虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/13(金)13:11:57 フェア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/13(金)13:11:57 No.745725527

フェアリータイプってそろそろもう一個弱点増やされても良くない?

1 20/11/13(金)13:13:17 No.745725789

ドラゴンが多彩なタイプの技使えるからダメ 抑止力から外れちゃう

2 20/11/13(金)13:15:36 No.745726272

>ドラゴンが多彩なタイプの技使えるからダメ >抑止力から外れちゃう 毒か鋼は大抵覚えるがサブウェポンに搭載するかって相性のレベルだからな ナットレイ対策に入れてそうな炎弱点になったら大分弱体化するよねフェアリー

3 20/11/13(金)13:16:28 No.745726443

虫等倍になれ

4 20/11/13(金)13:16:48 No.745726515

虫弱点にしようぜ! トンボは虫以外から大量没収で

5 20/11/13(金)13:17:50 No.745726720

フェアリー弱点にして対消滅させよう

6 20/11/13(金)13:18:00 No.745726755

こおりにフェアリー耐性ほしい

7 20/11/13(金)13:19:32 No.745727050

>虫弱点にしようぜ! >トンボは虫以外から大量没収で 無効化されない交代技が求められて実装されたであろう蜻蛉だし 代わりに飛行のそれが出来て広く実装される余計最悪な事態が予想されそう

8 20/11/13(金)13:19:52 No.745727115

虫弱点にして虫に対してフェアリー技無効にしようぜ

9 <a href="mailto:フライゴン">20/11/13(金)13:21:21</a> [フライゴン] No.745727416

>虫弱点にしようぜ! >トンボは虫以外から大量没収で そうだそうだ!

10 20/11/13(金)13:21:36 No.745727458

虫耐性だけは許さん 虫姦するぞ

11 20/11/13(金)13:22:39 No.745727669

虫を無視出来ない存在にしよう

12 20/11/13(金)13:22:47 No.745727692

>無効化されない交代技が求められて実装されたであろう蜻蛉だし むしろ交代攻撃技の元祖の蜻蛉が無効化できないから後の交代技は無効化タイプや特性がある電気と水になったと思うんですが

13 20/11/13(金)13:23:02 No.745727747

新属性増やしてしっちゃかめっちゃかにしよう

14 20/11/13(金)13:23:11 No.745727775

悪とお互い弱点になるくらいでいいよ

15 20/11/13(金)13:24:08 No.745727956

テコ入れ用タイプってのはわかるが露骨に強いのは腹立つ

16 20/11/13(金)13:24:44 No.745728056

現状蜻蛉自体は通り悪い代わりに無効化されないってバランスが良い状態なんだよ 他のタイプだと出来ないんだよコレ

17 20/11/13(金)13:25:08 No.745728133

>テコ入れ用タイプってのはわかるが露骨に強いのは腹立つ 第6世代飛ばした人かな…

18 20/11/13(金)13:25:23 No.745728179

蜻蛉は下手に弱保発動されるとかなら等倍以下でいいよね

19 20/11/13(金)13:26:22 No.745728369

今の環境で弱点増えても弱点保険発動しやすくなるメリットが強いのが厳しい…

20 20/11/13(金)13:28:10 No.745728681

実装された第6世代だとドラゴンの抑止に全くならなかったんだよフェアリー みそしらぬいやカプがやたら強いのってそれが原因じゃないかって言われてるほど

21 20/11/13(金)13:28:33 No.745728767

確かに虫弱点になっても虫技って威力低いし弱保のエサになって終わりだな… でも虫の地位は向上させて欲しいからフェアリー耐性付けてくだち

22 20/11/13(金)13:29:54 No.745728990

虫強化はもう虫版りゅうせいぐんとかしんそくとか強そうな技かたっぱしから配ろう!

23 20/11/13(金)13:30:42 No.745729123

>虫強化はもう虫版りゅうせいぐんとかしんそくとか強そうな技かたっぱしから配ろう! であいがしらを常に撃てるように!?

24 20/11/13(金)13:31:47 No.745729308

ドラゴンにはそれなりに強いけど低速で特防高めのフェアリーはメガガルに何も出来ずに狩られるから流行らなかった印象

25 <a href="mailto:フェローチェ">20/11/13(金)13:32:13</a> [フェローチェ] No.745729382

ありがたい…

26 20/11/13(金)13:32:35 No.745729447

ドラゴンの抑止力にはならなかったけどそれはそれとして暴れる

27 20/11/13(金)13:33:26 No.745729585

>ドラゴンにはそれなりに強いけど低速で特防高めのフェアリーはメガガルに何も出来ずに狩られるから流行らなかった印象 ガブの地震で死ぬから正直ドラゴン対策にもならなかった

28 20/11/13(金)13:34:22 No.745729748

>ドラゴンにはそれなりに強いけど低速で特防高めのフェアリーはメガガルに何も出来ずに狩られるから流行らなかった印象 あと卑劣火リガルドに弱くてメガマンダにもスカイスキンで突破されるだけだった フェアリーの中でも雑巾や糞鍵メガクチが使われてたのは耐性が大きい

29 20/11/13(金)13:35:33 No.745729942

第6世代だとまだガブが環境だったのがフェアリーの立場の弱さが分かる

30 20/11/13(金)13:35:58 No.745730025

命中90のいわとんぼがえりはどうだろう 通りは良すぎるけどいわ特有の信頼の無さで

31 20/11/13(金)13:37:03 No.745730197

>>ドラゴンにはそれなりに強いけど低速で特防高めのフェアリーはメガガルに何も出来ずに狩られるから流行らなかった印象 >ガブの地震で死ぬから正直ドラゴン対策にもならなかった ガブはドラゴンというより地面タイプだし…

32 20/11/13(金)13:37:09 No.745730211

今の環境でもフェアリーはカプ3体とせいぜいオーロンゲくらいしか見ない

33 20/11/13(金)13:37:11 No.745730216

虫は低種族値が多いのが最大の原因では?

34 20/11/13(金)13:37:21 No.745730241

>であいがしらを常に撃てるように!? グソクムシャはとくせいにその効果追加してもいい

35 20/11/13(金)13:37:51 No.745730320

ミミッキュとかカプとか見ればわかるけど 結局フェアリー利点ってドラゴン無効ぐらいなんだよね 強い奴らはもう一方のサブタイプの火力で殴ってくる

36 20/11/13(金)13:37:55 No.745730329

卑劣様かメガガルが冷ビするほうがよっぽどドラゴン殺しになってたよね

37 20/11/13(金)13:39:01 No.745730517

メガガルは…メガガルはどうやって倒せばいいんだ!

38 20/11/13(金)13:39:03 No.745730524

弱点がマイナーなおかげでまぁ耐性的にはだいたいお得だからいいんだ

39 20/11/13(金)13:39:16 No.745730566

虫は虫が強いわけじゃなくて強いとんぼ返りが配られすぎた罠だよね

40 20/11/13(金)13:40:23 No.745730770

>虫は虫が強いわけじゃなくて強いとんぼ返りが配られすぎた罠だよね 虫視点でみると虫ならできるもんってわけでもないから配布が充実してるわけでもないという邪悪

41 20/11/13(金)13:40:44 No.745730829

ダブルだとs操作すればドラゴンには強かったよ メガガルはどうしようもないけど

42 20/11/13(金)13:41:04 No.745730879

>ミミッキュとかカプとか見ればわかるけど >結局フェアリー利点ってドラゴン無効ぐらいなんだよね >強い奴らはもう一方のサブタイプの火力で殴ってくる ミミッキュのじゃれつくとか命中不安でそこそこ負け筋拾うしな… カプもサイキネとかが嫌だったほんと

43 20/11/13(金)13:41:31 No.745730949

第6でフェアリー弱いって人は多分シングルしかやってないよね ダブルでもトリプルでもニンフィアとメガサナが暴れまわってた

44 20/11/13(金)13:41:40 No.745730972

物理最大打点のメガホーンが習得にビジュアル面での条件付きなのが酷い

45 20/11/13(金)13:41:56 No.745731012

ふいうちと違って関係ないやつが使いまくっても威力下げられる心配はないけどね

46 20/11/13(金)13:41:57 No.745731016

ドラゴンの抑止力というかガブへの対抗というか まあ出た時点で完全に止められなかったんだけど

47 20/11/13(金)13:42:25 No.745731097

>ダブルでもトリプルでもニンフィアとメガサナが暴れまわってた その2体を弱いって言うやつはシングル勢でも居ないと思う

48 <a href="mailto:ハッサム">20/11/13(金)13:42:47</a> [ハッサム] No.745731142

>ふいうちと違って関係ないやつが使いまくっても威力下げられる心配はないけどね とんぼがえりの威力を10下げて詫びるべきだな すまなかった

49 20/11/13(金)13:42:57 No.745731158

第六世代はまだフェアリーにみんな慣れてなかったって方が大きいイメージ 強いか弱いかもいまいち判別できない もちろん今の対戦環境では強いけど

50 20/11/13(金)13:43:14 No.745731207

鋼ももっと耐性減らしていいと思う

51 20/11/13(金)13:44:41 No.745731425

>第6でフェアリー弱いって人は多分シングルしかやってないよね 弱いじゃなくて強めくらいの判定でしょ 弱点増やせとかそういう意見は出ない程度の立ち位置

52 20/11/13(金)13:44:58 No.745731468

ダブルでいえばエルフーンもトップメタだったしね あとシングルでもマリルリとか

53 20/11/13(金)13:44:59 No.745731469

第6世代フェアリーってもサーナイトとクソ鍵とスレ画くらいしか印象に残らない フレフワンとかペロリームとかフラージェスにフェアリーが追加された旧ポケもいるけど特に…って感じだった

54 20/11/13(金)13:45:23 No.745731552

タイプとしては強いんだけど本来の意図であったドラゴン抑制としては機能してなかったという話

55 20/11/13(金)13:45:35 No.745731587

>とんぼがえりの威力を10下げて詫びるべきだな >すまなかった 関係ないのが使うよりかはむしタイプがむしわざ使いこなすほうが健全に思えるしそれでいいと思うライク

56 20/11/13(金)13:45:39 No.745731608

鋼の弱点にじめんがついたあたりとか性能の把握をミスってた感ある

57 20/11/13(金)13:46:44 No.745731758

第6のフェアリーはドラゴンより遅いのが悪い

58 20/11/13(金)13:47:28 No.745731877

カプ来るまで抑止力として機能してなくてガブモンだったのに何でフェアリー弱体化する必要が…?

59 20/11/13(金)13:47:46 No.745731926

正直第六世代はフェアリーどうのこうのよりメガガルーラが話題を席巻してたというか クソ鍵はよく見たけど威張ってくるイカサマ壁張り野郎ぐらいのイメージでフェアリー云々は全く話題に上がってなかったと思う

60 20/11/13(金)13:48:01 No.745731969

>第6のフェアリーはドラゴンより遅いのが悪い デテンネ…

61 20/11/13(金)13:48:10 No.745731992

第6で弱点増やしたら何の為に追加したんだってくらいになりかねない メガガルとゲッコウガの技範囲がどうやったって襲いかかって来ちゃうじゃん!下手すりゃ4倍になって!

62 20/11/13(金)13:48:16 No.745732007

フェアリーは相性的に強いけど持ってる奴が種族値低いってコンセプトだったんだと思う それだとあんまり意味なかったから普通に強くした

63 20/11/13(金)13:48:24 No.745732026

>カプ来るまで抑止力として機能してなくてガブモンだったのに何でフェアリー弱体化する必要が…? ガブリアスが第6で1位だったのってガブリアス本体の強さじゃないんだけど本当に遊んでたのかな…

64 20/11/13(金)13:49:13 No.745732182

凄まじいテコ入れで無理やりどうにかされてたメガクチも大概だったよ なんかフェアリー感うすいというか悪じゃねーのこいつみたいな戦い方だったけど

65 20/11/13(金)13:49:48 No.745732283

炎弱点になったらエースバーンで絶滅しそうだな…

66 20/11/13(金)13:49:48 No.745732284

いちおうメガクチートがじゃれついてたと思う

67 20/11/13(金)13:49:57 No.745732314

第六はそもそもフェアリーの絶対数も少なかったからな 第七でのミミッキュの登場とフェアリー複合の大幅追加で全てがぶっ壊れた感じ

68 20/11/13(金)13:50:02 No.745732325

今世代は技の意図的な大量没収があったのになんでとんぼだけ完全スルーされたんだろう タイプ一致のメインウェポンや専用技を軒並み没収されたポケモンがいる中でそこだけお目こぼしされるのは納得がいかない

69 20/11/13(金)13:50:09 No.745732350

ドラゴンが強すぎるから作ったメタに耐性盛りすぎて結局フェアリー強すぎになってるのギャグか何かなの

70 20/11/13(金)13:50:22 No.745732392

600族にメガ与えるより使われないポケモン魔改造する方がまだマシでしょ

71 20/11/13(金)13:50:29 No.745732410

鋼のエスパー耐性いらないと言いたい所だけどその調整だとグロスだけノーダメでヤバい

72 20/11/13(金)13:50:42 No.745732443

>ドラゴンが強すぎるから作ったメタに耐性盛りすぎて結局フェアリー強すぎになってるのギャグか何かなの 強すぎにはなってないだろう 地面と飛行の方がよっぽど強い

73 20/11/13(金)13:50:57 No.745732499

氷にドラゴン半減つけるのじゃダメだったのかな

74 20/11/13(金)13:51:25 No.745732577

フェアリーが強いんじゃなくてカプが強いだけなのでは

75 20/11/13(金)13:51:25 No.745732580

能力値の話をするんなら準伝いなかったってのが不利だったかな…

76 20/11/13(金)13:51:33 No.745732599

なんでこいつら悪と虫にまで強いの…… 特に虫

77 20/11/13(金)13:51:39 No.745732607

>フェアリーが強いんじゃなくてカプが強いだけなのでは まあフィールドがいかれてたよ

78 20/11/13(金)13:51:41 No.745732613

>600族にメガ与えるより使われないポケモン魔改造する方がまだマシでしょ ガブのメガは別に… 道具自由に使える方がいいし

79 20/11/13(金)13:51:42 No.745732617

フェアリー初登場時ってあんまり強くなかったの? 初出のフェアリーってどいつらよ

80 20/11/13(金)13:51:42 No.745732619

昔から強いやつはとことん強いよね…

81 20/11/13(金)13:52:00 No.745732669

>強すぎにはなってないだろう >地面と飛行の方がよっぽど強い 耐性は?

82 20/11/13(金)13:52:37 No.745732784

>フェアリー初登場時ってあんまり強くなかったの? >初出のフェアリーってどいつらよ フレフワンとかペロッパフとか…

83 20/11/13(金)13:52:56 No.745732838

フィールドは本当に馬鹿 メガ進化を600族に配りまくったのも馬鹿 ミミッキュに専用Z技持たせたのも馬鹿 ドヒドイデとかテッカグヤを作ったのも馬鹿 USMは正直最底辺だと思う

84 20/11/13(金)13:52:59 No.745732849

ドククラゲが毒技すら奪われて無毒クラゲになってる横でおっさんはとんぼも没収されずにいる構図はなあ…

85 20/11/13(金)13:53:09 No.745732882

>>強すぎにはなってないだろう >>地面と飛行の方がよっぽど強い >耐性は? ひこうとじめんの弱点を消してる部分も多いからはっきり言って強いと思う せいぜい水と氷だからな

86 20/11/13(金)13:53:18 No.745732912

>なんでこいつら悪と虫にまで強いの…… >特に虫 虫に強い理由なんて明白だと思うけど…

87 20/11/13(金)13:53:21 No.745732916

>フェアリー初登場時ってあんまり強くなかったの? >初出のフェアリーってどいつらよ タイプ追加じゃなく第6世代新規でフェアリーだったのは ニンフィア、フレフワン、ペロリーム、フラージェス、メレシー、クレッフィ、デデンネ、ゼルネアス

88 20/11/13(金)13:53:25 No.745732924

最初のフェアリーといえばクソ鍵だけど 害悪部分にあんまりフェアリー関係ないな……

89 20/11/13(金)13:54:16 No.745733060

>最初のフェアリーといえばクソ鍵だけど >害悪部分にあんまりフェアリー関係ないな…… 基本地震か燃やして倒すみたいな感じでフェアリーがピックアップされてたイメージがない メガガルが暴れる前座でしか無かったし

90 20/11/13(金)13:54:17 No.745733064

ゼルネアスまで入れておいてなんで姫様忘れてんだ!

91 20/11/13(金)13:54:23 No.745733079

ふゆうを大量に配っても生きてたというか むしろ配らないとやばいくらいな勢いだった地面

92 20/11/13(金)13:55:13 No.745733226

第6はそもそもフェアリーがどうかじゃなくて第6初出そのものがパッとしない印象が強い…

93 20/11/13(金)13:55:38 No.745733300

当初は遅くて複合も微妙でガブの地震に普通に貫かれてた フィールド1.5倍のカプ族とミミッキュでやり過ぎてた

94 20/11/13(金)13:55:40 No.745733305

>第6はそもそもフェアリーがどうかじゃなくて第6初出そのものがパッとしない印象が強い… 露骨に技範囲を絞られて今でも忘れられてるよね カエンジシとか

95 20/11/13(金)13:55:46 No.745733327

第六はとにかくゲッコウガとギルガルドと焼き鳥とメガガルだったし…

96 20/11/13(金)13:55:47 No.745733328

地面が強い理由は半減タイプが虫と草っていう微妙タイプかつ地震っていう強い技があるからだと思う

97 20/11/13(金)13:55:49 No.745733333

6世代の時は火力と耐久が低い奴が多いから大して強い印象はなかった 逆にそれらがあるマリルリやクチートはめっちゃ強く感じられた

98 20/11/13(金)13:55:49 No.745733336

フィールド特性は初出の時にフィールドが対して使われなかったからって感じなのかもしれんが 効果調整せずに出したのはほんとダメだったと思う

99 20/11/13(金)13:55:58 No.745733359

>第6はそもそもフェアリーがどうかじゃなくて第6初出そのものがパッとしない印象が強い… ゲッコウガファイアローギルガルドはデザイン含めて最高だったろ

100 20/11/13(金)13:56:58 No.745733516

次回作以降でジムリーダーとして成長したビート君見たいな

101 20/11/13(金)13:57:03 No.745733526

んん……6世代はガブに繰り出せる妖ヤケモンとしてグランブルがいましたな…… 6世代はその程度ですぞ……

102 20/11/13(金)13:57:10 No.745733552

>なんでこいつら悪と虫にまで強いの…… 悪じゃなくてゴーストに強ければなぁとたまに思ったりする というか今でもゴーストはフェアリー弱点と間違える

103 20/11/13(金)13:57:22 No.745733591

メガとゲッコウガでかなり印象強くない? 両方とも今のは関係ないから確かに最近存在感薄いけど

104 20/11/13(金)13:57:26 No.745733612

メガクチートは見た目だけでもまた帰ってきてほしい

105 20/11/13(金)13:57:52 No.745733683

>ゲッコウガファイアローギルガルドはデザイン含めて最高だったろ ゲッコウガ以外全部ナーフされてたじゃねえか

106 20/11/13(金)13:58:12 No.745733739

第6世代っていうよりやっぱメガ配られた奴らのが印象深かったな

107 20/11/13(金)13:58:12 No.745733742

まぁメガがあるぶん追加組が割を食った感はある 準伝いないのも大きそうだけど

108 20/11/13(金)13:58:37 No.745733811

>メガクチートは見た目だけでもまた帰ってきてほしい メガ進化とはいえちからもちのテコ入れが無理やりすぎたと思う

109 20/11/13(金)13:58:39 No.745733818

XY発売してからもう7年経つんだ… フェアリーもなんだかんだ歴史積み重ねてきたんだね

110 20/11/13(金)13:59:01 No.745733882

>虫弱点にしようぜ! >トンボは虫以外から大量没収で これがベストかなぁ

111 20/11/13(金)13:59:07 No.745733920

メガクチは見飽きたからいらないけどだからってそのまま続投させても弱すぎる

112 20/11/13(金)13:59:21 No.745733963

>メガ進化とはいえちからもちのテコ入れが無理やりすぎたと思う ちからずくでいいから追加してほしい

113 20/11/13(金)13:59:46 No.745734040

>虫は虫が強いわけじゃなくて強いとんぼ返りが配られすぎた罠だよね そもそもとんぼ返り自体を使いこなせる虫がフェローチェとハッサムくらいしかいない USUMならまだメガスピアーが居たけど

114 20/11/13(金)13:59:50 No.745734057

>メガクチは見飽きたからいらないけどだからってそのまま続投させても弱すぎる 最初っからメガに近い性能にしとくかもう…

115 20/11/13(金)14:00:02 No.745734090

>これがベストかなぁ 一部の強いフェアリーのせいで割りくいすぎるからちょっとなぁ 何せフェアリーってエスパー複合やたら多いじゃん

116 20/11/13(金)14:00:57 No.745734269

蜻蛉自体を削除されても虫タイプはほとんど困らないからな 虫のタイプ相性が一弱からまともになるなら喜んで差し出す

117 20/11/13(金)14:01:34 No.745734390

クチートは進化するしか…

118 20/11/13(金)14:01:36 No.745734396

4倍弱点増えたらいよいよ価値が底辺くらいに落ちるなガラルギャロップ

119 20/11/13(金)14:02:15 No.745734507

>最初っからメガに近い性能にしとくかもう… もうメガシンカ組は分岐進化とかでこれしてくれないかな…

120 20/11/13(金)14:02:33 No.745734570

フェアリーを追加で竜と格闘が苛められるのはわかるんだけど悪と虫までついでに潰されるのは意味がよくわからなかった

121 20/11/13(金)14:02:44 No.745734609

>もうメガシンカ組は分岐進化とかでこれしてくれないかな… リザードン無茶苦茶になるからダメ

122 20/11/13(金)14:02:53 No.745734635

>4倍弱点増えたらいよいよ価値が底辺くらいに落ちるなガラルギャロップ 蜻蛉まで4倍とかいよいよ草エスパー並みの弱タイプになっちまうー!

123 20/11/13(金)14:03:08 No.745734684

つってもフェアリーが虫弱点になったところで大半の虫ポケと虫技は使われないと思う 根本的に性能が低いポケモンや技だらけなのが虫だし

124 20/11/13(金)14:03:14 No.745734700

虫の救済はどっかでほしい

125 20/11/13(金)14:03:19 No.745734718

主にふいうち(メガガル)とトンボ(ランドロスとか)のせいなのが可哀想だよね

126 20/11/13(金)14:03:25 No.745734742

すでにGOに実装されてるからメガのテコ入れは絶望的じゃないかな… エンドコンテンツ化で追加はありそうとは思ってるが

127 20/11/13(金)14:03:30 No.745734761

ステータスに盛れる数値が一律だった以上クチートをどうにかするにはやっぱりちからもちぐらいの無茶は必要だったよ…

128 20/11/13(金)14:03:34 No.745734776

スカーフランドやウサギの蜻蛉で4倍突かれるのは弱過ぎてやばい余

129 20/11/13(金)14:03:36 No.745734779

クチート救済を望む民はそろそろ諦めた方が良いと思う

130 20/11/13(金)14:03:48 No.745734809

悪が潰されるとか俺の知らないポケモンだ…ってなる

131 20/11/13(金)14:04:18 No.745734891

種族値とかはまあ調整するとしてもメガダイマックスとかやりたい放題過ぎる

132 20/11/13(金)14:04:38 No.745734939

不意打ちがアホみたいに配られてなければ威力80のまま固定だったろうに だからバンギラスに持たせるね…

133 20/11/13(金)14:04:52 No.745734988

悪は今でも一貫性高くない?

134 20/11/13(金)14:04:58 No.745735007

贅沢は言わないから流星群やインファみたいな高火力虫技を虫だけにくれ

135 20/11/13(金)14:05:33 No.745735100

悪はむしろ第6以降で強化されてるんだよなあ 今後もタイプ相性変わらない限り絶対消えないぞ

136 20/11/13(金)14:05:52 No.745735150

>悪は今でも一貫性高くない? 高いと思うよだからガラルファイヤーがかなり戦えてるし

137 20/11/13(金)14:05:56 No.745735163

>贅沢は言わないから流星群やインファみたいな高火力虫技を虫だけにくれ メガホーン…一貫性が死んでるけど…

138 20/11/13(金)14:06:10 No.745735201

虫はまずまともな技としてつくられたメガホーンが配りづらい時点で悲しい種族

139 20/11/13(金)14:06:14 No.745735218

>贅沢は言わないから流星群やインファみたいな高火力虫技を虫だけにくれ 高威力虫技欲しいけどどんな感じのモチーフにすればいいんだろう

140 20/11/13(金)14:06:20 No.745735236

虫版流星やインファが来た所で半減以下が基本のタイプ相性ばかりだから使われないよ それこそ威力2倍以上デフォにでもしない限りは

141 20/11/13(金)14:06:39 No.745735283

悪はとりあえず悪戯心無効が嬉しい

142 20/11/13(金)14:06:41 No.745735289

鎧で強化無かったカイロスに悲しき続投…

143 20/11/13(金)14:06:43 No.745735298

>メガホーン…一貫性が死んでるけど… お前角とか尖った部位がなければ覚えらんないじゃねーかよー!

144 20/11/13(金)14:06:45 No.745735305

吸血みたいに既存技の威力上げでもいいのよ・・・

145 20/11/13(金)14:06:55 No.745735335

まず耐性を見ると飛んでる虫をイメージしてたっぽくて飛行と被りまくってるのがなんともつらい

146 20/11/13(金)14:06:58 No.745735343

ダイマも次世代では切られそう バトルテコ入れ系は新しいシステムとの兼ね合いでバンバン切られそう そうしないとインフレしちゃうし

147 20/11/13(金)14:07:38 No.745735452

さざめきを120技にしてもいいよ

148 20/11/13(金)14:07:39 No.745735457

吸血は悪くない強化だった あとはマッシブーンが特性筋肉とかで飛行技無効になってくれれば解決

149 20/11/13(金)14:07:50 No.745735490

草は露骨に高威力技をたくさんつくってバンバン配ってんだけどな

150 20/11/13(金)14:07:51 No.745735497

悪は霊と範囲被りやすいだけで攻撃面は優秀よ

151 20/11/13(金)14:08:02 No.745735521

>ダイマも次世代では切られそう >バトルテコ入れ系は新しいシステムとの兼ね合いでバンバン切られそう >そうしないとインフレしちゃうし 互換性ないですよって言わんばかりにガラルのみ見られる特殊な現象!って言われてるからな 聞いているのかねほしぐもくん!!!

152 20/11/13(金)14:08:12 No.745735553

虫スキン!

153 20/11/13(金)14:08:32 No.745735609

フェアリー追加されたけど鋼の耐性減ったから相対的には強化されてるんだよな悪 鋼で止まりにくいって理由で第6第7ともに環境入りしてるし潰されたなんて全く思えん

154 20/11/13(金)14:09:14 No.745735719

はたきおとすが突然強まって困惑しました

155 20/11/13(金)14:09:17 No.745735729

ほたるびおーくれ!

156 20/11/13(金)14:09:18 No.745735732

>互換性ないですよって言わんばかりにガラルのみ見られる特殊な現象!って言われてるからな 実はメガもカロスだけだったんですよ 最も互換切りあった時代の話だから仕方ないんだが

157 20/11/13(金)14:09:25 No.745735750

ポケ徹でパーティ自動診断とかやっても悪、霊が通りやすいっすよ判定が出るって事はそれらの通りが良いって事だからな

158 20/11/13(金)14:09:44 No.745735797

>互換性ないですよって言わんばかりにガラルのみ見られる特殊な現象!って言われてるからな メガもカロス特有みたいな言い方してたのにホウエンがルーツみたいになったし… ダイパのリメイクではどうなるかな そもそも出ない気もするけど

159 20/11/13(金)14:09:47 No.745735800

>虫版流星やインファが来た所で半減以下が基本のタイプ相性ばかりだから使われないよ >それこそ威力2倍以上デフォにでもしない限りは さすがに威力120命中100ならメインウェポンとしては普通に使うかな メインウェポンにする構築レベルのポケモンがあんまいねぇってのが問題になるが

160 20/11/13(金)14:10:36 No.745735920

メガヤンマとか使ってみたいんだがなぁ

161 20/11/13(金)14:10:42 No.745735934

ガオガエンとかフェアリー等倍のあくタイプとかいう犯罪的な性能でトップメタにのし上がった

162 20/11/13(金)14:10:50 No.745735965

フェアリーの虫耐性はトンボが悪さしてるせいだと思ってたのにクイックターンが追加されて「どうして…」ってなった

163 20/11/13(金)14:11:39 No.745736086

>ダイパのリメイクではどうなるかな GOのほうでエンドコンテンツになるみたいだしダイマよりは可能性高いと思ってる なんなら追加メガ来てもおかしくはない

164 20/11/13(金)14:11:45 No.745736101

俺の破壊光線出す歌姫がいると思ったらフェアリースレだった

165 20/11/13(金)14:11:57 No.745736134

虫はタイプ相性が攻撃面も防御面も弱すぎでタイプ相性自体を変えるか フリドラ互換みたいなのを配りまくるかしないと同しようもない

166 20/11/13(金)14:12:08 No.745736158

弱点が多いのは弱保使いやすい事の裏返しだけど通り悪いのはどうにもならん

167 20/11/13(金)14:12:12 No.745736175

>俺の破壊光線出す歌姫がいると思ったらフェアリースレだった 歌えや!

168 20/11/13(金)14:12:35 No.745736231

>フェアリーの虫耐性はトンボが悪さしてるせいだと思ってたのにクイックターンが追加されて「どうして…」ってなった クイックターンは使えるポケモンがかなり限定されてるから

169 20/11/13(金)14:12:40 No.745736239

>フェアリーの虫耐性はトンボが悪さしてるせいだと思ってたのにクイックターンが追加されて「どうして…」ってなった 因果関係がわからん

170 20/11/13(金)14:13:12 No.745736320

>フェアリーの虫耐性はトンボが悪さしてるせいだと思ってたのにクイックターンが追加されて「どうして…」ってなった 単純に虫が嫌いなんだと思うよ教え技でもはいよるいちげきとか貰ってもちっとも嬉しくなかったし

171 20/11/13(金)14:14:22 No.745736470

はいよる一撃は便利だろ……? 俺のヌケニンも喜んでるよ

172 20/11/13(金)14:14:23 No.745736474

>弱点が多いのは弱保使いやすい事の裏返しだけど通り悪いのはどうにもならん 弱保も2倍弱点ならともかく虫は複合でメジャー4タイプが倍弱点になる組み合わせ多すぎて使いにくい

173 20/11/13(金)14:14:58 No.745736551

>GOのほうでエンドコンテンツになるみたいだしダイマよりは可能性高いと思ってる >なんなら追加メガ来てもおかしくはない とっちらかるから今の世代ではダイマで固定にして欲しい 素穴とかワイルドエリアみたいなのシンオウMAPに追加しないといけないからリメイクでも相当大変そうでリメイク難しそうだけどね

174 20/11/13(金)14:16:01 No.745736686

とびかかるもはいよるいちげきも吸血も優秀だけど技が通らない環境がきつい

175 20/11/13(金)14:16:01 No.745736688

とんぼはフェアリー弱点にすると不一致でもA100あればカプ連中相手でも4割削れちゃうから対戦にならねえ 不利対面でもがっつり削りながら逃げれるからフェアリーがほぼ環境から死滅する とうぜんむしタイプがそれによって台頭することもないからマイナスにしかならない もはやとんぼの大量没収と無効がある交代技の新規追加しか道はない

176 20/11/13(金)14:16:19 No.745736742

>不意打ちがアホみたいに配られてなければ威力80のまま固定だったろうに >だからバンギラスに持たせるね… バンギはふいうちできないだろ!?

177 20/11/13(金)14:16:33 No.745736782

テンガン山が何とかしてくれるさ

178 20/11/13(金)14:17:04 No.745736848

カイロスにはいよるいちげきおくれ 未だに最高性能がシザークロスとか化石だよこれじゃ

179 20/11/13(金)14:17:32 No.745736915

>ニンフィア、フレフワン、ペロリーム、フラージェス、メレシー、クレッフィ、デデンネ、ゼルネアス ニンフィアクレッフィは今でも強いじゃん 当時は技が足りなかったとか?

180 20/11/13(金)14:17:34 No.745736921

>>弱点が多いのは弱保使いやすい事の裏返しだけど通り悪いのはどうにもならん >弱保も2倍弱点ならともかく虫は複合でメジャー4タイプが倍弱点になる組み合わせ多すぎて使いにくい 弱保で使うには耐性の多さがむしろ足引っ張ってる気がしなくも無い

181 20/11/13(金)14:18:10 No.745737010

虫は強い虫を出すしか… それこそメガで爆上げもらうの待つしかなかったと思う

182 20/11/13(金)14:18:18 No.745737030

もうとんぼなくそうぜ

183 20/11/13(金)14:18:55 No.745737131

毎回エスパーって虫弱点だっけ 悪って虫弱点だっけ……ってなる 今は相性出るからいいけど

184 20/11/13(金)14:19:33 No.745737236

虫食いできのみ以外のアイテムも食べられるようにならないかな

185 20/11/13(金)14:19:40 No.745737253

>もうとんぼなくそうぜ 虫タイプ以外から取り上げろよそれが筋だろう

186 20/11/13(金)14:19:47 No.745737272

ガラルで技没収があったから次は蜻蛉も大量没収されるかもしれない

187 20/11/13(金)14:20:17 No.745737354

飛び掛かると吸血はもっと虫全体に配っていいと思うんだけどな 通りが悪い代わりに追加効果が強力って方向性目指してるみたいなのに大抵の虫はシザクロ止まりなのがよくわからん

188 20/11/13(金)14:20:20 No.745737367

別に虫が多いわけでもないのにエスパーが殆どいない環境

189 20/11/13(金)14:20:36 No.745737414

とんぼは虫以外からステロも岩以外から没収して

190 20/11/13(金)14:20:45 No.745737432

強い虫が出ても虫技が通り悪すぎて一致でも火力出ない

191 20/11/13(金)14:21:12 No.745737509

>別に虫が多いわけでもないのにエスパーが殆どいない環境 役割がフェアリーとかぶってるからな

192 20/11/13(金)14:21:29 No.745737554

虫はダイマ環境だとどうしてもダイジェット飛んで来るからなぁ

193 20/11/13(金)14:21:35 No.745737566

新しいタイプ新設してフェアリーとゴーストに抜群通るようにするか

194 20/11/13(金)14:21:52 No.745737614

ねばねばネットとか蝶舞は強いけど虫の強みかと言われると怪しい

195 20/11/13(金)14:22:21 No.745737689

>虫はダイマ環境だとどうしてもダイジェット飛んで来るからなぁ それぐらいなら格闘だって頑張ってるんだ虫はあらゆる要素がどうしようもないんだ

196 20/11/13(金)14:22:41 No.745737745

単エスパーとかもかなりつらいよね 弱いっていうかやることがないっていうか

197 20/11/13(金)14:22:54 No.745737773

>ステロも岩以外から没収して 次の世代ではキョダイコウジンばらまくのが通常技で来るだろうし何らかのナーフは来るかもね

198 20/11/13(金)14:22:54 No.745737775

ミミッキュと準伝600族が格闘駆逐してるんでエスパーの仕事がない 毒対策?はは

199 20/11/13(金)14:23:11 No.745737815

鋼も多いし置かれた石も刺さるし

200 20/11/13(金)14:23:20 No.745737839

虫が環境に出るなら最低でも炎フェアリー鋼タイプが消えないと無理 そしてそんなことは限定大会でもないと起こらない

201 20/11/13(金)14:23:37 No.745737894

とんぼが無くなるとそれはそれでシングルの読み合い要素が減りすぎるからなぁ まあ虫だけに使える強力な技増やすのがベターだと思うよ蝶舞はいい線いってたし

202 20/11/13(金)14:23:43 No.745737912

>新しいタイプ新設してフェアリーとゴーストに抜群通るようにするか もう覚えきれない…

203 20/11/13(金)14:24:34 No.745738056

さかさバトルで鋼のクソをぶちのめしたい

204 20/11/13(金)14:24:53 No.745738110

相性反転させるフィールドとかこないかな

205 20/11/13(金)14:25:25 No.745738193

タイプの強さっていうか単純に強いポケモンがいるか居ないかでしょ フェローチェは虫だけど頑張ってるけど同じタイプのマッシブーンは活躍できてないし 結局単体の性能が環境に刺さるかどうかよ

206 20/11/13(金)14:25:29 No.745738206

虫の伝説っていないよね?

207 20/11/13(金)14:26:41 No.745738418

> フェローチェは虫だけど頑張ってるけど あれだけ割り切った性能してりゃそうだけど虫だから活躍してると言うことは一切ない

208 20/11/13(金)14:26:58 No.745738467

フェローチェが活躍してるのは虫タイプだからじゃなくて高速格闘だからだよ 蜻蛉が使えるってのは利点だろうけど基本半減でタスキ削りだし

209 20/11/13(金)14:27:33 No.745738573

フェローチェは何でトリプルアクセル覚えるんだ UB強化すなー!

210 20/11/13(金)14:27:48 No.745738612

>マッシブーンは虫だけど頑張ってるけど

211 20/11/13(金)14:28:23 No.745738700

だからそもそも環境をみて〇〇タイプだから活躍してるやつがどれだけ居るかって話よ 〇〇タイプでも特性や技や数値が優秀なら活躍するし〇〇タイプでも特性や技や数値がクソなら活躍しない どのタイプも一緒よ

212 20/11/13(金)14:29:12 No.745738836

ブリザポスとかも耐性雑魚だからああいう種族値にできたしな

213 20/11/13(金)14:29:17 No.745738858

防御面は弱点が炎飛行岩と全部メジャータイプだし せっかくの格闘地面耐性も岩弱点のせいで鋼複合でも無いと活かせない

214 20/11/13(金)14:30:21 No.745739068

>ブリザポスとかも耐性雑魚だからああいう種族値にできたしな ダイマ環境だと結局4倍取られなきゃいいや感はあるからだけどアイツ強いよね

215 20/11/13(金)14:30:33 No.745739106

でも鋼は弱くして♡

216 20/11/13(金)14:30:42 No.745739135

虫は種族値も低いの多いんだよね…

217 20/11/13(金)14:30:44 No.745739142

オニシズクモやデンチュラは対草カバーと耐性強化で虫を生かしてたと思う

218 20/11/13(金)14:31:14 No.745739238

メインウェポン使われない虫やエスパーは微妙だけどエスパーは補助技がある 虫には何も残らない

219 20/11/13(金)14:31:31 No.745739292

ブリザポスズルくない? 俺のオバケうまんこにも技もっとちょうだい 氷か地面か格闘の特殊 波動弾でいいから

220 20/11/13(金)14:32:37 No.745739486

虫タイプにぶっ壊れの補助技覚えさせよう!

221 20/11/13(金)14:33:14 No.745739618

>虫タイプにぶっ壊れの補助技覚えさせよう! 敵命中2ダウンこっち回避2アップでどうすか

222 20/11/13(金)14:33:45 No.745739706

虫タイプの通りの悪さは今のトップ10で弱点付けるのがゴリラだけ等倍すらポリ2だけ あとは全部半減未満でしかもこれですらゴリラがいるだけかなりマシというところからもわかる

223 20/11/13(金)14:33:52 No.745739724

書き込みをした人によって削除されました

224 20/11/13(金)14:34:13 No.745739790

>>虫タイプにぶっ壊れの補助技覚えさせよう! >敵命中2ダウンこっち回避2アップでどうすか ダイマ切って終わりですね

225 20/11/13(金)14:34:21 No.745739809

ゴリラ強過ぎるんで虫の草耐性は今作に限って言えば普通にありがたい

226 20/11/13(金)14:34:47 No.745739917

>ブリザポスとかも耐性雑魚だからああいう種族値にできたしな 氷は耐性は雑魚だけど攻撃面はトップクラスに通りが良くて優秀だからな 虫は攻撃面も弱いからあんな振りしてもブリザポスにはなれない

227 20/11/13(金)14:34:49 No.745739927

>>>虫タイプにぶっ壊れの補助技覚えさせよう! >>敵命中2ダウンこっち回避2アップでどうすか >ダイマ切って終わりですね そういやそうか

228 20/11/13(金)14:35:44 No.745740072

ゴリラと兎を強くしすぎ

229 20/11/13(金)14:35:47 No.745740083

蝶舞覚える奴は大体強い

230 20/11/13(金)14:38:29 No.745740533

ゴリラも上位陣に通り悪いし上位のほぼ全員に弱点疲れそうな勢いなのによく上位キープしてんな

231 20/11/13(金)14:40:03 No.745740783

>ゴリラも上位陣に通り悪いし上位のほぼ全員に弱点疲れそうな勢いなのによく上位キープしてんな レヒレぶっ殺す それだけで生きている

232 20/11/13(金)14:40:58 No.745740942

高威力先生技はやっぱ正義だもん

233 20/11/13(金)14:42:19 No.745741166

カプ勢とみそしらぬいまで盛ってようやくドラゴン引きずり落とせたからなぁ

234 20/11/13(金)14:43:41 No.745741383

>ゴリラも上位陣に通り悪いし上位のほぼ全員に弱点疲れそうな勢いなのによく上位キープしてんな 先制技が強すぎるしほぼあれだけで食ってる

235 20/11/13(金)14:43:41 No.745741385

ウサギは何となく分かるけど なんで鈍重そうで羽根もないゴリラが蜻蛉覚えるの

236 20/11/13(金)14:44:10 No.745741461

ドラゴンは抜群少ないからいくらでも盛って良いし過ぎた

237 20/11/13(金)14:44:51 No.745741591

フェロとかぺらぺら過ぎるから虫タイプないとゴリラにワンパンされる

238 20/11/13(金)14:44:52 No.745741595

ゴリラはグラスフィールドでおっさん見れるのもある

239 20/11/13(金)14:45:40 No.745741703

>ドラゴンは抜群少ないからいくらでも盛って良いし過ぎた 今後出てくる600族も基本ドラゴン複合だろうし…

240 20/11/13(金)14:47:51 No.745742094

ミミレヒレ環境だけどガブマンダカイリュードラパ使用率上位だしドラゴンは強い

241 20/11/13(金)14:52:50 No.745742936

スレ画滅びねえかな ていうかブイズまとめて使用禁止になれ

242 20/11/13(金)14:53:01 No.745742965

ガブまだつよいの?

243 20/11/13(金)14:56:49 No.745743657

ブイズに不満点あるとすればイーブイの鳴き声ぐらいだ

↑Top