20/11/13(金)01:15:32 こんば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/13(金)01:15:32 No.745645734
こんばんは、SEKIROの初見プレイをしてまいります 猿がいます https://www.twitch.tv/futene_co スタンプキャストあります https://stamp.archsted.com/730 声はいじってあります プレイ中のアドバイスも大歓迎です
1 20/11/13(金)01:30:56 No.745649049
うんこでしぬのはいやじゃのう
2 20/11/13(金)01:33:47 No.745649720
俺もフテネさんのおちちの下敷きになりたいよ…
3 20/11/13(金)01:43:08 No.745651563
連撃をある程度ハジかないとおお振りが来ない
4 20/11/13(金)01:46:04 No.745652085
第一形態 斬りまくって猿がもんどり打つと猿は体幹回復の為に距離を取る 深追い現金
5 20/11/13(金)01:47:36 No.745652348
お 頭部ヒットでカウンターを取った
6 20/11/13(金)01:55:45 No.745653751
第一段階 現時点では有効な打開策がないので 斬れる時に斬ってジワジワ攻めるしかない
7 20/11/13(金)01:58:02 No.745654158
危険攻撃はジャンプ できればバックジャンプ
8 20/11/13(金)02:01:51 No.745654830
ジャンプ出来ないカラダに草
9 20/11/13(金)02:01:55 No.745654842
フテネさん重いからね仕方ないね
10 20/11/13(金)02:02:51 No.745654992
重くないよ(どたぷんどたぷん)
11 20/11/13(金)02:03:22 No.745655075
メロン二つ抱えて重くないとかアバラがどれだけ浮いてるのか心配だよ
12 20/11/13(金)02:04:14 No.745655229
仕方ないね
13 20/11/13(金)02:09:38 No.745656122
今の感じイイぞ
14 20/11/13(金)02:12:59 No.745656607
咆哮の予備動作=左右クネクネを覚えてしまえば距離を取るだけなので傘はいらなくなる
15 20/11/13(金)02:20:34 No.745657745
勝利は近い
16 20/11/13(金)02:26:24 No.745658590
この猿の首の刀 誰の刀なんだろうね
17 20/11/13(金)02:39:23 No.745660040
よっしゃあああ あとは距離を取ってハジける時にハジく
18 20/11/13(金)02:42:45 No.745660388
フテネさんすごいよ
19 20/11/13(金)02:43:47 No.745660489
獅子猿で得たノウハウは獅子猿でしか通用しないという哀しみ
20 20/11/13(金)02:44:53 No.745660607
現状、このルートは強いと言わざるを得ない
21 20/11/13(金)02:47:42 No.745660896
落ち谷(散弾銃シラハギ戦)から別エリアに行く時、落ち谷の仏像の頭の上に何かがあったよね
22 20/11/13(金)02:50:49 No.745661203
あとは、過去の平田屋敷の三重の塔がどうたら……
23 20/11/13(金)02:51:46 No.745661283
乳手したのならよし
24 20/11/13(金)02:59:27 No.745661958
霧に包まれていた村のミヤビヒトの家屋から先はチェック済ですか?
25 20/11/13(金)03:01:00 No.745662106
仙峯寺はゲンちゃん前からチェック済って豪語していたからなぁ
26 20/11/13(金)03:03:10 No.745662295
ヒント:両刃剣のミノ兵=通称ゲルググがいる辺り
27 20/11/13(金)03:06:28 No.745662573
しかし 上手くなったものですよ
28 20/11/13(金)03:09:33 No.745662817
獅子猿の第二形態的な
29 20/11/13(金)03:12:11 No.745663001
そうです>両刃剣
30 20/11/13(金)03:18:58 No.745663413
ここは鬼探索すると見返りが……
31 20/11/13(金)03:20:15 No.745663485
この寺ではなく手前の道中ね>鬼探索
32 20/11/13(金)03:24:15 No.745663724
ロバトとは一体……
33 20/11/13(金)03:25:22 No.745663795
早く気付いたあたりいい発想力をしていらっしゃる
34 20/11/13(金)03:36:25 No.745664393
このちっこいのはジャンプで忍殺可能よ
35 20/11/13(金)03:38:06 No.745664475
she said today is not her birthday
36 20/11/13(金)03:39:19 No.745664539
キャンプファイヤーの中みよか
37 20/11/13(金)03:39:56 No.745664577
そこではない まぁいいや
38 20/11/13(金)03:45:23 No.745664833
了解致した
39 20/11/13(金)03:46:46 No.745664914
ウーパールーパー?
40 20/11/13(金)03:46:47 No.745664919
ウーパー
41 20/11/13(金)03:50:12 No.745665078
食べられるんだ…
42 20/11/13(金)03:50:15 No.745665082
木造階段の下……
43 20/11/13(金)03:52:11 No.745665180
外国の方ハッスルしてんなー
44 20/11/13(金)03:57:09 No.745665440
ちっこいのは踏み付け感覚でジャンプ忍殺よ
45 20/11/13(金)03:59:44 No.745665577
アプデ前は猛威を振るった拳法
46 20/11/13(金)04:00:46 No.745665622
この毒トカゲもジャンプ忍殺よ
47 20/11/13(金)04:01:29 No.745665660
お堂の鬼仏近くに扉あり