虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/13(金)15:33:43 晴れろ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/13(金)15:33:43 No.745750791

晴れろ!

1 20/11/13(金)15:34:45 No.745750979

雨が降るっていうのがクソゲーすぎるのじゃ 考えてみれば水が無限なので雨がお邪魔要素でしかないのじゃ

2 20/11/13(金)15:35:04 No.745751038

お米作り難しいよ…

3 20/11/13(金)15:35:45 No.745751180

>雨が降るっていうのがクソゲーすぎるのじゃ >考えてみれば水が無限なので雨がお邪魔要素でしかないのじゃ つまりアップデートで日照りと干ばつが追加…?

4 20/11/13(金)15:36:02 No.745751248

もう休ませて欲しいのじゃ~

5 20/11/13(金)15:36:14 No.745751283

量は割と簡単に増やせたけど質上げるの難しそうだな…

6 20/11/13(金)15:36:21 No.745751313

稲作に集中するとダンジョン潜ってる余裕ないのじゃ…

7 20/11/13(金)15:36:40 No.745751378

>つまりアップデートで日照りと干ばつが追加…? それも水が無限かつ自由に調整できるのであんまり意味ないのお

8 20/11/13(金)15:36:43 No.745751386

日照りになると水も飲めなくなりたうえもんが餓死します

9 20/11/13(金)15:36:53 No.745751429

>稲作に集中するとダンジョン潜ってる余裕ないのじゃ… だから今日の飯は水じゃ

10 20/11/13(金)15:37:22 No.745751548

>稲作に集中するとダンジョン潜ってる余裕ないのじゃ… でもダンジョン行かないと肥料の材料取れないし…

11 20/11/13(金)15:37:33 No.745751583

カラクリ作りが得意なココロワが大親友ってことはDLCでコンバイン導入あるじゃろこれ

12 20/11/13(金)15:37:33 No.745751585

ん?大蒜とうんこ混ぜた肥料で全体的に質を上げればよかろ? 来年はこれ試してみるんじゃ

13 20/11/13(金)15:37:38 No.745751605

「」うえもんはいつも稲作会議しておるな

14 20/11/13(金)15:38:06 No.745751688

>つまりアップデートで日照りと干ばつが追加…? 水害実装でで田に無数の土砂と流木が!

15 20/11/13(金)15:38:41 No.745751788

>つまりアップデートで日照りと干ばつが追加…? お隣の火山が噴火!

16 20/11/13(金)15:38:46 No.745751795

もしかして肥料作るときに毒とか+になっちゃうとわずかな数字でも結構な影響でるのじゃ?

17 20/11/13(金)15:39:09 No.745751858

了解!!台風ラッシュ!!

18 20/11/13(金)15:39:19 No.745751894

>カラクリ作りが得意なココロワが大親友ってことはDLCでコンバイン導入あるじゃろこれ 貸出料としてトラクター50乾燥機50コンバイン200で毎年収穫量300いただきますサクナ様…

19 20/11/13(金)15:39:59 No.745752007

>もしかして肥料作るときに毒とか+になっちゃうとわずかな数字でも結構な影響でるのじゃ? 虫や病は肥料である程度なんとかなるのじゃ 毒はなんともならん

20 20/11/13(金)15:40:05 No.745752027

今は新米の時期だからありがたがってお米をいただくブームがくる

21 20/11/13(金)15:40:07 No.745752030

>>カラクリ作りが得意なココロワが大親友ってことはDLCでコンバイン導入あるじゃろこれ >貸出料としてトラクター50乾燥機50コンバイン200で毎年収穫量300いただきますサクナ様… 暴利じゃあ!

22 20/11/13(金)15:40:41 No.745752129

アマ公ー!早く来てくれー!

23 20/11/13(金)15:40:52 No.745752160

>貸出料としてトラクター50乾燥機50コンバイン200で毎年収穫量300いただきますサクナ様… コンバインがクソ高いのが無駄にリアルなのじゃ…

24 20/11/13(金)15:41:21 No.745752228

>お隣の火山が噴火! 100年1000年単位でみたら土壌改良フラグ

25 20/11/13(金)15:41:33 No.745752264

立派な大人 su4352447.jpg

26 20/11/13(金)15:42:10 No.745752359

>100年1000年単位でみたら土壌改良フラグ 硫黄のたっぷり入った強酸性の土ができあがることもあるのじゃ… 出来てしまうと客土以外に方法はないのじゃ…

27 20/11/13(金)15:42:35 No.745752439

きんたまとメスガミは喧嘩するほど仲が良いというやつですな ほっほっほ

28 20/11/13(金)15:42:49 No.745752476

話だけ聞いてるとcivみたいに自然災害とか来そうだね

29 20/11/13(金)15:43:42 No.745752630

ps4とsteamだとどちらがおすすめなんだい?

30 20/11/13(金)15:43:59 No.745752686

su4352450.jpg わかるのじゃ…

31 20/11/13(金)15:44:09 No.745752721

田植え機械も欲しいのじゃが

32 20/11/13(金)15:44:11 No.745752726

>ps4とsteamだとどちらがおすすめなんだい? やりたいようにやれ

33 20/11/13(金)15:44:13 No.745752731

>ps4とsteamだとどちらがおすすめなんだい? 自分のpcスペックとそうだんせい

34 20/11/13(金)15:44:34 No.745752789

薄い本に使えそうな要素ある?

35 20/11/13(金)15:44:36 No.745752796

稲作周りだけ妙にシュミレーターじみてるの何なんだ…

36 20/11/13(金)15:44:49 No.745752834

キンタマとか言うんだ… 買お…

37 20/11/13(金)15:45:09 No.745752897

>薄い本に使えそうな要素ある? まずセックスする暇なんてねえよ!

38 20/11/13(金)15:45:14 No.745752908

>薄い本に使えそうな要素ある? 豊穣の神じゃぞ要素まみれじゃ

39 20/11/13(金)15:45:18 No.745752914

>薄い本に使えそうな要素ある? オークがいる

40 20/11/13(金)15:45:47 No.745753010

個人的に言えばサクナさまはメチャシコ

41 20/11/13(金)15:45:48 No.745753012

ヤンマーとイスズとクボタの神助けてのじゃ…

42 20/11/13(金)15:45:49 No.745753016

>薄い本に使えそうな要素ある? 男と女が出てくる! 薄い本なぞそのようなものであろう?

43 20/11/13(金)15:45:54 No.745753030

オスガキはどんなキャラ?

44 20/11/13(金)15:46:11 No.745753077

>個人的に言えばサクナさまはメチャシコ はい

45 20/11/13(金)15:46:28 No.745753128

>オスガキはどんなキャラ? 天才鍛冶職人

46 20/11/13(金)15:46:40 No.745753160

>オスガキはどんなキャラ? クソガキ鍛冶神ストーカー被害者

47 20/11/13(金)15:46:46 No.745753176

>オスガキはどんなキャラ? 神キャラ

48 20/11/13(金)15:47:27 No.745753296

前者の可愛い子は割と苛烈だと聞くが

49 20/11/13(金)15:47:32 No.745753313

きんた様いい男だよ

50 20/11/13(金)15:48:08 No.745753419

ゆいは…鶴なんだろ!?

51 20/11/13(金)15:48:13 No.745753434

きんたは神 たうえもんもまぁ後半は悪くはないかな…

52 20/11/13(金)15:48:42 No.745753525

サクナヒメさまが急にしおらしくなってメスの顔したら凄い破壊力あると思う

53 20/11/13(金)15:49:06 No.745753598

>サクナヒメさまが急にしおらしくなってメスの顔したら凄い破壊力あると思う なにか企んでるのでは…

54 20/11/13(金)15:49:35 No.745753687

遂に鉄のクワが出来たのじゃ めっちゃ格好いいのじゃ

55 20/11/13(金)15:49:43 No.745753712

>ヤンマーとイスズとクボタの神助けてのじゃ… DLC トラクター 3000円 リース 月200円 DLC コンバイン 4000円 リース 月300円 DLC エアコン付きトラクターポルシェ 12000円 DLC ガソリン L100円 購入者数で変動 DLC 化学肥料 50円(使い捨て1回) DLC 冷蔵保管庫 5000円 DLC 唐辛子のタネ 500円 DLC ネズミ 穀蔵虫 台風 無料!

56 20/11/13(金)15:50:04 No.745753773

飯食う量は5人前と聞くと見合うほど働いてるかは微妙なラインなのじゃ

57 20/11/13(金)15:50:19 No.745753815

きんたは武器とか作ってくれる神 ミルケは夜遅くまで夕餉待ちしてくれる人

58 20/11/13(金)15:50:45 No.745753880

水を自由に出来るなんてヌルゲーなのじゃ! 1年目は失敗したが2年目は大豊作決定じゃなガッハッハ!!

59 20/11/13(金)15:51:12 No.745753960

儲けすぎたらベンツ買って所得誤魔化さないと…

60 20/11/13(金)15:51:20 No.745753986

今ならネズミ穀蔵虫台風DLCが無料です! 真の農業が君を待っている!

61 20/11/13(金)15:51:30 No.745754008

どちゃしこエロ画像描いてくれ!と思えどみんな農作業してるのじゃ…

62 20/11/13(金)15:52:04 No.745754102

「」右衛門はわしに水ばかり飲ませおって… そんなに飢餓状態で痩せ細り腹だけ出たわしが見たいのか

63 20/11/13(金)15:52:04 No.745754105

su4352457.jpg 公式画像だとあんまメスガキ感ないよね

64 20/11/13(金)15:52:06 No.745754109

突如暴走して触手化した稲に犯されるサクナ様とかどうじゃ?

65 20/11/13(金)15:52:07 No.745754113

>今ならネズミ穀蔵虫台風DLCが無料です! >真の農業が君を待っている! 実質ハードモードではないか!

66 20/11/13(金)15:52:13 No.745754134

>今ならネズミ穀蔵虫台風DLCが無料です! >真の農業が君を待っている! 隣人は?

67 20/11/13(金)15:52:35 No.745754185

稲作難度は普通と易しか選べないがアプデで難が追加されると思う

68 20/11/13(金)15:52:40 No.745754200

幼女ストーカー羨ましいな

69 20/11/13(金)15:52:55 No.745754239

>隣人は? マルチ要素は後日実装!

70 20/11/13(金)15:53:01 No.745754256

米を直に売っても儲からんのじゃ大吟醸にしてブランディングして金にするのじゃ

71 20/11/13(金)15:53:12 No.745754281

トラクターは高いから近所の人と協力して買うのじゃ…

72 20/11/13(金)15:53:25 No.745754320

>su4352457.jpg >公式画像だとあんまメスガキ感ないよね ブタ野郎の蹄ちゃんと描けてるの地味にすごくない?

73 20/11/13(金)15:53:42 No.745754381

いやでもあのストーカー幼女結構危ない性格じゃぞ

74 20/11/13(金)15:53:50 No.745754399

これ年数期限ある?

75 20/11/13(金)15:54:00 No.745754420

>DLC エアコン付きトラクターポルシェ 12000円 実在する高級トラクター来たな…

76 20/11/13(金)15:54:00 No.745754421

>今ならネズミ穀蔵虫台風DLCが無料です! >真の農業が君を待っている! いつのまにか堰板を開けてるイキり撮り鉄も追加じゃ

77 20/11/13(金)15:54:10 No.745754452

マルチ実装に伴いオンラインプレイでは水量の概念を導入!

78 20/11/13(金)15:54:19 No.745754479

収穫後に川縁の機織り小屋で訪れる貴人とセックスして集落に新しい血をもたらすサクナヒメ様とかありですね

79 20/11/13(金)15:54:26 No.745754495

>「」右衛門はわしに水ばかり飲ませおって… >そんなに飢餓状態で痩せ細り腹だけ出たわしが見たいのか ごめんね「」ひいさま 俺は開始から数日はおひいさまに飯も水も何も与えず 夜になったら縁側で数時間休ませて朝にしてたよ… なんか食材が腐ってるのはテキトーに肥料に入れてた

80 20/11/13(金)15:54:56 No.745754579

>稲作難度は普通と易しか選べないがアプデで難が追加されると思う 難しいじゃインパクトがないから農家マストダイとかにしよう

81 20/11/13(金)15:55:14 No.745754636

ぶっちゃけ撮り鉄より近所のガキのが被害デカいのじゃ 分別のついていいはずの年齢って部分には目をつぶるのじゃ

82 20/11/13(金)15:55:27 No.745754681

>いつのまにか堰板を開けてるイキり撮り鉄も追加じゃ あんなレアパターンでスレに参加しようするとは稲作エアプじゃな?買うんじゃよ

83 20/11/13(金)15:55:37 No.745754709

いつのまにか爆弾に吹っ飛ばされてその先の棘に当たって体力7割削られるのじゃが…辛いのじゃが…

84 20/11/13(金)15:55:47 No.745754734

>ブタ野郎の蹄ちゃんと描けてるの地味にすごくない? 聖剣3リメイクの美獣デザインしたりしてるケモシコ畑の人だから

85 20/11/13(金)15:56:03 No.745754784

>ぶっちゃけ撮り鉄より近所のガキのが被害デカいのじゃ ガキが虫を求めて畑に降りてきたら棒の準備じゃ

86 20/11/13(金)15:56:13 No.745754819

>あんなレアパターンでスレに参加しようするとは稲作エアプじゃな?買うんじゃよ 田を!?

87 20/11/13(金)15:56:23 No.745754841

皆様のご要望にお応えして干ばつと鼠をアプデで実装しました それにともない雨が降らない日が続くと水源が枯れるように調整しました

88 20/11/13(金)15:56:28 No.745754847

>田を!? 激安!

89 20/11/13(金)15:56:29 No.745754852

>>あんなレアパターンでスレに参加しようするとは稲作エアプじゃな?買うんじゃよ >田を!? 左様

90 20/11/13(金)15:56:41 No.745754883

なに…?わしとゆいとマルテのうんこのみを肥料に使ったコメを高値で買うじゃと…? 薄い本の導入できた!

91 20/11/13(金)15:56:49 No.745754910

勝手に水張った撮り鉄殺されても仕方ないのじゃ

92 20/11/13(金)15:57:00 No.745754933

正直撮り鉄と宮入貝言い出すのはスレしか見てないのバレバレじゃ

93 20/11/13(金)15:57:08 No.745754950

うんこー!

94 20/11/13(金)15:57:17 No.745754974

天気だけは神頼み

95 20/11/13(金)15:57:18 No.745754981

スカトロノーサンキュー

96 20/11/13(金)15:57:25 No.745755006

こんな苦労して稲作せんでもダイレクトにケツから米出す知り合いとかおらんのか?

97 20/11/13(金)15:57:31 No.745755019

草生えるのじゃ

98 20/11/13(金)15:57:38 No.745755044

ネズミともぐらを狩ってくる猫の貸し出しは……

99 20/11/13(金)15:57:38 No.745755050

>なに…?わしとゆいとマルテのうんこのみを肥料に使ったコメを高値で買うじゃと…? 足りないからクソえもんのうんこを使うこち亀オチまで見えたのじゃ

100 20/11/13(金)15:57:58 No.745755112

事故って車を水田にダイブさせてオイルとかガソリンを田に流すのじゃ~

101 20/11/13(金)15:58:00 No.745755123

DLC:農協 3000円

102 20/11/13(金)15:58:14 No.745755158

>ネズミともぐらを狩ってくる猫の貸し出しは…… 猫は既にいるけど今んとこただのニャーニャー言うだけの生き物じゃ

103 20/11/13(金)15:58:24 No.745755188

草生やすのは許さんのじゃ…!

104 20/11/13(金)15:58:26 No.745755194

>ネズミともぐらを狩ってくる猫の貸し出しは…… 猫は何もしません

105 20/11/13(金)15:58:28 No.745755200

生活には100反は必要で1反30万円じゃ 土地だけで3000万円じゃ新規就農者は死ねのじゃ

106 20/11/13(金)15:58:29 No.745755202

気が付いたら穂肥だけ全然足りんのじゃが 獣のお排泄物ってどっかいい稼ぎ場所ある?

107 20/11/13(金)15:58:32 No.745755215

>事故って車を水田にダイブさせてオイルとかガソリンを田に流すのじゃ~ やめろ ほんとにやめろ

108 20/11/13(金)15:58:39 No.745755229

むしろなんでそんなリアル農家「」多いの

109 20/11/13(金)15:58:53 No.745755267

猫だけは何もしないと公式が明言してるのじゃ

110 20/11/13(金)15:59:09 No.745755318

>事故って車を水田にダイブさせてオイルとかガソリンを田に流すのじゃ~ それはまあ保険入ってるじゃろうしふんだくるのじゃ

111 20/11/13(金)15:59:53 No.745755438

ゆいちゃんはかいまるうぜー…してるまではまぁ分かるよしてたけどバシィして怖っ!てなった

112 20/11/13(金)15:59:54 No.745755444

農家じゃないけど田舎暮らしだから農家に強要…協力させられたりしてるからぼちぼちわかるのじゃ あいつら基本アホなのじゃ

113 20/11/13(金)15:59:59 No.745755464

タバコの吸殻とか空き缶を田んぼにシュー!

114 20/11/13(金)16:00:13 No.745755507

>気が付いたら穂肥だけ全然足りんのじゃが >獣のお排泄物ってどっかいい稼ぎ場所ある? かいまるを採取に出させるとウンコ拾いまくってくるぞ

115 20/11/13(金)16:00:18 No.745755526

上流の田んぼが水堰き止めたんじゃが

116 20/11/13(金)16:00:19 No.745755529

田舎モンじゃから稲作に関わってなくとも事故現場は見たことぐらいあろうものよ

117 20/11/13(金)16:00:54 No.745755631

スクロールで敵が消えないからスズメがチュンチュンうるさいのじゃ…

118 20/11/13(金)16:00:59 No.745755642

かいまる幼いし元からああなのかと思ったら元々は普通にしゃべれる子だったのじゃ…

119 20/11/13(金)16:01:15 No.745755693

>むしろなんでそんなリアル農家「」多いの 第一次産業の割合を考えればそこまでおかしなことじゃないって思うのじゃ

120 20/11/13(金)16:01:19 No.745755713

4年目でも収穫29だったのじゃ… ここでみんな4年目には100いったとか言ってたのに…死にたいのじゃ… なにがだめなんじゃ…

121 20/11/13(金)16:01:32 No.745755756

だから猫を活躍させるためにアップデートで鼠害を実装

122 20/11/13(金)16:01:35 No.745755770

道路沿いに田んぼあるからたまにたぬきとか動物が轢かれて田んぼにボチャンするのじゃ♥ 轢かれた鹿が田んぼに落ちてたときはもっと大変だったのじゃ~♥

123 20/11/13(金)16:01:42 No.745755797

>タバコの吸殻とか空き缶を田んぼにシュー! おうタバコの吸い殻混ぜた米食えよ ってなる

124 20/11/13(金)16:01:47 No.745755811

>それはまあ保険入ってるじゃろうしふんだくるのじゃ 無保険いいよね…

125 20/11/13(金)16:02:09 No.745755861

>轢かれた鹿が田んぼに落ちてたときはもっと大変だったのじゃ~♥ それ本当に鹿でした?

126 20/11/13(金)16:02:23 No.745755897

柔らかい稲はイノシシが食べに来るのじゃ お~可愛いのう~

127 20/11/13(金)16:02:25 No.745755907

サービス業だからわけわからんくてヒィヒィ言っとるが リアル農家にはめっちゃヌルゲーなんじゃろうな…きっと…

128 20/11/13(金)16:02:28 No.745755917

>むしろなんでそんなリアル農家「」多いの 所詮は木っ端の兼業農家の小倅なんじゃー 繁忙期だけ指示されて動くだけの機械なんじゃー

129 20/11/13(金)16:02:56 No.745755996

大事なのは知識じゃ ノウハウじゃ

130 20/11/13(金)16:03:03 No.745756013

>サービス業だからわけわからんくてヒィヒィ言っとるが >リアル農家にはめっちゃヌルゲーなんじゃろうな…きっと… 1年目からかなりの量収穫できたって聞いたわ…

131 20/11/13(金)16:03:35 No.745756092

>リアル農家にはめっちゃヌルゲーなんじゃろうな…きっと… リアル農家はガチ過ぎてゲームでまで仕事させんな!となっとるのじゃ

132 20/11/13(金)16:03:36 No.745756093

>柔らかい稲はイノシシが食べに来るのじゃ >お~可愛いのう~ だめじゃ

133 20/11/13(金)16:04:04 No.745756165

ところでエンドコンテンツの拡充ってなんなんじゃ一体

134 20/11/13(金)16:04:14 No.745756194

>>それはまあ保険入ってるじゃろうしふんだくるのじゃ >無保険いいよね… 流石にめんどくさい条件後付けして不快にさせるのは会話してて苦痛じゃのう

135 20/11/13(金)16:04:21 No.745756211

肥料って毎日あげたほうがいいのじゃ…? 肥料あげる頻度がまったくわからないのじゃ…

136 20/11/13(金)16:04:31 No.745756237

おい田右衛門…お主だって田起こしくらいできるじゃろ? それともなんじゃ田起こしやると地面でも割ってしまうのか?

137 20/11/13(金)16:04:42 No.745756259

反響が大きいので何かしらの追加とかあるかもしれないと考えたが そういえばこれ作り上げるのに5年かかってるからそうそう追加要素とかできなさそうなのじゃ

138 20/11/13(金)16:04:57 No.745756307

ダメじゃ鍬で撫でたら動かなくなったのじゃ 鍋にするのじゃ

139 20/11/13(金)16:05:18 No.745756370

トゲトゲの岩がいっぱいあるステージの鉄鉱石を取るて目標が全然達成されないのじゃ~! 誰かわしに鉄鉱石がある場所を早く教えるのじゃ!

140 20/11/13(金)16:05:20 No.745756376

かいまるのまるはうんこのまるじゃからな

141 20/11/13(金)16:05:31 No.745756403

>おい田右衛門…お主だって田起こしくらいできるじゃろ? >それともなんじゃ田起こしやると地面でも割ってしまうのか? 前やったときは畦壊したとか言ってたような

142 20/11/13(金)16:06:08 No.745756502

ファッキュー農地改革なのじゃ~ これがなければ現代でももっと効率的な農業出来たのじゃ~

143 20/11/13(金)16:06:14 No.745756521

ぬこだってネズミとったり役に立つじゃん

144 20/11/13(金)16:06:22 No.745756545

>トゲトゲの岩がいっぱいあるステージの鉄鉱石を取るて目標が全然達成されないのじゃ~! >誰かわしに鉄鉱石がある場所を早く教えるのじゃ! 鉱床掘って鉄鉱石取れなかったらトゲで自害するといいのじゃ

145 20/11/13(金)16:06:23 No.745756550

>そういえばこれ作り上げるのに5年かかってるからそうそう追加要素とかできなさそうなのじゃ 純粋に作ってる時間はそれほどでもなくて マルチハード対応作業のほうが大変だったと聞く 途中で「うちからも出さない?」って声がかかったらしくて

146 20/11/13(金)16:06:44 No.745756611

ネズミ穴やザリガニ穴を防ぐ為にあぜ板を設置するのじゃ!

147 20/11/13(金)16:06:46 No.745756620

>タバコの吸殻とか空き缶を田んぼにシュー! 米農家やってる母方の叔父が家ノ前の田んぼにそれやってたんだが…

148 20/11/13(金)16:06:59 No.745756661

>鉱床掘って鉄鉱石取れなかったらトゲで自害するといいのじゃ 目からうろこなのじゃー 死んだ時に巻き戻っててゲンナリしてたけど そんな利用方法もあったとは!

149 20/11/13(金)16:08:35 No.745756959

肥料のやりすぎで雑草被害がすごい…

150 20/11/13(金)16:08:37 No.745756965

>目からうろこなのじゃー >死んだ時に巻き戻っててゲンナリしてたけど >そんな利用方法もあったとは! 別に自害しなくても入り口でセーブしてロードで戻れマス

151 20/11/13(金)16:08:43 No.745756980

米より肉食ってる日の方が多い…

152 20/11/13(金)16:09:10 No.745757071

>トゲトゲの岩がいっぱいあるステージの鉄鉱石を取るて目標が全然達成されないのじゃ~! >誰かわしに鉄鉱石がある場所を早く教えるのじゃ! トゲからドロップするか下に採取ポイント埋まってるのがあると信じて4年目までほぼ毎日通って 最終的になんか普通に採取ポイントから出てきたのじゃ

153 20/11/13(金)16:09:18 No.745757088

>むしろなんでそんなリアル農家「」多いの 世話になった叔父が農家なのじゃ 小学上がる頃にはトラクターとフォークリフト運転できたのも叔父のおかげなのじゃ

154 20/11/13(金)16:09:24 No.745757113

羽衣移動が超チートレベルで優秀なのじゃ ほぼどんな行動からもキャンセル利く上に無敵時間むっちゃ長くてこれは…

155 20/11/13(金)16:09:40 No.745757174

>米より肉食ってる日の方が多い… 米なんて捨てて狩猟生活するのじゃ 稲作は米の奴隷になるだけじゃ

156 20/11/13(金)16:09:49 No.745757204

米の有難あじ…圧倒的感謝…!

157 20/11/13(金)16:10:07 No.745757272

技を使って一定高度以上ってのが難しいのじゃ アクション苦手なんじゃあ~

158 20/11/13(金)16:10:14 No.745757289

農作業の合間合間に他の事をするゲーム

159 20/11/13(金)16:10:34 No.745757358

>農作業の合間合間に他の事をするゲーム 合間がない!

160 20/11/13(金)16:10:35 No.745757360

作物を栽培するために土地が必要 土地を奪い合って戦争が起きる やはり農耕は悪い文化…

161 20/11/13(金)16:10:43 No.745757387

米が特別な日の御馳走過ぎるんじゃが? 収穫の秋くらいしか食ってない気がするんじゃが?

162 20/11/13(金)16:10:43 No.745757390

>むしろなんでそんなリアル農家「」多いの 兼業農家だったけど割に合わな過ぎて数年前に辞めたのじゃ

163 20/11/13(金)16:10:45 No.745757395

弓と爆弾ウサギは許さないのじゃ 肉にして持って帰って加工してるのじゃ

164 20/11/13(金)16:10:47 No.745757400

カエル戦いづらすぎるんじゃが

165 20/11/13(金)16:11:05 No.745757456

>農作業の合間合間に他の事をするゲーム おかしいのじゃ…株作ってる合間合間に色々するゲームから逃げたのに…

166 20/11/13(金)16:11:19 No.745757494

鉄鉱石に怒りが湧いている

167 20/11/13(金)16:11:44 No.745757577

そうかネズミ害がないからぬが無職なのか…

168 20/11/13(金)16:11:52 No.745757603

なにやら水の溜まりが遅いと思うたら出水口を開けっぱなしじゃったわガハハ!

169 20/11/13(金)16:11:56 No.745757612

>むしろなんでそんなリアル農家「」多いの 国内の兼業農家の数考えれば結構普通のことなのじゃ むしろ都市部がおかしいのじゃ

170 20/11/13(金)16:11:57 No.745757616

醤油がくると料理レパートリーが結構増えるな だから俺に塩を寄越せ

171 20/11/13(金)16:12:00 No.745757625

田んぼの様子が気になって探索どころじゃないとかあるんだろうか

172 20/11/13(金)16:12:10 No.745757651

いっそのこと虫とか草の被害無視で毒も追加肥料に入れてひたすらステータス上げてみるか 良薬は口に苦しっていうしな

173 20/11/13(金)16:12:24 No.745757695

雪が降ったらエッチな絵を描く生活をするのじゃ

174 20/11/13(金)16:12:26 No.745757700

そのうち炊飯や餅作りまでプレイヤーの操作が必要になるDLCとか来そうな気がするのじゃ 口噛み酒作りの光景も見たいのじゃ

175 20/11/13(金)16:12:31 No.745757714

武器は攻撃力があるから作ったやつを積極的に装備すればいいけど服と帽子は防御力の数値がないから状況によっていちいち装備を変えるのが面倒くさいんじゃ

176 20/11/13(金)16:12:36 No.745757740

農林水産省のHPが日本最大の攻略サイト扱いでダメだった

177 20/11/13(金)16:12:48 No.745757776

>4年目でも収穫29だったのじゃ… >ここでみんな4年目には100いったとか言ってたのに…死にたいのじゃ… >なにがだめなんじゃ… ストーリー進行させるのじゃ

178 20/11/13(金)16:12:56 No.745757799

>田んぼの様子が気になって探索どころじゃないとかあるんだろうか そんな感じになってる 秋の後半と冬しかおそといけない…

179 20/11/13(金)16:13:00 No.745757814

稲穂が雨のせいで乾燥のかの字もないまま取り込むことになったんじゃが…

180 20/11/13(金)16:13:05 No.745757830

バブーがゲスト参戦!

181 20/11/13(金)16:13:32 No.745757905

お面邪魔… su4352490.jpg

182 20/11/13(金)16:13:34 No.745757916

マツタケの肥料適正やばすぎるんじゃが

183 20/11/13(金)16:13:49 No.745757963

そりゃじいさんも台風来たら様子見するわ…

184 20/11/13(金)16:13:57 No.745757981

割とマジで超効率行動しないと夜が近くて辛い

185 20/11/13(金)16:14:00 No.745757991

>カエル戦いづらすぎるんじゃが ボスの椿ガマ? 突属性の片手武器があるかそれでひたすらついて 適度に羽衣移動するだけっすよ

186 20/11/13(金)16:14:09 No.745758011

>お面邪魔… >su4352490.jpg 設定から可視化するかどうか選べるよ 我が家ではかぶらないように設定した

187 20/11/13(金)16:14:18 No.745758035

小屋で稲干しじゃだめなのじゃ?

188 20/11/13(金)16:14:19 No.745758038

顔を隠さないと有力大名に連れてかれるので顔を隠したというお祭りもあったほどです

189 20/11/13(金)16:14:20 No.745758040

田んぼの様子見てくる! 用水路にドボン!

190 20/11/13(金)16:14:24 No.745758055

武器は何がいいの?

191 20/11/13(金)16:14:31 No.745758071

>農林水産省のHPが日本最大の攻略サイト扱いでダメだった 検索で(タイトル名) 農林水産省が上位に出てくるゲーム初めて見たのじゃ

192 20/11/13(金)16:14:36 No.745758086

>マツタケの肥料適正やばすぎるんじゃが 実際は肥料適性でも無理やりつけないと栄養素もないカスじゃからのう…

193 20/11/13(金)16:15:00 No.745758152

10の収穫の半分を使って餅ついたのじゃ カビだらけになりながら何年も使い回す奴じゃなこれ

194 20/11/13(金)16:15:08 No.745758174

おひいさまは割とチョロいから布面積少ない服でも着てくれそう

195 20/11/13(金)16:15:29 No.745758237

米って何にするのがいい?酒?

196 20/11/13(金)16:15:54 No.745758324

>米って何にするのがいい?酒? 一度作って効果確かめるのが早いぞ

197 20/11/13(金)16:16:06 No.745758353

ココロワちゃんと友情したあと次のストーリー目標が出てこなくなったのじゃ…

198 20/11/13(金)16:16:12 No.745758373

有効属性のダメージ評価についても ガマと戦う前に巻物で情報として知っておると思ったんじゃがのう 最初打撃武器で行ってえらい目にあったわ

199 20/11/13(金)16:16:25 No.745758402

>su4352490.jpg テング・オメンが何か邪悪なナイフ持っとるんじゃ…

200 20/11/13(金)16:16:52 No.745758478

(たにし拾いに夢中になって滝から落ちるおひいさま)

201 20/11/13(金)16:16:54 No.745758484

>>su4352490.jpg >テング・オメンが何か邪悪なナイフ持っとるんじゃ… マスターソード

202 20/11/13(金)16:17:10 No.745758522

田起こしきっつ…

203 20/11/13(金)16:17:55 No.745758664

たおこし5回目くらいでやっと楽になってきた

204 20/11/13(金)16:17:56 No.745758666

これ子供の教育的にもおススメなのでは…?

205 20/11/13(金)16:18:06 No.745758700

>田起こしきっつ… それでもメスガミは15馬力じゃ…

206 20/11/13(金)16:18:08 No.745758710

>田起こしきっつ… その通りじゃ「」右衛門 半分もやればもう十分じゃろ

207 20/11/13(金)16:18:12 No.745758723

草抜きと肥料をオートでしてくれる合鴨とか買えんかのう

208 20/11/13(金)16:18:29 No.745758781

>>su4352490.jpg >テング・オメンが何か邪悪なナイフ持っとるんじゃ… アフリカ投げナイフ!アフリカ投げナイフじゃないか!

209 20/11/13(金)16:18:33 No.745758795

二年目に人めらが勝手に開いた田んぼの育成収穫ってオートなん?

210 20/11/13(金)16:18:47 No.745758834

>これ子供の教育的にもおススメなのでは…? (つらいな…農家はヤメトコ)

211 20/11/13(金)16:19:08 No.745758893

買ってしまった楽しみじゃ

212 20/11/13(金)16:19:11 No.745758903

いま一番imgでホットなゲーム 稲作

213 20/11/13(金)16:19:27 No.745758945

すいません始めたばかりですけどこの人間共ちょっとあれじゃないですか ゆいちゃんはかわいいから許す

214 20/11/13(金)16:19:41 No.745758982

出た時期も収穫終わった時期なのがちょうどいい…

215 20/11/13(金)16:19:52 No.745759017

>いま一番imgでホットなゲーム >稲作 字面だけでもう笑う

216 20/11/13(金)16:19:55 No.745759023

>ゆいちゃんはかわいいから許す (ビンタ)

217 20/11/13(金)16:19:57 No.745759026

>ゆいちゃんはかわいいから許す ほんとかー? ほんとに許すのかー?

218 20/11/13(金)16:19:58 No.745759029

>二年目に人めらが勝手に開いた田んぼの育成収穫ってオートなん? 最初の畑を参考に真似してやっとくからなって言ってたのでそう

219 20/11/13(金)16:20:07 No.745759045

>(たにし拾いに夢中になって滝から落ちるおひいさま) 3Dパート道なりに進むだけかと思ってたらいきなり崖から飛び降りてびっくりした

220 20/11/13(金)16:20:17 No.745759082

>出た時期も収穫終わった時期なのがちょうどいい… 冬にも稲作ができちまうんだ!

221 20/11/13(金)16:20:27 No.745759102

>すいません始めたばかりですけどこの人間共ちょっとあれじゃないですか >ゆいちゃんはかわいいから許す 戦乱の世で食い詰められたやつらだ 面構えが違う

222 20/11/13(金)16:20:30 No.745759114

ゆいちゃんは口噛み酒作りしてもらう

223 20/11/13(金)16:20:42 No.745759159

たうえもん(植えない)

224 20/11/13(金)16:20:47 No.745759171

>冬にも稲作ができちまうんだ! こっちはもう空が灰色でいつ雪降り始めてもおかしくないのじゃ!

225 20/11/13(金)16:20:48 No.745759176

ゆいちゃんが一番ヤバいやつ

226 20/11/13(金)16:21:01 No.745759221

これのおかげでいつ異世界転生してもいつでも農業無双が出来るな…

227 20/11/13(金)16:21:17 No.745759274

>>出た時期も収穫終わった時期なのがちょうどいい… >冬にも稲作ができちまうんだ! やだぁ…

228 20/11/13(金)16:21:23 No.745759294

とりあえず肥料になりそうなものは全部ブチ込むのじゃ! 栄養は多い方が土も喜ぶじゃろガハハ

229 20/11/13(金)16:21:25 No.745759306

>これのおかげでいつ異世界転生してもいつでも農業無双が出来るな… 開墾と水路引くの頑張れよな!

230 20/11/13(金)16:21:25 No.745759307

>これのおかげでいつ異世界転生してもいつでも農業無双が出来るな… 出来上がるのはタウエモンだよ

231 20/11/13(金)16:21:30 No.745759319

これ無限水源だから雨降るのはマイナス要素でしかないのか?

232 20/11/13(金)16:21:45 No.745759368

>これのおかげでいつ異世界転生してもいつでも農業無双が出来るな… 体力が足りない

233 20/11/13(金)16:21:55 No.745759394

無双出来る人も専門知識もった一握りだけなんだ 悔しいけどしかたないんだ

234 20/11/13(金)16:22:12 No.745759453

異世界でいきなり水稲は難易度高すぎる…

235 20/11/13(金)16:22:16 No.745759464

>出来上がるのはタウエモンだよ 知識だけってそういう…

236 20/11/13(金)16:22:19 No.745759482

>ゆいちゃんが一番ヤバいやつ え…?そうなの…? 個人的にはたうえもんが何様だお前って若干ヘイト入りそうなくらいなんだけど… それにしてもおひいさまがかわいい!

237 20/11/13(金)16:22:35 No.745759534

一年目で60俵作れるとかって書き込みを今朝見かけたけどホントなんじゃろうか

238 20/11/13(金)16:22:39 No.745759548

>>これのおかげでいつ異世界転生してもいつでも農業無双が出来るな… >出来上がるのはタウエモンだよ 曖昧な知識だけあっていざやらせてみると何も出来ないのじゃ…

239 20/11/13(金)16:22:42 No.745759558

おひい様を鞭打ちながら丸二日賭けてたやった田起こしを自分でやれるとは思えない…

240 20/11/13(金)16:22:48 No.745759574

ちょっと犬の姿した太陽神呼び出して欲しいのじゃ

241 20/11/13(金)16:22:52 No.745759586

インターネットあるからいいけどこれを口伝で伝えてきた人がやべえなって

242 20/11/13(金)16:23:12 No.745759650

加工品の豆腐がいつまでたっても献立に並ばないのですが… そのまま食べられますよね?

243 20/11/13(金)16:23:32 No.745759709

本気で開墾からやるのはゲームなんぞ比較にならんほど辛いはずじゃ 何しろゲームは実際に身体を動かす作業をしないからのう!

244 20/11/13(金)16:23:34 No.745759715

水と天気いじれたら無双できると思ったのに…

245 20/11/13(金)16:23:52 No.745759791

実際どうなのかはまだ見れてないけど ゆいちゃんは情報が出てくるたびにあーって気持ちになるのじゃ

246 20/11/13(金)16:23:59 No.745759819

塩が足らんのです!

247 20/11/13(金)16:24:10 No.745759850

>インターネットあるからいいけどこれを口伝で伝えてきた人がやべえなって 試行錯誤と経験則のたまものじゃな

248 20/11/13(金)16:24:17 No.745759883

>本気で開墾からやるのはゲームなんぞ比較にならんほど辛いはずじゃ >何しろゲームは実際に身体を動かす作業をしないからのう! つまりVRやswitchで体を動かしながら…

249 20/11/13(金)16:24:34 No.745759932

あれ?米食えないぞ? って気付いたら全部酢にしてたわ…

250 20/11/13(金)16:24:36 No.745759938

納豆があってもごはんがない! 梅干しがあってもごはんがない! 漬物が 肉が

251 20/11/13(金)16:24:40 No.745759951

>実際どうなのかはまだ見れてないけど >ゆいちゃんは情報が出てくるたびにあーって気持ちになるのじゃ たうえもん以外はあーっ…ってなる たうえもんはさぁ…

252 20/11/13(金)16:25:16 No.745760053

>つまりVRやswitchで体を動かしながら… (壊れる腰)

253 20/11/13(金)16:25:17 No.745760057

>一年目で60俵作れるとかって書き込みを今朝見かけたけどホントなんじゃろうか えっ? 30個くらいの種籾から60俵の米を!?

254 20/11/13(金)16:25:31 No.745760118

たうえもんを手塚作品のヒリに引き渡してぇ~

255 20/11/13(金)16:25:45 No.745760154

ゲームと違って1度失敗したら人づきあいがうまくないと一族が絶えるのじゃ

256 20/11/13(金)16:25:50 No.745760175

>えっ? >30個くらいの種籾から60俵の米を!? できらぁ!!!

257 20/11/13(金)16:26:15 No.745760246

知識だけあってもテクニックとフィジカルの伴わないデクノボーは異世界の雨の日の用水路に嵌って死ぬ事になる

258 20/11/13(金)16:26:16 No.745760249

タウエモンが関わると収穫量が著しく落ちるとか何をしとるんじゃ? 草抜くだけじゃろう

259 20/11/13(金)16:26:31 No.745760302

VR稲作とかただの苦行じゃ… 収穫が無い苦行じゃ…嫌じゃ…

260 20/11/13(金)16:27:06 No.745760411

一年目は肥料全くやらなかったから全然出来なかったな また最初からやるときは色々勝手が違うんだろうけど

261 20/11/13(金)16:27:10 No.745760433

田植門はあのコミュニティの緩衝材すぎる

262 20/11/13(金)16:27:31 No.745760497

カエルに丸呑みジーコして欲しいのじゃ~

263 20/11/13(金)16:27:34 No.745760512

(雑に植えすぎて半分くらい田んぼあまったのじゃ)

264 20/11/13(金)16:27:36 No.745760518

>タウエモンが関わると収穫量が著しく落ちるとか何をしとるんじゃ? >草抜くだけじゃろう まあこのくらいでいいじゃろ…の連続じゃ わしらにも覚えがあるじゃろ?

265 20/11/13(金)16:27:37 No.745760523

これ肥料は三角形マックスまで上げればいいのじゃ?

266 20/11/13(金)16:27:41 No.745760539

日本固有の淡水巻き貝のタニシが居るなら…ミヤイリガイも

267 20/11/13(金)16:28:14 No.745760636

歌を知っていたというのが今のところたうえもん一番の働き

268 20/11/13(金)16:28:17 No.745760646

いもち病発症、収穫のタイミングミスった上に干してるときに雨降って、冬までに取り込まなきゃいけない ってなった3年目の収穫 まだ結果見れてないけどひどいことになってそう

269 20/11/13(金)16:28:35 No.745760708

>日本固有の淡水巻き貝のタニシが居るなら…ミヤイリガイも 絶やさねばならぬ

270 20/11/13(金)16:28:58 No.745760796

>まあこのくらいでいいじゃろ…の連続じゃ >わしらにも覚えがあるじゃろ? 50%

271 20/11/13(金)16:29:07 No.745760834

>純粋に作ってる時間はそれほどでもなくて >マルチハード対応作業のほうが大変だったと聞く >途中で「うちからも出さない?」って声がかかったらしくて どうでもいいけど製作者がコレと延期の関係に関してははっきり否定してるから噂を信じちゃいけない案件

272 20/11/13(金)16:29:35 No.745760934

脱穀する時間って朝と夜で変わったりするの?

273 20/11/13(金)16:29:48 No.745760993

>これ肥料は三角形マックスまで上げればいいのじゃ? 雑草いっぱいになって 雑草に寄ってくる虫が増える

274 20/11/13(金)16:30:16 No.745761073

アクションゲームかと思って買おうと思ってたけど米パートが難しそうで買うの躊躇っちゃってるんだが… 米パートだいぶ難しいんです?

275 20/11/13(金)16:30:50 No.745761187

>>これ肥料は三角形マックスまで上げればいいのじゃ? >雑草いっぱいになって >雑草に寄ってくる虫が増える 生命の循環じゃな コメの出来は悪くなる

276 20/11/13(金)16:30:54 No.745761202

>米パートだいぶ難しいんです? たのしいよ

277 20/11/13(金)16:30:55 No.745761207

>アクションゲームかと思って買おうと思ってたけど米パートが難しそうで買うの躊躇っちゃってるんだが… >米パートだいぶ難しいんです? アクションと米の難易度別個に変えられるのじゃ

278 20/11/13(金)16:30:58 No.745761216

これは通常は水だけで過ごしてボス戦の時に米をたらふく食べて挑む感じのゲームか?

279 20/11/13(金)16:31:05 No.745761247

>米パートだいぶ難しいんです? 俺達には農林水産省や農協がついてる。安心しろ

280 20/11/13(金)16:31:13 No.745761268

うんこー!うんこー!

281 20/11/13(金)16:31:18 No.745761289

ホーホ ホッホホー ホーホ ホッホホー

282 20/11/13(金)16:31:39 No.745761347

>米パートだいぶ難しいんです? 知らない言葉が多いくらいだよ

283 20/11/13(金)16:31:39 No.745761348

>アクションゲームかと思って買おうと思ってたけど米パートが難しそうで買うの躊躇っちゃってるんだが… >米パートだいぶ難しいんです? 事前知識なしでやってるけど5年目あたりから情報揃うので難しくないよ ただし手間暇かけなければならない

284 20/11/13(金)16:31:42 No.745761356

>これは通常は水だけで過ごしてボス戦の時に米をたらふく食べて挑む感じのゲームか? お気づきになられましたか

285 20/11/13(金)16:31:47 No.745761368

農協―!早く来て肥料と除草剤売ってくれー!

286 20/11/13(金)16:32:02 No.745761416

>>これ肥料は三角形マックスまで上げればいいのじゃ? >雑草いっぱいになって >雑草に寄ってくる虫が増える じゃあどうすればいいのじゃ!

287 20/11/13(金)16:32:03 No.745761418

「」クナヒメは30%で切り上げるからな…

288 20/11/13(金)16:32:21 No.745761492

>米パートだいぶ難しいんです? 適当にやってもなあなあに出来る程度 こだわればこだわるほど難しくなるやつ

289 20/11/13(金)16:32:28 No.745761522

>>雑草に寄ってくる虫が増える >じゃあどうすればいいのじゃ! 雑草増える 雑草抜く

290 20/11/13(金)16:32:36 No.745761552

コンバインと田植え機も欲しいけど 播種機と乾燥釜と籾摺り機と計量機も欲しいのじゃ 欲を言えば色彩選別機と荷揚げ機も

291 20/11/13(金)16:32:45 No.745761581

ゲーム内で米要素は全部見られるから文字を読めればいけるのじゃ

292 20/11/13(金)16:32:45 No.745761582

水田は手間暇かけただけ収穫量が増えるので日本人向きだと言われたほどです

293 20/11/13(金)16:32:46 No.745761584

>米パートだいぶ難しいんです? 難易度は選べるから気軽に始めるのじゃ それでも稲作に困ったら国営wikiや稲作について調べるんじゃぞ

294 20/11/13(金)16:32:48 No.745761588

>ホーホ ホッホホー >ホーホ ホッホホー うるせえ土鳩!食うぞ!

295 20/11/13(金)16:32:51 No.745761595

>農協―!早く来て肥料と除草剤売ってくれー! そこに塩があるじゃろ?

296 20/11/13(金)16:32:56 No.745761612

田おこしをしっかりすればざっそうは生えない(生える)

297 20/11/13(金)16:33:04 No.745761638

とりあえず買ってみたけど開幕早々太右衛門がクソ野郎すぎない…?

298 20/11/13(金)16:33:07 No.745761656

>じゃあどうすればいいのじゃ! いい塩梅というものを自分で見つけるのじゃ

299 20/11/13(金)16:33:15 No.745761681

同人っていまここまでのゲーム作れるんだな… 勝手に最高でスーファミレベルだと思ってた

300 20/11/13(金)16:33:17 No.745761691

>ホーホ ホッホホー >ホーホ ホッホホー ホーホ ホッホホー ホーホ ホッ

301 20/11/13(金)16:33:24 No.745761714

>そこに塩があるじゃろ? ないんじゃがー! 拾いたいんじゃー!

302 20/11/13(金)16:33:32 No.745761742

田植えでカメラと一緒に曲がるのは困るけど田起こしで曲がるのはもっと困る…

303 20/11/13(金)16:33:34 No.745761747

あったら考えようくらいのノリで何軒か回ったら売り切れかそもそも入荷してないかだった…

304 20/11/13(金)16:33:35 No.745761753

DLCで農薬散布ドローンを追加するのじゃ

305 20/11/13(金)16:33:44 No.745761785

いい結果出さなくてもゲームは進められるから難しいとはまた違うのじゃ

306 20/11/13(金)16:33:57 No.745761821

>あったら考えようくらいのノリで何軒か回ったら売り切れかそもそも入荷してないかだった… あったよDL版!

307 20/11/13(金)16:34:13 No.745761871

ゲームショップ行って来たら見事に売れ切れてて俺も鼻が高いよ… PSカード買ってきた

308 20/11/13(金)16:34:55 No.745762018

誰か製塩と大蒜畑作っとくれー!

309 20/11/13(金)16:34:57 No.745762032

状況に対処し最適を考えるのじゃ ランダム要素がある以上型に嵌めた攻略は出来ぬと心得よ

310 20/11/13(金)16:35:19 No.745762104

>とりあえず買ってみたけど開幕早々太右衛門がクソ野郎すぎない…? 農作の知識があり人の5倍飯を食い実務は何もできないだけじゃないか

311 20/11/13(金)16:35:23 No.745762120

菅笠姿かわいいんじゃ お面オメーはダメだ

312 20/11/13(金)16:35:45 No.745762205

米農家やネイガーにプレイしてみて欲しい

313 20/11/13(金)16:35:49 No.745762227

水温とか重要そうだけどどうすればいいのかまるでわからん

314 20/11/13(金)16:36:17 No.745762319

>水温とか重要そうだけどどうすればいいのかまるでわからん 下げたいなら水入れながら水出せばいい

315 20/11/13(金)16:36:32 No.745762354

>菅笠姿かわいいんじゃ >お面オメーはダメだ お面だけ消せるようにできませんかね…

316 20/11/13(金)16:36:55 No.745762440

>米農家やネイガーにプレイしてみて欲しい ネイガーは結構最先端農業派だからな…

317 20/11/13(金)16:36:59 No.745762455

命の土壌は多分田植え門のウンコにかかってるんだぞ多分量的に

318 20/11/13(金)16:37:16 ID:46rcg3i6 46rcg3i6 No.745762541

>アマ公ー!早く来てくれー! 了解雨降らしの筆しらべ

319 20/11/13(金)16:37:28 No.745762575

水温高くてもダメだけど低すぎるのもダメなんじゃよね? 適正温度はナンボなんじゃい あと肥料はどれくらいの感覚でやったらええんじゃい

320 20/11/13(金)16:38:11 ID:46rcg3i6 46rcg3i6 No.745762699

稲作難易度でどんだけ変わる?

321 20/11/13(金)16:38:36 No.745762793

>>菅笠姿かわいいんじゃ >>お面オメーはダメだ >お面だけ消せるようにできませんかね… バトル中だけオンにしませい

322 20/11/13(金)16:38:38 No.745762797

わしが腹一杯食ってたうえもん以上にうんこしてやるのじゃ!

323 20/11/13(金)16:38:43 No.745762816

とりあえず最初は手探りじゃ! 収穫量少なくても死ぬことはないしの!

324 20/11/13(金)16:39:12 No.745762921

水だけでも死なない人の子らはもうしんでおるのでは?

325 20/11/13(金)16:39:47 No.745763015

>バトル中だけオンにしませい 笠が消えるのは嫌なんじゃ~!

326 20/11/13(金)16:39:52 No.745763030

帰る時間が遅すぎたのかメシ抜きになったのじゃ…つらいのじゃ…

327 20/11/13(金)16:39:53 No.745763032

良く調べずにパッケ版買ったけどDL版サントラついたのね サントラはあとで出してくれるんかな…

328 20/11/13(金)16:39:54 No.745763039

せめて肥汲みくらいやらんかいと思ったが任せたら生活空間にまき散らすんだろうな田植え門…

329 20/11/13(金)16:40:01 No.745763056

>>じゃあどうすればいいのじゃ! >いい塩梅というものを自分で見つけるのじゃ なるほど塩と梅を肥料に混ぜればいいんじゃな!!

330 20/11/13(金)16:40:05 No.745763069

肥溜めに落ちてる…

331 20/11/13(金)16:40:14 No.745763109

ウンコー!

332 20/11/13(金)16:40:19 No.745763125

土起こしの前の肥料やりの時点でパラメーターどのくらいがいいのじゃ? 七分目?

333 20/11/13(金)16:40:38 No.745763184

>せめて肥汲みくらいやらんかいと思ったが任せたら生活空間にまき散らすんだろうな田植え門… ちょうどおあつらえ向きに厠と肥溜めの間に水路があるのじゃ 絶対ヤバいやつなのじゃ

334 20/11/13(金)16:40:51 No.745763241

肥料ゲージだいぶ減ってから補充してたけど小まめにやらないとダメだったのか… ひょっとして育成時期に合わせて栄養の方向性特化させた方がいいのか…?

335 20/11/13(金)16:40:54 No.745763249

雨の日に田んぼほっといて探索に行ったら 水量が100%になってた俺は田右衛門だよ…

336 20/11/13(金)16:41:16 No.745763326

>ちょうどおあつらえ向きに厠と肥溜めの間に水路があるのじゃ 水路は流れるからいいけど普通に家にぶっかけじゃ

337 20/11/13(金)16:41:36 No.745763392

こんな役に立たない知識人枠キャラ初めて見た気がするたうえもん 遥かに詳しい母上の書がすぐ出てくる辺りそういう枠でさえ無いのかもしれない

338 20/11/13(金)16:41:37 No.745763398

水温は25~30度が一般的なのか こんなに米作りを検索することになるとは

339 20/11/13(金)16:41:39 No.745763405

>水だけでも死なない人の子らはもうしんでおるのでは? 神の住む世界に迷い込んだからなぁ… 輪廻の話も少しあったし肉体はすでに…とかあるかも…

340 20/11/13(金)16:41:47 No.745763433

>収穫量少なくても死ぬことはないしの! 開発陣の優しさが五臓六腑に染みわたる…

341 20/11/13(金)16:41:50 No.745763446

>土起こしの前の肥料やりの時点でパラメーターどのくらいがいいのじゃ? >七分目? 稲作会議するのじゃ 書を読むのじゃ 無ければひたすら無心で稲作すると良いぞ

342 20/11/13(金)16:42:04 No.745763488

本日の献立は水じゃ

343 20/11/13(金)16:42:18 No.745763532

>肥料ゲージだいぶ減ってから補充してたけど小まめにやらないとダメだったのか… >ひょっとして育成時期に合わせて栄養の方向性特化させた方がいいのか…? 左様 おかーちゃんの書にもそう書かれている

344 20/11/13(金)16:42:23 No.745763548

もしかしてアクションに自信があったら水だけでいいのでは?

345 20/11/13(金)16:43:55 No.745763823

稲作やらかして死…詰みである がないだけで有情な気がしてきた

346 20/11/13(金)16:44:06 No.745763855

水クリアRTA!

347 20/11/13(金)16:44:13 No.745763873

>もしかしてアクションに自信があったら水だけでいいのでは? 技とか覚えられないからなあ…やっててつまらなさそうだよそれ

348 20/11/13(金)16:44:13 No.745763875

>左様 >おかーちゃんの書にもそう書かれている どおりで4年目でも13しか収穫できないわけだ!

349 20/11/13(金)16:44:21 No.745763894

>もしかしてアクションに自信があったら水だけでいいのでは? 1ダメージしか出ないしオワタ式の苦行だけど大丈夫かな…

350 20/11/13(金)16:44:39 No.745763944

専門農家の友達に色々教えてもらったら収量増えたのじゃ やっぱお百姓さんはすごいのじゃ

351 20/11/13(金)16:44:41 No.745763952

>あったよDL版! そこはありがたいですよね…

352 20/11/13(金)16:44:45 No.745763964

稲作失敗して詰みみたいなサガフロ要素はいらないのじゃ

353 20/11/13(金)16:44:46 No.745763973

>もしかしてアクションに自信があったら水だけでいいのでは? カエルといわずヒリあたりで詰みそうじゃ

354 20/11/13(金)16:44:48 No.745763978

>おかーちゃんの書にもそう書かれている 強い土から強い米が生まれるわけじゃないんのじゃな…

355 20/11/13(金)16:44:50 No.745763987

腹八分どころかいつも胃袋5%くらいで活動しとる…

356 20/11/13(金)16:44:54 No.745764004

>どおりで4年目でも13しか収穫できないわけだ! ゴミでも育ててるのかじゃ?

357 20/11/13(金)16:45:12 No.745764058

昨日は草取りしながら寝落ちしてたのじゃ のどかな音楽がいい感じに眠くなるのじゃ…

358 20/11/13(金)16:45:26 No.745764107

>>左様 >>おかーちゃんの書にもそう書かれている >どおりで4年目でも13しか収穫できないわけだ! 肥料マックス維持でさえ40くらいは収穫できる でも生育段階ごとにちゃんと特化させると倍以上取れる

359 20/11/13(金)16:45:35 No.745764130

食糧不足で若い順に死んでいっておひいさまも逃げ出した船上で凍死とかあったら とんだ糞鬱ゲームだ!すぎるのじゃ…

360 20/11/13(金)16:45:51 No.745764185

>専門農家の友達に色々教えてもらったら収量増えたのじゃ >やっぱお百姓さんはすごいのじゃ そんなコアな知識がゲームで活きるのもどうかしているのじゃ… もはや簡易シミュレーターなのじゃ…

361 20/11/13(金)16:45:56 No.745764202

>どおりで4年目でも13しか収穫できないわけだ! 同時期の公式の1/20しか収量ないけど本当にゲームあってる?

362 20/11/13(金)16:46:32 No.745764310

栄養配分分からんのじゃ あとでかーちゃんの書読むのじゃ…

363 20/11/13(金)16:46:33 No.745764313

4年目って大体皆100超えてない?

364 20/11/13(金)16:46:48 No.745764362

通常1ダメの相手も防御デバフかければダメージ通るっぽいけど デバフ覚えるまでそれなりにかかるからな…

365 20/11/13(金)16:46:59 No.745764387

>とんだ糞鬱ゲームだ!すぎるのじゃ… 「」人気が加速するのじゃ…

366 20/11/13(金)16:47:07 No.745764415

ゲームだからわかんねーだけで水だけだとこれ足はガクガクで手は震えて顔真っ青じゃないすかね 1しかでない

367 20/11/13(金)16:47:08 No.745764416

>4年目って大体皆100超えてない? うるさいのじゃ!超えなかったものは仕方なかろう!

368 20/11/13(金)16:47:25 No.745764473

>あとでかーちゃんの書読むのじゃ… そういうゲームシステム的な部分でも時間が過ぎるのが酷すぎる…

369 20/11/13(金)16:47:38 No.745764507

初年度の収量10! 二年目の収量10! おかしい作業には慣れて肥もやったはず…

370 20/11/13(金)16:47:41 No.745764516

ゲーム制作者も兼業農家かなんかなの?

371 20/11/13(金)16:47:43 No.745764521

養分特化させたいけど獣の糞の入手量がすくねえ

372 20/11/13(金)16:48:06 No.745764590

塩を肥料にまぜるとなんでも防げてすごいのじゃ!

373 20/11/13(金)16:48:08 No.745764600

>4年目って大体皆100超えてない? やかましいか! 三角マックス維持して40で終わったんじゃ! あとで書物読み返すわい!

374 20/11/13(金)16:48:13 No.745764612

>ゲーム制作者も兼業農家かなんかなの? 頑張って調べて作ったらしいぞ!褒めてあげて

375 20/11/13(金)16:48:38 No.745764696

まさにこれから四年目突入なんじゃがなんかプレッシャーがすごいんじゃが? 嫌じゃ…ざーこざーこされとうない…

376 20/11/13(金)16:48:39 No.745764699

毎日肥料やってもいいのか?

377 20/11/13(金)16:48:58 No.745764759

なんというかケミカルパワーが使えない分植え方とか益虫とか駆使するのが過酷じゃ… 化学万歳なのじゃ…

378 20/11/13(金)16:49:05 No.745764777

>初年度の収量10! >二年目の収量10! >おかしい作業には慣れて肥もやったはず… これわしの田んぼじゃ…

379 20/11/13(金)16:49:24 No.745764836

見返したら2年目の入手量1だったのじゃ! 格は2倍になってたのにどうして…

380 20/11/13(金)16:49:25 No.745764838

>そういうゲームシステム的な部分でも時間が過ぎるのが酷すぎる… そこで神のシステムを使うんじゃよ セーブ&ロードをな! システムに組み込めと言われればまあそうなんじゃが

381 20/11/13(金)16:49:27 No.745764846

米も作れぬ「」えもんはバカにされるのじゃ 米こそ地位じゃ 米こそ全てじゃ

382 20/11/13(金)16:49:28 No.745764850

農業はフィーリングじゃできないんだなって…

383 20/11/13(金)16:49:37 No.745764876

ゲームジャンル:アクションアールピージー!!

384 20/11/13(金)16:49:50 No.745764918

ハーバーとボッシュ助けてなのじゃー!

385 20/11/13(金)16:49:54 No.745764935

>毎日肥料やってもいいのか? 稲が生長するのは朝で夜はあんまりしないから 朝一番に肥料撒いたほうがいいよってあとでヒントもらえるよ

386 20/11/13(金)16:50:24 No.745765032

>ゲームジャンル:アクションアールピージー!! アクションもあるしロールプレイもしてるのじゃ

387 20/11/13(金)16:50:42 No.745765083

カメムシいないよね?

388 20/11/13(金)16:50:44 No.745765089

化学肥料なんてない時代は山で草を刈って来て緑肥にしたと聞いたが このゲームで有効かは知らん

389 20/11/13(金)16:50:49 No.745765098

>朝一番に肥料撒いたほうがいいよってあとでヒントもらえるよ そういうことはもっと早く言うのじゃ!!!

390 20/11/13(金)16:50:51 No.745765107

>農業はフィーリングじゃできないんだなって… 農業はフィジカルとケミカルじゃぞ…

391 20/11/13(金)16:51:01 No.745765138

4年目で200越えない雑魚なんているはずもないのじゃ!

392 20/11/13(金)16:51:16 No.745765183

餅ってとてつもなく贅沢な食べ物じゃったんじゃのう…

393 20/11/13(金)16:51:19 No.745765192

>もはや簡易シミュレーターなのじゃ… ただ友達は渇水も台風もない上に土の栄養目で見れるのチートすぎてズルいって言ってたのじゃ

394 20/11/13(金)16:51:25 No.745765206

>カメムシいないよね? おるぞ

395 20/11/13(金)16:51:38 No.745765237

>そういうことはもっと早く言うのじゃ!!! 相手は植物じゃぞたわけが!!ちと考えればわかるじゃろ!!

396 20/11/13(金)16:51:47 No.745765266

あっ…「」ヒメ様四年目なのにそんだけ…

397 20/11/13(金)16:51:53 No.745765278

いちばん最初にうんこが肥料になるって考えた人は何を考えてうんこ残してたんだろう

398 20/11/13(金)16:52:03 No.745765312

>カメムシいないよね? いるのじゃ…

399 20/11/13(金)16:52:16 No.745765347

ざーこ❤️ざーこ❤️田んぼすっかすか❤️ ってワシの田んぼではないか!?

400 20/11/13(金)16:52:17 No.745765351

おひいさまとゆいを花街に売ろう

401 20/11/13(金)16:52:22 No.745765367

>>カメムシいないよね? >おるぞ 農薬が欲しいのじゃ!!

402 20/11/13(金)16:52:29 No.745765395

>餅ってとてつもなく贅沢な食べ物じゃったんじゃのう… そりゃ正月くらいしか食えんはずじゃ… 逆に言うとお正月はそれくらいハメを外せる楽しい楽しいイベントじゃったってことじゃのう

403 20/11/13(金)16:52:42 No.745765431

>いちばん最初にうんこが肥料になるって考えた人は何を考えてうんこ残してたんだろう 不衛生だから一ヶ所でうんこする 周りの草がよく育ってる とかじゃないのかな

404 20/11/13(金)16:52:43 No.745765434

確かにうちの田んぼは4年目で60じゃが待って欲しい 3年目までずっと10だったと思えば頑張ってる方ではないじゃろうか

405 20/11/13(金)16:52:49 No.745765451

>餅ってとてつもなく贅沢な食べ物じゃったんじゃのう… 他にも酒がお偉方への貢物として使われてきたのも納得できたのじゃ とんでもない贅沢品じゃのう…

406 20/11/13(金)16:53:06 No.745765505

そういえば代搔きはないのかい?

407 20/11/13(金)16:53:10 No.745765521

>>ゲームジャンル:アクションアールピージー!! >アクションもあるしロールプレイもしてるのじゃ すちーむのレビューで和風ファーミングシミュレーターって言われてたのじゃ

408 20/11/13(金)16:53:17 No.745765535

>いちばん最初にうんこが肥料になるって考えた人は何を考えてうんこ残してたんだろう 原始的なBC兵器にもなるのじゃ!

409 20/11/13(金)16:53:32 No.745765580

>他にも酒がお偉方への貢物として使われてきたのも納得できたのじゃ >とんでもない贅沢品じゃのう… こんなもん米がマジで余って捨てるくらいないとできんわ…

410 20/11/13(金)16:53:35 No.745765587

すまぬ…たうえもんをDrStoreの誰かとトレードさせてはくれぬか…

411 20/11/13(金)16:53:39 No.745765603

>ただ友達は渇水も台風もない上に土の栄養目で見れるのチートすぎてズルいって言ってたのじゃ 根こそぎダメにならないのズルいよね

412 20/11/13(金)16:53:53 No.745765641

>おひいさまとゆいを花街に売ろう 稼ぎ頭を売るやつがあるか

413 20/11/13(金)16:53:54 No.745765644

リアルだとカメムシ防止の為に草を刈る時期が決まってるけどこのゲームでは其処まで必要ないのじゃ?

414 20/11/13(金)16:54:11 No.745765698

>すちーむのレビューで和風ファーミングシミュレーターって言われてたのじゃ 一言一句間違いじゃなくてグゥの音もでねぇや!

415 20/11/13(金)16:54:24 No.745765725

7割税金ってやばくない?

416 20/11/13(金)16:54:24 No.745765729

ひょっとしてめちゃくちゃ細かく時間区切ってあるのじゃ…?

417 20/11/13(金)16:54:30 No.745765744

>>いちばん最初にうんこが肥料になるって考えた人は何を考えてうんこ残してたんだろう >原始的なBC兵器にもなるのじゃ! ドコのクニでもウンコ投げられマシタ!アハハハハ!!

418 20/11/13(金)16:54:35 No.745765758

>すまぬ…たうえもんをDrStoreの誰かとトレードさせてはくれぬか… もう少し和風でアクション向いてそうな方がいいのう…SEKIROかツシマからどうじゃ?

419 20/11/13(金)16:55:00 No.745765838

>おひいさまとゆいを花街に売ろう 残された者達は飢え死にじゃな

420 20/11/13(金)16:55:01 No.745765841

>7割税金ってやばくない? 生かさず殺さず

421 20/11/13(金)16:55:06 No.745765848

>>ただ友達は渇水も台風もない上に土の栄養目で見れるのチートすぎてズルいって言ってたのじゃ >根こそぎダメにならないのズルいよね その辺はほれ豊穣神の元住処で豊穣神の娘が作っておるからな 考えてみればこれってとんでもないイージーモードのはずなんじゃが…

422 20/11/13(金)16:55:24 No.745765914

じゃが田植え門がいないとバシィ!!が飛び交うのじゃ

423 20/11/13(金)16:55:28 No.745765930

>>すまぬ…たうえもんをDrStoreの誰かとトレードさせてはくれぬか… >もう少し和風でアクション向いてそうな方がいいのう…SEKIROかツシマからどうじゃ? 探索はその二人に任せようぞ 料理はケンを呼べ

424 20/11/13(金)16:55:29 No.745765934

えっ毒いれちゃダメなの? めっちゃ毒撒いちゃったんだけど

425 20/11/13(金)16:55:32 No.745765942

>>>カメムシいないよね? >>おるぞ >農薬が欲しいのじゃ!! いもちもあるぞ

426 20/11/13(金)16:55:38 No.745765952

>そういえば代搔きはないのかい? 今のところないのじゃ

427 20/11/13(金)16:55:38 No.745765954

>たうえもんを佐渡に売ろう

428 20/11/13(金)16:55:50 No.745765988

四公六民じゃ!四公六民にせい!

429 20/11/13(金)16:55:51 No.745765989

気が早い話かもしれんが次回作では酒蔵もやりたいのじゃ

430 20/11/13(金)16:55:58 No.745766005

スチーム版あるからそのうちニコラスを植えて収穫して脱穀してケイジにするmodが出来るの…

431 20/11/13(金)16:56:17 No.745766056

嫌じゃ嫌じゃ水平など出しとうない

432 20/11/13(金)16:56:23 No.745766077

助けて毛沢東!

433 20/11/13(金)16:56:33 No.745766105

肥料って三角形を維持するために添加物を調節するんじゃなくて 穂が実ってきたら穂に特化させた三角形を作るってことなのじゃ?

434 20/11/13(金)16:56:34 No.745766111

「」達がちゃんとすとーりー進めてるのか不安になるんじゃが?

435 20/11/13(金)16:56:55 No.745766178

>スチーム版あるからそのうちニコラスを植えて収穫して脱穀してケイジにするmodが出来るの… たうえもんがトーマス衛門になる日も近いのう

436 20/11/13(金)16:57:12 No.745766219

>助けて毛沢東! 害虫じゃ

437 20/11/13(金)16:57:20 No.745766246

馬鹿にしないで欲しいのう ちゃんと天ぷらも作れるようになったわ

438 20/11/13(金)16:57:30 No.745766288

>「」達がちゃんとすとーりー進めてるのか不安になるんじゃが? 迷子探しに行ったらクソみたいな魚介類にレイプされたのじゃ

439 20/11/13(金)16:57:41 No.745766316

steam版でより現実に近づけたmod出たりしそうじゃな…

440 20/11/13(金)16:57:46 No.745766336

>「」達がちゃんとすとーりー進めてるのか不安になるんじゃが? やっと生臭いやつが来たところじゃ

441 20/11/13(金)16:57:48 No.745766339

大豆も育てさせて欲しいのじゃ

442 20/11/13(金)16:57:52 No.745766352

油は全部豆腐にしたわガハハ!

443 20/11/13(金)16:57:55 No.745766360

食事が水だけなんて嫌じゃ! 獲ってきた兎肉や猪肉が腐るほどあろうに!

444 20/11/13(金)16:57:59 No.745766374

>四公六民じゃ!四公六民にせい! おひいさまが酒盛りしながら用意した米もそうとうぼってたと思うよ

445 20/11/13(金)16:58:12 No.745766414

>steam版でより現実に近づけたmod出たりしそうじゃな… 台風modか…

446 20/11/13(金)16:58:22 No.745766444

ワシは女性陣は全裸になるMODが出たらすちむ版も買う事にしておるよ それも聖剣3で通った道じゃ

447 20/11/13(金)16:58:23 No.745766445

>四公六民じゃ!四公六民にせい! 公が減るとお上からの庇護も減って自己管理が重要になるぞ

448 20/11/13(金)16:58:33 No.745766490

>「」達がちゃんとすとーりー進めてるのか不安になるんじゃが? 二年分の特に伸びない収量を糧にこれから最初の中ボス打倒ってとこなんじゃよ

449 20/11/13(金)16:58:39 No.745766505

DLCで来て欲しい要素って何じゃ?

450 20/11/13(金)16:58:51 No.745766548

みんな大好き薩摩は8公2民じゃ

451 20/11/13(金)16:58:55 No.745766559

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? コンバイン

452 20/11/13(金)16:59:00 No.745766577

サクナ様のせくしぃな羽衣がほしいのじゃ

453 20/11/13(金)16:59:01 No.745766579

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? まずコンバインじゃろ?

454 20/11/13(金)16:59:05 No.745766593

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? JA

455 20/11/13(金)16:59:05 No.745766594

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? コンバイン

456 20/11/13(金)16:59:07 No.745766601

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? おひいさまのおぱんつ

457 20/11/13(金)16:59:17 No.745766637

猫の手は借りれんのじゃ… アイルーでいいから助けて欲しいのじゃ…

458 20/11/13(金)16:59:21 No.745766649

>ワシは女性陣は全裸になるMODが出たらすちむ版も買う事にしておるよ >それも聖剣3で通った道じゃ 全裸どころか竜帝になるのじゃな

459 20/11/13(金)16:59:24 No.745766664

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? 近代農薬

460 20/11/13(金)16:59:34 No.745766697

>>steam版でより現実に近づけたmod出たりしそうじゃな… >台風modか… 何を好き好んでリアリティ追いかけないといかんのじゃ… 現実で十分じゃろ…

461 20/11/13(金)16:59:39 No.745766709

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? メスガミマイクロビキニ

462 20/11/13(金)16:59:41 No.745766718

>水量modか…

463 20/11/13(金)16:59:47 No.745766739

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? 唐辛子の苗

464 20/11/13(金)16:59:48 No.745766743

万牙洞で本当に鉄鉱石なんか掘れるんじゃろうか…

465 20/11/13(金)17:00:00 No.745766775

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? スク水

466 20/11/13(金)17:00:01 No.745766779

おひいさまの加護で台風も水不足もネズミも心配しなくて良くなるなら喜んで7割差し出す農民けっこういると思う

467 20/11/13(金)17:00:21 No.745766844

>おひいさまの加護で台風も水不足もネズミも心配しなくて良くなるなら喜んで7割差し出す農民けっこういると思う 差し出すわ

468 20/11/13(金)17:00:23 No.745766851

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? ヤンマーの一式

469 20/11/13(金)17:00:23 No.745766852

>お隣さんmodか…

470 20/11/13(金)17:00:23 No.745766853

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? リアル農家モード

471 20/11/13(金)17:00:34 No.745766884

>万牙洞で本当に鉄鉱石なんか掘れるんじゃろうか… 鍛治素材30%upの面つけて掘ったら出たのじゃ もうカエルも倒した後なんじゃが…

472 20/11/13(金)17:00:34 No.745766885

>みんな大好き薩摩は8公2民じゃ 薩摩か!ワシの先祖が島で世話になったのじゃ 何されたかは子孫代々言い伝えられていて憎しみの連鎖になっておるがワシの代で末代になりそうだから安心してほしいのじゃ

473 20/11/13(金)17:00:34 No.745766886

>唐辛子の苗 大蒜の苗

474 20/11/13(金)17:00:54 No.745766948

>>唐辛子の苗 >大蒜の苗 塩の苗

475 20/11/13(金)17:01:15 No.745767017

同居してる面々が鬼と戦えるように肝練りするのじゃ

476 20/11/13(金)17:01:23 No.745767054

>お隣さんmodか… お隣さんより朝早く起きないとゴミが投げ込まれるのじゃ

477 20/11/13(金)17:01:31 No.745767082

>>唐辛子の苗 >大蒜の苗 木酢液

478 20/11/13(金)17:01:46 No.745767136

おひいさまをおひいさま(ええケツ)にするMODはまだかの

479 20/11/13(金)17:02:02 No.745767191

>お隣さんより朝早く起きないとゴミが投げ込まれるのじゃ お隣さんを殺すのじゃアシグモ

480 20/11/13(金)17:02:04 No.745767199

贅沢は言わないからさなえの小さい奴とスミチオン欲しいのじゃ

481 20/11/13(金)17:02:21 No.745767255

>観光客modか…

482 20/11/13(金)17:02:22 No.745767266

採掘ポイントで鉄鉱石が出なかったらとげとげに身投げしてステージ最初からやり直すのじゃぞ

483 20/11/13(金)17:02:37 No.745767317

>DLCで来て欲しい要素って何じゃ? 田植えモンを城島茂かアキオさんと交代させる

484 20/11/13(金)17:02:43 No.745767338

>>唐辛子の苗 >大蒜の苗 大蒜や生姜なんかの畑欲しいのじゃ…

485 20/11/13(金)17:02:56 No.745767389

農薬と散布ドローンが欲しいのじゃ…

486 20/11/13(金)17:03:08 No.745767430

塩田ぐらい作ってくれんかの… そこで腕組んでる無駄飯喰らい

487 20/11/13(金)17:03:14 No.745767442

実ソフトどこにも売ってなくて焦ったのじゃ… 限定版一個だけ残ってて助かったのじゃあ…

488 20/11/13(金)17:03:14 No.745767443

現実と見比べると優しさに溢れたゲームじゃな…

489 20/11/13(金)17:03:46 No.745767539

このゲームで裸modなど海の向こうで開発したら身の危険があるのではないかのう

490 20/11/13(金)17:03:49 No.745767556

お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。

491 20/11/13(金)17:03:56 No.745767582

塩がないんじゃが そのまま肉干して日持ちするんじゃが?

492 20/11/13(金)17:04:01 No.745767595

英語版PVのrice is powerに笑った

493 20/11/13(金)17:04:04 No.745767602

嫌じゃ嫌じゃ 田右衛門と水利権争いなんてしとうない

494 20/11/13(金)17:04:13 No.745767643

現実くらい厳しかったらおひいさまが何としてでも都に帰ってしまいそうじゃ

495 20/11/13(金)17:04:25 No.745767676

>塩がないんじゃが >そのまま肉干して日持ちするんじゃが? 食べ物は基本水分を抜くだけでもだいぶ長持ちする

496 20/11/13(金)17:04:26 No.745767682

台湾はリアルに米が一袋貰えたらしいのじゃ

497 20/11/13(金)17:04:41 No.745767726

>塩田ぐらい作ってくれんかの… >そこで腕組んでる無駄飯喰らい いいのか? 田植え者にそういう事をさせたら一体を塩害で殺してしまう事になるが

498 20/11/13(金)17:04:52 No.745767760

>このゲームで裸modなど海の向こうで開発したら身の危険があるのではないかのう は?一向に成人じゃが?

499 20/11/13(金)17:04:55 No.745767772

DLCに農薬を追加しました! アップデートで台風を追加しました!

500 20/11/13(金)17:04:55 No.745767774

>お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。 この世界なら駄目だ棒でなでてやるだけじゃ

501 20/11/13(金)17:04:55 No.745767776

なんなら瓶に海水入れてひたすら煮詰めるだけで良いから塩を生産しろ お前じゃでくのぼう

502 20/11/13(金)17:04:56 No.745767778

現代でも肥溜めや生ごみ捨て場からすごい勢いでスイカとかカボチャ出てくるからな…

503 20/11/13(金)17:05:02 No.745767816

>>観光客modか… 勝手に水門開かないでくだち!

504 20/11/13(金)17:05:06 No.745767831

>お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。 付随して鉄道引いてくれるなら大歓迎なのじゃ

505 20/11/13(金)17:05:16 No.745767859

>お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。 水入れてるとこ見かけたから便壺に落とすのじゃ

506 20/11/13(金)17:05:23 No.745767887

メスガミメスガミ言うけどこのおひいさまメス感これっぽっちもないんですけど

507 20/11/13(金)17:05:30 No.745767900

どうせニコラスケイジがでてくるのじゃ

508 20/11/13(金)17:05:54 No.745767980

母上の本に従うと収穫量が突然10倍になってビビるね…

509 20/11/13(金)17:06:00 No.745767995

>メスガミメスガミ言うけどこのおひいさまメス感これっぽっちもないんですけど 最初の橋は割とあるのでは

510 20/11/13(金)17:06:11 No.745768034

>どうせニコラスケイジがでてくるのじゃ 今年はケイジ米が豊作じゃ

511 20/11/13(金)17:06:26 No.745768085

>観光客modか… 綺麗に電車撮りたいので田んぼに水を張りますね

512 20/11/13(金)17:06:29 No.745768099

>メスガミメスガミ言うけどこのおひいさまメス感これっぽっちもないんですけど 母上と父上の馴れ初めとかすごい気になってる乙女じゃぞ

513 20/11/13(金)17:06:31 No.745768104

>>メスガミメスガミ言うけどこのおひいさまメス感これっぽっちもないんですけど >最初の橋は割とあるのでは 良い服を着ておるからのう

514 20/11/13(金)17:06:38 No.745768122

>お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。 屠れるならむしろ歓迎じゃ

515 20/11/13(金)17:06:57 No.745768190

ネオ雑草MOD!

516 20/11/13(金)17:07:01 No.745768217

>お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。 撮影の邪魔だからと花咲く辺りに稲を刈られるイベント

517 20/11/13(金)17:07:24 No.745768285

>母上の本に従うと収穫量が突然10倍になってビビるね… 先人の知恵って偉大だし文字にして残してくれてほんとありがとうだよね

518 20/11/13(金)17:07:36 No.745768323

>お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。 畑に水入れたら電車が綺麗に写った!

519 20/11/13(金)17:07:50 No.745768370

外来種MODじゃ

520 20/11/13(金)17:08:11 No.745768437

>>お邪魔キャラに撮り鉄追加しました。 >畑に水入れたら電車が綺麗に写った! 殺す しか ない

521 20/11/13(金)17:08:37 No.745768540

人間はクソじゃ!

522 20/11/13(金)17:08:53 No.745768588

DLCジャンボタニシ DLCウシガエル DLCアメリカザリガニ

523 20/11/13(金)17:09:22 No.745768694

>外来種MODじゃ ジャンボタニシには帰ってもらえ!

524 20/11/13(金)17:09:38 No.745768755

ファイナルミヤイリファンタジー

525 20/11/13(金)17:09:41 No.745768759

ええいDLCアイガモはまだか!

526 20/11/13(金)17:09:41 No.745768761

>DLCジャンボタニシ >DLCウシガエル >DLCアメリカザリガニ DLC子供も入れると被害が拡大するのじゃ

527 20/11/13(金)17:09:56 No.745768814

稲作の専門知識が足りない…足りなすぎる…

528 20/11/13(金)17:09:56 No.745768817

かいまるは賢いのう

↑Top