虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バエル貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/13(金)13:30:07 No.745729026

    バエル貼る

    1 20/11/13(金)13:39:13 No.745730554

    ナイスデザイン

    2 20/11/13(金)13:51:48 No.745732636

    72柱のマスコット枠

    3 20/11/13(金)13:57:19 No.745733581

    バエルとブエルがたまに分からなくなる

    4 20/11/13(金)13:59:56 No.745734077

    どんな感情?

    5 20/11/13(金)14:00:58 No.745734273

    サムネで画太郎の婆に見えた

    6 20/11/13(金)14:06:36 No.745735272

    魔神がカッコ良くなければならない理由はない

    7 20/11/13(金)14:19:22 No.745737203

    女神転生2のカッコイイ姿はなにか元ネタがあるんだろうか…

    8 20/11/13(金)14:20:31 No.745737401

    >バエルとブエルがたまに分からなくなる バエルは72柱第1位で階級が王 ブエルは10位で総裁 見た目も似てるし分かりにくい

    9 20/11/13(金)14:20:56 No.745737468

    >女神転生2のカッコイイ姿はなにか元ネタがあるんだろうか… あれはメソポタミアのバール神で違う人

    10 20/11/13(金)14:23:22 No.745737847

    アンドロマリウスとアンドロアルフスとかベリトとベレトとかもっと名前を頑張って欲しい

    11 20/11/13(金)14:28:43 No.745738760

    半熟英雄のやつはかっこよくまとまってると思う

    12 20/11/13(金)14:30:17 No.745739054

    バアルはまた違うんだっけ

    13 20/11/13(金)14:30:21 No.745739070

    >半熟英雄のやつはかっこよくまとまってると思う あれ異様にカッコいいよね

    14 20/11/13(金)14:31:03 No.745739205

    太陽に足生えたみたいなのがブエルだっけ

    15 20/11/13(金)14:31:45 No.745739340

    バエルもブエルもベルフェゴールもベルゼブブも一緒よ

    16 20/11/13(金)14:32:47 No.745739517

    ブエルってライオン顔に脚いっぱいなアナーキーなやるじゃなかったっけ

    17 20/11/13(金)14:33:10 No.745739605

    >バエルもブエルもベルフェゴールもベルゼブブも一緒よ バラバラに零落させられた後に各自でパワーアップしてるのかっこいいよね

    18 20/11/13(金)14:33:22 No.745739638

    卍みたいなやつ

    19 20/11/13(金)14:33:33 No.745739667

    実際バール+○○で名前作られてたりするからな…

    20 20/11/13(金)14:33:44 No.745739700

    >バアルはまた違うんだっけ これは同じバエルも

    21 20/11/13(金)14:34:34 No.745739855

    72柱ってやっぱり位階が上ほど偉いの?

    22 20/11/13(金)14:35:02 No.745739964

    >実際バール+○○で名前作られてたりするからな… デビルサバイバーのベルの悪魔いいよね

    23 20/11/13(金)14:35:50 No.745740088

    >72柱ってやっぱり位階が上ほど偉いの? そうでもない 王は10人いるけどバラバラの数字

    24 20/11/13(金)14:36:11 No.745740153

    >>実際バール+○○で名前作られてたりするからな… >デビルサバイバーのベルの悪魔いいよね バルドルは無理があるだろ

    25 20/11/13(金)14:36:17 No.745740170

    >72柱ってやっぱり位階が上ほど偉いの? 数字はソロモンに倒された順番

    26 20/11/13(金)14:36:47 No.745740254

    >>72柱ってやっぱり位階が上ほど偉いの? >数字はソロモンに倒された順番 なんだよじゃあスレ画即落ちじゃん!

    27 20/11/13(金)14:37:32 No.745740390

    >バルドルは無理があるだろ 主人公のアベルに関連させるためにベルイアルになったベリアルさんもいるゆですよ!

    28 20/11/13(金)14:37:38 No.745740410

    >>>実際バール+○○で名前作られてたりするからな… >>デビルサバイバーのベルの悪魔いいよね >バルドルは無理があるだろ バベルとアベルを出された時点ですべてOKになるみたいな所ある

    29 20/11/13(金)14:39:29 No.745740684

    ベル・デルを通した時点でベル・イアルだのベル・ベリトだのがどうでもよくなるという高度な戦略

    30 20/11/13(金)14:39:43 No.745740726

    >なんだよじゃあスレ画即落ちじゃん! 「」の作ったゲームで他の悪魔を倒すためにソロモンと結託したって奴良かった

    31 20/11/13(金)14:40:30 No.745740869

    でも戦いにも強いとかwikiに書いてあるから…

    32 20/11/13(金)14:41:26 [ベル・セルク] No.745741018

    ベル・セルク

    33 20/11/13(金)14:42:10 No.745741136

    バルバトスとか現代でも通用するネーミングセンス

    34 20/11/13(金)14:42:30 No.745741191

    インスタで大人気

    35 20/11/13(金)14:43:50 No.745741403

    >>72柱ってやっぱり位階が上ほど偉いの? >数字はソロモンに倒された順番 そんな記述見たことねえ

    36 20/11/13(金)14:43:50 No.745741404

    最初に一番強いやつに勝ったからあとの71は楽勝だったのかもしれない

    37 20/11/13(金)14:43:51 No.745741410

    su4352363.png スレ画の上司のルキフゲさんがこれ

    38 20/11/13(金)14:44:41 No.745741560

    ゆるキャラ顔してんなロフォカレさん…

    39 20/11/13(金)14:45:01 No.745741620

    >バエルもブエルもベルフェゴールもベルゼブブも一緒よ ブエルはバアル関係ねえ

    40 20/11/13(金)14:46:05 No.745741784

    >そんな記述見たことねえ ゲーティアの記載順だよね

    41 20/11/13(金)14:46:11 No.745741800

    >ベル・デルを通した時点でベル・イアルだのベル・ベリトだのがどうでもよくなるという高度な戦略 バルドルが一番元と発音遠いからな…

    42 20/11/13(金)14:46:21 No.745741837

    デビサバのベルベリト好き su4352368.png

    43 20/11/13(金)14:46:56 No.745741939

    >デビサバのベルベリト好き >su4352368.png ぬとカエルのイメージ強すぎてダメだった

    44 20/11/13(金)14:46:59 No.745741949

    >ベル・デルを通した時点でベル・イアルだのベル・ベリトだのがどうでもよくなるという高度な戦略 バールベリトは神としても悪魔としてもちゃんと存在する名前なんだが

    45 20/11/13(金)14:47:17 No.745741994

    イザ・ベルも無理だよ つーか無理ばっかだなデビサバのベルの王!

    46 20/11/13(金)14:47:36 No.745742049

    人間をカタワにする方法をお前に教える

    47 20/11/13(金)14:47:37 No.745742051

    SNSを司る邪神

    48 20/11/13(金)14:48:11 No.745742152

    そんな設定知らねえよ!で悪魔がパワーアップするのはリアリティあるんだなって最近のアマビエで実感した

    49 20/11/13(金)14:48:22 No.745742190

    デビサバのあいつはベル・デルをゴリ押すのはまあいいよ 真4とかでサラッとバルドルに戻して雑魚エンカでポンポン出てくるのなんなのお前…

    50 20/11/13(金)14:48:33 No.745742214

    ベルフェゴールのアピールが激しい…

    51 20/11/13(金)14:49:05 No.745742304

    >そんな設定知らねえよ!で悪魔がパワーアップするのはリアリティあるんだなって最近のアマビエで実感した 治癒能力無いアマビエにキャラを借りパクされたアマビコに悲しき過去…

    52 20/11/13(金)14:49:21 No.745742348

    >>ベル・デルを通した時点でベル・イアルだのベル・ベリトだのがどうでもよくなるという高度な戦略 >バールベリトは神としても悪魔としてもちゃんと存在する名前なんだが ベル読みはちょっと無理があるってことだろ バルドルに比べりゃ何でもないけど

    53 20/11/13(金)14:49:25 No.745742364

    >そんな設定知らねえよ!で悪魔がパワーアップするのはリアリティあるんだなって最近のアマビエで実感した なんか最近当然の顔で出てくることのある空亡きさんとか見ろよ 誰こいつーッ!

    54 20/11/13(金)14:49:31 No.745742385

    >人間をカタワにする方法をお前に教える シャッン・クス失せろ

    55 20/11/13(金)14:49:35 No.745742400

    いつも右側にぬがいるの羨ましい

    56 20/11/13(金)14:50:43 No.745742573

    >いつも右側にぬがいるの羨ましい その代わりいつも左にカエルがいるんだぞ?

    57 20/11/13(金)14:50:55 No.745742602

    赤い本返して…

    58 20/11/13(金)14:50:55 No.745742604

    >>バールベリトは神としても悪魔としてもちゃんと存在する名前なんだが >ベル読みはちょっと無理があるってことだろ ベルってバアルの表記揺れでしかないんで何も無理ないけど

    59 20/11/13(金)14:51:03 No.745742631

    なんかロストナンバーみたいなのがいた気がする

    60 20/11/13(金)14:51:15 No.745742660

    アマビエは海をピカピカさせて熊本の人を困らせたり疫病流行ったら似顔絵かけって言っただけでヒーラーじゃないからな…

    61 20/11/13(金)14:51:17 No.745742672

    ア・ベルがバ・ベルを下しベルの王になる作品だぞ

    62 20/11/13(金)14:51:20 No.745742682

    >いつも右側にぬがいるの羨ましい 右肩からぬの頭が生えてきたら不便じゃない? しかも自分の体の一部だからぬとして振る舞ってくれるわけでもないよ

    63 20/11/13(金)14:51:28 No.745742701

    >ベルってバアルの表記揺れでしかないんで何も無理ないけど そうなのか

    64 20/11/13(金)14:52:05 No.745742810

    >アマビエは海をピカピカさせて熊本の人を困らせたり疫病流行ったら似顔絵かけって言っただけでヒーラーじゃないからな… 詐欺野郎じゃん

    65 20/11/13(金)14:52:16 No.745742846

    ぬらりひょんとか元は海に出るニョロニョロみたいな妖怪だったのに嘘の妖怪になって人の家に上がり込む妖怪になって妖怪の総大将になったあと水木しげるによって悪の妖怪の総大将になったからな

    66 20/11/13(金)14:52:40 No.745742911

    >なんかロストナンバーみたいなのがいた気がする 昔ミル貝にでっち上げられたデマ記事だな そもそも72という数字に意味があるんだから知られざる73柱なんてアホな話ありえないのにアホなゲームメーカーが裏どりもせずにそのままゲームに出しちゃったやつ

    67 20/11/13(金)14:52:47 No.745742924

    >>アマビエは海をピカピカさせて熊本の人を困らせたり疫病流行ったら似顔絵かけって言っただけでヒーラーじゃないからな… >詐欺野郎じゃん 勝手にニンゲンが盛り上がってただけなのにひどい…

    68 20/11/13(金)14:53:09 No.745743002

    >>なんかロストナンバーみたいなのがいた気がする >昔ミル貝にでっち上げられたデマ記事だな >そもそも72という数字に意味があるんだから知られざる73柱なんてアホな話ありえないのにアホなゲームメーカーが裏どりもせずにそのままゲームに出しちゃったやつ 面白い

    69 20/11/13(金)14:53:15 No.745743025

    バアルもバールもベルもベールもバエルも全部ただの表記ゆれだ

    70 20/11/13(金)14:53:31 No.745743068

    >ア・ベルがバ・ベルを下しベルの王になる作品だぞ これがやりたかっただけだろ!となるけどこれだけで100000000点あげちゃう…

    71 20/11/13(金)14:53:40 No.745743089

    アマビエフィーバーはたぶんねずみ男の仕業だと思う

    72 20/11/13(金)14:53:52 No.745743121

    >そもそも72という数字に意味があるんだから知られざる73柱なんてアホな話ありえないのにアホなゲームメーカーが裏どりもせずにそのままゲームに出しちゃったやつ ブリューナクかな

    73 20/11/13(金)14:53:57 No.745743135

    アマビエは実質効果ないのがみんな分かってたから流行ったんだと思う アマビコはヒーラー効果あっても現実にコロナ治せないんだから流行る要素がない

    74 20/11/13(金)14:54:03 No.745743149

    ガチヒーラー職の角大師は顔が怖すぎて呪われそうだから流行らなかった

    75 20/11/13(金)14:54:08 No.745743161

    アマビコさんは本当に可愛そうだとは思う

    76 20/11/13(金)14:54:38 No.745743252

    >アマビエは実質効果ないのがみんな分かってたから流行ったんだと思う >アマビコはヒーラー効果あっても現実にコロナ治せないんだから流行る要素がない アマビコさんのおかげでコロナがこの程度で済んでるんだよ!

    77 20/11/13(金)14:55:25 No.745743391

    >なんかロストナンバーみたいなのがいた気がする プルフルスだな

    78 20/11/13(金)14:55:29 No.745743400

    ロストナンバーとか0番目とかロマンだし…

    79 20/11/13(金)14:56:08 No.745743515

    いないはずの悪魔が承認を得て力を増して…というストーリーはアツいぞ

    80 20/11/13(金)14:56:11 No.745743527

    覚と山彦は元は同じ妖怪だったとか伝言ゲームは怖い

    81 20/11/13(金)14:56:41 No.745743631

    ベル・ダンディー

    82 20/11/13(金)14:57:20 No.745743750

    >いないはずの悪魔が承認を得て力を増して…というストーリーはアツいぞ 人間のもつ観測する力を悪用してねじ込まれるんだな

    83 20/11/13(金)14:57:55 No.745743864

    バアルもホッチキスみたいに固有名詞が一般名詞化しただけだけどそれを利用して力にした感じになってるのいいよね

    84 20/11/13(金)14:58:02 No.745743888

    バエルのもとへ集え!

    85 20/11/13(金)14:58:05 No.745743897

    >いないはずの悪魔が承認を得て力を増して…というストーリーはアツいぞ もうとっくの昔にデマ記事削除されてるんで

    86 20/11/13(金)14:59:13 No.745744117

    ミシャンドラもラーペもかっこいいよね

    87 20/11/13(金)14:59:29 No.745744163

    >もうとっくの昔にデマ記事削除されてるんで 逆に美味しいな

    88 20/11/13(金)15:00:10 No.745744314

    空亡は広める奴もなんかおかしいと思わんかったのか

    89 20/11/13(金)15:00:11 No.745744317

    >バアルもホッチキスみたいに固有名詞が一般名詞化しただけだけどそれを利用して力にした感じになってるのいいよね ウガリット神話の時点で固有の神名じゃん それとは別にバアルの添え名を持つ神は何十といたけど

    90 20/11/13(金)15:00:26 No.745744356

    ミシャンドラは己の存在を記録できない呪いをかけるという設定だからな

    91 20/11/13(金)15:00:54 No.745744450

    世の中リテラシー低い子は存外多い

    92 20/11/13(金)15:01:19 No.745744537

    >ミシャンドラは己の存在を記録できない呪いをかけるという設定だからな 最高のアイディアだ

    93 20/11/13(金)15:01:29 No.745744566

    >ミシャンドラ 俺が知ってたのはこいつだな と言っても5年前ぐらいに知っただけだが

    94 20/11/13(金)15:02:02 No.745744672

    だからソロモンも記録に残せなかったのか…

    95 20/11/13(金)15:02:51 No.745744811

    バアルのようなもの

    96 20/11/13(金)15:02:54 No.745744823

    ミシャンドラの記事だけはアンサイクロペディアが面白い

    97 20/11/13(金)15:02:54 No.745744827

    既に上で言われてるけど72という数字に魔術的な意味があるんだからまぁアイデア自体がナンセンスなんだけどな

    98 20/11/13(金)15:02:56 No.745744835

    イザベルは元なに?

    99 20/11/13(金)15:04:31 No.745745137

    >既に上で言われてるけど72という数字に魔術的な意味があるんだからまぁアイデア自体がナンセンスなんだけどな 逆に言えば72が崩れるような存在が居たからソロモン王の王国が続かなかったとかって話にすれば良いのでは?

    100 20/11/13(金)15:04:37 No.745745155

    >イザベルは元なに? イザベル女王

    101 20/11/13(金)15:04:40 No.745745163

    足洗邸で知った

    102 20/11/13(金)15:04:47 No.745745186

    つーかプルフラスがいる時点でまぼろしの73柱とか言われてもギャグにしか

    103 20/11/13(金)15:04:50 No.745745196

    >イザベルは元なに? イゼベル

    104 20/11/13(金)15:06:13 No.745745475

    バアルとベルはジョンとジャンとヨハンとイヴァンが同じみたいなもんだよ

    105 20/11/13(金)15:06:24 No.745745502

    バアル信仰してた女王なのね

    106 20/11/13(金)15:06:40 No.745745560

    >ミシャンドラもラーペもかっこいいよね ラーペかわいいじゃんグッズほしい

    107 20/11/13(金)15:06:44 No.745745573

    >足洗邸で知った 祖神回帰いいよね

    108 20/11/13(金)15:07:02 No.745745633

    >つーかプルフラスがいる時点でまぼろしの73柱とか言われてもギャグにしか プルフラスは72柱じゃないじゃん

    109 20/11/13(金)15:08:39 No.745745988

    なんか知らんうちにカタログ落ちしてSLM72は入れなかったやつはごまんといるだろうし少しぐらい増やしてもいいだろう

    110 20/11/13(金)15:10:53 No.745746420

    ゲームやら漫画やらの創作にはそう目くじら立てず楽しめ オカルトや神話好きでもその方が楽しめる

    111 20/11/13(金)15:11:01 No.745746444

    >なんか知らんうちにカタログ落ちしてSLM72は入れなかったやつはごまんといるだろうし少しぐらい増やしてもいいだろう アイドルグループみたいに言うのはやめろ!

    112 20/11/13(金)15:11:35 No.745746539

    SLM72は箱推し

    113 20/11/13(金)15:12:29 No.745746713

    もともと近世のラノベ作家がソロモン王の名前使って好き勝手書いた設定本でしかないからな 多少設定付け加えても問題なかろう

    114 20/11/13(金)15:13:25 No.745746900

    まず72柱自体が大して歴史も由緒もないし数揃えるために無理矢理水増ししてる感じで…

    115 20/11/13(金)15:13:50 No.745746978

    ナイスデザイン過ぎる

    116 20/11/13(金)15:14:19 No.745747066

    なんでもラノベ作家扱いするのは流石に

    117 20/11/13(金)15:15:03 No.745747210

    ライトでもノベルでもねぇ…

    118 20/11/13(金)15:15:18 No.745747250

    >ナイスデザイン過ぎる まあケルビムのパロディなんだが

    119 20/11/13(金)15:16:56 No.745747543

    フェニックスはどう思う?

    120 20/11/13(金)15:18:30 No.745747871

    ミシャンドラとラーペは覚えとこう

    121 20/11/13(金)15:18:40 No.745747902

    勝手に悪魔いっぱい使役してた扱いされてるソロモン王はいい迷惑では…

    122 20/11/13(金)15:21:40 No.745748460

    >もともと近世のラノベ作家がソロモン王の名前使って好き勝手書いた設定本でしかないからな 著名な人が書いたならまだいいけど誰が書いたかもわからん妄想本なので…