20/11/11(水)18:09:04 最近妙... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)18:09:04 No.745224867
最近妙にカタログのゲッター線量が高いけど何で?
1 20/11/11(水)18:10:01 No.745225080
わからん だが妙に体の調子がいい 勘が妙に冴える
2 20/11/11(水)18:10:34 No.745225208
ならば教えてやろう!隼人!説明してやれ!
3 20/11/11(水)18:10:42 No.745225240
>最近妙にカタログのゲッター線量が高いけど何で? アークのアニメ化が決まって先週OVA三作が無料配信してた
4 20/11/11(水)18:11:06 No.745225329
アークがアニメ化決定してOVA三作が無料公開されたから
5 20/11/11(水)18:11:53 No.745225527
アークアニメ化+OVA3部作が無料公開してた
6 20/11/11(水)18:12:19 No.745225627
そうだ竜馬!全てはあの日…! アークのアニメ化が決まり青バンダイの無料配信に俺達が乗ってしまったせいで…!
7 20/11/11(水)18:12:37 No.745225701
3つのレスを1つに合わせるんだ!
8 20/11/11(水)18:12:42 No.745225722
あんまスパロボにこない新ゲッターを布教できたのは大きい
9 20/11/11(水)18:13:13 No.745225848
3作全部見てもアークの予習にはならないと好評です
10 20/11/11(水)18:13:56 No.745226021
そういえばそうだな…
11 20/11/11(水)18:14:15 No.745226092
そもそも予習など無駄な作風だ ゲッター線を受け入れればいい
12 20/11/11(水)18:14:31 No.745226150
>3作全部見てもアークの予習にはならないと好評です どういう事だ!説明しろジジイ!
13 20/11/11(水)18:15:08 No.745226319
チェンゲの定型ぢからの高さを思い知らされた
14 20/11/11(水)18:15:22 No.745226380
>どういう事だ!説明しろジジイ! そう…これこそが…! これこそが最後のゲッター!真ゲッターロボよ!!!!
15 20/11/11(水)18:15:34 No.745226434
そもそも原作は全くアニメ化してないのにアークだけ原作準拠でアニメ化ってのも妙な話だ
16 20/11/11(水)18:15:43 No.745226461
意外とチェンゲ見たことなかった「」が多くて訳が分からなくて説明がなくてぶん投げる結末にどハマりして最初の3話のセリフばかり繰り返すようになってしまった
17 20/11/11(水)18:16:10 No.745226577
アニメ本編もいいけどアーク特番がすごく真面目にドキュメンタリー形式になってて驚いた ゲッター誕生について交通事故の話が影も形も出てこないあたり創作だったのかあれ
18 20/11/11(水)18:16:53 No.745226754
ならばこのゲッターロボ號(アニメ)を!
19 20/11/11(水)18:16:59 No.745226787
来年のアーク放送時に盛り上がる下準備をしてるんだよ
20 20/11/11(水)18:17:08 No.745226829
スパクロのシュウ定形とか使いやすいんだろうなこのやり取り…
21 20/11/11(水)18:17:12 No.745226845
そもそも全部世界観違うくせにちょこちょこ原作再現してるせいで まったく予習にならないわけでもないのがめんどくせえんだ!
22 20/11/11(水)18:17:35 No.745226941
竜馬!隼人!弁慶!わしの配信するゲッターも…最後だ!あとはお前達の手で切り開け…人類の未来を…!
23 20/11/11(水)18:17:35 No.745226942
チェンゲ初見でこれ前作見てないとわかんないやつじゃん!とか言い出してる「」がちょくちょくいて駄目だった
24 20/11/11(水)18:17:36 No.745226946
>ならばこのゲッターロボ號(アニメ)を! つべの東映の公式チャンネルで見れる!
25 20/11/11(水)18:17:45 No.745227004
ゲッター線がなんなのかわからないことはわかった
26 20/11/11(水)18:17:50 No.745227018
キャストは公開されたのかジジイ!!
27 20/11/11(水)18:18:06 No.745227085
>そもそも原作は全くアニメ化してないのにアークだけ原作準拠でアニメ化ってのも妙な話だ 號の時は原作と乖離させた挙句OVAで2度も號のやり直しのような事して結局話全然違うというものになったが じゃあアークも原作と違うパイロットの名前とゲッターだけ同じ違うの作りましょうってなるかって言われたら誰が再編成するんだって話で
28 20/11/11(水)18:18:10 No.745227102
ゲッター誕生秘話はケンサイドでもゴウサイドでも複数種類あるから気にしてもムダだ!
29 20/11/11(水)18:18:24 No.745227166
期間ギリギリだったんでお勧めされたとおりにネオゲだけ見たヨシ!
30 20/11/11(水)18:18:28 No.745227189
新の主題歌かっこいいね みおわったあと曲買っちゃった
31 20/11/11(水)18:18:28 No.745227190
俺に分かるように説明しろジジイ!
32 20/11/11(水)18:18:43 No.745227252
スレ画のゲッターふとすぎないこれ?
33 20/11/11(水)18:19:13 No.745227384
>チェンゲのはぐらかしぢからの高さを思い知らされた
34 20/11/11(水)18:19:14 No.745227386
ちゃんとアークの予習をさせたいなら無印から真までの漫画を無料公開しろジジイ!というかそもそも電子書籍としてちゃんと商品展開させろジジイ!
35 20/11/11(水)18:19:15 No.745227395
そうよ竜馬!隼人! この無料配信で…世界最後の日まで!まっしぐらよ!!! ウワハハハハハハァ!!!ウア゛ーーーハハハハハハハァアア!!!
36 20/11/11(水)18:19:16 No.745227396
なんだかんだあの配信3話で終わらずに完走してる「」多いのかな 4話冒頭の台風の目に入ったかのような静けさも味わってほしい
37 20/11/11(水)18:19:16 No.745227402
俺が博士の口車に乗ってチェンジネオ新マラソン3周をしなければ…
38 20/11/11(水)18:19:20 No.745227416
次は3分でわかるゲッターロボ配信だな
39 20/11/11(水)18:19:29 No.745227438
真ゲッターだとこんくらい
40 20/11/11(水)18:19:39 No.745227480
原作がまずわからん
41 20/11/11(水)18:19:41 No.745227488
アーク3人目のパイロットはご存じメシア・タイールの弟だぜ!
42 20/11/11(水)18:19:42 No.745227493
>新の主題歌かっこいいね ゲッター頼光弁慶ベアー隼人 竜馬武蔵坊早乙女鬼切り大雪山
43 20/11/11(水)18:19:43 No.745227496
>スレ画のゲッターふとすぎないこれ? 東映ゲッターじゃないからこれで正しい 東映のゲッターが細すぎてダサすぎるだけだけど
44 20/11/11(水)18:20:22 No.745227671
やっぱりゲッターといえば原作顔ですよね!
45 20/11/11(水)18:20:24 No.745227680
>4話冒頭の台風の目に入ったかのような静けさも味わってほしい ポストアポカリプスもの好きだからこれはこれで…
46 20/11/11(水)18:20:25 No.745227685
>アーク3人目のパイロットはご存じメシア・タイールの弟だぜ! 誰だ!!
47 20/11/11(水)18:20:34 No.745227724
原作じゃなくて漫画版って言わないと一部のファンから怒られるから気をつけろ「」馬!
48 20/11/11(水)18:20:37 No.745227731
1話のサブタイがいきなり復活!悪の要塞早乙女研究所!だから きっと前作で早乙女研究所が悪の要塞になってなんやかんやで滅びるストーリーがあったんだな…って思うよね…
49 20/11/11(水)18:21:08 No.745227876
あのマラソン実況はゲッターカカポとかタイトルまで作ってたゲッター線にやられた「」に狂気を感じた…
50 20/11/11(水)18:21:35 No.745227986
アニメ化に際してゲッター戦闘用語の定形化が待たれる
51 20/11/11(水)18:21:43 No.745228021
>期間ギリギリだったんでお勧めされたとおりにネオゲだけ見たヨシ! ちょっとゲッターの恐ろしさが知れてないな勿体ない おい「」彼にゲッターを洗いざらい説明してやれ
52 20/11/11(水)18:21:58 No.745228097
初代、G…コンプラというか絵面が致命的にアニメ化に向かない 號…アニメ化には向いてるかもしれないが長期を見込む可能性 真…ここからアニメ化もよかったかもしれないがゲッター濃度高すぎ つまりアークが一番向いてる!!
53 20/11/11(水)18:22:04 No.745228132
シュウ並みにてめぇ!されてるジジィ
54 20/11/11(水)18:22:28 No.745228238
東映TV版も配信して欲しい
55 20/11/11(水)18:22:30 No.745228246
>あんまスパロボにこない新ゲッターを布教できたのは大きい 鬼滅と大体同じだから鬼滅の斧!ってネタ振りに使えるのもいいタイミングだった
56 20/11/11(水)18:22:42 No.745228307
>>アーク3人目のパイロットはご存じメシア・タイールの弟だぜ! >誰だ!! あんだけOVA見ても名前どころかモブ役で顔出すことすらなかった真ゲッターのパイロットメシアタイール! の弟
57 20/11/11(水)18:22:43 No.745228311
思った以上に早乙女博士語録が使いやすくて楽しいんだよねスティンガーくん
58 20/11/11(水)18:22:47 No.745228325
>チェンゲ初見でこれ前作見てないとわかんないやつじゃん!とか言い出してる「」がちょくちょくいて駄目だった 前作あるにはあるんだよな 読むと余計にわかんなくなるやつ
59 20/11/11(水)18:23:11 No.745228418
無料期間で全部見れなかったやつは隼人
60 20/11/11(水)18:23:17 No.745228444
アークにつながるゲッター號に比較的近いのはチェンゲだけど チェンゲのゴウとゲッター號の號は全然別人で ネオゲの號に近いけどネオゲの號ともまた別人で どうしろというのだ!!
61 20/11/11(水)18:23:21 No.745228459
>チェンゲ初見でこれ前作見てないとわかんないやつじゃん!とか言い出してる「」がちょくちょくいて駄目だった >>>アーク3人目のパイロットはご存じメシア・タイールの弟だぜ! >>誰だ!! >あんだけOVA見ても名前どころかモブ役で顔出すことすらなかった真ゲッターのパイロットメシアタイール! >の弟 一応チェンゲの號がイメージ近いし…
62 20/11/11(水)18:23:26 No.745228484
ネオゲッターはクリーンで綺麗に終わるし汚染前でよかったのかもしれない
63 20/11/11(水)18:23:30 No.745228503
>東映TV版も配信して欲しい 一話だけあるぞ東映の方で
64 20/11/11(水)18:23:35 No.745228518
>>あんまスパロボにこない新ゲッターを布教できたのは大きい >鬼滅と大体同じだから鬼滅の斧!ってネタ振りに使えるのもいいタイミングだった おっぱいの大きい源頼光がFGOのピックアップ時期だったのも助かった
65 20/11/11(水)18:23:52 No.745228588
話題に乗り遅れた分はゲッター2のスピードに賭ける!
66 20/11/11(水)18:23:54 No.745228601
スレ画のゲッター1は小顔で胸がデカくて足も太いって現代のトレンドに即したようなムチムチ具合だ
67 20/11/11(水)18:23:54 No.745228606
>ちゃんとアークの予習をさせたいなら無印から真までの漫画を無料公開しろジジイ!というかそもそも電子書籍としてちゃんと商品展開させろジジイ! こないだ早乙女博士がeBookJapanの初回30%引き+ぺいぺい還元祭り9%+SoftBankユーザー土日50%還元の三つの力を一つに割引率を上げるとゲッター全部5000円以下で買えるって教えてくれたから週末ゲッター祭りする予定なんだ
68 20/11/11(水)18:24:00 No.745228637
書き込みをした人によって削除されました
69 20/11/11(水)18:24:06 No.745228664
>話題に乗り遅れた分はゲッター2のスピードに賭ける! (間に合わない)
70 20/11/11(水)18:24:10 No.745228676
竜馬…これから一体なにがおこるんだ すばらしいことだよ で終わるアニメ化でお前たちは納得できるのか!?俺は見たい
71 20/11/11(水)18:24:13 No.745228694
>前作あるにはあるんだよな >読むと余計にわかんなくなるやつ 月面戦争編あるんだっけ…
72 20/11/11(水)18:24:22 No.745228730
「いいえ!○○は以前行方不明です!」 「間違いありません!○○の活動は未だ報告されていません!」 「○○支部より入電!△△は現時刻をもって…」 ってオペレーターがOFFで状況説明するのもわりと今川定型だと思う
73 20/11/11(水)18:24:31 No.745228759
初見だったんだけど新ゲッターは作画面除くと04年のアニメとは思えないくらい古さ感じなくて面白かったな あれはもうちょっと取り沙汰されていいのでは?
74 20/11/11(水)18:24:32 No.745228764
ゲッター號も漫画版アニメ版オマージュのネオゲとややこしいな
75 20/11/11(水)18:24:37 No.745228790
一応チェンゲに翔と號に乗って漏らしてる先輩と旧ガイってぽいの居るんだよね 竜馬をマジで載せるのか!してるシーンに
76 20/11/11(水)18:24:39 No.745228802
>>チェンゲ初見でこれ前作見てないとわかんないやつじゃん!とか言い出してる「」がちょくちょくいて駄目だった >前作あるにはあるんだよな >読むと余計にわかんなくなるやつ てっきりボーボボみたいなものかと…
77 20/11/11(水)18:24:42 No.745228816
>おい「」彼にゲッターを洗いざらい説明してやれ そうか…ゲッターとは…
78 20/11/11(水)18:24:48 No.745228835
>雀とか凄いアニメ映えしそう 牌?
79 20/11/11(水)18:25:00 No.745228884
基本全部パラレルだけどちょいちょい原作再現するのがOVゲッターシリーズだがタイールが拾われることってないね
80 20/11/11(水)18:25:01 No.745228887
初代とかGを現代版にリメイクするのも面白いかもしれない
81 20/11/11(水)18:25:09 No.745228927
ゲッターは大元のキャラと設定だけ共通したシェアワールドみたいなもんだから単純な続きものではないけどキャラ同士の関係性とかの前提を知っているとより楽しめるのは確かというめんどくささ
82 20/11/11(水)18:25:12 No.745228941
>無料期間で全部見れなかったやつは隼人 また、置いてかれるのか…
83 20/11/11(水)18:25:19 No.745228965
>アニメ化に際してゲッター戦闘用語の定形化が待たれる imgッター戦闘用語で「ハジ」とはIDを出されることだ せいぜいハジをかかんようにな
84 20/11/11(水)18:25:27 No.745229001
ゲッター無料配信のおかげからかゲッタードラゴンの性能を事細かく紹介する動画がオススメに上がってて OVAでの雑魚&敵扱いは許さないと概要に書かれてて耐えられなかった
85 20/11/11(水)18:25:29 No.745229013
>こないだ早乙女博士がeBookJapanの初回30%引き+ぺいぺい還元祭り9%+SoftBankユーザー土日50%還元の三つの力を一つに割引率を上げるとゲッター全部5000円以下で買えるって教えてくれたから週末ゲッター祭りする予定なんだ どういう事だ俺にわかるようにちゃんと説明してるぞジジイ…
86 20/11/11(水)18:25:35 No.745229045
漫画の内容がおぼろげだから実家に取りに行きたいがなかなか帰れない…
87 20/11/11(水)18:25:45 No.745229083
チェンゲしか見れんかったがアマプラでも見れるんじゃろ?
88 20/11/11(水)18:25:52 No.745229114
ぶっちゃけ原作読んでもタイールはなんかゲッター線に選ばれた教徒って事くらいしか分からないからな…そんなやつがなんか竜馬と號の間に挟まってる…
89 20/11/11(水)18:25:57 No.745229133
マジンガーZぐらい気軽に新しいのにしてもいい
90 20/11/11(水)18:26:02 No.745229160
>出たな >ゲッタードラゴン! >で終わるアニメ化でお前たちは納得できるのか!?俺は見たい
91 20/11/11(水)18:26:11 No.745229196
>初見だったんだけど新ゲッターは作画面除くと04年のアニメとは思えないくらい古さ感じなくて面白かったな >あれはもうちょっと取り沙汰されていいのでは? むしろスパロボで現役のチェンゲと いつ見てもテンプレスーパーロボットアニメのネオがいるからどれも時代関係ない気がする
92 20/11/11(水)18:26:14 No.745229210
>ゲッターは大元のキャラと設定だけ共通したシェアワールドみたいなもんだから単純な続きものではないけどキャラ同士の関係性とかの前提を知っているとより楽しめるのは確かというめんどくささ ついでに他の石川賢漫画のネタもちらほら使われてるからゲッター以外にも目を通さないといけなくなってしまう
93 20/11/11(水)18:26:20 No.745229238
>初見だったんだけど新ゲッターは作画面除くと04年のアニメとは思えないくらい古さ感じなくて面白かったな >あれはもうちょっと取り沙汰されていいのでは? 音声認識だから技名叫びながらレバー入れろって身も蓋もないチュートリアルすき
94 20/11/11(水)18:26:43 No.745229349
アーク自体そこまで長くないしマジで號終盤駆け足でやっちゃうんじゃないかって思えてきた
95 20/11/11(水)18:26:48 No.745229368
>チェンゲしか見れんかったがアマプラでも見れるんじゃろ? やめろ!それ以上は黙っとけ!
96 20/11/11(水)18:26:51 No.745229385
何故か昨日とかは闇のゲッター線に魅入られた奴らがファンアート見まくってたな…
97 20/11/11(水)18:26:55 No.745229395
賢ちゃんが先に導かれてしまった時点で人類総隼人状態よ
98 20/11/11(水)18:26:56 No.745229399
お買い得な買い方に詳しいジジイ…
99 20/11/11(水)18:27:11 No.745229474
>マジンガーZぐらい気軽に新しいのにしてもいい 新しくなるけどマジンガーZはマジンガーZであることに変わりはないのは素晴らしい カイザーとかも好きだけどね
100 20/11/11(水)18:27:15 No.745229493
>基本全部パラレルだけどちょいちょい原作再現するのがOVゲッターシリーズだがタイールが拾われることってないね 好き好んでゲッターのOVA買うやつでも基本は例のゲームのプレイヤーであの時点でアニメの號が好きだった!みたいなやつ少ないし 漫画版最後まで読んだやつなんてもっと少ないし ステルバーが精一杯ですよ
101 20/11/11(水)18:27:29 No.745229553
賢ちゃんは虚無の印象が強すぎて霞むけど號や邪鬼王見るにリアルロボットを描写する才能あるからな…
102 20/11/11(水)18:27:49 No.745229642
>音声認識だから技名叫びながらレバー入れろって身も蓋もないチュートリアルすき (叫ぶ前に出てくるトマホーク)
103 20/11/11(水)18:27:49 No.745229644
虚無の戦いが終わるなんて誰も思ってないし
104 20/11/11(水)18:28:00 No.745229686
無料期間一週間とか短すぎる…
105 20/11/11(水)18:28:02 No.745229695
>賢ちゃんが先に導かれてしまった時点で人類総隼人状態よ 俺達が置いて行かれたのかもしれんな…
106 20/11/11(水)18:28:06 No.745229704
>マジンガーZぐらい気軽に新しいのにしてもいい ハ ?新シイマジンガー…?
107 20/11/11(水)18:28:56 No.745229952
>>マジンガーZぐらい気軽に新しいのにしてもいい >ハ ?新シイマジンガー…?(上映前)
108 20/11/11(水)18:28:57 No.745229960
ぐっと倒したらゲッターライガーになるレバー欲しい
109 20/11/11(水)18:29:05 No.745229992
ゲッタービームの発声タイミングと 発射タイミングがまちまちなの勢い過ぎて好き
110 20/11/11(水)18:29:06 No.745229997
あれ?チェンゲって真ゲッターロボ(漫画版)と號のシャッフルって聞いたけど號は號でアニメ化してるのか…
111 20/11/11(水)18:29:11 No.745230015
チェンゲとか現代で初めてお出しされたら賛否両論と定型だらけでとんでもないことになりそうだな…
112 20/11/11(水)18:29:15 No.745230030
無料期間でハマった勢いで性転換ふたなりモノ読んだけど作者独自デザイン?のゲッターもやたらかっこよくて巻数を追うごとに戦闘シーンが少なくなって物足りなくなってしまった いやシコれたけどさ
113 20/11/11(水)18:29:26 No.745230078
巷の鬼滅キッズ達の間で黒平安京編がブームらしいな
114 20/11/11(水)18:29:38 No.745230126
>チェンゲとか現代で初めてお出しされたら賛否両論と定型だらけでとんでもないことになりそうだな… 何も変わってない…あの頃のままだ…
115 20/11/11(水)18:29:54 No.745230196
>ぐっと倒したらゲッターライガーになるレバー欲しい 何回かに1回合体失敗する音声を入れておこう
116 20/11/11(水)18:30:00 No.745230229
>巷の鬼滅キッズ達の間で黒平安京編がブームらしいな ゲッターの呼吸やめろ!
117 20/11/11(水)18:30:09 No.745230269
なんでこんなわけわかんない虫食いみたいな話やってるシリーズが面白くて人気なんだろう…
118 20/11/11(水)18:30:15 No.745230292
隼人が音声認識と思い込んでるだけで実際は脳波をモニタしてるのかもしれない
119 20/11/11(水)18:30:16 No.745230295
>初見だったんだけど新ゲッターは作画面除くと04年のアニメとは思えないくらい古さ感じなくて面白かったな >あれはもうちょっと取り沙汰されていいのでは? 真ゲに比べて濃度が低いから微妙とか友人は言ってたな 俺は一番OVA三作の中で楽しめたけどどういうことだジジイ!!
120 20/11/11(水)18:30:24 No.745230326
>無料期間でハマった勢いで性転換ふたなりモノ読んだけど作者独自デザイン?のゲッターもやたらかっこよくて巻数を追うごとに戦闘シーンが少なくなって物足りなくなってしまった >いやシコれたけどさ じゃあ牌を買おうか
121 20/11/11(水)18:30:25 No.745230328
博士の口車に乗ってゲッターサーガをebookで買い揃えてケンイシカワニドハマリした俺がバカだった… なんで電子化してない上に絶版の嵐なんだよ!今週末は古本屋巡り決定だよ!
122 20/11/11(水)18:30:31 No.745230358
>なんでこんなわけわかんない虫食いみたいな話やってるシリーズが面白くて人気なんだろう… 見た目とキャラが九割だと思われる
123 20/11/11(水)18:30:46 No.745230411
>あれ?チェンゲって真ゲッターロボ(漫画版)と號のシャッフルって聞いたけど號は號でアニメ化してるのか… 俺の初ゲッターはアニメ號なんだ… ゲッタートマホークは必殺武器で剣になるものだと思ってたら普通の武器じゃねーかちくしょう
124 20/11/11(水)18:30:51 No.745230438
柳生十兵衛死すがむちゃくちゃ面白いから流行ってほしい
125 20/11/11(水)18:31:10 No.745230524
>なんでこんなわけわかんない虫食いみたいな話やってるシリーズが面白くて人気なんだろう… よかろう…洗いざらい説明してやれ、隼人
126 20/11/11(水)18:31:25 No.745230591
>>なんでこんなわけわかんない虫食いみたいな話やってるシリーズが面白くて人気なんだろう… >見た目とキャラが九割だと思われる ストーリーを完全に理解するとゲッター線に取り込まれるからな…
127 20/11/11(水)18:31:28 No.745230605
3つの年号またにかけるのかゲッター
128 20/11/11(水)18:31:30 No.745230611
>何も変わってない…あの頃のままだ… おめーカプセルから出てきてまだ数時間ってところだろうが!
129 20/11/11(水)18:31:35 No.745230629
知名度あるから企画は通る 繋げ様が無いから虫食いになる
130 20/11/11(水)18:31:42 No.745230667
ゲッターも多元宇宙全域を支配するくらい強くならないと本当の敵とは人間とダニほどの戦力差があるとか
131 20/11/11(水)18:31:43 No.745230674
アニメ版號も超合金魂でるね
132 20/11/11(水)18:32:00 No.745230754
>真ゲに比べて濃度が低いから微妙とか友人は言ってたな ちょっと待てよ!?チェンゲは今川濃度が濃くて逆に新の方がケンイシカワ濃度は高いだろ!?
133 20/11/11(水)18:32:19 No.745230840
一度ケンイシカワ世界に取り込まれるともう抜け出せない
134 20/11/11(水)18:32:23 No.745230852
比較的新しい真魔獣ですらブッコフで見かけないし尼のマケプレがふざけた値段してやがる
135 20/11/11(水)18:32:27 No.745230877
>真ゲに比べて濃度が低いから微妙とか友人は言ってたな >俺は一番OVA三作の中で楽しめたけどどういうことだジジイ!! むしろ濃度で言うと一番じゃないのか!? 作画もしくは意味不明さを濃度と言うなら話は変わるが…
136 20/11/11(水)18:32:34 No.745230901
俺も新好きだよ
137 20/11/11(水)18:32:34 No.745230903
これを機にTV版初代みもうちょっと普及して欲しい… ゲームには出てこない技とかもいっぱいあるんですよ…
138 20/11/11(水)18:32:42 No.745230935
ゲッタースパークってなんなの?
139 20/11/11(水)18:32:49 No.745230963
>知名度あるから企画は通る アークは本当にやっとアニメ化って感じでは? なんで新ゲ以降アニメの企画通らなかったんだ
140 20/11/11(水)18:32:49 No.745230965
ゲッター自体がアニメと平行して漫画版が出来てたのだ そのアニメの設定がケンイシカワにとってはやりにくいので漫画の解釈となったから本家争いはできないというかややこしいのはわかる
141 20/11/11(水)18:33:01 No.745231013
ケンイシカワという制御棒を喪失して暴走してる感あるゲッターワールド
142 20/11/11(水)18:33:06 No.745231030
>ゲッタースパークってなんなの? 空高く
143 20/11/11(水)18:33:19 No.745231083
良くも悪くもチェンゲがゲッターアニメのスタンダードみたいになっちゃったとこあるよ
144 20/11/11(水)18:33:20 No.745231093
ゲッターのデザインは新が一番好き
145 20/11/11(水)18:33:21 No.745231097
サーガを最初からアニメ化すれば万事オーケーよ BPOに喧嘩を売っていけ
146 20/11/11(水)18:33:26 No.745231121
>ゲッタースパークってなんなの? シャインしないスパーク
147 20/11/11(水)18:33:30 No.745231144
>3つの年号またにかけるのかゲッター 平安と昭和と平成と令和…?
148 20/11/11(水)18:33:35 No.745231168
>これを機にTV版初代みもうちょっと普及して欲しい… >ゲームには出てこない技とかもいっぱいあるんですよ… なんだかんだTV版ゲッターってブルーオーシャンだよな…未だにユラーとかスパロボで出てこなかったりするし
149 20/11/11(水)18:33:41 No.745231192
>これを機にTV版初代みもうちょっと普及して欲しい… >ゲームには出てこない技とかもいっぱいあるんですよ… 武蔵と弁慶の初期スペック差エグくない?
150 20/11/11(水)18:33:52 No.745231239
號初めて見始めたけどゲッターとは思えないくらいノリが明るい…
151 20/11/11(水)18:33:54 No.745231249
>ゲッタースパークってなんなの? ふふふ…よかろう…これこそが!
152 20/11/11(水)18:33:58 No.745231268
アークで色々本再販してくれるはず
153 20/11/11(水)18:34:03 No.745231290
3人が心を一つにして同時にペダル押さないと爆発するシャインスパークに比べてボタン一つでだせるストナーサンシャイン簡単すぎない?
154 20/11/11(水)18:34:08 No.745231309
画像の体型凄く好みだ なんの商品だろ
155 20/11/11(水)18:34:16 No.745231339
>良くも悪くもチェンゲがゲッターアニメのスタンダードみたいになっちゃったとこあるよ HEATSが悪い
156 20/11/11(水)18:34:47 No.745231478
>號初めて見始めたけどゲッターとは思えないくらいノリが明るい… まずOPが自分の知ってるのと違って驚く
157 20/11/11(水)18:34:54 No.745231518
新はSAGAが滅茶苦茶かっこいい事しか知らない
158 20/11/11(水)18:35:03 No.745231564
言ってはなんだがチェンゲって土台になるほど作品としての基盤がなくない?
159 20/11/11(水)18:35:22 No.745231634
こんな寸胴ロボットがカッコいいんだからすごいよね 監督は偉人かよ
160 20/11/11(水)18:35:25 No.745231653
號達ちょっとフリー素材にされすぎじゃない…? 媒体によって設定も何もかも違いすぎる…
161 20/11/11(水)18:35:29 No.745231665
>新はSAGAが滅茶苦茶かっこいい事しか知らない というか挿入歌基本かっこいい
162 20/11/11(水)18:35:48 No.745231756
>ゲッターチェンジぶちかませってなんなの?
163 20/11/11(水)18:35:53 No.745231774
ガジェットとしてのゲッター線について一番掘り下げてるのもチェンゲだし
164 20/11/11(水)18:35:57 No.745231796
>ゲッターも多元宇宙全域を支配するくらい強くならないと本当の敵とは人間とダニほどの戦力差があるとか 真ゲッターですらチャチな兵器扱いっぽい虚無の前線すごいよね…
165 20/11/11(水)18:35:57 No.745231799
>號初めて見始めたけどゲッターとは思えないくらいノリが明るい… 他のOVAだったらゴール復活したときに研究所員皆殺しになってるよなって思った
166 20/11/11(水)18:35:58 No.745231803
博士! ゲッターロボ大決戦をリメイクしてくれ!!
167 20/11/11(水)18:36:17 No.745231905
>言ってはなんだがチェンゲって土台になるほど作品としての基盤がなくない? 単純にスパロボとかでの知名度補正な気がする
168 20/11/11(水)18:36:23 No.745231925
チェンゲは完全にスパロボのフリー素材になったよね… ドラグニウムはゲッター線…
169 20/11/11(水)18:36:31 No.745231954
この機会に友達に薦めたらチェンゲより新の方を楽しんでたみたいでたった1週間でそのままケンイシカワ世界に取り込まれてしまった ちょっと罪悪感がある
170 20/11/11(水)18:36:31 No.745231955
今がその時だ
171 20/11/11(水)18:36:31 No.745231956
ゲッターロボ號の配信もウォッチなう
172 20/11/11(水)18:36:32 No.745231961
新はこれまでのゲッター作品で一番ケンイシカワ世界を再現したと言っても過言じゃない作品だからマジおすすめ
173 20/11/11(水)18:36:35 No.745231979
>言ってはなんだがチェンゲって土台になるほど作品としての基盤がなくない? スパロボのフリー素材としての需要が高すぎるから畜生!
174 20/11/11(水)18:36:36 No.745231985
最初に見たからってのもあるけど竜馬の見た目はチェンゲだなって
175 20/11/11(水)18:36:37 No.745231989
愛よ鋼の砦に変われもいい曲だよね 鉄の城意識してんのかなやっぱ
176 20/11/11(水)18:36:39 No.745232000
更に黄色いレスラーパンツだぜマジカッコイイ
177 20/11/11(水)18:36:42 No.745232010
新の挿入歌だとやっぱDepp Redがいい
178 20/11/11(水)18:36:58 No.745232091
ガラの悪いヒーローが乗るロボットってだけで個性として定着したからな…
179 20/11/11(水)18:36:58 No.745232093
>というか挿入歌基本かっこいい Deep Redいいよね
180 20/11/11(水)18:36:59 No.745232097
新のロボ戦闘描写は個人的にはあんまりなんだけど代わりにキャラクターの描写は好みだ
181 20/11/11(水)18:37:05 No.745232127
>最初に見たからってのもあるけど竜馬の見た目はチェンゲだなって 魔獣戦線…
182 20/11/11(水)18:37:05 No.745232129
>>ゲッターチェンジぶちかませってなんなの? ああ~ 惑星ダビィーンが押し潰される
183 20/11/11(水)18:37:09 No.745232144
ゲッターのことなんて簡単にわかるだろ?俺もうわかったし
184 20/11/11(水)18:37:18 No.745232189
チェンゲはスパロボに出る前からロボオタクの知名度は高かったよ むしろチェンゲ参戦させろ参戦させろって声がめちゃくちゃ多かった
185 20/11/11(水)18:37:25 No.745232221
>この機会に友達に薦めたらチェンゲより新の方を楽しんでたみたいでたった1週間でそのままケンイシカワ世界に取り込まれてしまった >ちょっと罪悪感がある 大体早乙女博士の心情だな
186 20/11/11(水)18:37:39 No.745232276
ゲッター俺分かった!
187 20/11/11(水)18:37:41 No.745232281
見る前と見た後で一番印象変わったのブラックゲッターかもしれない ほとんど出番ないなこいつ
188 20/11/11(水)18:37:43 No.745232294
世界がズタボロだと好き勝手できるからね…
189 20/11/11(水)18:37:51 No.745232327
>博士! >ゲッターロボ大決戦をリメイクしてくれ!! フハハハ…!竜馬よ!今はリメイクされたとしてもソシャゲコース行きよ…!
190 20/11/11(水)18:37:53 No.745232333
なんだか知らない間にゲッターノワールとかいうのも出てきて困惑する
191 20/11/11(水)18:37:59 No.745232364
>ゲッター俺分かった! ドワオ!
192 20/11/11(水)18:38:01 No.745232378
ネオも新も好きだけど やっぱチェンゲが好き クソなのは認める
193 20/11/11(水)18:38:02 No.745232387
よし!コクピットに変わりはない!ほとんど使わないレバーだ!
194 20/11/11(水)18:38:05 No.745232397
>最初に見たからってのもあるけど竜馬の見た目はチェンゲだなって 分厚いコートとボロッボロのマフラーいいよね…
195 20/11/11(水)18:38:06 No.745232402
>無料期間一週間とか短すぎる… 安易にアマプラ解禁とかではなく1週間タダでゲッター線浴び放題にしたからこそここまで急激な進化が促されたんだ 同時に大量に取り残された隼人たちも続きが見たくてお金をかけてでもゲッターを追い始めるからもう進化は止まらないんだ
196 20/11/11(水)18:38:08 No.745232412
新は竜馬一人でいいじゃん!→やっぱ三人揃わねえと駄目だな!の流れがすごい好き
197 20/11/11(水)18:38:24 No.745232479
あのレバーだらけのコックピット好きなんだ…
198 20/11/11(水)18:38:26 No.745232488
そうか...ゲッターとは...進化とは...
199 20/11/11(水)18:38:27 No.745232491
ゲッターと魔獣戦線と虚無戦記と素敵なものいっぱい混ぜて無理矢理完結させよう
200 20/11/11(水)18:38:31 No.745232510
新は3話の弁慶のアナルとキンタマがすごい
201 20/11/11(水)18:38:41 No.745232555
チェンゲは竜馬よりも早乙女博士がイカれた悪役ってイメージの方が定着されてしまった感の方が強い
202 20/11/11(水)18:38:46 No.745232579
>フハハハ…!竜馬よ!今はリメイクされたとしてもソシャゲコース行きよ…! (3つの心を1つにしてガチャを引くんだ…)
203 20/11/11(水)18:38:52 No.745232609
>クソなのは認める 訂正しろクソじゃねえ
204 20/11/11(水)18:39:06 No.745232673
新ゲは完全に漫画版原作として無印からアークまで色々取り込んで再構成みたいな感じだから オマージュ元くらいに留めてる他のと比べると異質でもあるよね まあ平安とか漫画版全く関係ない部分もあるけど…
205 20/11/11(水)18:39:10 No.745232689
>なんだか知らない間にゲッターノワールとかいうのも出てきて困惑する スパロボのソシャゲオリジナルだね 今後どう展開するかは分からない
206 20/11/11(水)18:39:14 No.745232713
真ドラゴン内部で博士のゲッタードラゴンがゲッタービームでなぎ払うとこ好き
207 20/11/11(水)18:39:18 No.745232727
正義の味方が持つにしてはトマホゥゥゥゥクって随分物騒な武器だよなって思う
208 20/11/11(水)18:39:22 No.745232744
新のゲッター線というエネルギーがゲッターロボというヒトガタを得て意思を持ったっていうの好き
209 20/11/11(水)18:39:31 No.745232784
3人1組のゲッターバトロワゲーやろう
210 20/11/11(水)18:39:55 No.745232895
最終話のやけくそみたいに強いゲッタービーム好き
211 20/11/11(水)18:39:55 No.745232898
>新は竜馬一人でいいじゃん!→やっぱ三人揃わねえと駄目だな!の流れがすごい好き su4347887.webm 竜馬がゲッター線に取り込まれかけてのこの流れいいよね…
212 20/11/11(水)18:40:03 No.745232930
>あのレバーだらけのコックピット好きなんだ… でもいつも叫びながら手前のレバー引くだけだこれ
213 20/11/11(水)18:40:09 No.745232959
>>フハハハ…!竜馬よ!今はリメイクされたとしてもソシャゲコース行きよ…! >(3つの心を1つにしてガチャを引くんだ…) SSR流竜馬 SR神隼人 R巴武蔵
214 20/11/11(水)18:40:31 No.745233048
>正義の味方が持つにしてはトマホゥゥゥゥクって随分物騒な武器だよなって思う 初代OPの斧掲げて走ってくるゲッター1意志疎通の余地を感じなくて好き
215 20/11/11(水)18:40:41 No.745233099
チェェェンジゲッタァァァ ンウゥワン!
216 20/11/11(水)18:40:45 No.745233106
>新のゲッター線というエネルギーがゲッターロボというヒトガタを得て意思を持ったっていうの好き 仏の言ってたクグツに魂を入れてはならぬのだはちょっと意味不明だったな
217 20/11/11(水)18:40:53 No.745233135
>ゲッターと魔獣戦線と虚無戦記と素敵なものいっぱい混ぜて無理矢理完結させよう 宇宙は時天空に食べられましたとさめでたしめでたし くらいしか思い浮かばねー
218 20/11/11(水)18:40:57 No.745233153
>新は3話の弁慶のアナルとキンタマがすごい ダイナミック作品といえばお色気だよね!
219 20/11/11(水)18:40:59 No.745233166
新ゲの四天王はスパロボだと出てこないんだっけ
220 20/11/11(水)18:41:01 No.745233172
新竜馬はあんなキバ剥いてガハハハ暴れんのはないだろ…と思う 割と原作に忠実なコースだったのにゲッターと同化しすぎて急におかしくなってる
221 20/11/11(水)18:41:07 No.745233205
チェンゲはマジでめちゃくちゃだけどそのめちゃくちゃっぷりが唯一無二の作品になってるからな… ケレン味が尋常じゃなくて中毒性がすごい
222 20/11/11(水)18:41:09 No.745233213
無料配信のおかげであれを見ている皆さんと共に全ての証人になれましたからな… ねっ♥君もそう思うよねスティンガーくぅん♥
223 20/11/11(水)18:41:10 No.745233216
>新のゲッター線というエネルギーがゲッターロボというヒトガタを得て意思を持ったっていうの好き メタな設定展開とリンクしてるのもいい
224 20/11/11(水)18:41:19 No.745233262
ネオゲ新ゲの評価も上がって何より 今更上がってもこれからはスパロボも立体物もアークだろうけど…
225 20/11/11(水)18:41:19 No.745233263
なんで死ぬ直前急にみんな覚り開くの…
226 20/11/11(水)18:41:19 No.745233265
大量に排出される武蔵司令
227 20/11/11(水)18:41:23 No.745233280
新の隼人登場回とそれ以後でキャラ変わりすぎてない?
228 20/11/11(水)18:41:44 No.745233381
ゲッターロボ元は宇宙開発用のロボだった気もするがまぁ些細な事だろう
229 20/11/11(水)18:41:47 No.745233403
今川に好き放題やらせて途中で切るとすごいのになるぞ!
230 20/11/11(水)18:41:47 No.745233405
ゲッタービームがヴェッタービームになるのいいよね…
231 20/11/11(水)18:41:52 No.745233431
>新の隼人登場回とそれ以後でキャラ変わりすぎてない? あのヘルメットが悪い
232 20/11/11(水)18:41:53 No.745233435
>新ゲの四天王はスパロボだと出てこないんだっけ 黒平安京でこやすくん倒して終わり
233 20/11/11(水)18:41:57 No.745233448
チェンゲは説明しろよ フォーグラー博士より酷いぞアレ
234 20/11/11(水)18:41:58 No.745233454
それは!
235 20/11/11(水)18:42:14 No.745233527
>無料配信のおかげであれを見ている皆さんと共に全ての証人になれましたからな… >ねっ♥君もそう思うよねスティンガーくぅん♥ そっ...そうだねコーウェンくん 昔見てうろ覚えだった「」達が早乙女博士に進化しているよ
236 20/11/11(水)18:42:20 No.745233553
>新のロボ戦闘描写は個人的にはあんまりなんだけど代わりにキャラクターの描写は好みだ 話としてはゲッター線の諸々置いとくと はぐれ者達が居場所を見つけて皆を守るために決意するまでの話としてまとまってんのがいいね
237 20/11/11(水)18:42:27 No.745233577
>チェンゲは説明しろよ >フォーグラー博士より酷いぞアレ よかろう!全てを教えてやる!それは!!
238 20/11/11(水)18:42:27 No.745233579
2000年以前のゲッターロボ知ってる上で 悪の早乙女!敵戦力ゲッターロボG!出撃するは死刑囚竜馬!っていう 説明しろジジイ!!をぶつけまくるのが真ゲだから いきなりこれを初ゲッターとしてみるとまあ混乱するわな…
239 20/11/11(水)18:42:28 No.745233581
漫画版の青い真ゲッター3好きなんだけどなかなか露出される機会がなくて悲しい
240 20/11/11(水)18:42:32 No.745233605
>新の隼人登場回とそれ以後でキャラ変わりすぎてない? ゲッターの真実を知るためだ
241 20/11/11(水)18:42:42 No.745233643
いいですよね スパロボから逆輸入された結果妹までエセ外人汚染されるネオゲテキサスマック
242 20/11/11(水)18:42:59 No.745233711
>それは! 完
243 20/11/11(水)18:43:02 No.745233724
>ゲッターロボ元は宇宙開発用のロボだった気もするがまぁ些細な事だろう エンペラーは宇宙を開発してるから大丈夫だ
244 20/11/11(水)18:43:05 No.745233741
ゲッターチームという関係性は新が一番エモい
245 20/11/11(水)18:43:21 No.745233796
冷静に見たら四天王は金色のやつ結構死にまくってるけど何事もなかったように復活するし技が豊富だから退屈しないんだよな 予告の圧倒的力はちょっと詐欺扱いしてもいい
246 20/11/11(水)18:43:39 No.745233877
>漫画版の青い真ゲッター3好きなんだけどなかなか露出される機会がなくて悲しい 漫画版って言っていいんだろうか真3…
247 20/11/11(水)18:43:39 No.745233881
>ゲッターチームという関係性は新が一番エモい 武蔵坊だけがまともだったんだな…
248 20/11/11(水)18:43:45 No.745233908
初めて見たゲッターがチェンゲだったけど 全てのロボットアニメの中で一番好きなロボットアニメだよ
249 20/11/11(水)18:43:54 No.745233952
川越監督はチェンゲの処理させられたかわいそうな人って印象だったけど新ゲッターと鋼鉄神ジーグで評価を改めさせられた
250 20/11/11(水)18:44:10 No.745234023
ネオゲはなんとなくスパロボのうろ覚えゲッターを再構成して作ったような気もする スーパーロボットと言えば必殺技を叫ぶもの!みたいなコテコテな感じとか
251 20/11/11(水)18:44:12 No.745234033
>ゲッターチームという関係性は新が一番エモい 最後まで三人一緒に行けた真も中々
252 20/11/11(水)18:44:15 No.745234047
>>漫画版の青い真ゲッター3好きなんだけどなかなか露出される機会がなくて悲しい >漫画版って言っていいんだろうか真3… 逆輸入ではあるけどちゃんと漫画にも出てるし…
253 20/11/11(水)18:44:18 No.745234063
来年の今頃には映像で惑星ダビィーンが押し潰されてるかもしれないのか…
254 20/11/11(水)18:44:22 No.745234082
>ゲッターチームという関係性は新が一番エモい su4347899.jpg
255 20/11/11(水)18:44:28 No.745234109
スパロボ知識しかなかったから え!神谷竜馬のあとにチェンゲ竜馬じゃないの!?ってなるなった
256 20/11/11(水)18:44:29 No.745234114
川越監督とスタッフたちががんばってまとめてくれたから綺麗に完結できたんだよなチェンゲ…
257 20/11/11(水)18:44:37 No.745234141
ジジイは元気に後を託そうとしてたけど元気くん何も説明受けてないよね?フォーグラー博士以下では?
258 20/11/11(水)18:44:45 No.745234180
ゲッター線に比べて光子力エネルギーはあんまり変な設定つかないな
259 20/11/11(水)18:44:55 No.745234237
ゲッタービームもストナーサンシャインも吸収されたり跳ね返されたりでイメージより活躍してなかった やはりトマホーク…ゲッタートマホークは全てを解決する…
260 20/11/11(水)18:45:01 No.745234263
チェンゲでいい父親やってる弁慶めっちゃ好きなんだ
261 20/11/11(水)18:45:03 No.745234273
(ストナーサンシャインだ...) テッテーテテテテー テテテーテテテテ-
262 20/11/11(水)18:45:09 No.745234303
>ゲッター線に比べて光子力エネルギーはあんまり変な設定つかないな あくまでエネルギーではあるけど大概ヤバいやつだよ
263 20/11/11(水)18:45:15 No.745234342
チェンゲのジジイは別に漫画の再現ではなくむしろ漫画の方がチェンゲに影響されてキチガイになったらしいな
264 20/11/11(水)18:45:17 No.745234346
>ゲッター線に比べて光子力エネルギーはあんまり変な設定つかないな ZERO…
265 20/11/11(水)18:45:22 No.745234379
>来年の今頃には映像で惑星ダビィーンが押し潰されてるかもしれないのか… 真じゃねえか!
266 20/11/11(水)18:45:34 No.745234437
そうか!
267 20/11/11(水)18:45:45 No.745234489
新のゲッターに負けないためにゲッターに乗る!って決意は格好良かった
268 20/11/11(水)18:45:57 No.745234537
>ゲッタービームもストナーサンシャインも吸収されたり跳ね返されたりでイメージより活躍してなかった >やはりトマホーク…ゲッタートマホークは全てを解決する… 東映アニメでさえ役立たず感あるからなビーム…
269 20/11/11(水)18:46:02 No.745234557
アークも今更アニメ化するならマジで拓馬とカムイの決着描いてほしい 川越監督なら誰も文句は言わないだろう
270 20/11/11(水)18:46:16 No.745234637
目だ!
271 20/11/11(水)18:46:23 No.745234666
>ジジイは元気に後を託そうとしてたけど元気くん何も説明受けてないよね?フォーグラー博士以下では? 姉の死体見せてたし説明もある程度してたんじゃないの
272 20/11/11(水)18:46:27 No.745234689
(今出回っている)シズマ(ドライブには人類の存亡にかかわる重大な欠陥があるから、ワシの作ったこの新型シズマドライブ3本を使ってアップデートして世界の危機)を止めろ とジジイのよくわからん真ゲッター紹介タイムはどっちのがましなんだ…
273 20/11/11(水)18:46:43 No.745234764
新面白かった人は同監督の鋼鉄神ジーグも見てくれよな! 理想の前作主人公ムーブが最高すぎる
274 20/11/11(水)18:46:45 No.745234771
>>ゲッター線に比べて光子力エネルギーはあんまり変な設定つかないな >ZERO… 光子力が変というよりZEROさん本人が変なだけだし…
275 20/11/11(水)18:46:47 No.745234787
竜馬一人でクソ強いけどそれを否定して最後に3人の心を合わせるっていうのが超好きなんだ
276 20/11/11(水)18:46:51 No.745234808
>ゲッタービームもストナーサンシャインも吸収されたり跳ね返されたりでイメージより活躍してなかった >やはりトマホーク…ゲッタートマホークは全てを解決する… 最後は肉弾戦で決まるものっていう美学を感じる
277 20/11/11(水)18:46:51 No.745234810
>新のゲッターに負けないためにゲッターに乗る!って決意は格好良かった 融合せずに生身で乗りこなしつつ独自進化してるっぽい寄せ集めゲッターなのがいい
278 20/11/11(水)18:46:51 No.745234812
武蔵棒は漫画凱と違って ゲッターと同化せず拒否して 打ち勝って生き延びるんだ
279 20/11/11(水)18:46:52 No.745234813
INFINITYで光子力都市は素晴らしい発展を遂げてましたね あれをゲッター線にやらせると聖ドラゴンの未来世界になる
280 20/11/11(水)18:47:03 No.745234861
>アークも今更アニメ化するならマジで拓馬とカムイの決着描いてほしい >川越監督なら誰も文句は言わないだろう 原作通りの流れで拓カム尊い…ってなった女子がお気持ち表明しそうだからだめ
281 20/11/11(水)18:47:09 No.745234889
>ゲッター線に比べて光子力エネルギーはあんまり変な設定つかないな だっだめだ!勝てぬ! 因果の果てに待つのがこいつらでは絶対に勝てぬ!
282 20/11/11(水)18:47:24 No.745234971
ゲッターはなんだかんだいってヒーローロボットものだから大切なものを守りたいとかそーゆー話になったりする 他のケンイシカワ作品と比較すると
283 20/11/11(水)18:47:37 No.745235024
>新面白かった人は同監督の鋼鉄神ジーグも見てくれよな! >理想の前作主人公ムーブが最高すぎる それはそれとして年老いたヒロインとあの時のままの主人公ですごい悲しい気分になるよね…
284 20/11/11(水)18:47:59 No.745235121
腹パカして撃つゲッタービームあんまかっこよく見えないのよな
285 20/11/11(水)18:48:03 No.745235142
ネオゲの號みたいな櫻井また聞きたい…
286 20/11/11(水)18:48:10 No.745235169
>武蔵棒 …フン
287 20/11/11(水)18:48:16 No.745235188
光子力エネルギーはそれこそ使用者次第で神にも悪魔にもなる素直なエネルギーだけどエネルギーとしては脅威なやつだよ
288 20/11/11(水)18:48:19 No.745235208
>ネオゲの號みたいな櫻井また聞きたい… 熱血櫻井いいよね…
289 20/11/11(水)18:48:24 No.745235228
>ネオゲの號みたいな櫻井また聞きたい… ワイルド櫻井かっこいいよね...
290 20/11/11(水)18:48:26 No.745235241
真ゲは1話の最初の方だけ見てよく分からなすぎたからてっきり前作見ないと駄目なやつだと思ってたら 別にそんなもんないって聞かされて駄目だった
291 20/11/11(水)18:48:37 No.745235295
>ゲッターはなんだかんだいってヒーローロボットものだから大切なものを守りたいとかそーゆー話になったりする >他のケンイシカワ作品と比較すると めっちゃヒーローチックだよね 主人公も好青年だし 見ろよこの極道兵器
292 20/11/11(水)18:48:39 No.745235308
設定盛ってもなんか無限で強くて便利なエネルギーってだけだし・・・
293 20/11/11(水)18:48:41 No.745235316
>武蔵棒 なさけない…
294 20/11/11(水)18:48:41 No.745235320
>それはそれとして年老いたヒロインとあの時のままの主人公ですごい悲しい気分になるよね… でも往時を彷彿とさせるやり取りでちょっとほっこりする
295 20/11/11(水)18:49:00 No.745235409
>>武蔵棒 >…フン (打撃音)
296 20/11/11(水)18:49:07 No.745235443
今思うとスパロボαのヤシマ作戦でエネルギー源が光子力エンジンとゲッター炉直結させたものってだいぶヤバいな…
297 20/11/11(水)18:49:38 No.745235567
入るか…バンダイチャンネル!
298 20/11/11(水)18:49:42 No.745235585
ゲッター線は明確な意思を持ってるのが怖い 人間個人も飲み込んじゃうし
299 20/11/11(水)18:49:50 No.745235622
>腹パカして撃つゲッタービームあんまかっこよく見えないのよな カッコいい必殺技ではなくあくまで標準搭載の武装って感じで好きだよ
300 20/11/11(水)18:49:50 No.745235625
>今思うとスパロボαのヤシマ作戦でエネルギー源が光子力エンジンとゲッター炉直結させたものってだいぶヤバいな… 過剰供給だよなあれ…
301 20/11/11(水)18:49:53 No.745235638
まずケンイシカワの漫画のセールや期間限定無料配信をしてほしいわ
302 20/11/11(水)18:49:54 No.745235641
>武蔵棒 おっと、種は撒いてねぇぜ!
303 20/11/11(水)18:49:55 No.745235647
>今思うとスパロボαのヤシマ作戦でエネルギー源が光子力エンジンとゲッター炉直結させたものってだいぶヤバいな… 何をする気だお前って言われるわ…
304 20/11/11(水)18:50:03 No.745235678
ゲッターの原作って読んでみると凄いちゃんとヒーローものしてるんだよね… イメージだけ先行しすぎてるけど最初から最後までずっと恐竜帝国との因縁が描かれてたりとめちゃくちゃ熱い
305 20/11/11(水)18:50:14 No.745235735
光子力はエネルギーに意思とかないから…マジンガー自体に何か意思とかマジンパワーとかヤバいのが生えるけど
306 20/11/11(水)18:50:31 No.745235805
今更漫画版そのままアニメ化しても…って思う人も結構いると思うけど 魔王鬼戦とか今出しても十分通用する構図と構成してると思う チェンゲのメタルビーストドラゴン戦も元ネタは賢ちゃんの漫画なんよね
307 20/11/11(水)18:50:33 No.745235815
ところでスレ画のゲッター1ってかわいいよね ずんぐりむっくりしてるしパンツ履いてるみたいだしネコミミだし
308 20/11/11(水)18:50:34 No.745235817
つまりそろそろソシャゲッターが出てきてシコれないガールズのシコれる版権絵が…?
309 20/11/11(水)18:50:34 No.745235818
>見ろよこの極道兵器 今日からワシはシャブ極道じゃ!
310 20/11/11(水)18:50:34 No.745235819
なんだかんだ言ってスーパーロボットの中核を担うだけの事はあると言うのは再認識させてくれた アーク楽しみだね
311 20/11/11(水)18:50:46 No.745235879
>極道兵器 殺人が大好きな官房長官来たな…
312 20/11/11(水)18:50:52 No.745235903
>>新ゲの四天王はスパロボだと出てこないんだっけ >黒平安京でこやすくん倒して終わり ある意味一番平和な終わり方だな
313 20/11/11(水)18:51:08 No.745235985
>腹パカして撃つゲッタービームあんまかっこよく見えないのよな そうかい俺は格好いいと思うぜ 特に新のゲッタービーム
314 20/11/11(水)18:51:13 No.745236013
ゲッターは出たなゲッタードラゴン!以外は全部ちゃんと終わってるしな
315 20/11/11(水)18:51:18 No.745236049
OPでは街中で戦うが実際街中で戦うと大惨事な新ゲはある意味OP詐欺
316 20/11/11(水)18:51:24 No.745236079
大体よく見るとパンツでじわじわくるんだよなゲッター1系は…
317 20/11/11(水)18:51:26 No.745236093
光子力エンジンとゲッター炉だったらそのまま放出したほうが強そう
318 20/11/11(水)18:51:38 No.745236155
α時点だと真ゲッターとマジンカイザーってロボがやばくて エネルギー自体は普通のスーパーロボットって扱いだったから そのあたりはそれこそ20年かけて設定積み上がって行った末のものなのよね
319 20/11/11(水)18:51:39 No.745236161
わかりやすく説明しろ
320 20/11/11(水)18:51:44 No.745236188
>まずケンイシカワの漫画のセールや期間限定無料配信をしてほしいわ 買ったやつ全員謎の組織に拉致されたりしない?
321 20/11/11(水)18:51:49 No.745236209
>腹パカして撃つゲッタービームあんまかっこよく見えないのよな 指からビームなんて出る訳ねえだろ
322 20/11/11(水)18:51:50 No.745236224
エヴァがエネルギーの影響受けて真エヴァンゲリオンZEROとかに変貌しそう
323 20/11/11(水)18:52:09 No.745236321
主役ロボは強ければ強いほどいいの時代から来た奴らはさあ
324 20/11/11(水)18:52:14 No.745236340
>光子力エンジンとゲッター炉だったらそのまま放出したほうが強そう 握り潰す!
325 20/11/11(水)18:52:15 No.745236349
>ゲッターは出たなゲッタードラゴン!以外は全部ちゃんと終わってるしな 真ゲッターは號に繋がる終わり方になってるね ゲッターお前なんなんだよで終わるけど
326 20/11/11(水)18:52:18 No.745236367
>わかりやすく説明しろ 隼人はボインちゃんが好き
327 20/11/11(水)18:52:23 No.745236389
アークはマジでそれまでのゲッターの物語の集大成みたいな話だったからほんとにちゃんと決着つけて欲しかったよ… カムイってキャラの造詣がほんとにめちゃくちゃいいんだ…
328 20/11/11(水)18:52:30 No.745236425
>>腹パカして撃つゲッタービームあんまかっこよく見えないのよな >そうかい俺は格好いいと思うぜ >特に新のゲッタービーム いいよね 腹ビームや腹ミサイル撃つロボットが少なくなって寂しい
329 20/11/11(水)18:52:45 No.745236517
>光子力はエネルギーに意思とかないから…マジンガー自体に何か意思とかマジンパワーとかヤバいのが生えるけど 「人の心を加えたときに」いいよね
330 20/11/11(水)18:52:45 No.745236518
>わかりやすく説明しろ そう…これこそが…! これこそが最後のゲッター!真ゲッターロボよ!!!!
331 20/11/11(水)18:52:45 No.745236520
>ゲッターの原作って読んでみると凄いちゃんとヒーローものしてるんだよね… >イメージだけ先行しすぎてるけど最初から最後までずっと恐竜帝国との因縁が描かれてたりとめちゃくちゃ熱い 初代もGも號も最終決戦が滅茶苦茶熱いんだ
332 20/11/11(水)18:52:46 No.745236524
>ゲッター線に比べて光子力エネルギーはあんまり変な設定つかないな Infinityだとゲッター線より平行世界の壁破る力は強そう
333 20/11/11(水)18:52:48 No.745236533
令和の世にゲッターだのダイ大だのひぐらしだの... 最高だな...
334 20/11/11(水)18:52:51 No.745236546
ラミエルを挟んでブレストファイヤーとゲッタービームで殺せるのでは?
335 20/11/11(水)18:52:53 No.745236554
>α時点だと真ゲッターとマジンカイザーってロボがやばくて >エネルギー自体は普通のスーパーロボットって扱いだったから >そのあたりはそれこそ20年かけて設定積み上がって行った末のものなのよね αの頃からゲッター線に関してはヤバいものだよ!
336 20/11/11(水)18:52:53 No.745236556
ゲッター1の使い道があんまりないスパロボ新ゲッター
337 20/11/11(水)18:53:02 No.745236593
ソシャゲのゲッターってSSR流竜馬(水着)とかが出るんですか
338 20/11/11(水)18:53:03 No.745236597
>新の隼人登場回とそれ以後でキャラ変わりすぎてない? 自分以上にイカれてる奴らが居たからシュンとした説好き
339 20/11/11(水)18:53:08 No.745236624
>>わかりやすく説明しろ >隼人はボインちゃんが好き 実際その手前の隼人のムーブ見てるとこいつ思ったよりキモいなって…
340 20/11/11(水)18:53:14 No.745236660
>チェンゲは完全にスパロボのフリー素材になったよね… >ゲッター3対シャアズゴック…
341 20/11/11(水)18:53:19 No.745236688
>>わかりやすく説明しろ >そう…これこそが…! >これこそが最後のゲッター!真ゲッターロボよ!!!! なんてわかりやすい紹介なのかしら!
342 20/11/11(水)18:53:23 No.745236704
超級覇王電影弾みたいなゲッタービームはなんなんですか…?
343 20/11/11(水)18:53:27 No.745236718
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/authors/10938/ この人気順に読んでいっていいと思う 面白さ的にも作者のジャンル幅的にも
344 20/11/11(水)18:53:28 No.745236726
スタイリッシュではないかもしれないが強さの説得力があって好きだよ腹ビーム
345 20/11/11(水)18:53:32 No.745236751
ゲッターロボデヴォリューション!!
346 20/11/11(水)18:53:34 No.745236755
旧ゲッターでゲッターG倒すのいいよね…
347 20/11/11(水)18:53:34 No.745236758
>OPでは街中で戦うが実際街中で戦うと大惨事な新ゲはある意味OP詐欺 新宿がリアルすぎるせいで戦闘のロケーションが気になってしょうがない… なんで西口ロータリー粉砕されてるのにしばらく後のカットまでビックカメラが綺麗に残ってんだよ!
348 20/11/11(水)18:53:35 No.745236760
>ソシャゲのゲッターってSSR武蔵坊弁慶(フンドシ)とかが出るんですか
349 20/11/11(水)18:53:55 No.745236865
>スタイリッシュではないかもしれないが強さの説得力があって好きだよ腹ビーム ブラックの出す前の赤蒸気好き
350 20/11/11(水)18:54:03 No.745236908
原作読んでみると思った以上にちゃんと説明してくれてるよ ゲッターってのはあくまで宇宙を漂う意志を持ったエネルギーって以上のフレーバーはないしそれ以上の解釈もストーリー的に必要ない しかも未来の宇宙戦争に関してもめちゃくちゃちゃんと描いてくれてるから実は原作はかなりちゃんと説明してくれてる
351 20/11/11(水)18:54:13 No.745236952
>今思うとスパロボαのヤシマ作戦でエネルギー源が光子力エンジンとゲッター炉直結させたものってだいぶヤバいな… F完だとゴラオンのオーラコンバータ繋いだりもした こわい
352 20/11/11(水)18:54:14 No.745236956
隙あらばすぐ真ゲッターを紹介するボケジジイめ…
353 20/11/11(水)18:54:14 No.745236960
真ゲッタードラゴンも拾われたりしないかな…
354 20/11/11(水)18:54:22 No.745236993
>超級覇王電影弾みたいなゲッタービームはなんなんですか…? ウイングの中で乱反射させて拡散してる
355 20/11/11(水)18:54:38 No.745237068
今日こそチェンゲで竜馬が見たUFOがなんなのか説明してもらうぞジジイ!!
356 20/11/11(水)18:54:52 No.745237143
>>新ゲの四天王はスパロボだと出てこないんだっけ >黒平安京でこやすくん倒して終わり こやすくんはドラコ帝国の手先だったな
357 20/11/11(水)18:54:58 No.745237187
>隙あらばすぐ真ゲッターを紹介するボケジジイめ… ミチルの時もそう晩御飯はまだか隼人
358 20/11/11(水)18:55:02 No.745237202
>今日こそチェンゲで竜馬が見たUFOがなんなのか説明してもらうぞジジイ!! ただの原作のセルフオマージュじゃ!
359 20/11/11(水)18:55:09 No.745237239
>ウイングの中で乱反射させて拡散してる なるほど…器用な技だ…
360 20/11/11(水)18:55:10 No.745237244
>原作読んでみると思った以上にちゃんと説明してくれてるよ >ゲッターってのはあくまで宇宙を漂う意志を持ったエネルギーって以上のフレーバーはないしそれ以上の解釈もストーリー的に必要ない >しかも未来の宇宙戦争に関してもめちゃくちゃちゃんと描いてくれてるから実は原作はかなりちゃんと説明してくれてる なんなら原作者的には他の作品と繋げてないと言ってるしな…
361 20/11/11(水)18:55:11 No.745237249
ゲッターロボダークネスも武蔵がエロいからOVAにでもしてくれ
362 20/11/11(水)18:55:15 No.745237269
初代の漫画でゴールを追い詰めるくだり割と陰湿で好き
363 20/11/11(水)18:55:16 No.745237274
>新の隼人登場回とそれ以後でキャラ変わりすぎてない? ある意味原作通りだ
364 20/11/11(水)18:55:16 No.745237275
新だけ妙に綺麗にまとまってるのは一体
365 20/11/11(水)18:55:18 No.745237285
戦場でイチャつく翔とシュワルツを助けに現れる真ゲッター大好き
366 20/11/11(水)18:55:25 No.745237316
>今日こそチェンゲで竜馬が見たUFOがなんなのか説明してもらうぞジジイ!! プロト真ゲットマシン
367 20/11/11(水)18:55:32 No.745237348
漫画と新の隼人は周りに同じレベルの理解者が居なかったのが大きいじゃないかな
368 20/11/11(水)18:55:49 No.745237441
>ゲッターロボダークネスも武蔵がエロいからOVAにでもしてくれ ムサシコの時代が来た
369 20/11/11(水)18:55:52 No.745237452
>なんなら原作者的には他の作品と繋げてないと言ってるしな… その割に最後の最後でバグ出しやがって…
370 20/11/11(水)18:55:53 No.745237467
>新だけ妙に綺麗にまとまってるのは一体 錯覚
371 20/11/11(水)18:55:53 No.745237469
デヴォのゲッターのデザインは好き
372 20/11/11(水)18:55:56 No.745237478
>新だけ妙に綺麗にまとまってるのは一体 監督が経験を積んでゲッターについてちょっとわかってきたから
373 20/11/11(水)18:55:57 No.745237483
STORMの絵コンテばっかり言われるけどDRAGONも餓えた獣の叫びで邪悪な気配悟って恐れずに立ち向かうとか大概よね…
374 20/11/11(水)18:56:00 No.745237494
最後あの後どうなったの!?って余韻は割と好きだから事細かくこうなりましたって説明お出しされても違ク!になるかもしれん
375 20/11/11(水)18:56:13 No.745237553
>>今日こそチェンゲで竜馬が見たUFOがなんなのか説明してもらうぞジジイ!! >ただの原作のセルフオマージュじゃ! こ、この動きは…UFO!?
376 20/11/11(水)18:56:17 No.745237572
>新だけ妙に綺麗にまとまってるのは一体 川越監督は進化を続けているからな
377 20/11/11(水)18:56:19 No.745237582
漫画版のシュワルツ良いよね
378 20/11/11(水)18:56:28 No.745237625
人に進化を促して恐竜共を地底に追いやって濃度が濃いと健康になったり機械と融合したりする安全なエネルギー
379 20/11/11(水)18:56:31 No.745237635
デヴォはまだ続いてるのかな? あそこってウルトラマンもまだやってるよね
380 20/11/11(水)18:56:52 No.745237733
>新だけ妙に綺麗にまとまってるのは一体 具体的な説明がない点に関しては原作までひっくるめて大差ないぞ ゲッターはそういう作品なんだ
381 20/11/11(水)18:57:00 No.745237766
重なってムニッてなってからガッツポーズして加速する真2の合体シーンすき
382 20/11/11(水)18:57:11 No.745237821
>デヴォはまだ続いてるのかな? もう終わってる
383 20/11/11(水)18:57:27 No.745237903
>デヴォはまだ続いてるのかな? >あそこってウルトラマンもまだやってるよね 3巻で終わったそうな 1巻で止まってるから集めておきたい
384 20/11/11(水)18:57:43 No.745238003
ほんとかーほんとに健康になってるのかー取り込まれてるだけじゃないのかー
385 20/11/11(水)18:57:47 No.745238027
>デヴォはまだ続いてるのかな? 未来から幻影だけ先に来たエンペラー倒して新しい宇宙作って初代ゲッターロボの世界がスタートして終わった
386 20/11/11(水)18:57:50 No.745238045
青くなったと思ったらパイロット取り込まれてたりゲッター線危なくない?
387 20/11/11(水)18:57:51 No.745238048
ケンイシカワワールドにゲッター以外で一番入りやすいの柳生十兵衛死すかな 余す所なくケンイシカワだし最後もケンイシカワそのものの終わり方で綺麗に終わってる
388 20/11/11(水)18:58:03 No.745238113
>ソシャゲのゲッターってSSR流竜馬(水着)とかが出るんですか 気が付いたらコーウェン&スティンガー(水着)とか早乙女博士(水着)とか出てそう
389 20/11/11(水)18:58:25 No.745238225
PVみる限りだとちょっと配信されてたゲッターと比べてちょっと見た目がその…
390 20/11/11(水)18:58:29 No.745238250
>青くなったと思ったらパイロット取り込まれてたりゲッター線危なくない? 割と搭乗者の空気読むから普通に解放したりする
391 20/11/11(水)18:58:29 No.745238251
>新だけ妙に綺麗にまとまってるのは一体 OVA全部綺麗にまとまってないか?
392 20/11/11(水)18:58:36 No.745238303
ゲッター號読むと意外とチェンゲって號のネタ拾ってたんだなってわかる
393 20/11/11(水)18:58:37 No.745238304
偽書ゲッターは実質Zマンだけど敷島博士や達人さんが真っ当に活躍している稀有なゲッターでもある
394 20/11/11(水)18:58:40 No.745238330
>気が付いたらコーウェン&スティンガー(水着)とか早乙女博士(水着)とか出てそう 僕はこう思っているんだ 僕たちの水着ガチャを実装するのは少し早すぎたとね
395 20/11/11(水)18:58:45 No.745238357
魔界転生読もうぜ!!そのあと原作読むんだ!!! あと実写映画 80年代の方
396 20/11/11(水)18:58:50 No.745238388
真vsネオのOPの入り方カッコよすぎて泣いちゃった 年取るとかっこよくても泣いちゃうんだな…
397 20/11/11(水)18:58:51 No.745238398
>新だけ妙に綺麗にまとまってるのは一体 チェンゲがハチャメチャすぎ、ネオゲが短すぎだから…
398 20/11/11(水)18:58:55 No.745238412
>PVみる限りだとちょっと配信されてたゲッターと比べてちょっと見た目がその… CGのメリハリがねえ!
399 20/11/11(水)18:59:13 No.745238509
ネオゲッターもコンパクトにまとまってて好きよ なにかねあの爽やかなエンディングは
400 20/11/11(水)18:59:17 No.745238524
基本なんかよくわからんけど倒すべき敵と守るべきものはちゃんと定まってるからな
401 20/11/11(水)18:59:17 No.745238525
>青くなったと思ったらパイロット取り込まれてたりゲッター線危なくない? 破損してた部分全部直した上で元通りなんだからヨシ!
402 20/11/11(水)18:59:18 No.745238527
>偽書ゲッターは実質Zマンだけど敷島博士や達人さんが真っ当に活躍している稀有なゲッターでもある いつもの奴らが完全に敵に回るからな…
403 20/11/11(水)18:59:20 No.745238536
>偽書ゲッターは実質Zマンだけど敷島博士や達人さんが真っ当に活躍している稀有なゲッターでもある だめじゃん!!
404 20/11/11(水)18:59:27 No.745238578
ゲッターカカポが今後活躍する機会はあるのだろうか…
405 20/11/11(水)18:59:28 No.745238588
SSR来留間慎一(水着)…
406 20/11/11(水)18:59:37 No.745238639
ガチャで出たゲットマシン3台適当に合体させて駄コラみたいなゲッター作るゲームならやりたい
407 20/11/11(水)18:59:42 No.745238660
神州纐纈城面白いよねえ
408 20/11/11(水)18:59:45 No.745238680
>ネオゲッターもコンパクトにまとまってて好きよ >なにかねあの爽やかなエンディングは 翔の一枚絵が割と色気ある気がする
409 20/11/11(水)18:59:55 No.745238729
>>デヴォはまだ続いてるのかな? >>あそこってウルトラマンもまだやってるよね >3巻で終わったそうな >1巻で止まってるから集めておきたい ゲッターは全5巻だ!
410 20/11/11(水)18:59:56 No.745238743
新ゲは原作の真ゲッターロボの話を一作のアニメ用に作り直した感じだよね
411 20/11/11(水)19:00:07 No.745238783
>STORMの絵コンテばっかり言われるけどDRAGONも餓えた獣の叫びで邪悪な気配悟って恐れずに立ち向かうとか大概よね… まあそっちよりは大分抽象的な歌詞だからそこまでじわじわ感はないかな… あとこの部分って鬼のことを言ってるかと思ってたけど見終わると実はゲッター線のことなのかな
412 20/11/11(水)19:00:08 No.745238784
>ガチャで出たゲットマシン3台適当に合体させて駄コラみたいなゲッター作るゲームならやりたい がんばれムサシかぁ…
413 20/11/11(水)19:00:13 No.745238812
アニメ版の敷島博士はネオ含めてだいぶまともだよな 基地と合体しないし
414 20/11/11(水)19:00:16 No.745238835
>PVみる限りだとちょっと配信されてたゲッターと比べてちょっと見た目がその… アークのデザイン滅茶苦茶格好いいよな
415 20/11/11(水)19:00:20 No.745238861
>ゲッターカカポが今後活躍する機会はあるのだろうか… そのうちな…
416 20/11/11(水)19:00:33 No.745238920
>なにかねあの爽やかなエンディングは あの小難しい話いらない感本当に好き
417 20/11/11(水)19:00:33 No.745238921
>なにかねあの爽やかなエンディングは テキサスマックのテーマなんだよな なんで最終回のエンディングに持ってきたのかは知らん
418 20/11/11(水)19:00:40 No.745238968
早乙女博士って世界平和の為にゲッター開発した人格者じゃなかったの…?
419 20/11/11(水)19:00:58 No.745239077
>アニメ版の敷島博士はネオ含めてだいぶまともだよな ネオのはめっちゃ頭おかしいだろ!!
420 20/11/11(水)19:00:59 No.745239084
>ガチャで出たゲットマシン3台適当に合体させて駄コラみたいなゲッター作るゲームならやりたい ベアー号!ポセイドン号!真ベアー号! 顔三つゲッター3! 大雪山腕がねえ!
421 20/11/11(水)19:01:03 No.745239099
>早乙女博士って世界平和の為にゲッター開発した人格者じゃなかったの…? 場合による
422 20/11/11(水)19:01:10 No.745239134
アークの禍々しいデザインいいよね…
423 20/11/11(水)19:01:11 No.745239142
>早乙女博士って世界平和の為にゲッター開発した人格者じゃなかったの…? まあ概ねいい人だよ
424 20/11/11(水)19:01:24 No.745239221
>早乙女博士って世界平和の為にゲッター開発した うん >人格者じゃなかったの…? うn…?
425 20/11/11(水)19:01:42 No.745239315
>デヴォはまだ続いてるのかな? >あそこってウルトラマンもまだやってるよね ゲッター線…ウルトラマン… そうかわかったぞ進化とは… su4347946.png
426 20/11/11(水)19:01:48 No.745239347
早乙女博士のビジュアルが三作全部違いすぎる... チェンゲ博士がかっこよくて好き
427 20/11/11(水)19:01:55 No.745239384
>アークの禍々しいデザインいいよね… 口と牙があって瞳があるから生き物っぽい
428 20/11/11(水)19:02:05 No.745239447
>テキサスマックのテーマなんだよな >なんで最終回のエンディングに持ってきたのかは知らん 4話しかないのにマックでほぼ1話使ったりビックリドッキリ兵器新造するくらいだしスタッフにファンが居たんだろう
429 20/11/11(水)19:02:22 No.745239529
ss361341.jpg めちゃめちゃゲッター汚染されてきた
430 20/11/11(水)19:02:35 No.745239597
>>アークの禍々しいデザインいいよね… >口と牙があって瞳があるから生き物っぽい 実際アークはもうほぼ生物だし…
431 20/11/11(水)19:02:37 No.745239609
てめえここは日本だぞ!
432 20/11/11(水)19:02:43 No.745239630
>チェンゲ博士がかっこよくて好き なんか最近ボロクソに言われるけど今川監督じゃなかったらあのジジイ生まれてねえんだよなあ
433 20/11/11(水)19:03:13 No.745239759
偽書ゲッターのムサシ過去編はデビルマンやバイオレンスジャック寄りのダイナミックプロ感あって好き
434 20/11/11(水)19:03:23 No.745239805
>てめえここは日本だぞ! 大使館の敷地広すぎデース!
435 20/11/11(水)19:03:24 No.745239808
ゲッちゃん! ポンちゃん! ライガ様!
436 20/11/11(水)19:03:30 No.745239832
>なんか最近ボロクソに言われるけど今川監督じゃなかったらあのジジイ生まれてねえんだよなあ むしろ間違いなく配信で一番人気になってないかな…
437 20/11/11(水)19:03:33 No.745239853
>>早乙女博士って世界平和の為にゲッター開発した人格者じゃなかったの…? >まあ概ねいい人だよ ただちょっとゲッター線に魅了されただけだし…
438 20/11/11(水)19:03:40 No.745239883
また今川がゲッター作ってくれないかなあ… 流石にもうそんな力残ってないかな…
439 20/11/11(水)19:03:42 No.745239894
別作者スピンオフはダイナミックプロの事情で電子化の予定なしって高遠るいが言ってたから欲しいやつは買えるうちに買っとくんだぞ!
440 20/11/11(水)19:03:45 No.745239902
>>チェンゲ博士がかっこよくて好き >なんか最近ボロクソに言われるけど今川監督じゃなかったらあのジジイ生まれてねえんだよなあ というか3話までのチェンゲはゲッターってより今川アニメ…ジャイアントロボの文法なんだよな
441 20/11/11(水)19:03:59 No.745239972
翔はゲッターメチャシコガールズの中で一線を画する普通にシコれる女キャラ
442 20/11/11(水)19:04:03 No.745239986
OVAで一番派手にやらかしてるのがチェンゲのジジイ 原作テイストで一番狂ってるのが新ゲのジジイ
443 20/11/11(水)19:04:11 No.745240023
>早乙女博士って世界平和の為にゲッター開発した人格者じゃなかったの…? ゲッター線に魅入られると人は狂う
444 20/11/11(水)19:04:14 No.745240047
>流石にもうそんな力残ってないかな… 偉い人が許さないと思う
445 20/11/11(水)19:04:23 No.745240090
主題歌ってダウンロード版出てる?
446 20/11/11(水)19:04:26 No.745240103
今川はボロクソ言われても仕方ない部分と魅力的な仕事する部分が併存してるだけ
447 20/11/11(水)19:04:27 No.745240107
あの三話が一番ワクワクした
448 20/11/11(水)19:04:47 No.745240202
>というか3話までのチェンゲはゲッターってより今川アニメ…ジャイアントロボの文法なんだよな 病室の黒服とかやたら横山っぽいデザインだと思う
449 20/11/11(水)19:04:52 No.745240225
>また今川がゲッター作ってくれないかなあ… >流石にもうそんな力残ってないかな… 制作費をコントロールできる人間を付けないと…
450 20/11/11(水)19:04:56 No.745240242
>別作者スピンオフはダイナミックプロの事情で電子化の予定なしって高遠るいが言ってたから欲しいやつは買えるうちに買っとくんだぞ! マジンガーZEROを電子版で読みたい…
451 20/11/11(水)19:05:11 No.745240321
>というか3話までのチェンゲはゲッターってより今川アニメ…ジャイアントロボの文法なんだよな ジジイ!散々思わせぶりな事ばかり散りばめやがって!
452 20/11/11(水)19:05:32 No.745240432
スパロボしかやってない場合だと新の早乙女博士にびっくりしても仕方ないと思うの
453 20/11/11(水)19:05:43 No.745240506
>別作者スピンオフはダイナミックプロの事情で電子化の予定なしって高遠るいが言ってたから欲しいやつは買えるうちに買っとくんだぞ! 電子書籍が一箇所にしかないのとかダイナミック自体が何か契約してるのかね
454 20/11/11(水)19:05:45 No.745240516
なんか思わせぶりなこと言って高笑いするジジイは今川アニメの華だからな
455 20/11/11(水)19:05:45 No.745240517
ダークネスってエロいんです?
456 20/11/11(水)19:06:05 No.745240624
>制作費をコントロールできる人間を付けないと… コントロールしてないからあのかっこいいゲッター3や あのかっこいいチェンジゲッター1や ドラゴン軍団ちぎって投げる竜馬が観れたんだぞ
457 20/11/11(水)19:06:22 No.745240712
でも終盤の顔にやたら線入ってゲッター線濃度濃くなってからの勢いは監督交代したからこそな気もする 良くも悪くもあの交代劇がなければ纏まらなかったんじゃないかな
458 20/11/11(水)19:06:26 No.745240734
テメェ!今川のジジイ!ってスタッフはなったかもしれんけど引き作るのうまいんだよな 手綱さえ握ればってゲッター線みたいな存在だな…
459 20/11/11(水)19:06:26 No.745240739
>翔はゲッターメチャシコガールズの中で一線を画する普通にシコれる女キャラ ライガ様やプロゲねーちゃんやどくがんきちゃんもめちゃシコだろ!
460 20/11/11(水)19:06:29 No.745240751
>スパロボしかやってない場合だと新の早乙女博士にびっくりしても仕方ないと思うの 陰のキチガイジジイだけどわりと愛嬌もあるから好きだよ
461 20/11/11(水)19:06:43 No.745240818
アニメが始まるということはゲッターロボ大作戦みたいなゲームも出るという事か隼人!
462 20/11/11(水)19:06:45 No.745240828
ダークネスは妙に子供が犠牲になるのは覚えてる
463 20/11/11(水)19:06:54 No.745240871
>スパロボしかやってない場合だと新の早乙女博士にびっくりしても仕方ないと思うの 東映版視聴済みでもびっくりするぜ!
464 20/11/11(水)19:07:08 No.745240953
>良くも悪くもあの交代劇がなければ纏まらなかったんじゃないかな 別に纏められなかったから交代したわけじゃないのでそこは勘違いしないで
465 20/11/11(水)19:07:12 No.745240967
引きはうまいけど〆がなあ…っていうのも今川アニメ
466 20/11/11(水)19:07:28 No.745241050
>>制作費をコントロールできる人間を付けないと… >コントロールしてないからあのかっこいいゲッター3や >あのかっこいいチェンジゲッター1や >ドラゴン軍団ちぎって投げる竜馬が観れたんだぞ となるともう石油王を味方につけるしか
467 20/11/11(水)19:07:28 No.745241053
>ダークネスってエロいんです? 竜馬枠が敵幹部の女に精液絞られる
468 20/11/11(水)19:07:35 No.745241085
新はあれでちょっとしたギャグも入れるからみんな愛嬌あるよね
469 20/11/11(水)19:07:41 No.745241133
>ライガ様やプロゲねーちゃんやどくがんきちゃんもめちゃシコだろ! どくがんきちゃんはちょっとその…エロすぎる…
470 20/11/11(水)19:07:59 No.745241209
>ダークネスってエロいんです? 職殺みたいなエロシーンがあるよ
471 20/11/11(水)19:08:02 No.745241221
>引きはうまいけど〆がなあ…っていうのも今川アニメ Gガンだけなんで上手かったの
472 20/11/11(水)19:08:14 No.745241290
コロナの影響で石油線もかつてほどの勢いはないし
473 20/11/11(水)19:08:37 No.745241419
>>良くも悪くもあの交代劇がなければ纏まらなかったんじゃないかな >別に纏められなかったから交代したわけじゃないのでそこは勘違いしないで 別に今川が纏められないとか能力がないとかいう話じゃなくて あんなシンプルな空気にならなかったと思う 妙に情報量多くなりそう
474 20/11/11(水)19:08:45 No.745241463
味っ子だって悪くないだろ!
475 20/11/11(水)19:08:52 No.745241501
>>ダークネスってエロいんです? >竜馬枠が敵幹部の女に精液絞られる 買います
476 20/11/11(水)19:08:53 No.745241506
>新はあれでちょっとしたギャグも入れるからみんな愛嬌あるよね 全員おかしいけどかわいげはそれぞれあるから愉快に見れる もう1クール作ってくだち!
477 20/11/11(水)19:08:53 No.745241512
634ちゃん su4347965.jpg
478 20/11/11(水)19:08:56 No.745241523
令和ゲッターが生まれたら昭和ゲッターも平成ゲッターも用済みよ…!
479 20/11/11(水)19:09:14 No.745241605
>>引きはうまいけど〆がなあ…っていうのも今川アニメ >Gガンだけなんで上手かったの 富野の直弟子だから全力でプレッシャーかけられてたのがまず大きいと思う 全力でガンダムをぶっ壊せと
480 20/11/11(水)19:09:15 No.745241611
新の早乙女博士渋くてかっこいいよね
481 20/11/11(水)19:09:31 No.745241690
>別に今川が纏められないとか能力がないとかいう話じゃなくて >あんなシンプルな空気にならなかったと思う >妙に情報量多くなりそう かもの話でしかない
482 20/11/11(水)19:09:32 No.745241697
ゲッターシリーズのどれかでシコらなければならないとなると偽書が一番シンプルにハードルが低い
483 20/11/11(水)19:09:33 No.745241702
>引きはうまいけど〆がなあ…っていうのも今川アニメ つまりまずは今川に暴れさせて視聴者にドでかいインパクトを与えた後 誰かが引き継いでどうにかして着陸させれば良い訳だな!
484 20/11/11(水)19:09:51 No.745241810
>新の早乙女博士渋くてかっこいいよね 頭おかしいのに物悲しい演習で退場しやがった…
485 20/11/11(水)19:10:03 No.745241884
今川監督は…演出家になるといいとおもう…
486 20/11/11(水)19:10:06 No.745241909
そういやラインバレルの人が描いてたゲッターどうなった?
487 20/11/11(水)19:10:09 No.745241921
>つまりまずは今川に暴れさせて視聴者にドでかいインパクトを与えた後 >誰かが引き継いでどうにかして着陸させれば良い訳だな! 真ゲそのものじゃねーか!!
488 20/11/11(水)19:10:11 No.745241949
>634ちゃん >su4347965.jpg どういうことだジジイ! おれにわかるように説明しろ!
489 20/11/11(水)19:10:17 No.745241990
>全力でガンダムをぶっ壊せと アナザー1号としては最高の仕事してると思う
490 20/11/11(水)19:10:26 No.745242056
>陰のキチガイジジイだけどわりと愛嬌もあるから好きだよ そうだ…ワシと竜馬さえ生き残ればいい 泣いてるやんけ
491 20/11/11(水)19:10:26 No.745242057
>>引きはうまいけど〆がなあ…っていうのも今川アニメ >つまりまずは今川に暴れさせて視聴者にドでかいインパクトを与えた後 >誰かが引き継いでどうにかして着陸させれば良い訳だな! アレ…?これチェンg…
492 20/11/11(水)19:10:41 No.745242137
ゲッター線量が高いスレだ
493 20/11/11(水)19:10:41 No.745242138
>そういやラインバレルの人が描いてたゲッターどうなった? もう終わってるよ
494 20/11/11(水)19:10:57 No.745242226
>そういやラインバレルの人が描いてたゲッターどうなった? ちょっと上にあるデヴォのことだ
495 20/11/11(水)19:11:14 No.745242338
>どういうことだジジイ! >おれにわかるように説明しろ! ああ西川先生がかっこつけだから英数字のⅢになってるんだよ
496 20/11/11(水)19:11:17 No.745242353
>かもの話でしかない マジンガーがなければもうちょい信用するレス多かったかも
497 20/11/11(水)19:11:19 No.745242366
新爺はああ見えてちゃんと家族愛がある そしてゲッターに魅入られてる
498 20/11/11(水)19:11:39 No.745242470
>>634ちゃん >>su4347965.jpg >どういうことだジジイ! >おれにわかるように説明しろ! 闇のゲッターに選ばれた人造人間
499 20/11/11(水)19:11:42 No.745242496
原作のアニメ化もいいけどまた新しいゲッターも作られないかな... ...異世界ゲッター!
500 20/11/11(水)19:11:43 No.745242507
偽書の敷島博士好き su4347974.jpg
501 20/11/11(水)19:11:53 No.745242575
>マジンガーがなければもうちょい信用するレス多かったかも あれはグレート編作らせなかったやつらが悪いだけだし
502 20/11/11(水)19:12:07 No.745242647
>>マジンガーがなければもうちょい信用するレス多かったかも >あれはグレート編作らせなかったやつらが悪いだけだし えぇ…
503 20/11/11(水)19:12:10 No.745242666
麻雀やってるゲッターはあれはあれでゲッターしてて好きだったな
504 20/11/11(水)19:12:13 No.745242686
デヴォも牌も 電書が無いからいつ発売していつ完結したかわかんねえ…
505 20/11/11(水)19:12:27 No.745242771
新の達人さんマジでかっこいいよな 最終決戦で竜馬のアレといい
506 20/11/11(水)19:12:27 No.745242775
>>634ちゃん >>su4347965.jpg >どういうことだジジイ! >おれにわかるように説明しろ! ジジイエミュめんどくさいから単刀直入にいうと敵に拉致された人たちの美しいパーツだけ抜き取って構成されたフランケンシュタイン的な子で634番だった
507 20/11/11(水)19:12:32 No.745242810
むう…ゲッターなろう…
508 20/11/11(水)19:12:35 No.745242831
634作った人はジャキオーから持って来たんだっけか
509 20/11/11(水)19:12:49 No.745242931
Wの監督は逃げた Xの監督は二度とやりたくないと言った 種の監督は10年近く表舞台から消えた ガンダムの監督は過酷だからやりきってるだけでも今川はすごいと思うわ…
510 20/11/11(水)19:12:55 No.745242952
>新爺はああ見えてちゃんと家族愛がある >そしてゲッターに魅入られてる 真もちゃんとあったよ! 見ろよ回想で穏やかな顔してミチルさんと元気見てる博士
511 20/11/11(水)19:13:08 No.745243025
>あれはグレート編作らせなかったやつらが悪いだけだし いくら何でもピリオド打てないシメられないっていう作風でいうには無茶があるよ!! 点と点並んでるから直線!のノリで長期間やるのはつらいって!
512 20/11/11(水)19:13:08 No.745243028
>どくがんきちゃんはちょっとその…エロすぎる… su4347975.jpg
513 20/11/11(水)19:13:13 No.745243056
流行りの異世界転生と鬼滅を組み合わせた新ゲッターが大流行する可能性が…?
514 20/11/11(水)19:13:21 No.745243102
おいおい新ゲのミチルさんもシコれるでしょうが なぜか終盤に隼人と仲良くなってるのは謎だが
515 20/11/11(水)19:13:34 No.745243177
敷島博士はケンイシカワ版の武器大好きおじいちゃんが愛くるしい
516 20/11/11(水)19:13:39 No.745243205
>見ろよ回想で穏やかな顔してミチルさんと元気見てる博士 切ない
517 20/11/11(水)19:13:43 No.745243225
>流行りの異世界転生と鬼滅を組み合わせた新ゲッターが大流行する可能性が…? 結局新ゲッターじゃねーか!
518 20/11/11(水)19:13:44 No.745243231
ゲッターなろうはループものとかRTAとか面白いかもしれん
519 20/11/11(水)19:13:47 No.745243242
su4347980.jpg ムサシコ
520 20/11/11(水)19:13:49 No.745243254
>>どくがんきちゃんはちょっとその…エロすぎる… >su4347975.jpg 児ポ…
521 20/11/11(水)19:13:52 No.745243275
>Wの監督は逃げた >Xの監督は二度とやりたくないと言った >種の監督は10年近く表舞台から消えた >ガンダムの監督は過酷だからやりきってるだけでも今川はすごいと思うわ… まずガンダムはファンの民度がね…
522 20/11/11(水)19:14:06 No.745243342
>流行りの異世界転生と鬼滅を組み合わせた新ゲッターが大流行する可能性が…? 魔法を人型の器に留めると大惨事が起きるんだ…
523 20/11/11(水)19:14:06 No.745243343
でもZ編面白かったろ?ワクワクしたろ?
524 20/11/11(水)19:14:10 No.745243362
許せるドワオと許せないドワオがあるとしたらその線引きは俺には無理だ
525 20/11/11(水)19:14:13 No.745243375
>スパクロのシュウ定形とか使いやすいんだろうなこのやり取り… おいシュウ!説明しやがれ!!
526 20/11/11(水)19:14:35 No.745243511
>でもZ編面白かったろ?ワクワクしたろ? うn…
527 20/11/11(水)19:14:35 No.745243514
>ガンダムの監督は過酷だからやりきってるだけでも今川はすごいと思うわ… そんななか続編やりたい意思があるせいじは凄いな
528 20/11/11(水)19:14:37 No.745243522
>流行りの異世界転生と鬼滅を組み合わせた新ゲッターが大流行する可能性が…? スパロボにまた出てくれさえすれば知名度は問題なくなるはずなんだ…
529 20/11/11(水)19:14:40 No.745243544
>su4347980.jpg >ムサシコ シコリにくくなるからメットのやつは下がれ
530 20/11/11(水)19:15:03 No.745243670
>su4347980.jpg >ムサシコ 帯で笑っちゃう
531 20/11/11(水)19:15:04 No.745243673
>でもZ編面白かったろ?ワクワクしたろ? スパロボで回収されるまで何年待ったと思ってんだ!
532 20/11/11(水)19:15:17 No.745243734
>新の達人さんマジでかっこいいよな >最終決戦で竜馬のアレといい 鬼になったのが本当に惜しい…というか出番少ないのにOPにずっといる…
533 20/11/11(水)19:15:19 No.745243740
>ゲッターなろうはループものとかRTAとか面白いかもしれん …それあれやんデモベやーん
534 20/11/11(水)19:15:21 No.745243750
ドリル汁版ゲッターもエロいとこ抜いてくれると好きだよ… いやまぁあれ自体も好きなんだが
535 20/11/11(水)19:15:25 No.745243769
00はなんか色々噛み合って問題がほとんど起きなかったらしいからな
536 20/11/11(水)19:15:33 No.745243823
>そうだ…ワシと竜馬さえ生き残ればいい >泣いてるやんけ (ゲッターロボが動いてたらなあ)
537 20/11/11(水)19:15:39 No.745243865
ダークネス品切だったぞ!! 説明しろジジィ!!
538 20/11/11(水)19:15:39 No.745243868
>>腹パカして撃つゲッタービームあんまかっこよく見えないのよな >指からビームなんて出る訳ねえだろ su4347984.jpg 腕からなら出せる
539 20/11/11(水)19:15:42 No.745243888
>流行りの異世界転生と鬼滅を組み合わせた新ゲッターが大流行する可能性が…? プロトゲッターのテストパイロットとして選ばれた俺は爆散した瞬間にゲッターと異世界へ
540 20/11/11(水)19:15:43 No.745243892
>まずガンダムはファンの民度がね… Gガンもしばらくこんなんガンダムじゃねぇってまともに語れなかったからなあ
541 20/11/11(水)19:15:45 No.745243909
>児ポ… こんな見た目でメンタルはだいぶ聖人よりなんだ ただちょっと服着るのが好きじゃないだけで
542 20/11/11(水)19:16:15 No.745244041
>指からビームなんて出る訳ねえだろ いや結構色んなとこから出るだろ
543 20/11/11(水)19:16:19 No.745244065
>ダークネス品切だったぞ!! >説明しろジジィ!! それを説明するにはどれほど時間があっても足りんのだ
544 20/11/11(水)19:16:32 No.745244130
>>流行りの異世界転生と鬼滅を組み合わせた新ゲッターが大流行する可能性が…? >プロトゲッターのテストパイロットとして選ばれた俺は爆散した瞬間にゲッターと異世界へ 白ゲッターが異世界技術と融合して黒ゲッターに進化するんだ…
545 20/11/11(水)19:16:33 No.745244140
ガンダムはそもそもアナザーに厳しいからな…
546 20/11/11(水)19:16:45 No.745244195
>>ダークネス品切だったぞ!! >>説明しろジジィ!! >それを説明するにはどれほど時間があっても足りんのだ 時の迷路を走り抜けろ
547 20/11/11(水)19:16:51 No.745244228
電子化しないの!?ダークネスそろえなければ…
548 20/11/11(水)19:16:55 No.745244245
>ダークネス品切だったぞ!! >説明しろジジィ!! なん年前のマイナー漫画だと思ってるの竜馬
549 20/11/11(水)19:16:55 No.745244248
>Gガンもしばらくこんなんガンダムじゃねぇってまともに語れなかったからなあ いやまああれはわざとやってんだからそうなるでしょ
550 20/11/11(水)19:16:59 No.745244263
>いや結構色んなとこから出るだろ やろうと思えば全身からビーム出せそうだよね真ゲ
551 20/11/11(水)19:17:24 No.745244383
新ゲは生身のバイオレンスも面白いとこだからスパロボでちゃんとやるの難しそう
552 20/11/11(水)19:17:24 No.745244387
>>いや結構色んなとこから出るだろ >やろうと思えば全身からビーム出せそうだよね真ゲ シャインスパークになりそう
553 20/11/11(水)19:17:27 No.745244399
>いや結構色んなとこから出るだろ ミチルとエッチした時もそう言ったのか
554 20/11/11(水)19:17:28 No.745244402
>ダークネス品切だったぞ!! もしかしてマジでゲッターブームきてる?
555 20/11/11(水)19:17:30 No.745244418
>ダークネス品切だったぞ!! >説明しろジジィ!! ブックオフへと向かうのだ!
556 20/11/11(水)19:17:37 No.745244449
デヴォのオチはそう来たかーってなった
557 20/11/11(水)19:17:43 No.745244475
ゲッターを今川に任せてたらという話になると 3話使って時点で同じような話題と回想繰り返し続けててってのが期待値を下げている所がある
558 20/11/11(水)19:17:54 No.745244534
ゲッタービームは効かないってのも一周まわって判別機になってる
559 20/11/11(水)19:17:56 No.745244546
>>ダークネス品切だったぞ!! >もしかしてマジでゲッターブームきてる? 元々そんなに部数売れてない