ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/13(金)11:46:24 No.745707595
死ーん
1 20/11/13(金)11:48:25 No.745707970
命本体も死んでくれていいんだぞ
2 20/11/13(金)11:48:54 No.745708036
自分勝手すぎて眩暈がした
3 20/11/13(金)11:50:35 No.745708300
原の中で 確実に死んだ
4 20/11/13(金)11:50:53 No.745708347
ジジイはこれを同情なり共感なり 理解してもらえる過去と認識して話してるのに驚く
5 20/11/13(金)11:56:14 No.745709352
どうでもいいキャラにどうでもいい過去……
6 20/11/13(金)11:59:50 No.745709951
>どうでもいいキャラにどうでもいい過去…… 本当にそこら辺からどうでもいいとしか言われてないのでどうでもいい…
7 20/11/13(金)12:01:44 No.745710248
低IQヤンキーに付き合いきれなくなったまともな国の決断
8 20/11/13(金)12:05:15 No.745710873
マンウー
9 20/11/13(金)12:15:11 No.745712760
今週読んでてドン引きです
10 20/11/13(金)12:18:35 No.745713496
リーボックでワイワイやってた頃って楽しかったんだなって
11 20/11/13(金)12:20:05 No.745713839
彼も似たような事経験したとか言われただけでエピソード流されたせんとくんの方が哀れじゃない?
12 20/11/13(金)12:22:12 No.745714328
悲しき過去…
13 20/11/13(金)12:22:30 No.745714420
名前忘れた隣の国と共同戦線張れたとして あんな小国が何年持つの 耐えてる間何人の民が死ぬの それすっ飛ばして裏切られたとか重い過去よね
14 20/11/13(金)12:22:56 No.745714530
心底どうでもいい奴らすぎる
15 20/11/13(金)12:25:01 [モウブ] No.745715038
一緒にすんな 勝手にシンパシー感じんな
16 20/11/13(金)12:26:21 No.745715319
蒙武愚弄されすぎ
17 20/11/13(金)12:50:18 No.745721036
国に見捨てられたんだね…なんて悲しい過去なんだ… って思った読者は居るんだろうか
18 20/11/13(金)12:51:42 No.745721379
妥当な降伏したこいつらの上司と勝負決まってるのに負け側に付く笑瓶君一緒にしてもな
19 20/11/13(金)12:51:52 No.745721422
他の隊は負けまくってるけど俺は勝てる 俺が勝ってるのに降参したら構成員の半分が奴隷にされる 絶対降参許さないよ…しただけなのに国と民から裏切られた悲劇の将軍
20 20/11/13(金)12:53:46 No.745721835
田中宏の描くBADBOYSとかあの辺の暴走族漫画みたいな流れだった…
21 20/11/13(金)12:54:21 No.745721969
自国の若者まで斬っちゃったんだよね かわいそくない?
22 20/11/13(金)12:55:07 No.745722129
>田中宏の描くBADBOYSとかあの辺の暴走族漫画みたいな流れだった… この漫画元から基本的な思考パターンそっちだろ!
23 20/11/13(金)12:56:09 No.745722346
楚の小物化が止まらないけど大丈夫?一応最後の障害だよ?
24 20/11/13(金)12:56:30 No.745722426
屈した国の末路が奴隷って知ってるのに野に下って抵抗しながら楚の兵隊と戦ってたら その内自分の国の民出てくるんじゃねえのこれ…って思い至らないのが悪い
25 20/11/13(金)12:57:17 No.745722584
>楚の小物化が止まらないけど大丈夫?一応最後の障害だよ? 楚は圧倒的な勢力でこいつらの国を呑み込んだ一大勢力ポジションだろ
26 20/11/13(金)12:59:09 No.745722997
だって帰る場所なくなっちゃったんだもん…
27 20/11/13(金)13:00:56 No.745723392
こいつらを城に突っ込んで置いとこうって楚のプランもなんかイマイチよくわからん…
28 20/11/13(金)13:01:53 No.745723545
難攻不落の城なのに何でメイン戦力全部外へ出したんだっけ…
29 20/11/13(金)13:02:10 No.745723609
この話なんか蒙武と関係あった…?
30 20/11/13(金)13:03:06 No.745723800
蒙武とというか翔平君裏切りフラグ建てたかっただけと思われる
31 20/11/13(金)13:03:29 No.745723876
>楚は圧倒的な勢力でこいつらの国を呑み込んだ一大勢力ポジションだろ 小国の将軍を大軍で倒せなかったのが4回くらいあったヘボい国で秦に立ち塞がれるのかなって
32 20/11/13(金)13:03:47 No.745723939
>難攻不落の城なのに何でメイン戦力全部外へ出したんだっけ… 久々の戦でテンション上がっちゃった
33 20/11/13(金)13:05:52 No.745724325
こいつの懸念通り降伏した後民たちが処刑されたとかならいざ知らず 敵兵になってて自分で殺してましたはちょっとうーん
34 20/11/13(金)13:05:54 No.745724334
どうでもいい場所ならともかく重要な場所になにするかわからんやつらまとめて突っ込んどくの怖すぎる
35 20/11/13(金)13:06:00 No.745724346
あいつらも戦ってるわってなるくらい近いのに同盟組まなかったんだな
36 20/11/13(金)13:07:02 No.745724538
もうぶ「この話なんか俺と関係あった…?」
37 20/11/13(金)13:08:44 No.745724882
昌平君裏切りフラグを見せたかっただけかな
38 20/11/13(金)13:08:50 No.745724905
>小国の将軍を大軍で倒せなかったのが4回くらいあったヘボい国で秦に立ち塞がれるのかなって まあこの漫画の世界観ってどんなに大きな勢力より個人で凄いの居る方が大事だし…
39 20/11/13(金)13:10:22 No.745725215
>あいつらも戦ってるわってなるくらい近いのに同盟組まなかったんだな 元々抗争してた相手なんだ ヤンキーはイキがってナンボなんだ
40 20/11/13(金)13:10:26 No.745725232
どうせこんなもんだろって予想の範囲を超えない悲しき過去で何も感想が出ねえ
41 20/11/13(金)13:11:46 No.745725493
いつの間にか自国の民まで殺していたってやりたいのが先にあって過程が適当だからすげえアホになってんだよなあ 李牧の時にも見たやつだこれ
42 20/11/13(金)13:12:21 No.745725608
悪い意味で予想超えられたかな… 国裏切った挙句に元自国民殺して壊れたって
43 20/11/13(金)13:12:24 No.745725614
>どうせこんなもんだろって予想の範囲を超えない悲しき過去で何も感想が出ねえ これ予想の範疇ってすごくね? 俺は多分国に裏切られたとか見捨てられたとかだと思ってたから こいつらが自国困らせる原因かつその自覚ないなんて斜め下の過去出てきて驚いてる
44 20/11/13(金)13:13:42 No.745725887
こんなもんを悲しい過去と思えるんだからそりゃ妻子簡単に捨てれるわけだ
45 20/11/13(金)13:14:18 No.745726017
同郷出身の徴兵が説得すらしなかったので 多分民からも疎まれてた
46 20/11/13(金)13:16:08 No.745726378
>この話なんか蒙武と関係あった…? お前が信じてるものはいつか裏切るかもよって言いたいんじゃない
47 20/11/13(金)13:16:45 No.745726505
スレ画のお仲間1人だけ影薄くない?
48 20/11/13(金)13:16:48 No.745726514
>いつの間にか自国の民まで殺していたってやりたいのが先にあって過程が適当だからすげえアホになってんだよなあ 心にヒビを入れるには「自分が守るべきものを自分で害する」シチュ作りだ! ってところは定番路線で悪くないんだけど そのセッティングがサンライズアニメばりに雑!
49 20/11/13(金)13:17:32 No.745726666
この後の時代の項羽も最期は四面楚歌だったしモンゴル帝国もこういう政策採ってたし 実際中国史はこういうのばっかだな…
50 20/11/13(金)13:18:10 No.745726789
>同郷出身の徴兵が説得すらしなかったので >多分民からも疎まれてた 疎まれる程でなくとも こいつに何言っても無駄って皆わかってたんだろうな 馬鹿扱いじゃん…
51 20/11/13(金)13:18:57 No.745726940
このマンガどこ向かってるの?
52 20/11/13(金)13:19:10 No.745726984
>この後の時代の項羽も最期は四面楚歌だったしモンゴル帝国もこういう政策採ってたし >実際中国史はこういうのばっかだな… 昔の中華は風説の流布や離間の計がちょっと最強すぎるからね…
53 20/11/13(金)13:19:16 No.745727001
>スレ画のお仲間1人だけ影薄くない? 語り部のジジイとスレ画とセントーンと… 言われてみればもう一人くらい居たような
54 20/11/13(金)13:19:58 No.745727131
>昔の中華は風説の流布や離間の計がちょっと最強すぎるからね… 讒言という最強の計略
55 20/11/13(金)13:20:00 No.745727136
>このマンガどこ向かってるの? 離婚
56 20/11/13(金)13:20:41 No.745727285
>昔の中華は風説の流布や離間の計がちょっと最強すぎるからね… スーパーマンすぎる史実李牧すらも敵わなかったからな
57 20/11/13(金)13:21:05 No.745727362
>多分民からも疎まれてた 100パー勝ち目無いのに徹底抗戦とかマジ泥舟だからな… 降りた国の民は半分奴隷にされたっつっても逆に言えば半分は生き残れるわけだし
58 20/11/13(金)13:21:32 No.745727447
賢人達みたいなキャッチーな即死キャラまだかなぁ…