ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/13(金)00:23:41 No.745631890
ファランクス初見突破してなんか蜘蛛もパターン覚えたらラクショー楽しょーと思って塔に行ったら魔法使い触手マンにぶち殺されて嵐の方行ってローリング骸骨でパリィたのちい!してたらボス前の赤目に勝てないんですけおおおおおお 攻略順分かんね!嵐はショートカットないしボスよりボスまでの道中が強い
1 20/11/13(金)00:26:09 No.745632574
めちゃくちゃ楽しんでるな
2 20/11/13(金)00:26:53 No.745632775
折角手に入れたPS5だからな…
3 20/11/13(金)00:27:31 No.745632942
嵐って裏技的ショトカ無かったっけ
4 20/11/13(金)00:28:08 No.745633120
たのしそうだな
5 20/11/13(金)00:29:31 No.745633524
チリンチリン… んんんんんんんn!ヘェルプ!!!!
6 20/11/13(金)00:30:13 No.745633720
PS5買えた時点で楽しいだろうな
7 20/11/13(金)00:30:45 No.745633901
そっかもう発売したのか!
8 20/11/13(金)00:30:59 No.745633961
>嵐って裏技的ショトカ無かったっけ PS3版はあったね ただ坑道1のショトカが潰されてたから嵐もPS5版には無いかもしれない
9 20/11/13(金)00:31:08 No.745634015
ラトリア懐かしい グロい敵いるわ変なおっさんが叫んでるわボス強いわめちゃくちゃ嫌いだった
10 20/11/13(金)00:31:55 No.745634262
まあ嵐のショトカってグラの隙間突いた感あったしな…
11 20/11/13(金)00:31:56 No.745634269
やりたいけど本体がない…
12 20/11/13(金)00:32:02 No.745634304
>嵐って裏技的ショトカ無かったっけ 嵐はいろいろと裏技的なのがあったと思うけど 初見でそれをやるのはもったいない
13 20/11/13(金)00:32:13 No.745634353
>めちゃくちゃ楽しんでるな これでもフロムゲーというかダクソ1から3とセキロはクリアしてるし直前にツシマも救ってきたから自信はかなりあった あの二刀流赤目マンなんだよ持久力まで削んなや! 17レベルじゃまだ低い気がする…
14 20/11/13(金)00:32:18 No.745634379
なんか飛んでるエイ
15 20/11/13(金)00:33:35 No.745634739
赤目マン無視して霧の奥進んだらなんか真ん中に穴があっていきなり下から攻撃くらって死んだんですけおおおおおお 穴に落ちたら良いのかな
16 20/11/13(金)00:34:05 No.745634900
書き込みをした人によって削除されました
17 20/11/13(金)00:34:29 No.745635027
致命のSE変更気にならない?
18 20/11/13(金)00:35:27 No.745635302
なぁに技量キャラなら後で嫌になる程黒骸骨と戦える
19 20/11/13(金)00:35:28 No.745635310
デッデーン! アーアー デッデーン! アーアー
20 20/11/13(金)00:37:05 No.745635797
難易度とか変わってる?
21 20/11/13(金)00:38:02 No.745636060
塔のあのクソうるせえオッサンまだいるのかな
22 20/11/13(金)00:38:19 No.745636125
装備関係そのまま?なんか緩和されてる?
23 20/11/13(金)00:39:54 No.745636583
> 嵐はショートカットないしボスよりボスまでの道中が強い 指輪ショトカを知らない辺り本当に初心者なんだな羨ましい
24 20/11/13(金)00:40:57 No.745636883
デモンズは原石マラソンがきつかったな…
25 20/11/13(金)00:42:31 No.745637363
とりあえず最初のとこの門開けて槍?が飛んでくるとこまで進めたけどそこにいる強めの赤いザコが強くて… あとパリィできねえ銃か刀ほしい
26 20/11/13(金)00:42:35 No.745637384
リメイクにもソウル傾向ってあるの?
27 20/11/13(金)00:44:15 No.745637887
攻略ではアンバサが最良で対人では技量キャラが最強なのは変わらないのかな
28 20/11/13(金)00:48:06 No.745639054
もしかしてBGM変わってる?
29 20/11/13(金)00:49:23 No.745639429
ハプティックとアダプティックトリガーどう?
30 20/11/13(金)00:49:37 No.745639500
サツキが知らない中国人になっててさすがにこれは無い…
31 20/11/13(金)00:49:50 No.745639577
>もしかしてBGM変わってる? 元の作曲者のひとが今回アレンジ版提供してる
32 20/11/13(金)00:50:26 No.745639752
>装備関係そのまま?なんか緩和されてる? ゲーム内容自体は完全にそのまま
33 20/11/13(金)00:50:57 No.745639890
速射とかって残ってるの?
34 20/11/13(金)00:51:35 No.745640080
>速射とかって残ってるの? そのまんま まだ試してないけど新致命もできるんじゃないか
35 20/11/13(金)00:51:38 No.745640091
スレ「」ゲームばかりやってないで俺達の疑問にも答えてくれよ
36 20/11/13(金)00:51:59 No.745640197
変えてほしいところは変わってなくて 変えないでほしいところは変わってる そんなリメイク
37 20/11/13(金)00:52:50 No.745640444
コントローラ色々細かい演出してくるけど 欲しいかこの機能って考えたらどうでもいいって感じ
38 20/11/13(金)00:53:21 No.745640574
自分の感じた変更点(全部体感) バックスタブの受付範囲が狭くなってスタブ後の行動不能時間が伸びた 小ファランクスの接触判定が狭くなった(階段で詰まって横取れないことが殆どなくなった) 火薬樽爆発後の炎の持続時間が伸びた 坑道1のショートカットが無くなった(嵐はあるらしい) 雑魚敵が落下ダメージを受けにくくなった?(または受けない?)
39 20/11/13(金)00:54:25 No.745640867
>もしかして デンデン アーアー 変わってる?
40 20/11/13(金)00:54:50 No.745640969
6人オンラインはマジでやめてほしかった まあこのとこずっとこうだしエルデンリングもそうなるんだろうけど
41 20/11/13(金)00:55:06 No.745641058
俺はハプティックの所為でスタブやパリィが楽しくて仕方ないよ…気持ち良すぎる…
42 20/11/13(金)00:55:44 No.745641225
>リメイクにもソウル傾向ってあるの? あるよ 世界・自分ともに健在 変化の仕方とかは知らない
43 20/11/13(金)00:56:10 No.745641347
>6人オンラインはマジでやめてほしかった >まあこのとこずっとこうだしエルデンリングもそうなるんだろうけど ここが本当にわかってねーなあって感じだわ 増やしゃいいもんじゃないよねマルチ人数
44 20/11/13(金)00:56:59 No.745641578
>スレ「」ゲームばかりやってないで俺達の疑問にも答えてくれよ ごめん赤目パリィ練習してた というかデモンズソウル初めてやるから比較して違う!とか分かんないよ!
45 20/11/13(金)00:58:23 No.745641939
オープニングムービーで飛竜に喰われながら飛んでる亡者いる?
46 20/11/13(金)00:59:24 No.745642167
既に竜ミルドや酸霧持ち出してる外道も居るんだろうなぁ
47 20/11/13(金)00:59:25 No.745642173
>サツキが知らない中国人になっててさすがにこれは無い… なんだそれは…どゆこと? サツキがサモハンにでもなってたのかる
48 20/11/13(金)00:59:41 No.745642256
6人オンラインって青ファン×2と赤ファン以外に誰か入ってくるの?
49 20/11/13(金)01:00:36 No.745642474
よく竜ミルドもラトリアスマッシュブラザーズも許すが酸と削り取る槍は許さん
50 20/11/13(金)01:00:43 No.745642510
>オープニングムービーで飛竜に喰われながら飛んでる亡者いる? ムービーの演出のことならいるよ
51 20/11/13(金)01:01:32 No.745642691
>増やしゃいいもんじゃないよねマルチ人数 闇1ホスト3が一番ちょうどいいよね その上で指しゃぶって闇霊ひっきりなしに来てくれるのが一番楽しかった
52 20/11/13(金)01:01:37 No.745642714
アッアッアアが変わってるのも辛いけど 地味に大好きだったファランクスのボスBGMが全然違う曲になってるのが超悲しい
53 20/11/13(金)01:02:23 No.745642887
>既に竜ミルドや酸霧持ち出してる外道も居るんだろうなぁ だから発売日から始めたかったのに…
54 20/11/13(金)01:02:40 No.745642947
酸の効果も健在なんです?
55 20/11/13(金)01:03:06 No.745643046
そういえば姿隠し使うと透明になったよ
56 20/11/13(金)01:04:10 No.745643274
塔のラトリアとか所見でも怖いよお敵強いよお…で全然前進めなかったなあ
57 20/11/13(金)01:04:44 No.745643395
ミルドハメとハメ抜けはまだあるのかな 流石にないかな
58 20/11/13(金)01:05:06 No.745643474
嵐1のショトカは健在だったね
59 20/11/13(金)01:07:13 No.745643987
初手欠ファルは今も変わってないんだろうか
60 20/11/13(金)01:07:21 No.745644015
OPの物悲しさが薄れてバトルものになってる哀しみ
61 20/11/13(金)01:07:33 No.745644050
>嵐1のショトカは健在だったね あれが無いと魔法職で欠月のファルシオン取りに行くの 結構面倒だから残ってるのありがたい…
62 20/11/13(金)01:10:00 No.745644608
おかしい…鎧蜘蛛が強くなってる気がする…
63 20/11/13(金)01:10:05 No.745644623
基本システムには変更がないからな やっぱりつよいぜ!貴族!
64 20/11/13(金)01:10:47 No.745644775
欠月のファルシオンは相変わらず超火力だね 魔術師で初めて攻撃系初期ステで攻撃力178だったような気がする ショートソードの2倍以上
65 20/11/13(金)01:10:59 No.745644818
巨人の国が無いの哀しみ
66 20/11/13(金)01:11:29 No.745644924
ほんとにそのまんまなら半日あればクリアできるんじゃないか
67 20/11/13(金)01:12:41 No.745645140
>ほんとにそのまんまなら半日あればクリアできるんじゃないか そう思ってたんだけどめちゃくちゃうろ覚えだったしダークソウルや隻狼の操作と混ざったりして苦戦してるわ
68 20/11/13(金)01:13:04 No.745645226
元の要素出来るだけ変えないようにってのは分かるんだけど 所持重量とか性別限定装備とかは変えててほしかった気はする
69 20/11/13(金)01:13:22 No.745645294
>そう思ってたんだけどめちゃくちゃうろ覚えだったしダークソウルや隻狼の操作と混ざったりして苦戦してるわ じゃあつい最近までデモンズやってた身からすると余裕ってことか!
70 20/11/13(金)01:14:21 No.745645492
体力低いな三日月草全然回復しねえな おいおいおい死ぬわ俺ってなってる
71 20/11/13(金)01:15:08 No.745645661
攻略知りつくしてるプレイヤーが豆腐のようにボスを溶かしてるのを見ると一瞬で味わい尽くしてしまうんじゃないかといらん心配をしてしまう
72 20/11/13(金)01:15:10 No.745645666
>そう思ってたんだけどめちゃくちゃうろ覚えだったしダークソウルや隻狼の操作と混ざったりして苦戦してるわ ○でローリングが全然慣れなくてつい×押しちゃう
73 20/11/13(金)01:15:34 No.745645739
元のゲームにあった退廃的な雰囲気は完全になくなったね なんつーかリアル調なメディーバルみたいな感じ
74 20/11/13(金)01:17:32 No.745646156
>攻略知りつくしてるプレイヤーが豆腐のようにボスを溶かしてるのを見ると一瞬で味わい尽くしてしまうんじゃないかといらん心配をしてしまう デモンズのボスってダクソ3とかブラボとかSEKIROに比べるとかなり優しさのある動きだからね…
75 20/11/13(金)01:18:12 No.745646305
審神者とかこんな判定スカスカだっけか…ってなった
76 20/11/13(金)01:18:21 No.745646340
まあ若干二体ほど明らかにおかしいのがいるんですがね…
77 20/11/13(金)01:19:27 No.745646599
PS3版がどうだったか覚えてないけど なんとなくボス敵の攻撃判定とグラフィックが一致してない様に思う モンハンの亜空間タックル的現象が多い
78 20/11/13(金)01:20:26 No.745646793
ある程度新規の人はいるとはいえ経験者は即全部しゃぶり尽くしちゃうから マルチの盛り上がりは意外と早く落ち着いちゃうのかな
79 20/11/13(金)01:21:09 No.745646964
てかサーバー分けすぎててマッチングしないんじゃないかこれ
80 20/11/13(金)01:22:00 No.745647130
ヒでサツキらしき人物見てきたけどほんとうにナマズ髭生やした教科書に載ってそうなこのおっさんがなの…?
81 20/11/13(金)01:22:21 No.745647192
初めて戦った時は塔の騎士もつらぬきも恐ろしい相手だったんだ… ソウル経験者にあっさり突破されるとそりゃ当たり前だと思うけどなんか勿体無いなという気持ちになる
82 20/11/13(金)01:22:24 No.745647196
>元のゲームにあった退廃的な雰囲気は完全になくなったね >なんつーかリアル調なメディーバルみたいな感じ 残念… 戦いの中の物悲しさがデモンズのいいとこなのに
83 20/11/13(金)01:22:37 No.745647248
ゲームプレイはそのままって言ってたけど見た目以外もかなり変わってるよね 炎に潜む者とかだいぶ違う
84 20/11/13(金)01:22:44 No.745647271
書き込みが評価されたって通知はくるけど何か評価されたかって確認はできなかったっけか
85 20/11/13(金)01:23:16 No.745647383
うるせえなんでもいいからプレイさせてくれ!!!
86 20/11/13(金)01:23:26 No.745647421
塔の騎士は慣れてるなら直行だからな…
87 20/11/13(金)01:23:42 No.745647477
>ヒでサツキらしき人物見てきたけどほんとうにナマズ髭生やした教科書に載ってそうなこのおっさんがなの…? えっどゆこと ヒ見るの怖いんだけど
88 20/11/13(金)01:25:18 No.745647814
俺もやりてーよ
89 20/11/13(金)01:25:33 No.745647864
嵐は弓骸骨上にいる門の鍵ある側の上からローリングすれば
90 20/11/13(金)01:26:35 No.745648078
自分がPS5買えるの多分来年だろうしその頃はもうマルチだいぶ少なくなってそう
91 20/11/13(金)01:26:40 No.745648099
su4351577.jpg なん駄コラすぎる
92 20/11/13(金)01:26:48 No.745648133
>えっどゆこと >ヒ見るの怖いんだけど 清王朝時代にこういうオッサンいるってぐらいのステレオタイプのオッサンになってるぞ
93 20/11/13(金)01:27:11 No.745648208
>>嵐1のショトカは健在だったね >あれが無いと魔法職で欠月のファルシオン取りに行くの >結構面倒だから残ってるのありがたい… 走り抜けできるし… というか素手でボコれるし骸骨…
94 20/11/13(金)01:27:46 No.745648341
サツキの解釈違いってレベルじゃねーぞ!
95 20/11/13(金)01:27:55 No.745648368
コント番組に出てくる芸人みたいな風貌だな!
96 20/11/13(金)01:27:56 No.745648376
マンイーターは相変わらずクソなのかな
97 20/11/13(金)01:28:23 No.745648481
腐れ谷の感想あまり見なくてみんな避けてるな…って
98 20/11/13(金)01:28:34 No.745648519
解釈違いというかなんか資料間違ってんじゃねえの!?
99 20/11/13(金)01:28:40 No.745648541
背景的に坑道っぽいけど本当にサツキなのかこれ?
100 20/11/13(金)01:29:06 No.745648626
>マンイーターは相変わらずクソなのかな 降りてこないバグ残ってるらしい
101 20/11/13(金)01:29:25 No.745648693
>自分がPS5買えるの多分来年だろうしその頃はもうマルチだいぶ少なくなってそう マッチング悪いのが本当になあ ッーンみたいな悪さじゃなくて細分化しすぎて分散してるって感じの悪さだからこれはちょっと
102 20/11/13(金)01:29:28 No.745648707
>腐れ谷の感想あまり見なくてみんな避けてるな…って 最新技術により綺麗になったヒルがすごいよね
103 20/11/13(金)01:29:54 No.745648804
>腐れ谷の感想あまり見なくてみんな避けてるな…って 谷1はヌルゲーだと感じたよ グラの向上で落ちる場所わかりやすくなったせいか殆ど死ぬ気がしない
104 20/11/13(金)01:30:10 No.745648868
まあエルデン来た時に人がいればなんでもいいよ
105 20/11/13(金)01:30:36 No.745648969
まさか自分がプレイ動画しか見れずにエアプ勢になるとは思わなかった
106 20/11/13(金)01:30:44 No.745649006
妖刀じゃなくて究極のチャーハンとか探してそうなツラだな
107 20/11/13(金)01:30:56 No.745649053
人いないの?思ったよりも台数少なかったのか
108 20/11/13(金)01:31:26 No.745649186
襟のある服着てる ヒゲがある つまりサツキか…
109 20/11/13(金)01:31:30 No.745649209
>人いないの?思ったよりも台数少なかったのか サーバー選ぶタイプなんだけどサーバーが多すぎる
110 20/11/13(金)01:31:43 No.745649260
審判者のソウルと融合したサツキ
111 20/11/13(金)01:32:48 No.745649473
システムの変化じゃなくて自分のソウルシリーズの慣れの影響だと思うけど 昔はほぼ必須だと思ってた盗人の指輪の必要性を感じなくなったのは嬉しかった
112 20/11/13(金)01:33:26 No.745649633
たぶんサツキって名前だから分かりやすくアジア人っぽくするためにコテコテな中国人顔にしたんだろうけど そこはもおちょい元の雰囲気残せたらよかったのに
113 20/11/13(金)01:33:31 No.745649656
>>人いないの?思ったよりも台数少なかったのか >サーバー選ぶタイプなんだけどサーバーが多すぎる 選べるタイプなら1番最初の選べば1番人いるのでは?
114 20/11/13(金)01:34:36 No.745649918
>>もしかしてBGM変わってる? >元の作曲者のひとが今回アレンジ版提供してる 調べたけど別の人じゃねーか
115 20/11/13(金)01:35:31 No.745650124
白人しか居ないと明言されてた訳じゃないけど人種が多様なボーレタリアはなんとも言えない解釈違い感があるな…
116 20/11/13(金)01:36:40 No.745650367
塔の騎士のアッアアアッアッが無くなってる…
117 20/11/13(金)01:37:10 No.745650452
つか元々名前が日本人風なだけでアジア系でもなんでもなかった気がするんだが
118 20/11/13(金)01:37:32 No.745650522
>塔の騎士のアッアアアッアッが無くなってる… なんか解釈違い多いな…
119 20/11/13(金)01:38:00 No.745650613
ダークソウルシリーズ発売日に全部やってた 奇しくもデモンズだけまた品切れでプレイできないなんて…あのときは品切れてたのはソフトだったのに
120 20/11/13(金)01:38:25 No.745650687
ソウルの矢撃つときの音はPS5版の方が好きだわ
121 20/11/13(金)01:38:49 No.745650765
これがきっかけで無印デモンズが市場から消えるんだね
122 20/11/13(金)01:41:28 No.745651252
>白人しか居ないと明言されてた訳じゃないけど人種が多様なボーレタリアはなんとも言えない解釈違い感があるな… 辺境の大国にこんな人種沢山おらんだろって気持ちにしかならない
123 20/11/13(金)01:42:28 No.745651436
デザイン面では気になる箇所もあるが外国人のセンスだからしょうがないのか…