20/11/13(金)08:17:07 伊藤智... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/13(金)08:17:07 No.745678231
伊藤智仁召集…嘘だよな?
1 20/11/13(金)08:17:46 No.745678294
一軍コーチだぞ喜べ
2 20/11/13(金)08:19:24 No.745678473
焼け野原になるぞ
3 20/11/13(金)08:19:59 No.745678531
天才にコーチは出来ない
4 20/11/13(金)08:20:35 No.745678606
>焼け野原になるぞ もうなってるだろ!
5 20/11/13(金)08:21:32 No.745678711
どうせカツノリも呼んでるだろこれ
6 20/11/13(金)08:21:42 No.745678734
焼け野原に火を放つとどうなる?
7 20/11/13(金)08:21:45 No.745678739
斎藤隆の評価って結局どうだったんだろう 一応延長の要請はしてたみたいだけど
8 20/11/13(金)08:26:45 No.745679333
>どうせカツノリも呼んでるだろこれ カツノリは昨日楽天で決まってなかったか?
9 20/11/13(金)08:27:44 No.745679460
>斎藤隆の評価って結局どうだったんだろう >一応延長の要請はしてたみたいだけど 楽天ファンからの評価は良くないよ 1番批判されてるのは投手の起用方法が一貫してないって事みたい
10 20/11/13(金)08:39:07 No.745680736
勘弁してくれ
11 20/11/13(金)08:40:37 No.745680915
田畑といい悪い実績で知られた無能しか雇うことができない球団
12 20/11/13(金)08:47:18 No.745681697
俺はファンだから嬉しいよ
13 20/11/13(金)08:55:31 No.745682674
>楽天ファンからの評価は良くないよ >1番批判されてるのは投手の起用方法が一貫してないって事みたい 斎藤隆って楽天でコーチしてたっけ?
14 20/11/13(金)08:58:23 No.745683043
それで塩見を育てた河田を切る…? おいらにはもうよく解らないよ…
15 20/11/13(金)09:01:06 No.745683364
今年の結果を見てチームを何とかしようって編成には少なくともならなそうだな
16 20/11/13(金)09:19:35 No.745685666
今よりマシとかそんな考えなんだろうか… 楽天で評判良かったならまだしも
17 20/11/13(金)09:20:20 No.745685762
ライアンを抑えにして変な感じにして星を壊して 楽天で森原と宋を壊した実績を持ってヤクルトに再招集するの? 正気?
18 20/11/13(金)09:21:14 No.745685896
泥船から真っ先に逃げ出した外様コーチ 職失ったから戻って来るリハビリコーチ
19 20/11/13(金)09:21:22 No.745685920
小川抑え案って伊藤の発想なのかよ よく呼ぶな再び
20 20/11/13(金)09:21:57 No.745685983
小川と石山は出てった方がいいのでは
21 20/11/13(金)09:23:07 No.745686134
河田コーチもやめたのか… 広島から引き抜いたコーチにどちらも逃げられるって そうとうやばいんだろうなフロント
22 20/11/13(金)09:24:04 No.745686265
昔ヤクルトに壊された復讐だ!
23 20/11/13(金)09:24:37 No.745686338
河田は責任取って辞めますって言ったと思ったら翌日広島でコーチ就任した
24 20/11/13(金)09:27:58 No.745686850
東京に家族がいるから単身赴任だった河田コーチを引き抜けたのに それが広島帰っちゃうってマジでひどかったんだろうな…
25 20/11/13(金)09:29:53 No.745687172
フロントは辞めたんなら安く雇えそうじゃん!って飛びついてそう
26 20/11/13(金)09:31:20 No.745687378
でも尾花はお高そう
27 20/11/13(金)09:31:31 No.745687405
親会社は12球団で唯一今年儲かったのになんで…
28 20/11/13(金)09:35:08 No.745687884
でもライアンと石山どうなるかもわからない焼け野原の投手陣のコーチやってくれるってだけでもありがたいのでは…
29 20/11/13(金)09:42:05 No.745688848
このチームは本当にめちゃくちゃだな
30 20/11/13(金)09:42:55 No.745688973
上田の件といい混乱してるね…
31 20/11/13(金)09:43:22 No.745689041
TBS時代の横浜を思い出すクソっぷり
32 20/11/13(金)09:43:30 No.745689064
焼け野原が更に燃えたらなんになるの?
33 20/11/13(金)09:45:05 No.745689274
マイナス×マイナスはプラスになるから…
34 20/11/13(金)09:45:44 No.745689356
>マイナス×マイナスはプラスになるから… マイナス+マイナスだぞ
35 20/11/13(金)09:45:55 No.745689386
就任二年目から防御率が悪くなる典型的な無能 2017 3.33 2018 3.78 2019 3.74←伊藤就任 2020 4.19
36 20/11/13(金)09:45:57 No.745689388
>マイナス×マイナスはプラスになるから… つまりよォ 掛け算じゃなくて足し算ってことだろ?
37 20/11/13(金)09:47:07 No.745689547
試合以外でもエンタメを提供する球団の鑑
38 20/11/13(金)09:47:09 No.745689556
ヤクルトで野球しながらモチベ保つのは大変だろうなあ…
39 20/11/13(金)09:47:54 No.745689671
>河田コーチもやめたのか… >広島から引き抜いたコーチにどちらも逃げられるって >そうとうやばいんだろうなフロント 今回の田代や上田らのクビの仕方を見たらフロントのチームスタッフへの扱いも推して知るべしというか…
40 20/11/13(金)09:48:16 No.745689711
伊藤は無いよ…だったらまだ五十嵐即コーチ就任のほうが希望持てる…
41 20/11/13(金)09:48:27 No.745689736
仮にもしだけど3人とも出ていくような事になったら一体どうなっちまうんだ
42 20/11/13(金)09:49:13 No.745689861
外人ガチャと残飯漁りと戸田酷使しかない
43 20/11/13(金)09:49:25 No.745689893
>仮にもしだけど3人とも出ていくような事になったら一体どうなっちまうんだ 投手2人はともかく山田はいなくなっても何とかなると思う多分
44 20/11/13(金)09:49:54 No.745689962
>今回の田代や上田らのクビの仕方を見たらフロントのチームスタッフへの扱いも推して知るべしというか… 田代も上田も首当然の成績と年齢だし何を騒いでるんだって感じなんだが
45 20/11/13(金)09:50:10 No.745690002
FA全滅ならシーズン勝率2割台も夢じゃない
46 20/11/13(金)09:50:55 No.745690098
泥舟から逃げたと思ったらこっち来るのは正直不思議な気持ちはある
47 20/11/13(金)09:51:00 No.745690108
そんな夢見たかねぇ
48 20/11/13(金)09:51:09 No.745690124
燕はとりあえず神宮から出るところから始めないと変わらないだろうな
49 20/11/13(金)09:51:10 No.745690126
事前通告ないのは酷じゃ じゃあなんで消化試合で使ってるの?ってなる
50 20/11/13(金)09:51:31 No.745690170
>事前通告ないのは酷じゃ >じゃあなんで消化試合で使ってるの?ってなる お、思い出作り…
51 20/11/13(金)09:51:59 No.745690248
>泥舟から逃げたと思ったらこっち来るのは正直不思議な気持ちはある そりゃ追放されてここしか来るところが無かったからだろ
52 20/11/13(金)09:52:04 No.745690257
>泥舟から逃げたと思ったらこっち来るのは正直不思議な気持ちはある 果たしてどちらが真の泥船だったのかな?
53 20/11/13(金)09:52:05 No.745690262
若手の成長に期待? その前に水没するファーム施設をなんとかしてくだち
54 20/11/13(金)09:53:49 No.745690513
強くなくても球団運営黒字ならそりゃ放置だわな
55 20/11/13(金)09:54:07 No.745690568
無敵のパワースポットである明治神宮さんなんとかしてくださいよ
56 20/11/13(金)09:54:27 No.745690621
現場とフロントどころか現場同士でも連携取れてない有様だもんな
57 20/11/13(金)09:55:06 No.745690714
>事前通告ないのは酷じゃ >じゃあなんで消化試合で使ってるの?ってなる シーズン終わり際まで使われてたらそりゃ来期もあるのではと思っても仕方ないわな…
58 20/11/13(金)09:55:47 No.745690808
野球を最近真面目に見始めて ちょいちょい話に出るTBS横浜ってそんなに酷かったんです?
59 20/11/13(金)09:55:50 No.745690821
燃やせるもの残ってる?
60 20/11/13(金)09:55:52 No.745690829
ヤクルトで最後に2桁勝利挙げた生え抜きが小川だからな…
61 20/11/13(金)09:56:35 No.745690939
なんか高津も知らされてなかったんじゃねえかって感じの戦力外
62 20/11/13(金)09:57:02 No.745691009
TBS時代のベイスターズはドラフトは無名高校生乱獲くらいしか覚えてないあと水差し野郎
63 20/11/13(金)09:58:15 No.745691214
ファンには申し訳ないが間違いなく来年も最下位だろうなって思っちゃう
64 20/11/13(金)09:58:25 No.745691233
なんの為の前進守備だ!
65 20/11/13(金)09:58:25 No.745691235
>TBS時代のベイスターズはドラフトは無名高校生乱獲くらいしか覚えてないあと水差し野郎 5億の男那須野のがいるだろ
66 20/11/13(金)09:59:14 No.745691332
上田のケースは戦力外自体より方法が批判されてる気がする
67 20/11/13(金)09:59:39 No.745691384
ハムみたく新球場までなんとか…ってわけでもないからな…
68 20/11/13(金)10:00:59 No.745691580
山田や村上みたいな一つまみの傑物が焼け野原にポツンと立ってるようなチーム状態になりそう
69 20/11/13(金)10:01:50 No.745691694
>その前に水没するファーム施設をなんとかしてくだち 遊水池だから… なんとかしたら住民に迷惑かかるから…
70 20/11/13(金)10:02:21 No.745691767
関わる人間全てが不幸になる組織だな
71 20/11/13(金)10:04:24 No.745692060
戸田から移転しろ
72 20/11/13(金)10:06:00 No.745692276
河田はヘッドコーチ格で広島へ戻るのか… 家族の為に単身赴任やめて首都圏にって話はなんだったの
73 20/11/13(金)10:07:27 No.745692474
>野球を最近真面目に見始めて >ちょいちょい話に出るTBS横浜ってそんなに酷かったんです? ヤクルトぐらい酷かった
74 20/11/13(金)10:07:36 No.745692495
一応老親を入れられる施設が見つかったから…という話は見たが
75 20/11/13(金)10:08:13 No.745692581
>一応老親を入れられる施設が見つかったから…という話は見たが ならよかった…
76 20/11/13(金)10:08:48 No.745692660
水没する設備を使わせることでハングリー精神を煽り野球レベルを向上させるという高度な戦略だよ
77 20/11/13(金)10:09:19 No.745692722
今時練習場水没するのベルマーレくらいだよ…
78 20/11/13(金)10:09:19 No.745692723
河田は広島には合ってたんだろうけどヤクルトに合ってたかというと
79 20/11/13(金)10:09:23 No.745692736
ソフバンは二軍施設をこんなに拡大しましたよとかあるけどあれ地方の田舎だからできることで 東京だと土地代諸々で考えるとコスト何杯だよって話だからな 簡単に出来ることじゃないのは分かるけどそれなら移転とかも検討したらと思ってしまう
80 20/11/13(金)10:09:45 No.745692784
現状何をどうしたいのかよく分かんない状態
81 20/11/13(金)10:10:04 No.745692813
戸田はたまたますごい洪水が起きて水没しただけだからどうしようもなかったし… 練習用具から導入したばかりのトラックマンも水に浸かったし天気予報でも警告しまくってたけど伝達ミスはあるもんだし…
82 20/11/13(金)10:10:34 No.745692881
ちゃんと練習すればTBS横浜より上
83 20/11/13(金)10:10:39 No.745692893
大阪なのに二軍三軍拡大やったオリックスは上手いことやってんなと思う
84 20/11/13(金)10:10:48 No.745692910
近くに寮もあるから移転は難しい
85 20/11/13(金)10:11:08 No.745692963
二軍は大宮のけんぽグラウンド貸してもらおう
86 20/11/13(金)10:11:28 No.745693009
>河田は広島には合ってたんだろうけどヤクルトに合ってたかというと 石井&河田コーチ加入で2位になってんのに
87 20/11/13(金)10:11:29 No.745693012
ヤクルト以外のセ5球団は地元に根を張って強くできるけどヤクルトだけ巨人にそのパイを取られてるしな 本当に東京にあるだけの球団
88 20/11/13(金)10:11:45 No.745693053
>野球を最近真面目に見始めて >ちょいちょい話に出るTBS横浜ってそんなに酷かったんです? TBS晩年の横浜は練習頑張ってる内川がにやにやと笑われるくらい選手も腐りきってた 中畑が親会社変わって初代監督になったからキャンプ行って最初にみんな集めて声出して挨拶したら返事したのは外様の森本だけだった そんなチームだよ
89 20/11/13(金)10:12:37 No.745693170
選手が増長して監督やコーチを追い出したりしてた
90 20/11/13(金)10:12:40 No.745693176
FAで来た相川からちゃんと構えた所にボールが来る!とか言われたんだっけ
91 20/11/13(金)10:13:20 No.745693265
河田は親が入れる施設が広島で順番待ちになってたから一時的に東京に来たという話
92 20/11/13(金)10:13:22 No.745693270
奥川のために召喚したんだろう 目指せ大エース
93 20/11/13(金)10:13:36 No.745693311
>ちょいちょい話に出るTBS横浜ってそんなに酷かったんです? 2010年代前後の末期の話したがる人が多いけど それまでは最下位だと思ってたらたまにAクラスとか金は出して補強やドラフト勝ち組だけど育たないとか 同じネタ路線でもベクトルは割と違う
94 20/11/13(金)10:13:49 No.745693342
本格的に育成の環境を作りたかったら移転した方が良いけど東京だからこそ今の収益があるんだしやりたくないでしょ
95 20/11/13(金)10:14:02 No.745693375
そういやタクローコーチはどんなもんじゃった? ヤクファンのご見解をうかがいたい
96 20/11/13(金)10:14:05 No.745693380
東京にあるので在京の地方球団ファンが入る 東京ドームのチケット取れなかった巨人ファンが入る 傘を片手にヤケクソなファンも入る うーん強くなくていいんじゃないかな? って考えだとずっとこのままなのでは…
97 20/11/13(金)10:14:24 No.745693434
TBS横浜は補強はしてたからな
98 20/11/13(金)10:15:05 No.745693530
>大阪なのに二軍三軍拡大やったオリックスは上手いことやってんなと思う 処分に困ってる半端に不便な埋立地だから安いのよね 首都近郊だとそんな都合のいい場所ないし
99 20/11/13(金)10:15:20 No.745693571
二軍を千葉の田舎にでも置けばいいのでは
100 20/11/13(金)10:15:26 No.745693587
>TBS横浜は補強はしてたからな 那須野に5億円渡してたくらいだしな…
101 20/11/13(金)10:15:27 No.745693592
>TBS横浜は補強はしてたからな 劣化しきった佐々木主浩2年13億!
102 20/11/13(金)10:15:39 No.745693615
5年前に優勝で2年前に2位なのにずっとこのままと言われても言い方違うんでないかというか オリックス辺りのスレで使ってるレスそのまま持ってきてない?
103 20/11/13(金)10:15:50 No.745693644
奥多摩に練習に集中出来る施設を
104 20/11/13(金)10:16:11 No.745693697
>東京にあるので在京の地方球団ファンが入る >東京ドームのチケット取れなかった巨人ファンが入る >傘を片手にヤケクソなファンも入る >うーん強くなくていいんじゃないかな? >って考えだとずっとこのままなのでは… 星野仙一とか井口とかフロントにちゃんと金出させる監督呼ばないと変われないだろうけど球団がそれを望まないから呼ばないと言い切れるから困る…
105 20/11/13(金)10:16:14 No.745693701
1軍も2軍もフロントもヤバいってどうすりゃいいの
106 20/11/13(金)10:16:28 No.745693739
>1軍も2軍もフロントもヤバいってどうすりゃいいの チーム解散
107 20/11/13(金)10:16:41 No.745693763
戸田じゃ育成できないって絶対嘘だと思うけどな 選手と観客が同じトイレを使うから野球が上手くならない…そんなわけないだろ
108 20/11/13(金)10:16:45 No.745693774
>5年前に優勝で2年前に2位なのにずっとこのままと言われても言い方違うんでないかというか 戦力を新しい世代に移行しないとってのは確かにその通りだけど ずっと勝ててないみたいなのは違うよね
109 20/11/13(金)10:16:47 No.745693781
>奥多摩に練習に集中出来る施設を 風通しのよさそうな隙間のある屋根付いてそうだな…
110 20/11/13(金)10:16:57 No.745693800
ボロクソ状態なのに以前防御率最低だったから責任取って辞任したコーチまた呼ぶとかまあギャグだよね…
111 20/11/13(金)10:17:01 No.745693813
>劣化しきった佐々木主浩2年13億! 復帰黒田になるならまあ高い投資ではないがあの佐々木ではな…
112 20/11/13(金)10:17:04 No.745693827
河田さん泥舟から抜け出せて良かったね
113 20/11/13(金)10:17:19 No.745693860
90敗単位の負け方してるのにちょっと前に勝ったもんが自慢だとまぁ典型的な暗黒だよな しかもその時の勝ち方ベテランパワーだし
114 20/11/13(金)10:18:10 No.745693975
劣化しきったっても佐々木も7月くらいまでは普通にクローザーしてて 年齢通りそこからガタが来たみたいな感じだったというか 日本に戻ってきたけどもうダメダメだったとは違うかんな?
115 20/11/13(金)10:18:18 No.745693990
山田居なくなったら村上が死んだ顔して試合に臨んでそう
116 20/11/13(金)10:18:35 No.745694026
阪神から投手のコーチ引っ張ってきてくれよ
117 20/11/13(金)10:19:11 No.745694108
能見さん兼任コーチで欲しいところだ…
118 20/11/13(金)10:19:36 No.745694178
開幕前から最下位を保証してくれるなんて気前がいいな
119 20/11/13(金)10:19:39 No.745694186
>山田居なくなったら村上が死んだ顔して試合に臨んでそう 解凍失敗した顔の村上は見たくない…
120 20/11/13(金)10:20:03 No.745694248
>90敗単位の負け方してるのにちょっと前に勝ったもんが自慢だとまぁ典型的な暗黒だよな >しかもその時の勝ち方ベテランパワーだし 若手がなあ…
121 20/11/13(金)10:20:23 No.745694292
ノウミサンヤクルトにだけは行かないでほしいわ…
122 20/11/13(金)10:20:25 No.745694297
40超えても青木雄平川端坂口が頑張れるというならまぁ前は勝ってたしと言えるんだが
123 20/11/13(金)10:20:26 No.745694301
>90敗単位の負け方してるのにちょっと前に勝ったもんが自慢だとまぁ典型的な暗黒だよな >しかもその時の勝ち方ベテランパワーだし 暗黒期の阪神も92年は2位だったしな その前後はあれだけど…
124 20/11/13(金)10:20:39 No.745694331
開幕前低評価の時は怖い!なんて神話はもうないもんな
125 20/11/13(金)10:21:23 No.745694454
内川コピペをそのまま山田に変えても通用しそうな感じになってきたな…
126 20/11/13(金)10:21:45 No.745694500
>開幕前低評価の時は怖い!なんて神話はもうないもんな これで来季実は上位の実力ありましたとか言ってる奴いたら頭おかしいよ
127 20/11/13(金)10:22:07 No.745694548
>しかもその時の勝ち方ベテランパワーだし 助っ人投手と中堅年齢の投手の復調で投手陣をなんとか揃えられたからでは
128 20/11/13(金)10:22:12 No.745694552
嶋拾って伊藤まで引き取るとか楽天に弱みでも握られてんの?
129 20/11/13(金)10:22:20 No.745694573
選手が腐ってるみたいな話はあまり聞かないからまあ…成績的には腐ってるかもしれないけど
130 20/11/13(金)10:23:45 No.745694791
ベテランが働いたら勝てるけどベテランだからスペりがちというチームでベテランが加齢してるからな 村上が山田枠に入って山田がベテラン枠に入りつつあるけど働いたら勝てるって頭数が減りつつある 青木だけ何故か若いけど
131 20/11/13(金)10:24:12 No.745694854
小川と石山がもし抜けたときに誰がその穴埋めるのかその代わりの投手が投げてた穴は誰が埋められるのか考えると終わってるよ
132 20/11/13(金)10:24:19 No.745694876
負けるとわかってて試合を観るファンはサディストの集まりなのか
133 20/11/13(金)10:24:53 No.745694963
>負けるとわかってて試合を観るファンはサディストの集まりなのか それじゃ弱いチームのファンは全員頭おかしいみたいじゃないですか
134 20/11/13(金)10:25:34 No.745695069
>助っ人投手と中堅年齢の投手の復調で投手陣をなんとか揃えられたからでは 投手は石山近藤を70試合投げさせたからだと思うよ
135 20/11/13(金)10:26:14 No.745695181
戦力外確定した30過ぎの役立たずをスタメンにする監督だしな
136 20/11/13(金)10:26:17 No.745695195
仮にエスコバーを坂本に替えてもまだ野手war最下位なのはとんでもないことだと思うよ
137 20/11/13(金)10:28:07 No.745695474
選手で才能のある奴なら当然コーチングもできるんだよなあ
138 20/11/13(金)10:28:19 No.745695500
選手が育ってないのはコーチがクソなの?環境がクソなの?フロントがクソなの?
139 20/11/13(金)10:28:40 No.745695548
なすびが向こうでもダメだったのが悲しい
140 20/11/13(金)10:28:45 No.745695560
>選手が育ってないのはコーチがクソなの?環境がクソなの?フロントがクソなの? 全てでございます…
141 20/11/13(金)10:29:38 No.745695685
>選手が育ってないのはコーチがクソなの?環境がクソなの?フロントがクソなの? コーチも環境も改善しようとしないフロントが一番クソだよ
142 20/11/13(金)10:29:43 No.745695698
>選手が育ってないのはコーチがクソなの?環境がクソなの?フロントがクソなの? 全部ではあるけど層が薄いから学徒動員で無為に一軍ベンチパターンや怪我という悪循環してるのが一番アレ
143 20/11/13(金)10:30:55 No.745695858
来年は石井GMを補強だな
144 20/11/13(金)10:31:37 No.745695956
でもヤクルトにはつば九郎がいるから…
145 20/11/13(金)10:32:55 No.745696130
>なすびが向こうでもダメだったのが悲しい 去年はよかったんだよ 今年も前半まではよかった
146 20/11/13(金)10:33:02 No.745696147
村上さんのせいで環境のせいだのが育たない言い訳にならないの酷い
147 20/11/13(金)10:34:47 No.745696404
怪我人が全員復活したら優勝出来るってチーム作りは上手いと思うけどね
148 20/11/13(金)10:35:12 No.745696470
>怪我人が全員復活したら優勝出来るってチーム作りは上手いと思うけどね 死者蘇生!
149 20/11/13(金)10:37:07 No.745696740
そりゃ怪我人出なきゃ大体のチームは強いよ… 怪我人出ても失速しないくらい選手層を厚くするのが上手いチーム作りだ
150 20/11/13(金)10:37:19 No.745696772
>怪我人が全員復活したら優勝出来るってチーム作りは上手いと思うけどね いや上手くはないだろ しかもその幻影やってた結果が今だし
151 20/11/13(金)10:38:46 No.745697006
バレンティンも帰ってこい
152 20/11/13(金)10:39:57 No.745697192
村上はヤクルトじゃなかったらどうなってたの