虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更セ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/11(水)19:01:50 No.745239355

    今更セールで買ってたのを最近スレ見かけて思い出したので遊んでるけど なんか遺産弱くない?あのアレクサンドリア図書館ここまで弱くなるとは思わなかった

    1 20/11/11(水)19:07:05 No.745240938

    完全なシリーズ初心者だけど 敵と戦う前に蛮族で国土が死ぬ

    2 20/11/11(水)19:14:28 No.745243479

    図書館は糞だよ使いどころない ピラミッドでも建ててなさい

    3 20/11/11(水)19:16:01 No.745243988

    俺も初めて一月ぐらいだけどヘンジとカード増やせる奴以外はほとんど要らないと思う

    4 20/11/11(水)19:16:35 No.745244145

    アレクはいらん子になった遺産の代表だな まあ強力な遺産もいっぱいある

    5 20/11/11(水)19:17:32 No.745244427

    立地によりマウソロス霊廟やペトラもほしい あとはまあ目座す勝利次第

    6 20/11/11(水)19:19:16 No.745244950

    鉄ってどうやって場所を嗅ぎ付けるもんなのコレ ローマ始めても鉄がねえ!ってなる

    7 20/11/11(水)19:20:02 No.745245217

    エッフェル塔好き

    8 20/11/11(水)19:20:34 No.745245432

    >鉄ってどうやって場所を嗅ぎ付けるもんなのコレ 祈る もしくは設定を資源豊富+バランス配置にする あと隣国首都圏内によく出るので太古のうちに占領しちゃう

    9 20/11/11(水)19:22:30 No.745246074

    効果が微妙だけならともかく遺産で1マス埋まっちゃうのが困りもんだわ

    10 20/11/11(水)19:24:17 No.745246724

    微妙なのに建設条件が面倒くさいのも多い 区画指定して更に森じゃないと駄目とか

    11 20/11/11(水)19:28:55 No.745248570

    蛮族は設定で無くすか国見つけられる前に殺すかしないとレースに出遅れる一方だからな…

    12 20/11/11(水)19:29:20 No.745248691

    丘とか平地とか見分けつかない…

    13 20/11/11(水)19:31:27 No.745249448

    >丘とか平地とか見分けつかない… カーソルしたら表示されるじゃろ 後はハンマーと食料の違いでも分かる

    14 20/11/11(水)19:34:22 No.745250507

    コロシアム マウソロス霊廟 タージ・マハル ボリジョイ劇場 この4つはどんなプレイ方法やっても建てる 効果が強烈なわりにAIの優先度がやたら低い

    15 20/11/11(水)19:36:01 No.745251157

    アムンゼン・スコット基地は間違いなく強いんだけど建たない

    16 20/11/11(水)19:38:11 No.745251897

    AI同士じゃ全然やりあわんしな 他文明まで蛮族誘導しても全然発見しやがらねぇ

    17 20/11/11(水)19:38:42 No.745252072

    ピラミッドは強いのに残ってたりする

    18 20/11/11(水)19:39:46 No.745252479

    偉人一発ピラミッドだから狙ってなくても行ける時結構ある

    19 20/11/11(水)19:40:19 No.745252655

    >ピラミッドは強いのに残ってたりする まあ立地条件が条件だからな

    20 20/11/11(水)19:41:43 No.745253128

    蛮族対策→軍事強化→隣国侵攻→そのまま国土拡張 っていうゲーム側の誘導なんでCiv6はおとなしく戦争ゲームしましょう 内政限定プレイは縛りプレイの域だよ

    21 20/11/11(水)19:43:43 No.745253842

    これでも初期からは戦争ゲーはマシになったと聞く やっぱり古典UU持ちが猛威を振るうけど

    22 20/11/11(水)19:45:08 No.745254365

    世界会議実装されてもガン無視で滅ぼせる選択肢取れるところは好き

    23 20/11/11(水)19:46:11 No.745254733

    次のモードはFate化modか...

    24 20/11/11(水)19:47:37 No.745255275

    高難度の都市国家とか酷かった 古代のうちに8割以上食われてたし

    25 20/11/11(水)19:48:45 No.745255690

    ストーンヘンジ人気すぎる

    26 20/11/11(水)19:48:54 No.745255755

    都市国家は馬鹿にならないから滅ぼそうとしてる文明が近くに居たら防衛する様にしてるな

    27 20/11/11(水)19:49:50 No.745256075

    占領されてから解放してあげるのもお得

    28 20/11/11(水)19:51:50 No.745256811

    外交的支持売れなくなっちゃったんだけど どうしようこれ

    29 20/11/11(水)19:54:41 No.745257987

    波乱モードだとAIが黄金期を維持できずにどんどん自由都市になっていく…

    30 20/11/11(水)19:56:57 No.745258835

    大浴場はプレーヤーが立てられるものなのだろうか