虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/11(水)21:33:37 NBAを見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/11(水)21:33:37 No.745296623

NBAを見始めた頃の選手のせいか印象強くて好きな選手貼る

1 20/11/11(水)21:36:20 No.745297515

ファッションの影響力がデカすぎる

2 20/11/11(水)21:36:51 No.745297709

赤ジャージの背番号3いいよね…

3 20/11/11(水)21:39:26 No.745298595

勉 のタトゥー

4 20/11/11(水)21:41:07 No.745299221

>勉 >のタトゥー 勉族ならアイバーソンじゃなくてキャンビーだよ!

5 20/11/11(水)21:45:54 No.745300822

いま似た選手少ないのもあるけどつべで見るとすげえ動きしててびびる

6 20/11/11(水)21:52:54 No.745303140

縦の揺さぶり凄いよね 速いカットインからのフローターと地味に入るミドルとで前後択みたいに当時のトレンド的に凄い守りづらそう

7 20/11/11(水)22:01:10 No.745305682

インサイドガチガチのところにSGがつっこんでいくの今の視点で見るとはあ?ってなるけど当時のスターのFG%見るとそういう役割こそがスターだったんだろうなと想像している

↑Top