20/11/11(水)13:53:33 いい…い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)13:53:33 No.745177385
いい…いい…の日なので好きなやつ貼る
1 20/11/11(水)14:26:58 No.745183262
スパロボWのあおいいよね…
2 20/11/11(水)14:27:44 No.745183397
今流行のオープンゲット!
3 20/11/11(水)14:29:13 No.745183670
真っ二つに引き裂かれて倒された時は復活フラグ
4 20/11/11(水)14:35:05 No.745184746
過去改変ではなく過去分岐だったという話や 過去のギャレオン無事に返さなきゃって話になったけど 彼が氷河期起こしたのは結局分岐なのだろうか
5 20/11/11(水)14:42:40 No.745186172
こいつが合体したり活躍したりするときのBGMが一番好き
6 20/11/11(水)14:43:46 No.745186380
パワーではガオガイガーより上 でも専用武器はパワーを打ち消す系のものという渋い組み合わせ
7 20/11/11(水)14:44:47 No.745186581
>でも専用武器はパワーを打ち消す系のものという渋い組み合わせ あくまでも人命救助優先だからな
8 20/11/11(水)14:46:40 No.745186974
その気になればゴルディオンハンマー使えそうよね
9 20/11/11(水)14:49:24 No.745187500
>その気になればゴルディオンハンマー使えそうよね ゴルディオンハンマー自体は誰でも使えるからなあれ 安全に使おうと思うとゴルディー要るだけで
10 20/11/11(水)14:55:07 No.745188585
ハンマーは色々危険すぎるから隊長以外に使用承認おりんだろうけどね
11 20/11/11(水)14:55:08 No.745188589
超竜神の頭は氷竜側についてるんだっけ
12 20/11/11(水)14:55:46 No.745188704
>超竜神の頭は氷竜側についてるんだっけ ビークル時はクレーンの操作室扱いで氷竜側だね
13 20/11/11(水)14:56:55 No.745188943
クレーン生かしたイレイザーヘッド発射がかっこよすぎる…
14 20/11/11(水)14:57:49 No.745189117
グランドノヴァに命令違反してでも最後のEHXL撃ってクレーン折れるのいい…
15 20/11/11(水)15:00:10 No.745189570
>こいつが合体したり活躍したりするときのフラッシュが一番キツイ
16 20/11/11(水)15:05:44 No.745190621
ヘルアンドヘブンで真っ二つにされた可愛そうなロボ
17 20/11/11(水)15:06:11 No.745190704
ゾンダリアン四天王の内結果的に2人倒したのは大手柄だった
18 20/11/11(水)15:06:11 No.745190706
最初期の仲間だけど弱体化しないところが好き
19 20/11/11(水)15:06:22 No.745190747
目がチカチカしてきた
20 20/11/11(水)15:06:55 No.745190851
妹と合体したいブラザーズ
21 20/11/11(水)15:07:04 No.745190878
過去いったり功績多すぎる
22 20/11/11(水)15:07:09 No.745190894
>ヘルアンドヘブンで真っ二つにされた可愛そうなロボ マァ…モォ…ルゥ!!いい…
23 20/11/11(水)15:08:00 No.745191061
世界やガオガイガーを救った回数だと他のAI勇者を寄せ付けない
24 20/11/11(水)15:08:12 No.745191098
コイツが活躍するから割と撃龍神が影が薄くなりがち
25 20/11/11(水)15:08:54 No.745191224
隕石で俺の一族を滅ぼしたやつ榛名
26 20/11/11(水)15:09:07 No.745191254
>コイツが活躍するから割と撃龍神が影が薄くなりがち 活躍の場を描く尺が原種編にない!数が多い!総力戦が多い!
27 20/11/11(水)15:09:12 No.745191273
>最初期の仲間だけど弱体化しないところが好き 勇者シリーズはモブ化するか頼れる仲間になるかの二極化が酷いんだよな… ジェイデッカーのサブロボも出番もメインストーリーもあって好きだった
28 20/11/11(水)15:09:40 No.745191373
爬虫人類が書き込んでるの初めて見た
29 20/11/11(水)15:10:06 No.745191458
>勇者シリーズはモブ化するか頼れる仲間になるかの二極化が酷いんだよな… 初期から4体合体五体合体の分離体二度と喋らねえ
30 20/11/11(水)15:11:12 No.745191662
一応シンパレート100%でドッキングしてるから 強制分離はかなり危険な回避法だけどな… AIやばすぎる
31 20/11/11(水)15:11:54 No.745191768
>>勇者シリーズはモブ化するか頼れる仲間になるかの二極化が酷いんだよな… >初期から4体合体五体合体の分離体二度と喋らねえ スパロボのほうがセリフ数あるまでありえるチームダイバーズ…
32 20/11/11(水)15:12:11 No.745191830
ああ強制分離って物理的にじゃなくてソフトウェア面での負担がでかいからヤバいのか…
33 20/11/11(水)15:12:37 No.745191902
撃龍神はもうその合体で最大の見せ場を迎えてるからな… かっこいいんだけど確かにその後の活躍の場面は少ない
34 20/11/11(水)15:12:53 No.745191946
数が増えると総力戦か分断戦でも無いと活躍する場がなかなか無いだろうしな… みんなをバランス良く単体でピックアップするってのも難しいだろうし
35 20/11/11(水)15:13:35 No.745192069
撃龍神にはわかりやすい必殺技があるからいいんだ
36 20/11/11(水)15:13:35 No.745192071
ウインドウズMeを毎回コンセント抜いてシャットダウンするくらいのリスクはかかってる 電磁波浴びたり無限の情報流し込まれたり化石になったり物質昇華されたりおまえAI大丈夫か
37 20/11/11(水)15:13:45 No.745192093
いうて超竜神がよみがえるまで耐え続けたのはだいぶ見せ場だったと思うが
38 20/11/11(水)15:13:48 No.745192100
>勇者シリーズはモブ化するか頼れる仲間になるかの二極化が酷いんだよな… >ジェイデッカーのサブロボも出番もメインストーリーもあって好きだった ぶっちゃけジェイデッカーの超AIロボ達はガワがロボットなだけで ドラマ性は普通の人間と同じ物だったからな
39 20/11/11(水)15:14:41 No.745192249
>撃龍神はもうその合体で最大の見せ場を迎えてるからな… >かっこいいんだけど確かにその後の活躍の場面は少ない 次に熱い展開は幻竜神剛龍神だしな… OVAでも出番あるしそう悪い扱いでも無いとは思う
40 20/11/11(水)15:15:12 No.745192331
>数が増えると総力戦か分断戦でも無いと活躍する場がなかなか無いだろうしな… >みんなをバランス良く単体でピックアップするってのも難しいだろうし GGGの一番の魅力は全メンバーが力を合わせて役割をきっちり果たす総力作戦だから難しいよね ソールの分断戦も結局は総力作戦になったんだけど
41 20/11/11(水)15:16:14 No.745192486
>いうて超竜神がよみがえるまで耐え続けたのはだいぶ見せ場だったと思うが (割と久々の出番なのに即オチしてそのへんに転がってるビッグボルフォッグ)
42 20/11/11(水)15:16:20 No.745192499
ステルスガオーの予備でもつけてやれよと思ってたけど遂に飛んだ
43 20/11/11(水)15:16:37 No.745192547
>撃龍神にはわかりやすい必殺技があるからいいんだ 核をまったく傷付けずにロボットだけ破壊するって 威力が違うだけでやってる事ゴルディオンハンマーじゃねえか!ってなる これがどれだけ凄いことか作中のガオガイガーの苦労を見ていればよく分かる
44 20/11/11(水)15:16:40 No.745192555
>撃龍神にはわかりやすい必殺技があるからいいんだ わかりやすいと言うかもはや便利道具だよあれ
45 20/11/11(水)15:17:13 No.745192649
>>撃龍神にはわかりやすい必殺技があるからいいんだ >わかりやすいと言うかもはや便利道具だよあれ なんか上にロボ乗れるしな…
46 20/11/11(水)15:17:19 No.745192665
>ぶっちゃけジェイデッカーの超AIロボ達はガワがロボットなだけで >ドラマ性は普通の人間と同じ物だったからな ガンマックスが容疑者になってデッカードと逃亡する回とかまんま刑事ドラマのテンプレートで…良い…
47 20/11/11(水)15:17:36 No.745192730
>核をまったく傷付けずにロボットだけ破壊するって >威力が違うだけでやってる事ゴルディオンハンマーじゃねえか!ってなる >これがどれだけ凄いことか作中のガオガイガーの苦労を見ていればよく分かる ジェイクォースもなんで核無事に回収できてるんだあれ…
48 20/11/11(水)15:17:41 No.745192745
妹達の合体は
49 20/11/11(水)15:17:53 No.745192783
双頭龍の上に誰か乗っかったことなかったっけ
50 20/11/11(水)15:17:56 No.745192789
>威力が違うだけでやってる事ゴルディオンハンマーじゃねえか!ってなる ゴルディオンハンマーは核を取り出した後にゾンダーメカを光に分解するのが仕事であって 核だけ取り出すのはハンマーヘルの機能だからゴルディーマーグのハンド側の追加機能だよ
51 20/11/11(水)15:18:51 No.745192954
>妹達の合体は 妹も2セットになって組み換え合体して真ん中に末弟が挟まりてえ出来るようになったからマジでパターンが覚えられねえ
52 20/11/11(水)15:18:53 No.745192963
どうして妹と合体したいんです?変態なんです?
53 20/11/11(水)15:19:12 No.745193018
>過去改変ではなく過去分岐だったという話や >過去のギャレオン無事に返さなきゃって話になったけど え…そうなの?
54 20/11/11(水)15:19:14 No.745193023
…冷静に考えたらあのミラーコーティングみたいな釘すごくね?
55 20/11/11(水)15:19:51 No.745193138
ガイ兄ちゃんが毎回死にかけていたヘルアンドヘブンを皆簡単に使ってくる… と思ったがそもそもヘルアンドヘブン本当は核引っこ抜く技でもないしそういったガイ兄ちゃんの負担軽減しようってことであれこれ作られたのか
56 20/11/11(水)15:19:54 No.745193146
>双頭龍の上に誰か乗っかったことなかったっけ Jクォースに乗って原種の中まで突進したアルマと混ざってない? 誰か乗ったっけ
57 20/11/11(水)15:20:18 No.745193219
撃龍神および風龍雷龍が加入するの物語後半戦の原種戦からだし いわば敵幹部しか残ってない状況だしな…
58 20/11/11(水)15:21:55 No.745193468
模擬戦で龍に超竜神乗せて飛ばしてたはず
59 20/11/11(水)15:22:53 No.745193622
>>双頭龍の上に誰か乗っかったことなかったっけ >Jクォースに乗って原種の中まで突進したアルマと混ざってない? >誰か乗ったっけ 風龍雷龍と和解後に中国で最後に模擬戦をした時に載ってた
60 20/11/11(水)15:23:11 No.745193671
よく見た目も似てる4キャラを演じわけられるよなあ
61 20/11/11(水)15:23:14 No.745193677
>ガイ兄ちゃんが毎回死にかけていたヘルアンドヘブンを皆簡単に使ってくる… >と思ったがそもそもヘルアンドヘブン本当は核引っこ抜く技でもないしそういったガイ兄ちゃんの負担軽減しようってことであれこれ作られたのか 減る安堵ヘブンの負荷の大半はガイ兄ちゃんとギャレオンのアンマッチ部分が引き起こしてたから 規格をガイ兄ちゃんに合わせたガオファイガーなら負担も火力も段違いよ
62 20/11/11(水)15:23:52 No.745193786
超竜神と撃龍神でりゅうの字が違うの今気付いた
63 20/11/11(水)15:24:12 No.745193851
ガオガイガーのアンソロで妹と合体がネタにされてたけど意味がわからなかった幼少期
64 20/11/11(水)15:24:15 No.745193859
>よく見た目も似てる4キャラを演じわけられるよなあ 8キャラです…
65 20/11/11(水)15:24:51 No.745193967
ふと思ったけど列車砲ゾンダーとか風竜雷竜の最初の戦い方とか明確に人が死んでるエピソードと縁が深いな
66 20/11/11(水)15:24:59 No.745193990
>よく見た目も似てる4キャラを演じわけられるよなあ 合体形態もあるんで6キャラ 更に合体バージョン違いが増えて8キャラになる
67 20/11/11(水)15:25:14 No.745194038
>>過去改変ではなく過去分岐だったという話や >>過去のギャレオン無事に返さなきゃって話になったけど >え…そうなの? 楊博士が超竜神がウインドウに消えてからすぐに地層から超竜神が発生って都合よすぎない? もしかしてとんだ段階で初めて歴史が変わってその瞬間にあそこの地層に超竜神が発生したんじゃない? だとすると人類は過去改変を知覚できない?ってか説を建てた 時間移動を出来るベターマンが過去改変だよーって他のベターマンに言って過去で行動させようとしたら 人類にはわからんけどわかってんねんぞそれは過去改変じゃなくてパラレル分岐でやった瞬間それは俺達の生きてきた地球の歴史じゃなくなる死んだやつらの尊い意思がすべて茶番になる断る!した 今現代のGGG陣営にギャレオンがいないんで過去のギャレオンを連れてきてガオガイガーを使用可能にしたけどパラレル分岐起きるから絶対壊すなよ改良もするなよ終わったらそのまんま過去に返すからな!!ってムチャなこといい出した ギャレオンの記憶とかガン無視ですか…?
68 20/11/11(水)15:25:54 No.745194142
好きだけどドッキングした瞬間の形は本当によくわからない
69 20/11/11(水)15:26:20 No.745194216
>超竜神と撃龍神でりゅうの字が違うの今気付いた 幻竜神強龍神はメインになる氷竜側の兄弟の竜の時が優先される
70 20/11/11(水)15:27:00 No.745194326
>ギャレオンの記憶とかガン無視ですか…? ガイや護るならその辺調整できるんじゃないか ペイラカインが白ギャレオン洗脳した時みたいに
71 20/11/11(水)15:27:35 No.745194424
>>ギャレオンの記憶とかガン無視ですか…? >ガイや護るならその辺調整できるんじゃないか >ペイラカインが白ギャレオン洗脳した時みたいに ギャレオンの意思は…?
72 20/11/11(水)15:27:55 No.745194472
ガオーッ
73 20/11/11(水)15:28:43 No.745194617
>ガイや護るならその辺調整できるんじゃないか >ペイラカインが白ギャレオン洗脳した時みたいに あれケミカルボルト根本までみっちりきっちりねじ込まれたレプリ護君やレプリ勇者達にしたことと同じことやぞ
74 20/11/11(水)15:29:22 No.745194735
>ぶっちゃけジェイデッカーの超AIロボ達はガワがロボットなだけで >ドラマ性は普通の人間と同じ物だったからな 合体前のキャラがしっかりしすぎるあまり いざ合体すると没個性になってた気がする
75 20/11/11(水)15:30:09 No.745194876
それじゃギャレオンに今起きたことは内緒にしてねってお願いするしかない
76 20/11/11(水)15:31:18 No.745195081
最近の小説読んでてやっと気づいたんだけど ギャレオンの知性ってほんとにGパワーに本能で懐いてるライオンさんみたいな感じで 作戦とか戦況とかあんまり考えてない たまにPS張ったりジェネシックボルト吐き出したり噛み付いたりはしてくれる
77 20/11/11(水)15:35:02 No.745195686
>>ぶっちゃけジェイデッカーの超AIロボ達はガワがロボットなだけで >>ドラマ性は普通の人間と同じ物だったからな >合体前のキャラがしっかりしすぎるあまり >いざ合体すると没個性になってた気がする かっこいいだろう!って外見の個性があるからセーフ
78 20/11/11(水)15:35:46 No.745195827
ちなみにガオガイガーの目の前で分離したゴルディが爆発四散して破片をもろに全身に浴びたので過去ギャレオンはきっちり破損した ばれないようになおそう!
79 20/11/11(水)15:37:19 No.745196113
態々古い技術で直さなきゃいけないのも大変よね
80 20/11/11(水)15:38:37 No.745196365
>態々古い技術で直さなきゃいけないのも大変よね 全焼した歴史的建造物みたいになってきた そういえば清水寺ちゃんとなおしたのかカーペンターズ
81 20/11/11(水)15:40:54 No.745196774
>今現代のGGG陣営にギャレオンがいないんで過去のギャレオンを連れてきてガオガイガーを使用可能にしたけどパラレル分岐起きるから絶対壊すなよ改良もするなよ終わったらそのまんま過去に返すからな!!ってムチャなこといい出した ええ… ちなみにいつの時点のギャレオンなんです?
82 20/11/11(水)15:41:57 No.745196948
>ちなみにいつの時点のギャレオンなんです? EI02倒した直後 エヴォリュダーとは面識ないんだけど 現代に来て即座にガイとフュージョンした Gパワーのごす!!
83 20/11/11(水)15:42:55 No.745197135
なんなら万里の長城をそのまま再生してるぞあいつら
84 20/11/11(水)15:43:28 No.745197222
もうフツヌシ使っちゃおうぜ