20/11/11(水)17:42:44 気まぐ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)17:42:44 No.745218862
気まぐれで一時間くらいの軽い山登りしたんだけど結構気持ちいいもんだね あんまりガチな登山は辛いけど軽めなら趣味としては悪くない気がした いろんなとこ行ったり装備そろえようとするとコストはかかるが
1 20/11/11(水)17:43:29 No.745219031
一時間てただのハイキングでは
2 20/11/11(水)17:43:39 No.745219065
どこに住んでるか知らないが 関東の冬の低山はとてもいいよ
3 20/11/11(水)17:52:08 No.745220897
高尾山ですら一時間じゃ無理だよね
4 20/11/11(水)17:56:26 No.745221896
ちなみに登ったのは岐阜の金華山 標高調べたら300mちょっとしかなかったわ… 一応崖っぽいとこも少しあるけどまあハイキングだね
5 20/11/11(水)17:56:59 No.745222042
画像の場所は見覚えがあるのでこの山なら1時間で行って来たってのはウソじゃないな
6 20/11/11(水)18:01:03 No.745223025
金津園の近くの山か
7 20/11/11(水)18:01:39 No.745223177
いいねー稲葉山 近くの伊吹山もいいよ林道生きてりゃ車で裏から最短ルートもある
8 20/11/11(水)18:03:43 No.745223623
気持ちいいし楽しいよね いろんなロープウェイの頂上駅付近にある1~2時間で回れる散策路とかも素敵なの多いよ 個人的には八甲田山ロープウェイ登ったとこの散策路がとてもよかった
9 20/11/11(水)18:08:39 No.745224763
>一時間てただのハイキングでは 自称登山家のレス
10 20/11/11(水)18:10:20 No.745225152
3-5時間くらいかかる1000mいかないくらいの山楽しいよ
11 20/11/11(水)18:11:07 No.745225332
金華山は馬の背登れば30分で登頂出来るしな
12 20/11/11(水)18:11:51 No.745225521
1時間のハイキングを舗装されてなくて岩だらけの坂でやるのが登山だから楽しいよ まあ雪降ったからもう無理なんだが
13 20/11/11(水)18:13:32 No.745225915
この時期はダニがいないから犬の散歩で近所の山登るよ
14 20/11/11(水)18:15:21 No.745226375
トレッキングポールあると足腰の疲労度が露骨に変わる
15 20/11/11(水)18:32:31 No.745230890
低山でも階段ばっかりだと行きで滅茶苦茶体力を消費し帰りで膝が死ぬしんだ
16 20/11/11(水)18:33:00 No.745231000
来週岩城山行って八甲田山行って岩手山行くけど積雪具合が気になる
17 20/11/11(水)18:34:59 No.745231543
行きは3時間くらいで帰りは30分な登山ないかな…
18 20/11/11(水)18:36:23 No.745231926
山に住め
19 20/11/11(水)18:36:33 No.745231971
>行きは3時間くらいで帰りは30分な登山ないかな… ロープウェイがある山を行き半徒歩で登るとか…
20 20/11/11(水)18:36:56 No.745232086
>行きは3時間くらいで帰りは30分な登山ないかな… ケーブルカーのある所いくしかねえ
21 20/11/11(水)18:37:24 No.745232213
>行きは3時間くらいで帰りは30分な登山ないかな… スキー履いて登りなさる
22 20/11/11(水)18:38:00 No.745232376
>ロープウェイがある山を行き半徒歩で登るとか… >ケーブルカーのある所いくしかねえ >スキー履いて登りなさる なるほど!
23 20/11/11(水)18:39:24 No.745232754
>行きは3時間くらいで帰りは30分な登山ないかな… 富士登山駅伝のトップの自衛隊のチームがそんな感じだな
24 20/11/11(水)18:40:12 No.745232972
登山興味あるけど虫が苦手で困る ブヨとか蚊がうざいのもあるけど山に行くとあのエヴァのマトリエルみたいなやつ出るじゃん? あれなんなの怖すぎ
25 20/11/11(水)18:40:30 No.745233046
>来週岩城山行って八甲田山行って岩手山行くけど積雪具合が気になる 岩木と八甲田はどうにでもなるけど岩手山はヤバくないか?
26 20/11/11(水)18:41:34 No.745233333
>登山興味あるけど虫が苦手で困る 今の時期いいよ
27 20/11/11(水)18:44:47 No.745234192
>あのエヴァのマトリエルみたいなやつ出るじゃん? 駄目だった
28 20/11/11(水)18:44:47 No.745234193
虫好きだからドンと来いなのにこれからの時期いなくてちょっと悲しい
29 20/11/11(水)18:46:25 No.745234677
>岩木と八甲田はどうにでもなるけど岩手山はヤバくないか? そうなんだよ 松川温泉から鬼ヶ城通ってお鉢まわりする計画なんだけど ただでさえロングコースなのに積雪あったら正直厳しいと思ってる
30 20/11/11(水)18:46:39 No.745234743
ロープウェイある山選べば嫌なったら乗って帰れる
31 20/11/11(水)18:48:01 No.745235129
書き込みをした人によって削除されました
32 20/11/11(水)18:48:11 No.745235171
虫はまだいいけどイノシシとかクマは…
33 20/11/11(水)18:49:13 No.745235477
>ただでさえロングコースなのに積雪あったら正直厳しいと思ってる 東側からでも雪付は怖いのに鬼ヶ城は無理でしょ… 積もってたら八幡平にしようぜ!
34 20/11/11(水)18:49:44 No.745235595
あぁザトウムシか
35 20/11/11(水)18:50:13 No.745235725
>虫はまだいいけどイノシシとかクマは… 今の時期虫は居ないけどイノシシは居るんだよな
36 20/11/11(水)18:50:52 No.745235906
>あぁザトウムシか そうそれだ! キャンプハウスの天井に密集してたの見たとき失神して死にそうになった 怖かった
37 20/11/11(水)18:52:04 No.745236295
雷鳥と猿とカモシカ?はそれなりに出るけど向こうから襲ってきたことはないな
38 20/11/11(水)18:54:35 No.745237060
サルは人里に近いほど気性が荒いのが面白い