虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クラウ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/11(水)15:11:43 No.745191738

    クラウン終了 今後クラウンの名はハイランダーベースのSUVに https://www.chunichi.co.jp/article/152179

    1 20/11/11(水)15:13:10 No.745191998

    いつかはクラウンと思ってたのに

    2 20/11/11(水)15:24:31 No.745193907

    SUVブームとは言え少し悲しいものがある

    3 20/11/11(水)15:24:44 No.745193953

    パトカーもSUVになるのか

    4 20/11/11(水)15:29:27 No.745194756

    トヨタのセダンなくなっちゃうの?

    5 20/11/11(水)15:29:29 No.745194757

    >いつかはクラウンと思ってたのに おじいちゃん…

    6 20/11/11(水)15:30:03 No.745194852

    クラウンはタクシーでしか乗ったことがない

    7 20/11/11(水)15:37:37 No.745196167

    クラウンは教習所でしか乗ったことない

    8 20/11/11(水)15:38:41 No.745196376

    >トヨタのセダンなくなっちゃうの? まだカムリとセンチュリーがいる

    9 20/11/11(水)15:39:04 No.745196442

    クラウンがなくなったら何に乗れば…

    10 20/11/11(水)15:39:27 No.745196509

    現行のって独自プラットフォームだっけ? レクサスの何かとベース一緒?

    11 20/11/11(水)15:39:40 No.745196551

    間に合わなかったか

    12 20/11/11(水)15:39:44 No.745196560

    昔の人はなんでセダンにこだわったのかわりとふしぎ

    13 20/11/11(水)15:40:07 No.745196623

    先代と比べて現行はあきらかに走ってる数少なくて 売れてないんだなーとは思ってたけどやめるほどとは

    14 20/11/11(水)15:40:40 No.745196737

    昔はセダンがブームだったのでしょう

    15 20/11/11(水)15:40:50 No.745196763

    田舎のチンピラが乗る車がどんどんなくなってしまう

    16 20/11/11(水)15:45:37 No.745197591

    RAV4パトカー出るのかな

    17 20/11/11(水)15:46:29 No.745197725

    リピーターの年寄の為に車幅1.8mをずっと死守してたので海外で売れなかったのが致命傷かな

    18 20/11/11(水)15:47:48 No.745197962

    名前は残るなら消えてないカウントってことで…

    19 20/11/11(水)15:48:20 No.745198052

    >昔の人はなんでセダンにこだわったのかわりとふしぎ 技術的にセダンかクーペじゃないと快適性と走行性能を両立できなかったんよ

    20 20/11/11(水)15:48:35 No.745198095

    一方でハイラックスは チェコ陸軍がアフターメーカー製の要人警護用カスタムを軍用として正式採用する事が決定しているね

    21 20/11/11(水)15:50:12 No.745198373

    クラウンって名前つけときゃ中身別モンでもリピーター層は買うだろうしな…

    22 20/11/11(水)15:51:05 No.745198507

    クラウン好きのおじいちゃんてレクサスよりクラウンだからなあ…

    23 20/11/11(水)15:51:49 No.745198629

    むしろ現行型の方がデザイン好きだったんだけどな

    24 20/11/11(水)15:52:01 No.745198662

    >>トヨタのセダンなくなっちゃうの? >まだカムリとセンチュリーがいる カローラ「あの」

    25 20/11/11(水)15:52:09 No.745198684

    好きだったなら買わなきゃ...

    26 20/11/11(水)15:52:43 No.745198790

    アクシオはまあ残るんだろうな

    27 20/11/11(水)15:53:21 No.745198906

    >アクシオはまあ残るんだろうな めっちゃ見るよね プリウスより見るようになったくらい

    28 20/11/11(水)15:53:54 No.745199011

    >アクシオはまあ残るんだろうな アクシオはもうすぐ無くなるって明言されてたはず 現行のセダンもうあるし

    29 20/11/11(水)15:54:24 No.745199095

    >>>トヨタのセダンなくなっちゃうの? >>まだカムリとセンチュリーがいる >カローラ「あの」 「」ちゃーん カローラ!

    30 20/11/11(水)15:54:38 No.745199132

    クラウンをパトカーとして使ってる警視庁はほんと後継何になるんだろ カムリか?

    31 20/11/11(水)15:55:37 No.745199273

    プレミオとアリオンは消えるのか

    32 20/11/11(水)15:55:46 No.745199306

    クラウンのセダン死ぬのか… トヨタのセダンほとんどレクサスにしか残らないのかな

    33 20/11/11(水)15:56:20 No.745199392

    覆面がSUVとかになったらぱっと見紛らわしいのでやめてくだち!

    34 20/11/11(水)15:56:28 No.745199412

    セダン乗りたいおじいちゃんはレクサス買ってねってことなのかな

    35 20/11/11(水)15:56:35 No.745199430

    ミライがFRになるし

    36 20/11/11(水)15:56:35 No.745199431

    クラウンなんてジジイかヤンキーボーイしか乗ってないだろ

    37 20/11/11(水)15:56:59 No.745199483

    >クラウンのセダン死ぬのか… >トヨタのセダンほとんどレクサスにしか残らないのかな カムリがあるじゃろ

    38 20/11/11(水)15:57:29 No.745199574

    >クラウンなんてジジイかヤンキーボーイしか乗ってないだろ 失礼な! 田舎の零細社長も営業用で乗ってるぞ!

    39 20/11/11(水)15:57:53 No.745199631

    軽セダン復活の時

    40 20/11/11(水)15:57:59 No.745199656

    >セダン乗りたいおじいちゃんはレクサス買ってねってことなのかな まあ販売チャンネル統合してるしな…

    41 20/11/11(水)15:58:10 No.745199691

    公用車で走行性能がうんぬんとかいってセンチュリーゴリ押しで買ったとこがあったな

    42 20/11/11(水)15:59:22 No.745199870

    パトカーどうすんだよ!

    43 20/11/11(水)15:59:59 No.745199982

    クラウンサイズの中型セダンって最早中途半端過ぎてな 見栄えもなんかしょぼいし

    44 20/11/11(水)16:00:52 No.745200130

    >パトカーどうすんだよ! キザシ!

    45 20/11/11(水)16:01:31 No.745200242

    パトカーならカムリでもええんちゃう警ら用なら

    46 20/11/11(水)16:02:03 No.745200334

    キザシは生産車の9割が覆面という恐ろしいクルマだったな まあ普通にカムリかレクサスのセダン系になるんやろな

    47 20/11/11(水)16:02:06 No.745200340

    コンフォートのタクシーもめっきり減りもうした

    48 20/11/11(水)16:02:17 No.745200368

    仕事柄レクサス乗ると色々言われるから…ってクラウン乗ってる親父どうするんやろな

    49 20/11/11(水)16:02:52 No.745200463

    >キザシは生産車の9割が覆面という恐ろしいクルマだったな 普通の人乗ってるのみたことねえ!

    50 20/11/11(水)16:03:04 No.745200499

    レクサスが8の字御用達だから?

    51 20/11/11(水)16:03:44 No.745200603

    海外では需要が根強い大型セダンは滅びることは無いだろうからセダン自体より金持ちの車になっていきそうだ

    52 20/11/11(水)16:05:26 No.745200904

    >パトカーどうすんだよ! 日産のティアナとか スバルのレガシイとか クラウンの今のモデルは多分パトカー採用無いよね?ある?

    53 20/11/11(水)16:05:51 No.745200967

    キザシは覆面率高すぎて即バレるから捜査車両行きして覆面はレガシィやクラウンが多くなったな

    54 20/11/11(水)16:06:38 No.745201106

    構造的にはセダンが自動車としてまともな感じがするけど室内空間と低燃費を追求する今だとダメだね

    55 20/11/11(水)16:08:19 No.745201380

    燃費空力はSUVやミニバンなんかより全然いいんだが 特化してるプリウス辺りと比べちゃうとどうしてもね…

    56 20/11/11(水)16:08:26 No.745201400

    トヨタの数少ないFRがまた減るのか

    57 20/11/11(水)16:09:22 No.745201549

    >トヨタの数少ないFRがまた減るのか というより輸出需要が薄いFR自体をやめたいのだろうな

    58 20/11/11(水)16:10:54 No.745201810

    >トヨタの数少ないFRがまた減るのか FRはスポーツモデルのFT86とスープラのみになるんかね

    59 20/11/11(水)16:11:31 No.745201912

    マークXも消えたし まぁカムリでいいだろとは思う

    60 20/11/11(水)16:12:10 No.745202019

    セダンはまだあるけどワゴンはもはや絶滅危惧種だよね

    61 20/11/11(水)16:13:02 No.745202175

    ワゴン需要は完全に廉価SUVにいったろうなぁ

    62 20/11/11(水)16:13:07 No.745202187

    ステーションワゴンはSUVに化けただけな気がする

    63 20/11/11(水)16:13:28 No.745202252

    まぁ十年後には復活すんじゃね・・・

    64 20/11/11(水)16:13:33 No.745202262

    今後はレクサスと86中心にギリ残ることになるんかな それも最終的には完全モーター駆動とかで消えていくだろうし寂しいね

    65 20/11/11(水)16:13:33 No.745202263

    >セダンはまだあるけどワゴンはもはや絶滅危惧種だよね さすがにハイエースはライン閉じないと思うけどな

    66 20/11/11(水)16:13:43 No.745202288

    スカイラインの時代がくるー

    67 20/11/11(水)16:14:24 No.745202399

    なんならカムリの名前クラウンにして誤魔化せばよかったのに

    68 20/11/11(水)16:14:25 No.745202402

    アテンザがFR化するからOEMでもすんのかね

    69 20/11/11(水)16:14:32 No.745202428

    10月の販売台数見るとまぁ需要ってここらへんだよね…ってなる

    70 20/11/11(水)16:14:39 No.745202452

    >さすがにハイエースはライン閉じないと思うけどな あれは1ボックスだから全然別物じゃないかな

    71 20/11/11(水)16:14:39 No.745202454

    >まぁ十年後には復活すんじゃね・・・ 10年後に高級セダン買う層ってどこだ 今需要なくてなくなるのに

    72 20/11/11(水)16:15:38 No.745202625

    >今後はレクサスと86中心にギリ残ることになるんかな >それも最終的には完全モーター駆動とかで消えていくだろうし寂しいね まあでもトヨタの社長が以前言ってたスポーツカーの文化を途絶えさせないために中古車を普及させる目論見自体は86で成功しているな スープラはお値段がワンランク上だからまだ中古車は少ない

    73 20/11/11(水)16:16:08 No.745202719

    クラウン乗り継いでるおっさんはどうすれば

    74 20/11/11(水)16:16:23 No.745202760

    今だとセダン乗りたいおっさんはBMW乗ってる気がする

    75 20/11/11(水)16:16:25 No.745202764

    5ナンバー3兄弟も絞られるのかな…

    76 20/11/11(水)16:16:45 No.745202827

    一旦鼻が短い車に乗っちゃうとセダンタイプは十字路の左右確認がしづらくて怖い

    77 20/11/11(水)16:16:53 No.745202852

    >クラウン乗り継いでるおっさんはどうすれば オッサンならもう死ぬまで維持すればいいんじゃないか

    78 20/11/11(水)16:17:29 No.745202965

    >スープラはお値段がワンランク上だからまだ中古車は少ない この前初めて公道走ってるスープラ見かけて振り返って二度見した

    79 20/11/11(水)16:17:30 No.745202966

    5ナンバーにこだわってもしゃーない

    80 20/11/11(水)16:17:36 No.745202996

    ここで言うワゴンはセダンの後ろだけ長いやつのことだと思う

    81 20/11/11(水)16:17:56 No.745203055

    >クラウン乗り継いでるおっさんはどうすれば クラウンの名前ついてるハイランダー乗るんじゃね

    82 20/11/11(水)16:18:11 No.745203102

    スープラは値段もだが割当台数もそんなに多くはなさそうだからなぁ

    83 20/11/11(水)16:18:35 No.745203184

    パトカーがセダンである必要もない アーマードハイエースにしろ

    84 20/11/11(水)16:19:28 No.745203364

    >ここで言うワゴンはセダンの後ろだけ長いやつのことだと思う Dセグ以上のセダンベースのワゴンだね Cセグ以下のハッチバックは残るだろうけどお高めのワゴンは需要的にどうしてもね

    85 20/11/11(水)16:19:30 No.745203373

    今でもお高いセダン乗るとおおーって思うよ まぁ買えないんだけど

    86 20/11/11(水)16:19:33 No.745203384

    レクサスそんなに嫌か?

    87 20/11/11(水)16:19:57 No.745203463

    機能面で見てもパトカーはSUVの方がいいのか

    88 20/11/11(水)16:20:27 No.745203543

    クラウン好きのおっさんはどうだろうって話じゃない 今のレクサスは買えるなら普通にほしいわ

    89 20/11/11(水)16:21:17 No.745203707

    >レクサスそんなに嫌か? トヨペット派のおっちゃんには敷居が高いのかもしれない

    90 20/11/11(水)16:22:25 No.745203883

    トヨペットからレクサス頼むこともできるのだ

    91 20/11/11(水)16:24:15 No.745204214

    >機能面で見てもパトカーはSUVの方がいいのか 機動性要るから車高高くないほうが向いてるだろう まぁプリウスでいい気はするけど

    92 20/11/11(水)16:24:36 No.745204261

    レクサスにクラウンエンブレム着けるんじゃだめなのかな

    93 20/11/11(水)16:25:42 No.745204497

    全ての車がSUVになる日

    94 20/11/11(水)16:25:46 No.745204508

    >レクサスそんなに嫌か? マンション住まいで立体駐車場だと車幅が嫌かもしれない

    95 20/11/11(水)16:25:59 No.745204543

    クラウンSUVになるの?

    96 20/11/11(水)16:26:07 No.745204564

    クラウン売ってるの日本と中国だけと聞いて世界戦略車だらけのなか良くやるわと思ったけど流石にだめだったか

    97 20/11/11(水)16:26:38 No.745204656

    メルセデスもBMWもセダンから売れるのは相変わらずなんで セダンが売れないっつうよりは高級セダン欲しい人にクラウンが構ってもらえない…んだよね前から レクサスは一応買ってもらえるようにはなったけど 難しいものである

    98 20/11/11(水)16:27:02 No.745204726

    ハイランダーっていうとGL-Kだからハリアーと統合して終売かなぁ

    99 20/11/11(水)16:27:29 No.745204792

    中国には何で売ってたんだろ グリルでかくて厳ついから好きだったのか?

    100 20/11/11(水)16:28:08 [ウィングロード] No.745204913

    >セダンはまだあるけどワゴンはもはや絶滅危惧種だよね まかせろ!

    101 20/11/11(水)16:28:19 No.745204939

    カムリはどうしてもアメリカの車というイメージがある… 当たり前だけどアメ車というわけではなく

    102 20/11/11(水)16:28:21 No.745204941

    クラウン消えたらトヨタブランドの縦置きエンジン全滅?

    103 20/11/11(水)16:28:39 No.745204989

    >クラウンって名前つけときゃ中身別モンでもリピーター層は買うだろうしな… 買わないだろ 現行すら不評でたった二年で先代末期より売れないんだから

    104 20/11/11(水)16:28:55 No.745205043

    >クラウン消えたらトヨタブランドの縦置きエンジン全滅? センチュリー

    105 20/11/11(水)16:29:03 No.745205064

    アテンザもワゴンあるよね

    106 20/11/11(水)16:29:47 No.745205186

    デザインは先代より好きなんだけどな現行 ただクラウンにこの若返りは求められてなかったか

    107 20/11/11(水)16:29:53 No.745205201

    >クラウンSUVになるの? クラウンクロスオーバー 爆死したスカイラインクロスオーバーを思い出す

    108 20/11/11(水)16:30:29 No.745205314

    >中国には何で売ってたんだろ 中国車のベース車両だからついでにって感じかな

    109 20/11/11(水)16:30:39 No.745205331

    >まかせろ! し、死んでる…

    110 20/11/11(水)16:31:21 No.745205452

    >デザインは先代より好きなんだけどな現行 >ただクラウンにこの若返りは求められてなかったか クーペルックでトランク狭くなったからゴルフバッグが2個しか入らなくて不満って知り合いが言ってた

    111 20/11/11(水)16:31:37 No.745205498

    そもそも中国では皇冠って名前だし… まぁ同じだけど

    112 20/11/11(水)16:31:53 No.745205549

    セダンよりワゴンタイプの方がなんか若いイカツいお兄ちゃん率が高い気がするクラウン

    113 20/11/11(水)16:31:58 No.745205566

    >買わないだろ >現行すら不評でたった二年で先代末期より売れないんだから クラウンしか買わない指名買い層の年寄りって基本思考停止してるから営業マンがなんやかんや推せば買うと思う そうじゃない層はとっくに別の車乗ってそう

    114 20/11/11(水)16:32:55 No.745205747

    今高級セダン買うなら外車に行くだろうし

    115 20/11/11(水)16:33:02 No.745205761

    ゴルフバッグ2つって結構載らない?!

    116 20/11/11(水)16:33:12 No.745205789

    日産はこれを機にアルティマかマキシマ日本に入れよう

    117 20/11/11(水)16:33:19 No.745205812

    トヨタと提携してるマツダが縦置き直列6気筒エンジンを発表して 特性が高級車向けなことから「これが次のクラウンに載るのでは?」という予想あったけど こんなことになるとは

    118 20/11/11(水)16:34:54 No.745206154

    >ゴルフバッグ2つって結構載らない?! 昔のは3つ4つ入ったから今のは狭いと感じてるんだって

    119 20/11/11(水)16:36:01 No.745206362

    普通?は自分と上司と客人2人載せて4人でゴルフ行けないとって感じだったからな

    120 20/11/11(水)16:37:12 No.745206578

    >トヨタと提携してるマツダが縦置き直列6気筒エンジンを発表して >特性が高級車向けなことから「これが次のクラウンに載るのでは?」という予想あったけど そもそもクラウンはVじゃん

    121 20/11/11(水)16:37:16 No.745206590

    なんとなく意地で売り続けるのかと思ってたから良い判断だと思う ちゃんと他に力入れての終了だし

    122 20/11/11(水)16:37:39 No.745206660

    >普通?は自分と上司と客人2人載せて4人でゴルフ行けないとって感じだったからな サザエさんとかで見るけど 2020年の今こういうのホントにあるのん?ってなる…

    123 20/11/11(水)16:38:39 No.745206850

    ゴルフの会員券も売れなくなってきてるしな

    124 20/11/11(水)16:38:41 No.745206857

    接待ゴルフは普通にあるぞ

    125 20/11/11(水)16:39:27 No.745207007

    嫌でも郊外の山の方へ行かなきゃダメだからな… ゴルフ接待

    126 20/11/11(水)16:39:29 No.745207010

    今はゴルフも自粛でコース空いてるしジーサンもいないから若者が来てるとか言ってたが 多分結構盛られてる話だと思う

    127 20/11/11(水)16:39:30 No.745207020

    ハイランダーのクラウンってハリアーとはどう差別化するんだ? 値段上げるとRXとかとバッティングしだすし

    128 20/11/11(水)16:40:47 No.745207280

    >サザエさんとかで見るけど >2020年の今こういうのホントにあるのん?ってなる… 俺も見るまで信じられなかったけど古めの業界でオッサン多いとまだまだあるよ 大手ゼネコンの若手なんかも趣味はゴルフですっつって入ってくるし

    129 20/11/11(水)16:41:48 No.745207457

    スキー板入るようにしてるセダンなんかめちゃくちゃ時代を感じさせるわ

    130 20/11/11(水)16:41:52 No.745207467

    ゴルフ自体はなんやかんやで営業活動の王道よ

    131 20/11/11(水)16:42:24 No.745207573

    ゴルフはいいけどョォ 自分の車で行っちゃダメなの? わざわざ家まで迎えに行くの?4人順番に? つらすぎる・・・・・

    132 20/11/11(水)16:43:24 No.745207774

    トランクスルーはセダン以外にも普及してるじゃん

    133 20/11/11(水)16:43:33 No.745207806

    現地集合もある 身内コンペなら乗り合いもあるし下っ端が迎えにいくのもまぁよくある…

    134 20/11/11(水)16:43:51 No.745207875

    >ゴルフはいいけどョォ >自分の車で行っちゃダメなの? 逆に知らないおっさん数名マイカーに乗せたくないでしょ…

    135 20/11/11(水)16:44:01 No.745207896

    まあでも減りつつある文化でしょうに

    136 20/11/11(水)16:44:37 No.745208008

    少なくとも若手に強要するのとかほとんどないだろうしね 営業さんは大変そうだが

    137 20/11/11(水)16:45:26 No.745208150

    ゴルフでなくても会社のバーベキューとかレクレーションは色々まだあるだろうしなあ

    138 20/11/11(水)16:45:42 No.745208208

    兵庫の山の方とか地図で見るとゴルフコースでボコボコになってるけど どんどん自然に還っていってるところもあるとか

    139 20/11/11(水)16:46:50 No.745208434

    >逆に知らないおっさん数名マイカーに乗せたくないでしょ… タバコ吸いだしても何も言えないしな…

    140 20/11/11(水)16:47:43 No.745208585

    >タバコ吸いだしても何も言えないしな… やっぱダメだな クラウンと共に滅べ接待ゴルフ!!!

    141 20/11/11(水)16:47:43 No.745208589

    ここでクラウンクーペとクラウンピックアップが復活したら逆な見直したんだがなぁ… 猫も杓子もSUVでトヨタのSUV飽和状態でしょ

    142 20/11/11(水)16:48:39 No.745208766

    >>逆に知らないおっさん数名マイカーに乗せたくないでしょ… >タバコ吸いだしても何も言えないしな… 「ねぇねぇ「」君このクルマ灰皿もついてないのォ~?」

    143 20/11/11(水)16:49:41 No.745208950

    クラウンにいいイメージ無いのはきっと乗ってるやつが良くないからだろう

    144 20/11/11(水)16:50:17 No.745209056

    >クラウンにいいイメージ無いのはきっと乗ってるやつが良くないからだろう 警察が乗ってるからな…

    145 20/11/11(水)16:50:38 No.745209109

    もうどういう層が乗ってるのかすらわからんレベルで見なくなったからなぁ… タクシーとパトカーばかりだった

    146 20/11/11(水)16:51:59 No.745209343

    俺はスレ画の代走ってるの結構見る印象だったんで、クラウンなんとか持ちこたえてるのかと思ってた だからニュースは意外だった 

    147 20/11/11(水)16:52:13 No.745209377

    >クラウンにいいイメージ無いのはきっと乗ってるやつが良くないからだろう さては覆面に…

    148 20/11/11(水)16:52:46 No.745209489

    いつかはクラウン状態で年取ってお金に余裕が出来たら乗りたいと思ってただけに残念だ

    149 20/11/11(水)16:53:29 No.745209609

    新車にこだわらなければいくらでも乗れるだろう

    150 20/11/11(水)16:53:58 No.745209681

    >俺はスレ画の代走ってるの結構見る印象だったんで、クラウンなんとか持ちこたえてるのかと思ってた >だからニュースは意外だった  国産セダンじゃ健闘してた方でしょ クラウンより上なんてプリウスとカムリくらいだ

    151 20/11/11(水)16:54:20 No.745209739

    ピンクのクラウンはタクシーで今もよく走ってる ちょー目立つ

    152 20/11/11(水)16:55:03 No.745209879

    カムリも今の奴は見かけるようになってきたかも あれ見た目ハデだから目につくだけかもしれないが

    153 20/11/11(水)16:56:16 No.745210065

    >新車にこだわらなければいくらでも乗れるだろう クラウン乗るなら新車でしょう 中古は確かにお買い得だけどね

    154 20/11/11(水)16:57:00 No.745210195

    送迎車としてもアルファードのが人気出てきたから益々立場が

    155 20/11/11(水)16:57:26 No.745210278

    そういやリムジン代わりの黒塗りアルファードはめちゃくちゃ見るな

    156 20/11/11(水)16:57:55 No.745210338

    迎えに来てもらうのミニバンだと超楽だもんな…

    157 20/11/11(水)16:59:25 No.745210591

    背高いのは楽よやっぱ JPNタクシーちょう大好き 乗り場でセダン回ってくるとがっかりするもん・・・

    158 20/11/11(水)17:02:06 No.745211049

    アルファードはともかくJPNタクシーは運転する側が長時間乗るのがしんどいと聞く