虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/13(金)14:00:47 やり直... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/13(金)14:00:47 No.745734238

やり直すと綺麗な水がほぼ無い事に新鮮さを覚える

1 20/11/13(金)14:05:34 No.745735105

こいつ便器の水を舐めてるぜー!

2 20/11/13(金)14:09:08 No.745735701

初めての診療所セットが便利過ぎる

3 20/11/13(金)14:09:47 No.745735801

レンジャーバトルアーマー大好き

4 20/11/13(金)14:10:49 No.745735956

モイラのクエスト大冒険すぎない?

5 20/11/13(金)14:21:26 No.745737548

今思うとモイラのクエストって得しか無いんだよな 初プレイ時はこいつ何言ってやがる!って思ったけど

6 20/11/13(金)14:25:40 No.745738241

スナイパーいかれジジイに会いに行こうね

7 20/11/13(金)14:27:18 No.745738526

どちらかというとキャピタルがシリーズ通すと異質だったね…

8 20/11/13(金)14:27:23 No.745738542

モイラぐらいの大規模クエストが他にもあったらなあって

9 20/11/13(金)14:27:26 No.745738547

トレーダーの服のサバイバリスト感もいい

10 20/11/13(金)14:30:43 No.745739138

気軽に汚い水飲んでいいんだ RADアウェイ簡単に入手できるし

11 20/11/13(金)14:30:49 No.745739160

>トレーダーの服のサバイバリスト感もいい いいよね… あとレイダーの頭装備とかも好き

12 20/11/13(金)14:31:40 No.745739329

チェリーボム拾おうとして便器の水を飲んでしまう

13 20/11/13(金)14:31:43 No.745739335

ちゃんと迎撃したベガスはともかく他と比べても徹底的に破壊されてるからな…

14 20/11/13(金)14:31:52 No.745739368

4のレイダーの服飾がなんか世紀末感薄くて残念に感じたね 実際4の舞台の都合で誰も彼も技術力を持ってるらしいが

15 20/11/13(金)14:31:55 No.745739374

放射能除去が気楽にできるようになるとその辺の水道管が回復ポイントになる トイレの水は心情的に飲み気にならない

16 20/11/13(金)14:32:29 No.745739461

初めてやったのが3で外に出たときの衝撃は忘れられない うわー真っ白で色がねぇ…ってなった

17 20/11/13(金)14:33:32 No.745739666

>スナイパーいかれジジイに会いに行こうね 狙撃されるとつい慌てて車の陰に隠れちゃうよね

18 20/11/13(金)14:33:44 No.745739697

今思うとperkは結構普通なの多かった 追加されたのは変なの多くて良かった

19 20/11/13(金)14:34:45 No.745739904

>初めてやったのが3で外に出たときの衝撃は忘れられない >うわー真っ白で色がねぇ…ってなった その時のSEがまたいいんだ

20 20/11/13(金)14:34:48 No.745739919

>今思うとperkは結構普通なの多かった >追加されたのは変なの多くて良かった 追加のタイミングの都合で大半がやくたたずもいいとこだったのが残念 NVだと追加したパークも最初から選べるようになってて良かった

21 20/11/13(金)14:37:35 No.745740400

歓楽街でしかないベガスと米国首都じゃ降り注いだミサイルの量が違うんだろうけど 一介の民間人が迎撃出来たのに米軍は迎撃出来てなさすぎない?

22 20/11/13(金)14:38:25 No.745740517

>あとレイダーの頭装備とかも好き マフィア梶田が似たようなの持っててだめだった いや実際にあるんだけどこっちのイメージが強すぎる

23 20/11/13(金)14:38:41 No.745740566

初プレイの時にメガトンにたどり着かなくてそのままスーパーマーケットまで行ったのを思い出す

24 20/11/13(金)14:39:27 No.745740681

やり直すとメガトンの看板があるんだけど学校行ったりするよね

25 20/11/13(金)14:40:34 No.745740880

女キャラで傭兵服チャームがセクシーでいいよね

26 20/11/13(金)14:41:00 No.745740953

傭兵服は4でもあってほしかった まぁMODであるけどさ

27 20/11/13(金)14:42:22 No.745741174

女キャラだとレイダーバッドランドが好きだったな タンクトップにホットパンツとかたまらん

28 20/11/13(金)14:43:22 No.745741323

今やるとパワーアーマーの下半身がすげえ貧相

29 20/11/13(金)14:43:31 No.745741348

とりあえず海へ…

30 20/11/13(金)14:44:06 No.745741449

一介の民間人とは言うけどアメリカ最大の軍需企業のトップだぞMr.ハウス

31 20/11/13(金)14:45:22 No.745741659

NVはバニラで遊べるのに3はCTDがひどすぎる 綺麗な安定化MODと日本語化MODはあるのか? 汚染されてない?

32 20/11/13(金)14:46:53 No.745741926

NVで3遊べる奴じゃだめなん?

33 20/11/13(金)14:47:30 No.745742034

スナイパークエはネタとかゲームの仕様がわかるとそうかあってなるけど初見殺しすぎる…

34 20/11/13(金)14:47:53 No.745742101

(PS3で遊んでたなんて言えない空気だな…)

35 20/11/13(金)14:48:21 No.745742186

>(PS3で遊んでたなんて言えない空気だな…) 3ならまあ… NVは修行僧

36 20/11/13(金)14:48:36 No.745742229

1番安定する3のプレイ方法はTTW入れることだよ 3はiniで調整するのめどすぎる

37 20/11/13(金)14:48:42 No.745742247

地雷原にイカれたジジイがいるなんて聞いてないぞ!

38 20/11/13(金)14:49:37 No.745742408

>地雷原にイカれたジジイがいるなんて聞いてないぞ! 取りあえず車の周りに身を隠そう!

39 20/11/13(金)14:50:24 No.745742532

メカニストとアンタゴナイザーのヒーローショーいいよね

40 20/11/13(金)14:50:40 No.745742569

PS3版はオートセーブを外すだけで安定はする

41 20/11/13(金)14:50:44 No.745742577

NVは日本語吹き替えが声優さんの名演聞けるのにバグだらけでまともにやれないってのがマジでひどい

42 20/11/13(金)14:50:54 No.745742600

xできれいになって遊べる?

43 20/11/13(金)14:50:58 No.745742617

ミッキー飲め水だぞ

44 20/11/13(金)14:51:00 No.745742621

最近やり始めたけどマジ楽しい 何か建物に入るたびにカバンがパンパンになってその場で荷物の取捨選択してる

45 20/11/13(金)14:51:32 No.745742715

NVで奇麗な沢の水に感動するよね

46 20/11/13(金)14:51:47 No.745742759

>(PS3で遊んでたなんて言えない空気だな…) 俺も遊んでたぞ セーブデータが10メガ超えたよ

47 20/11/13(金)14:52:11 No.745742836

PS3版はそこまで寄り道してないはずなのに エンクレイブ壊滅辺りでフリーズし出したな…

48 20/11/13(金)14:52:22 No.745742866

NV吹き替えを比較的マシに遊べるのは箱版か? 当時の箱は赤リングとかで散々だったけど

49 20/11/13(金)14:52:30 No.745742886

>NVで奇麗な沢の水に感動するよね 実はそっちの方が標準でキャピタルがおかしかった なんでみんなここに住んでるの…?

50 20/11/13(金)14:52:54 No.745742949

>>NVで奇麗な沢の水に感動するよね >実はそっちの方が標準でキャピタルがおかしかった >なんでみんなここに住んでるの…? 本当の意味での家だ

51 20/11/13(金)14:53:08 No.745742996

>最近やり始めたけどマジ楽しい >何か建物に入るたびにカバンがパンパンになってその場で荷物の取捨選択してる アンデールって街探すといいよ

52 20/11/13(金)14:53:19 No.745743031

箱版のNVはそんなにバグないよ たまに落ちるけど

53 20/11/13(金)14:53:26 No.745743050

4のグラでTTWやりたい

54 20/11/13(金)14:54:10 No.745743170

NVやって面白かったから3も買ったはいいけど動かなくてクソァ!ってなった その後スカイリムとモロウィンドで同じ事起こってデジャヴ感じた

55 20/11/13(金)14:54:19 No.745743193

家庭用版の日本語音声スッチム版に入れてくんねぇかな

56 20/11/13(金)14:55:52 No.745743465

弱かったからめちゃくちゃな強化される犬肉いいよね

57 20/11/13(金)14:55:57 No.745743481

アチャモロはwin10じゃ動かないとかは知ってたけど3も動かないの…?

58 20/11/13(金)14:56:04 No.745743502

>実はそっちの方が標準でキャピタルがおかしかった >なんでみんなここに住んでるの…? ピットに行くよりはマシだし…ルックアウト?うn…

59 20/11/13(金)14:56:43 No.745743643

連邦もちょっと掘れば新鮮な水が湧いてくるし

60 20/11/13(金)14:57:06 No.745743710

>アチャモロはwin10じゃ動かないとかは知ってたけど3も動かないの…? 起動してplease stand byが出るくらいで落ちる 悲しい

61 20/11/13(金)14:57:48 No.745743841

まぁ連邦の方が住みやすくはある アパラチアの方がもっと住みやすそうだけど…

62 20/11/13(金)14:58:14 No.745743928

コンパニオン三強が全員人外

63 20/11/13(金)14:58:21 No.745743947

リマスター版欲しい… まあ絶対出ねえだろうけど

64 20/11/13(金)14:58:36 No.745743999

西海岸シリーズまたやってほしいけど1の戦争は変わらないからのNVの人は変わることが出来るってオチが良すぎて西海岸はあれでいいかなみたいな気持ちが半々

65 20/11/13(金)14:58:51 No.745744044

>まぁ連邦の方が住みやすくはある >アパラチアの方がもっと住みやすそうだけど… 3の時代には核の撃ち過ぎでキャピタルと大差無くなってそう

66 20/11/13(金)14:58:57 No.745744061

3のSteamのストアに今のOSに最適化されてませんってわざわざ書いてあるからな GOG版のほうはWin10でも動くらしいけど買ってないから実際のとこは分かんねえや

67 20/11/13(金)14:58:59 No.745744071

トンネルスネーク最強!トンネルスネーク最強!

68 20/11/13(金)14:59:38 No.745744198

お前変わっちまったな 悪とワルは違うんだぜ?

69 20/11/13(金)14:59:41 No.745744209

ちゃんとパッチ当てればwin10でも動かせるから遊ぼうぜ

70 20/11/13(金)15:00:31 No.745744373

プッチだかブッチだかは連れていくための中立維持がしんどそう

71 20/11/13(金)15:00:44 No.745744417

>何か建物に入るたびにカバンがパンパンになってその場で荷物の取捨選択してる 死体に詰め込んで死体を運ぶと早いのって3だっけ

72 20/11/13(金)15:01:06 No.745744493

エンジェルちゃん入れて遊ぶか…えっちしたら殴ってくる!

73 20/11/13(金)15:01:48 No.745744621

NVの箱版完全版エディションはすげえプレミアついててみんな好きなんだなって まぁPC版に音声移植するのに使うとか特殊な用途もあるらしいけどさ

74 20/11/13(金)15:01:56 No.745744648

>3のSteamのストアに今のOSに最適化されてませんってわざわざ書いてあるからな >GOG版のほうはWin10でも動くらしいけど買ってないから実際のとこは分かんねえや gameoftheyear版のことならそれ買ったはずなんだけど動かないんだ… >ちゃんとパッチ当てればwin10でも動かせるから遊ぼうぜ ありがたい…調べてみる

75 20/11/13(金)15:02:25 No.745744734

モハビは水は汚染されてないけど日本語化ツールが汚染されて取り下げられたままなのがな

76 20/11/13(金)15:03:50 No.745745015

NVと一緒に日本語ボイスを手に入れたから2つを合体させたMODでやり直してるけどやっぱラジオが日本語なのはいいね

77 20/11/13(金)15:04:28 No.745745130

植物もろくに育たないキャピタルでどうやって飯食ってんだろうなウェイストランダー

78 20/11/13(金)15:04:51 No.745745202

>西海岸シリーズまたやってほしいけど1の戦争は変わらないからのNVの人は変わることが出来るってオチが良すぎて西海岸はあれでいいかなみたいな気持ちが半々 NCRルートが正史になるんかね シーザーリージョンは組織としての死亡フラグ立ちまくりだし

79 20/11/13(金)15:05:16 No.745745267

4の知らないおっさんより3の知らないおっさんの方が強い気がする

80 20/11/13(金)15:06:28 No.745745517

>植物もろくに育たないキャピタルでどうやって飯食ってんだろうなウェイストランダー 野生動物狩ったりスカベンジャーが保存食発掘したりとかかな

81 20/11/13(金)15:06:49 No.745745592

道なき道に光を!

82 20/11/13(金)15:06:57 No.745745617

荒廃した世紀末っぽさは3が一番だった

83 20/11/13(金)15:07:20 No.745745708

>モハビは水は汚染されてないけど日本語化ツールが汚染されて取り下げられたままなのがな 今はもう普通に日本語化出来るようになってないっけ?

84 20/11/13(金)15:07:27 No.745745727

>死体に詰め込んで死体を運ぶと早いのって3だっけ それはSTALKERなのでは…

85 20/11/13(金)15:08:14 No.745745907

入ってない民家を見つけたときのワクワク感いいよね… 大した物無いって分かってるのに

86 20/11/13(金)15:08:17 No.745745914

日本語化は全自動でやってくれるだろ

87 20/11/13(金)15:08:23 No.745745936

キャピタルは徹底的に破壊されてるから荒廃感は一番感じれる

88 20/11/13(金)15:08:38 No.745745980

>>死体に詰め込んで死体を運ぶと早いのって3だっけ >それはSTALKERなのでは… スカイリムでもあった運搬法じゃなかったっけ?

89 20/11/13(金)15:08:39 No.745745985

連邦だとレイダーやる意味薄いよね 作物育つしさ

90 20/11/13(金)15:09:14 No.745746099

ゲイリー使ってバーチャル空間のアイテム持ち帰るのいいよね

91 20/11/13(金)15:09:15 No.745746104

ウェイストランダーの体は蟹と保存食と虫で出来てる

92 20/11/13(金)15:10:04 No.745746271

モイラのクエストは翌日に訪問して嘘ついても終わるのが好き 本もめちゃくちゃになって読んだ奴らも酷いことになってんの

93 20/11/13(金)15:11:01 No.745746440

>モイラのクエストは翌日に訪問して嘘ついても終わるのが好き >本もめちゃくちゃになって読んだ奴らも酷いことになってんの 全部ちゃんとやっても死んでるやついるわ…

94 20/11/13(金)15:11:32 No.745746530

サービス終了したgames for windows liveを入れてそれを無効化するMODとかでてきたあたりで諦めた スカイリムやろ

95 20/11/13(金)15:11:52 No.745746595

サバイバルガイドちゃんと作るとランダムイベントでお礼言われるのいいよね

96 20/11/13(金)15:12:29 No.745746714

クソめんどいだけあって貰えるperkがすごいモイラクエ

97 20/11/13(金)15:12:29 No.745746716

家庭用ゲーム機版のアメリカ軍vs中国軍のシミュレーションって吹き替え笑えるよね なんてDLCだったか

98 20/11/13(金)15:12:54 No.745746795

>なんてDLCだったか オペレーションアンカレッジ?

99 20/11/13(金)15:13:30 No.745746925

ポイントルックアウトの建物の中に透明なおっさんいるって聞いてダメだった ナレーションとかこのおっさんがやってたのか…

100 20/11/13(金)15:13:34 No.745746935

毎回DLCのインゴット集める辺りで何やってんだ俺…ってなる

101 20/11/13(金)15:13:54 No.745746991

モイラにサバイバル本諦めさせるとすごい燃え尽きるなあいつ…

102 20/11/13(金)15:14:10 No.745747037

書き込みをした人によって削除されました

103 20/11/13(金)15:14:16 No.745747055

>オペレーションアンカレッジ? それだ 中国軍の吹き替えがカタコト日本語で笑ってしまう

104 20/11/13(金)15:14:32 No.745747110

オアシスは森広げてぇなぁ…ってつい思ってしまう

105 20/11/13(金)15:15:10 No.745747229

アンカレッジの共産党超兵器キメラタンク あれだけの登場を終わらせるのは惜しい

106 20/11/13(金)15:15:25 No.745747273

>中国軍の吹き替えがカタコト日本語で笑ってしまう Fo3の日本語版は全体的に原作よりふざけてる感じになってる 英語版をやると驚くよ

107 20/11/13(金)15:15:38 No.745747306

>オアシスは森広げてぇなぁ…ってつい思ってしまう 心臓は情けで潰してあげたなぁ

108 20/11/13(金)15:15:41 No.745747313

中華ステルス強すぎる…

109 20/11/13(金)15:15:45 No.745747331

緑がなさすぎる

110 20/11/13(金)15:16:15 No.745747415

現実の戦争見てると歩兵が戦車並に固くなったぐらいで戦局なんてひっくり返らないだろって思う

111 20/11/13(金)15:16:19 No.745747434

初めて遊んだのが3だったせいで続編に3並みのキチガイさを求めてしまう

112 20/11/13(金)15:16:30 No.745747462

>毎回DLCのインゴット集める辺りで何やってんだ俺…ってなる サプ付きのAR欲しさに毎回やってるわ俺

113 20/11/13(金)15:17:51 No.745747744

>初めて遊んだのが3だったせいで続編に3並みのキチガイさを求めてしまう NVもモルモンをああいう形でもってきたり十分狂ってると思う

114 20/11/13(金)15:17:52 No.745747750

>Fo3の日本語版は全体的に原作よりふざけてる感じになってる 昔の映画吹き替えのアドリブアフレコみたいなノリいいよね…

115 20/11/13(金)15:18:01 No.745747779

オアシスの木の人火炎放射器とかで燃やせるの知らなかった

116 20/11/13(金)15:18:12 No.745747820

戦闘システムは当然fo4が優秀だけど色々と3超え出来てない感じがするクエストも3のが面白いの多いし

117 20/11/13(金)15:18:52 No.745747941

200m歩いて地下 200m歩いて地上 って感じで記憶よりマップが狭くてびっくりした

118 20/11/13(金)15:19:00 No.745747965

>毎回DLCの爆発する首輪で爆死する度に何やってんだ俺…ってなる

119 20/11/13(金)15:19:32 No.745748058

>戦闘システムは当然fo4が優秀だけど色々と3超え出来てない感じがするクエストも3のが面白いの多いし 親探し道中でふざけてる子供は素直に笑えるけど子探し道中でふざけてる親は何やってんだ感がでちゃう

120 20/11/13(金)15:19:33 No.745748063

NVはLonesome Loadのエンディングで少し泣く

121 20/11/13(金)15:20:17 No.745748180

サバイバルガイドはちゃんとやると一日一食が二食になったよありがとうって言われるのが嬉しかったから毎回ちゃんとやるようになったな…

122 20/11/13(金)15:20:17 No.745748182

子供置いてVRで遊んでる親父もどうかと思うぜ

123 20/11/13(金)15:20:39 No.745748272

PA周りの仕様だけmodで移せたらいいのに

124 20/11/13(金)15:21:21 No.745748398

あの豆鉄砲めっちゃかっこいいよね

125 20/11/13(金)15:21:26 No.745748413

4もシルバーシュラウドは面白いけどバグでボス部屋からあのグールが動かなくなるやつがめんどくさい

126 20/11/13(金)15:21:30 No.745748424

>>戦闘システムは当然fo4が優秀だけど色々と3超え出来てない感じがするクエストも3のが面白いの多いし >親探し道中でふざけてる子供は素直に笑えるけど子探し道中でふざけてる親は何やってんだ感がでちゃう 1みたいに時間かけすぎるとショーンが死ぬとかあってもよかった

127 20/11/13(金)15:21:37 No.745748449

NVは濃いキャラ多すぎる…主にDLC組

128 20/11/13(金)15:21:54 No.745748508

いいよねサバイバルガイドが近くに落ちてる死体

129 20/11/13(金)15:22:16 No.745748574

>NVは濃いキャラ多すぎる…主にDLC組 OWBがキチガイしかいない…

130 20/11/13(金)15:22:43 No.745748656

ローカライズ箱○版がMSゲームパスで遊べないかなぁ

131 20/11/13(金)15:23:03 No.745748723

(遠くから走ってくるガキ)

132 20/11/13(金)15:23:19 No.745748771

パラディンホスはもっとメガトンに遊びにきてほしい

133 20/11/13(金)15:23:40 No.745748858

PCにも吹き替えよこせよ グレーな方法使いたくないんだよ

134 20/11/13(金)15:23:52 No.745748893

>NVは濃いキャラ多すぎる…主にDLC組 モビウス好き メンタス渡してきた後に自分でキメてんん~nnn!みたいなこと言っててダメだった

135 20/11/13(金)15:24:13 No.745748954

>(遠くから走ってくるガキ) あのクエスト初歩の状態でやるの辛くない?

136 20/11/13(金)15:24:16 No.745748965

3の何が面白いって放射能まみれの浄水スイッチ誰が押すかって話になってお前がいけってBOSの女に言うとキレ散らかすとこ

137 20/11/13(金)15:25:15 No.745749140

火吹きアリさん強すぎる

138 20/11/13(金)15:25:24 No.745749173

フォークスお前いけや! 行けるけどこれはお前の役割なんで…

139 20/11/13(金)15:25:30 No.745749195

>>(遠くから走ってくるガキ) >あのクエスト初歩の状態でやるの辛くない? 地雷とハンティングライフルくらいは持っておきたい

140 20/11/13(金)15:25:45 No.745749240

グレイディッチだっけあそこヤバイよな

141 20/11/13(金)15:25:52 No.745749261

>PCにも吹き替えよこせよ 日本語PC版遊ぶ人のためだけにマルチバイト対応に改造した本体用意する必要があるが…

142 20/11/13(金)15:25:59 No.745749279

街のど真ん中で勝手にヒーローショーしちゃダメだよ!

143 20/11/13(金)15:26:10 No.745749306

DLC入れる前ならラストでRL-3軍曹に命令できてめっちゃカッコよかった

144 20/11/13(金)15:26:27 No.745749362

久しぶりにやりたくなった 環境整えるの面倒だと思ってたけどNVはバニラでも安定するのか…

145 20/11/13(金)15:26:50 No.745749450

ベガスキャラの吹き替えは声がかわいいらしいな

146 20/11/13(金)15:26:51 No.745749460

火吹き蟻イベントは普通に歩いてると発生するから付いて行っちゃうよね…

147 20/11/13(金)15:26:58 No.745749478

>行けるけどこれはお前の役割なんで… 実はブロークンスティールっていうDLC入れると変わる フォークスとカロンと大佐を送り込める

148 20/11/13(金)15:27:12 No.745749518

>>初めて遊んだのが3だったせいで続編に3並みのキチガイさを求めてしまう >NVもモルモンをああいう形でもってきたり十分狂ってると思う 3は蛮族テンションのキチガイ NVは思考ある狂人のキチガイで多様性が見られる

149 20/11/13(金)15:27:15 No.745749529

全然こういうゲームやったことなくてとりあえず銃メインで進んでたんだけど なんとなく手に取ったハンマーがクソ強い…ピストル豆鉄砲だこれ

150 20/11/13(金)15:27:16 No.745749531

>>(遠くから走ってくるガキ) >あのクエスト初歩の状態でやるの辛くない? 始めたての「」にあのクエストオススメしたのは若干申し訳ない でもきっと楽しかったと思う許してくれるね

151 20/11/13(金)15:27:30 No.745749583

フォークスあの後生きてんのかな… BOSにやられるような奴にも見えないけど

152 20/11/13(金)15:27:57 No.745749669

>街のど真ん中で勝手にヒーローショーしちゃダメだよ! あのシーン実は極端にHP快復早く設定してあるだけだから ヌカランチャー撃ち込むと両方死んで速攻で解決するんだよね…

153 20/11/13(金)15:28:23 No.745749746

>始めたての「」にあのクエストオススメしたのは若干申し訳ない >でもきっと楽しかったと思う許してくれるね かってぇし強いし無理だよォ!

154 20/11/13(金)15:28:41 No.745749811

Bosなんか相手にならないエンクレイヴ襲撃する化け物なんで…

155 20/11/13(金)15:28:53 No.745749856

初心者に火吹きアリを消しかけるマップ構造

156 20/11/13(金)15:28:53 No.745749858

>でもきっと楽しかったと思う許してくれるね スティムパックかえして

157 20/11/13(金)15:29:21 No.745749962

今やるとクエスト少ないしParkがSkillアップ系多い武器劣化早くてユニーク使い所少ないDLC敵がヤケクソバランスと色々不自由なんだけど 当時はその不自由さも含めて感動的だった…

158 20/11/13(金)15:29:24 No.745749970

アリの触角を撃てば…当たらねえ!

159 20/11/13(金)15:29:37 No.745750018

フォークスさん助けておくとレイヴンロック脱出後にレザガト担いで救援に来てくれるのがマジで救世主

160 20/11/13(金)15:29:44 No.745750042

>グレイディッチだっけあそこヤバイよな あんな演出あってとくになにもないって…

161 20/11/13(金)15:29:52 No.745750067

地下鉄の構造はいやらしいぐらい完璧だった

162 20/11/13(金)15:30:13 No.745750146

ブリーチとリーヴァー許さんぞ貴様ら! ジワジワとなぶり殺しにしてくれる!(パラライジングパーム)

163 20/11/13(金)15:30:31 No.745750200

>初心者に火吹きアリを消しかけるマップ構造 今思うとベガスの毒蜂みたいな洗礼だったんだろうか

164 20/11/13(金)15:30:35 No.745750214

ローチさえいなければ

165 20/11/13(金)15:30:41 No.745750236

卍解スコーピオン…

166 20/11/13(金)15:31:26 No.745750373

フォークス姐さんとリリーばあちゃんは世紀末の癒し

167 20/11/13(金)15:31:53 No.745750459

>地下鉄の構造はいやらしいぐらい完璧だった あれのせいで一年開発伸びたって言ってたなぁ

168 20/11/13(金)15:31:57 No.745750469

ここで霊的な引用を

169 20/11/13(金)15:32:00 No.745750481

アリなんて虎の子の10mmで余裕だし… 弾がなくなったし…

170 20/11/13(金)15:32:06 No.745750492

どんな強敵だって天使にかかればイチコロだ

171 20/11/13(金)15:32:14 No.745750517

>アリの触角を撃てば…当たらねえ! 弱点なら弱点らしくしてほしい

172 20/11/13(金)15:32:29 No.745750554

リリーお婆ちゃん普段の言動が花愛でるのが好きな元気なお婆ちゃんなのに 戦い始めると急にスパミュに戻るのが腹筋に悪い

173 20/11/13(金)15:32:41 No.745750597

4の都市部嫌い 3の地下鉄をかいくぐって区切りがあったほうがよかった

174 20/11/13(金)15:33:08 No.745750680

考えてみると4のストロングってスパミュらしいスパミュだけど出るの遅かったな…

↑Top