20/11/11(水)13:52:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)13:52:25 No.745177148
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/11(水)13:54:40 No.745177589
尻に入れんな
2 20/11/11(水)14:00:43 No.745178688
背もたれを起こしたらどうなる?
3 20/11/11(水)14:01:02 No.745178739
座席の間隔を開ける方が簡単だろ!!
4 20/11/11(水)14:02:20 No.745178957
>座席の間隔を開ける方が簡単だろ!! その場合どういう理由で薬液を注入するんですか?
5 20/11/11(水)14:02:53 No.745179048
背もたれと関係なく乗ったら全員に薬液を注入した方が手っ取り早くない?
6 20/11/11(水)14:03:13 No.745179107
黄色じゃないからセーフ
7 20/11/11(水)14:03:17 No.745179117
不幸になる人がいない画期的なシステム
8 20/11/11(水)14:03:27 No.745179141
>その場合どういう理由で薬液を注入するんですか? しなくていいだろ!
9 20/11/11(水)14:04:13 No.745179270
>不幸になる人がいない画期的なシステム 前の人が背もたれを倒さない場合は…
10 20/11/11(水)14:04:36 No.745179332
>>その場合どういう理由で薬液を注入するんですか? >しなくていいだろ! それじゃ幸福になれないだろ!
11 20/11/11(水)14:04:48 No.745179363
薬液の注入ありきなの…?
12 20/11/11(水)14:04:52 No.745179369
早く背もたれを倒せ前のやつ!ガタッ
13 20/11/11(水)14:05:05 No.745179406
吸収良すぎてやべぇことになりそう
14 20/11/11(水)14:05:41 No.745179520
>背もたれと関係なく乗ったら全員に薬液を注入した方が手っ取り早くない? せっかくハッピーなのに前の野郎が背もたれ倒しやがった!ってなるからダメ
15 20/11/11(水)14:07:24 No.745179841
>早く背もたれを倒せ前のやつ!ガタッ ドババ!
16 20/11/11(水)14:09:18 No.745180208
前の背もたれガッタンガッタンする奴ら大量発生するだろ
17 20/11/11(水)14:10:06 No.745180342
背もたれ倒された!横入りされた!飲み会終わりのサラリーマンたちが歩道を塞いでる!目の前で歩きタバコ! 薬液入ってくる!幸せ!良い社会!
18 20/11/11(水)14:10:47 No.745180441
オシッコマン出動だ! 社会の悪を見過ごしてはおけない!
19 20/11/11(水)14:11:06 No.745180493
焦らしプレイができるな
20 20/11/11(水)14:11:22 No.745180536
>背もたれを起こしたらどうなる? 吸われる
21 20/11/11(水)14:12:16 No.745180682
>背もたれを起こしたらどうなる? 自分に注入だろう
22 20/11/11(水)14:13:35 No.745180920
労働すると気持ちよくなる都市の話が諸星大二郎の漫画にあった気がする
23 20/11/11(水)14:16:18 No.745181450
>無言引用された!ID出された!ツイプリ画像がカタログを塞いでる!うまみ! >薬液入ってくる!幸せ!良い社会!
24 20/11/11(水)14:19:20 No.745181995
薬液はもう古い 時代は超音波 https://twitter.com/kyukimasa/status/1214536506255101954?s=21 > 脳深部の超音波刺激(ウィーン医科大) >アルツハイマー治療として進めていたもので、脳をMRIでマップすれば経頭蓋超音波刺激(非侵襲)で脳深部の任意の場所を刺激できて再活性化できるとか。脳のパフォーマンス(記憶能力など)が回復 >記憶パフォーマンスのブーストとか、著しく気分が良くなった”marked improvement in their mood”という報告も。(ワイヤヘッドなみにやばい技術に聞こえなくもない) https://www.meduniwien.ac.at/web/en/about-us/news/detailsite/2020/news-im-jaenner-2020/alzheimers-new-ultrasound-technique-significantly-improves-brain-performance/ >(中略)一部の患者はまた、気分が著しく改善したと報告しており、身体的に活発になり、会話に積極的に参加することがより簡単であると感じています。Beisteiner氏は次のように述べています。「古いエンジンを再び起動するようなものです。まだアクティブ化可能なニューロンは、手順後に著しい改善を示します。パフォーマンスの低下は遅くなります。」
25 20/11/11(水)14:19:47 No.745182071
誰も最前列の席に座らなくなるな
26 20/11/11(水)14:22:32 No.745182551
パブロフの犬みたいになりそう
27 20/11/11(水)14:23:40 No.745182725
>誰も最前列の席に座らなくなるな 最前列に誰もいないなら2列目にも座らなくなる
28 20/11/11(水)14:24:23 No.745182842
imgじゃん
29 20/11/11(水)14:26:05 No.745183114
>最前列に誰もいないなら2列目にも座らなくなる つまり3列目も…
30 20/11/11(水)14:46:46 No.745186994
椅子じゃなくケツに仕込んでストレス感じた時に自動的に薬液でる様にしておけばいいんじゃない?
31 20/11/11(水)14:47:52 No.745187203
高速で座席を倒したり戻したりして遊ぶ子供がいたらどうなってしまうのか
32 20/11/11(水)14:51:21 No.745187892
背もたれが倒れてる状態をデフォにすべき
33 20/11/11(水)14:55:16 No.745188612
薬液の所にポリタンク繋げておけば家に持ち帰ったり出来ないかな
34 20/11/11(水)15:04:02 No.745190315
ぜってー座席黄ばんでるよ やだよこんなの…
35 20/11/11(水)15:05:34 No.745190596
>やだよこんなの… ドババ!