虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/11(水)22:33:27 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/11(水)22:33:27 No.745317475

https://realsound.jp/tech/2020/11/post-652399.html >2019年6月時点で(部署によってはその一年以上前から)クランチは始まっており、1日16時間勤務+週末の出勤を続けている やっぱ開発が相当ヤバいことになってんのね

1 20/11/11(水)22:36:30 No.745318605

16時間…?

2 20/11/11(水)22:37:22 No.745318944

まあゲーム会社の忙しい時期なんてこんなもんじゃないの完全にイメージだけど

3 20/11/11(水)22:37:54 No.745319187

それ飯とか仮眠以外はずっと働いてないっすか?

4 20/11/11(水)22:39:07 No.745319626

これに関しちゃディレクターがうちはクランチとかしませんよ!とか社員は納得してますよ!とか 散々アピールしときながらこれってのがヤバい

5 20/11/11(水)22:39:15 No.745319680

ワォ!海外のゲームクリエイターは素晴らしいね!(日本:24歳)

6 20/11/11(水)22:39:54 No.745319961

まぁうちもそういう時期はあるけど1年以上ずっとってことは流石にねえぞ

7 20/11/11(水)22:40:22 No.745320159

ゲームの規模に対して発売日を早く設定しすぎたせいだろ

8 20/11/11(水)22:40:42 No.745320279

なげえ繁忙期だな

9 20/11/11(水)22:41:36 No.745320668

この前は在宅勤務のせいだみたいなこと言ってなかったか

10 20/11/11(水)22:41:41 No.745320693

この自称社員のリークが本当かどうかはわからんけど >『ウィッチャー3』の過酷なクランチを乗り越えた人々がチームを引っ張っているためにこの問題を気にも留めていない この部分はめっちゃありそうだと思った

11 20/11/11(水)22:41:51 No.745320764

>1日16時間勤務+週末の出勤を続けている 日本のゲームメーカーじゃ日常茶飯事だぜ! って昔はなってたけど今はどうなんだろ

12 20/11/11(水)22:42:55 No.745321143

そのうち奴隷がいかに自分の環境がひどくて今がマシか擁護してくれるようになるのでもっとひどい環境に押し込めろ

13 20/11/11(水)22:43:42 No.745321414

日本と違って残業代はきちんと払ってるよね

14 20/11/11(水)22:44:47 ID:0fR0XLDM 0fR0XLDM No.745321811

削除依頼によって隔離されました 社会人をナメてるだろ 16時間ごときで俺達可哀想とか

15 20/11/11(水)22:45:14 No.745321985

そうだね偉いね 早く売って

16 20/11/11(水)22:45:30 No.745322087

>>1日16時間勤務+週末の出勤を続けている >日本のゲームメーカーじゃ日常茶飯事だぜ! >って昔はなってたけど今はどうなんだろ だいぶマシになったけどマスター前はまあ

17 20/11/11(水)22:46:13 No.745322361

>社会人をナメてるだろ >16時間ごときで俺達可哀想とか 労働基準法をナメてるだろお前

18 20/11/11(水)22:47:23 No.745322773

いやもう作らなくていいよ こんな環境で作られたゲームなんてやりたくない

19 20/11/11(水)22:47:40 No.745322887

>こんな環境で作られたゲームなんてやりたくない 買わなきゃいいじゃん

20 20/11/11(水)22:48:07 No.745323082

こういうのはありがちだけどここに関しては偉い人がメディアに「うちはクランチとかやらんしやらせません」って言っておいてその偉い人が直々に「やっぱり無理でした」って前言撤回の文書公開したからな

21 20/11/11(水)22:48:24 No.745323194

発売直前の謎の延期もありうる

22 20/11/11(水)22:48:31 No.745323234

このスレはどこに転載するんです?

23 20/11/11(水)22:48:59 No.745323439

どの国でも激務は激務 給料の未払いがあるかどうかの違いだけ

24 20/11/11(水)22:49:10 No.745323519

>このスレはどこに転載するんです? 明日の昼時のここかな

25 20/11/11(水)22:49:15 No.745323552

マスターアップしてから延期するとかいうことするから問題なんであって 開発環境は問題視してないです…

26 20/11/11(水)22:49:28 No.745323633

僕のレスは黄バックの黒文字でお願いします

27 20/11/11(水)22:49:30 No.745323645

>発売直前の謎の延期もありうる それもうやったじゃん

28 20/11/11(水)22:49:38 No.745323709

こんなスレ転載しても一文にもならんだろう…

29 20/11/11(水)22:49:57 No.745323822

どうせまた延期する

30 20/11/11(水)22:50:05 ID:0fR0XLDM 0fR0XLDM No.745323861

>労働基準法をナメてるだろお前 ちゃんと適用されてるところ見たことねえわ!

31 20/11/11(水)22:50:32 No.745324033

>ちゃんと適用されてるところ見たことねえわ! かわいそう

32 20/11/11(水)22:50:32 No.745324038

>ちゃんと適用されてるところ見たことねえわ! 社会人の見識が狭過ぎるだろ

33 20/11/11(水)22:50:58 No.745324196

起動したらPCがぶっ壊れるとかそういうレベルのバグが有るなら仕方ないけど いったんもう発売日に売っちゃってからアップデートで修正していけばいいのに

34 20/11/11(水)22:51:07 No.745324255

見通しが甘すぎるのでは?

35 20/11/11(水)22:51:26 No.745324368

そもそも完成してないからあと半年は要るとかって話まで出てきてるのが

36 20/11/11(水)22:51:37 No.745324463

>いったんもう発売日に売っちゃってからアップデートで修正していけばいいのに いやもうゼロデイパッチは確定してるんで

37 20/11/11(水)22:51:42 No.745324497

こんな急激に支持されなくなることってあるんだな…

38 20/11/11(水)22:52:14 No.745324675

>そもそも完成してないからあと半年は要るとかって話まで出てきてるのが そりゃ出てくるだけならどんな話でも出てくるだろ

39 20/11/11(水)22:52:37 No.745324827

出来ねぇなら最初からそう言え

40 20/11/11(水)22:52:44 No.745324870

来月には発売するんでしょ? アサクリ面白いからちょうどいいわ

41 20/11/11(水)22:52:47 No.745324890

>こんな急激に支持されなくなることってあるんだな… マスターアップ宣言せずに普通に延期だけ言ってりゃ普通に支持されてたと思う

42 20/11/11(水)22:53:04 No.745324986

これ多分来年以降だな出るの

43 20/11/11(水)22:53:05 No.745324996

まあ11月はどっちみちゼルダ無双クリアするまではプレイ出来なかったし年末年始に遊べればいいよ

44 20/11/11(水)22:53:21 No.745325099

どうしてマスターアップしましたって言っちゃったんですか?

45 20/11/11(水)22:53:37 No.745325199

>こんな急激に支持されなくなることってあるんだな… そりゃあ「はい、発売出来ますよ!(ニコニコ)」とか言ってたのに 「舐めてんじゃねぇぞコラ!サイバーパンクってのはな延期から始まるんだ(ゴッゴッ)」とかされたら余程じゃないとユーザー呆れちゃうよ

46 20/11/11(水)22:53:48 No.745325289

2020年内にどうしても出したかった

47 20/11/11(水)22:54:00 No.745325371

出る出る詐欺やってねえで発売日未定にしろよもう…

48 20/11/11(水)22:54:26 No.745325530

マスターアップってユーザーにとってももう一安心だなって目安なのにそのマスターアップの信頼も壊してどうすんだよとは思った

49 20/11/11(水)22:54:37 No.745325597

株主にいい格好したくて…

50 20/11/11(水)22:54:41 No.745325616

他にも抱えてるゲームや抱える予定のゲームいっぱいあるから許すが…

51 20/11/11(水)22:54:43 No.745325627

最近のゲーム業界清廉潔白になりたがってるし大丈夫か…?

52 20/11/11(水)22:54:59 No.745325715

今日PS4付けたら ストアでは予約してないのに「延期しますけど予約取り消します?」みたいなメッセージ来てたぞ

53 20/11/11(水)22:55:04 No.745325739

原作のTRPGとか知らんし2020年にこだわる必要ないんじゃないか

54 20/11/11(水)22:55:26 No.745325858

こんな過酷な状態一月やっただけでバタバタ倒れるぞ

55 20/11/11(水)22:55:29 No.745325875

ANTHEMみたいに半端でお出しするか発売するする詐欺で来年に出すか

56 20/11/11(水)22:55:39 No.745325924

多分チームとしてはめちゃやる気ある数人が自らクランチ状態に持っていってて それに引きずられるように大多数が残業してる状態なんじゃないかな… その大多数の中の何割が嫌々やってるのかは知らんけど…

57 20/11/11(水)22:55:45 No.745325955

>原作のTRPGとか知らんし2020年にこだわる必要ないんじゃないか 2077までは延期できるな

58 20/11/11(水)22:55:46 No.745325960

ウォッチドックレギオンなんてオンライン要素を削って 11月に販売したんだから他の要素を一か月ぐらい遅らせる感じで販売日はやめればええねん

59 20/11/11(水)22:55:49 No.745325980

公務なんです

60 20/11/11(水)22:56:01 No.745326064

まだ発売後にちゃんと面白ければ挽回できるだろうけど そのハードルもこれまでの流れでかなり上がっちゃってるのがなー

61 20/11/11(水)22:56:31 No.745326241

テレワークデスマーチになったけど案外苦じゃなかったよ 通勤がないから疲労式ってすぐねれるのが良い

62 20/11/11(水)22:56:42 No.745326305

>ウォッチドックレギオンなんてオンライン要素を削って >11月に販売したんだから他の要素を一か月ぐらい遅らせる感じで販売日はやめればええねん 削った結果ものすごく単調なゲームになっちゃったよ!? スパイダーボット無双するだけじゃん!

63 20/11/11(水)22:56:55 No.745326372

ゲームとして楽しみにしてるからとにかく延期してもいいからちゃんと売ってくれ

64 20/11/11(水)22:57:04 No.745326421

延期すればするほどハードルが上がる

65 20/11/11(水)22:57:22 No.745326525

デスマーチでひり出されたゲームって大体中身もズタボロなんだよな…

66 20/11/11(水)22:57:43 No.745326640

実はアンセムみたいにスタッフが今自分が作っているものがどういうゲームなのかもふわふわなまま作ってましたとかじゃなければ良いけどな

67 20/11/11(水)22:57:56 No.745326723

>デスマーチでひり出されたゲームって大体中身もズタボロなんだよな… 今どきのゲームはロンチ後にアプデ出来るからセーフ!

68 20/11/11(水)22:58:03 No.745326761

>削った結果ものすごく単調なゲームになっちゃったよ!? >スパイダーボット無双するだけじゃん! 本当に遊んだ?

69 20/11/11(水)22:58:13 No.745326809

コレの11月販売のポスターはらされてる近くのゲームショップとか可哀そうだなって思ってる

70 20/11/11(水)22:58:16 No.745326824

でもね 次世代機に限定せずにPS4とかでも発売するって言っちゃったのも悪いんですよ

71 20/11/11(水)22:58:22 No.745326861

テレワークデスマーチならまだ救いはあるけど2019年の初めからやってるって言ってるからな…

72 20/11/11(水)22:58:30 No.745326905

>削った結果ものすごく単調なゲームになっちゃったよ!? >スパイダーボット無双するだけじゃん! エアプかよ

73 20/11/11(水)22:58:42 No.745326974

やっぱり完成してねえだろこれ!

74 20/11/11(水)22:58:53 No.745327021

楽しみにはしてるけど期待値はちょっと目減りしてきたかな

75 20/11/11(水)22:58:55 No.745327041

>でもね >次世代機に限定せずにPS4とかでも発売するって言っちゃったのも悪いんですよ 発表したのいつだったか言ってみろや!!!

76 20/11/11(水)22:58:55 No.745327043

よく言われてるけどこの延期のパターンは危険信号だよね ゲーム内容が賛否両論ならいい方になりそう…

77 20/11/11(水)22:59:24 No.745327228

こういう流れになってしまうと発売された後も粗探しされてあることないこと騒がれそうだな 期待されてたのに延期繰り返し過ぎて失望されたパターンって稀では

78 20/11/11(水)22:59:35 No.745327305

>通勤がないから疲労式ってすぐねれるのが良い 死にそうだな…

79 20/11/11(水)23:00:04 No.745327484

ウォッチドッグスは単調ってよりかは クエ数が少なかったなって… 収集物要素はあまりやりたくはないから早く終わったよ…

80 20/11/11(水)23:00:09 No.745327521

>期待されてたのに延期繰り返し過ぎて失望されたパターンって稀では マスターアップ後延期は伝説のデュークニューケムですらやってないからなぁ

81 20/11/11(水)23:00:11 No.745327532

DLCはありません!とか言ってたけど 分割して時間を稼いで完成度上げたほうが良かったのでは?

82 20/11/11(水)23:00:14 No.745327552

>楽しみにはしてるけど期待値はちょっと目減りしてきたかな 家庭用ゲームソフトでマスターアップ詐欺ってのがもうどうしようもなさ過ぎる…危険ラインだわ

83 20/11/11(水)23:00:17 No.745327566

時間が経ってセールとかで3000円くらいになったらプレイしよう

84 20/11/11(水)23:00:29 No.745327638

>本当に遊んだ? 遊んでるけどスパイダーボットで全員倒すか貨物用ドローンで強引に登るかで誰操作しようが同じになってるよ

85 20/11/11(水)23:00:35 No.745327664

箱庭ゲーって本編そのものの面白さの割には開発ハードルクソみたいに高いんだよな… 正直ほとんどのメーカーはマップがシームレスなだけのなんちゃってオープンワールドで妥協すべきだと思うよ

86 20/11/11(水)23:00:35 No.745327667

>今どきのゲームはロンチ後にアプデ出来るからセーフ! 後から直しても最初に持たれた不信感を払拭するのはかなり難しい

87 20/11/11(水)23:00:42 No.745327726

>期待されてたのに延期繰り返し過ぎて失望されたパターンって稀では それは別に珍しいことでもない ただマスターアップやって大々的に販売日広告しといてそこから延期は中々無いし 信頼度が急激に落ちる行為

88 20/11/11(水)23:00:50 No.745327760

>DLCはありません!とか言ってたけど >分割して時間を稼いで完成度上げたほうが良かったのでは? 時間も稼げるシーズンパス方式はやっぱよかったんだろうね

89 20/11/11(水)23:01:03 No.745327817

広報だけ頑張っちゃったパターンか

90 20/11/11(水)23:01:11 No.745327866

延期しまくってハードル上がると100点の出来をお出しされても70点くらいに感じちゃうんだよな

91 20/11/11(水)23:01:11 No.745327868

本当ならPS5発売した翌週にお出し出来て更に話題になったろうに

92 20/11/11(水)23:01:15 No.745327895

もう延期しないって言ってるけど延期したらキャンセルするね

93 20/11/11(水)23:01:23 No.745327948

>遊んでるけどスパイダーボットで全員倒すか貨物用ドローンで強引に登るかで誰操作しようが同じになってるよ そういうプレイしてるだけじゃん

94 20/11/11(水)23:01:26 No.745327968

>今どきのゲームはロンチ後にアプデ出来るからセーフ! 最初からそれで乗り切るだろうなとは思ってたけどそれすら無理だったってのがなあ

95 20/11/11(水)23:01:27 No.745327970

延期はともかくマスター後の延期の言い訳がなあ

96 20/11/11(水)23:01:29 No.745327981

>時間が経ってセールとかで3000円くらいになったらプレイしよう 本編が腐ってなければこれが一番幸せだとは思う 本編が腐ってたらアップデート云々じゃなくなるパターンもあるけれど

97 20/11/11(水)23:01:46 No.745328074

トリコとか長々開発してたわりには…って言われてたし期待させ過ぎるとよくないよね

98 20/11/11(水)23:01:54 No.745328125

>今どきのゲームはロンチ後にアプデ出来るからセーフ! それやろうとして失敗したのがスレ画なんですよ…

99 20/11/11(水)23:01:55 No.745328130

>後から直しても最初に持たれた不信感を払拭するのはかなり難しい ノーマンズスカイはこれやってのけたけどそれでも最初の1年くらいはずっと批判されてたしな…

100 20/11/11(水)23:02:03 No.745328181

>遊んでるけどスパイダーボットで全員倒すか貨物用ドローンで強引に登るかで誰操作しようが同じになってるよ 貨物用ドローン使うのに誰使っても同じって言ってる時点でズレてない? どこでもドローン呼び出せるキャラは限られてるんだから

101 20/11/11(水)23:02:15 No.745328247

こっから「いやー発売延期しまくったけど出来は最高だね!」となった例を俺は知らない

102 20/11/11(水)23:02:28 No.745328323

なんだ開発期間10年超えてないのか

103 20/11/11(水)23:02:32 No.745328348

>そういうプレイしてるだけじゃん 縛りプレイしない限りはそれが一番効率良いんだから当然だろ!

104 20/11/11(水)23:02:39 No.745328403

>広報だけ頑張っちゃったパターンか というか11月が一番ゲーム売れる月なので商業的都合で11月発売は絶対に外せなかった 間に合わなかったよ…

105 20/11/11(水)23:02:42 No.745328419

DLCはない云々は作る余裕がないだけに思えてきた…

106 20/11/11(水)23:02:47 No.745328444

サイバーパンクなのに腕刺してビル登れないの?

107 20/11/11(水)23:02:49 No.745328458

>こっから「いやー発売延期しまくったけど出来は最高だね!」となった例を俺は知らない ようこそシネマハウスへ…

108 20/11/11(水)23:02:53 No.745328486

>こっから「いやー発売延期しまくったけど出来は最高だね!」となった例を俺は知らない 時のオカリナもポケモン金銀も最高だったわ

109 20/11/11(水)23:02:58 No.745328520

>縛りプレイしない限りはそれが一番効率良いんだから当然だろ! 叩きたいだけか

110 20/11/11(水)23:03:04 No.745328552

>延期しまくってハードル上がると100点の出来をお出しされても70点くらいに感じちゃうんだよな 単純に古臭くなっちゃうのもあるしねえ

111 20/11/11(水)23:03:04 No.745328556

>それは別に珍しいことでもない >ただマスターアップやって大々的に販売日広告しといてそこから延期は中々無いし >信頼度が急激に落ちる行為 修羅の国(エロゲ)ですらそうそう見ないヤべー行為だ… 年単位の延期大連発ですらゲーム本編の出来が極めて不安視されるのに

112 20/11/11(水)23:03:13 No.745328591

>縛りプレイしない限りはそれが一番効率良いんだから当然だろ! del

113 20/11/11(水)23:03:14 No.745328594

>>でもね >>次世代機に限定せずにPS4とかでも発売するって言っちゃったのも悪いんですよ >発表したのいつだったか言ってみろや!!! ここまで延期を繰り返して次世代機発表まできたんなら素直に次世代機で出しますって言っていいんだよ! 実際エルデンリングに対してはもうそういう覚悟が出来てるぞ! まあ次世代機限定にしてもstadiaとXboxSSの最適化問題で結局クランチになるんやけどなブヘヘヘヘ

114 20/11/11(水)23:03:16 No.745328606

>こっから「いやー発売延期しまくったけど出来は最高だね!」となった例を俺は知らない コンシューマでマスターアップ守れなかったことがまず前例ないよ…

115 20/11/11(水)23:03:41 No.745328728

>叩きたいだけか その言葉そっくりそのまま返すぜ

116 20/11/11(水)23:03:53 No.745328800

エロゲでマスターアップ後延期やった会社ってその後潰れたよな…

117 20/11/11(水)23:03:54 No.745328802

>縛りプレイしない限りはそれが一番効率良いんだから当然だろ! 効率だけ考えたプレイしといて多様性云々言うのか‥‥

118 20/11/11(水)23:03:56 No.745328813

>こっから「いやー発売延期しまくったけど出来は最高だね!」となった例を俺は知らない ツシマとかRDR2とか

119 20/11/11(水)23:04:00 No.745328829

公式が「もうこれ以上の延期は絶対ありません!!」って言ってておめえどの口が…ってなった

120 20/11/11(水)23:04:09 No.745328891

名作だと評されるウィッチャー3も出た当時はバグやUIの酷さが指摘されてた気もするけど実際のところどうだったっけ?何年も前だから記憶が曖昧だわ

121 20/11/11(水)23:04:09 No.745328899

>トリコとか長々開発してたわりには…って言われてたし期待させ過ぎるとよくないよね あれむしろトレイラーとか打ち出してからのリリースまでが早すぎて本当に開発してた期間どんくらいだったんだろうってなったな…

122 20/11/11(水)23:04:21 No.745328965

サイパンのスレでレギオンはクソ!とか言ってるのは叩きたいだけって思われてもしゃーないだろ

123 20/11/11(水)23:04:37 No.745329058

>公式が「もうこれ以上の延期は絶対ありません!!」って言ってておめえどの口が…ってなった 怖いのが3回の延期で毎回「本編は完成している」って言い続けてること

124 20/11/11(水)23:04:50 No.745329117

>サイパンのスレでレギオンはクソ!とか言ってるのは叩きたいだけって思われてもしゃーないだろ クソなんて言ってないのに変なこと言わんでくれ…

125 20/11/11(水)23:05:08 No.745329232

まあ正直昨今のゲームは延期は当たり前だし 延期するにしてももうちょっと余裕をもって延期するべき 販売日決まった!広告も出した!さぁ売るぞ!ってなってから延期します!ってやればどうなるか誰でもわかる

126 20/11/11(水)23:05:11 No.745329245

どこのクソサイトだよこれ

127 20/11/11(水)23:05:15 No.745329273

>公式が「もうこれ以上の延期は絶対ありません!!」って言ってておめえどの口が…ってなった それ聞くの何度目かなって感じになってきた

128 20/11/11(水)23:05:27 No.745329336

>クソなんて言ってないのに変なこと言わんでくれ… いいからもう黙れよ スレ違いなのもわからんのか

129 20/11/11(水)23:05:47 No.745329452

>名作だと評されるウィッチャー3も出た当時はバグやUIの酷さが指摘されてた気もするけど実際のところどうだったっけ?何年も前だから記憶が曖昧だわ アイテム増えるとインベントリが重くなりすぎてすっごい遊びにくかったのと進行不能になるバグも多かったよ

130 20/11/11(水)23:06:18 No.745329613

ラストオブアス2も労働問題があったみたいだけどネタバレ爆弾が生まれたのもそれが関係してたのかな

131 20/11/11(水)23:06:23 No.745329637

発売当初はクソの山でもその後のアプデで評価を覆したノーマンズスカイの例もあるし…

132 20/11/11(水)23:06:32 No.745329677

>あれむしろトレイラーとか打ち出してからのリリースまでが早すぎて本当に開発してた期間どんくらいだったんだろうってなったな… 体力あるとこはトレイラー見せてから作っては壊しよくしてるからな FF13も旧ヴェルサスもこれと聞いた

133 20/11/11(水)23:06:41 No.745329722

ウィッチャー3名作だけどわりとバグ多いし 当時の箱庭にしてはバニラの完成度すっごいってだけで流石に快適系MODないと色々辛い

134 20/11/11(水)23:06:46 No.745329747

コラボした商品は残念だったな…

135 20/11/11(水)23:06:56 No.745329811

色々削られたんじゃという疑念が頭から離れない 本当はもっとすごかったはずなんじゃと疑ってしまう

136 20/11/11(水)23:07:06 No.745329858

>発売当初はクソの山でもその後のアプデで評価を覆したノーマンズスカイの例もあるし… あれはほぼライフワークみたいなもんでずっとアプデし続けてるからインディーズでしか不可能だよ…

137 20/11/11(水)23:07:06 No.745329863

>いいからもう黙れよ >スレ違いなのもわからんのか いやそもそも俺はレギオンの話題に乗っただけで話題に出したのは俺じゃねえよ…

138 20/11/11(水)23:07:16 No.745329910

>いいからもう黙れよ >スレ違いなのもわからんのか 何で自分で因縁つけておいて自分で黙れって言ってるの?

139 20/11/11(水)23:07:16 No.745329911

>発売当初はクソの山でもその後のアプデで評価を覆したノーマンズスカイの例もあるし… 他の例を知らないんですが......

140 20/11/11(水)23:07:21 No.745329942

サイパンは世界観が合わないから買わないつもりだけどウィッチャー3の開発が叩かれてるのを見るのは辛いな…

141 20/11/11(水)23:07:23 No.745329954

>発売当初はクソの山でもその後のアプデで評価を覆したノーマンズスカイの例もあるし… あれすごいよね…そうそうないから話題になるんだけど 他はSAOフェイタルバレットくらいしか知らん

142 20/11/11(水)23:07:38 No.745330045

トリコは個人的にプレイ後の満足感はよかった 道中我慢できない人が居そうなのも分からないでもないけど

143 20/11/11(水)23:08:07 No.745330200

カタログで見てまた延期かと

144 20/11/11(水)23:08:12 No.745330233

毎回UBIがーとか言ってるの沸くけどそんな段階じゃないよね だってサイパンは出ないんだもん

145 20/11/11(水)23:08:27 No.745330332

>色々削られたんじゃという疑念が頭から離れない >本当はもっとすごかったはずなんじゃと疑ってしまう まあ発売されたら世界中のゲーマーが今まで出したPVと製品版を徹底比較するだろうしそれまでは待とう

146 20/11/11(水)23:08:29 No.745330339

ノーマンズスカイは普通のインディーズだったのに大手に拾われて強気の価格&プロモーションで狂ったパターンだからここで持ち出すのは違うんじゃないかな…

147 20/11/11(水)23:08:29 No.745330340

トリコはまさにあの当時に出せてれば楽しめたなって感じだった

148 20/11/11(水)23:08:35 No.745330376

2度目の延期まではまだゆとりもあって気構え出来てたよ 3度目は…すぞ半分までは来てた でも実際に殺害予告するのは駄目だ…あれは本当に駄目だ

149 20/11/11(水)23:08:37 No.745330391

>カタログで見てまた延期かと 流石にもうしないだろ… しないよね…?

150 20/11/11(水)23:08:39 No.745330401

>ノーマンズスカイはこれやってのけたけどそれでも最初の1年くらいはずっと批判されてたしな… No Man's Skyって全部無料アップデートじゃなかった? たぶんひとつでも有料だったら挽回は厳しかったと思う

151 20/11/11(水)23:08:40 No.745330405

トリコの話題には何も触れないあたりでお前がレギオンの話したくねーだけじゃん

152 20/11/11(水)23:08:49 No.745330460

出てないものの話は出来ないからさっさと出してくれ

153 20/11/11(水)23:08:53 No.745330474

ここでこういう話題されてるうちが華だな 実際はこうやって会話してる人間の何割が買うことになるのやら

154 20/11/11(水)23:08:59 No.745330511

どの業界でも修羅場はこんなもんな気がする

155 20/11/11(水)23:08:59 No.745330513

>発売当初はクソの山でもその後のアプデで評価を覆したノーマンズスカイの例もあるし… ゲームのタイプにもよるからねぇ がっちりシナリオがあるやつだと1年後にもう一回やってね!と言われてもね

156 20/11/11(水)23:09:09 No.745330581

>まあ正直昨今のゲームは延期は当たり前だし >延期するにしてももうちょっと余裕をもって延期するべき >販売日決まった!広告も出した!さぁ売るぞ!ってなってから延期します!ってやればどうなるか誰でもわかる 宣伝費が無駄になるから避けるべきなんだよね できるかぎり発売半年前~三か月前に告知してそのまま発売する方がコスパいい

157 20/11/11(水)23:09:11 No.745330593

>>カタログで見てまた延期かと >流石にもうしないだろ… >しないよね…? 信じよう

158 20/11/11(水)23:09:26 No.745330677

>毎回UBIがーとか言ってるの沸くけどそんな段階じゃないよね >だってサイパンは出ないんだもん UBIはなんだかんだでリリースのペースも安定してるし流石大企業だよなって思うよ

159 20/11/11(水)23:09:42 No.745330761

この手の題材って世界観と雰囲気で魅せるけど実際のゲームプレイは…ってなりやすい気が

160 20/11/11(水)23:09:56 No.745330831

公式も延期の言い訳に「たった21日」って言葉使ってたけどマジでたった21日で何ができるんだよと思う

161 20/11/11(水)23:10:03 No.745330868

>どの業界でも修羅場はこんなもんな気がする いや流石に修羅場長すぎね…?

162 20/11/11(水)23:10:08 No.745330900

一日16時間てマスターアップ前なら普通じゃない?

163 20/11/11(水)23:10:21 No.745330961

どろどろしてんのはもうわかってるから出たもので評価したい というか評価出るまで買う気なくなった

164 20/11/11(水)23:10:25 No.745330982

まあノーマンズスカイに関してはストーリーとかより探索建築ゲーだったてのもあるしな

165 20/11/11(水)23:10:36 No.745331046

サイバーパンクのゲームなんて唯一無二なんだから延期しようがどうせ買うやつは買うだろ…

166 20/11/11(水)23:10:53 No.745331128

やる気あるからブラック体質でも士気が落ちない!っていうのは ちょっとやばい企業の傾向としてあるような…

167 20/11/11(水)23:11:04 No.745331181

>一日16時間てマスターアップ前なら普通じゃない? 1年続けるのは普通じゃないかな…

168 20/11/11(水)23:11:09 No.745331213

たぶんマスターアップ後も16時間働いてるんだろうなぁ

169 20/11/11(水)23:11:23 No.745331296

ウィッチャーも2以前はなかなか苦行だからな… 3の中核スタッフがちゃんと牽引してりゃ出来はいいとは思うが…

170 20/11/11(水)23:11:30 No.745331341

>この手の題材って世界観と雰囲気で魅せるけど実際のゲームプレイは…ってなりやすい気が 今まで出てるPVとか見てもプレイアブルな場面が少なくて不安なんだよな…

171 20/11/11(水)23:11:57 No.745331503

>サイバーパンクのゲームなんて唯一無二なんだから延期しようがどうせ買うやつは買うだろ… えるしってるか マス層にアプローチできないと売上は増えない

172 20/11/11(水)23:11:59 No.745331512

>たぶんマスターアップ後も16時間働いてるんだろうなぁ 言うまでもなく発売後すら大変だし

173 20/11/11(水)23:12:07 No.745331561

買うのは買うんだ ただ延期が焦らしすぎてはち切れそう状態だから不平不満も出るだろうてそこはしゃーない

174 20/11/11(水)23:12:07 No.745331564

Nカートとかテッキーとか車のカスタマイズとかウォールランとか開発途中で削除されましたって言われてる要素は結構あるね

175 20/11/11(水)23:12:08 No.745331570

サイパンのスレ立ってるとドキっとするようになってしまった

176 20/11/11(水)23:12:10 No.745331575

>サイバーパンクのゲームなんて唯一無二なんだから延期しようがどうせ買うやつは買うだろ… インディーズだと結構数あるけど確かに超大作はなかなかないからなぁ…

177 20/11/11(水)23:12:23 No.745331643

GOTYエディション出たら起こして

178 20/11/11(水)23:12:26 No.745331658

公式はもう黙って開発していて欲しい 延期はありえないってそのありえないをぶち壊したのは自分だろうに

179 20/11/11(水)23:12:33 No.745331705

ここ最近のゲーム業界はユーザーとの信頼関係でピリピリしてる感あるからなあ

180 20/11/11(水)23:12:49 No.745331804

天変地異が起こったんじゃ仕方ないじゃんねぇ?

181 20/11/11(水)23:12:50 No.745331813

>がっちりシナリオがあるやつだと1年後にもう一回やってね!と言われてもね サイバーパンクの場合は一応TRPGが原型で周回性はかなりありそうだけどね

182 20/11/11(水)23:13:06 No.745331902

つまりクリエイターの悪ノリと悪夢みたいな実相もワンチャンあるってことだろ 期待値高まるわけ

183 20/11/11(水)23:13:28 No.745332033

何が不安って実機プレイの映像少ない点だよね

184 20/11/11(水)23:13:35 No.745332067

頼んでもいないのにGOLDとか出しといてすぐ無理でしたは馬鹿にしすぎでなあ

185 20/11/11(水)23:13:38 No.745332091

致命的なバグが取れなくてデスマーチやってるのかと思ったら普通にコンテンツが全然完成してない奴なのこれ?

186 20/11/11(水)23:13:40 No.745332100

期待はしてるしまぁ待つよ…って気分ではあるけどその分当然しょーもないバグ残ってたりしないよな?って気分ではある

187 20/11/11(水)23:13:40 No.745332105

前いた職場は1分残業すら怒られてたわ まあコロナ禍で潰れたんだけど

188 20/11/11(水)23:13:53 No.745332178

開発者もインタビューで完成してるって言ってたのは言わされてたの?

189 20/11/11(水)23:13:58 No.745332201

発売前から内部のゴタゴタが外に漏れてるのも不安

190 20/11/11(水)23:14:19 No.745332315

>何が不安って実機プレイの映像少ない点だよね 今まで出て来た地雷ゲームもそんなの多いしね

191 20/11/11(水)23:14:43 No.745332447

>発売前から内部のゴタゴタが外に漏れてるのも不安 まとめサイトに載らないだけで長期開発の大作ゲームは大抵なにかしら漏れてない…?

192 20/11/11(水)23:14:48 No.745332484

一応買うけどここまでデスマやらかして資金回収できるの?みたいな気持ちはある

193 20/11/11(水)23:15:01 No.745332570

>致命的なバグが取れなくてデスマーチやってるのかと思ったら普通にコンテンツが全然完成してない奴なのこれ? わかんねー もう疑念が疑念を呼ぶ状況よ まさに疑心暗鬼

194 20/11/11(水)23:15:04 No.745332589

延期前日に延期しませんよ!有給取ってゲーム楽しんでね!とか言っちゃったのも

195 20/11/11(水)23:15:06 No.745332594

ブレードランナーリマスターを買おう!

196 20/11/11(水)23:15:25 No.745332699

>開発者もインタビューで完成してるって言ってたのは言わされてたの? まあ下っ端が「実は出来てないんす…」なんて言えるわけないし…

197 20/11/11(水)23:15:30 No.745332725

マスターアップ宣言さえしなければ静かな心で待てたのにどうして…

198 20/11/11(水)23:15:33 No.745332745

完成してから発売日発表しようぜ!

199 20/11/11(水)23:15:46 No.745332810

これで本編が良かったらまーコロナが悪いって擁護の気持ちになる いやなってくれ…

200 20/11/11(水)23:15:51 No.745332840

>致命的なバグが取れなくてデスマーチやってるのかと思ったら普通にコンテンツが全然完成してない奴なのこれ? 開発がマスターアップ宣言を全く知らなくて驚いたって話が本当ならうn…

201 20/11/11(水)23:15:55 No.745332863

>まとめサイトに載らないだけで長期開発の大作ゲームは大抵なにかしら漏れてない…? リークやたらめったら多いしな リーク元の信頼性はピンキリなんだけど

202 20/11/11(水)23:15:59 No.745332881

マスターアップ宣言せずに再延期だけだったら普通に待ってたと思うんだよな…

203 20/11/11(水)23:16:03 No.745332911

>完成してから発売日発表しようぜ! マスターアップはしてます!

204 20/11/11(水)23:16:26 No.745333030

>一応買うけどここまでデスマやらかして資金回収できるの?みたいな気持ちはある まぁそこは国から金貰ってんだからどうとでもなるんじゃない?

205 20/11/11(水)23:16:43 No.745333113

S.T.A.L.K.E.R.は延期しまくった上にバグ不具合だらけだけど伝説になったから頑張って

206 20/11/11(水)23:16:50 No.745333146

なんかやけにコラボ商品展開してるのも逆に不安を感じる

207 20/11/11(水)23:16:57 No.745333183

>ここ最近のゲーム業界はユーザーとの信頼関係でピリピリしてる感あるからなあ 猫も杓子もSNSやYouTubeで発信してるしユーザーの声が過去最大に大きくなってる感じ たとえ煽動的であっても

208 20/11/11(水)23:17:01 No.745333209

こういうので一番イヤなのが「結局色々と完成しなくて要素切り捨てました!ムービーをお楽しみください!」的な感じのゲームになる奴

209 20/11/11(水)23:17:23 No.745333325

一ヵ月前に延期したんだ発売一週間前に延期だってありえる

210 20/11/11(水)23:17:44 No.745333409

>一応買うけどここまでデスマやらかして資金回収できるの?みたいな気持ちはある 前の開発で儲かったご褒美兼ねてるなら不思議でもない

211 20/11/11(水)23:18:02 No.745333490

>こういうので一番イヤなのが「結局色々と完成しなくて要素切り捨てました!ムービーをお楽しみください!」的な感じのゲームになる奴 三人称視点や壁走りはなくなりました

212 20/11/11(水)23:18:22 No.745333594

ゲーム業界のデスマーチを告発してる有名なジャーナリストがいて その人に寄せられたリークだから結構信憑性あるんだよな…

213 20/11/11(水)23:18:23 No.745333603

>なんかやけにコラボ商品展開してるのも逆に不安を感じる 後から権利で揉めるくらいウィッチャーが当たったんだし次作の展開旺盛になるのは当たり前じゃないか

214 20/11/11(水)23:18:24 No.745333605

>なんかやけにコラボ商品展開してるのも逆に不安を感じる ラブプラスもこんなだったな

215 20/11/11(水)23:18:26 No.745333620

>こういうので一番イヤなのが「結局色々と完成しなくて要素切り捨てました!静止画とテキスト!」的な感じのゲームになる奴

216 20/11/11(水)23:18:37 No.745333669

発売前に散々持ち上げられて空気になるエルシャダイ

217 20/11/11(水)23:18:46 No.745333711

だめそうっすね

218 20/11/11(水)23:18:50 No.745333723

>>こういうので一番イヤなのが「結局色々と完成しなくて要素切り捨てました!静止画とテキスト!」的な感じのゲームになる奴 ゼノギアス!

219 20/11/11(水)23:18:50 No.745333726

適切な報酬を支払って欲しいもんだ

220 20/11/11(水)23:19:04 No.745333787

>発売前に散々持ち上げられて空気になるエルシャダイ おもちゃにされての間違いでは…

221 20/11/11(水)23:19:04 No.745333790

発売前にある程度プレイ動画だせばそれの話題にできるけど 延期して以降新しい話題でないから信用のできるかもわからんリークだの 社内状況の不安定さを妄想して話題にするしかない感じなのが嫌だなあ

222 20/11/11(水)23:19:07 No.745333813

完全に型落ち品になったコラボスマホ可哀想

223 20/11/11(水)23:19:09 No.745333830

実はアンセムの二の舞ってことはないの?

224 20/11/11(水)23:19:35 No.745333976

開発の人も期待して待ってるユーザーも不安なんだ発売日まで待つよ… もうこれ以上の延期は嫌だけどな!

225 20/11/11(水)23:19:41 No.745334005

>実はアンセムの二の舞ってことはないの? anthemはちゃんと発売したから

226 20/11/11(水)23:19:46 No.745334030

マスターブッチしたんだからコラボの違約金ぐらい屁のカッパですよガハハ

227 20/11/11(水)23:20:08 No.745334152

アンセムはコンセプトが練り切れてない感じだったがこれはどうだろ

228 20/11/11(水)23:20:17 No.745334210

>>色々削られたんじゃという疑念が頭から離れない >>本当はもっとすごかったはずなんじゃと疑ってしまう >まあ発売されたら世界中のゲーマーが今まで出したPVと製品版を徹底比較するだろうしそれまでは待とう 今までのPVだとゲームプレイ動画が少ないのも不安を煽る

229 20/11/11(水)23:20:18 No.745334217

>発売前に散々持ち上げられて空気になるエルシャダイ 空気ならまだいい 一般ゲーマーにとっては空気になり待ち望んでたファンがアンチになる展開はやばい

230 20/11/11(水)23:20:19 No.745334223

>発売前に散々持ち上げられて空気になるエルシャダイ しかも別にクソゲーではないからネタにもならないという…

231 20/11/11(水)23:20:31 No.745334279

>完全に型落ち品になったコラボグラボ可哀想

232 20/11/11(水)23:20:37 No.745334300

>発売前に散々持ち上げられて空気になるエルシャダイ あれは持ち上げられていたのではなくPVのおかしさをネタにされてただけでしょ

233 20/11/11(水)23:20:44 No.745334353

>空気ならまだいい >一般ゲーマーにとっては空気になり待ち望んでたファンがアンチになる展開はやばい FF15かな?

234 20/11/11(水)23:20:53 No.745334404

エルシャダイは最初の二面くらいでステージを使い回しはじめていてこれは…?となった覚えが

235 20/11/11(水)23:21:02 No.745334450

>>発売前に散々持ち上げられて空気になるエルシャダイ >おもちゃにされての間違いでは… 自分から狙ってるんで同情しにくいかな… ゲームで楽しむアートみたいなもんってファミ通レビューが的確だったのを思い出す

236 20/11/11(水)23:21:16 No.745334538

>エルシャダイは最初の二面くらいでステージを使い回しはじめていてこれは…?となった覚えが おれ発売日に買ったよ

237 20/11/11(水)23:21:18 No.745334548

>空気ならまだいい >一般ゲーマーにとっては空気になり待ち望んでたファンがアンチになる展開はやばい 既にこういう空気になってるからなあ…

238 20/11/11(水)23:21:33 No.745334626

実機プレイPVは出せるレベルじゃないのか作る余裕も無いのか

239 20/11/11(水)23:22:08 No.745334812

>>一般ゲーマーにとっては空気になり待ち望んでたファンがアンチになる展開はやばい >FF15かな? フライング配信してたドバイの人は悪ないよ…

240 20/11/11(水)23:22:12 No.745334837

お知らせ来るなら大体深夜2時だから起きがけimg覗いて伸びてるスレ見て延期を知ることになる…

241 20/11/11(水)23:22:23 No.745334885

もう一回延期したらどうなる?

242 20/11/11(水)23:22:27 No.745334897

正解は半年か1年待って評価見てセール買いなんだよね

243 20/11/11(水)23:22:28 No.745334900

嘘ついてたのかお前ってのが一番良くないルートでそれになってしまった

244 20/11/11(水)23:22:32 No.745334919

エルシャダイとかはこれ絶対開発費か開発期間足りなかったな…って感じはした まあバイクとかグラとか面白い所は多かったけど

245 20/11/11(水)23:22:37 No.745334934

フォールアウトみたいに出来たらスッっとお出ししてほしい

246 20/11/11(水)23:22:48 No.745334986

エルシャダイはさっくりムービー内で流されてるイーノックの長年に渡る旅路が気になり過ぎる…

247 20/11/11(水)23:22:57 No.745335027

>もう一回延期したらどうなる? 俺がセール来るまで買わなくなる

248 20/11/11(水)23:23:03 No.745335072

>もう一回延期したらどうなる? 延期すればするほどその前まで辛抱してくれたユーザーがどんどん離れていくだけだよ

249 20/11/11(水)23:23:11 No.745335099

エルシャダイはその後も世界観共有したゲーム出たのに殆ど知られてない…

250 20/11/11(水)23:23:17 No.745335126

>正解は半年か1年待って評価見てセール買いなんだよね アプデもその頃には結構入ってるだろうしね…

251 20/11/11(水)23:23:22 No.745335143

>もう一回延期したらどうなる? どうにもならんクリスマスプレゼントがお預けになるだけだ

252 20/11/11(水)23:23:28 No.745335169

一年半以上16時間勤務ってもう作業効率低くなってそう

253 20/11/11(水)23:23:30 No.745335173

>>エルシャダイは最初の二面くらいでステージを使い回しはじめていてこれは…?となった覚えが >おれ発売日に買ったよ 俺も発売日に買った 面白いとこはそこそこあるんだけど段々つらくなる

254 20/11/11(水)23:23:30 No.745335176

>お知らせ来るなら大体深夜2時だから起きがけimg覗いて伸びてるスレ見て延期を知ることになる… その日働く気がなくなる!

255 20/11/11(水)23:23:42 No.745335234

>エルシャダイはその後も世界観共有したゲーム出たのに殆ど知られてない… 一作目がクソつまらんからその後どうしようが知ったこっちゃないと思う

256 20/11/11(水)23:23:45 No.745335243

エルシャダイにしろFF15にしろゲーム的には打ち切りエンドなので批判は避けられないけど問題点は明確なんだよな

257 20/11/11(水)23:23:46 No.745335248

もうぶっちゃけロンチ買いはしないよ俺

258 20/11/11(水)23:23:50 No.745335266

APEXの配信開始の流れは凄い鮮やかだったよね

259 20/11/11(水)23:23:54 No.745335291

マスターアップって言ってるんだからもう絶対延期せんだろって広報も思ったんだろうね

260 20/11/11(水)23:24:02 No.745335329

あと4週間か…

261 20/11/11(水)23:24:04 No.745335345

もうアサクリとデモンズ買うから年内は出なくていいや

262 20/11/11(水)23:24:38 No.745335517

FF15は結構長時間楽しく遊べたからそこまで文句言わんよ俺 キャラはいまだに好きだし

263 20/11/11(水)23:24:41 No.745335525

広報と連携とれてないのがヤバい

264 20/11/11(水)23:24:45 No.745335540

とりあえず買うにしてもダウンロード版はちょっと選択肢からなくなったな…

265 20/11/11(水)23:24:52 No.745335575

FF15は別に打ち切りじゃなくね…? DLCは本編の後日談とかじゃないし

266 20/11/11(水)23:24:54 No.745335582

いつ出るか知らないけどデスループみたいな名前のやつがエルシャダイみたいな死に戻り系っぽい映像出してた気がする

267 20/11/11(水)23:25:25 No.745335722

>>クソなんて言ってないのに変なこと言わんでくれ… >いいからもう黙れよ >スレ違いなのもわからんのか 旗色悪いからってけおって見苦しい

268 20/11/11(水)23:25:54 No.745335861

天変地異が起きない限り延期はしません!って言った日本担当も悪いとこあると思う

269 20/11/11(水)23:26:09 No.745335929

さらに延期するなら返金リクはダメ元で飛ばすかな… 同日リリースで気になるタイトルあるし

270 20/11/11(水)23:26:24 No.745335992

喧嘩すんな

271 20/11/11(水)23:26:28 No.745336009

開発がマスターアップを知らないのなら どこが宣言したんだよ国家首相か?

272 20/11/11(水)23:26:43 No.745336091

もしかして延期させるために広報がコロナバラまいたのか

273 20/11/11(水)23:26:53 No.745336140

>天変地異が起きない限り延期はしません!って言った日本担当も悪いとこあると思う 天変地異起きたんだししょうがない 日本担当に情報前日までに伝えてないのは素直にかわいそうだと思った

274 20/11/11(水)23:27:25 No.745336291

>天変地異が起きない限り延期はしません!って言った日本担当も悪いとこあると思う 皆さん誤解してますよ英語のニュアンスをよくわかってないですねーとかイキってたのが…

275 20/11/11(水)23:27:27 No.745336302

>もうぶっちゃけロンチ買いはしないよ俺 俺も最近グリードフォールでやらかしてもうしないと誓った

276 20/11/11(水)23:27:29 No.745336310

ジャパニーズは期日を守ることを重視しすぎだぜ もっとラフにいこうや

277 20/11/11(水)23:27:48 No.745336402

>日本担当に情報前日までに伝えてないのは素直にかわいそうだと思った オフィシャルのヒの広報も知らなかったと思う

278 20/11/11(水)23:27:49 No.745336404

>もしかして延期させるために広報がコロナバラまいたのか 近未来のゲーム業界怖いな…

279 20/11/11(水)23:27:59 No.745336445

マスターアップした時点で無理やり出そうとしたんだろう だけどそれを止めたやつがいた

280 20/11/11(水)23:28:02 No.745336463

少なくとも日本語吹き替えの収録は終わってんだよな…

281 20/11/11(水)23:28:09 No.745336509

>>天変地異が起きない限り延期はしません!って言った日本担当も悪いとこあると思う >皆さん誤解してますよ英語のニュアンスをよくわかってないですねーとかイキってたのが… イキるっていうかさあ 延期の予定あるなら伝えてやれよ…

282 20/11/11(水)23:28:10 No.745336514

>天変地異が起きない限り延期はしません!って言った日本担当も悪いとこあると思う 本社に複数回問い合わせてもう絶対に延期はないって回答が帰ってきたから大口叩いたんですよ…

283 20/11/11(水)23:28:11 No.745336515

20分も前のレスにけおり散らしてる…

284 20/11/11(水)23:28:28 No.745336597

>ジャパニーズは期日を守ることを重視しすぎだぜ 本来8ヶ月前には出てるはずなんですけお 今年の3月発売だったよね?

285 20/11/11(水)23:28:28 No.745336599

今時の延期って2020年発売します! ごめん2021年まで待って! とか 2020年春発売します! ごめん夏で! ぐらいだよね 4月16日に発売! とかどういうつもりで言ってたのか本当に不思議で仕方ない…

286 20/11/11(水)23:28:43 No.745336654

>俺も最近FO76とANTHEMとブレイクポイントでやらかしてもう一回くらいやっちゃうかも

287 20/11/11(水)23:28:53 No.745336697

日本より海外の方が燃えてんじゃねぇか!

288 20/11/11(水)23:29:11 No.745336800

>開発がマスターアップを知らないのなら >どこが宣言したんだよ国家首相か? 公式ヒがアップしたのを開発が見て初めて知ったって話なんだけど その場合誰かが周りを無視して強行した形になるけど誰なんだろうね…

289 20/11/11(水)23:29:19 No.745336835

>マスターアップした時点で無理やり出そうとしたんだろう >だけどそれを止めたやつがいた 評判悪くなろうがもう開発やめさせてとりあえず出させたかったんだろうね… パッチでなんとかすりゃあいいだろ!みたいな感じで

290 20/11/11(水)23:29:21 No.745336844

>ジャパニーズは期日を守ることを重視しすぎだぜ 言ってやれ発売日を信じて取った有給が無駄になった外国人

291 20/11/11(水)23:29:23 No.745336853

待つ以外にする事が無い

292 20/11/11(水)23:29:42 No.745336951

今年のGOTY決まりだよなあとか言ってたのが笑い話すぎる

293 20/11/11(水)23:29:50 No.745336987

>待つ以外にする事が無い 他に色々出てるし…

294 20/11/11(水)23:30:16 No.745337131

>今年のGOTY決まりだよなあとか言ってたのが笑い話すぎる まさかKOTY候補になるとはね

295 20/11/11(水)23:30:17 No.745337137

>日本より海外の方が燃えてんじゃねぇか! トロールの本場だからな… なんなら企業が黄色背景使ってどうでもいい告知をするという煽りに乗ってるぞ

296 20/11/11(水)23:30:21 No.745337159

日本語どころか本国のアカウントも延期数時間前までユーザーと話してて「もう延期ないよね?有休取ったんだけど」に「当然さ!」みたいなやりとりしてる

297 20/11/11(水)23:30:29 No.745337198

>日本より海外の方が燃えてんじゃねぇか! 出てからならともかく出る前の動向やたら気にしてる人って 日本人にはあんまいないからね…

298 20/11/11(水)23:30:53 No.745337321

正直セール来るまでいいかなってなってきてる

299 20/11/11(水)23:31:00 No.745337351

社内連携すら取れてない… どんだけ急遽決まった延期なの…

300 20/11/11(水)23:31:15 No.745337435

これくらい普通って言ってた人がどんどん手のひら返してるのは分かる

301 20/11/11(水)23:31:17 No.745337448

でも面白いんでしょ?

302 20/11/11(水)23:31:33 No.745337538

>>天変地異が起きない限り延期はしません!って言った日本担当も悪いとこあると思う >本社に複数回問い合わせてもう絶対に延期はないって回答が帰ってきたから大口叩いたんですよ… かわいそ…

303 20/11/11(水)23:31:45 No.745337604

今年のGOTY捨てて来年のにエントリーするための戦略なんじゃないの そうだと言って

304 20/11/11(水)23:31:46 No.745337614

まず真っ先に広報に「ごめん延期するかも…どうなるか分からないけど含んでおいてね…」 くらいは言うものだろうにそれすら言ってないのは本当に異常だと思う

305 20/11/11(水)23:32:05 No.745337712

>でも面白いんでしょ? 正直ちょっともう自信なくなってきた

306 20/11/11(水)23:32:13 No.745337758

>でも面白いんでしょ? わからん…

307 20/11/11(水)23:32:19 No.745337784

海外アークシステムワークスに煽られてたな

308 20/11/11(水)23:32:24 No.745337812

>これくらい普通って言ってた人がどんどん手のひら返してるのは分かる 延期は普通だけどマスター後に延期は尋常ではないので…

309 20/11/11(水)23:32:27 No.745337830

面白かったら笑い話にできる

310 20/11/11(水)23:32:28 No.745337834

つらい…

↑Top