20/11/13(金)09:36:30 今日か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/13(金)09:36:30 No.745688077
今日から「」君の上司となるシロッコさんだ
1 20/11/13(金)09:37:13 No.745688169
同性同士ならまあ…
2 20/11/13(金)09:38:16 No.745688322
やだよこの人 開発力と現場での仕事はすごいけど マネジメント能力クソじゃん
3 20/11/13(金)09:40:15 No.745688603
部下には一癖二癖ある機体に乗せるのに 自分は隠し腕以外はシンプルな武装の機体に乗ってるのなんでだろう
4 20/11/13(金)09:42:03 No.745688847
君の部下となるシロッコ君だって言われる方が絶対怖い
5 20/11/13(金)09:43:27 No.745689058
有能な仕事エンジョイ勢じゃないと上手くやっていけない上司はキツイな…
6 20/11/13(金)09:43:42 No.745689083
上官でも主力艦隊壊滅に導くし嫌だよ…
7 20/11/13(金)09:43:50 No.745689105
あの時代にシールドも変形も固定火器もないよってのは一癖も二癖もあると言えるかもしれない
8 20/11/13(金)09:44:56 No.745689260
関連会社からやってきて社長追い出したと思ったら会社即傾ける上司か…
9 20/11/13(金)09:45:06 No.745689280
こんな自分を天才だと思ってる天災に関わり合いになりたくないから辞めます
10 20/11/13(金)09:46:07 No.745689412
天才って程凄くもないよねこいつ
11 20/11/13(金)09:47:27 No.745689605
>天才って程凄くもないよねこいつ MS関係は天才と言っていい その他の軍人の才や組織を纏める才能は無い
12 20/11/13(金)09:48:41 No.745689772
「」がエリート集団のティターンズに入れるわけないだろ
13 20/11/13(金)09:48:51 No.745689797
一介の変態技術者やってればいいのに なんでフィクサーやりたい!なんて中途半端な欲の出し方をするのか
14 20/11/13(金)09:49:01 No.745689824
>MS関係は天才と言っていい 天才って言えるような革新的なギミックもシステムも無い…
15 20/11/13(金)09:49:07 No.745689845
開発者やってた方が幸せだったんじゃないかな
16 20/11/13(金)09:49:56 No.745689969
>「」がエリート集団のティターンズに入れるわけないだろ ジュピトリスの方かもしれないし… あれもエリートだっけ?
17 20/11/13(金)09:50:50 No.745690085
>>MS関係は天才と言っていい >天才って言えるような革新的なギミックもシステムも無い… 可変機が主流になる前からメッサーラとか作ってたし…
18 20/11/13(金)09:51:39 No.745690195
MSの命名センス何とかした方がいいですよ
19 20/11/13(金)09:52:15 No.745690275
どうして艦隊をコロニーレーザーの射線上に集めたんですか…
20 20/11/13(金)09:52:27 No.745690317
>可変機が主流になる前からメッサーラとか作ってたし… アッシマーやギャプランと大差無くない?
21 20/11/13(金)09:52:50 No.745690370
ハマーンとシャアの痴話喧嘩を煽りにいったら ハマーンに殺されそうになってめちゃくちゃ焦ったけど カミーユが乱入してきて助かったラスボス
22 20/11/13(金)09:53:42 No.745690497
>ハマーンとシャアの痴話喧嘩を煽りにいったら >ハマーンに殺されそうになってめちゃくちゃ焦ったけど >カミーユが乱入してきて助かったラスボス その結果自軍艦隊壊滅もこなすラスボス
23 20/11/13(金)09:53:48 No.745690511
こいつとシャリアブルって関係あったんだろうか
24 20/11/13(金)09:54:00 No.745690546
労働を遊びにして他人を見下してる天才気取り
25 20/11/13(金)09:54:03 No.745690555
>>可変機が主流になる前からメッサーラとか作ってたし… >アッシマーやギャプランと大差無くない? テレビに出たタイミングは大差なくても木星にいる頃から作ってた訳だし…
26 20/11/13(金)09:54:36 No.745690641
>テレビに出たタイミングは大差なくても木星にいる頃から作ってた訳だし… それ他の可変機にも言えるじゃん
27 20/11/13(金)09:54:41 No.745690652
レーザー発射装置よりシャアを優先しなければ!
28 20/11/13(金)09:55:37 No.745690788
本当になんなんだコイツは
29 20/11/13(金)09:56:39 No.745690950
自分のせいで艦隊の大半失ってこれではエゥーゴに勝てん!は完全にギャグ
30 20/11/13(金)09:56:44 No.745690963
パイロット能力にも疑問が残る… そんな強かったって感じない
31 20/11/13(金)09:57:12 No.745691040
サイコヒットを狙う!!!!
32 20/11/13(金)09:57:56 No.745691160
プレッシャーはすごいらしい
33 20/11/13(金)09:58:10 No.745691203
アッシマーに関して言えば作中の2~3年前から完成してたし…
34 20/11/13(金)09:59:46 No.745691396
どや顔でドゴスギア貸してって言われて貸したら何の戦果も挙げられないの そりゃバスクだって怒る
35 20/11/13(金)10:00:30 No.745691508
強いは強いんだろうけど相手のエースとばかり当たって小競り合いしてる印象が強い >マネジメント能力クソじゃん
36 20/11/13(金)10:00:38 No.745691527
>パイロット能力にも疑問が残る… >そんな強かったって感じない 一応ファンネルやビットを狙って撃ち落とせたのはアムロとスレ画の二人だけです…
37 20/11/13(金)10:00:56 No.745691573
急にカミーユにヘイト向けられたよ..
38 20/11/13(金)10:02:47 No.745691823
>急にカミーユにヘイト向けられたよ.. 能力がある癖に逆臣RPなんかしてりゃキレるわ
39 20/11/13(金)10:03:06 No.745691864
ツィッターとかで自分は頭いいと思ってるアホが 盛り上がってる話題を見つけて「俺がもっと盛り上げてやるぜ」って参入したら 大バッシングを食らって炎上したよう感じと同じ気配がする
40 20/11/13(金)10:04:13 No.745692025
>>パイロット能力にも疑問が残る… >>そんな強かったって感じない >一応ファンネルやビットを狙って撃ち落とせたのはアムロとスレ画の二人だけです… そういやハマーンのファンネル落としてたっけ カミーユもビームコンフューズで落としてた気もするが劇場版か
41 20/11/13(金)10:04:44 No.745692105
頭いいけどすんごいエゴってて選民こじらせててめっちゃ迷惑なタイプ
42 20/11/13(金)10:05:51 No.745692257
ぶっちゃけただの荒らし気質だよねこの人
43 20/11/13(金)10:05:58 No.745692274
マジでどっから湧いてきたのこいつ…
44 20/11/13(金)10:06:00 No.745692275
初代Gジェネだと一方的にハマーンからファンネル送られ続けてて 急いで助けないと死んじゃう
45 20/11/13(金)10:06:22 No.745692329
シロッコ本人は大局観云々を論じるけど戦術的に個で勝っても戦略的には負けつづけてる気がするな
46 20/11/13(金)10:06:52 No.745692401
歴史の立ち合い人だから気にしないで!
47 20/11/13(金)10:07:10 No.745692433
>どや顔でドゴスギア貸してって言われて貸したら何の戦果も挙げられないの >そりゃバスクだって怒る フォンブラウン制圧したじゃんジャマイカンがやらかしただけで
48 20/11/13(金)10:07:52 No.745692534
指揮能力だけなら下手するとバスクより劣る
49 20/11/13(金)10:07:55 No.745692541
味方殺しすぎ
50 20/11/13(金)10:08:19 No.745692599
>初代Gジェネだと一方的にハマーンからファンネル送られ続けてて >急いで助けないと死んじゃう GNEXTとかもそうだったけど初期はちゃんと三つ巴になるように配置されてたのに 最近は上下に分けて全部プレイヤーが倒してね!みたいな配置だからつまらない
51 20/11/13(金)10:08:45 No.745692657
>指揮能力だけなら下手するとバスクより劣る バスクは人格クソなだけで指揮能力はそこそこあるし…
52 20/11/13(金)10:08:53 No.745692673
>歴史の立ち合い人だから気にしないで! 辺り構わず殴りかかっておいて立ち会い人も糞もねーだろうよ…
53 20/11/13(金)10:09:20 No.745692727
こいつのせいで有望な人材が敵味方陣営とも全滅したってなるとなかなか罪深い
54 20/11/13(金)10:09:46 No.745692788
>GNEXTとかもそうだったけど初期はちゃんと三つ巴になるように配置されてたのに 経験値が勿体ない 全部俺が殺す
55 20/11/13(金)10:10:30 No.745692870
なんかZで1番俗物という言葉にふさわしい奴だと思う
56 20/11/13(金)10:10:40 No.745692895
これではエゥーゴに勝てん!!!!
57 20/11/13(金)10:10:51 No.745692921
何しにコロニーレーザー内に侵入したんすか
58 20/11/13(金)10:11:44 No.745693049
>マジでどっから湧いてきたのこいつ… 木星の方から来ました
59 20/11/13(金)10:12:46 No.745693187
>レーザー発射装置よりシャアを優先しなければ! 一応コロニーレーザー自分達も使いたいからこれ以上壊せないなってとこまでは壊したし…
60 20/11/13(金)10:13:02 No.745693231
多分ドゥガチさんの友達
61 20/11/13(金)10:13:25 No.745693277
パイロットとしても言うほど強くない
62 20/11/13(金)10:13:36 No.745693309
>なんかZで1番俗物という言葉にふさわしい奴だと思う ハマーンは見抜いてたよね
63 20/11/13(金)10:14:04 No.745693377
歴史の立ち会い人気取るなら立ち会い人に徹しなさいよ
64 20/11/13(金)10:14:22 No.745693425
>パイロットとしても言うほど強くない ご都合主義のスタンチート無ければ死んでないし強いと思う
65 20/11/13(金)10:14:24 No.745693436
今なら漁夫の利でシャアかハマーンのどちら潰せるかな…って
66 20/11/13(金)10:14:39 No.745693472
ドゥガチより年上?
67 20/11/13(金)10:15:53 No.745693650
こいつよりまだヤザンの方がいい
68 20/11/13(金)10:16:15 No.745693703
>>なんかZで1番俗物という言葉にふさわしい奴だと思う >ハマーンは見抜いてたよね まぁハマーンも俗物なんだけどね…
69 20/11/13(金)10:17:50 No.745693931
女性至上主義を実行するには武力しかないって感じで暴れたって設定は後付けなの?
70 20/11/13(金)10:18:30 No.745694018
ドゥガチと親交はあったんだろうね
71 20/11/13(金)10:18:36 No.745694031
女を持ち上げてたのも建前に思う
72 20/11/13(金)10:18:52 No.745694071
ヴァルシオンと言えばシロッコ
73 20/11/13(金)10:18:57 No.745694083
女性至上主義ならハマーンに従えばいいのにってのは昔から言われてるよね でもハマーンは思い通りにならんから嫌だってのも
74 20/11/13(金)10:19:52 No.745694221
なんでここまでやらかしたんだろこいつ 常々「俺は能力があるのになんでこんな仕事してるんだ」みたいにプライドが肥大化してたんかな
75 20/11/13(金)10:20:03 No.745694249
>女を持ち上げてたのも建前に思う 女を神輿にして裏で操りたかっただけ
76 20/11/13(金)10:20:29 No.745694305
イケメンだから劇中で許されてるフシはある サラもレコアもわりと能力じゃなくて顔でこの人持ち上げてるじゃん
77 20/11/13(金)10:20:36 No.745694321
ハマーンは性別メスなだけで性格は男みたいなもんだから…
78 20/11/13(金)10:21:06 No.745694403
女性至上主義はあくまで自分が黒幕につく上での建前だろう ようするにアマンダラ・カマンダラになって自分に惚れてる女に最高責任者の責任押し付けて好き勝手やりたかっただけだ
79 20/11/13(金)10:21:10 No.745694417
基本的に高性能のMSで優位な戦場しか出てこないからな カミーユと互角ぐらいでハマーンよりは劣る
80 20/11/13(金)10:21:29 No.745694464
>ハマーンは性別メスなだけで性格は男みたいなもんだから… シロッコの主張だとこういう事言っちゃダメだろうな
81 20/11/13(金)10:21:37 No.745694481
失敗したアマンダラだよね
82 20/11/13(金)10:22:20 No.745694571
ハマーンはマジで異次元すぎる
83 20/11/13(金)10:22:34 No.745694611
アマンダラの成りそこないも前から言われてるな…
84 20/11/13(金)10:22:40 No.745694629
TSしたら凄い悪女が生まれるのでは?
85 20/11/13(金)10:23:07 No.745694698
こいつ内心女性のこと見下してるんじゃねえかな…
86 20/11/13(金)10:23:08 No.745694700
>女を持ち上げてたのも建前に思う 結局の所女を手駒にして自分は面倒な社会的責任を負わず世界の黒幕やりたかったんだと思う そんで面倒なことは手駒の女にやらせる
87 20/11/13(金)10:23:40 No.745694782
MS開発者として有能って評価は相応しいんだろうかって気はする
88 20/11/13(金)10:24:03 No.745694833
それじゃあころっと逝ったレコアさんがバカみたいじゃないですか
89 20/11/13(金)10:24:14 No.745694862
>基本的に高性能のMSで優位な戦場しか出てこないからな >カミーユと互角ぐらいでハマーンよりは劣る ハマーンはカミーユに殺されかけたけど見逃されてたじゃん
90 20/11/13(金)10:24:32 No.745694909
>ハマーンは性別メスなだけで性格は男みたいなもんだから… >シロッコの主張だとこういう事言っちゃダメだろうな ハマーンの代わりにミネバを傀儡に出来ればそれが最適解だったろうから ハマーンと対立するのはおかしくないとおもう
91 20/11/13(金)10:24:47 No.745694944
>ドゥガチより年上? ドゥガチが30才は上
92 20/11/13(金)10:24:50 No.745694955
>それじゃあころっと逝ったレコアさんがバカみたいじゃないですか ダメだねって本人が言ってたじゃないですか
93 20/11/13(金)10:25:15 No.745695012
急に変な写真みせられたカミーユの気持ちもわかってほしい
94 20/11/13(金)10:25:17 No.745695019
レコアも結局はシャアが本命だしな…
95 20/11/13(金)10:25:32 No.745695061
レコアさんは可哀想な人なんだよ
96 20/11/13(金)10:26:16 No.745695192
>それじゃあころっと逝ったレコアさんがバカみたいじゃないですか はい
97 20/11/13(金)10:26:36 No.745695237
多分早くに知り合ってたらシャアとは仲良くやれそうな気がする
98 20/11/13(金)10:26:45 No.745695257
>基本的に高性能のMSで優位な戦場しか出てこないからな >カミーユと互角ぐらいでハマーンよりは劣る カミーユがハマーンに劣るとはあまり思えんが 機体の性能的にキュベレイの方がファンネルある分有利だろうに劇中ほぼ互角だし
99 20/11/13(金)10:26:57 No.745695284
>>ドゥガチより年上? >ドゥガチが30才は上 向こうではすでに成長済みのドゥガチにまったく勝てなかったんだろうな…
100 20/11/13(金)10:27:34 No.745695384
まぁあの時代のMSより着眼点が先を行ってたとは思う
101 20/11/13(金)10:28:03 No.745695462
>急にカミーユにヘイト向けられたよ.. お前のお遊びのせいで敵も味方もみんな死んだんだ!っていういかにもカミーユらしい八つ当たりと正義感だと思う
102 20/11/13(金)10:28:19 No.745695499
>ハマーンはカミーユに殺されかけたけど見逃されてたじゃん それはカツとファの助太刀があったから なかったらハマーンが2回殺せてた
103 20/11/13(金)10:28:55 No.745695584
>多分早くに知り合ってたらシャアとは仲良くやれそうな気がする どうかな…グラサンああいう他人を見下したようなの嫌いじゃないかな 自分がどうかはともかく
104 20/11/13(金)10:29:38 No.745695684
フランクリンやナガノ博士より有能
105 20/11/13(金)10:29:44 No.745695704
手駒の女達の機体は色々な機能持たせたりするのに自分の機体は超手堅く作るあたり性格出てるよな
106 20/11/13(金)10:29:47 No.745695710
カミーユって操縦技量があるのかないのかよく分からん
107 20/11/13(金)10:30:32 No.745695809
たぶん自分以外信じてない
108 20/11/13(金)10:30:47 No.745695845
ハンブラビもおおよそ名機扱いでいいと思う まあデザインがだいぶ木星感出ちゃってるけど
109 20/11/13(金)10:31:22 No.745695922
堅実性さ!戦場では堅実性さえあれば何でも出来る! 信頼性の高い武装! 堅牢な装甲! 快適な運動性!
110 20/11/13(金)10:32:04 No.745696014
正直こいついる?Zって記憶に残る悪役が強化人間とベンウッダーとジェリドとヤザンくらいしかいない
111 20/11/13(金)10:33:31 No.745696225
とっ散らかった状況を兎にも角にも収束させるためにはシロッコは必要だとは思う
112 20/11/13(金)10:36:28 No.745696651
同じ陣営にいてもシロッコからしたらカリスマ性があるシャアはいずれ邪魔になるだろう シャアもシャアでプライド高いし
113 20/11/13(金)10:42:58 No.745697676
カミーユが時代の閉塞感に折り合いがつけられずグレた子供なら シロッコは夢見がちな若者って感じた
114 20/11/13(金)10:43:22 No.745697730
>ハマーンは性別メスなだけで性格は男みたいなもんだから… ハマーンほど女剥き出しなのもいない気がする 主にグラサンのせいだが
115 20/11/13(金)10:44:28 No.745697895
ハマーンはシャア逃げ出すのも仕方ねえわって思うくらい昔から強烈なんだよな…
116 20/11/13(金)10:46:45 No.745698240
>ハマーンほど女剥き出しなのもいない気がする と思ったけど地雷女という概念が形になったようなレコアさんがいたわ
117 20/11/13(金)10:50:31 No.745698836
ハマーンとかレコアとか変な女の子ばかりに愛されて可哀想ではあるシャア
118 20/11/13(金)10:52:29 No.745699119
勝手にシャアに寄ってきて私の思い通りにならんのなら殺す!してくるのばっかだしな…
119 20/11/13(金)10:53:23 No.745699255
TV版観る限りそもそもレコアさんから一方的に矢印出てるだけにも見える
120 20/11/13(金)10:56:34 No.745699706
ギャプランやらメッサーラやらバウンドドッグやらガブスレイやらティターンズは金あるなあってなる
121 20/11/13(金)10:57:10 No.745699815
シロッコが持ってきたジュピトリスってドゥガチの所有物?
122 20/11/13(金)10:58:49 No.745700061
>シロッコが持ってきたジュピトリスってドゥガチの所有物? 連邦でしょ?
123 20/11/13(金)10:59:17 No.745700128
ドゥガチ側か地球側かわからんけど少なくとも個人所有のものとは思えんわなジュピトリス 交易船みたいなもんだろあれ
124 20/11/13(金)11:00:37 No.745700321
>シロッコが持ってきたジュピトリスってドゥガチの所有物? 木星現地で作業をし続ける一団が木星公社でヘリウム3を運ぶのが木星船団公社でジュピトリスは船団の所属だったと思う
125 20/11/13(金)11:04:06 No.745700877
強くてMS乗るの好きな政治に興味ないパイロットならいい感じに部下として生き残れそう
126 20/11/13(金)11:04:15 No.745700912
戦場だからそんな事考えてる暇ないけど皆 この船沈めちゃまずい奴じゃ…って思わなかったのかな?
127 20/11/13(金)11:04:51 No.745700995
ハマーンはザビ家の再興とか言ってエゥーゴティターンズの両陣営にドン引きされてるやつだしそんなやつシロッコじゃなくても指導者にはしたがらないだろう アクシズでの立場も親の七光りだし
128 20/11/13(金)11:12:04 No.745702142
カミーユの「脇から見ているだけで人を弄んで」って評の通り
129 20/11/13(金)11:12:16 No.745702177
>アクシズでの立場も親の七光りだし ミネバ様の前でそれ言うんじゃないぞ
130 20/11/13(金)11:12:20 No.745702184
>強くてMS乗るの好きな政治に興味ないパイロットならいい感じに部下として生き残れそう ヤザンかな?
131 20/11/13(金)11:13:07 No.745702317
木星みたいなクソ田舎にいるやつは何をやってもダメ
132 20/11/13(金)11:16:01 No.745702798
部下を使い潰すとかでもないし下についてる分にはそんな悪くないんじゃないかな 有能で取り立てられてシロッコの近くに置かれると大変そうだけど無能なら無能なりの使い方してくれそう
133 20/11/13(金)11:18:34 No.745703208
世界という粘土をこねて自分の美的センスに合う物にするエンジョイクリエイター的なスタンスで世界に臨む男 当然MS作成もMS戦も戦争もエンジョイ優先のゲーマー感覚 ゲーム感覚なので死も覚悟してるだろうし無敵だよこいつ
134 20/11/13(金)11:19:25 No.745703333
>強くてMS乗るの好きな政治に興味ないパイロットならいい感じに部下として生き残れそう ヤザンじゃん ジェリドは半端に野心あったからダメだったけど
135 20/11/13(金)11:21:34 No.745703653
>戦場だからそんな事考えてる暇ないけど皆 >この船沈めちゃまずい奴じゃ…って思わなかったのかな? 一応みんな気をつけてはいたんじゃない? カミーユがブチ切れてスイカバーしたら沈んじゃっただけで
136 20/11/13(金)11:24:39 No.745704111
>木星みたいなクソ田舎にいるやつは何をやってもダメ シャリアブルはなんであんな人間出来てたんだろう…
137 20/11/13(金)11:25:59 No.745704312
>>木星みたいなクソ田舎にいるやつは何をやってもダメ >シャリアブルはなんであんな人間出来てたんだろう… ドゥガチが辺境の領主だとするならシャリア・ブルはたまに顔を見せる行商人だから
138 20/11/13(金)11:27:59 No.745704627
>木星みたいなクソ田舎にいるやつは何をやってもダメ カガチとか木星から帰ってきたらはー人間クソだわ!全滅させよ!ってなるしなんかおかしくなるんだろうな
139 20/11/13(金)11:28:44 No.745704743
> 当然MS作成もMS戦も戦争もエンジョイ優先のゲーマー感覚 俺もシロッコはこの解釈してるな だからこそ最後の最後でカミーユに人の命を弄んだことでブチギレられるし 弄ばれた人々によって動きを止められた
140 20/11/13(金)11:29:58 No.745704933
ギレンの野望でいろんな陣営で活躍するスレ画 連邦にもティターンズにもテムレイの下にもキシリアの下にもつく恥知らず
141 20/11/13(金)11:30:18 No.745704976
>>戦場だからそんな事考えてる暇ないけど皆 >>この船沈めちゃまずい奴じゃ…って思わなかったのかな? >一応みんな気をつけてはいたんじゃない? >カミーユがブチ切れてスイカバーしたら沈んじゃっただけで 劇場版ではスイカバーの巻き添えで沈んだけどTV版では描写なくZZのモノローグで沈んでたことになってたらしい
142 20/11/13(金)11:31:50 No.745705212
こいつ一人でMS開発史総ナメしてるぐらいMS設計は凄いよ 可変機が流行る前にメッサーラ作ってて 火力偏向の第一次ネオジオンの前にパラスアテネ作ってて そこから原点回帰する第二次ネオジオンの前にジオ作ってる
143 20/11/13(金)11:33:58 No.745705552
連邦内部が内ゲバやってなければ天才技術者として終わってたと思うよ
144 20/11/13(金)11:37:01 No.745706036
性格以外はエンジニアとして完璧
145 20/11/13(金)11:38:04 No.745706221
>ギレンの野望でいろんな陣営で活躍するスレ画 >連邦にもティターンズにもテムレイの下にもキシリアの下にもつく恥知らず でもほとんど裏切らないし…最悪手下連れていなくなるだけだし…選択肢次第で反乱どころか拠点取られてゲームオーバーのグレミーよりマシだし… なんでシドレは連れてってあげないんだろうね
146 20/11/13(金)11:44:22 No.745707269
技術的には可変機構とサイコミュの小型化を独自にやってる 同時期に同じ能力の機体が登場してるから地味といえば地味だが
147 20/11/13(金)11:47:02 No.745707701
imgに来た君のセンスは正しい…
148 20/11/13(金)11:47:58 No.745707898
>劇場版ではスイカバーの巻き添えで沈んだけどTV版では描写なくZZのモノローグで沈んでたことになってたらしい まあガソリン満載のタンクローリーみたいなもんだし気をつけてても沈んじゃうことってあるよね…