20/11/11(水)22:22:12 エロ画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)22:22:12 No.745313294
エロ画像、エロ動画、虹裏、YouTubeぐらいしか使わないなら3万ぐらいのPCであとは大きなディスプレイに金かけたほうがいいかね スマホタブレットはファイル管理と画面サイズがうんこなので問題外 ちっちゃな画面でオナニーとかしたくないよね!
1 20/11/11(水)22:22:59 No.745313571
学校のトイレでスマホ見ながらオナニーしてるぜ
2 20/11/11(水)22:24:06 No.745313970
学生さんこんな所にいたら人生ダメになるぞ
3 20/11/11(水)22:24:30 No.745314110
今の動画サイトってめっちゃスペック要求してくるよね
4 20/11/11(水)22:24:41 No.745314186
3万ってどんなの買うつもりだ
5 20/11/11(水)22:24:47 No.745314224
学生さんじゃなくてもこんな所にいたら人生ダメになるぞ
6 20/11/11(水)22:24:49 No.745314233
まずは大人が手本として職場でオナニーしなきゃ
7 20/11/11(水)22:25:36 No.745314548
メモリ8GとSSDさえクリアしてりゃ十分
8 20/11/11(水)22:25:36 No.745314553
今の3万のデスクトップPCってどんな性能だ?
9 20/11/11(水)22:25:41 No.745314572
屋外での開かれたオナニーもいいぞ
10 20/11/11(水)22:25:42 No.745314582
VRヘッドセットなら視界いっぱいにえっちな画像を表示できるぞ!
11 20/11/11(水)22:25:53 No.745314633
3万のでまともに動画再生できるんだろうか
12 20/11/11(水)22:26:28 No.745314829
高性能ディスプレイの性能活かすにもPCの性能ある程度必要なんじゃなかったか
13 20/11/11(水)22:26:36 No.745314903
スマホタブレットを大画面に映せるようにしたら早いのでは
14 20/11/11(水)22:26:47 No.745314980
そういうライトで適当な使い方なら中古もいいぞ
15 20/11/11(水)22:27:04 No.745315082
今3万で買えるPCってどんな構成なの
16 20/11/11(水)22:27:11 No.745315116
ブラウジングで苛つく未来が見える…
17 20/11/11(水)22:27:55 No.745315379
型落ちとか中古いれればいけるかな
18 20/11/11(水)22:28:12 No.745315483
見る動画の品質によるかな 4Kならチョットイイグラボ乗せてないとイライラすることもあるかも そこまでいかないなら3万だとi3でメモリ8Gくらいは行けそう
19 20/11/11(水)22:28:14 No.745315498
3万で中古以外となるともうm75qくらいしか選択肢なさそう
20 20/11/11(水)22:29:37 No.745316009
>今3万で買えるPCってどんな構成なの su4348666.jpg 3.40 GHz 2C2T gomi
21 20/11/11(水)22:29:59 No.745316146
>学校のトイレでスマホ見ながらオナニーしてるぜ いきなり学生アピールとかかわいいかよ
22 20/11/11(水)22:30:47 No.745316428
7年前に買った18万の俺のPCと今の3万PCってどっちが胸キュン?
23 20/11/11(水)22:30:54 No.745316469
>su4348666.jpg ごみだこれ!!
24 20/11/11(水)22:31:14 No.745316578
ふとおっさんが不法侵入してる姿が浮かんだ
25 20/11/11(水)22:31:22 No.745316621
テレビ買えよ
26 20/11/11(水)22:31:43 No.745316772
胸キュンってお前…
27 20/11/11(水)22:31:47 No.745316797
>7年前に買った18万の俺のPCと今の3万PCってどっちが胸キュン? PCの性能が分からないことには
28 20/11/11(水)22:31:50 No.745316822
3万のCeleron機買うなら中古のi3やi5機買ったほうがまだいいんじゃないか
29 20/11/11(水)22:31:54 No.745316849
今って3万じゃゴミしか買えないのか 15年ぐらい前は必要最低限なの買えてた気がするが
30 20/11/11(水)22:31:59 No.745316878
前に相談しに来てたのはホントに中学生っぽいのだったな
31 20/11/11(水)22:32:05 No.745316918
G5900だとつべの動画遷移がもっさりしてムカつくと思う
32 20/11/11(水)22:32:22 No.745317031
中古ならギリいける 4C8Tの古いi7とかを狙っていく
33 20/11/11(水)22:32:53 No.745317253
>胸キュンってお前… 俺もたまにトロになる時使う
34 20/11/11(水)22:33:02 No.745317311
ミニPCをHDMI変換とLANケーブル持っていってビジホの夜を楽しく過ごしてるけどエロ見る程度なら5万以下のPCでも十分すぎる 足りないとかゴミとか言ってる「」はVR世界にでもいるのだろうか?
35 20/11/11(水)22:33:16 No.745317422
dellだと3万でi3のあるよ
36 20/11/11(水)22:33:44 No.745317599
エロ見るならIPSじゃないとだめ 他だと姿勢で色変わっちゃうから
37 20/11/11(水)22:34:18 No.745317828
これだったら3万代SSDだけど https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3pc-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E4%BB%96%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8-%E8%B3%BC%E5%85%A5-%E5%80%8B%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91/inspiron-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89/spd/inspiron-3881-desktop/cai207cspgct08on2ojp
38 20/11/11(水)22:34:25 No.745317861
>ミニPCをHDMI変換とLANケーブル持っていってビジホの夜を楽しく過ごしてるけどエロ見る程度なら5万以下のPCでも十分すぎる 5万と3万じゃ2万も違うぞ
39 20/11/11(水)22:34:42 No.745317955
>今の3万のデスクトップPCってどんな性能だ? だいたい中古じゃないかな… ドスパラちゃんや工房ちゃんとか他のメジャーな所いくつか見てきたけど最低価格のgomiが税込み送料で4万ちょいぐらいのラインになるし
40 20/11/11(水)22:35:15 No.745318158
>>su4348666.jpg こんなヘボいヤツ買うなら リース落ちした型落ちマシンをヤフオクで購入した方がマシだな
41 20/11/11(水)22:36:13 No.745318527
こんなもんに4万出せとか腹が立つな
42 20/11/11(水)22:36:16 No.745318538
まぁネットするぐらいで3年使うなら十分かなとは思う
43 20/11/11(水)22:36:25 No.745318572
もうちょい粘って福袋狙ってももゴミだろうしな3万クラスだと
44 20/11/11(水)22:36:31 No.745318611
5万なら普通にあるけど3万はlenovoのやつくらいしかないだろ
45 20/11/11(水)22:36:41 No.745318687
3400Gとかならマザー込みで2万とかで行ける気がする そこからメモリ8Gを8000円くらいで買えるかなー ケースと電源はなんとかしなさい
46 20/11/11(水)22:36:46 No.745318729
FHD動画見る程度なら1.2万だった中古i5ちんこパッドでも困らないかな… 外部モニタも2個繋がるし
47 20/11/11(水)22:37:02 No.745318837
5万がラインというか 5万あればネットするには十分な性能のが買えると思う
48 20/11/11(水)22:37:26 No.745318977
ドスパラだと8.1導入された時期に3万丁度くらいの扱ってたね 会社のPC10台交換してメモリが少なかったけど安くなってから買って追加したわ
49 20/11/11(水)22:37:49 No.745319148
モニタ増やしてモニタアーム使うと世界が変わる
50 20/11/11(水)22:37:56 No.745319192
じゃあ逆に満足できるレベルの構成だと金額ってどのくらい?
51 20/11/11(水)22:37:57 No.745319202
>足りないとかゴミとか言ってる「」はVR世界にでもいるのだろうか? G5900ってAtomZ8250とさほど変わらないウンチクンなんだけど 大体ドンキのノートパソコンの1.2倍ぐらいの性能だぞ
52 20/11/11(水)22:38:13 No.745319308
俺がこの前買ったクソ安iPadちゃんが税込み4万弱だったから 3万のPCって今のiPadに負けかねないぞ
53 20/11/11(水)22:38:34 No.745319424
>今の3万のデスクトップPCってどんな性能だ? 例えばスレ画と同じDELLのインスパイロンを調べてみたら 第10世代 インテル® Core™ i3-10100 プロセッサー Windows 10 Home (64ビット) 日本語 8GB 1TB 7200RPM 3.5インチ SATA HDD これがクーポン使って33600円だった
54 20/11/11(水)22:39:00 No.745319576
>じゃあ逆に満足できるレベルの構成だと金額ってどのくらい? 何したいかによるとしか言いようがねえ 今の性能ならセロリンでもブラウジングと動画くらいは余裕でできる 4Kはきつい
55 20/11/11(水)22:39:29 No.745319794
>じゃあ逆に満足できるレベルの構成だと金額ってどのくらい? 文句なしなのなら10万くらいじゃない?
56 20/11/11(水)22:39:29 No.745319796
2~3万のミニPCをfirestick代わりにTV繋いでるわ fullhdなら余裕4kは無理
57 20/11/11(水)22:39:35 No.745319828
>例えばスレ画と同じDELLのインスパイロンを調べてみたら >第10世代 インテル® Core™ i3-10100 プロセッサー >Windows 10 Home (64ビット) 日本語 >8GB >1TB 7200RPM 3.5インチ SATA HDD >これがクーポン使って33600円だった その性能でその価格ならかなり安いな…
58 20/11/11(水)22:39:37 No.745319843
M75q-1あたりがいいんじゃないかな
59 20/11/11(水)22:39:51 No.745319940
>じゃあ逆に満足できるレベルの構成だと金額ってどのくらい? 目的によるけど10万弱あればまあ満足できると思う
60 20/11/11(水)22:40:30 No.745320197
M75q-1は今は5万ぐらいだな 3万のときに買っとけばよかった
61 20/11/11(水)22:40:45 No.745320302
>M75q-1あたりがいいんじゃないかな そいつをデスクトップといいたくないがそもそも最初の指定がスレ画こそデスクトップだけど文章はPCだからいいのか…
62 20/11/11(水)22:41:24 No.745320589
https://www.youtube.com/watch?v=8vlRCTZqvp0 多分こういう動画見て言ってんじゃないかな 今も大差ないと思う(ユーチューバーデスマン)
63 20/11/11(水)22:41:42 No.745320694
五万も三万も大した額では無いのに諭吉一二枚の差にマウントでは無いけど甲乙コスパ言うのもなんかみみっちく見える PCのスレみてるとそんな人がよく現れるけど あとスマホで十分とか言う変な子とか
64 20/11/11(水)22:41:43 No.745320711
>G5900ってAtomZ8250とさほど変わらないウンチクンなんだけど 2Wで動くCPUの1.2倍くらいってなんでそんな事に…
65 20/11/11(水)22:41:59 No.745320810
鼻毛安売りまだ?
66 20/11/11(水)22:42:26 No.745320961
年末セールか正月セールで安いの買えばいいんでね?
67 20/11/11(水)22:42:28 No.745320977
自作でOS込みで同性能のメーカーPCと同じ性能の揃えるのは無理だと思う
68 20/11/11(水)22:42:57 No.745321154
低電力系はつけっぱなしでも気にならないのは利点 でもそれだけだな正直
69 20/11/11(水)22:43:19 No.745321281
モニタもでかいだけなら安いのでいいか
70 20/11/11(水)22:43:19 No.745321282
10万は盛りすぎというか正直クリエーター向けに片足突っ込んでるから ゲームやんないなら5万でええやろそれなりのグラボもつけられる 3万だと何かしら妥協がいるけどブラウジングくらいなら大丈夫
71 20/11/11(水)22:43:39 No.745321393
>https://www.youtube.com/watch?v=8vlRCTZqvp0 見てないけど東方の曲垂れ流しながらドラクエベンチだけ乗っけてSUGOI!!とか言ってるゆっくり解説タイプの自作PC動画だと思う
72 20/11/11(水)22:43:39 No.745321397
用途そんだけだったら中古でよくね?
73 20/11/11(水)22:43:39 No.745321402
>五万も三万も大した額では無いのに諭吉一二枚の差にマウントでは無いけど甲乙コスパ言うのもなんかみみっちく見える ひと桁万円の諭吉1枚2枚は結構な差になるんじゃねえかな…?
74 20/11/11(水)22:43:55 No.745321494
>自作でOS込みで同性能のメーカーPCと同じ性能の揃えるのは無理だと思う そーでもないよ時間かけていいならできる
75 20/11/11(水)22:44:06 No.745321557
>見てないけど東方の曲垂れ流しながらドラクエベンチだけ乗っけてSUGOI!!とか言ってるゆっくり解説タイプの自作PC動画だと思う いやご不満なのか?ブラウジングならできるって照明にはなるだろ…
76 20/11/11(水)22:44:10 No.745321582
画像動画ならTVに繋ぐといい 虹裏はスマホ
77 20/11/11(水)22:44:14 No.745321611
中古はおすすめしないなぁ…
78 20/11/11(水)22:44:46 No.745321809
>鼻毛安売りまだ? 俺はもうあきらめて鼻毛の中身をzen+に総とっかえしたよ…
79 20/11/11(水)22:44:48 No.745321818
Oculus2を買えば抜く時の画面の大きさなんて縦横無尽だぞ
80 20/11/11(水)22:45:06 No.745321931
ノーパソでよくね? でかい画面欲しかったらモニター買えばいいし
81 20/11/11(水)22:45:08 No.745321938
>ひと桁万円の諭吉1枚2枚は結構な差になるんじゃねえかな…? かけられるコストがほぼ倍になるもんな
82 20/11/11(水)22:45:13 No.745321977
俺もそろそろ買い換えようとと思うけど 今金欠だから5万ぐらいのdellかHPかlenovoあたりのにしようかな…
83 20/11/11(水)22:45:32 No.745322100
ブラウジングできる!!とか呼吸できる!!れべるなんだよなぁ… どうせつべでガタガタしてんのに少しひっかかるけど大丈夫!とか言ってんだろ スマホでいいだろそんなPC
84 20/11/11(水)22:45:54 No.745322238
初心者に中古は良くないと思うな…
85 20/11/11(水)22:46:37 No.745322504
>Oculus2を買えば抜く時の画面の大きさなんて縦横無尽だぞ HMDで画面がいくらでかくてもお前が見てんのは解像度ガビガビのクソAVなんだから宝の持ち腐れだよ
86 20/11/11(水)22:46:45 No.745322555
たぶん言いたいのってちょっと前に話題になったM75q-1とかじゃね?
87 20/11/11(水)22:47:31 No.745322826
なんでちょいちょい喧嘩腰なレスがあるんだよ!
88 20/11/11(水)22:47:34 No.745322855
部屋から持ち運びしないのにノートの利点ってあんの?
89 20/11/11(水)22:47:52 No.745322966
M75qはGen2もお値段だいぶおかしい
90 20/11/11(水)22:48:21 No.745323175
さすがに3万のPCは読み込み遅くてストレス溜まる溜まった
91 20/11/11(水)22:48:25 No.745323198
>部屋から持ち運びしないのにノートの利点ってあんの? 俺も大学生の頃デスクトップ見下し病に一瞬かかったからなんとなく分かるよ
92 20/11/11(水)22:48:26 No.745323207
>どうせつべでガタガタしてんのに少しひっかかるけど大丈夫!とか言ってんだろ 上の動画で出てるFF14ベンチでそこそこいってるならつべの動画で引っかかることは早々ねえよ いやHDや4Kで見ないと動画を見たことにならないなら確かに考えなきゃいけないけど スマホの小さい画面とPCを比較することがそもそも空しすぎる
93 20/11/11(水)22:48:34 No.745323252
>なんでちょいちょい喧嘩腰なレスがあるんだよ! 文体特徴的だから同じ「」だと思う
94 20/11/11(水)22:48:35 No.745323256
「」はPCには五月蝿いからなぁ
95 20/11/11(水)22:48:40 No.745323283
画面がデカすぎると今度は画像側の解像度の問題が出てくる
96 20/11/11(水)22:49:19 No.745323577
モニターは27inchWQHDぐらいがおすすめだ
97 20/11/11(水)22:49:44 No.745323743
つべのFHD動画程度なら8年目のi3ノートでもべつに引っ掛かりはないかな…
98 20/11/11(水)22:49:52 No.745323792
HPはi3だろうがi5だろうが容赦なく同じ容量のギリギリの電源載せてくるから そのモデルで一番下の設定選ぶしかないのよね
99 20/11/11(水)22:50:31 No.745324028
>いやご不満なのか?ブラウジングならできるって照明にはなるだろ… ブラウジングできるってだけなら20年前のwindows2000のノートでも出来るわ
100 20/11/11(水)22:50:43 No.745324102
つまり結論として3万のPC買うなら1ヶ月アルバイトでもして10万ぐらいの買えって事でいい?
101 20/11/11(水)22:51:07 No.745324257
低電力系のミにPCにでもつべがガタガタとかはならないけど他人に勧めるもんではないのは確か
102 20/11/11(水)22:51:17 No.745324318
>ブラウジングできるってだけなら20年前のwindows2000のノートでも出来るわ 1か10かでしか考えられんのか…何のためにベンチソフトを動画で写してると思ってんだ…
103 20/11/11(水)22:51:19 No.745324326
10万円くらいのちょっと良いのを長く使う波
104 20/11/11(水)22:51:41 No.745324494
先月のDellのセールの時に4万6000円で 10世代i5の8G、250GのSSD+1TのHDD買った 昔と比べるといい時代だ…
105 20/11/11(水)22:51:42 No.745324503
お前達だけもう寝なさーい
106 20/11/11(水)22:51:54 No.745324570
>モニターは27inchWQHDぐらいがおすすめだ 下手すると3万PCより高くなるな
107 20/11/11(水)22:52:45 No.745324875
3万のPCは絶対にストレス溜まるな…
108 20/11/11(水)22:52:59 No.745324960
>昔と比べるといい時代だ… そろそろセール時期だから あと1か月待つとフロンティアあたりで投げ売り爆買いができるよね いい時期でもある
109 20/11/11(水)22:54:03 No.745325396
後で文句言われたらかなわんのでメーカー長期保証付きで15万円くらいの買っとけと言いたい
110 20/11/11(水)22:54:35 No.745325590
Zen3の低価格帯が出たら買い時
111 20/11/11(水)22:54:55 No.745325696
まあギリギリを責めるにしても結局5万くらいにはなっちゃうだろう普通は あえてセレロン選ぶやつなんて多くないと思いたい
112 20/11/11(水)22:55:16 No.745325799
人の感覚ってかなり差があって ボロボロで襟もヨレヨレの服でもべつに汚くない着れるって人もいるからな
113 20/11/11(水)22:55:19 No.745325817
3万の中古だといきなり死にそうで怖い 大抵補償1ヶ月とかしかついてないでしょ
114 20/11/11(水)22:55:44 No.745325952
3万くらいのルーター欲しい…
115 20/11/11(水)22:56:03 No.745326079
>1か10かでしか考えられんのか…何のためにベンチソフトを動画で写してると思ってんだ… 動画見たけど案の定つべの読み込みとスクロールガッタガタでドラクエベンチ以外全滅じゃん こんなん初心者に進める意図は何だ? 将来的にPC嫌いにでもさせるの?
116 20/11/11(水)22:56:40 No.745326294
中古を買ってあとは運を天に任せろ
117 20/11/11(水)22:57:12 No.745326463
なんでそんな強い言葉つかんだろうね
118 20/11/11(水)22:57:29 No.745326557
何があっても自己責任で自分用に中古を買うなら分かるけど 人に進める時に中古って言う奴は人として信用できない
119 20/11/11(水)22:57:47 No.745326676
めちゃくちゃ喧嘩売ってきてる…
120 20/11/11(水)22:58:22 No.745326864
大き目の21:9のディスプレイで21:9の動画を初めて流した時にちょっと感動した
121 20/11/11(水)22:58:48 No.745327003
セレロンPC使ったところで別にPC嫌いにはならないよ…
122 20/11/11(水)22:58:49 No.745327005
つまりAmazonFireしか持ってないけど 超爆乳の彼女がいる俺が最強で絶対神ってことでいいか? ひれ伏せ
123 20/11/11(水)23:00:04 No.745327483
ドラクエってリリース当初からゴミのようなPCでも動くゲームで有名だったから 今更ベンチとして採用してるほうがおかしいんだ 国内メディアだともうドラクエベンチは除外されてる そもそもWii用ソフトだぞあれ
124 20/11/11(水)23:01:15 No.745327892
海外メーカーお安いんだけど納期が長いのがネックだな
125 20/11/11(水)23:01:20 No.745327925
ガッタガタってほどか・・・?いや気になる人は気になるだろうけど 回線のせいでこれくらいになることもあるし何とも言えない感じだとは個人的に思うが いや何だそこまでクソほどケチョンケチョンに言われるとは思わなかったすまんな
126 20/11/11(水)23:02:23 No.745328297
>将来的にPC嫌いにでもさせるの? いいことだ
127 20/11/11(水)23:02:33 No.745328359
現行のInspironは安い方でもありじゃないかと思う 360W電源だから若干盛れる余裕あるしSSD載せてもクーポン込みで5万円未満になるしで 問題は短納期消えたから届くまで時間がかかるところ
128 20/11/11(水)23:02:36 No.745328380
個人的には複数並行作業するならせめてCPUが4C4Tか4C8Tでメモリが16GBでOSストレージがSSDでぐらいは欲しい 過剰気味なのはわかる
129 20/11/11(水)23:02:53 No.745328491
なんか嫌な思い出でもフラッシュバックしたんだろうか
130 20/11/11(水)23:03:05 No.745328562
Celeronマシンは冗談抜きでゴミだぞ どんなにレベル落としてもi3かryzen3にしとくべき
131 20/11/11(水)23:03:14 No.745328597
>問題は短納期消えたから届くまで時間がかかるところ 1つだけ翌日発送モデルあるみたいだな
132 20/11/11(水)23:03:28 No.745328665
imgはCeleronに親殺された人がいるから
133 20/11/11(水)23:03:52 No.745328797
海外メーカだとdellとlenovoとHPとどれがおすすめ? それとも年末まで国内BTO待ったほうが良いかな
134 20/11/11(水)23:04:27 No.745329003
いやさすがにドラクエ10動くから大丈夫って言われたらポカンとしちゃうよ…
135 20/11/11(水)23:04:57 No.745329157
最近lenovoの鬼値引きが話題にはなってる そろそろryzen4が乗ってるやつも来るはず
136 20/11/11(水)23:05:01 No.745329185
LENOVOのM75qが最安値の時に買えてた人なら 3万以下で余裕でサクサクだと思う
137 20/11/11(水)23:05:30 No.745329350
>海外メーカだとdellとlenovoとHPとどれがおすすめ? >それとも年末まで国内BTO待ったほうが良いかな HPは一部除けば組み立ては基本国内やぞ パーツ入荷とかで商品が…ってのは割とあるが
138 20/11/11(水)23:05:32 No.745329367
まぁ流石にセレロンはどうかなとは思うけど とにかくもっさりでもいいので安くて最低限動くPCが欲しいですってならいいでのはないかなと思う
139 20/11/11(水)23:05:55 No.745329492
>そろそろryzen4が乗ってるやつも来るはず ryzenは3,5,7,9のはずだが
140 20/11/11(水)23:05:59 No.745329514
昔は動画編集のために高いパソコン買ったけど この頃YOUTUBEと虹裏位だからノートにしたよ場所取らないし 5万位の
141 20/11/11(水)23:06:02 No.745329539
M75q狙ってんだが年末ぐらいに安くならんかな
142 20/11/11(水)23:06:16 No.745329604
>ryzenは3,5,7,9のはずだが 4000Gね…
143 20/11/11(水)23:06:30 No.745329665
鼻毛みたいな激安品じゃ無いけどこれ気になる https://www.pg-direct.jp/products/detail/24644&
144 20/11/11(水)23:06:46 No.745329748
fire脱獄もやだし中華ふぁーあじもやだ それでiPadじゃない手頃なマットレスってないのか
145 20/11/11(水)23:07:07 No.745329868
ゲーム機じゃあかんのか
146 20/11/11(水)23:07:17 No.745329915
オナニー用PCなんてセレロンで充分じゃねえかな… 3D系エロゲーやるって話でもないんだし
147 20/11/11(水)23:07:22 No.745329950
マットレスは使ったことないなあ
148 20/11/11(水)23:07:35 No.745330020
>将来的にPC嫌いにでもさせるの? 安心してくれ もうとっくになってるしこの国のPC保有率50%切ってるから
149 20/11/11(水)23:07:38 No.745330043
>M75q狙ってんだが年末ぐらいに安くならんかな 前モデルが狂ってただけで部品の単価考えるとすでに底値みたいな価格だし…
150 20/11/11(水)23:08:13 No.745330236
あのスペックで3万で売ってたM75qはマジでなんなんだすぎる…
151 20/11/11(水)23:08:19 No.745330278
俺の使ってるタワーじゃん 流石にパワー不足が目立ってきたけど今の所これで十分
152 20/11/11(水)23:09:04 No.745330544
>もうとっくになってるしこの国のPC保有率50%切ってるから 世界的に見たらどうなんだろうな保有率
153 20/11/11(水)23:09:47 No.745330785
5万あればそこそこのPC買えて10万あれば満足できるPC買える今の時代は天国だと思うよマジで
154 20/11/11(水)23:09:56 No.745330829
一応m75q-1の方はオプション削って週末に買えばまだ3万円ちょいで済ませられるな
155 20/11/11(水)23:10:02 No.745330864
再生解像度によるフルHDとか4kの動画みたいなら 割と良いグラボ積んでるPCの方が良いグラボなしだとi7 みたいな高速な奴じゃないともたつくから
156 20/11/11(水)23:10:25 No.745330984
いつでもとんかつでオナニーできる人間になりなさい
157 20/11/11(水)23:10:34 No.745331042
>5万あればそこそこのPC買えて10万あれば満足できるPC買える今の時代は天国だと思うよマジで 二十万でハイパワーだしな