虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/13(金)12:52:41 天高く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/13(金)12:52:41 No.745721620

天高く馬肥ゆる秋なのよー

1 20/11/13(金)12:53:22 No.745721761

ドッカドッカ

2 20/11/13(金)12:54:02 No.745721892

ごっすー

3 20/11/13(金)12:54:48 No.745722065

うし

4 20/11/13(金)12:56:31 No.745722430

UMAとUMAって似てるよね

5 20/11/13(金)12:57:36 No.745722658

馬力すごそう

6 20/11/13(金)13:00:16 No.745723237

脚ふとくない?

7 20/11/13(金)13:01:26 No.745723482

むしろサラブレッド系が特異な気がせんでもない

8 20/11/13(金)13:01:39 No.745723508

うまうし

9 20/11/13(金)13:01:47 No.745723528

脚だけかー?

10 20/11/13(金)13:02:31 No.745723681

重種ならこんなもんやろ

11 20/11/13(金)13:02:37 No.745723698

土着の馬?

12 20/11/13(金)13:02:39 No.745723701

黒王号存在したのか

13 20/11/13(金)13:03:18 No.745723845

ファース!

14 20/11/13(金)13:03:29 No.745723874

>むしろサラブレッド系が特異な気がせんでもない 軍馬としても労役馬としても使えないしね…

15 20/11/13(金)13:03:42 No.745723921

なぜか色だけコラされた写真

16 20/11/13(金)13:08:38 No.745724861

正直これはこれでかわいい

17 20/11/13(金)13:12:41 No.745725666

重種はデカいのになつこくて可愛いのがずるい

18 20/11/13(金)13:25:52 No.745728276

下手な車より重い

19 20/11/13(金)13:26:41 No.745728424

ああ馬ぴょいってそう言う

20 20/11/13(金)13:27:07 No.745728485

>馬力すごそう 24馬力くらいだよー

21 20/11/13(金)13:27:32 No.745728551

>なぜか色だけコラされた写真 丁度ガン黒ケバコラが流行ってた時期だから仕方ない

22 20/11/13(金)13:28:43 No.745728796

>>ばんえい馬は鉄そり(重量450キログラム)と >>その上に乗せた重りを引きながらゴールを目指す。 マジばんえい馬ハイパワー

23 20/11/13(金)13:29:21 No.745728907

ばんえい競馬一回連れてってもらったけど馬すっごいでっかかった これならラオウも乗れるよねって感じにでかいかっこいい

24 20/11/13(金)13:30:05 No.745729020

ドスン ドスン

25 20/11/13(金)13:30:55 No.745729158

ふっっっと!!

26 20/11/13(金)13:33:10 No.745729540

俺騎兵の怖さが良く解った これが100頭でだーって走ってきて踏まれたら死ぬわ

27 20/11/13(金)13:45:31 No.745731579

>俺騎兵の怖さが良く解った >これが100頭でだーって走ってきて踏まれたら死ぬわ 踏まれなくても蹴っぽられただけで死んじゃうよ馬こは蹴ったつもりなくて当たっただけでも跳ね飛ばされて骨折だ…自動車じゃん

28 20/11/13(金)13:51:40 No.745732611

コラ画像来たな

29 20/11/13(金)13:54:02 No.745733019

乗ってみたい

30 20/11/13(金)13:57:08 No.745733543

あなた元からですよね?

31 20/11/13(金)14:01:17 No.745734334

>24馬力くらいだよー レモン一個に含まれるビタミンCと似たものを感じるパワー

32 20/11/13(金)14:13:08 No.745736313

失敗作感すげぇ

33 20/11/13(金)14:14:13 No.745736448

何を言うこれはこういう馬として完成しているのだ

34 20/11/13(金)14:15:48 No.745736663

昔の農耕に使ってた馬の写真とか馬がでかすぎてびびる

35 20/11/13(金)14:16:28 No.745736772

むしろサラブレッドはなんであんな繊細に

36 20/11/13(金)14:18:27 No.745737054

競輪用自転車とママチャリくらい魔改造された別なものだから…

37 20/11/13(金)14:18:37 No.745737088

ただこの馬はサラブレッドより臆病と言うが問題なのだ

38 20/11/13(金)14:19:38 No.745737250

蹄鉄つけるの大変そう

39 20/11/13(金)14:21:07 No.745737499

>むしろサラブレッドはなんであんな繊細に 数キロをいかに速く走るかを求め品種改良を極めた結果かと

40 20/11/13(金)14:22:33 No.745737724

乗せろ降ろせいけとまれだけ解れば使えるからな…

41 20/11/13(金)14:22:37 No.745737734

カタ色違いのすがた

42 20/11/13(金)14:23:02 No.745737793

>レモン一個に含まれるビタミンCと似たものを感じるパワー 品種が違うからな 馬力の元になった馬の品種は約6馬力

43 20/11/13(金)14:29:45 No.745738956

なんかアメフトの金髪ロン毛の小さいやつみたいだなどっかの代表にいた

44 20/11/13(金)14:31:03 No.745739206

馬力…馬力とは…

45 20/11/13(金)14:32:03 No.745739397

攻撃するたびに防御力上がりそう

46 20/11/13(金)14:33:24 No.745739642

肉食動物撃退できるのかな…

47 20/11/13(金)14:33:44 No.745739702

ブラックキャビアって豪の名馬がめちゃくちゃでかい 大体460~500kgのサラブレッドの世界で620kg

48 20/11/13(金)14:39:48 No.745740738

サポートの人がいないと馬を動かせる気がしない… 手綱を使って人の腕力で動かすとかおこがましい…

↑Top