20/11/11(水)17:05:54 血液検... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)17:05:54 No.745211710
血液検査で尿酸が高いと言われて内科で再検査したら 尿酸は下がってたんぬがHbA1cが6.5%以上あったんぬ! 糖尿病なんぬ! 食事制限嫌なんぬうううう!
1 20/11/11(水)17:06:29 No.745211813
ようこそ こちら側へ…
2 20/11/11(水)17:07:17 No.745211948
最後の晩餐で何かうまいもの食うんぬ
3 20/11/11(水)17:09:48 No.745212382
血糖値で確定糖尿病診断される前に痩せておいた方がいいんじゃないの
4 20/11/11(水)17:09:59 No.745212406
ぬは今年痛風になったんぬ… 健康に気を使って肉も野菜もバランスよく食べ過ぎてたのに何がいけなかったんぬ…
5 20/11/11(水)17:11:29 No.745212663
>健康に気を使って肉も野菜もバランスよく食べ過ぎてたのに 答え出てるんぬ…
6 20/11/11(水)17:11:35 No.745212679
>ぬは今年痛風になったんぬ… >健康に気を使って肉も野菜もバランスよく食べ過ぎてたのに何がいけなかったんぬ… 酒飲んでないならまあ体質…ですかね
7 20/11/11(水)17:12:16 No.745212789
>食べ過ぎてたのに 自分でもう理由わかってるんぬ…
8 20/11/11(水)17:12:30 No.745212827
HbA1cが11.3あったぬよりはまだ挽回きくんぬ
9 20/11/11(水)17:13:33 No.745213023
糖尿も高血圧も結局全部体質じゃないですか 何をしても無駄だというのか
10 20/11/11(水)17:14:02 No.745213103
HbA1cがHIRAKIに見えたんぬ
11 20/11/11(水)17:14:24 No.745213175
糖尿病は治るし飲み薬でいいみたいしそんなに悲観するほどでないような
12 20/11/11(水)17:16:15 No.745213508
尿酸値も今や処方箋薬で潰せるしな
13 20/11/11(水)17:16:24 No.745213542
毎日運動すると良いよ
14 20/11/11(水)17:16:53 No.745213652
糖尿病は炭水化物の管理さえしてればなんとかなるぞ 一型はうn…
15 20/11/11(水)17:18:00 No.745213871
6.5なら全然余裕なんぬ ぽっちゃりレベルなんぬ
16 20/11/11(水)17:19:22 No.745214148
フェブリク飲むんぬ
17 20/11/11(水)17:20:12 No.745214326
ぬも最近献血やって成分みたらγ-gtpが高かったんぬ 普段酒飲まないし前は正常値だったのになんでなんぬ… と考えたところでそういえば数日前に珍しく吐くほど飲んだの思い出したんぬ解決なんぬ
18 20/11/11(水)17:21:06 No.745214499
1型のぬの今月の数値と同じなんぬ ヤベーんぬ
19 20/11/11(水)17:21:17 No.745214537
もしかしてデブって糖尿病とか痛風とかそういうやつと終わりのない戦いしてるの?
20 20/11/11(水)17:27:05 No.745215665
デブじゃなくてもなるのが糖尿病の怖い所なんだ…
21 20/11/11(水)17:28:30 No.745215959
でもまあ大半が甘いもの食い過ぎなデブだよ
22 20/11/11(水)17:30:24 No.745216326
血液検査オールクリアなのに血圧200/150とかのぬもいるんぬ 心臓がアレだったんぬ…
23 20/11/11(水)17:30:36 No.745216371
今後食生活を改めないと行けないのは当然だが改善だってできるんぬ お互い頑張るんぬ
24 20/11/11(水)17:32:19 No.745216708
ぬああ…酒もタバコもやらないのに中性脂肪と尿酸値がたけえんぬううう 家族も同じもの食ってるのにどうしてなんううううう
25 20/11/11(水)17:32:27 No.745216743
エナドリがやめられないんぬ
26 20/11/11(水)17:33:04 No.745216874
ぬは空腹時血糖値が100と110の間でキープしてるのにヘモは5.8くらいなんぬ 解せないんぬ
27 20/11/11(水)17:34:27 No.745217152
>ぬは空腹時血糖値が100と110の間でキープしてるのにヘモは5.8くらいなんぬ >解せないんぬ 食後血糖値を測ってみるぬ
28 20/11/11(水)17:35:33 No.745217351
血糖値スパイクでスヤァ…するんぬ いやあれなると本当に動けなくなって意識飛ぶんぬ…
29 20/11/11(水)17:37:00 No.745217664
空腹時血糖値115未満かつHbA1Cが6.1%未満ならセーフ扱いなんぬ?
30 20/11/11(水)17:37:23 No.745217749
前回病院で計ったらHbA1cが10.5あったんぬがやばいんぬ? 軽めの薬だけ渡されて経過を見てるだけなんぬが…
31 20/11/11(水)17:39:05 No.745218108
>血糖値スパイクでスヤァ…するんぬ >いやあれなると本当に動けなくなって意識飛ぶんぬ… 職場のおっさんが定期的に意識失っててマジ怖いけどそういうもんなんぬ? 椅子から転げ落ちても起きなかったりとか本気で死んでるかと思ったんぬ
32 20/11/11(水)17:39:13 No.745218137
>前回病院で計ったらHbA1cが10.5あったんぬがやばいんぬ? >軽めの薬だけ渡されて経過を見てるだけなんぬが… 5.5だか6.1年くらいが正常な値の上限なんぬ 間食もジュースも控えるんぬ
33 20/11/11(水)17:40:33 No.745218401
>前回病院で計ったらHbA1cが10.5あったんぬがやばいんぬ? 普通は7あたりから血糖値も糖尿病らしい数字になるレベルなんぬ
34 20/11/11(水)17:41:33 No.745218608
どうしても腹減った時は寒天ゼリーとか糖類ゼロの鶏肉スティックとか食ってるんぬ 飲み物は0キロカロリーもモンエナなんぬ
35 20/11/11(水)17:41:33 No.745218609
>>前回病院で計ったらHbA1cが10.5あったんぬがやばいんぬ? >>軽めの薬だけ渡されて経過を見てるだけなんぬが… >5.5だか6.1年くらいが正常な値の上限なんぬ >間食もジュースも控えるんぬ 5.8で死にてえのかって怒られてるから5.5以下だと思う
36 20/11/11(水)17:41:39 No.745218644
会社によって予備軍とみなして始動される基準がバラバラだけど 厚労省の指標では6.5%以上がアウトなんぬ
37 20/11/11(水)17:42:15 No.745218749
>間食もジュースも控えるんぬ シュガーフリーのエナドリはいいんぬ?
38 20/11/11(水)17:42:16 No.745218754
飯食うと血糖値上がってめっちゃ眠くなるけど糖尿病にはなってないんぬ
39 20/11/11(水)17:42:21 No.745218780
>職場のおっさんが定期的に意識失っててマジ怖いけどそういうもんなんぬ? >椅子から転げ落ちても起きなかったりとか本気で死んでるかと思ったんぬ 腹減ってるからってがっつりいきなり大量に炭水化物取ったりするとヤベーことになるんぬ 何もしてないのにいきなり意識無くすことがあるレベルは即病院へ!レベルなんぬ
40 20/11/11(水)17:43:11 No.745218963
車輪の中で運動するんぬ
41 20/11/11(水)17:43:13 No.745218968
これからは寒くてウォーキングするのも億劫なんぬ…室内なら取り敢えずスクワットでもしとけばいいんぬ?
42 20/11/11(水)17:43:15 No.745218975
旧基準の表記はとっととなくすぬ
43 20/11/11(水)17:43:49 No.745219098
サラダチキン買う金でパン3つ買えるし歩きながら食べづらいんぬ パンでパンパンになったんぬ
44 20/11/11(水)17:43:54 No.745219119
塩…塩一日5g程度にしてるのに下がらないんぬ血が!血が!
45 20/11/11(水)17:44:01 No.745219140
エアロバイク的なもの買うんぬ
46 20/11/11(水)17:44:13 No.745219184
糖化したヘモグロビンは120日生き残るんぬ 2~3日飯抜いたくらいじゃ変りゃしないんぬ
47 20/11/11(水)17:44:28 No.745219237
食後血糖値を穏やかにする方法があるんぬ 食事はまずサラダを食べるんぬ 炭水化物が高そうな奴は最後にするんぬ
48 20/11/11(水)17:45:16 No.745219414
血圧が高いのと腎臓の値が正常値ギリギリなんね HbA1cは5.8なんぬ 168cm 100キロなんぬ
49 20/11/11(水)17:45:21 No.745219435
もうラーメン大盛りでライブ感マシマシとかやっちゃダメなんぬ
50 20/11/11(水)17:46:20 No.745219631
月1の焼き肉食べ放題くらいは許して欲しいんぬなぁ…
51 20/11/11(水)17:46:47 No.745219711
ぬはデブの才能に満ち溢れてるんぬ 血圧以外正常値なんぬ って思ってたらとうとうお迎えが来たんぬ
52 20/11/11(水)17:47:26 No.745219850
>って思ってたらとうとうお迎えが来たんぬ 成仏するんぬ…
53 20/11/11(水)17:47:37 No.745219890
>シュガーフリーのエナドリはいいんぬ? 別の臓器がやばそうだから一日一本にしとくんぬ
54 20/11/11(水)17:47:39 No.745219904
>ぬはデブの才能に満ち溢れてるんぬ >血圧以外正常値なんぬ >って思ってたらとうとうお迎えが来たんぬ 成仏して欲しいんぬ…
55 20/11/11(水)17:47:41 No.745219914
糖尿病になるとそれ以前より甘いもの好きになるよ 親父も祖母もそうだった 薬で血糖値下げるから脳が糖摂らなきゃ!って思うのかな
56 20/11/11(水)17:48:03 No.745219998
>食後血糖値を穏やかにする方法があるんぬ >食事はまずサラダを食べるんぬ >炭水化物が高そうな奴は最後にするんぬ 飯悠長に食ってる時間なんてないんぬ 朝はコンビニのパンを駅に着くまでに食べて昼はコンビニのパンを3分で食べて夜はコンビニのパンを家に着くまでに食べて風呂入って洗濯機回して寝るんぬ こうして体重が倍になったんぬ
57 20/11/11(水)17:48:29 No.745220091
>糖尿病になるとそれ以前より甘いもの好きになるよ >親父も祖母もそうだった 大抵は禁断症状なんぬ
58 20/11/11(水)17:48:35 No.745220114
よく噛むんぬ
59 20/11/11(水)17:48:46 No.745220155
普段全然甘いものとか食わないのに 一定の時期にだけ無性に甘いもの欲しくなる時期があるんぬ
60 20/11/11(水)17:48:50 No.745220170
そんな無茶した覚えはないんだけど20代でもなるのこれ信じられない ちなみに毎日甘いもの飲んでるわけじゃないし体重が三桁到達しただけなんだけど
61 20/11/11(水)17:49:10 No.745220231
ノンシュガーの炭酸水のありがたあじに気づいたんぬ 砂糖入ってなくてもシュワシュワすればわりとリフレッシュするんぬ
62 20/11/11(水)17:49:19 No.745220257
痩せろデブ!
63 20/11/11(水)17:49:19 No.745220261
>ちなみに毎日甘いもの飲んでるわけじゃないし体重が三桁到達しただけなんだけど ファッツ!
64 20/11/11(水)17:49:35 No.745220335
>ちなみに毎日甘いもの飲んでるわけじゃないし うn >体重が三桁到達しただけなんだけど ダメよ
65 20/11/11(水)17:49:49 No.745220393
ぬも健康診断で悪玉菌コレステロールと中性脂肪が低いと言われたんぬ… 今週内科いくんぬー
66 20/11/11(水)17:50:33 No.745220558
最初に野菜を食べると血糖値が上がりにくい 野菜だけ500gくらい摂取する必要あるけど
67 20/11/11(水)17:50:38 No.745220571
低いならいいんじゃないんぬ?
68 20/11/11(水)17:50:41 No.745220583
ピーク時127kgまでいったけど コロナ禍で在宅勤務になって外食減ったせいか10kg以上落ちたんぬ でも糖尿病診断されたんぬ…
69 20/11/11(水)17:51:06 No.745220677
低GIから食えとかそんな時間あったらまず太ってねーんぬ…
70 20/11/11(水)17:51:22 No.745220732
>腹減ってるからってがっつりいきなり大量に炭水化物取ったりするとヤベーことになるんぬ だいたい1時か2時頃にバタってしてたのはそういうことなんぬなー
71 20/11/11(水)17:51:31 No.745220768
ぬはアル中で脂肪肝ていわれたぬ なんか体にオイルみたいなぬられてエッチな気分になったんぬ
72 20/11/11(水)17:52:34 No.745220985
>ピーク時127kgまでいったけど >コロナ禍で在宅勤務になって外食減ったせいか10kg以上落ちたんぬ >でも糖尿病診断されたんぬ… ぬあ デブがダイエットした結果糖尿病になる例もあるんぬ デブでもガリでもなる時はなるんぬマジ怖いんぬ…
73 20/11/11(水)17:52:58 No.745221061
ぬはALTが92だったんぬが4か月で27まで下げたんぬ
74 20/11/11(水)17:53:24 No.745221159
デブがなぜそんなに悪いのか デブに親でも殺されたのか
75 20/11/11(水)17:53:28 No.745221166
ぬの知り合いは大学卒業して営業職について接待での酒と疲れをドリンクでごまかす生活をしてたら26歳で糖尿になったんぬ
76 20/11/11(水)17:53:29 No.745221176
>低いならいいんじゃないんぬ? 基準値に下限があるものは下回ってたらだめなんぬ めどいんぬ
77 20/11/11(水)17:53:55 No.745221273
デブでも糖尿にならないやつは体の構造どうなってるんぬ?
78 20/11/11(水)17:54:10 No.745221336
ぬは13オーバーだったんぬ 遺伝には勝てねえんぬ
79 20/11/11(水)17:54:35 No.745221425
>デブがなぜそんなに悪いのか >デブに親でも殺されたのか デブに両親を殺された社長が敵のアイドルダイエット漫画があるんぬ
80 20/11/11(水)17:54:36 No.745221438
体質次第なんぬ
81 20/11/11(水)17:54:42 No.745221465
>デブがなぜそんなに悪いのか >デブに親でも殺されたのか 放っておくと自分が死ぬんぬ…
82 20/11/11(水)17:54:50 No.745221501
>デブでも糖尿にならないやつは体の構造どうなってるんぬ? 丸く見えるが筋肉なんぬ
83 20/11/11(水)17:54:54 No.745221519
>大抵は禁断症状なんぬ でも以前は興味を示さなかった大福類を頻繁に買うようになったぞ お菓子へじゃなくて糖分への禁断症状ってこと?
84 20/11/11(水)17:54:57 No.745221531
ジュースはやめて良い紅茶を飲むようにしたんぬ はちみつ紅茶が一杯あたり3kcalでも砂糖いらないくらい甘いんぬ
85 20/11/11(水)17:55:30 No.745221679
最近糖尿とか健康診断のスレが多い気がするんぬ…高齢化なんぬ
86 20/11/11(水)17:55:33 No.745221692
>ピーク時127kgまでいったけど >コロナ禍で在宅勤務になって外食減ったせいか10kg以上落ちたんぬ >でも糖尿病診断されたんぬ… その体重の10kgは誤差ぬ…
87 20/11/11(水)17:55:55 No.745221770
今後治療薬とかできないんぬ? 病院行くのめんどくさいんぬぁ
88 20/11/11(水)17:56:06 No.745221809
体質というか内臓の強さというかタフさというか…なんぬ 長い目で見たら身体のどっかがおかしくならない理由は無いんで 誰でもまあちょっとは覚悟しておけというヤツなんぬ
89 20/11/11(水)17:56:08 No.745221823
今150kgあるんぬ 体脂肪率ちゃんと測ったら20%代だったんぬ
90 20/11/11(水)17:56:29 No.745221913
>デブでも糖尿にならないやつは体の構造どうなってるんぬ? 最終的には持って生まれた才能なんぬ
91 20/11/11(水)17:56:32 No.745221926
40過ぎて成分献血すると心電図撮られるんぬなー今日初めて知ったんぬ …明日循環器科行ってくるんぬ
92 20/11/11(水)17:56:39 No.745221958
>今150kgあるんぬ >体脂肪率ちゃんと測ったら20%代だったんぬ 力士なんぬ…
93 20/11/11(水)17:56:53 No.745222025
このスレ3桁ファッツ多いんぬ…
94 20/11/11(水)17:57:11 No.745222092
力士キャッツ初めて見たんぬ
95 20/11/11(水)17:57:20 No.745222130
>>ピーク時127kgまでいったけど >>コロナ禍で在宅勤務になって外食減ったせいか10kg以上落ちたんぬ >>でも糖尿病診断されたんぬ… >その体重の10kgは誤差ぬ… 既に糖尿病だったらそこから5%減量するだけで緩和の可能性は高いんぬ
96 20/11/11(水)17:57:22 No.745222134
ぬは砂糖を極力取らないように生きてるんぬ 具体的には間食ゼロ飲み物はお茶のみ 酒タバコ一切やらないんぬ そんなぬの個人的に気になることがあるんぬ 血圧の上が90なんぬ下が50なんぬ …これどっか悪いんじゃ
97 20/11/11(水)17:57:29 No.745222162
痩せろデブなんて散々聴いたわ 他の方法を提案してほしい
98 20/11/11(水)17:57:35 No.745222194
糖尿病って何で治らないんぬ…
99 20/11/11(水)17:57:36 No.745222199
糖尿の遺伝というのがよくわからんぬ 親父殿は外仕事でジュースがぶ飲みして糖尿になったらしいんぬがこういうのって体質じゃないんぬ?
100 20/11/11(水)17:57:43 No.745222226
>デブでも糖尿にならないやつは体の構造どうなってるんぬ? 遺伝パワーなんぬ 糖尿の家系だと細マッチョだろうと容赦無く加齢で発症するんぬ
101 20/11/11(水)17:57:45 No.745222234
痩せろデブ
102 20/11/11(水)17:57:46 No.745222236
>今後治療薬とかできないんぬ? >病院行くのめんどくさいんぬぁ 治らないからこそ製薬会社がこぞってコントロールする薬を作ってるんぬ 死ぬまで飲み続けるからウハウハなんぬ
103 20/11/11(水)17:58:03 No.745222311
>力士なんぬ… もう10年運動ろくにしてないSEなのに柔道やって太ってから体型がまるで変わらねえんぬ…
104 20/11/11(水)17:58:12 No.745222352
>痩せろデブなんて散々聴いたわ >他の方法を提案してほしい 痩せるんぬ
105 20/11/11(水)17:58:15 No.745222359
ぬはアメフトやってた頃は190cm100kgくらいだったんぬ 今はそのまま脂肪増えて150kg目前なんぬ
106 20/11/11(水)17:58:16 No.745222361
上が一時的に150超えて死ぬんぬ?って病院行ったら おじいおばあ達は180とかコンスタントに出しててビックリしたんぬ
107 20/11/11(水)17:58:23 No.745222394
ガンマ高いですねーて言われたのでお酒1月やめたんぬ 血液取り違えたかと焦りました…て言われるくらいさくっと下がったんぬ お酒の付き合いも減ったのに休みは朝からガブガブ飲んでたぬは何で飲んでたんだろうぬ…
108 20/11/11(水)17:58:37 No.745222449
>糖尿病って何で治らないんぬ… ガタがきたのが糖尿病なんぬ 老いが治らないのと一緒なんぬ
109 20/11/11(水)17:58:38 No.745222454
>力士キャッツ初めて見たんぬ 「」が力士になれるってことは相撲は神事じゃないんぬ 証明完了なんぬ
110 20/11/11(水)17:58:50 No.745222497
>糖尿の遺伝というのがよくわからんぬ 体質でなりやすいなりにくいとか大外れだと理由もなくなったりするんぬ
111 20/11/11(水)17:59:02 No.745222545
>今後治療薬とかできないんぬ? >病院行くのめんどくさいんぬぁ ips細胞で膵臓作って取り替える方が早そうなんね…
112 20/11/11(水)17:59:02 No.745222552
元体育会系ファッツ!
113 20/11/11(水)17:59:12 No.745222586
>ぬは砂糖を極力取らないように生きてるんぬ >具体的には間食ゼロ飲み物はお茶のみ >酒タバコ一切やらないんぬ >そんなぬの個人的に気になることがあるんぬ >血圧の上が90なんぬ下が50なんぬ >…これどっか悪いんじゃ えいようが たりません
114 20/11/11(水)17:59:13 No.745222590
>治らないからこそ製薬会社がこぞってコントロールする薬を作ってるんぬ >死ぬまで飲み続けるからウハウハなんぬ どの業種にしてもボランティアじゃないんだから何するにしても金掛かるのは当たり前なんぬ
115 20/11/11(水)17:59:29 No.745222662
>上が一時的に150超えて死ぬんぬ?って病院行ったら >おじいおばあ達は180とかコンスタントに出しててビックリしたんぬ 高齢者の血圧が上がるのは加齢の必然なんぬ 世代ごとの中央値からの偏差で考えるんぬ
116 20/11/11(水)17:59:30 No.745222664
大丈夫なんぬ?「」の肝臓さんちゃんと体調悪いですって言ってくれてるんぬ?
117 20/11/11(水)17:59:39 No.745222690
>このスレ3桁ファッツ多いんぬ… ただ毎日食べるだけなのに3桁行くのがそんなに難しいとは思わない
118 20/11/11(水)18:00:05 No.745222799
>>このスレ3桁ファッツ多いんぬ… >ただ毎日食べるだけなのに3桁行くのがそんなに難しいとは思わない 食べすぎなんぬ
119 20/11/11(水)18:00:08 No.745222810
>ただ毎日食べるだけなのに3桁行くのがそんなに難しいとは思わない 何で誇らしそうなんぬ…
120 20/11/11(水)18:00:21 No.745222855
肝臓は沈黙の臓器
121 20/11/11(水)18:00:34 No.745222913
デブに向かって痩せろなんてノーアイディアと言ってるようなもんだぞ 生活態度を見直せよ
122 20/11/11(水)18:00:45 No.745222949
尿酸も血圧も糖も問題ないけどLDLだけ毎度高いんぬ… 体重は平均以下だけど運動しないのがまずいんぬ?
123 20/11/11(水)18:00:46 No.745222955
脂肪肝っていわれたんぬ
124 20/11/11(水)18:00:55 No.745222980
3桁超えは才能なんぬ
125 20/11/11(水)18:01:08 No.745223046
>デブに向かって痩せろなんてノーアイディアと言ってるようなもんだぞ >生活態度を見直せよ ブーメラン投げるのお上手なんぬ
126 20/11/11(水)18:01:15 No.745223067
肝臓くんもっと頑張ってほしいんぬ
127 20/11/11(水)18:01:24 No.745223109
>大丈夫なんぬ?「」の肝臓さんちゃんと体調悪いですって言ってくれてるんぬ? 肝臓「イタイヨー」 医者「手遅れだバカ!!」
128 20/11/11(水)18:01:25 No.745223113
10越えてたから即入院させられたぬ
129 20/11/11(水)18:01:39 No.745223173
甘いもの飲まない間食しないスマートウォッチ様の言う通り運動する これだけでこの半年で体重6kg落ちたんぬ 不摂生しすぎたんぬなー
130 20/11/11(水)18:01:55 No.745223240
生活態度を見直す=痩せるに繋がるんぬ
131 20/11/11(水)18:02:00 No.745223266
糖分は控えるようにしてるんぬが 具体的にどれくらいまで抑えなきゃいけないのかわからないんぬ
132 20/11/11(水)18:02:08 No.745223295
今バキで力士対チビの合気道家やってるだろ 体重こそパワーなんだよ
133 20/11/11(水)18:02:28 No.745223355
>尿酸も血圧も糖も問題ないけどLDLだけ毎度高いんぬ… >体重は平均以下だけど運動しないのがまずいんぬ? 本気で心配なら診断結果持ってお医者様に相談するんぬ
134 20/11/11(水)18:02:33 No.745223368
ジュースもお菓子もお酒も喰いすぎもやめたんぬ おもしろくないんぬ…
135 20/11/11(水)18:02:37 No.745223382
ぬは昔104kgあったけど頑張って20kg減量したらほとんどの数値が正常値になったんぬ 尿酸だけは下がらんぬ どうしたらいいんぬ
136 20/11/11(水)18:02:38 No.745223387
>肝臓「硬くなりました」 >医者「手遅れだバカ!!」
137 20/11/11(水)18:02:49 No.745223429
>糖分は控えるようにしてるんぬが >具体的にどれくらいまで抑えなきゃいけないのかわからないんぬ 真面目にやるなら管理栄養士さんにお金払ってコンサルしてもらうんぬ
138 20/11/11(水)18:02:54 No.745223450
胃下垂になれば太りたくても太れない体になるんぬ
139 20/11/11(水)18:03:10 No.745223505
>ぬは昔104kgあったけど頑張って20kg減量したらほとんどの数値が正常値になったんぬ >尿酸だけは下がらんぬ >どうしたらいいんぬ ホウレンソウとコーヒーを一杯とるんぬ
140 20/11/11(水)18:03:12 No.745223511
>糖分は控えるようにしてるんぬが >具体的にどれくらいまで抑えなきゃいけないのかわからないんぬ ジュース禁止とおやつやお菓子禁止 これだけでも違うんぬ
141 20/11/11(水)18:03:31 No.745223586
>糖分は控えるようにしてるんぬが >具体的にどれくらいまで抑えなきゃいけないのかわからないんぬ とりあえず間食やめるんぬ ジュースもやめるんぬ
142 20/11/11(水)18:03:45 No.745223630
コンビニ行くと買えるものがねぇ!ってなるんぬ
143 20/11/11(水)18:03:47 No.745223640
完治はしないけど寛解はするってさ
144 20/11/11(水)18:03:48 No.745223648
北尾さんのAAみたいな顔のぬこだな
145 20/11/11(水)18:04:14 No.745223743
>とりあえず間食やめるんぬ >ジュースもやめるんぬ 寒天ゼリーとゼロコーラはOKなんぬ?
146 20/11/11(水)18:04:21 No.745223770
>ホウレンソウとコーヒーを一杯とるんぬ オオオ イイイ
147 20/11/11(水)18:04:40 No.745223841
ぬはおなか一杯食べるのを止めたら4か月で10か月痩せたんぬ なんでこんなにやせるんぬ…?
148 20/11/11(水)18:04:57 No.745223907
20キロ落としたが後10キロ落とせと言われる
149 20/11/11(水)18:05:00 No.745223916
緑茶飲むんぬ
150 20/11/11(水)18:05:08 No.745223948
長生きファッツ!って実際見ないんぬなぁ…
151 20/11/11(水)18:05:45 No.745224085
なんかコーヒーは糖尿に良いと聞いたんぬ
152 20/11/11(水)18:05:56 No.745224125
>ぬはおなか一杯食べるのを止めたら4か月で10か月痩せたんぬ 10キロの間違いなんぬ
153 20/11/11(水)18:06:11 No.745224195
腹八分目に病なしんぬ
154 20/11/11(水)18:06:57 No.745224384
ただ太ることがそんなに難しいのか
155 20/11/11(水)18:07:11 No.745224433
>コンビニ行くと買えるものがねぇ!ってなるんぬ 今の時期はおでんなんぬ 大根こんにゃくしらたきを買い占めるんぬ 迷惑客なんゆ
156 20/11/11(水)18:07:16 No.745224451
お残しするともったいないって思って全部食べちゃうんぬ この考え止めると痩せるんぬ
157 20/11/11(水)18:07:24 No.745224481
>長生きファッツ!って実際見ないんぬなぁ… 4050でぽっくり逝くんならぜんぜんいいんぬ 死にぞこなって10年20年親族とお国の金を吸ってベッドの上で生きるのが一番困るんぬ
158 20/11/11(水)18:07:26 No.745224489
>長生きファッツ!って実際見ないんぬなぁ… 中年で食うの控えると老後食う体力が無くなってるんぬ そして食えない老人はくたばるのが早いんぬ 痛し痒しなんぬ~
159 20/11/11(水)18:07:48 No.745224558
>4か月で10か月痩せたんぬ 時空歪ませファッツ!
160 20/11/11(水)18:08:53 No.745224812
実際食えなくなると一気に衰弱するんぬ 食うなら適度な量を食うんぬ
161 20/11/11(水)18:08:53 No.745224818
今日はチートデイなんぬ!1!!
162 20/11/11(水)18:09:15 No.745224899
どこからどこまでがデブなんだろう
163 20/11/11(水)18:09:24 No.745224932
巻き爪が腐ってそのまま指ごとバイバイとか 目がかすむと思ったらそのまま視界が真っ赤→真っ黒になるとか それでも死ねない楽しい未来が待ってるんぬ
164 20/11/11(水)18:09:40 No.745224996
ご飯を麦飯に変えただけでどんどん体重落ちるんぬ お米怖いんぬ
165 20/11/11(水)18:09:51 No.745225036
ちなみに糖質ゼロはアホの行為なんぬ 体が勝手に筋肉分解して糖質生成して血糖値上げるから逆効果なんぬ
166 20/11/11(水)18:09:52 No.745225048
健康的に増量するには運動しかないんだろうか
167 20/11/11(水)18:10:01 No.745225079
>今日はチートデイなんぬ!1!! (チートみたいな数字の血糖値)
168 20/11/11(水)18:10:47 No.745225264
>ご飯を麦飯に変えただけでどんどん体重落ちるんぬ >お米怖いんぬ それは食べる量が悪いんぬ…
169 20/11/11(水)18:11:06 No.745225331
ぬは健康のために毎日1時間ウォーキングしてるぬ 三桁に戻ったんぬ…
170 20/11/11(水)18:11:22 No.745225399
日本人は糖質に対して耐性が弱いんぬ タイとかインドとかブラジルあたりの人は何世紀も前から飲み物に砂糖ぶち込んでたから耐性強いんぬ
171 20/11/11(水)18:11:25 No.745225406
たまにコーラ一リットル一日で飲みきっちゃうんだけど ヤババですか?
172 20/11/11(水)18:11:28 No.745225421
イヌリンって効果あるんぬ?
173 20/11/11(水)18:11:59 No.745225544
>三桁に戻ったんぬ… 四桁から三桁に!?と一瞬思ってしまったんぬ
174 20/11/11(水)18:12:27 No.745225664
>日本人は糖質に対して耐性が弱いんぬ >タイとかインドとかブラジルあたりの人は何世紀も前から飲み物に砂糖ぶち込んでたから耐性強いんぬ ポリネシアンはどうなんぬ?
175 20/11/11(水)18:13:42 No.745225966
お米美味しいんぬー!!!
176 20/11/11(水)18:14:55 No.745226263
運動した後のメシは美味いんぬ
177 20/11/11(水)18:15:01 No.745226285
ぬは両親が糖尿病だから諦めてるんぬ… 消えない遺伝技なんぬ…
178 20/11/11(水)18:15:30 No.745226408
日本もだいぶ前からお米民族だろ 耐性ないのはおかしい
179 20/11/11(水)18:15:32 No.745226419
遺伝には抗えないんぬな…
180 20/11/11(水)18:15:46 No.745226484
>たまにコーラ一リットル一日で飲みきっちゃうんだけど >ヤババですか? 毎日どれだけの糖分を取ってるかが大事なんぬ 消費カロリーより多かったらヤババなんぬ
181 20/11/11(水)18:16:19 No.745226614
>日本もだいぶ前からお米民族だろ >耐性ないのはおかしい 全国で銀シャリ食えるようになったのはせいぜい50年かそこらなんぬ
182 20/11/11(水)18:16:59 No.745226789
ダイエットとか言って1食抜いてたら急性胆嚢炎になったからちゃんと規則正しく少量バランスよく食うんぬ 血液は綺麗だし40㎏痩せたから目標は達成してるんぬ
183 20/11/11(水)18:17:42 No.745226984
ノンアル常飲するのは良くない!て熱弁する「」以前いたけど実際どうなんぬ? その「」に聞いても悪いに決まってるだろ!しか言わなかったんぬ…
184 20/11/11(水)18:18:51 No.745227289
毎日人参一本とブロッコリー一株食べてるけどどうなんぬ 元気モリモリでハッピーみたいな感じはしないんだけど
185 20/11/11(水)18:19:35 No.745227460
米は食うもんじゃなくて納めるものだぞ
186 20/11/11(水)18:20:22 No.745227675
>ノンアル常飲するのは良くない!て熱弁する「」以前いたけど実際どうなんぬ? >その「」に聞いても悪いに決まってるだろ!しか言わなかったんぬ… ノンアルコールビールならまあ基本的にそれ単体ならそこまで直接影響はないんじゃないかぬ それに合わせて唐揚げとか沢山食べたらアウトだと思うんぬ あとシュガーフリーに入ってる合成甘味料なんかもだけど出たばかりで信頼できる長期データが無いからぶっちゃけ自分が信じるしかねえんぬ
187 20/11/11(水)18:21:13 No.745227890
>毎日人参一本とブロッコリー一株食べてるけどどうなんぬ それにオクラやら鶏むね肉足せばきんにくん定食なんぬ
188 20/11/11(水)18:21:59 No.745228102
>毎日人参一本とブロッコリー一株食べてるけどどうなんぬ >元気モリモリでハッピーみたいな感じはしないんだけど 人参は野菜の中じゃトップクラスの糖質だけど 芋とか果物に比べたらマシってぐらいだぬ
189 20/11/11(水)18:21:59 No.745228105
結局合う合わないなんぬなぁ
190 20/11/11(水)18:24:13 No.745228693
ノンアルコールやシュガーフリーは結局我慢できないのを酒やコーラの代替として飲むものなんぬ これまでアウトだから食わない!って徹底してても人によっては耐えきれなくなって結局飲んでしまうんぬ 最悪を避けるための選択として節度をもって付き合うんぬ
191 20/11/11(水)18:26:05 No.745229173
お酒飲まなくても良くなったんぬ 何も考えたくないから飲んでた所あるんぬ
192 20/11/11(水)18:26:30 No.745229290
ノンアルコールビールはただ風味を再現しただけの炭酸水なんぬ
193 20/11/11(水)18:26:45 No.745229358
外的ストレスは心を壊して結果体も蝕むんぬ
194 20/11/11(水)18:27:07 No.745229458
産まれた時点での自分の身体ガチャでSSR引いておくと気にしないでも生きていけるかもしれないんぬ
195 20/11/11(水)18:27:38 No.745229589
>外的ストレスは心を壊して結果体も蝕むんぬ 揚げ物とか一緒に食べたくなってドカ食いしないなら別に平気なんぬ
196 20/11/11(水)18:27:43 No.745229615
ぬはノンカロリーのあまあじ好きだから好きで飲んでるんぬ
197 20/11/11(水)18:27:45 No.745229623
ぬはコレステロール値が高いんぬ 運動しても食事制限しても大して落ちないから薬にしたんぬ
198 20/11/11(水)18:30:08 No.745230260
極端な食事制限してたら中性脂肪が標準以下と言われたんぬ…
199 20/11/11(水)18:32:59 No.745230999
健康のためにリンゴ一個丸かじりとかよくやってるんぬがダメだったんぬか…
200 20/11/11(水)18:34:32 No.745231403
>健康のためにリンゴ一個丸かじりとかよくやってるんぬがダメだったんぬか… 欺瞞なんぬ