20/11/13(金)09:39:52 …よし!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/13(金)09:39:52 No.745688553
…よし!(チャキ
1 20/11/13(金)09:40:21 No.745688619
かわうそ…
2 20/11/13(金)09:40:34 No.745688643
かわうそ
3 20/11/13(金)09:41:44 No.745688806
ブリだろ…
4 20/11/13(金)09:42:13 No.745688865
かわうそ…ってレスしようとしたら真っ先にあった
5 20/11/13(金)09:42:37 No.745688923
ぶりだな…
6 20/11/13(金)09:43:25 No.745689047
養殖ってそんな規模なの!?
7 20/11/13(金)09:43:25 No.745689050
昔楽天でミカン買った「」は多い
8 20/11/13(金)09:43:29 No.745689060
3310円ってことは一匹丸々かね 普通の家庭じゃ絶対使いきれん量だ
9 20/11/13(金)09:44:01 No.745689130
安さに切実さを感じる
10 20/11/13(金)09:44:17 No.745689167
外食産業が壊滅的だからなあ
11 20/11/13(金)09:44:36 No.745689208
夜中にこれ買ってブリマウントしようぜって話になってたな
12 20/11/13(金)09:44:48 No.745689242
鰤しゃぶ出来るなら買いたい
13 20/11/13(金)09:45:01 No.745689264
一本欲しいんだけど 冷凍庫が
14 20/11/13(金)09:45:04 No.745689271
自然界に放流すれば個体数も回復して良いのでは…?
15 20/11/13(金)09:45:10 No.745689294
元の値段にプラスしていいからカットして即食べれるやつを定期お届けしてほしい
16 20/11/13(金)09:45:31 No.745689328
>自然界に放流すれば個体数も回復して良いのでは…? ノーそういう話ではなく
17 20/11/13(金)09:45:35 No.745689334
>自然界に放流すれば個体数も回復して良いのでは…? ブリだよ!いやムリだよ!
18 20/11/13(金)09:45:59 No.745689394
大根も原価ギリギリで売ってくれないかなぁ
19 20/11/13(金)09:46:02 No.745689400
>3310円ってことは一匹丸々かね >普通の家庭じゃ絶対使いきれん量だ その存在感を見てみたい気はするけど絶対面倒臭いな…
20 20/11/13(金)09:46:31 No.745689471
かわうそ…
21 20/11/13(金)09:46:41 No.745689493
ちーたんのアイコンで警戒してしまう きれいなちーたんとさわっちゃいけないちーたんがいるのはわかるけれど
22 20/11/13(金)09:46:51 No.745689509
近所の魚屋に持っていって捌いて貰えるのかな
23 20/11/13(金)09:47:06 No.745689544
頭と内臓とって届くんならギリギリ…
24 20/11/13(金)09:47:26 No.745689601
>昔楽天でミカン買った「」は多い 快楽天に見えてワニがみかん売ってるのかと思った
25 20/11/13(金)09:47:39 No.745689632
年末まで続けてくれるなら買うかも
26 20/11/13(金)09:47:43 No.745689645
>養殖ってそんな規模なの!? ブリはもう養殖のほうが流通多くなって久しい
27 20/11/13(金)09:47:46 No.745689654
捌けないなら半身を2つ買えばいいんじゃない?
28 20/11/13(金)09:47:48 No.745689658
なんか…食べ物の消費って手間かかってるんだな…
29 20/11/13(金)09:47:53 No.745689668
いもげ斧でブリを捌くのか
30 20/11/13(金)09:47:59 No.745689689
コロナの影響でブリが28万匹も余るか?
31 20/11/13(金)09:48:17 No.745689717
かわうそは抜けない
32 20/11/13(金)09:48:40 No.745689770
丸々かァ…
33 20/11/13(金)09:48:46 No.745689787
養殖のブリ高いからな… 一匹でこの値段だったらクソ安いな
34 20/11/13(金)09:49:06 No.745689843
28まん…?
35 20/11/13(金)09:49:21 No.745689885
一匹でもぶりしゃぶにしたらペロリだぜ
36 20/11/13(金)09:49:29 No.745689903
家庭だと半身をさらに半分にしないと保存しづらいな
37 20/11/13(金)09:49:31 No.745689907
食べたいけど丸々きても困る…
38 20/11/13(金)09:49:37 No.745689922
>大月鰤(ブリ)お刺身用 半身(6~8人前) >販売価格 >¥3,310 半身って書いてありますけど
39 20/11/13(金)09:49:41 No.745689931
ブリはうまいからな…
40 20/11/13(金)09:49:43 No.745689935
これ買って多摩川の河川敷で鍋しようぜ
41 20/11/13(金)09:50:06 No.745689994
>コロナの影響でブリが28万匹も余るか? 外食産業に回してる分とか考えれば無くもないんでない
42 20/11/13(金)09:50:09 No.745689997
最近スーパーで安くてありがたい…
43 20/11/13(金)09:50:22 No.745690029
全然安くないやん
44 20/11/13(金)09:50:24 No.745690031
外食産業の需要に合わせて育てても需要が減ればどんどん増えていくから大変だ
45 20/11/13(金)09:50:34 No.745690049
まるごとも売ってるけど半身の切れば食える状態で売ってるよ バイナウ!
46 20/11/13(金)09:50:34 No.745690050
大きいブリでも 色々と捌いて刺身で食べられる量って これだけ?ってなる
47 20/11/13(金)09:51:53 No.745690233
>全然安くないやん ブリの刺身として見たらかなり安くない?
48 20/11/13(金)09:52:02 No.745690254
刺身も良いけどアラも旨いよ
49 20/11/13(金)09:52:09 No.745690266
仕入れ担当が一桁間違えて入荷しちゃいました安く売りますテヘペロ(故意)みたいなもんなのかな
50 20/11/13(金)09:52:23 No.745690301
冷静に考えたら地元の魚屋とほぼ値段変わらなかった 都会人ならありなのか?
51 20/11/13(金)09:52:25 No.745690307
どっちかと言うと普段売らない高級品を一般放出してる様だ とは言えどれぐらいの物なのか読めないからなあ
52 20/11/13(金)09:52:26 No.745690314
おっと!こんな情報を敵に教えちゃソンだ あばよ!
53 20/11/13(金)09:52:31 No.745690325
忘年会新年会は無くなるし 正月にブリ食べるブリ文化圏の需要も減るだろうし そりゃ余るよなぁ
54 20/11/13(金)09:52:46 No.745690356
>まるごとも売ってるけど半身の切れば食える状態で売ってるよ >バイナウ! 半身て…
55 20/11/13(金)09:52:46 No.745690359
1匹丸ごとの方は4982円だった 半身との値段の差酷い
56 20/11/13(金)09:53:45 No.745690504
値引き率はともかく冷凍便で送料無料となるとなかなか思い切ってる感じはする イメージで言ってるから実際のとこは知らん
57 20/11/13(金)09:54:37 No.745690643
28万匹を半身にしていくのは大変だろうな
58 20/11/13(金)09:55:05 No.745690713
ブリしゃぶするから骨抜いて切ったやつ冷凍で大量にくれ
59 20/11/13(金)09:55:23 No.745690752
ブリ半身マシーンとかあるんだろう
60 20/11/13(金)09:55:34 No.745690784
すぐ食えるようにしてくれたら買うかもしれん
61 20/11/13(金)09:55:52 No.745690831
割とマジで買おうと思う
62 20/11/13(金)09:56:00 No.745690860
処分するにも金かかるし売るしかねえ!
63 20/11/13(金)09:56:08 No.745690877
https://kochi-kawauso.com/collections/covid19_free_shipping/products/ootsukiburi-1hiki 一匹丸々5000円送料無料なら安い気がするな ブリ一匹なんて買ったことないから分からんけど
64 20/11/13(金)09:56:37 No.745690942
>1匹丸ごとの方は4982円だった >半身との値段の差酷い 送料無料といっても実際は価格に含めてるだろうからねークール便高いし
65 20/11/13(金)09:57:03 No.745691013
>すぐ食えるようにしてくれたら買うかもしれん 半身はすぐ食える 1尾は解体がいる
66 20/11/13(金)09:57:03 No.745691017
年末年始はみんなブリ食べるし需要増えるんじゃ
67 20/11/13(金)09:57:07 No.745691029
>1匹丸ごとの方は4982円だった >半身との値段の差酷い 半身で刺身6人前ってことは 1匹だと12人前が5000円切るのか… いやそれを1人で食いきれるかが問題だが…
68 20/11/13(金)09:57:10 No.745691035
キッコーマンのサイトに載ってるブリと大根の鍋がオススメです
69 20/11/13(金)09:57:27 No.745691084
ほしいけど捌けない…
70 20/11/13(金)09:57:42 No.745691128
刺身でうまい焼きでうまい鍋でもうまい
71 20/11/13(金)09:57:47 No.745691140
刺身用ってあるけど煮たり焼いたりしてもいいのかな
72 20/11/13(金)09:57:53 No.745691150
半身は柵にしてくれて皮も剥いた状態 1匹は安くて頭もつくけど丸のまま届くからブリ解体できる腕と包丁がないと買えない
73 20/11/13(金)09:57:58 No.745691170
>いやそれを1人で食いきれるかが問題だが… 家族とか仲間集めて食えよ!一人で食おうとすんな!
74 20/11/13(金)09:58:02 No.745691178
骨が面倒なら煮れば取りやすい
75 20/11/13(金)09:58:07 No.745691198
捌ける人は1匹丸ごと捌けない人は半身買えばいいじゃん
76 20/11/13(金)09:58:25 No.745691234
>家族とか仲間集めて食えよ!一人で食おうとすんな! …
77 20/11/13(金)09:58:28 No.745691244
>ほしいけど捌けない… この機会に練習するべきですよバイナウ
78 20/11/13(金)09:58:45 No.745691281
いやでもこんなに量いらんわ…
79 20/11/13(金)09:58:46 No.745691284
人呼んでブリパーティでもするなら格安だろうな コロナ支援で安いのに人呼んで集まるのもどうかとは思うが
80 20/11/13(金)09:59:02 No.745691308
>半身との値段の差酷い 半身が高いのは美味しく食べられるように捌く技術料みたいなもんじゃね
81 20/11/13(金)09:59:17 No.745691337
家族でブリパーティすればいいじゃん
82 20/11/13(金)09:59:23 No.745691351
ワタ取ってあるし血まみれにならないから難易度はかなり低いぞ!
83 20/11/13(金)09:59:24 No.745691352
言うほどブリに年末年始感あるか?
84 20/11/13(金)09:59:25 No.745691353
>家族とか仲間集めて食えよ!一人で食おうとすんな! 「」に家族などおらぬ
85 20/11/13(金)09:59:32 No.745691369
ちなみに通販でブリ半身買うとこの時期大体5000~7000円ぐらい
86 20/11/13(金)09:59:41 No.745691389
>ほしいけど捌けない… スーパーの鮮魚コーナーとかに持って行ったら捌いてくれないか?
87 20/11/13(金)10:00:04 No.745691442
半身の更に半分なら量的にも丁度いいのに
88 20/11/13(金)10:00:12 No.745691463
>言うほどブリに年末年始感あるか? 正月って言ったらブリか荒巻鮭じゃね?
89 20/11/13(金)10:00:14 No.745691472
ブリはさばきやすいからYouTube見ながらやれば大丈夫だと思うよ 包丁だって普通のでいい
90 20/11/13(金)10:00:15 No.745691475
半身には付いてこない頭や骨回りも煮込みやアラジルにすると絶対うまいんだよね…
91 20/11/13(金)10:00:19 No.745691491
たまに地獄みたいなレスがあってげんなりする
92 20/11/13(金)10:00:21 No.745691494
いやでもこのカツオ一人で食べきってみたいし…
93 20/11/13(金)10:00:29 No.745691506
>言うほどブリに年末年始感あるか? 正月におせちと合わせて食べるのもままある
94 20/11/13(金)10:00:40 No.745691533
>ほしいけど捌けない… 半身は捌いてあるよ
95 20/11/13(金)10:00:57 No.745691576
>いやでもこのカツオ一人で食べきってみたいし… ぶーーーりーーー!
96 20/11/13(金)10:00:58 No.745691577
正月に何食べるかは地域差あるからな…ブリは関西が多いんだったか
97 20/11/13(金)10:01:19 No.745691624
安く買えるなら買ってみるかな 鰤美味しいし
98 20/11/13(金)10:01:23 No.745691633
ブリの刺し身食べると年越しだな~って感覚ある あるよね?ない?…そっか
99 20/11/13(金)10:01:30 No.745691646
ドンキかイオンあたりのバイヤーが連絡してそう
100 20/11/13(金)10:01:33 No.745691654
大変だろうけどブリ一匹ってテンション上がりそう ブリカマとかも美味いしなぁ
101 20/11/13(金)10:01:37 No.745691660
うちはおせちにぶりの照焼入れるなぁ お雑煮と一緒に食べるのがいいんだ
102 20/11/13(金)10:02:05 No.745691727
家族いるならこれでぶりしゃぶするのも楽しそうだな
103 20/11/13(金)10:02:07 No.745691731
>ちなみに通販でブリ半身買うとこの時期大体5000~7000円ぐらい そう言われると安いなこれ
104 20/11/13(金)10:02:17 No.745691757
半身にはカマ付いてこないしね…
105 20/11/13(金)10:02:17 No.745691758
ニンニク強めにきかせてブリの刺身を食うんだ
106 20/11/13(金)10:02:21 No.745691768
ハマチの身半分だけでもうんざりするくらいの刺身になったから ブリ一匹の刺身はえらい量になるんだろうな…
107 20/11/13(金)10:02:21 No.745691771
一人暮らしでも初日刺身二日刺身+ぶりしゃぶ三日四日照り焼きやブリ大根ってすれば消費しきれるんじゃない?
108 20/11/13(金)10:02:25 No.745691778
切り身しか買わないからお得感がちょっと分からない
109 20/11/13(金)10:02:30 No.745691788
原価割れで出せよ
110 20/11/13(金)10:02:33 No.745691792
>キッコーマンのサイトに載ってるブリと大根の鍋がオススメです うまそうじゃないの
111 20/11/13(金)10:02:33 No.745691793
包丁もだけど台所自体が大きめじゃないと大変そうだな アジより大きい魚捌いたことない…
112 20/11/13(金)10:02:36 No.745691799
照り焼きとか鰤大根食べたい…
113 20/11/13(金)10:02:44 No.745691810
>正月に何食べるかは地域差あるからな…ブリは関西が多いんだったか へー知らなかった西はブリなんだな
114 20/11/13(金)10:02:51 No.745691835
>ニンニク強めにきかせてブリの刺身を食うんだ いいよね…
115 20/11/13(金)10:03:13 No.745691890
ブリは美味しいし養殖のほうが好きだけど養殖だから脂すごいしそんな食えんよ
116 20/11/13(金)10:03:21 No.745691910
値段は別にいいけど身内集めて協力するかっていうとな… 気軽に保存や処理や消費しやすいものの方がハードル低いよやっぱ
117 20/11/13(金)10:03:32 No.745691930
>原価割れで出せよ 無茶言うな
118 20/11/13(金)10:03:40 No.745691950
>包丁もだけど台所自体が大きめじゃないと大変そうだな >アジより大きい魚捌いたことない… ブリはめちゃくちゃ簡単だぞ アジさばけるなら何も問題なくできる
119 20/11/13(金)10:03:40 No.745691951
もとの値段から見るとあれだけど微妙に高いな
120 20/11/13(金)10:04:08 No.745692014
半身でも6人前? 1人だと食いきれないな…
121 20/11/13(金)10:04:34 No.745692082
一匹丸々だと一人暮らしの冷蔵庫に入るのだろうか 家庭用なら分割して詰めたらなんとかいけそうかもしれんが
122 20/11/13(金)10:05:04 No.745692142
冷蔵配送は送料が1000円以上かかるだろうからどうしても割高に見えるな
123 20/11/13(金)10:05:15 No.745692165
ブリ一匹ってかなりデカイよね…?
124 20/11/13(金)10:05:17 No.745692168
>そう言われると安いなこれ 冷蔵便で送るらしいからよくある送料無料が値段に含まれるやつじゃなくて ほんとに送料無料になってる感じの価格だな
125 20/11/13(金)10:05:17 No.745692169
全部刺し身にする必要もないでしょ別に
126 20/11/13(金)10:05:23 No.745692180
>ブリはめちゃくちゃ簡単だぞ >アジさばけるなら何も問題なくできる ほんとかー?そもそもの腕力が足りなかったり包丁の刃欠けたりしない?
127 20/11/13(金)10:05:26 No.745692193
ざっと楽天で見たら一尾1万で半身7000くらいが相場だったな
128 20/11/13(金)10:05:31 No.745692208
>もとの値段から見るとあれだけど微妙に高いな 高級品だからな 高級品のセールなんでたしかにお買い得なんだろうけど高いな…ってなるのはわかる
129 20/11/13(金)10:05:44 No.745692238
ぶりのあら入れたぶり大根もいいぞ
130 20/11/13(金)10:06:20 No.745692325
>ブリ一匹ってかなりデカイよね…? だいたい80cmくらいからブリと呼ぶと前に「」に教えてもらったな …うnめっちゃデカいっすね
131 20/11/13(金)10:06:20 No.745692327
腹減ったから昼はくら寿司でぶり食べよう
132 20/11/13(金)10:07:24 No.745692462
ブリマされても届くのは半月以上先だから今燻ってるブリ欲を解消できないんだよなぁ
133 20/11/13(金)10:07:24 No.745692465
抱き枕の2/3くらいの大きさ?
134 20/11/13(金)10:07:28 No.745692476
もう買った?
135 20/11/13(金)10:08:04 No.745692561
魚屋に売ってくれよ 1/4ブロックで1200円で儲けでるやん
136 20/11/13(金)10:08:18 No.745692594
>ほんとかー?そもそもの腕力が足りなかったり包丁の刃欠けたりしない? 捌くのに骨断ち切る必要無いからねー
137 20/11/13(金)10:08:27 No.745692616
年末年始にブリ活しようかな
138 20/11/13(金)10:08:32 No.745692626
高知の魚は美味いからたぶんこのブリも美味い
139 20/11/13(金)10:08:36 No.745692640
>ほんとかー?そもそもの腕力が足りなかったり包丁の刃欠けたりしない? ウロコ小さいし骨の入り方も素直だし頭もタイなんかに比べたらずっと割りやすい 気をつけるのは頭落とすとき背骨の継ぎ目に刃を入れることぐらいかな
140 20/11/13(金)10:08:43 No.745692650
6人前ってことは1人で1食で食いきれる量ってことか ちょっとした贅沢に良さそうね
141 20/11/13(金)10:08:44 No.745692654
捌きデビューしてみようかと思ったけど身以外を何にすればいいのか分からんし半身にしとくか…
142 20/11/13(金)10:09:17 No.745692712
養殖ぶりは骨も身も柔らかいから捌きやすい部類には入る 家庭の包丁で簡単かはわからない
143 20/11/13(金)10:09:23 No.745692734
>魚屋に売ってくれよ >1/4ブロックで1200円で儲けでるやん 魚屋は誰に売るんだよ…
144 20/11/13(金)10:09:26 No.745692742
>6人前ってことは1人で1食で食いきれる量ってことか どんな胃袋してるんだ
145 20/11/13(金)10:09:29 No.745692756
>6人前ってことは1人で1食で食いきれる量ってことか >ちょっとした贅沢に良さそうね ちゃんと語尾にでぶって付けろ
146 20/11/13(金)10:09:45 No.745692783
大型魚裁きスキル持ち「」そこそこいるな…頼もしい…
147 20/11/13(金)10:10:05 No.745692814
>言うほどブリに年末年始感あるか? 昔は山あいの村で塩漬けのぶりを縁起物として食べる風習があったそうな
148 20/11/13(金)10:10:15 No.745692834
うちもブリ養殖が盛んな地元だから買うなら別にそっちで買うわってなる なので東京とか大阪の都会のお金持ってる人が買うよろし
149 20/11/13(金)10:10:26 No.745692862
まだ高いな
150 20/11/13(金)10:10:30 No.745692871
>ほんとかー?そもそもの腕力が足りなかったり包丁の刃欠けたりしない? 兜割りが不安なら魚屋に割ってもらえ
151 20/11/13(金)10:10:48 No.745692909
1人が一食で食べる量を6人分が6人前なのでは… まあ流石にほぼ鰤のみを食べる換算ではないだるおけど
152 20/11/13(金)10:10:51 No.745692920
ハウマッチ?
153 20/11/13(金)10:10:57 No.745692933
いつも年末は親族で集まってブリの刺身とすき焼きだけど今年は無理だからなあ 消費はやっぱ落ち込むんだろうな
154 20/11/13(金)10:10:57 No.745692934
養殖ぶりが一本まるまるで3千円は糞安いな… でもそんなにいらない…
155 20/11/13(金)10:10:58 No.745692935
というかググれば分かるけど捌いた柵の状態でも売ってるぞ 値段は据え置き3310円
156 20/11/13(金)10:11:01 No.745692942
>うちもブリ養殖が盛んな地元だから買うなら別にそっちで買うわってなる >なので東京とか大阪の都会のお金持ってる人が買うよろし 田舎もんらしいレスだ
157 20/11/13(金)10:11:04 No.745692951
高知からだと届く頃には食べ頃失ってそう
158 20/11/13(金)10:11:04 No.745692952
>ハウマッチ? ブリです
159 20/11/13(金)10:11:20 No.745692986
>兜割りが不安なら魚屋に割ってもらえ 売ってるやつを捌いてくれるのはよくあるけど持ち込みOKなのか
160 20/11/13(金)10:11:38 No.745693025
>田舎もんらしいレスだ 田舎もんだから地産地消を優先したいし…
161 20/11/13(金)10:11:39 No.745693029
>魚屋は誰に売るんだよ… 客にに決まってるだろ?
162 20/11/13(金)10:11:41 No.745693034
>大型魚裁きスキル持ち「」そこそこいるな…頼もしい… つまりimgオフ会で3時からまるまるブリぶりぶり祭り開催か…
163 20/11/13(金)10:12:00 No.745693080
1.2〜1.6kgだそうだから グラム換算だとブリにしてはまあ安いな
164 20/11/13(金)10:12:01 No.745693082
お…俺の研いで置いてあっただけの出刃包丁に出番を与えてやる時が来たのか…?
165 20/11/13(金)10:12:25 No.745693135
>売ってるやつを捌いてくれるのはよくあるけど持ち込みOKなのか お金はとられるから嫌なら柵の方を買おう
166 20/11/13(金)10:12:37 No.745693169
あれ?このアイコンのカワウソ格ゲーかなり上手いゆるキャラのやつか?
167 20/11/13(金)10:12:48 No.745693190
ステーキ1ポンドとか食べてるんだからブリだっていけるはずだ
168 20/11/13(金)10:12:52 No.745693200
>>兜割りが不安なら魚屋に割ってもらえ >売ってるやつを捌いてくれるのはよくあるけど持ち込みOKなのか 店によるだろうけど大抵やってくれる 多分500円くらい取られるかもだけど
169 20/11/13(金)10:13:05 No.745693234
サクにしてほしい…
170 20/11/13(金)10:13:10 No.745693247
>魚屋に売ってくれよ >1/4ブロックで1200円で儲けでるやん 魚屋が買ってくれないから助けてって言ってるんじゃねえかな…
171 20/11/13(金)10:13:19 No.745693264
と言うかブリぐらい大きいほうが捌きやすいまである 内臓は冷凍してゴミの日に捨てないと酷いことになるけど
172 20/11/13(金)10:13:21 No.745693268
養殖の原価って稚魚一匹の値段?
173 20/11/13(金)10:13:26 No.745693280
>高知からだと届く頃には食べ頃失ってそう ブリは寝かせた方がうま味だし
174 20/11/13(金)10:13:27 No.745693285
>売ってるやつを捌いてくれるのはよくあるけど持ち込みOKなのか 釣り人が釣ってきた魚を魚屋に捌いてもらうとかはよく聞く
175 20/11/13(金)10:14:00 No.745693372
>かわうそは抜けない かわうそうなので抜け!
176 20/11/13(金)10:14:02 No.745693374
スーパーの刺身パックいくつ分か考えたらめちゃくちゃ安いんだけど一人で食いきれる量じゃないから迂闊に買えない
177 20/11/13(金)10:14:03 No.745693376
>ステーキ1ポンドとか食べてるんだからブリだっていけるはずだ 3ポンドから4ポンド付近ありそうだけど… そして俺は200gしか食ってねえ…
178 20/11/13(金)10:14:15 No.745693407
近所の魚屋が今年の春潰れちゃったことを思い出して悲しい
179 20/11/13(金)10:14:21 No.745693423
>サクにしてほしい… 半身の方は自分で食いたいサイズに切るだけだぞこれ
180 20/11/13(金)10:14:45 No.745693482
>養殖の原価って稚魚一匹の値段? 育つまでの餌代や管理費も含めてだろ
181 20/11/13(金)10:15:06 No.745693532
どうでもいいけど28万匹はどうあがいても売り切れないと思う
182 20/11/13(金)10:15:10 No.745693544
半身の方は腹側背側のサクで送られてくるって書いてる
183 20/11/13(金)10:15:29 No.745693596
半身のは真空パックしてあるのもいいな 冷凍するの勿体ないけど冷凍もしやすい
184 20/11/13(金)10:15:46 No.745693631
>どうでもいいけど28万匹はどうあがいても売り切れないと思う この安さなら業者も発注するんじゃねーの?
185 20/11/13(金)10:16:09 No.745693692
ぶり大根したいなぁ…
186 20/11/13(金)10:16:21 No.745693714
回転寿司が買い付けに来るんじゃない?
187 20/11/13(金)10:16:24 No.745693724
高知にもうかわうそいないらしいな…
188 20/11/13(金)10:16:43 No.745693769
もう一年泳がすとかできないのこれ 育ちすぎてもダメ?
189 20/11/13(金)10:16:43 No.745693770
>この安さなら業者も発注するんじゃねーの? その業者がいないからこうなってるんじゃないの…
190 20/11/13(金)10:16:45 No.745693775
>>魚屋は誰に売るんだよ… >客にに決まってるだろ? 今余ってるってことは普段魚屋じゃなく飲食店なんかに卸してるブリってことだろ 既に魚屋には普段取引してるとこのブリが来てるのに追加で大量に仕入れてどうすんだ 店の売り場も客の胃袋も冷蔵庫も有限だぞ
191 20/11/13(金)10:16:47 No.745693778
いもげブリ
192 20/11/13(金)10:16:48 No.745693783
四国だけどお節にブリの照り焼きは必ず入ってたなあ
193 20/11/13(金)10:16:55 No.745693798
半身買って鰤しゃぶするか……!
194 20/11/13(金)10:16:59 No.745693806
>この安さなら業者も発注するんじゃねーの? ちょっと待ったら回る寿司でブリのキャンペーンやってくれるかな
195 20/11/13(金)10:17:10 No.745693842
>その業者がいないからこうなってるんじゃないの… 安くなる前の話でしょそれは
196 20/11/13(金)10:17:12 No.745693844
一人暮らしだから絶対悪くなる前に食いきれんだろうなぁ
197 20/11/13(金)10:17:33 No.745693885
>回転寿司が買い付けに来るんじゃない? 何処もコロナで客いないから来ないのでは…
198 20/11/13(金)10:17:57 No.745693945
>>回転寿司が買い付けに来るんじゃない? >何処もコロナで客いないから来ないのでは… gotoeatあるじゃん
199 20/11/13(金)10:18:02 No.745693957
ぶり大根食いてー
200 20/11/13(金)10:18:06 No.745693964
ポチったけどブリの刺身って脂が乗ってて美味しいけどあれって数切れだから美味しく感じれるんじゃないかなと思ってきた
201 20/11/13(金)10:18:14 No.745693981
6人前が届いたとして 1.5人前ほど刺身でそのまま もう1.5人前をぶりしゃぶで頂いて 3人前をヅケにして翌日と翌々日に うーん煮付けや照り焼きのぶんがない そもそも新鮮だと勿体ないと思ってしまうな
202 20/11/13(金)10:18:21 No.745693996
ついっぶり~ん
203 20/11/13(金)10:18:30 No.745694019
>ポチったけどブリの刺身って脂が乗ってて美味しいけどあれって数切れだから美味しく感じれるんじゃないかなと思ってきた ぶりしゃぶしようぜ
204 20/11/13(金)10:18:39 No.745694039
ブリの刺身は脂が醤油弾くくらいだからな…
205 20/11/13(金)10:18:44 No.745694051
養殖業者なんか元々飲食チェーンやスーパーへの販売ルート持ってるのに売れないんだから一般向けに安売りしたからって業者が飛び付いてくることないだろう
206 20/11/13(金)10:19:00 No.745694087
一匹はお値段的にもサイズ的にも厳しいけど 半身はカマがついてないんだよなぁ…… ぶり大根はカマで食べたいんだよなぁ……
207 20/11/13(金)10:19:28 No.745694145
>もう一年泳がすとかできないのこれ >育ちすぎてもダメ? 出世するから駄目
208 20/11/13(金)10:19:36 No.745694176
>ちーたんのアイコンで警戒してしまう >きれいなちーたんとさわっちゃいけないちーたんがいるのはわかるけれど いやこれしんじょうくんでは?
209 20/11/13(金)10:19:40 No.745694190
ブリは出世しきってるよ!
210 20/11/13(金)10:19:41 No.745694194
こんなんに飛び付かないバイヤーはいないはずなのに うちのスーパーには少なくともそんな安いブリ入ってきてないんだよ 何やってんのマジ
211 20/11/13(金)10:19:43 No.745694198
海鮮居酒屋とかが喜んで注文するんじゃない? その海鮮居酒屋自体もコロナの影響受けてるだろうけど
212 20/11/13(金)10:19:47 No.745694210
まずスーパーで今ブリクソ安いしな
213 20/11/13(金)10:19:47 No.745694211
>>もう一年泳がすとかできないのこれ >>育ちすぎてもダメ? >出世するから駄目 ブリって頂点じゃなかったっけ?
214 20/11/13(金)10:19:48 No.745694213
>一匹はお値段的にもサイズ的にも厳しいけど >半身はカマがついてないんだよなぁ…… >ぶり大根はカマで食べたいんだよなぁ…… 1匹買って周りにいらない部分押し付けようぜ!
215 20/11/13(金)10:19:56 No.745694229
みんなで半身持ち寄ってオフ会だな
216 20/11/13(金)10:20:03 No.745694246
新巻鮭でさえ買っても置き場のない家に 保存のきかない鰤を置くのは無理だ…
217 20/11/13(金)10:20:07 No.745694259
ステーキだと普段食う量は2kgが基準なんだけど これ何ポンドぐらいなんだろって調べてみたら4ポンドちょいなのね ブリ6人前余裕じゃない?
218 20/11/13(金)10:20:23 No.745694290
>ブリクソ 汚い
219 20/11/13(金)10:20:28 No.745694302
カニも最近安いよ
220 20/11/13(金)10:20:34 No.745694315
>みんなで半身持ち寄ってオフ会だな ただでさえ持てあます量なのに持ち寄るのか…
221 20/11/13(金)10:20:39 No.745694328
>ブリの刺身は脂が醤油弾くくらいだからな… 毎年食いすぎで腹壊すけど美味いから止められない
222 20/11/13(金)10:20:42 No.745694341
>ブリって頂点じゃなかったっけ? 名誉顧問になるかも知れない
223 20/11/13(金)10:20:42 No.745694342
フードファイターが居るな…
224 20/11/13(金)10:20:43 No.745694346
>ステーキだと普段食う量は2kgが基準なんだけど >これ何ポンドぐらいなんだろって調べてみたら4ポンドちょいなのね >ブリ6人前余裕じゃない? >ちゃんと語尾にでぶって付けろ
225 20/11/13(金)10:20:49 No.745694360
カタ右がパンチラ写真
226 20/11/13(金)10:21:09 No.745694414
>ただでさえ持てあます量なのに持ち寄るのか… 集団で食うと割と普段食う量より多く食えるからなとか…
227 20/11/13(金)10:21:11 No.745694424
肉でもそうだけど塊からの切りたての身はうまいからぜひ味わってほしい
228 20/11/13(金)10:21:13 No.745694429
>ステーキだと普段食う量は2kgが基準なんだけど >これ何ポンドぐらいなんだろって調べてみたら4ポンドちょいなのね >ブリ6人前余裕じゃない? お前が食ってるの脂の少ない赤身でしかも焼く前の重量でしょ? 全然違うぞ
229 20/11/13(金)10:21:16 No.745694437
出世しきったら退職を迫られるのか・・・かわうそ
230 20/11/13(金)10:21:17 No.745694441
>まずスーパーで今ブリクソ安いしな どこの養殖業も似たような状況だからな
231 20/11/13(金)10:21:22 No.745694452
刺し身でブリシャブして不味かった経験ある
232 20/11/13(金)10:22:06 No.745694546
保存はオイル漬けとかにして伸ばすか
233 20/11/13(金)10:22:25 No.745694592
安くなるのは消費者としては嬉しいことだ
234 20/11/13(金)10:22:32 No.745694607
>刺し身でブリシャブして不味かった経験ある 鰤の刺し身って厚切りだからじゃないの 刺し身よりさらに薄く切らないと
235 20/11/13(金)10:23:42 No.745694785
EPAとDHAがアホほど含まれてるので鰤食いすぎると血液サラサラになって認知機能が向上するぞ
236 20/11/13(金)10:25:02 No.745694978
>EPAとDHAがアホほど含まれてるので鰤食いすぎると血液サラサラになって認知機能が向上するぞ 年末年始に出回るのは脂が多すぎて苦手だけどそれ聞くと食べないとなぁってなるんだよな…
237 20/11/13(金)10:25:40 No.745695091
EPAもDHAも結局のところ脂肪なんで食べ過ぎは別のリスクが発生するんでは?
238 20/11/13(金)10:26:05 No.745695161
1匹買ったら130円/100gと考えたらかなりお買い得ではある 問題は食べきれるかどうかだ
239 20/11/13(金)10:26:33 No.745695234
ブリの刺身めっちゃ好きなんで早速注文した サンキュー「」!
240 20/11/13(金)10:27:11 No.745695319
>安くなるのは消費者としては嬉しいことだ 数年後どうなってるかな
241 20/11/13(金)10:27:15 No.745695337
>まずスーパーで今ブリクソ安いしな 汚ねえレスをするな
242 20/11/13(金)10:27:25 No.745695365
捌かれて届くならなぁ
243 20/11/13(金)10:27:39 No.745695400
>まずスーパーで今ブリクソ安いしな 卸価格は例年通り上昇してるから大変だな su4351931.jpg
244 20/11/13(金)10:27:48 No.745695423
>1匹買ったら130円/100gと考えたらかなりお買い得ではある >問題は食べきれるかどうかだ 一匹だとアラが付いてくるからなぁ 半身の方が余すところがなくて良いのでは?
245 20/11/13(金)10:28:26 No.745695520
>EPAもDHAも結局のところ脂肪なんで食べ過ぎは別のリスクが発生するんでは? ぶりなんて100g食えば量的には十分だからな
246 20/11/13(金)10:28:46 No.745695563
GooglePayで買おうと思ったら支払いが進まない… なんだろうこれ
247 20/11/13(金)10:29:00 No.745695597
今はこの値段でも年末年始は値段が元に戻るとかありそうだし今のうちに買っておくのがよさそう
248 20/11/13(金)10:29:12 No.745695619
>GooglePayで買おうと思ったら支払いが進まない… >なんだろうこれ めっちゃ混んでるっぽいからリロードするといいよ
249 20/11/13(金)10:29:21 No.745695635
高知かわうそ市場でぐぐったらサジェスト酷いんですけど
250 20/11/13(金)10:29:35 No.745695670
正月用の76%がキャンセル 卸先が潰れたのが9% とか悲惨な数字を出してたはず
251 20/11/13(金)10:29:37 No.745695680
問い合わせたけど丸ごと一匹のほうは本当に丸ごとだから捌くのは手間かもとのこと
252 20/11/13(金)10:29:37 No.745695681
>EPAもDHAも結局のところ脂肪なんで食べ過ぎは別のリスクが発生するんでは? ブリでも肉と同じ重量食べても摂取出来る油脂分がそんなに多くないから気にするまでもないってのはある 糖尿病や高血圧治療の魚油製剤をがぶ飲みして子牛結晶になる人とかたまにいるらしいが 逆に言えばそのくらい偏って摂取しないと脂過多の基準には届かないんじゃないかな
253 20/11/13(金)10:30:00 No.745695739
子牛結晶→高脂血症
254 20/11/13(金)10:30:15 No.745695770
でもブリ消費って一人あたりが数トン食べるってグラフ見たぞ
255 20/11/13(金)10:30:21 No.745695785
>EPAとDHAがアホほど含まれてるので鰤食いすぎると血液サラサラになって認知機能が向上するぞ さらにワーファリンを飲んで性能アップを図ろう
256 20/11/13(金)10:30:34 No.745695818
まぁ食べすぎると牛になるっていうし間違ってもなさそうだが…
257 20/11/13(金)10:30:40 No.745695826
>問い合わせたけど丸ごと一匹のほうは本当に丸ごとだから捌くのは手間かもとのこと その分値段的にもお得で頭もついてくる!
258 20/11/13(金)10:30:44 No.745695834
1匹まるまるだと80cmぐらいあるんでしょ 来たらすぐ捌いて小さくわけないと保存できない…
259 20/11/13(金)10:30:46 No.745695841
>正月用の76%がキャンセル >卸先が潰れたのが9% >とか悲惨な数字を出してたはず なそ にん
260 20/11/13(金)10:30:53 No.745695852
>さらにワーファリンを飲んで性能アップを図ろう 納豆NGの人生は嫌じゃ…
261 20/11/13(金)10:31:01 No.745695875
>正月用の76%がキャンセル >卸先が潰れたのが9% >とか悲惨な数字を出してたはず 正月にブリ食わないなんてどうかしてる
262 20/11/13(金)10:31:28 No.745695934
ブリの刺身うまいよね
263 20/11/13(金)10:31:34 No.745695951
かわうそが売ってるの結構小さいタイプみたいで買うの躊躇してる… スーパーで買った方がいいのかな
264 20/11/13(金)10:31:38 No.745695964
ハマチはないのかい
265 20/11/13(金)10:32:03 No.745696013
>かわうそが売ってるの結構小さいタイプみたいで買うの躊躇してる… >スーパーで買った方がいいのかな まる1匹の買ったら?
266 20/11/13(金)10:32:07 No.745696021
>ちーたんのアイコンで警戒してしまう >きれいなちーたんとさわっちゃいけないちーたんがいるのはわかるけれど もう触っちゃいけないんじゃなくなったよ というかあれは須崎市の方が悪いよ
267 20/11/13(金)10:32:18 No.745696042
そこらのスーパーのより品質がいいのは間違いないと思う たぶん 恐らく
268 20/11/13(金)10:32:45 No.745696102
>正月にブリ食わないなんてどうかしてる それは地域と家にも依るんだからそう思える方がどうかしてると思うよ…
269 20/11/13(金)10:32:48 No.745696117
人生で三枚におろした魚が片手で数えられる俺の腕を見せてやるか
270 20/11/13(金)10:33:27 No.745696213
>ハマチはないのかい 調べたらあったけどブリより高いよ
271 20/11/13(金)10:33:27 No.745696216
高知は3年ほど住んでたけど地元スーパーレベルでも魚美味かったよ 大抵須崎市直送ってなってた
272 20/11/13(金)10:33:55 No.745696277
魚全般大好物だけどそれはそれとして正月にぶり食う習慣は全く知らない
273 20/11/13(金)10:34:01 No.745696291
>高知かわうそ市場でぐぐったらサジェスト酷いんですけど 詐欺って出てくる…
274 20/11/13(金)10:34:02 No.745696292
うんちブリブリー! うんちブリブリー!
275 20/11/13(金)10:34:08 No.745696302
>それは地域と家にも依るんだからそう思える方がどうかしてると思うよ… 「◯◯しないなんて人生半分損してる」って文章に本気でけおってそう 人生損してる
276 20/11/13(金)10:34:25 No.745696339
>うんちブリブリー! >うんちブリブリー! 君いくつ?
277 20/11/13(金)10:34:26 No.745696342
>高知かわうそ市場でぐぐったらサジェスト酷いんですけど 詐欺被害報告出てくる…
278 20/11/13(金)10:34:35 No.745696370
ちーたん騒動に関してはフタを開けると市が97%悪くて一気に鎮火したからな
279 20/11/13(金)10:34:40 No.745696381
>>うんちブリブリー! >>うんちブリブリー! >君いくつ? 42歳です…
280 20/11/13(金)10:34:52 No.745696414
>ちーたん騒動に関してはフタを開けると市が97%悪くて一気に鎮火したからな そんなに
281 20/11/13(金)10:34:59 No.745696440
>人生損してる 人生損してる奴が言うと説得力ある
282 20/11/13(金)10:35:15 No.745696473
丸身の方もエラと内臓はとってくれてるらしいし解体処理も多少は楽そう
283 20/11/13(金)10:35:17 No.745696482
余ったのはどうするんだろうな 餌かな
284 20/11/13(金)10:35:21 No.745696488
これはカンパチだけど半身でもえらいサイズが届くそうだ(ブリはカンパチよりデカイ) su4351942.jpg
285 20/11/13(金)10:35:38 No.745696521
余るくらいなら捨て値で売ればいいのに
286 20/11/13(金)10:35:56 No.745696572
ブリマやめろ
287 20/11/13(金)10:36:05 No.745696591
送料無料はずいぶん太っ腹だな
288 20/11/13(金)10:36:11 No.745696607
>>ハマチはないのかい >調べたらあったけどブリより高いよ そんな…
289 20/11/13(金)10:36:20 No.745696637
>>高知かわうそ市場でぐぐったらサジェスト酷いんですけど >詐欺被害報告出てくる… 詐欺ってサジェストは出てくるけど詐欺被害報告のサイトや記事は見当たらないけど何処観てるの?
290 20/11/13(金)10:36:21 No.745696640
>>>うんちブリブリー! >>>うんちブリブリー! >>君いくつ? >42歳です… 仕事は何してんの?
291 20/11/13(金)10:36:35 No.745696668
>余るくらいなら肥料にすればいいのに
292 20/11/13(金)10:36:59 No.745696721
>>人生損してる >人生損してる奴が言うと説得力ある うわっだっさ…
293 20/11/13(金)10:37:01 No.745696722
ブリ買った?
294 20/11/13(金)10:37:02 No.745696727
愛情なんか込めてないだろ
295 20/11/13(金)10:37:09 No.745696747
>さらにワーファリンを飲んで性能アップを図ろう 鼻血とか歯茎からの出血がとまらなくなるやつ 動脈硬化よりはマシだが
296 20/11/13(金)10:37:25 No.745696785
ブリ鍋はうどん入れて食えるなら考えるが…
297 20/11/13(金)10:37:33 No.745696805
クール便だろうし送料だけでもすごくお得よ
298 20/11/13(金)10:37:34 No.745696806
1匹丸ごとだと思ったのに半身が届いた!詐欺だ!みたいのは見かけたが いやそれ確認不足なだけだろっていう
299 20/11/13(金)10:37:35 No.745696809
https://news.yahoo.co.jp/articles/a43f43ebbc53b09cbd46b9dcd7642d188bce45f3 まだ余ってるの?
300 20/11/13(金)10:37:42 No.745696820
>ブリ買った? まだ
301 20/11/13(金)10:38:08 No.745696901
>>ブリ買った? >まだ ブリ買った?
302 20/11/13(金)10:38:31 No.745696966
>人生損してる >人生損してる奴が言うと説得力ある 負け
303 20/11/13(金)10:38:40 No.745696990
ブリ星人
304 20/11/13(金)10:38:42 No.745696993
>>>ブリ買った? >>まだ >ブリ買った? うるさいし。。。
305 20/11/13(金)10:38:44 No.745697000
届かないのは単純に注文が殺到してるからな気がする
306 20/11/13(金)10:38:56 No.745697028
>うわっだっさ… 人生損してるな
307 20/11/13(金)10:39:02 No.745697051
ブリ1匹丸々届くの…? 一般のご家庭じゃかなり大変じゃない…?
308 20/11/13(金)10:39:09 No.745697072
>https://news.yahoo.co.jp/articles/a43f43ebbc53b09cbd46b9dcd7642d188bce45f3 >まだ余ってるの? 泣きながら食べてください…って言ってるのサイコ感ある
309 20/11/13(金)10:39:09 No.745697074
>うちもブリ養殖が盛んな地元だから買うなら別にそっちで買うわってなる >なので東京とか大阪の都会のお金持ってる人が買うよろし これ安いの?
310 20/11/13(金)10:39:19 No.745697108
スーパーで買うのとどっちが安い?
311 20/11/13(金)10:39:26 No.745697127
>https://news.yahoo.co.jp/articles/a43f43ebbc53b09cbd46b9dcd7642d188bce45f3 >まだ余ってるの? 高知かわうそ市場はネット通販でアホほど稼いどったんや
312 20/11/13(金)10:39:33 No.745697144
身近な魚だし出世魚だし正月に出てくる文化は割と各地にあっておかしくないと思う でももちろん文化は全国一律じゃないだろうし内陸や山間部には無かっただろうし
313 20/11/13(金)10:39:48 No.745697170
>ブリ1匹丸々届くの…? >一般のご家庭じゃかなり大変じゃない…? 冷凍すればかなり保たない? 刺身ならパクパクいけるよ
314 20/11/13(金)10:40:03 No.745697204
削除依頼によって隔離されました 養殖で高級ってwwww馬鹿しか真に受けないだろwwwww
315 20/11/13(金)10:40:04 No.745697208
>スーパーで買うのとどっちが安い? スーパーより安いと思う
316 20/11/13(金)10:40:05 No.745697210
>>https://news.yahoo.co.jp/articles/a43f43ebbc53b09cbd46b9dcd7642d188bce45f3 >>まだ余ってるの? >高知かわうそ市場はネット通販でアホほど稼いどったんや ゆるせねぇ…
317 20/11/13(金)10:40:06 No.745697212
>ブリ1匹丸々届くの…? >一般のご家庭じゃかなり大変じゃない…? 半身も刺し身も売ってるよ
318 20/11/13(金)10:40:30 No.745697269
回転寿司屋とか普通に繁盛してるから買いそうだけどなぁ
319 20/11/13(金)10:40:42 No.745697307
>>人生損してる >人生損してる奴が言うと説得力ある 見事にけおっててダメだった
320 20/11/13(金)10:40:50 No.745697328
詐欺ってサジェストは5月にも似たような事やってて届くのがめちゃくちゃ遅かったから出てる…のかな
321 20/11/13(金)10:40:52 No.745697332
一番フードロスが多いのは家庭だからなぁ これ買っても食べきれずに捨てるとかなりそう
322 20/11/13(金)10:41:24 No.745697417
>回転寿司屋とか普通に繁盛してるから買いそうだけどなぁ 寒鰤の季節だし全国から注文来そうな気はする
323 20/11/13(金)10:41:44 No.745697473
興味あるから半身のページ見てるんだけど下の方にある真空パックのやつ二つが届くの…? めちゃくちゃ量多く無い…?
324 20/11/13(金)10:42:17 No.745697571
多いからみんなちょっと躊躇してるんやで
325 20/11/13(金)10:42:18 No.745697576
>回転寿司屋とか普通に繁盛してるから買いそうだけどなぁ どこも客単価上げることで売上保ってるけど唯一売り上げ増のくら寿司でも客数は-15%だよ
326 20/11/13(金)10:42:19 No.745697580
ぶりおいしいよね
327 20/11/13(金)10:42:32 No.745697616
俺なら1日で食える
328 20/11/13(金)10:42:41 No.745697636
>興味あるから半身のページ見てるんだけど下の方にある真空パックのやつ二つが届くの…? >めちゃくちゃ量多く無い…? 1.2kgから1.6kgらしいから刺身としてみたらアホみたいな量だぞ
329 20/11/13(金)10:42:42 No.745697640
ぶりぶりざえもん!
330 20/11/13(金)10:42:45 No.745697647
>多いからみんなちょっと躊躇してるんやで サクにしたらみんなちょっとしか食べないし…
331 20/11/13(金)10:42:52 No.745697663
一人暮らしだと半身でもレパートリーが足りなさすぎる量だな
332 20/11/13(金)10:42:57 No.745697673
ハマチじゃなくてブリも生で食べるの?
333 20/11/13(金)10:43:12 No.745697709
>俺なら1日で食える お腹こわすよ
334 20/11/13(金)10:43:48 No.745697786
捌くのきついから半身のやつ2個頼んだわ 友達と分けるぜ
335 20/11/13(金)10:43:54 No.745697804
これに限らず余った捨てたの話が多いけどその分別のもので腹を満たしてるわけで 何食ってたんだろう人間
336 20/11/13(金)10:43:55 No.745697805
>ハマチじゃなくてブリも生で食べるの? そうだよサバと同じように生で食べていいんだ
337 20/11/13(金)10:44:28 No.745697891
こういうのって養殖なら水揚げせずに需要出るまで育てておけばいいじゃんって思うんだがどうなんだろ ラム肉みたいに期間限定ってわけでもあるめえ
338 20/11/13(金)10:44:30 No.745697902
すごい上手いことやってるな ガイアの夜明けとかで取り上げられそう
339 20/11/13(金)10:44:37 No.745697922
>そうだよサバと同じように生で食べていいんだ サバはちょっと…
340 20/11/13(金)10:44:45 No.745697944
su4351951.jpg 刺し身食い放題だな
341 20/11/13(金)10:44:48 No.745697950
>これに限らず余った捨てたの話が多いけどその分別のもので腹を満たしてるわけで >何食ってたんだろう人間 こめ
342 20/11/13(金)10:45:06 No.745697997
サバは当り引いたら面倒だから…
343 20/11/13(金)10:45:08 No.745698003
>>そうだよサバと同じように生で食べていいんだ >サバはちょっと… ヒスタミンたっぷり!
344 20/11/13(金)10:45:17 No.745698026
ウマイんだろうけどそんな大量には要らねぇんだよなぁ もうちょい少量にして500円ぐらいにしてくれたら買ってたかも
345 20/11/13(金)10:45:17 No.745698029
真子1kgもヤバいな
346 20/11/13(金)10:45:25 No.745698045
真空パックは意外と長持ちする 5日くらいいけるはず
347 20/11/13(金)10:45:27 No.745698051
>su4351951.jpg >刺し身食い放題だな しかもここに写ってるの半分だからな… 下にもう一個ある
348 20/11/13(金)10:45:54 No.745698131
>もうちょい少量にして500円ぐらいにしてくれたら買ってたかも それだと送料無料が厳しくなるからな
349 20/11/13(金)10:46:21 No.745698184
ブリ安いし半身3000円だと高いな
350 20/11/13(金)10:46:27 No.745698196
>ウマイんだろうけどそんな大量には要らねぇんだよなぁ >もうちょい少量にして500円ぐらいにしてくれたら買ってたかも スーパーや魚屋で買いなよ
351 20/11/13(金)10:46:27 ID:YvVmxWuA YvVmxWuA No.745698201
久保帯人に買わせろよ
352 20/11/13(金)10:46:28 No.745698204
>5日くらいいけるはず そんだけって思ったけど生物ならそんなもんか…
353 20/11/13(金)10:46:55 No.745698270
画像見てこれで1500円って言われるといややっぱその辺のスーパーとたいして変わんねえわ…ってなった
354 20/11/13(金)10:46:58 No.745698278
>こういうのって養殖なら水揚げせずに需要出るまで育てておけばいいじゃんって思うんだがどうなんだろ >ラム肉みたいに期間限定ってわけでもあるめえ 育てた分高く売れるならな 生かしとくのもただではない
355 20/11/13(金)10:47:05 No.745698299
>ブリ安いし半身3000円だと高いな そうか? ブリは切り身数切れでも500円とか平気でするような
356 20/11/13(金)10:47:10 No.745698311
これもコロナのおかげか
357 20/11/13(金)10:47:39 No.745698394
ここよりブリ安いスーパーあったら知りたいわ…
358 20/11/13(金)10:47:45 No.745698412
でも一級品だぜ?そんじょそこらのスーパーで売られてるのとは違うのかもしれないし
359 20/11/13(金)10:48:20 No.745698497
スーパーのよりは質いいんじゃない?知らんけど
360 20/11/13(金)10:48:34 No.745698526
「」が話題にするってことはろくなものじゃないと思ってたんだけどもしかしてこのブリいいものなのでは?
361 20/11/13(金)10:48:36 No.745698529
半身最大の1.6kgで届いた場合グラム200円くらいか 1匹丸ごとの方だと頭とかあるから骨あるから150円くらい?
362 20/11/13(金)10:48:38 No.745698532
他より上手いんじゃ無い?知らんけど
363 20/11/13(金)10:48:53 No.745698574
うちの地域だと養殖ブリ1尾で1万超えるな
364 20/11/13(金)10:48:54 ID:YvVmxWuA YvVmxWuA No.745698576
いつもの「」なら養殖で一級品てwwwって即馬鹿にするのに案外真に受けてんだな
365 20/11/13(金)10:49:11 No.745698631
「」だし
366 20/11/13(金)10:49:22 No.745698655
全部冷凍か缶詰にしとけ
367 20/11/13(金)10:49:24 No.745698656
半身で一番小さい1.2kgを引いたとしても100g換算278円だから刺身としてはスーパーの底値クラス
368 20/11/13(金)10:49:24 No.745698657
ブリが地元で取れるか取れないかでスーパーの値段はだいぶ変わるからそこだけ留意しといてね 1回自分でスーパー行って確かめる方が早い
369 20/11/13(金)10:49:31 No.745698677
これ量わかりにくいけど成人男性の腕の大きさくらいあるよね
370 20/11/13(金)10:49:37 No.745698695
>こういうのって養殖なら水揚げせずに需要出るまで育てておけばいいじゃんって思うんだがどうなんだろ >ラム肉みたいに期間限定ってわけでもあるめえ 餌代どうすんのよ
371 20/11/13(金)10:49:46 No.745698734
流石にブリも釣れなさそうな程の大きい釣り針はちょっと…
372 <a href="mailto:sage">20/11/13(金)10:49:56</a> [sage] No.745698757
>画像見てこれで1500円って言われるといややっぱその辺のスーパーとたいして変わんねえわ…ってなった ブリ一匹をさばいてその辺のスーパーで置くとこうなる su4351956.jpg
373 20/11/13(金)10:50:16 No.745698805
鯛とか平目のサクと違って分厚くなってるからなこれ
374 20/11/13(金)10:50:21 No.745698819
>いつもの「」なら養殖で一級品てwwwって即馬鹿にするのに案外真に受けてんだな ブリは養殖の方がブランド化されてて高いし…
375 20/11/13(金)10:50:52 No.745698885
ステマ?ダイマ?いづれにしろ買わないけど…
376 20/11/13(金)10:51:14 No.745698929
養殖がダメで天然こそ至高って考えはかなり古くないか?
377 20/11/13(金)10:51:23 No.745698954
>su4351956.jpg これでも煮物用とか焼き用抜きな刺身用なんだろうな…
378 20/11/13(金)10:51:25 No.745698964
>ブリは養殖の方がブランド化されてて高いし… 天然の寒鰤以外は口に合わないんだろう
379 20/11/13(金)10:51:38 No.745698990
>ステマ?ダイマ?いづれにしろ買わないけど… 買ってくれ!ってはっきり言ってんだからダイマというか普通のマーケティングでは
380 20/11/13(金)10:51:41 No.745698999
>ブリが地元で取れるか取れないかでスーパーの値段はだいぶ変わるからそこだけ留意しといてね >1回自分でスーパー行って確かめる方が早い 新宮民だけどブリとかハマチ刺身がいける鮮魚でまるまる一尾 スーパーだと780円だよ
381 20/11/13(金)10:51:46 No.745699009
ブリブリー!ブリブリー!
382 20/11/13(金)10:51:57 No.745699043
何か湧いてるけどブリスレ荒らして楽しいの…?
383 20/11/13(金)10:52:02 No.745699054
>>ステマ?ダイマ?いづれにしろ買わないけど… >買ってくれ!ってはっきり言ってんだからダイマというか普通のマーケティングでは まあそうよね でも買わないけど
384 20/11/13(金)10:52:07 No.745699069
>でも一級品だぜ?そんじょそこらのスーパーで売られてるのとは違うのかもしれないし ふん…狭い生け簀で養殖されたブリが一級品とは天下の東西新聞などと聞いて呆れるな…
385 20/11/13(金)10:52:20 No.745699101
ブリスレでブリブリしちゃだめだよ!
386 20/11/13(金)10:52:26 No.745699113
>ブリブリー!ブリブリー! 小学生かよ!
387 20/11/13(金)10:52:38 No.745699134
独り身じゃまず無理だよなあ…
388 20/11/13(金)10:52:39 No.745699137
うんちぶりぶり
389 20/11/13(金)10:52:55 No.745699177
ブリブリしていいのは鬼平だけだぞ
390 20/11/13(金)10:53:13 No.745699224
>何か湧いてるけどブリスレ荒らして楽しいの…? 思ってた流れに出来なかったからやってるだけだろうしばっちいから触っちゃ駄目よ
391 20/11/13(金)10:53:17 No.745699237
>うんちぶりぶり ブリブリまではセーフだけどうんちはアウトだぜぇ
392 20/11/13(金)10:53:18 No.745699243
高級品はしらんけど普通のスーパーレベルだとブリは天然の方が脂なくて味も落ちるし値段も安いよね
393 20/11/13(金)10:53:20 No.745699246
>独り身じゃまず無理だよなあ… 友人とかいないの? いないの…
394 20/11/13(金)10:53:32 No.745699280
都内にくる頃には輸送費と冷貯蔵費と商社の手数料が かかるし高いイメージしかない
395 20/11/13(金)10:53:32 No.745699281
半身買ったよ 忘年会行けそうにないし家族で家で鰤しゃぶにしようサンキュー「」!
396 20/11/13(金)10:53:36 No.745699296
>何か湧いてるけどブリスレ荒らして楽しいの…? ステマ失敗して悔しいんだろうきっと
397 20/11/13(金)10:53:49 No.745699323
スレ画のところは地産地消を標榜にしてて 高知に食べに来てくれって養殖やってるから かなりキツイんだな
398 20/11/13(金)10:53:57 No.745699336
>>独り身じゃまず無理だよなあ… >友人とかいないの? >いないの… 捌かれたいのか
399 20/11/13(金)10:54:01 No.745699348
年末ぐらい指定できるなら手土産に良いかなって思ったけど今のままじゃ挨拶回りもしないか
400 20/11/13(金)10:54:26 No.745699398
書き込みをした人によって削除されました
401 20/11/13(金)10:54:41 No.745699427
>ステマ失敗して悔しいんだろうきっと それなんのマーケティングだろう…
402 20/11/13(金)10:54:49 No.745699447
「」ならブリ1匹綺麗におろせるよね?
403 20/11/13(金)10:54:50 No.745699449
生で食うんなら養殖の方が安全だし天然物が勝ってるとこないだろ
404 20/11/13(金)10:54:54 No.745699460
>>ステマ失敗して悔しいんだろうきっと >それなんのマーケティングだろう… ブリマ
405 20/11/13(金)10:54:55 No.745699463
コロナで家に友人集めるってのも怖いのかー
406 20/11/13(金)10:55:12 No.745699510
>>>ステマ失敗して悔しいんだろうきっと >>それなんのマーケティングだろう… >ブリマ アプリ
407 20/11/13(金)10:55:17 No.745699528
>>ステマ失敗して悔しいんだろうきっと >それなんのマーケティングだろう… ブリ愛護団体
408 20/11/13(金)10:55:20 No.745699530
>「」ならブリ1匹綺麗におろせるよね? 俺には無理だ…
409 20/11/13(金)10:55:45 No.745699580
一般流通する値段の天然なら養殖の方がうまいかもね
410 20/11/13(金)10:55:52 No.745699601
>>「」ならブリ1匹綺麗におろせるよね? >俺には無理だ… 結構骨が荒いからなぁ…
411 20/11/13(金)10:55:54 No.745699607
ブリパしようぜ!
412 20/11/13(金)10:55:54 No.745699608
養殖ブリ美味いけど大体脂ギトギトで刺身3切れぐらい食べたら飽きる
413 20/11/13(金)10:56:12 No.745699653
人集めちゃ駄目だよ!
414 20/11/13(金)10:56:14 No.745699658
>ブリパしようぜ! ブリブリパーティを!?
415 20/11/13(金)10:56:17 No.745699669
実家に送りつけてやる!
416 20/11/13(金)10:56:24 No.745699683
ブリしゃぶあほほど食えるな…
417 20/11/13(金)10:56:25 No.745699685
今日はブリのスレでも荒らすか!てサンマの仕業だろ
418 20/11/13(金)10:56:29 No.745699689
くらえ!ブリブリクラスター!
419 20/11/13(金)10:56:32 No.745699698
少人数で集まるくらいは別にいいぞ…
420 20/11/13(金)10:56:47 No.745699750
>実家に送りつけてやる! 親孝行できてえらい
421 20/11/13(金)10:56:47 No.745699751
>今日はブリのスレでも荒らすか!てサンマの仕業だろ は?シャケの陰謀だろ?
422 20/11/13(金)10:57:01 No.745699790
>スーパーだと780円だよ それブリじゃなくてツムブリ(オキブリ)だったというオチじゃない?
423 20/11/13(金)10:57:03 No.745699797
養殖魚ってひどいところだとめちゃくちゃ太るようにエサにケミカルな混ぜもんしててヤバいって聞いた 爆サイの書き込みだからあいつらバカだから正直に言ってそうで逆に信憑性があって怖い
424 20/11/13(金)10:57:11 No.745699816
ブリを解体するためには筋肉と持久力が必要になってくるから届くまでの間に急いで筋トレしないと…
425 20/11/13(金)10:57:23 No.745699842
>>今日はブリのスレでも荒らすか!てサンマの仕業だろ >は?シャケの陰謀だろ? あじ派だろう
426 20/11/13(金)10:57:47 No.745699903
>養殖魚ってひどいところだとめちゃくちゃ太るようにエサにケミカルな混ぜもんしててヤバいって聞いた ケミカルなまぜもんとか逆に高く付くだろう…
427 20/11/13(金)10:57:56 No.745699925
毎日ブリ食えるなこれ…
428 20/11/13(金)10:57:58 No.745699933
>あじ派だろう あじでブリに敵うと思ってんのか
429 20/11/13(金)10:58:10 No.745699957
何キロか書いてもらわないと
430 20/11/13(金)10:58:14 No.745699965
発送する量と年末の混雑を考えると正月までに届くかな
431 20/11/13(金)10:58:19 No.745699976
>毎日ブリ食えるなこれ… 毎日ブリブリは健康の証だからな
432 20/11/13(金)10:58:23 ID:YvVmxWuA YvVmxWuA No.745699980
>養殖魚ってひどいところだとめちゃくちゃ太るようにエサにケミカルな混ぜもんしててヤバいって聞いた >爆サイの書き込みだからあいつらバカだから正直に言ってそうで逆に信憑性があって怖い 爆サイレベルの民度なら漁師も書き込んでそうだしな
433 20/11/13(金)10:58:31 No.745700001
愛媛ぶりはミカン混ぜてるよ 香川ならうどん混ぜそう
434 20/11/13(金)10:58:38 No.745700022
ブリってアジ科じゃなかったっけ
435 20/11/13(金)10:58:43 No.745700041
>養殖魚ってひどいところだとめちゃくちゃ太るようにエサにケミカルな混ぜもんしててヤバいって聞いた >爆サイの書き込みだからあいつらバカだから正直に言ってそうで逆に信憑性があって怖い あんな頭にアルミホイル巻いてそうな奴らの言うこと間に受けるとか…
436 20/11/13(金)10:58:44 No.745700044
>>ブリが地元で取れるか取れないかでスーパーの値段はだいぶ変わるからそこだけ留意しといてね >>1回自分でスーパー行って確かめる方が早い >新宮民だけどブリとかハマチ刺身がいける鮮魚でまるまる一尾 >スーパーだと780円だよ スレ画が売ってるレベルの大きさなん? それで価格4分の1はやべえな…
437 20/11/13(金)10:59:38 No.745700180
>養殖魚ってひどいところだとめちゃくちゃ太るようにエサにケミカルな混ぜもんしててヤバいって聞いた >爆サイの書き込みだからあいつらバカだから正直に言ってそうで逆に信憑性があって怖い 今抗生物質とかケミカルなもん混ぜてたら海洋汚染でしょっぴかれる上に産地に大打撃食らうので水産庁も養殖場の海水を汲んで抜き打ち検査してる
438 20/11/13(金)11:00:07 No.745700253
>>あじ派だろう >あじでブリに敵うと思ってんのか ロウニンアジ超つええぞ
439 20/11/13(金)11:00:16 No.745700277
>何キロか書いてもらわないと 下の方いけば書いてあるぞ
440 20/11/13(金)11:00:24 No.745700292
>養殖ブリ美味いけど大体脂ギトギトで刺身3切れぐらい食べたら飽きる しゃぶしゃぶにしたり焼いたり煮たり揚げたりしようぜ
441 20/11/13(金)11:00:37 No.745700324
>>実家に送りつけてやる! >親孝行できてえらい 半身じゃなくて1匹丸々送り付けてやる!
442 20/11/13(金)11:00:45 No.745700352
グラムどんぐらいなんです?
443 20/11/13(金)11:00:52 ID:YvVmxWuA YvVmxWuA No.745700378
>水産庁 あー
444 20/11/13(金)11:00:57 No.745700390
>>>実家に送りつけてやる! >>親孝行できてえらい >半身じゃなくて1匹丸々送り付けてやる! この親不孝者がぁ!
445 20/11/13(金)11:00:59 No.745700394
鰤節作ったりブリ出汁とったりしてみてくれ
446 20/11/13(金)11:01:15 No.745700434
高知の貴重な経済圏だから…… su4351971.jpg
447 20/11/13(金)11:01:29 No.745700480
>>>実家に送りつけてやる! >>親孝行できてえらい >半身じゃなくて1匹丸々送り付けてやる! 両親二人暮らしの実家に!
448 20/11/13(金)11:01:42 No.745700513
きまぐれクックで学んだ捌き術を活かすときがついにきたか
449 20/11/13(金)11:01:44 No.745700523
ブリしゃぶ食べたことないしこれを機会に挑戦してみるか…
450 20/11/13(金)11:02:09 No.745700588
>高知の貴重な経済圏だから…… >su4351971.jpg こらー!
451 20/11/13(金)11:02:21 No.745700619
ブリってご家庭で裁けるのかな
452 20/11/13(金)11:02:39 No.745700659
>su4351971.jpg 高知の仲良しいいのかそれで
453 20/11/13(金)11:03:08 No.745700719
>ブリってご家庭で裁けるのかな ブリがどんな罪犯したってんだ
454 20/11/13(金)11:03:08 No.745700721
>グラムどんぐらいなんです? 1200~1600gぐらいで3300円だから間の1400gとすると100g240円くらい
455 20/11/13(金)11:03:13 No.745700729
>ブリってご家庭で裁けるのかな 罪の無い生き物はいません 如何に赦せるかが問題なのです
456 20/11/13(金)11:03:16 No.745700740
>ブリってご家庭で裁けるのかな ブリに人権はないしいけると思う
457 20/11/13(金)11:03:33 No.745700793
割と良さそうだな… 半身買ってフレとの宅忘年会でブリパするのもアリだな
458 20/11/13(金)11:03:40 No.745700813
>>ブリってご家庭で裁けるのかな >ブリに人権はないしいけると思う BLM!BLM!
459 20/11/13(金)11:03:58 No.745700858
毎日ブリ丼作れば1人暮らしで何回食えるかな
460 20/11/13(金)11:04:07 No.745700880
ブリはそんなにたくさん食いたいとはならないからな
461 20/11/13(金)11:04:08 No.745700885
めっちゃ食べたいけど捌けない…
462 20/11/13(金)11:04:08 No.745700886
今スーパーでも養殖ブリがお安く出回ってきて大変ありがたい ブリを煮付けるならは天然より養殖のが脂乗ってて美味しい
463 20/11/13(金)11:04:08 No.745700887
ヅケにするとうめーんだこれが
464 20/11/13(金)11:04:32 No.745700949
大間のマグロも結構前から手頃な値段で流通してて外食需要の大きさを実感する
465 20/11/13(金)11:04:43 No.745700969
まず天然と養殖の区別つかないぜ!
466 20/11/13(金)11:05:14 No.745701052
>>>ブリってご家庭で裁けるのかな >>ブリに人権はないしいけると思う >BLM!BLM! ブリライブズマター過激派きたな…
467 20/11/13(金)11:05:16 No.745701057
>ヅケにするとうめーんだこれが 脂が多いのは漬けには向かなくね
468 20/11/13(金)11:05:18 No.745701066
>>グラムどんぐらいなんです? >1200~1600gぐらいで3300円だから間の1400gとすると100g240円くらい ちなみにスーパーなんかの一般的な刺身1人前の表記は90~100gぐらいを指す
469 20/11/13(金)11:05:32 No.745701100
>めっちゃ食べたいけど捌けない… またそうやって諦めるのか
470 20/11/13(金)11:05:48 No.745701140
>高知の仲良しいいのかそれで 農産物内需商品上位の県だから問題ない
471 20/11/13(金)11:05:52 No.745701151
年始用に4キロくらいが4000で売られることを考えると微妙だな まあモノが違うんだろうが
472 20/11/13(金)11:06:07 No.745701185
ぶり大根
473 20/11/13(金)11:06:16 No.745701219
わりと真面目にいいなこれ 刺身とぶりしゃぶにしたい
474 20/11/13(金)11:06:31 No.745701258
>ブリを煮付けるならは天然より養殖のが脂乗ってて美味しい 天然って聞こえはいいけど要は身が引き締まって固くて脂落ちてるパサパサした感じになってるやつだからな
475 20/11/13(金)11:06:46 No.745701296
ブリは出世魚だから地域差はあれど最低4kgはある
476 20/11/13(金)11:06:50 No.745701315
>年始用に4キロくらいが4000で売られることを考えると微妙だな >まあモノが違うんだろうが それ本当に鰤…?
477 20/11/13(金)11:07:47 No.745701460
>>ヅケにするとうめーんだこれが >脂が多いのは漬けには向かなくね 脂が濃い腹の方使わなきゃうまいぜ 漬け汁にかぼすでも柚子でも果汁絞るとさっぱりして旨いからためしてみて
478 20/11/13(金)11:08:23 No.745701547
今は時期が良い
479 20/11/13(金)11:08:25 No.745701555
>それ本当に鰤…? スーパーが早朝に整理券配るやつだから赤字覚悟のやつだと思う
480 20/11/13(金)11:08:47 No.745701608
>今は時期が良い 買わない理由が無くなったな
481 20/11/13(金)11:08:48 No.745701615
どこで買えるのこれ? かわうそくんたどってけば行き着くのかな
482 20/11/13(金)11:09:10 No.745701674
>>今は時期が良い >買わない理由が無くなったな 笑った
483 20/11/13(金)11:09:32 No.745701734
しゃぶしゃぶ用に捌くのって難しい?
484 20/11/13(金)11:09:34 No.745701737
>どこで買えるのこれ? >かわうそくんたどってけば行き着くのかな お前に教える https://kochi-kawauso.com/collections/covid19_free_shipping/products/ootsukiburi-hanmi
485 20/11/13(金)11:09:37 No.745701751
フフフ…ポチったぜ…楽しみだ…
486 20/11/13(金)11:09:56 No.745701795
>しゃぶしゃぶ用に捌くのって難しい? 切るだけだから簡単よ
487 20/11/13(金)11:09:58 No.745701802
>>今は時期が良い >買わない理由が無くなったな ごめんCPUスレの誤爆した
488 20/11/13(金)11:10:02 No.745701811
>高知の貴重な経済圏だから…… 高知はポセイドンか何かと友好を結んでいらっしゃる?
489 20/11/13(金)11:10:12 No.745701838
半身買うか…一人暮らしだけど
490 20/11/13(金)11:10:41 No.745701911
>天然って聞こえはいいけど要は身が引き締まって固くて脂落ちてるパサパサした感じになってるやつだからな 脂が苦手な人だとそっちのが美味しくいただけるんだけどね…
491 20/11/13(金)11:10:55 No.745701952
>お前に教える >https://kochi-kawauso.com/collections/covid19_free_shipping/products/ootsukiburi-hanmi そうなんだけど食べ物のURLにcovid19使うなよ!?
492 20/11/13(金)11:11:02 No.745701978
なーんかこれ怪しくない…? 怖いなぁ
493 20/11/13(金)11:11:08 No.745701992
>しゃぶしゃぶ用に捌くのって難しい? 上で簡単って言われてるけど1匹丸ごとならかなり厳しいと思うよ 出刃包丁がないとめんどくさいし全く経験無かったら中骨と切り離す段階でグズグズになりそう
494 20/11/13(金)11:11:10 No.745701996
>お前に教える >https://kochi-kawauso.com/collections/covid19_free_shipping/products/ootsukiburi-hanmi ありがたい… 半身かまるごとか迷うなこれ!
495 20/11/13(金)11:11:25 No.745702033
クソッ冷凍庫が大きければなあ…
496 20/11/13(金)11:11:29 No.745702047
>ごめんCPUスレの誤爆した どっちにしろ間違ってないし…
497 20/11/13(金)11:11:50 No.745702101
>しゃぶしゃぶ用に捌くのって難しい? 捌き方は小さい魚と変わらんよ
498 20/11/13(金)11:11:52 No.745702105
ブリしゃぶはうめーぞ
499 20/11/13(金)11:11:52 No.745702107
近所のスーパーに8切れくらいで680円で売ってるけど それ考えたらえらい安いわ
500 20/11/13(金)11:12:01 No.745702134
コロナフリーショッピング…?
501 20/11/13(金)11:12:25 No.745702199
天然は野生動物で養殖は家畜なわけで そりゃどっちが美味しいかって考えるとね
502 20/11/13(金)11:12:27 No.745702208
ここ送るのが遅いって深夜の「」が言ってたから気長に待つと良いよ ただでさえ遅いのに28万匹個人に販売梱包配送するから相当遅れることになると思う
503 20/11/13(金)11:12:32 No.745702221
ホテルとか料亭用が新コロの影響でだだ余りしてんだよね だから今は回転寿司チェーンが高級魚を買い叩いてフェアやってる
504 20/11/13(金)11:12:33 No.745702226
半身なら短冊状だし食いやすそうだな
505 20/11/13(金)11:12:36 No.745702234
>コロナフリーショッピング…? 疾病ングだろ?
506 20/11/13(金)11:12:39 No.745702242
前はカンパチマグロを同じような理由で安く売ってたな
507 20/11/13(金)11:13:43 No.745702419
実家に一匹送りつけた 捌くのは親父任せで柵を後日受け取るという寸法よ
508 20/11/13(金)11:13:43 No.745702422
これ全国のダダあまり食材を宣伝すれば一儲けできるのでは
509 20/11/13(金)11:14:01 No.745702465
真の食べて応援
510 20/11/13(金)11:14:28 No.745702529
>真の食べて応援 それに比べてうなぎときたら…
511 20/11/13(金)11:14:45 No.745702583
サイト見たらデカデカとコロナ支援特価って書いてるけど 受け取り方によっては多大な誤解を招くのでは…?
512 20/11/13(金)11:14:45 No.745702584
ブリブームきてる?
513 20/11/13(金)11:15:00 No.745702634
>捌くのは親父任せで柵を後日受け取るという寸法よ 最初からサクだろ
514 20/11/13(金)11:15:16 No.745702681
お肉と違って魚はヘルシーだからいくら食べても太らない
515 20/11/13(金)11:15:24 No.745702700
>最初からサクだろ まるごとのやつは解体前だよ!
516 20/11/13(金)11:15:26 No.745702707
テレワークで自宅だからこういう無茶な食材買ってもちゃんと消費できるのマジでうれしい ブリたのしみだなー
517 20/11/13(金)11:15:30 No.745702718
>>捌くのは親父任せで柵を後日受け取るという寸法よ >最初からサクだろ 1匹丸ごとの方は捌かれてない状態らしいぞ
518 20/11/13(金)11:15:31 No.745702722
>これ全国のダダあまり食材を宣伝すれば一儲けできるのでは 日本全国でわざと誤発注したコンビニみたいなマネしだしたら大変だぞ
519 20/11/13(金)11:15:46 No.745702767
ブリ茶漬けとか楽しめちゃうな
520 20/11/13(金)11:15:49 No.745702774
サクでお届けだから捌く必要ないやん
521 20/11/13(金)11:16:09 No.745702824
>受け取り方によっては多大な誤解を招くのでは…? 半身なら受け取ったら袋開けてそのまま切るだけだよ
522 20/11/13(金)11:16:09 No.745702826
>お肉と違って魚はヘルシーだからいくら食べても太らない 欺瞞!
523 20/11/13(金)11:16:13 No.745702835
「」がスレ立ててくれるまでこれ知らなかったからありがたいわ… ありがとうコロナ…
524 20/11/13(金)11:16:42 No.745702915
今から頼んでも2週間かかるらしいぞ
525 20/11/13(金)11:16:46 No.745702925
刺身もいいがブリ大根くいてえなぁ 大根やすくなってきたんだよなあ
526 20/11/13(金)11:17:05 No.745702979
>半身なら受け取ったら袋開けてそのまま切るだけだよ ノーそうではなく… コロナ支援て部分
527 20/11/13(金)11:17:28 No.745703038
地方品販売サイトのくせに決済画面結構ちゃんとしてるのムカつく!
528 20/11/13(金)11:17:46 No.745703086
>ノーそうではなく… >コロナ支援て部分 お前みたいなアホならそうかもしれんな
529 20/11/13(金)11:18:04 No.745703123
>今から頼んでも2週間かかるらしいぞ そんだけですむのか早いな
530 20/11/13(金)11:18:04 No.745703124
>まるごとのやつは解体前だよ! >1匹丸ごとの方は捌かれてない状態らしいぞ 一匹まるまるでも売ってたのか ゴメン
531 20/11/13(金)11:18:04 No.745703126
しんじょう君グッズってなんだと思ったらこのかわうその名前なのか…
532 20/11/13(金)11:18:16 No.745703165
ブリカツなんてあるのか…贅沢だ
533 20/11/13(金)11:18:29 No.745703197
URLが酷くて噴いた
534 20/11/13(金)11:18:32 No.745703205
マグロの血合いとか普段から余りまくってるから安いよね うまい
535 20/11/13(金)11:18:53 No.745703248
どんどん缶詰にしよう
536 20/11/13(金)11:18:54 No.745703251
>一匹まるまるでも売ってたのか >ゴメン そんな謝るなよ もう半身追加で買っていいから…
537 20/11/13(金)11:19:00 No.745703266
>お前みたいなアホならそうかもしれんな 勝手に勘違いしたアホがなんか怒ってる…
538 20/11/13(金)11:19:18 No.745703318
>捌くのは親父任せで柵を後日受け取るという寸法よ かしこい
539 20/11/13(金)11:19:47 No.745703399
ブリスレでレスポンチするってなかなか貴重な体験してるな君達
540 20/11/13(金)11:19:50 No.745703405
ブリってなめろうとかにできるかな アジやイワシより小骨が少なくて楽にできそうに見えるが
541 20/11/13(金)11:20:05 No.745703432
ごはんが無限に食べられちゃいそうだ
542 20/11/13(金)11:20:06 No.745703434
ぶりしゃぶとかできそう?
543 20/11/13(金)11:20:10 No.745703445
>ブリってなめろうとかにできるかな >アジやイワシより小骨が少なくて楽にできそうに見えるが 贅沢だな
544 20/11/13(金)11:20:13 No.745703452
かわうそ…
545 20/11/13(金)11:20:19 No.745703465
魚は最悪煮付けにすれば何でも美味しくなるからな
546 20/11/13(金)11:20:21 No.745703472
もしこのブリブリ業者が潰れたら来年から28万匹分の供給が減ると考えると影響でかそうだね
547 20/11/13(金)11:20:24 No.745703478
>ブリスレでレスポンチするってなかなか貴重な体験してるな君達 本当に達なのかは知らんがな
548 20/11/13(金)11:20:31 No.745703502
ブリはどう料理してもうまい
549 20/11/13(金)11:20:34 No.745703508
>ごはんが無限に食べられちゃいそうだ さかなだからふとらない
550 20/11/13(金)11:20:34 No.745703510
>ブリってなめろうとかにできるかな たたくのめんどそう
551 20/11/13(金)11:20:35 No.745703511
>地方品販売サイトのくせに決済画面結構ちゃんとしてるのムカつく! 意味わかんねーとこでキレんな!
552 20/11/13(金)11:20:46 No.745703536
しんじょう君てストVがクソ強いカワウソなのは知ってるけどブリも売ってるの?
553 20/11/13(金)11:20:50 No.745703549
>ブリってなめろうとかにできるかな >アジやイワシより小骨が少なくて楽にできそうに見えるが 新鮮だと身が硬くて向いてないかも 少し時間置いたらよさそう
554 20/11/13(金)11:20:53 No.745703563
ふだん絶対ブリなんか使わない料理をブリで作る贅沢が鯵わえるのか
555 20/11/13(金)11:20:53 No.745703564
ブリの刺身用はそのままブリしゃぶにも出来る
556 20/11/13(金)11:21:02 No.745703586
ああそれで最近ブリのセール多かったのか…
557 20/11/13(金)11:21:10 No.745703601
やばいな…6~8人前を想像できない どんくらいなんだ…普段のスーパーの量は…
558 20/11/13(金)11:21:15 No.745703615
煮ても焼いても生でもうまいけど使いきれないな…
559 20/11/13(金)11:21:15 No.745703616
コロナ支援をコロナを支援するなんて受け取り方をするアホは無視していい
560 20/11/13(金)11:21:20 No.745703624
>ふだん絶対ブリなんか使わない料理をブリで作る贅沢が鯵わえるのか 鯵じゃねーか!
561 20/11/13(金)11:21:24 No.745703632
ブリブリざえもん
562 20/11/13(金)11:21:35 No.745703656
えっ何?ブリテリ食い放題?
563 20/11/13(金)11:21:48 No.745703675
そうか…新鮮なブリはプリプリだから叩くの大変か…
564 20/11/13(金)11:22:10 No.745703729
>やばいな…6~8人前を想像できない >どんくらいなんだ…普段のスーパーの量は… スーパーのお造りの盛り合わせのパックって大体2人前とか3人前くらいだろうしそれが全部バリになったのが二つ三つくらい?
565 20/11/13(金)11:22:16 No.745703740
ブリしゃぶ食べに行くと大体3000円くらいで食いきれない量出てくる これも一人だと食うの大変な量だろう
566 20/11/13(金)11:22:18 No.745703745
>コロナ支援をコロナを支援するなんて受け取り方をするアホは無視していい 無視できてない…
567 20/11/13(金)11:22:33 No.745703784
ブリは好きだけど一人で食える量じゃないな
568 20/11/13(金)11:22:41 No.745703803
ブリしゃぶやっても途中からお湯通す作業がめんどくさくてうめー!ブリ刺しうめー!になりがち
569 20/11/13(金)11:22:46 No.745703816
ブリ大根作りすぎたんで…ってお裾分けが流行る!
570 20/11/13(金)11:22:48 No.745703829
胡麻擦って胡麻ポン酢だれ作っておこうかな…
571 20/11/13(金)11:22:49 No.745703834
>スーパーのお造りの盛り合わせのパックって大体2人前とか3人前くらいだろうしそれが全部バリになったのが二つ三つくらい? 少ないな…
572 20/11/13(金)11:23:06 No.745703876
初めは刺し身で余ったら冷凍しといてのこりはぶりしゃぶ!
573 20/11/13(金)11:23:10 No.745703884
>ブリ大根作りすぎたんで…ってお裾分けが流行る! そしてセックス!
574 20/11/13(金)11:23:22 No.745703911
ブリ大根って刺身にするような肉じゃ作らないよね…?
575 20/11/13(金)11:23:33 No.745703945
みんなもブリ食べて応援するブリ~
576 20/11/13(金)11:23:36 No.745703951
「」ちゃんはどうして一人で食べようとするの…
577 20/11/13(金)11:23:59 No.745704009
刺し身で食えるブリをブリ照りやブリ大根にするのはスゲーもったいないと思うぞ… まぁ買った人の自由ではあるけど
578 20/11/13(金)11:24:08 No.745704031
一緒に食べる人がいないから…
579 20/11/13(金)11:24:09 No.745704034
Gpayで払ったらあっさり注文できて良かった どのくらいのサイズがよく分かってないけどしゃぶしゃぶにすれば大丈夫かな
580 20/11/13(金)11:24:13 No.745704041
>「」ちゃんはどうして一人で食べようとするの… 独り身エミュだから 本当は家族と一緒に食べるから
581 20/11/13(金)11:24:14 No.745704048
>みんなもブリ食べて応援するブリ~ そこは応援するうそ~じゃないのか…
582 20/11/13(金)11:24:15 No.745704053
脂の乗ったブリだぜ~
583 20/11/13(金)11:24:29 No.745704079
>ブリ大根って刺身にするような肉じゃ作らないよね…? 刺し身の柵だと骨ないし食べるの楽だよ
584 20/11/13(金)11:24:31 No.745704090
>>スーパーのお造りの盛り合わせのパックって大体2人前とか3人前くらいだろうしそれが全部バリになったのが二つ三つくらい? >少ないな… ブリ半身1.2~1.6kg程度(腹側と背側の節がそれぞれ1つずつ) って書いてあるぞ
585 20/11/13(金)11:24:34 No.745704095
>全部バリになったのが二つ三つくらい? バリ(アイゴ)はいらないかな…
586 20/11/13(金)11:24:39 No.745704109
「」なら逆にスレ画に嫌がらせしたり殺害予告したりする
587 20/11/13(金)11:24:51 No.745704129
お腹がつよい家族がいれば刺身やしゃぶなんだがな…
588 20/11/13(金)11:25:00 No.745704150
楽しみすぎてさっきからずっとニヤニヤしてる
589 20/11/13(金)11:25:09 No.745704180
他の商品もお得だけど絶対食べきれない…でも海鮮しゃぶしゃぶしたい…
590 20/11/13(金)11:25:09 No.745704182
若干足が進んで刺し身は怖いなってなったら煮たり焼いたりにまわすな そりゃ美味いわなって味になる
591 20/11/13(金)11:25:13 No.745704197
>刺し身の柵だと骨ないし食べるの楽だよ そうでしょうけども!
592 20/11/13(金)11:25:25 No.745704221
>お腹がつよい家族がいれば刺身やしゃぶなんだがな… ブリそんなにお腹壊す要素なくない!?
593 20/11/13(金)11:25:31 No.745704243
1匹買えばガッシュベルごっこが出来るのか 素のブリの皮って歯で食いちぎれるのかな?
594 20/11/13(金)11:25:40 No.745704270
半身なら食べやすい大きさに切るだけだし買ってみようかな
595 20/11/13(金)11:25:46 No.745704288
1.2~1.6kgが3300円だから言うほど安くはないな まあものがいいんだろうが
596 20/11/13(金)11:26:29 No.745704391
>>お腹がつよい家族がいれば刺身やしゃぶなんだがな… >ブリそんなにお腹壊す要素なくない!? わかるよ…でもね…よくわかんないけどそういう人種もいるのよ…
597 20/11/13(金)11:26:44 No.745704428
送料無料と考えると大分安いと思う…
598 20/11/13(金)11:26:45 No.745704433
うまいこと釣られる「」が多くてすげぇなぁ…と思っている
599 20/11/13(金)11:26:52 No.745704448
他のページ見るとタイ1匹2980円とかあって無駄に目移りする
600 20/11/13(金)11:27:18 No.745704520
スーパーで売ってるのより鮮度はいいだろうな
601 20/11/13(金)11:27:19 No.745704522
でもぶり大根アラで作って目玉ほじって食べるの好き!
602 20/11/13(金)11:27:21 No.745704529
>うまいこと釣られる「」が多くてすげぇなぁ…と思っている ギョッとするよね…
603 20/11/13(金)11:27:22 No.745704531
>刺し身で食えるブリをブリ照りやブリ大根にするのはスゲーもったいないと思うぞ… >まぁ買った人の自由ではあるけど 食いきれないって捨てるよりはまぁ…
604 20/11/13(金)11:27:31 No.745704560
>うまいこと釣られる「」が多くてすげぇなぁ…と思っている ブリだけに
605 20/11/13(金)11:27:32 No.745704561
>うまいこと釣られる「」が多くてすげぇなぁ…と思っている たまには豪勢に魚をくいたいんだよ!!
606 20/11/13(金)11:27:33 No.745704568
鰤しゃぶしたくて買ったのだぐふふ
607 20/11/13(金)11:27:47 No.745704596
こちとら本体より送料が高いとかザラな田舎なので送料無料はデカイ
608 20/11/13(金)11:27:47 No.745704597
>大根も原価ギリギリで売ってくれないかなぁ 今限界ギリギリの出荷価格だよ これ以上下がるなら来年は作るのやめる
609 20/11/13(金)11:27:50 No.745704606
今日は全員ぶりしゃぶしていいのか!
610 20/11/13(金)11:28:05 No.745704642
ぶりをしゃぶりたいよね
611 20/11/13(金)11:28:10 No.745704653
クール便の送料高いからね
612 20/11/13(金)11:28:11 No.745704655
>今日は全員ぶりしゃぶしていいのか! 今日は届きません…
613 20/11/13(金)11:28:26 No.745704691
>うまいこと釣られる「」が多くてすげぇなぁ…と思っている ロックンローラーと比べたら分かりやすくお得で美味しそうなんだもん
614 20/11/13(金)11:28:28 No.745704703
>うまいこと釣られる「」が多くてすげぇなぁ…と思っている 安くて量が多いし普通にお得だと思ったから買ったよ 鰤同様まんまと「」マーケティングに釣られたってわけさハハハ
615 20/11/13(金)11:28:30 No.745704708
うち北海道だから送料無料助かる
616 20/11/13(金)11:28:33 No.745704715
年末もボーナスも近いし「」の財布の紐も緩んでいるのだろう
617 20/11/13(金)11:29:12 No.745704812
>年末もボーナスも近いし「」の財布の紐も緩んでいるのだろう フン…出ねーヨ
618 20/11/13(金)11:29:16 No.745704830
ブリの季節だぜ
619 20/11/13(金)11:29:35 No.745704874
釣られて買ってるけどお得に鰤食えるならいいし… 食わないなら買わないだけだし
620 20/11/13(金)11:29:37 No.745704878
>うち北海道だから送料無料助かる 沖縄「わかる」
621 20/11/13(金)11:30:10 No.745704961
外に食べに行くのがバカらしく思えて来たぜー!
622 20/11/13(金)11:30:21 No.745704984
12月の寒い時に届きそうだから鰤しゃぶがいい
623 20/11/13(金)11:30:22 No.745704990
物はいいんだろうけど 近くのスーパーはイナダ一匹400~800円ぐらいなので
624 20/11/13(金)11:30:23 No.745704991
スーパーでもいいけどたまにはこういうので…
625 20/11/13(金)11:31:02 No.745705098
>近くのスーパーはイナダ一匹400~800円ぐらいなので イナダ刺身で食べると味がしないバカ舌ですまない
626 20/11/13(金)11:32:01 No.745705243
>>全部バリになったのが二つ三つくらい? >バリ(アイゴ)はいらないかな… くさいしな…
627 20/11/13(金)11:32:14 No.745705270
ヒラマサなら買った
628 20/11/13(金)11:32:17 No.745705275
送料無料だから頼んでみたけどこういうのってポストに投函されるの?腐らん?
629 20/11/13(金)11:32:17 No.745705277
消費量とか考えたら間違いなく半身で十分なんだけどこんだけお得だとまるごといきたくなるな…
630 20/11/13(金)11:32:21 No.745705284
せめて届いたら食える状態にですね
631 20/11/13(金)11:32:30 No.745705315
>近くのスーパーはイナダ一匹400~800円ぐらいなので イナダは35~60センチの個体でブリは80センチ以上なのでたぶんかなり違うんじゃないかな
632 20/11/13(金)11:32:36 No.745705331
港や市場がすぐ近くにある「」ばかりじゃないからな コロナでの自粛も併せて新鮮なお魚に飢えているんだ……
633 20/11/13(金)11:32:44 No.745705354
きまぐれクックみながらやれば上手くさばける気がしてきた
634 20/11/13(金)11:32:53 No.745705374
>送料無料だから頼んでみたけどこういうのってポストに投函されるの?腐らん? 中学生かよ
635 20/11/13(金)11:32:54 No.745705378
送料無料じゃなかったら買ってなかったよ
636 20/11/13(金)11:33:02 No.745705393
>せめて届いたら食える状態にですね もうそのままかぶりついちまえ
637 20/11/13(金)11:33:02 No.745705394
28万匹が全部半身で売れたとして3週間以内に捌いて発送できるんだろうか
638 20/11/13(金)11:33:07 No.745705407
安いんだろうけどそこまで食いたいもんじゃなかった
639 20/11/13(金)11:33:14 No.745705422
養殖と天然で脂の乗る時期って違ったりするのかな どっちにしろこの時期なら脂乗ってて旨いだろうな…沢山食べるには重いかもだが
640 20/11/13(金)11:33:21 No.745705443
やっぱ高いわこれ… ずっとこの値段で売ればいいのに
641 20/11/13(金)11:33:38 No.745705496
>>せめて届いたら食える状態にですね >もうそのままかぶりついちまえ 頭ガッシュかよ
642 20/11/13(金)11:33:39 No.745705498
>きまぐれクックみながらやれば上手くさばける気がしてきた まずちゃんとした包丁を買わないと……
643 20/11/13(金)11:34:14 No.745705598
旅行は行けないし外食も敬遠気味なので 刺身食いたい欲的には良いね
644 20/11/13(金)11:34:24 No.745705623
>送料無料だから頼んでみたけどこういうのってポストに投函されるの?腐らん? しっかりしろ 冬だから大丈夫だろ
645 20/11/13(金)11:34:44 No.745705670
こち亀みたく3本買ってメザシ!とかやる猛者いないかな…
646 20/11/13(金)11:35:04 No.745705722
昆布を煮たお湯でしゃぶしゃぶってするんだよな
647 20/11/13(金)11:35:19 No.745705763
質に関しては疑ってないからあとは自宅でブリいっぱい食いたいかどうかだな 今お腹空いて冷静な判断できないから落ち着いてる時に考えよう…
648 20/11/13(金)11:35:20 No.745705765
>28万匹が全部半身で売れたとして3週間以内に捌いて発送できるんだろうか 養殖業者だし専用の冷凍庫とかあるんじゃないの?
649 20/11/13(金)11:35:24 No.745705779
ブリ養殖はたいへんだろうなあ なにせ天然でワラサ多すぎ問題が出てきてる
650 20/11/13(金)11:35:41 No.745705823
どうりで寿司屋がセールするわけだ
651 20/11/13(金)11:35:58 No.745705862
釣りいくとひどい時は自分の体重よりワラサ釣れたな
652 20/11/13(金)11:36:01 No.745705873
クール便でしょ
653 20/11/13(金)11:36:30 No.745705950
回転寿司で流れてたハマチが異様に美味かったのにも事情があったんだ多分
654 20/11/13(金)11:36:38 No.745705974
>養殖業者だし専用の冷凍庫とかあるんじゃないの? 28万匹は無理やろ
655 20/11/13(金)11:36:39 No.745705976
ぶりおいちい
656 20/11/13(金)11:36:47 No.745705997
海なし県だからお魚安いの羨ましい
657 20/11/13(金)11:36:50 No.745706003
手斧を買うよりはいい買い物だと思うぜ?
658 20/11/13(金)11:36:54 No.745706017
>昆布を煮たお湯でしゃぶしゃぶってするんだよな 九州の方で食べた時はしゃぶしゃぶする出汁自体に結構濃い目の味付け+香味野菜入っててポン酢とか付けずにそのまま食べる形式だった めっちゃ美味しかった
659 20/11/13(金)11:37:26 No.745706123
>なにせ天然でワラサ多すぎ問題が出てきてる 養殖する必要ないぐらい増えてるってことなんです?
660 20/11/13(金)11:37:30 No.745706132
>イナダ刺身で食べると味がしないバカ舌ですまない 実際安いからイナダ買ってるけどブリに比べて味薄いと思うよ
661 20/11/13(金)11:37:35 No.745706145
ブリ安い地域だからスレが高く感じる 贅沢になったな俺も
662 20/11/13(金)11:37:43 No.745706172
毎日出荷できるぶんを海から引き揚げて殺していくんだろう
663 20/11/13(金)11:38:18 No.745706253
コロナでスーパーの刺身のネタのグレードも上がったって話も聞くな
664 20/11/13(金)11:38:40 No.745706317
1本はさすがにいらないかな… 捌くの無理だから予め内臓や頭を除いた可食部だけ切り身にしてくれてたら買う
665 20/11/13(金)11:38:41 No.745706323
>28万匹が全部半身で売れたとして3週間以内に捌いて発送できるんだろうか 多分これ書いたときの注文数がそんな感じで実際はもっとかかるんじゃないかな 年末年始になってもそれはそれでいいかなって思ってる
666 20/11/13(金)11:38:58 No.745706362
>ブリ安い地域だからスレが高く感じる >贅沢になったな俺も 送ってくれない?送料無料で
667 20/11/13(金)11:39:07 No.745706387
>1本はさすがにいらないかな… >捌くの無理だから予め内臓や頭を除いた可食部だけ切り身にしてくれてたら買う 大人しく半身の方買いなよ
668 20/11/13(金)11:39:24 No.745706430
ブリマウントがよー
669 20/11/13(金)11:39:43 No.745706479
>1本はさすがにいらないかな… >捌くの無理だから予め内臓や頭を除いた可食部だけ切り身にしてくれてたら買う スレ画がまさにそれだ! すぐに切って使える半身で送料無料!
670 20/11/13(金)11:40:07 No.745706548
>コロナでスーパーの刺身のネタのグレードも上がったって話も聞くな 実際に寿司コーナーとか見ると分かりやすいよ 去年は1000円ぐらいだった上寿司パックが800円切ってたりするんで2割は安いしネタもいい感じになってる
671 20/11/13(金)11:40:12 No.745706561
ブリマウントって何だよ…
672 20/11/13(金)11:40:18 No.745706577
今日ぶりにまんまと釣られた「」たちのもとに 後日一斉にぶりが届いてぶりぶりパーティーを開くのか… 楽しそうになってきた
673 20/11/13(金)11:40:38 No.745706641
明日高知行くから安く売ってないか見てみるか…
674 20/11/13(金)11:40:43 No.745706658
>捌くの無理だから予め内臓や頭を除いた可食部だけ切り身にしてくれてたら買う 内臓とエラは取ってるそうだぞ su4352033.jpg
675 20/11/13(金)11:40:44 No.745706660
>ブリマウントって何だよ… (あいつブリ買ってないんだな…)
676 20/11/13(金)11:40:50 No.745706681
海のある地方の人からしたら微妙なのか…
677 20/11/13(金)11:41:00 No.745706699
ブリって案外レシピ救ねえなって気づく
678 20/11/13(金)11:41:07 No.745706723
まあ凍らせれば平気だろってことでとりあえずポチった 包丁を研がねば
679 20/11/13(金)11:41:18 No.745706759
4kg…
680 20/11/13(金)11:41:40 No.745706811
>ブリって案外レシピ救ねえなって気づく 死んだブリの救済を願うとか聖者かなにかか?
681 20/11/13(金)11:41:53 No.745706853
学生の頃はカツオの生やたたきのサクをかぶりついて食ってたからブリも頑張れば行けるかもしれない
682 20/11/13(金)11:42:05 No.745706881
>4kg… 猫くらいだな
683 20/11/13(金)11:42:24 No.745706938
五人家族なら食べ切れるかな? ちなみに冷蔵庫の余裕はない
684 20/11/13(金)11:42:44 No.745706990
ブリ名乗れるって事は80センチ位あんのか
685 20/11/13(金)11:42:45 No.745706993
みりん焼きとかも超美味しい
686 20/11/13(金)11:42:54 No.745707024
>五人家族なら食べ切れるかな? 正月に届くようにして親戚と分けようぜ
687 20/11/13(金)11:43:17 No.745707075
ブリの養殖場って20何万匹も育つような広い水域でやってんだ
688 20/11/13(金)11:43:19 No.745707082
>学生の頃はカツオの生やたたきのサクをかぶりついて食ってたからブリも頑張れば行けるかもしれない どんな学生時代を送って来たんだよ
689 20/11/13(金)11:43:19 No.745707083
あいつ出世魚してないんだな…
690 20/11/13(金)11:43:19 No.745707084
こういうの頼むの久しブリだな
691 20/11/13(金)11:43:50 No.745707167
>まあ凍らせれば平気だろってことでとりあえずポチった >包丁を研がねば 大丈夫?ちゃんと冷凍庫に収まる?
692 20/11/13(金)11:44:04 No.745707215
サク丸齧りはなんか惹かれないな…
693 20/11/13(金)11:44:28 No.745707285
>どんな学生時代を送って来たんだよ サク切るの面倒な日なら割とよくやる
694 20/11/13(金)11:44:39 No.745707305
>こういうの頼むの久しブリだな 羽振りがいいな
695 20/11/13(金)11:44:39 No.745707310
鮭だとちゃんちゃん焼きが最高すぎる 特に冬は
696 20/11/13(金)11:44:53 No.745707342
魚肉は丸かじりしてもなんか違うな…ってなるな
697 20/11/13(金)11:45:01 No.745707357
サクは丸ごと丼に載せるもんだろ?
698 20/11/13(金)11:45:05 No.745707371
生のサクかじるくらいなら焼いた方がうまい気がするな
699 20/11/13(金)11:45:36 No.745707455
>>学生の頃はカツオの生やたたきのサクをかぶりついて食ってたからブリも頑張れば行けるかもしれない >どんな学生時代を送って来たんだよ サクで買うと安かったしご飯のおかずとしても腹たまるから重宝してたよ
700 20/11/13(金)11:46:18 No.745707569
ブリを冷凍庫にいれるとサクサクになるぞ
701 20/11/13(金)11:46:30 No.745707616
>コロナの影響でブリが28万匹も余るか? 飲み屋閉まってるからきついぞ 卸しも数ヵ月契約だろうし
702 20/11/13(金)11:46:33 No.745707625
サクの方が安いのは知ってるよ なんで切らないんだよ
703 20/11/13(金)11:46:55 No.745707685
おかずとしてはちゃんと刺身にして表面積広げた方が味するんじゃ…
704 20/11/13(金)11:48:09 No.745707922
>飲み屋閉まってるからきついぞ 俺の会社で経営してた店も潰れたぜ!! もう笑うしかないよ!!
705 20/11/13(金)11:49:05 No.745708068
>俺の会社で経営してた店も潰れたぜ!! >もう笑うしかないよ!! 悲しみ…
706 20/11/13(金)11:49:50 No.745708188
売上ないし家賃もヤバいからグループ全体で毎月数億円の赤字だよ!ガッハッハ!となってる飲食は実際ある
707 20/11/13(金)11:50:01 No.745708215
お、おぅ…
708 20/11/13(金)11:50:42 No.745708316
急に悲しくさせるな