ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/11(水)11:01:04 No.745145113
序盤だけど移動が徒歩なのが辛い!専用の馬とか欲しい…あるのかな
1 20/11/11(水)11:01:38 No.745145204
ちょっと進めたら馬呼べるようになるよ
2 20/11/11(水)11:02:11 No.745145296
兄上!シグルド!兄上!
3 20/11/11(水)11:03:21 No.745145490
>ちょっと進めたら馬呼べるようになるよ 良かった…流石に走って目的地まで行くのが時間が掛かってたし
4 20/11/11(水)11:03:41 No.745145539
高いとこから跳んだら死んだぞ「」イヴォル!
5 20/11/11(水)11:04:30 No.745145650
色々見た目調整してみたけど結局デフォの髭面が一番しっくりくるな… 全部剃ると今度ムショ帰りみたいだ
6 20/11/11(水)11:05:54 No.745145856
両手武器で左右持ち替え出来たらいいのになあと思ってたらスキルあって結構嬉しい
7 20/11/11(水)11:06:20 No.745145914
ヴァイキングは半神ではないので…
8 20/11/11(水)11:06:42 No.745145975
今回落下ダメ無効のパッシブとかないの
9 20/11/11(水)11:06:51 No.745146001
本当にちょっと進めるだけで馬もらえるからな! 寄り道してないでメインクエ進めろよな!
10 20/11/11(水)11:08:02 No.745146161
ラップがどうなれば成功なのかわからん...
11 20/11/11(水)11:08:22 No.745146219
>今回落下ダメ無効のパッシブとかないの あったとしてもツリー伸ばさないと先が見えないので 伸ばし方が悪いと最終版まで存在を知らないとかありそう
12 20/11/11(水)11:08:39 No.745146243
オデッセイのシステムのどこでも割りと登り降り出来るシステムが引き継がれているのは嬉しいな
13 20/11/11(水)11:09:20 No.745146330
>伸ばし方が悪いと最終版まで存在を知らないとかありそう 一回伸ばせば霧が腫れたままになるからスキル振り直して確認できるよ
14 20/11/11(水)11:09:21 No.745146332
ラップはとりあえず韻を踏んでて相手の言ってる事から外れ過ぎなければいいのかもしれない ダメなのかもしれない
15 20/11/11(水)11:09:26 No.745146345
船長といいエイヴォルといい船乗はブレードの才能があるな…
16 20/11/11(水)11:10:09 No.745146458
リセットしてツリー端まで見てみたけど強いスキル無くない?
17 20/11/11(水)11:10:10 No.745146464
傭兵と違って人間なんだなと痛感する
18 20/11/11(水)11:10:15 No.745146473
今回はレクチャーしてもらったから… 船長は誰にも教わってないのにお披露目したのがおかしい
19 20/11/11(水)11:11:21 No.745146649
やはり探索してスキル見つけないとか…
20 20/11/11(水)11:11:48 No.745146723
フレイルは微妙にタメがいるのがちょっと使いづらい気がする あと走る時の鎖の音が気になる
21 20/11/11(水)11:12:15 No.745146795
この刺した後ゆっくり何事も無かったかの様にスタスタ歩いていくモーション懐かしいな…今作は全体的にアサシンクリード風味が強くて素敵
22 20/11/11(水)11:12:30 No.745146828
その薬指どうした?ブレード出すときに失敗したのか?
23 20/11/11(水)11:13:11 No.745146924
食い物がほしいときに限って全然落ちてなくて辛い
24 20/11/11(水)11:13:23 No.745146946
ヘルヘイムの怒りが空振りしかしないんですけど!
25 20/11/11(水)11:13:42 No.745146986
最初の村?のスタヴァンゲルにある仮面のマークで何も起こらないけど後で起こるの?
26 20/11/11(水)11:13:52 No.745147010
アレクシオスの身体能力おかしかったんだなと今になって思う
27 20/11/11(水)11:14:06 No.745147046
PCだけど覚悟してたほど重くなくて安心した…解像度下げれば素直に軽くなるし ただまだ田舎だけど都市行くと厳しい予感がする
28 20/11/11(水)11:14:37 No.745147118
斧投げスキル楽しいけど対象がランダムなので体力ちょい残りを何体も作る
29 20/11/11(水)11:15:25 No.745147235
いいか「」イヴォルよフィヨルドの澄んだ空にタイトルロゴが浮かぶまでがチュートリアルだ ケファロニアと同じだ
30 20/11/11(水)11:15:46 No.745147298
>船長は誰にも教わってないのにお披露目したのがおかしい あの場面だと正解の動きを誰も分からないからフワッとした感じでもいいのよね まぁそれでも正しい動きもできちゃうのが船長なんだけども
31 20/11/11(水)11:15:49 No.745147307
>その薬指どうした?ブレード出すときに失敗したのか? 失敗で指切ったんじゃないんですけお!!! なんか隠れし者のしきたり?とかなんですけお!!!11!
32 20/11/11(水)11:16:11 No.745147356
襲撃たーのしー!
33 20/11/11(水)11:16:50 No.745147458
やっぱりフードがあると落ち着くわ… もうずっと被っていたい
34 20/11/11(水)11:17:08 No.745147499
最近SEKIROとかツシマやってたから戦闘の操作で混乱する
35 20/11/11(水)11:17:25 No.745147539
難易度上から二番目だけどかなり矢が痛い あと相変わらず自分に対する火が容赦なくてそうそうこれこれってなる
36 20/11/11(水)11:18:00 No.745147620
船泊めたところの近くに敵拠点があると襲撃ボタンが出るのね
37 20/11/11(水)11:18:02 No.745147628
バエクさんが指落とした顛末知ってるとヒドゥンブレード貰う下りが苦笑いになってしまう
38 20/11/11(水)11:18:07 No.745147635
>いいか「」イヴォルよフィヨルドの澄んだ空にタイトルロゴが浮かぶまでがチュートリアルだ >ケファロニアと同じだ 忘れた頃にドーンとくるのがいいよねタイトルロゴ…
39 20/11/11(水)11:18:22 No.745147675
ビューポイントでシンクロ! じゃあ気を付けて降りますか…でなんか登山してる気分になる
40 20/11/11(水)11:18:28 No.745147694
女主人公かっこいいしずっとこれにしようかな
41 20/11/11(水)11:18:55 No.745147753
フード被って潜んでる姿凄いかっこいいよね
42 20/11/11(水)11:18:57 No.745147759
オープンワールドアクションは続けてやると混乱するな
43 20/11/11(水)11:19:16 No.745147816
>ビューポイントでシンクロ! >じゃあ気を付けて降りますか…でなんか登山してる気分になる そこはイーグルダイブできない?
44 20/11/11(水)11:19:30 No.745147852
襲撃で豪快に岸壁に激突するの見るとテンション上がりすぎだろってなる
45 20/11/11(水)11:19:32 No.745147857
予想以上にアサシンあじを出してきたね 流石にギリシャで筋肉に振れ過ぎた反省はしたのか
46 20/11/11(水)11:19:59 No.745147939
動物といえばやっぱ熊いるよね …ホッキョクグマ?
47 20/11/11(水)11:20:06 No.745147953
浮遊する紙を追いかけるの面倒臭い!目視しにくい!
48 20/11/11(水)11:20:08 No.745147960
>予想以上にアサシンあじを出してきたね >流石にギリシャで筋肉に振れ過ぎた反省はしたのか ギリシャはギリシャですごく楽しかったから差別化してきた感じな気がする
49 20/11/11(水)11:20:47 No.745148073
伝説の鹿を倒したぜー! ……伝説のイノシシも居るのかな
50 20/11/11(水)11:20:49 No.745148081
回復は従来通りでよかった気がする
51 20/11/11(水)11:20:57 No.745148112
髪型は増えないのかな
52 20/11/11(水)11:21:05 No.745148128
傭兵は傭兵の出生ありきのシステムだろう 次からまたシステムガラっと変わるらしいし
53 20/11/11(水)11:21:05 No.745148131
イーグルダイブ最初使えないし… 水に飛び降りようとして岩にぶつかって死!
54 20/11/11(水)11:21:13 No.745148149
>浮遊する紙を追いかけるの面倒臭い!目視しにくい! 内容が割とどうでもいいやつなのも含めて実に往年のアサクリあじあっていいよね…
55 20/11/11(水)11:21:24 No.745148180
時々音声おかしくなるけどバグかな
56 20/11/11(水)11:21:56 No.745148252
>時々音声おかしくなるけどバグかな 吹替の声がたまに途切れる時があるね
57 20/11/11(水)11:22:19 No.745148305
地元拠点の北にある魔術師の館の東のビューポイント頂上付近から館の方にジャンプしたら200mくらい空を飛んだ 何が起きたかわからず再現もできないがびっくりした
58 20/11/11(水)11:22:22 No.745148309
タイトルまで10時間かかった…
59 20/11/11(水)11:22:25 No.745148316
モブの音声が日本語じゃないやつ?
60 20/11/11(水)11:22:28 No.745148324
いくつかのサイドクエストが進行不能になってるけどバグなのかやり方が間違えてるだけなのかわからん 島を案内してくれるらしい爺さんがその場から動かなかったり懸賞金のかかってる魔術師が依頼人と同士討ちしてそのままクエストマーカーだけ残り続けたりする
61 20/11/11(水)11:22:44 No.745148375
2年会わなかった兄上が変な宗教にかぶれて帰ってきた
62 20/11/11(水)11:22:58 No.745148410
しゃがんだままメニュー開いてて閉じると動かなくなることも結構あるな
63 20/11/11(水)11:23:00 No.745148414
>モブの音声が日本語じゃないやつ? こっち >吹替の声がたまに途切れる時があるね
64 20/11/11(水)11:23:11 No.745148446
吹き替えでやってるけどモブが突然英語喋りだすときがあるね
65 20/11/11(水)11:23:23 No.745148478
このつまんないサイコロゲームつまんないけどおもしろいな 実際にあったのかな
66 20/11/11(水)11:24:02 No.745148578
まさかまたあのクソ面倒なページ集めさせられると思わなかった…
67 20/11/11(水)11:24:09 No.745148599
>吹き替えでやってるけどモブが突然英語喋りだすときがあるね それは仕様だと思う オリジンズもオデッセイもそうだった
68 20/11/11(水)11:24:33 No.745148664
モブまで全部吹き替えてると切りないからな…
69 20/11/11(水)11:25:27 No.745148800
>このつまんないサイコロゲームつまんないけどおもしろいな >実際にあったのかな こんなフェイズを複雑に重ねるゲームは当時ないだろ…と思ってたけどマジであったら恥ずかしいな
70 20/11/11(水)11:25:33 No.745148816
オーログは実際にやってみたくなる 出目のトークンの枠をどう再現するか悩む
71 20/11/11(水)11:26:11 No.745148918
UBIはメインどころ以外は吹き替え入れないことも多いよ
72 20/11/11(水)11:26:28 No.745148955
葉っぱ落とすサイドクエストひっどいな…
73 20/11/11(水)11:26:32 No.745148964
サイコロゲームで敵がガンガン体力回復してクソァ!となってやめた 結構時間かかるな
74 20/11/11(水)11:27:06 No.745149039
シグルドさんマジでアフリカまで行ってるの…?凄すぎる
75 20/11/11(水)11:28:07 No.745149187
ラップほぼ悪口だけどこれで褒めてくれるのか…
76 20/11/11(水)11:28:10 No.745149191
サイコロ先攻不利?
77 20/11/11(水)11:28:53 No.745149298
魚釣りはやくしたい
78 20/11/11(水)11:28:54 No.745149303
サイコロは判定の時にズレるから不利とも言えないかもしれない
79 20/11/11(水)11:29:07 No.745149333
ラップの師匠に愚か者って言われたから殺すぞって返したらそれはちょっと言い過ぎだなって言われた ラップ難しい
80 20/11/11(水)11:29:48 No.745149423
まだ始めたばかりだけどしゃがむと敵が赤くなるスキルがアサシン好きとしてはとても便利だ
81 20/11/11(水)11:29:51 No.745149430
>サイコロは判定の時にズレるから不利とも言えないかもしれない あれ攻撃とかの順番ズレるのはなんなの?どういうルールなんだ
82 20/11/11(水)11:29:57 No.745149452
>シグルドさんマジでアフリカまで行ってるの…?凄すぎる 実際ペルシアっぽい兜がデンマークとかで出土してたりするから交易範囲めっちゃ広い
83 20/11/11(水)11:30:17 No.745149507
カラスが敵にマーキングしてくれない!
84 20/11/11(水)11:31:02 No.745149619
本拠地に帰ったばかりだけど盾バッシュからのスタンキルがいい感じ 相手のスタミナフルだとスタンまでいかないけど
85 20/11/11(水)11:31:26 No.745149681
ラップは相手からもっと厳しく言って!とも言われた 韻を踏んでテーマにそって俺スゲーお前駄目と言えばいいのかな
86 20/11/11(水)11:32:10 No.745149804
今日も又インブランドを荒らしまわるか…
87 20/11/11(水)11:32:24 No.745149839
洞窟の激強のアイツにパリィ決められないマジ強い
88 20/11/11(水)11:32:33 No.745149868
>…ホッキョクグマ? がおー su4347121.jpg
89 20/11/11(水)11:33:01 No.745149954
>UBIはメインどころ以外は吹き替え入れないことも多いよ やってくれていればもちろんうれしいがどうでもいいところだったら吹き替えだろうがなんだろうがやってるこっちも最初はともかく最終的には適当に聞き流すだけだしな…
90 20/11/11(水)11:33:34 No.745150040
いい大人がまるでガキじゃ
91 20/11/11(水)11:33:53 No.745150090
懐スカスカ頭もスカスカ!
92 20/11/11(水)11:34:53 No.745150260
>最近SEKIROとかツシマやってたから戦闘の操作で混乱する 回避!○!ぐえー!
93 20/11/11(水)11:35:25 No.745150344
カラスは鷹と比べてちょっとダメな子だな… どこかにいいスキルあるのかもだけど
94 20/11/11(水)11:36:07 No.745150474
敵の黄色く光る攻撃はパリィ出来ないんかな? 赤は防御も出来ないと
95 20/11/11(水)11:36:09 No.745150483
懐かしい面子とか名前とかちょくちょく出てきてて嬉しい
96 20/11/11(水)11:36:11 No.745150492
お前の親父は腑抜けの臆病者
97 20/11/11(水)11:36:21 No.745150515
弓が強化されてる気がする まだ序盤だから敵が柔らかいだけかも知れんが
98 20/11/11(水)11:36:36 No.745150556
>実際ペルシアっぽい兜がデンマークとかで出土してたりするから交易範囲めっちゃ広い すっげ…正直ヴァイキング舐めてたわ…
99 20/11/11(水)11:37:10 No.745150649
この烏は敵を観察するってより エイヴォル観察用で付いてきてるだけの予感する…
100 20/11/11(水)11:37:15 No.745150669
これスキル振り直しデメリット無いっぽい?あんまりオープンワールドしないけど普通なのかなこういうの
101 20/11/11(水)11:37:23 No.745150689
>カラスが敵にマーキングしてくれない! 自分でマーキングするにしても3つしか出来ないのが辛い
102 20/11/11(水)11:38:02 No.745150820
ねえ「」! 序盤の鹿の枝角が全く落ちないんだけどどうすればいいの?
103 20/11/11(水)11:38:20 No.745150864
懐かしい2人組だし今作もあるのかな…と思ってメディアファイル覗いてみたら懐かしい声が聞けてあーってなった 俺の物語だ
104 20/11/11(水)11:38:45 No.745150922
定住地持って最初の任務が修道院略奪とかヴァイキング怖いな…
105 20/11/11(水)11:39:25 No.745151020
>ねえ「」! >序盤の鹿の枝角が全く落ちないんだけどどうすればいいの? 角生えてるオスジカ仕留めても角出ない事が数回続いてうちのエイヴォルは諦めて新天地に旅立った
106 20/11/11(水)11:39:33 No.745151041
>これスキル振り直しデメリット無いっぽい?あんまりオープンワールドしないけど普通なのかなこういうの 前作のオデッセイだとどんどんやって問題なかったからうん
107 20/11/11(水)11:39:36 No.745151052
>懐かしい2人組だし今作もあるのかな…と思ってメディアファイル覗いてみたら懐かしい声が聞けてあーってなった >俺の物語だ デズモンド君がちゃんとデズモンド君の声出せててすごいなって 言ってることもちゃんと納得できるし
108 20/11/11(水)11:40:16 No.745151168
3の時も思ったけど新雪を踏みしめて移動できるのすごい
109 20/11/11(水)11:40:33 No.745151221
ヴァイキングだし暗殺なんてせせこましいことしないで正面突破だぜー! とかやってると普通に挽き潰されるから俺は裏で陰口叩かれそうな卑怯者に戻ったよ
110 20/11/11(水)11:40:57 No.745151288
序盤から文化が違う…!ってのを凄く感じる
111 20/11/11(水)11:41:02 No.745151303
敵の部位ハイライトされてる箇所に矢を打ち込むと一気にひるませるけど こんな感じで角を狙って攻撃するとか無いよね…?
112 20/11/11(水)11:41:09 No.745151317
あの角はな…トナカイの角なんだ 鹿じゃない
113 20/11/11(水)11:41:09 No.745151318
ひどい目に合いそうな子供はいないな!ヨシ! でもオデッセイには最初からいたけどオリジンズはあの辺の話やる時に出てきたからな… 油断はできない…
114 20/11/11(水)11:41:23 No.745151357
>とかやってると普通に挽き潰されるから俺は裏で陰口叩かれそうな卑怯者に戻ったよ ヴァイキングの戦い方じゃねえ…
115 20/11/11(水)11:41:35 No.745151388
飲み比べってジャストあるのかな 範囲内に入った瞬間押した方が楽?
116 20/11/11(水)11:41:51 No.745151431
名誉のためにはどんな手段でもとるって言ってるからそれでいいんだ
117 20/11/11(水)11:42:03 No.745151483
>>これスキル振り直しデメリット無いっぽい?あんまりオープンワールドしないけど普通なのかなこういうの >前作のオデッセイだとどんどんやって問題なかったからうん プレイスタイル色々試したいからありがたい…
118 20/11/11(水)11:42:08 No.745151494
レイラのPCの共有ファルダって誤字でなんか笑った
119 20/11/11(水)11:42:41 No.745151576
誇りは略奪中に死にました
120 20/11/11(水)11:42:43 [クリ精] No.745151584
クリ精
121 20/11/11(水)11:42:55 No.745151605
やっぱサポート役はこの二人の方が楽しいな… 前までの連中はいまいち愛着持てなかった
122 20/11/11(水)11:43:15 No.745151660
クリ精の高いダガーを愛用しています
123 20/11/11(水)11:43:25 No.745151692
フッフッフッフッフッフッフッフッ 炭素の鋳塊 これ多くない?
124 20/11/11(水)11:43:25 No.745151693
前作までやってると今回カラスと鷹の目どっちも半端で辛い 強化されないのかな…
125 20/11/11(水)11:43:27 No.745151701
インベントリのクリ精度ってえっちな意味にしか見えないから直した方がいいと思う
126 20/11/11(水)11:43:35 No.745151726
デズモンドの声久しぶりに聞いてまた見たくなった
127 20/11/11(水)11:44:00 No.745151787
クリ精は初見誤訳だと思った
128 20/11/11(水)11:44:18 No.745151852
兄嫁をレズ堕ちさせる!
129 20/11/11(水)11:44:46 No.745151926
武器やスキルに強化素材がお宝として置かれてるから金色マーク全部取るまで次に行けない.. 地下にお宝あるっぽいけどどこから降りるの分からない!
130 20/11/11(水)11:45:26 No.745152056
最初のマップだけでもすごい広さでこんなあっさり次のマップに行くのかよ!ってなった
131 20/11/11(水)11:46:33 No.745152242
DLCがドルイドとパリってヴァルハラ関係は本編で全部終わんのかなぁ
132 20/11/11(水)11:46:45 No.745152281
武器なかなか増えないけど特殊効果って武器種で固定?
133 20/11/11(水)11:46:48 No.745152286
>地下にお宝あるっぽいけどどこから降りるの分からない! ネズミの地下道とかいうメモのある場所?
134 20/11/11(水)11:46:59 No.745152318
オデッセイの反省でヴァルハラはボリューム減らしたっていうけど どうせDLCでモリモリにしてくるんだろう?
135 20/11/11(水)11:47:30 No.745152417
対馬からこっちきたけどこっちでも誉誉言っててダメだった!名誉はどうしたゴーム!!!
136 20/11/11(水)11:48:33 No.745152585
スレ見てるとモリモリ欲しくなってくる… 11月ゲーム多すぎだよぉ…
137 20/11/11(水)11:48:49 No.745152626
>対馬からこっちきたけどこっちでも誉誉言っててダメだった!名誉はどうしたゴーム!!! 殺さないで追放にしたけどアイツまた出てくるのかな
138 20/11/11(水)11:48:57 No.745152650
ゴームくんマジで名誉もクソもないムーブでダメだった 後でまた出てきそうだがどうなってるか
139 20/11/11(水)11:49:10 No.745152682
名誉なんて後で捏造すればいいんでさぁ!
140 20/11/11(水)11:49:29 No.745152738
兄上と決別フラグビンビン立ってるけど俺は兄上の言う事全部聞くエイヴォルに徹するぞ
141 20/11/11(水)11:49:45 No.745152779
ゴームくんの家にステルスするところ事前の探索で警備皆殺しにしちゃってた…
142 20/11/11(水)11:50:42 No.745152933
レイラさんヤク中みたいになってない? 目つきがやばいんだけど
143 20/11/11(水)11:50:46 No.745152947
シグルドさん頼れる兄貴で今のところ逆らう理由もないんだよね… 後々テンプルかぶれになるのかな…
144 20/11/11(水)11:50:48 No.745152953
ゴームくん殺そうぜ!って言ってもハーラル王がそこまでしなくて良くない?って言って追放になったから多分出てくる
145 20/11/11(水)11:51:15 No.745153025
茂みに隠れて弓でヘッショは冥人もやってることだから許して欲しい
146 20/11/11(水)11:51:20 No.745153040
オデッセイはバニラだけでも島回ってると終わる気がしなかったからなあ
147 20/11/11(水)11:51:23 No.745153048
>オデッセイの反省でヴァルハラはボリューム減らしたっていうけど ボリュームというか水増しみたいのが多かったサブクエとかがね
148 20/11/11(水)11:51:37 No.745153087
時差を利用した24時間開発!! UBI頭おかしい
149 20/11/11(水)11:51:55 No.745153140
オーディンの槍を奪って床ドン!
150 20/11/11(水)11:52:05 No.745153167
>茂みに隠れて弓でヘッショは冥人もやってることだから許して欲しい そういや今回弱点色々あって楽しいね 膝に矢を当てて殴り殺すの楽しい
151 20/11/11(水)11:52:12 No.745153190
今作は家のドア自分で開けられる?
152 20/11/11(水)11:52:21 No.745153216
また大儀がどうの使命がどうの言い出してついてけねぇって流れになるのか
153 20/11/11(水)11:52:23 No.745153223
最近バエクくんのやつクリアしたんだけどこっちも楽しめるかな 時代背景とかすごく好みだ
154 20/11/11(水)11:52:32 No.745153244
>シグルドさん頼れる兄貴で今のところ逆らう理由もないんだよね… >後々テンプルかぶれになるのかな… アサシンの師匠共々実はテンプルでしたみたいなことになりそうだなと思ってる
155 20/11/11(水)11:52:56 No.745153309
髑髏マークの敵に迂闊に喧嘩売るもんじゃなかった... 弓矢でペチペチしないと一撃で死ぬわコレ
156 20/11/11(水)11:53:01 No.745153331
アザラシかわいい!狩りやすい! でもかわいいから狩らない!! でも試しに一匹だけ狩る!罪悪感!!
157 20/11/11(水)11:53:08 No.745153346
クマみたいな四足歩行動物の後ろ脚を弱点にするのは止めろ当たらない!
158 20/11/11(水)11:53:14 No.745153362
>レイラさんヤク中みたいになってない? >目つきがやばいんだけど お薬キメて杖の干渉抑える機械付けてショーンたちのサポート受けて殺した友達の家族に怪文書書きかけて捨ててるから大丈夫!
159 20/11/11(水)11:54:05 No.745153491
サイコロのルール分かりやすいし面白いな…これで賭けとか出来たら良いのに
160 20/11/11(水)11:54:26 No.745153539
>お薬キメて杖の干渉抑える機械付けてショーンたちのサポート受けて殺した友達の家族に怪文書書きかけて捨ててるから大丈夫! メンタルヘ!
161 20/11/11(水)11:54:30 No.745153549
久しぶりにアサクリやろうと思い始めたんだけど出来はどう? 最後にやったのは確か海賊の船長
162 20/11/11(水)11:55:15 No.745153668
>今作は家のドア自分で開けられる? 開けてもいいし破壊してもいい
163 20/11/11(水)11:55:33 No.745153719
>開けてもいいし破壊してもいい 破壊…?
164 20/11/11(水)11:55:39 No.745153732
>髑髏マークの敵に迂闊に喧嘩売るもんじゃなかった... >弓矢でペチペチしないと一撃で死ぬわコレ 格上の暗殺スキル取れば問答無用で即殺できる ボスクラスはわからん
165 20/11/11(水)11:56:27 No.745153867
ボスクラスは状態異常やバリスタで殺すものだと相場が決まっている
166 20/11/11(水)11:56:52 No.745153933
>ボスクラスはわからん 振り直して上級暗殺はとったけど 集団相手はきついね...
167 20/11/11(水)11:56:56 No.745153954
オリジンあたりからドクロマークは主人公と比較して戦闘力高すぎ!って警告表示だけど今回もそうではないのか
168 20/11/11(水)11:57:24 No.745154028
地味だけどダッシュできるのはとてもいい
169 20/11/11(水)11:57:27 No.745154035
宝取る為の謎解きが今のところ全部力業で解決できてるからヴァイキングしてるわ
170 20/11/11(水)11:57:52 No.745154111
そもそもドクロレベルが集団で来るとか戦闘力に見合ってない進め方してるのでは
171 20/11/11(水)11:58:04 No.745154148
ロードしたらスキル解放したとこの霧が戻ったんですけお…
172 20/11/11(水)11:58:07 No.745154161
>>開けてもいいし破壊してもいい >破壊…? 盾もらって最初に潜入する拠点の扉なんかにいくつかあったよ木製で破壊できる扉
173 20/11/11(水)11:58:25 No.745154207
襲撃の時の味方頼もしいから普段から連れ歩きたい
174 20/11/11(水)11:58:42 No.745154256
でもドクロ相手に無理やり立ち向かうの楽しいよね
175 20/11/11(水)11:59:04 No.745154321
その辺の木箱的なやつも破壊して中身を取ったりする
176 20/11/11(水)11:59:13 No.745154352
ボロい壁とか床は壊せるしその先に宝がある事も多い
177 20/11/11(水)11:59:26 No.745154390
>そもそもドクロレベルが集団で来るとか戦闘力に見合ってない進め方してるのでは 序盤の民会クエ地域の周辺だったかな 探索してたら遭遇したよ
178 20/11/11(水)11:59:36 No.745154419
>盾もらって最初に潜入する拠点の扉なんかにいくつかあったよ木製で破壊できる扉 自由行動始まって二個目の建物で既に破壊できたな
179 20/11/11(水)11:59:41 No.745154437
>その辺の木箱的なやつも破壊して中身を取ったりする 海賊でももう少し紳士的に開けてたぞ…ってなる
180 20/11/11(水)11:59:49 No.745154457
オデッセイが終わったらヴァルハラやりたい
181 20/11/11(水)12:00:07 No.745154497
パルクールで飛びつく距離がかなり伸びてる気がする おかげで崖登りも快適だ
182 20/11/11(水)12:00:17 No.745154523
欲しい時に限って食料が落ちてねえ!
183 20/11/11(水)12:00:29 No.745154553
現代編はまだ謎の第3勢力いるのか
184 20/11/11(水)12:00:40 No.745154583
足場にしてる薄氷も割れる
185 20/11/11(水)12:00:45 No.745154593
いきなり親父のかたきに殴られてオーディンとご対面させられたけど もうちょっと情緒ある殺し方してほしい
186 20/11/11(水)12:01:01 No.745154637
キョドヴィの砦の宝は入り方わからなくてうろうろしちゃった 適当に矢を撃ったら壁壊れた…そこ壊れるのかよ!
187 20/11/11(水)12:01:17 No.745154684
民家で食料取れるけどあの時代って何食べてるんだろう
188 20/11/11(水)12:01:27 No.745154710
ヘリクレで地図セットだけでも買うか迷う…
189 20/11/11(水)12:01:37 No.745154735
>久しぶりにアサクリやろうと思い始めたんだけど出来はどう? >最後にやったのは確か海賊の船長 そのころとはだいぶ毛色が違うけど楽しいよ
190 20/11/11(水)12:01:40 No.745154747
なんか字幕にがっつりオーディンって書いて…
191 20/11/11(水)12:01:43 No.745154757
>序盤の民会クエ地域の周辺だったかな >探索してたら遭遇したよ 前作の傭兵ポジか
192 20/11/11(水)12:01:47 No.745154773
2以来久しぶりにやるから現代パートがわからねえ!
193 20/11/11(水)12:02:07 No.745154827
>いきなり親父のかたきに殴られてオーディンとご対面させられたけど >もうちょっと情緒ある殺し方してほしい 決闘挑んで開幕にやられると凄い情け無いな…
194 20/11/11(水)12:02:08 No.745154829
俺の右腕の二つ名は「苺好き」! 弱そう
195 20/11/11(水)12:02:22 No.745154886
このどいつもこいつも頭蛮族感がたまらん
196 20/11/11(水)12:02:39 No.745154944
やれる事が…やれる事が多い!
197 20/11/11(水)12:02:40 No.745154948
>俺の右腕の二つ名は「苺好き」! >弱そう 苺が隠語なんだろう?
198 20/11/11(水)12:02:43 No.745154963
ラップバトルは和訳だと法則性なんもわからんな
199 20/11/11(水)12:02:56 No.745155019
いつもの敵看取り謎空間にオーディンの介入してきて今回ファンタジーしてるな…
200 20/11/11(水)12:03:13 No.745155064
暴力は全てを解決する
201 20/11/11(水)12:03:18 No.745155075
>いつもの敵看取り謎空間にオーディンの介入してきて今回ファンタジーしてるな… 今回…?
202 20/11/11(水)12:03:24 No.745155091
オデッセイはクリアしたんだけどいきなりカサンドラから杖貰ったとかあって混乱した
203 20/11/11(水)12:03:28 No.745155103
略奪いっとく?みたいなノリが蛮族すぎる 楽しい
204 20/11/11(水)12:03:32 No.745155120
エイヴォルくんちゃんはビューポイントから飛び降りるだけでダメージ受ける虚弱体質だけなんとかして
205 20/11/11(水)12:03:59 No.745155209
最近夫とのエッチが燃えない…そうだ!私たちの家に火を付けてすべて奪ってちょうだい!! 狂ってんのか
206 20/11/11(水)12:04:22 No.745155290
このゲームボルダリングゲーなのでは…
207 20/11/11(水)12:04:44 No.745155370
>なんか字幕にがっつりオーディンって書いて… [煌めく金銀財宝] [煌めく金銀財宝]
208 20/11/11(水)12:05:04 No.745155436
カナヅチマスターアサシンの頃から謎空間の扱いはどんどん変化していってる気がする 多分メジャイの時から
209 20/11/11(水)12:05:07 No.745155445
>[煌めく金銀財宝] これラインの…
210 20/11/11(水)12:05:11 No.745155461
>エイヴォルくんちゃんはビューポイントから飛び降りるだけでダメージ受ける虚弱体質だけなんとかして これだから頭神々は…
211 20/11/11(水)12:05:13 No.745155467
>オデッセイはクリアしたんだけどいきなりカサンドラから杖貰ったとかあって混乱した そこら辺無料DLCじゃなかったっけか
212 20/11/11(水)12:05:43 No.745155550
>そこら辺無料DLCじゃなかったっけか 杖云々は本編で実の親父からのクエストコンプしてるか否か
213 20/11/11(水)12:06:04 No.745155613
>ラップバトルは和訳だと法則性なんもわからんな 割と頑張ってない?
214 20/11/11(水)12:06:14 No.745155640
半神もレベル20だかまでは落下ダメージ受けてたから…
215 20/11/11(水)12:06:16 No.745155643
木箱壊したいだけなのに斧をフルスイングする蛮族怖い…
216 20/11/11(水)12:06:45 No.745155732
ラップは韻だけじゃなくて内容も合わせるの意識すればわかりやすい
217 20/11/11(水)12:06:53 No.745155763
韻踏んでてキレのいいレスポンチしたらいいんだろ?
218 20/11/11(水)12:07:00 No.745155789
鉱石掘りも自慢の斧で一撃よ
219 20/11/11(水)12:07:06 No.745155813
>決闘挑んで開幕にやられると凄い情け無いな… 一番情け無いのは決闘に乱入したあげく暗殺失敗して転がされた彼だからセーフ
220 20/11/11(水)12:07:36 No.745155924
乗船してるときに誰か面白い話しろ!って振る主人公
221 20/11/11(水)12:07:51 No.745155968
選択肢のラップを実際に口に出すとわかりやすいよね
222 20/11/11(水)12:08:06 No.745156020
自動取得取ったけどスタンアタックは対象外なのか…なんたる片手落ち
223 20/11/11(水)12:08:19 No.745156069
>一番情け無いのは決闘に乱入したあげく暗殺失敗して転がされた彼だからセーフ 決闘の邪魔されて正直…すぞってなった
224 20/11/11(水)12:08:31 No.745156106
アルタイルを思わせるようなクールな乱入だったが力不足だった
225 20/11/11(水)12:08:47 No.745156157
難易度は前二作より上がってるというか全体的にシリーズ追ってる人向けの作りだと思う
226 20/11/11(水)12:08:55 No.745156182
>選択肢のラップを実際に口に出すとわかりやすいよね 口に出すと違うな…って結構わかるね
227 20/11/11(水)12:09:08 No.745156230
野イチゴをきらめく財宝扱いしてたの中々気付かんかった
228 20/11/11(水)12:09:13 No.745156241
>鉱石掘りも自慢の斧で一撃よ 功績あせって散漫の己でいい痴劇よ
229 20/11/11(水)12:09:54 No.745156380
この名前ヴィンランド・サガで聞いたことある!っていうのが結構出てくる
230 20/11/11(水)12:10:06 No.745156412
杖を貰ったのは覚えてるけど仲間をころころしちゃったっぽいみたいな話になっててうn!?ってなった DLCやらなくちゃ…
231 20/11/11(水)12:10:08 No.745156422
これサイコロは神の恩赦ゲーじゃねーか!
232 20/11/11(水)12:11:21 No.745156679
きらめく財宝とかの表示鬱陶しいから切っちゃった
233 20/11/11(水)12:11:45 No.745156769
>これサイコロは神の恩赦ゲーじゃねーか! とりあえず神ゲージ付きのを拾ってくのが基本っぽいね
234 20/11/11(水)12:11:59 No.745156819
故郷のときでも寄り道が多い…!ってなったけど イングランドに行ってからさらにできることが増えていく略奪楽しい…
235 20/11/11(水)12:12:40 No.745156978
デズモンド君が言ってる信条に従って天ぷらになる自由ってヘイザムとかシェイとかのことなのかな
236 20/11/11(水)12:13:29 No.745157151
基本トークン取りつつ守りとトークン奪いで固めて神の恩赦でダメージ与えてれば全部楽勝なのでは? と思ったけどこの先相手がどんな神の恩赦やってくるだろうか…
237 20/11/11(水)12:15:14 No.745157523
恩赦でこっちのガードのコマを削ってくるのがなかなか酷い
238 20/11/11(水)12:17:09 No.745157980
アサシンの格好がめっちゃ懐かしい…
239 20/11/11(水)12:17:15 No.745157997
遊んで歌って酒飲んで 人生エンジョイしてるって感じだ
240 20/11/11(水)12:17:26 No.745158035
いいか「」ヴォル お前は着地に藁やスキルが必要だと思っているようだが 実はなくても着地出来る
241 20/11/11(水)12:18:29 No.745158275
サイコロ楽しい…最初のババアの2戦目から何か強くね…?
242 20/11/11(水)12:18:45 No.745158333
>実はなくても着地出来る 強攻撃振りでなんとかなるって教えてもらったけどなんで!?
243 20/11/11(水)12:18:54 No.745158379
前作は神々が傭兵にするくらいの傭兵だったから、後発の作品のキャラどうすんだとは思ってた
244 20/11/11(水)12:19:19 No.745158468
クローズドキャプション表示してる?
245 20/11/11(水)12:20:25 No.745158720
今まで高台の下にこれ見よがしに藁とか敷いてるのがおかしかったんだ…
246 20/11/11(水)12:20:38 No.745158781
[煌めく金銀財宝]のコンパス追っても大体見つけられないから消したよ
247 20/11/11(水)12:21:31 No.745158992
>>実はなくても着地出来る >強攻撃振りでなんとかなるって教えてもらったけどなんで!? 衝撃は地面に受け流した
248 20/11/11(水)12:23:05 No.745159391
ワープして暗殺できないなんてヴァイキングはダメだな…
249 20/11/11(水)12:23:51 No.745159608
スキルの霧晴らせるって聞いて今やってるんだけど 回避スローそこかよ!
250 20/11/11(水)12:24:38 No.745159807
フードかぶってもゴツくて存在感あるの吹く
251 20/11/11(水)12:24:47 No.745159838
今作含めて歴代主人公が活動してる時にも傭兵は生きてるって考えると不思議な気分になる あとやっぱ正史はカサンドラの方でいいんだね
252 20/11/11(水)12:26:34 No.745160289
>今作含めて歴代主人公が活動してる時にも傭兵は生きてるって考えると不思議な気分になる サブイベントで遭遇しないかな…
253 20/11/11(水)12:27:58 No.745160634
オデッセイのアヤみたいにDLCでちょい顔見せとかな
254 20/11/11(水)12:28:53 No.745160866
赤いオーラが出る攻撃は防御できない感じなの?
255 20/11/11(水)12:28:53 No.745160870
ぬをナデナデできるみたいだけど序盤からできる?
256 20/11/11(水)12:29:10 No.745160932
妹の仇討ちに来た魔術師殺すマンがムカつくからこっち殺したいのに魔術師が虚弱すぎる…
257 20/11/11(水)12:29:15 No.745160955
>ワープして暗殺できないなんてヴァイキングはダメだな… DLCがロキがラグナロク起こす話になるらしいからどうせ出来るようになる
258 20/11/11(水)12:29:48 No.745161096
やっぱ主人公がアサシン教団と出会うって話はいいな オデッセイにはまだ無かったからなあ
259 20/11/11(水)12:29:51 No.745161106
赤オーラはツシマのおかげですぐ飲み込めたから助かる
260 20/11/11(水)12:30:01 No.745161145
>フードかぶってもゴツくて存在感あるの吹く 身長は普通だけどなんか横にゴツいよね
261 20/11/11(水)12:30:58 No.745161399
あれスキルにスリをやるとってアルンだけど今作スリあるんだ
262 20/11/11(水)12:31:15 No.745161465
「」イヴォル誉はどうした
263 20/11/11(水)12:31:28 No.745161525
ぬあ…オパールが一個足りない どっksに落ちてないかな
264 20/11/11(水)12:31:42 No.745161577
サイパンまでの繋ぎのつもりだったのにこれ終わる気がしない…
265 20/11/11(水)12:32:28 No.745161749
>サイパンまでの繋ぎのつもりだったのにこれ終わる気がしない… オリジンズやオデッセイで分かっていただろうにのう
266 20/11/11(水)12:32:32 No.745161760
>サイパンまでの繋ぎのつもりだったのにこれ終わる気がしない… どうして繋ぎに大作やっちゃうンデス?
267 20/11/11(水)12:32:54 No.745161856
オデッセイよりボリューム落としたから…!
268 20/11/11(水)12:33:29 No.745162017
これ本当にオデッセイよりボリューム少ない? オデッセイの木とか皮集める時間減っただけとかじゃない?
269 20/11/11(水)12:33:52 No.745162105
そこらで光ってるアイコン無視してストーリー進めたら2週間もあれば終わると思う できればの話だがな!
270 20/11/11(水)12:34:13 No.745162194
当社比でボリューム少なくしたとしてもだ…!
271 20/11/11(水)12:34:15 No.745162208
>「」イヴォル誉はどうした 父上こそ国を売り渡すなど!
272 20/11/11(水)12:34:15 No.745162213
プレイする人のスタイルではオデッセイよりボリュームが少なくなります!
273 20/11/11(水)12:34:23 No.745162246
海戦もオミットしたから…
274 20/11/11(水)12:34:53 No.745162384
ウォッチドッグスはヴァルハラ出るまでにクリア出来たけど サイパンまでにこっちクリアはちょっと無理かもしれない...
275 20/11/11(水)12:35:02 No.745162412
サブはヴァイキングの寓話とかサガ参考にしたとかあるから 原書だともっと狂ったエピソードあるんだろうな
276 20/11/11(水)12:35:50 No.745162572
>そこらで光ってるアイコン無視してストーリー進めたら2週間もあれば終わると思う >できればの話だがな! アビリティと武器の収集と強化の都合でどうしても寄り道しなきゃだし…!
277 20/11/11(水)12:36:09 No.745162646
暗殺空間はやっぱあったほうがいいな
278 20/11/11(水)12:36:29 No.745162716
すいませんチュートリアルを終える前に心神喪失のキャラがもう2人も出てきているのですが…
279 20/11/11(水)12:36:32 No.745162726
サイバーパンク発売までジャスト1ヶ月でクリアはなあ
280 20/11/11(水)12:37:13 No.745162874
探索の難易度は真ん中のノーマルでやってるけど 何の情報も無いのでサブイベ見つけるの無理じゃねってくらい唐突にあるな…
281 20/11/11(水)12:37:21 No.745162910
ストアの収集マップ買おうかなぁ
282 20/11/11(水)12:37:37 No.745162986
またコナちゃんみたいにじわじわ成長してくのかと思ったら割と盛大におっさんになるまですっ飛ばしたな
283 20/11/11(水)12:38:02 No.745163073
サブイベのタスク表示してくだち!
284 20/11/11(水)12:38:33 No.745163214
>すいませんチュートリアルを終える前に心神喪失のキャラがもう2人も出てきているのですが… 崖おじさんと痴呆老人か... 崖おじさんは最後で笑っちゃった
285 20/11/11(水)12:38:42 No.745163245
>暗殺空間はやっぱあったほうがいいな 今回はあるの?オデッセイで無くなって寂しかったんだけども
286 20/11/11(水)12:38:43 No.745163250
>サブイベのタスク表示してくだち! (煌めく金銀財宝)
287 20/11/11(水)12:38:43 No.745163251
女エイヴォル意外と美人な顔立ちだから髪型だけなんとかしない?
288 20/11/11(水)12:39:21 No.745163385
あの少年から17年後だから27とかそんなとこじゃないかな ヒゲそると若い
289 20/11/11(水)12:39:27 No.745163406
>女エイヴォル意外と美人な顔立ちだから髪型だけなんとかしない? 母親共々アーロイ思い出す髪型してるわ
290 20/11/11(水)12:39:38 No.745163454
>女エイヴォル意外と美人な顔立ちだから髪型だけなんとかしない? フード被れば問題ないよ
291 20/11/11(水)12:40:48 No.745163737
母ちゃん見た目大分アーロイだよね…
292 20/11/11(水)12:41:29 No.745163897
>今回はあるの?オデッセイで無くなって寂しかったんだけども ある ヒゲで隻眼の知らない爺さんが毎回一緒に出てくる
293 20/11/11(水)12:42:10 No.745164067
su4347233.mp4 これだよこれって感じ
294 20/11/11(水)12:42:18 No.745164092
>ヒゲで隻眼の知らない爺さんが毎回一緒に出てくる イスなんだろうけど毎回出てくるとかやけに過保護にだな
295 20/11/11(水)12:43:20 No.745164343
あの爺ちゃんのことだから狼で傷つけて唾つけたろ的なことしててもおかしくない
296 20/11/11(水)12:43:28 No.745164375
>>ヒゲで隻眼の知らない爺さんが毎回一緒に出てくる >イスなんだろうけど毎回出てくるとかやけに過保護にだな イスにしてはいつもうるさいくらい主張してる光のラインないんだよね
297 20/11/11(水)12:44:22 No.745164566
ヘアスタイル丸刈りにしたら印象がいっきに薄くなるな
298 20/11/11(水)12:44:42 No.745164634
>su4347233.mp4 >これだよこれって感じ 暗殺された人ちょっと起きあがろうとしてない?
299 20/11/11(水)12:44:44 No.745164646
サガでも過保護な時はやたら過保護だしな 特にゲスタ・ダノールムのハディング王のくだり
300 20/11/11(水)12:45:56 No.745164917
バエクさんは丸刈りでも色気あるけど 男エイヴォルは結構モブ顔よね