20/11/11(水)10:56:03 もうFみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)10:56:03 No.745144372
もうFみたいなGジェネやるの無理なのかな… 宇宙世紀編とアナザー編で二つ出してデータリンクで一つのGジェネが!とかでなんとかできない?
1 20/11/11(水)10:58:15 No.745144694
どれくらいの作品を網羅するのか アニメとサイバーコミックスとガンダムエース全部ってだけでもかなりキツくない?
2 20/11/11(水)10:59:45 No.745144910
ジェネシスが出た時はDLCでF91〜Vまでやって アナザー編出して似たようなことするのかなあと思ってたんだけどな
3 20/11/11(水)11:00:24 No.745145014
>アニメとサイバーコミックスとガンダムエース全部ってだけでもかなりキツくない? 1日ザク参戦!
4 20/11/11(水)11:00:36 No.745145042
アナザー編も出たでしょ
5 20/11/11(水)11:01:05 No.745145116
サイバーコミックスってズゴックがWW2にタイムスリップとかなかったっけ あれまでシナリオ入れたら大変なことになりそう
6 20/11/11(水)11:01:57 No.745145261
ガンプラ編も相当な数になったから単体で作れそう
7 20/11/11(水)11:02:01 No.745145271
UCとアナザーも相当増えてるから流石にFは古い…
8 20/11/11(水)11:02:23 No.745145333
ガンダムエースは既存のキャラと機体使っただけの外伝もそれなりにあるからそこはシナリオ増やせば……
9 20/11/11(水)11:02:40 No.745145387
ガンダムおじさんたちが戦争始めるからまとめてはいけない
10 20/11/11(水)11:03:18 No.745145483
機動戦士ガンダム(冒険王版)参戦!
11 20/11/11(水)11:03:55 No.745145574
>機動戦士Vガンダム(ボンボン版)参戦!
12 20/11/11(水)11:04:26 No.745145640
シナリオのボリューム MSVの網羅率 敵のアホみたいな物量 どれの話をしてるのかにもよる
13 20/11/11(水)11:04:59 No.745145708
>ガンダムおじさんたちが戦争始めるからまとめてはいけない Gジェネやる人はそのへん寛容か気がしないでもない
14 20/11/11(水)11:05:00 No.745145712
ガンダムファイター並みに格闘が高くて超強気な冒険王アムロとかぽんとお出しされたら吹いてしまうかもしれない
15 20/11/11(水)11:06:21 No.745145921
まずこれだけのボリュームのゲーム近年でも滅多に無い…
16 20/11/11(水)11:06:44 No.745145978
>機動戦士ガンダムF91(ボンボン版)参戦!
17 20/11/11(水)11:07:19 No.745146065
機体とキャラ参戦だけでも恐ろしい数いるからな これも全部ガンダムエースってやつのせいなんだ
18 20/11/11(水)11:07:40 No.745146117
なんかプル関係だけで自軍作れそう
19 20/11/11(水)11:07:41 No.745146119
よくわからん外伝やMSVのシナリオを知れたのは本当によかったよ 今はそういうの増えすぎて宇宙世紀オンリーでさえ閃ハサで止めるっていうことになったけど
20 20/11/11(水)11:08:02 No.745146162
モーションとグラが今と昔じゃ桁違い過ぎてどれも実現できそうには無い 宇宙世紀網羅でも二か三本、アナザー網羅でも同じくらいはかかりそう
21 20/11/11(水)11:08:44 No.745146253
映像化されてるものに絞れば… でもMSVやクロボンが消えちまう!
22 20/11/11(水)11:08:46 No.745146257
とりあえずガンダムエースでやってるリメイク的なやつはそこで出てきた新機体だけにするとしても相当な量
23 20/11/11(水)11:09:38 No.745146374
SRCというツールがあってな
24 20/11/11(水)11:09:52 No.745146414
MSを設計開発してニヤニヤするのが楽しいので シナリオやマップのボリュームは求めないし開発系統樹において寄り道以上にならないMSVもそんなにって感じなんだが
25 20/11/11(水)11:10:22 No.745146496
こうゆうときの為に後出しで追加できるDLCじゃなかったのか
26 20/11/11(水)11:10:27 No.745146504
>シナリオのボリューム >MSVの網羅率 絞ってるジェネシスでもクロスレイズでも出来てないあたりここはもう一生望めないと思う
27 20/11/11(水)11:10:42 No.745146550
最新作のやつは宇宙世紀ないけど結構評判いいみたいね
28 20/11/11(水)11:11:30 No.745146672
主役機は簡単に開発できる方が良いですか?
29 20/11/11(水)11:11:30 No.745146675
大元のボリュームがとんでもない量になりすぎて今やとてもゲームでカバーしきれる物じゃない
30 20/11/11(水)11:11:31 No.745146677
>>シナリオのボリューム >>MSVの網羅率 >絞ってるジェネシスでもクロスレイズでも出来てないあたりここはもう一生望めないと思う クロスレイズでシナリオのボリュームがって言うのは流石に判定厳しいんじゃねーかな…
31 20/11/11(水)11:12:18 No.745146805
でも俺はデベロッパーズシナリオでデコイ撃墜したり宇宙のイシュタムでコロニー落としたりするステージとかやりたい…
32 20/11/11(水)11:12:18 No.745146806
ガンダム20周年あたりに出たゲームだけど そこから更に20年経ってるからな今…
33 20/11/11(水)11:12:42 No.745146847
今のやつは初期のトルネードとかから簡単に主役級まで開発出来て驚いた
34 20/11/11(水)11:13:24 No.745146948
>そこから更に20年経ってるからな今… どうせなら50周年で出そうぜ!
35 20/11/11(水)11:13:35 No.745146974
個人的にはグリグリ動くことよりも機体の網羅をしっかりしてほしいな 種MSVの面子とかちょっと寂し過ぎた
36 20/11/11(水)11:13:46 No.745146995
だからジェネシスをクロスレイズを通過点にしていずれ作りたいってスタッフが言ってるって!! https://www.famitsu.com/news/201902/19172152.html
37 20/11/11(水)11:13:54 No.745147014
ザニー作ってザク鹵獲してというのも今更やるのもあれだしな Fの時点でそんなんする必要もなかったんだけど
38 20/11/11(水)11:14:35 No.745147114
>だからジェネシスをクロスレイズを通過点にしていずれ作りたいってスタッフが言ってるって!! FだってZEROあるからできたわけだからな…
39 20/11/11(水)11:14:41 No.745147127
モデリングの手間が段違いだからもうムリだよ 昔はスネのないSDだったし
40 20/11/11(水)11:15:17 No.745147214
PS3が完全な空白期になってたから Gジェネも今はHD機へリライズの真っ最中
41 20/11/11(水)11:15:41 No.745147282
クロスレイズは所々足りないものはあったけどかなり満足感ある
42 20/11/11(水)11:16:32 No.745147409
戦闘シーンなんてF時代で十分とかこのご時世に本気で言う人がいるから困る
43 20/11/11(水)11:16:35 No.745147418
Fがガンダムの入り口になった人は多いと思っている
44 20/11/11(水)11:17:00 No.745147474
全然関係ないけどジェネシス時系列プレイしてようやくネオングまで来たから 倒したら積んでたクロスレイズやるんじゃgff… ∀は確実に負けるのでもう手出さない
45 20/11/11(水)11:17:08 No.745147497
ファーストガンダム見ててGジェネに興味あるんだけど最近のだとどれがおすすめなの?
46 20/11/11(水)11:17:20 No.745147528
クロスレイズは戦艦連携が強すぎる以外はかねがね満足
47 20/11/11(水)11:17:26 No.745147541
Gジェネってスパロボと比べてそんなに数出てないよね…
48 20/11/11(水)11:17:28 No.745147546
種は網羅しようとしてアクションゲームが1タイトル出来たし進行形で増えるのが
49 20/11/11(水)11:17:49 No.745147604
コードフェニックスってどれから出てきたっけ?
50 20/11/11(水)11:18:06 No.745147632
>クロスレイズは所々足りないものはあったけどかなり満足感ある 機体選ぶけど戦闘の作り込みいいよね
51 20/11/11(水)11:18:49 No.745147736
>戦闘シーンなんてF時代で十分とかこのご時世に本気で言う人がいるから困る プレステ1のゲームだからな…
52 20/11/11(水)11:18:56 No.745147755
>ファーストガンダム見ててGジェネに興味あるんだけど最近のだとどれがおすすめなの? 無難にジェネシスで良いんじゃないかな 一年戦争の外伝も多いし難易度も優しい
53 20/11/11(水)11:19:07 No.745147788
種MSVに関しては期待しすぎた感はあるけど実際あいつら多すぎる…
54 20/11/11(水)11:19:11 No.745147802
>コードフェニックスってどれから出てきたっけ? OW
55 20/11/11(水)11:19:38 No.745147875
>Gジェネってスパロボと比べてそんなに数出てないよね… 初0FN種魂戦世オジク だから本流は11作かな
56 20/11/11(水)11:20:32 No.745148034
台詞戻して演技老けさせるならもう声優変えてくれていいんだぞ俺のエターナお姉ちゃん…
57 20/11/11(水)11:20:38 No.745148046
FベースでP出したのに不評だったじゃないですか Fはもうダメなんですよ
58 20/11/11(水)11:20:48 No.745148075
経験値システムはそろそろ弄ってほしい
59 20/11/11(水)11:20:51 No.745148089
だってアストレイ現役だもんね…
60 20/11/11(水)11:21:53 No.745148245
>無難にジェネシスで良いんじゃないかな >一年戦争の外伝も多いし難易度も優しい シナリオ的にはスピリッツのリメイクみたいなとこあるしね… スピリッツよりはこっちだね一年戦争マジで長いけど
61 20/11/11(水)11:22:18 No.745148300
>FベースでP出したのに不評だったじゃないですか >Fはもうダメなんですよ 不評というか当時はモンハンも出る前だったんでPSP買ってまでGジェネしたいっていう人があまり…
62 20/11/11(水)11:22:49 No.745148384
>>FベースでP出したのに不評だったじゃないですか >>Fはもうダメなんですよ >不評というか当時はモンハンも出る前だったんでPSP買ってまでGジェネしたいっていう人があまり… 流石にモンハンとガンダムは関係なさすぎるぞ
63 20/11/11(水)11:22:49 No.745148385
クロスレイズとジェネシス雑に合体させてくれたら買うよ
64 20/11/11(水)11:22:58 No.745148412
いくら再現ステージをボリュームアップしても大地に立ち続けて最終段階まで強化された部隊に蹂躙されちまうんだ
65 20/11/11(水)11:23:01 No.745148416
>スピリッツよりはこっちだね一年戦争マジで長いけど 一年戦争終わるまでで1000時間ぐらいかかったわ…
66 20/11/11(水)11:23:09 No.745148442
>FベースでP出したのに不評だったじゃないですか ハロのことは忘れない
67 20/11/11(水)11:23:33 No.745148502
>流石にモンハンとガンダムは関係なさすぎるぞ PSP本体自体が爆発的に売れたのがモンハンP出てからだぞ
68 20/11/11(水)11:23:49 No.745148544
スピリッツより遊びやすくなってるのはわかるけどなんでカットインの仕様が戻ってるのかはわからなかったジェネシス
69 20/11/11(水)11:24:16 No.745148624
>FベースでP出したのに不評だったじゃないですか >Fはもうダメなんですよ 怒らないで聞いてくださいね ハロさえなければめっちゃ良作じゃないですか
70 20/11/11(水)11:24:40 No.745148678
携帯機であのボリュームと歴代ムービーてんこ盛りだったから当時好きだったよP 問題点が多々あったのは確かだけど
71 20/11/11(水)11:24:42 No.745148685
Pが据え置きの最新ハードで出てたら売れたか…?
72 20/11/11(水)11:25:18 No.745148774
全部作品網羅は面白そうだけど絶対飽きる
73 20/11/11(水)11:25:20 No.745148779
PSPの売り上げとか関係なしにPの出来は良くないが 悪いとこ直したらFの続編になれる奴なんだよな
74 20/11/11(水)11:25:21 No.745148782
Vが出てるGジェネってF以降あったっけ
75 20/11/11(水)11:25:21 No.745148783
Pもアーカイブで出してくれないかな…
76 20/11/11(水)11:25:58 No.745148877
Pもスピリッツも出てただろ
77 20/11/11(水)11:26:04 No.745148899
NEOのリミットブロックシステム復活して欲しい
78 20/11/11(水)11:26:37 No.745148976
Pのわけわからん通常兵器いいよね…なんだよ自走砲って…
79 20/11/11(水)11:26:45 No.745149001
>Vが出てるGジェネってF以降あったっけ ネオ SEED ポータブル スピリッツ ウォーズ ワールド 3DS オーバーワールド
80 20/11/11(水)11:27:01 No.745149032
プレステの少ない工数だからできたというか そのへんはスパロボとかも同じだよね
81 20/11/11(水)11:27:12 No.745149058
タケミカヅチ使える唯一のGジェネだから好きよP システムはまあうn
82 20/11/11(水)11:27:50 No.745149152
F当時と比べてTVシリーズだけでも増えてるし更に外伝もとなるともう無理だろうなあ
83 20/11/11(水)11:27:50 No.745149153
クロスレイズは外伝シナリオが足りなさすぎるのだ… 第一世代ガンダム出すならシャル以外のマイスターも欲しいし CEの開発系統が楽しいことになるライブラリアンも欲しいし
84 20/11/11(水)11:28:26 No.745149228
最近のgジェネは原作再現ムービーある?
85 20/11/11(水)11:28:56 No.745149310
>最近のgジェネは原作再現ムービーある? ちょくちょくあるよ
86 20/11/11(水)11:29:27 No.745149375
無敵要塞ザイガス って感じの見た目になるガーター好き
87 20/11/11(水)11:29:56 No.745149447
Gジェネのムービーは出来が良いけど一番好きなのは原作再現をぶん投げたNEOのだな…
88 20/11/11(水)11:29:58 No.745149455
センチネルもなんか大丈夫っぽいしZ以後の外伝シナリオも欲しい というかあの辺のMS使う当てが少ないの悲しい
89 20/11/11(水)11:30:11 No.745149492
>って感じの見た目になるガーター好き 靴下止めになってる…
90 20/11/11(水)11:30:20 No.745149514
そう言えばフェニックスは増えてもハロ系列の機体増えないな… ハロがそこらのMSと比べて超強い!って笑えるのは子供だけな気もするけど
91 20/11/11(水)11:30:52 No.745149591
サイコハロぐらいだしなぁ 他にネタあるだろうか
92 20/11/11(水)11:30:58 No.745149606
ELS自軍で使えるGジェネってあるんだろうか まあ単体で使ってもあんまり魅力ないか
93 20/11/11(水)11:30:58 No.745149607
Pて種死最後のシナリオで敵味方が逆になるやつだっけ
94 20/11/11(水)11:31:23 No.745149673
ハロサイコハロゴッドハロ以外にも増えた?
95 20/11/11(水)11:31:34 No.745149696
種のときにカラバリが一気に増えたよハロ 原作再現と言えば原作再現
96 20/11/11(水)11:31:36 No.745149699
>Pて種死最後のシナリオで敵味方が逆になるやつだっけ そうかシナリオ上そうならざるを得ないのか
97 20/11/11(水)11:31:48 No.745149738
流石に枝葉のMS網羅が追いついてない現状でハロの大量投入やったら死ぬと思うよ…
98 20/11/11(水)11:32:01 No.745149774
ガーターに金かけまくってたらシナリオ開始時にマップ兵器で吹き飛ばされて唖然とした記憶がある 初代だったかな
99 20/11/11(水)11:32:07 No.745149798
>Pて種死最後のシナリオで敵味方が逆になるやつだっけ うn 直前がシンレイでジブリールを倒すクエストで 次のラストシナリオのラスボスがシンとレイとタリア
100 20/11/11(水)11:32:10 No.745149805
P以外でも割りと立ち回りは変わってるの多いよ種死
101 20/11/11(水)11:32:15 No.745149816
今のハロはユニットとしてはサイコも含めかなり弱いおまけレベルの存在だから Gジェネらしい要素としてとりあえず感じがする
102 20/11/11(水)11:32:36 No.745149876
ジェネシスクロスレイズの上積みで出来る次作からが本番だろうマイナーMSVは
103 20/11/11(水)11:32:38 No.745149884
ストライクフリーダムハロとかハロクアンタとかふざけているのか~!ってなりかねない
104 20/11/11(水)11:32:39 No.745149889
サイコサラマンダーとかドルメルとか出そうで出ないな
105 20/11/11(水)11:32:45 No.745149905
>無難にジェネシスで良いんじゃないかな >一年戦争の外伝も多いし難易度も優しい ありがとうSwitchであるからこれにしてみるね…
106 20/11/11(水)11:32:48 No.745149911
ズサうぜえ・・・
107 20/11/11(水)11:32:58 No.745149941
黄金の意思で既に敵になってたし…
108 20/11/11(水)11:33:31 No.745150032
ビルド系列のキャラや機体使える作品ってある?
109 20/11/11(水)11:33:59 No.745150107
>ガーターに金かけまくってたらシナリオ開始時にマップ兵器で吹き飛ばされて唖然とした記憶がある >初代だったかな ソーラ・レイいいよね…よくない
110 20/11/11(水)11:34:31 No.745150193
ビルドじゃないけど3dsが何故が主人公いないのに シャウアーさんだけ使えた気がする
111 20/11/11(水)11:34:45 No.745150232
グラフィックどうでもいいからアプリとか携帯機でFやりたい スマホしかないけど
112 20/11/11(水)11:34:45 No.745150233
次はビルド系主軸にしてクロスレイズDLCで出した作品の穴埋めを期待したいけどクロスレイズみたいに海外人気見込めるんかしら
113 20/11/11(水)11:34:57 No.745150269
ターンエーも最後まで入ってたら最高だったんだけどな
114 20/11/11(水)11:35:05 No.745150286
3DSは滅茶苦茶削ってたから…
115 <a href="mailto:ズサ">20/11/11(水)11:35:09</a> [ズサ] No.745150299
回避負荷の全弾発射を喰らえ!
116 20/11/11(水)11:35:49 No.745150418
>ターンエーも最後まで入ってたら最高だったんだけどな 何気に原作を理解できるレベルでシナリオ入った事ないんだよな∀…
117 20/11/11(水)11:35:57 No.745150444
>3DSは滅茶苦茶削ってたから… 最初はAGEが主役みたいなパッケージだったのに 直前で差し替えられたのに闇を感じる
118 20/11/11(水)11:36:02 No.745150460
関係ないけどシンちゃんとかドモンみたいに超強気で演出とBGM変わるの好き
119 20/11/11(水)11:36:07 No.745150478
>グラフィックどうでもいいからアプリとか携帯機でFやりたい >スマホしかないけど スパロボの話だけどオオチがスマホでIMPACT出したいと言ってたってインタビューの顛末を見てくるといい
120 20/11/11(水)11:36:11 No.745150491
ビルド系はオバワとかクロスレイズとか新しめのにはちょいちょいいる
121 <a href="mailto:ドーベン・ウルフ">20/11/11(水)11:36:18</a> [ドーベン・ウルフ] No.745150508
>回避負荷の全弾発射を喰らえ! 俺達も混ぜろよ
122 20/11/11(水)11:36:24 No.745150517
>ビルド系列のキャラや機体使える作品ってある? 表向きは無い
123 20/11/11(水)11:36:35 No.745150549
>何気に原作を理解できるレベルでシナリオ入った事ないんだよな∀… Pはだめですか…
124 20/11/11(水)11:36:35 No.745150552
ワールドのビギニング30簡単に作れるわりに鬼みたいな性能でずっと1軍にいたな
125 20/11/11(水)11:36:41 No.745150572
キャラはいないけどクロスレイズはクリア特典の隠しが4作品に対応したビルド機体
126 20/11/11(水)11:36:59 No.745150624
>最初はAGEが主役みたいなパッケージだったのに >直前で差し替えられたのに闇を感じる 説明書画像と間違えただけなのが真相
127 20/11/11(水)11:37:12 No.745150656
クロスレイズの続編でXと髭とAGEのシナリオ入ったの欲しいけど人気ありそうなWと種とOO使ったから無理かな…
128 20/11/11(水)11:37:24 No.745150695
>ドーベン・ウルフ >俺達も混ぜろよ ジェネシスで真っ先にプルツー説得に向かったらスペースウルフ隊のメガランチャーの雨で殺意を覚えたよ…
129 20/11/11(水)11:37:26 No.745150702
種と種死とターンエーがしっかり入ってるのがPなんだよね
130 20/11/11(水)11:37:38 No.745150743
>表向きは無い ガルバルディリベイクが闇の案件みたいな言われ方だ…
131 20/11/11(水)11:37:56 No.745150793
>キャラはいないけどクロスレイズはクリア特典の隠しが4作品に対応したビルド機体 欺瞞を感じる
132 20/11/11(水)11:38:12 No.745150843
スピリッツもすごいからな ステージ減らされてるところがあるとはいえほぼフルボイス
133 20/11/11(水)11:38:36 No.745150898
ロンバルディアのまともな戦闘シーンをGジェネ以外で見たこと無いけどいつか外伝で出るだろうか
134 20/11/11(水)11:38:36 No.745150899
参戦作品絞ったジェネシスがMG化されてる機体すら網羅できてない時点でもう無理やって思いました
135 20/11/11(水)11:38:55 No.745150946
>主役機は簡単に開発できる方が良いですか? そりゃそうだよ 作りたくないならユーザーが縛ればいいだけだし
136 20/11/11(水)11:38:56 No.745150950
任天堂携帯機系列の新作もやりてえな
137 20/11/11(水)11:39:06 No.745150969
過去作もスチームで出てくれないかなぁと思っている
138 20/11/11(水)11:39:27 No.745151023
原作体験型Gジェネは1年戦争中に可変機やらサイコミュ発展機が闊歩する自軍の立ち位置というか脳内設定にいつも頭を悩ませる かといって開発を縛るつもりはないし
139 20/11/11(水)11:39:46 No.745151085
>任天堂携帯機系列の新作もやりてえな ワンダースワン「あたしの子よ」
140 20/11/11(水)11:39:53 No.745151104
書き込みをした人によって削除されました
141 20/11/11(水)11:40:04 No.745151127
遊撃便利だったなクロスレイズ
142 20/11/11(水)11:40:15 No.745151163
フェニックスやトルネードの時点で無意味だろ
143 20/11/11(水)11:40:28 No.745151206
クロスレイズの時点でFの機体数は越えてると聞くから 機体が足りないのはガンダム世界が広がり続けてる証明でもある
144 20/11/11(水)11:40:47 No.745151258
戦闘アニメなんてそれこそgジェネfみたいなもんでいいんだよ
145 20/11/11(水)11:41:26 No.745151367
>戦闘アニメなんてそれこそgジェネfみたいなもんでいいんだよ グラがグラが言われる未来しか見えないんだけと…
146 20/11/11(水)11:41:36 No.745151391
>戦闘アニメなんてそれこそgジェネfみたいなもんでいいんだよ うわ来たよ…
147 20/11/11(水)11:41:36 No.745151394
いまのガンダムで当時のF規模のゲームだしたら ms2000以上になりそうだ...
148 20/11/11(水)11:41:57 No.745151457
>原作体験型Gジェネは1年戦争中に可変機やらサイコミュ発展機が闊歩する自軍の立ち位置というか脳内設定にいつも頭を悩ませる >かといって開発を縛るつもりはないし とりあえず次の時代の完成しちゃったら次の時代まで使わない縛りしてた コアファイターからZZ出来ちゃったけどアニメじゃないまで封印とか
149 20/11/11(水)11:42:08 No.745151496
>>戦闘アニメなんてそれこそgジェネfみたいなもんでいいんだよ >グラがグラが言われる未来しか見えないんだけと… だなぁ... 今はグニグニ動いて当たり前感があるしねぇ
150 20/11/11(水)11:42:29 No.745151550
>>戦闘アニメなんてそれこそgジェネfみたいなもんでいいんだよ >グラがグラが言われる未来しか見えないんだけと… ぐえー・・・
151 20/11/11(水)11:42:40 No.745151575
MS以上に声なしキャラとか出しづらいゲームになってるから色々大変なんだよね
152 20/11/11(水)11:42:50 No.745151597
リライズの設定使えば兵器としての能力値設定への抵抗も減りそう まあ光る砂産MSはスーパーロボットとかに近い設定な気もするが
153 20/11/11(水)11:42:53 No.745151602
クロスレイズのめちゃくちゃカッコいいアクション見たら戻れなんて言えない
154 20/11/11(水)11:42:55 No.745151604
ジェネシス序盤でDLCのホットスクランブル投入したらやっちまった感あった それでも遊ぶなら全力でいかねばなるまいというメイジンメンタルで使った
155 20/11/11(水)11:43:06 No.745151633
F90~VまでをみっちりやるGジェネをプレイしてみたい
156 20/11/11(水)11:43:08 No.745151637
それで済むならスパロボのアニメもウィンキー時代に戻されてるわ!
157 20/11/11(水)11:43:13 No.745151656
網羅を望むなら戦闘アニメなんていっそなくてもいいから奇特な「」が作って欲しい eraGeneration
158 20/11/11(水)11:43:24 No.745151688
ホットスクランブルは文字通り最強ユニットだったな
159 20/11/11(水)11:43:26 No.745151696
年表風のマップ出してさぁ 一年戦争から順に進めるたび同じ時系列のストーリーマップ公開されていくって感じで外伝もカバーしてさぁ 進行度やifエピソードあるいは機体の開発派生や技術ツリーみたいのの解放に伴ってアナザー系の年表も解放させていってさぁ 戦闘マップ以外の部分は幕間みたいなとこで軽く流しつつ繋がりが分かるように説明してさぁ 所々で時の旅人みたいになってる主人公たちのオリジナルエピソードも出したりしてさぁ そういう感じでほとんど全部のガンダムを堪能できるようなゲームを作れってんだよ!!
160 20/11/11(水)11:43:50 No.745151762
もっと俺の知らない変なMSを見せてくれ!って思うけど 色々無理な環境になった
161 20/11/11(水)11:44:13 No.745151829
>MS以上に声なしキャラとか出しづらいゲームになってるから色々大変なんだよね キャラゲーなんだから声あった方がいいわ…スパロボにも思ってたことだけど
162 20/11/11(水)11:44:25 No.745151873
>もっと俺の知らない変なMSを見せてくれ!って思うけど >色々無理な環境になった こんなのいたんか...ってのが出てくると楽しいよなぁ
163 20/11/11(水)11:44:26 No.745151874
>>主役機は簡単に開発できる方が良いですか? >そりゃそうだよ >作りたくないならユーザーが縛ればいいだけだし Fのころも最初からトルネードなんていらないって言っている人いたからな 文句あるならさっさと解体しろやと思ったよ
164 20/11/11(水)11:44:42 No.745151913
ザクスピードとかジムジャグラーとかなんだよこれ!?ってなるのいいよね
165 20/11/11(水)11:44:47 No.745151929
鬼籍に入られても代役割りと使ってるしなGジェネ
166 20/11/11(水)11:45:08 No.745151990
Fで初手EWしたり クロスレイズで初手劇場版00したり バランス崩しはGジェネの華だぜ!
167 20/11/11(水)11:45:13 No.745152014
>MS以上に声なしキャラとか出しづらいゲームになってるから色々大変なんだよね オペレーター系とかをMSに乗せてもちゃんと喋ってカットイン入るクロスレイズは本当に嬉しかった
168 20/11/11(水)11:45:27 No.745152058
Fのトルネードとか一切発展性のない本当に序盤だけのお助けユニットだろ!?
169 20/11/11(水)11:45:43 No.745152108
>戦闘シーンなんてF時代で十分とかこのご時世に本気で言う人がいるから困る だって動くモビルスーツ見たければ他のゲームやればいいし
170 20/11/11(水)11:45:46 No.745152117
漫画のキャラにCVとBGM付くのが醍醐味みたいなとこはある
171 20/11/11(水)11:46:04 No.745152158
どうでもいいかもしれんけど同型艦は複数使えるようにして欲しい 艦隊編成したいのよ
172 20/11/11(水)11:46:37 No.745152256
>Fのトルネードとか一切発展性のない本当に序盤だけのお助けユニットだろ!? 便利だけど強くはないという絶妙なバランスの強さ
173 20/11/11(水)11:46:40 No.745152264
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm11969119?cp_webto=share_others_iosapp
174 20/11/11(水)11:46:40 No.745152266
>Fのトルネードとか一切発展性のない本当に序盤だけのお助けユニットだろ!? ふふ、あとでなにかにつかうんだろ? と思って最後まで倉庫にいるやつ
175 20/11/11(水)11:46:50 No.745152294
>だって動くモビルスーツ見たければ他のゲームやればいいし 話の通じない人だったのねごめん
176 20/11/11(水)11:47:22 No.745152389
>だって動くモビルスーツ見たければ他のゲームやればいいし どのゲームやればGジェネと同じ満足感が得られるんだ…?
177 20/11/11(水)11:47:31 No.745152420
>Fのトルネードとか一切発展性のない本当に序盤だけのお助けユニットだろ!? 愛着沸いて改造して使うけど段々と性能追いつかなくなる…
178 20/11/11(水)11:47:33 No.745152425
これがその動くMSのゲームなんじゃよ
179 20/11/11(水)11:47:46 No.745152459
1年戦争外伝多すぎ!ってなる グリプス戦役期間で貴重なセンチネルの話が今はできないのもつらい
180 20/11/11(水)11:47:46 No.745152461
たくさんのキャラとガンダム作品出しちゃうと 声優代と曲代で死にそう
181 20/11/11(水)11:47:50 No.745152477
ワールドオバワは戦闘演出凝ってて好きだった
182 20/11/11(水)11:48:19 No.745152548
ジェネシスとクロスレイズ合体でボリュームは大体叶う気はするが容量がどうなるか
183 20/11/11(水)11:48:24 No.745152567
>どのゲームやればGジェネと同じ満足感が得られるんだ…? 主役機とか人気機体だけなら他ゲーでもいいだろうけどさぁ
184 20/11/11(水)11:48:35 No.745152588
MSのアニメなんて見たくない!じゃなくて他で見れば満足と言いながらマイナーMS収録を望むのは矛盾が過ぎる…
185 20/11/11(水)11:48:55 No.745152645
>>Fのトルネードとか一切発展性のない本当に序盤だけのお助けユニットだろ!? >便利だけど強くはないという絶妙なバランスの強さ 飛べる!超低燃費の実弾豆鉄砲!ザクに毛の生えた程度のスペック! こんなんでもオーストラリアではめちゃくちゃ役に立つ
186 20/11/11(水)11:49:01 No.745152659
>たくさんのキャラとガンダム作品出しちゃうと >声優代と曲代で死にそう なので映像化されてない外伝にBGMと兼役で声を自前で付ける
187 20/11/11(水)11:49:02 No.745152660
トルネードはキャトルと設計してDガンダムをつくる用
188 20/11/11(水)11:49:40 No.745152770
>1年戦争外伝多すぎ!ってなる >グリプス戦役期間で貴重なセンチネルの話が今はできないのもつらい 今まで収録されてなかった一年戦争系ゲームシナリオはとても楽しかったんだけどね センチネルは出せるなら絶対出してるだろコレって感じだからつらい
189 20/11/11(水)11:49:56 No.745152815
dガンダムサードのシールドライフル便利だったなあ
190 20/11/11(水)11:50:28 No.745152901
ジェネシスはガザEやらゾディアックまで出したのにシナリオ無くていっぱい悲しかった
191 20/11/11(水)11:51:01 No.745152981
漫画版AOZとかもやって欲しい
192 20/11/11(水)11:51:10 No.745153006
センチネルの版権ゴタゴタは解決したみたいな記事あった気がするけど いまだ面倒くさいんだな…
193 20/11/11(水)11:51:39 No.745153098
オリジナルのBGM使うための金と声優網羅するための金はクラウドファンディングで集める 集まらなかったらいつもので我慢とか
194 20/11/11(水)11:52:00 No.745153156
>センチネルの版権ゴタゴタは解決したみたいな記事あった気がするけど >いまだ面倒くさいんだな… 結局どうなってるのかわからん… 次のGジェネ出たときにやれなかったならもうダメなんだろうと思う
195 20/11/11(水)11:52:17 No.745153203
センチネルのシナリオ使えないと余計に一年戦争への偏重っぷりが浮き彫りになるというか AOZ君はそういうとこあんま期待できないし
196 20/11/11(水)11:52:27 No.745153229
>ジェネシスとクロスレイズ合体でボリュームは大体叶う気はするが容量がどうなるか 容量的に1枚で足りるんかなぁ…って疑問は出る
197 20/11/11(水)11:52:34 No.745153250
スピリッツの時の宣伝ポスターかなんかでセンチネルのシナリオ概説が書いてた覚えがある
198 20/11/11(水)11:52:44 No.745153276
ジェネシスとクロスレイズでFの機体数は超えてない?
199 20/11/11(水)11:52:49 No.745153292
センチネルは機体とキャラは出せてるから後はシナリオか BGMはそもそもGジェネで付けたし
200 20/11/11(水)11:52:55 No.745153304
>オリジナルのBGM使うための金と声優網羅するための金はクラウドファンディングで集める >集まらなかったらいつもので我慢とか CFを何でもできる便利システムだと思ってそう
201 20/11/11(水)11:52:59 No.745153321
>オリジナルのBGM使うための金と声優網羅するための金はクラウドファンディングで集める >集まらなかったらいつもので我慢とか というかジェネシスはPS3切りのゴタゴタで色々あった感じがあるから判断が難しい
202 20/11/11(水)11:52:59 No.745153322
もう戦慄のブルーとか0083とかも今の漫画版になったりするんだろうか
203 20/11/11(水)11:53:14 No.745153360
AOZは最後のコロニーレーザー回りをティターンズ側でやりたいから欲しい
204 20/11/11(水)11:53:17 No.745153372
センチネルはF時点でもSガンダムブースターで突っ込んだのち 多量の敵に回避を選び続ける奴とかめんどくさい記憶が強い…
205 20/11/11(水)11:53:35 No.745153423
早い時代の量産機を最大限強化したときの強さはどのくらいがいいのかな あとの時代のワンオフと張れるくらいがいいのかあとの時代では歯が立たないくらいのがいいのか
206 20/11/11(水)11:53:49 No.745153449
と言うかそれがクロスレイズの追加キャラDLCじゃん
207 20/11/11(水)11:54:41 No.745153584
作ったMSをその勢力で使いたいのはある
208 20/11/11(水)11:55:15 No.745153667
>もう戦慄のブルーとか0083とかも今の漫画版になったりするんだろうか それはそれで使えるモビルスーツが増えるならよし
209 20/11/11(水)11:56:07 No.745153817
ジェネシスは一年戦争の長さを再認識させてくれた
210 20/11/11(水)11:57:32 No.745154051
スピリッツは閃光のハサウェイからクロスボーンの期間のやつもほぼフルボイスでシナリオやってくれてうれしかったよ
211 20/11/11(水)11:57:45 No.745154091
一年戦争は毎日がイベントですね
212 20/11/11(水)11:58:53 No.745154298
スピリッツはシルエットフォーミュラのレイラが 凄く可愛くてね... あとイグルーの知名度アップに貢献してた気がする
213 20/11/11(水)11:59:05 No.745154326
ぶっちゃけGジェネやる人はスパロボみたいな演出なんていらねえSDキャラが横スライドでサーベルばしぃ!でも良いからボリュームをくれと言う人が多い気がする 全員ではないだろうし機体ごとの特殊セリフとか楽しんでる人もいることを踏まえた上であえてボリュームが目的の人が多いと言うが
214 20/11/11(水)11:59:21 No.745154378
>バランス崩しはGジェネの華だぜ! FやPはまだ最初にガンダムを大地に立たせるこだわりが出来るけどクロスレイズはマジで好きな作品から始めるしかできねぇ… どれも最初のステージ優劣ないし…
215 20/11/11(水)11:59:34 No.745154412
プロパガンダをモンシアにばらされるシーンが無いからあれでもまともになってる少佐には笑う
216 20/11/11(水)12:00:38 No.745154573
一年戦争(オリジン)とか一年戦争(漫画版)とかやってほしい
217 20/11/11(水)12:01:17 No.745154683
>ぶっちゃけGジェネやる人はスパロボみたいな演出なんていらねえSDキャラが横スライドでサーベルばしぃ!でも良いからボリュームをくれと言う人が多い気がする >全員ではないだろうし機体ごとの特殊セリフとか楽しんでる人もいることを踏まえた上であえてボリュームが目的の人が多いと言うが 多いじゃなく声が大きいでは?
218 20/11/11(水)12:01:23 No.745154700
まあ今の時代にFの画像で出しても売れないのは目に見えてるしな 買う買う言ってるやつも実際に出されたら買わんだろ
219 20/11/11(水)12:01:41 No.745154749
一年戦争(Gの影忍)
220 20/11/11(水)12:02:04 No.745154820
>ELS自軍で使えるGジェネってあるんだろうか エルスクアンタなら…
221 20/11/11(水)12:02:09 No.745154833
ノイジーマイノリティもいいとこだな
222 20/11/11(水)12:02:20 No.745154878
61式戦車も使えるんだGジェネ…
223 20/11/11(水)12:02:27 No.745154908
でもこのままクロスレイズ方式出しても売上は落ちていくし…
224 20/11/11(水)12:02:31 No.745154919
一年戦争(0079版)もやりたいな
225 20/11/11(水)12:02:40 No.745154953
いつまでもFを神格化して新作を受け入れないおじさんが頑張ってるだけな気もする
226 20/11/11(水)12:02:42 No.745154957
例えソシャゲでやっても新作として出したらバカにされるよなFと同クオリティの戦闘シーン
227 20/11/11(水)12:02:52 No.745154996
個人的な事言うと一年戦争の機体とか少なくていいからもっと新しい作品の機体をいっぱい欲しいではある
228 20/11/11(水)12:03:25 No.745155092
>61式戦車も使えるんだGジェネ… 08小隊に出ていた戦闘ヘリも使えるぞ Fだとバイク乗りが最初に乗っていたバイクも使える
229 20/11/11(水)12:03:25 No.745155093
1回高画質の戦闘シーン味わっちまったらもう過去には戻れないよ
230 20/11/11(水)12:03:35 No.745155127
>例えソシャゲでやっても新作として出したらバカにされるよなFと同クオリティの戦闘シーン あのモデルが令和に飛んでるだけで笑いものな気がする…
231 20/11/11(水)12:03:51 No.745155175
>いつまでもFを神格化して新作を受け入れないおじさんが頑張ってるだけな気もする F好きおじさんを振り落としたのはその次のGジェネのせいでは? 名前忘れたけどブロックシステムだかよく分からん物採用してたやつ
232 20/11/11(水)12:04:30 No.745155314
画質っていっても大半の人はスパロボもGジェネも一回見たら先頭スキップなのでは…
233 20/11/11(水)12:04:42 No.745155362
機体が増えるごとに最弱機も更新されるからな… ドラゴンフライをさらに下回る複葉機に装甲車…
234 20/11/11(水)12:05:11 No.745155460
出したら絶対買う!もウソいってるわけではないの割といるだろうが… 実際出したら間違いなく声のでかさが証明されるだけだからな
235 20/11/11(水)12:05:22 No.745155491
>画質っていっても大半の人はスパロボもGジェネも一回見たら先頭スキップなのでは… だから作らなくていいよねって言えるのはちょっと頭が残念すぎるので…
236 20/11/11(水)12:05:26 No.745155498
fやってたころの人はもうゲームすらやってないってこともあるしな
237 20/11/11(水)12:05:29 No.745155511
声だけででかくていざ出たら理由つけて買わないのが見えてるからな
238 20/11/11(水)12:05:44 No.745155553
>画質っていっても大半の人はスパロボもGジェネも一回見たら先頭スキップなのでは… だからって軽視していい所ではないからな 一度は見る物なんだし
239 20/11/11(水)12:05:47 No.745155561
複葉機でも囲んで叩けばザクⅡを倒せる!
240 20/11/11(水)12:05:49 No.745155568
>声だけででかくていざ出たら理由つけて買わないのが見えてるからな 出してから言え
241 20/11/11(水)12:05:54 No.745155583
>fやってたころの人はもうゲームすらやってないってこともあるしな 親子でGジェネ!
242 20/11/11(水)12:05:54 No.745155584
>機体が増えるごとに最弱機も更新されるからな… >ドラゴンフライをさらに下回る複葉機に装甲車… あれ以下になるとSDガンダム外伝に出ていた投石器とかのレベルになると思う リムジンとかアトラが乗っていた車みたいな戦闘能力ないやつ除いたら
243 20/11/11(水)12:06:28 No.745155677
モーションもっと使いまわしてもいいのよ…ツインバスターライフルとか特殊演出せずそのままぶっ放してもいいのよ…
244 20/11/11(水)12:06:35 No.745155699
>>fやってたころの人はもうゲームすらやってないってこともあるしな >親子でGジェネ! 結婚してる前提かよお!?
245 20/11/11(水)12:06:37 No.745155709
>>画質っていっても大半の人はスパロボもGジェネも一回見たら先頭スキップなのでは… >だからって軽視していい所ではないからな >一度は見る物なんだし その画質のせいで元々の売りであるボリュームが減って買わないって人がいるなら 画質とボリュームを両立しない限り下がる一方だろう
246 20/11/11(水)12:06:42 No.745155724
>画質っていっても大半の人はスパロボもGジェネも一回見たら先頭スキップなのでは… 一回だけだしじゃあアニメはもちろんボイスもいらないよねって言って通るかな…?
247 20/11/11(水)12:06:54 No.745155768
F以降でV出たの?って聞いてるのとかやってなさそう
248 20/11/11(水)12:07:02 No.745155796
>親子でGジェネ! 父さん昔このガンダム乗って戦ってたんだぞ~みたいな会話するのか
249 20/11/11(水)12:07:26 No.745155886
>>画質っていっても大半の人はスパロボもGジェネも一回見たら先頭スキップなのでは… >一回だけだしじゃあアニメはもちろんボイスもいらないよねって言って通るかな…? じゃあ出すか…ソシャゲのGジェネ! もうあった
250 20/11/11(水)12:07:30 No.745155903
当たり前だけど宣材として人を引きつけるのはグラフィック要素なわけでそこを度外視するならMSリストの文字列でシコれる派しか残らなくなる
251 20/11/11(水)12:07:42 No.745155942
じゃあこうしましょう Fリメイク
252 20/11/11(水)12:07:50 No.745155964
>どれも最初のステージ優劣ないし… アスタロトはぶっ壊れ射程じゃないか
253 20/11/11(水)12:07:50 No.745155966
Fよりとっくに機体数は多いのである
254 20/11/11(水)12:08:07 No.745156023
初代からグラフィックなんて売りにしてたかしら
255 20/11/11(水)12:08:08 No.745156028
>>声だけででかくていざ出たら理由つけて買わないのが見えてるからな >出してから言え バンナムに乗り込んで開発資金叩きつけてから言ってほしい
256 20/11/11(水)12:08:14 No.745156057
>当たり前だけど宣材として人を引きつけるのはグラフィック要素なわけでそこを度外視するならMSリストの文字列でシコれる派しか残らなくなる もうMS大全集買ってろよって話だけどこの手のはきっと本にこんな値段…とか言い出す
257 20/11/11(水)12:08:17 No.745156062
>>>画質っていっても大半の人はスパロボもGジェネも一回見たら先頭スキップなのでは… >>一回だけだしじゃあアニメはもちろんボイスもいらないよねって言って通るかな…? >じゃあ出すか…ソシャゲのGジェネ! >もうあった 生まれては消えていったな
258 20/11/11(水)12:08:20 No.745156075
ジェネシスの世代間の性能差容赦無い感じは結構好き
259 20/11/11(水)12:08:32 No.745156107
PVだので使われるのは戦闘アニメだから そこがショボいとどんだけ参戦機体多数でも何かな…って思うよ
260 20/11/11(水)12:08:51 No.745156168
>初代からグラフィックなんて売りにしてたかしら 時代を経つことに求めることは変わっていくから・・・
261 20/11/11(水)12:09:01 No.745156204
>>声だけででかくていざ出たら理由つけて買わないのが見えてるからな >出してから言え 出すのにどんだけコストかかると思ってんのさ
262 20/11/11(水)12:09:02 No.745156210
携帯機だとジェネシスはVITAでクロスレイズはスイッチだから辛い…
263 20/11/11(水)12:09:10 No.745156234
>Fよりとっくに機体数は多いのである ならステージの問題なんだろうか 故人的には開発がヌルくなりすぎて一つの機体育てる前にハイ次のルート!みたいなのが微妙な気がする そもそも弱いとは言え最初からガンダム持ってるのもなんだが
264 20/11/11(水)12:09:22 No.745156267
Gジェネ外伝がクロスドライブで死んでるんですが
265 20/11/11(水)12:09:50 No.745156368
FでもZZのシナリオ少ないとか文句出てた覚えがあるなぁ
266 20/11/11(水)12:09:56 No.745156386
>時代を経つことに求めることは変わっていくから・・・ じゃあいま求められているのはかっこよく動かすことだし 今出ている形式でいいよねって納得しよう
267 20/11/11(水)12:10:11 No.745156430
>ジェネシスの世代間の性能差容赦無い感じは結構好き よしんば性能が上回っても武器が弱いのでやっぱりイマイチを痛感させられる主に残党の機体
268 20/11/11(水)12:10:21 No.745156461
>初代からグラフィックなんて売りにしてたかしら 最低限必要とされるグラフィックのレベルが違うのよ
269 20/11/11(水)12:10:22 No.745156464
>FでもZZのシナリオ少ないとか文句出てた覚えがあるなぁ シナリオじゃなくてムービーの数かな...
270 20/11/11(水)12:10:38 No.745156522
>>Fよりとっくに機体数は多いのである >ならステージの問題なんだろうか >故人的には開発がヌルくなりすぎて一つの機体育てる前にハイ次のルート!みたいなのが微妙な気がする >そもそも弱いとは言え最初からガンダム持ってるのもなんだが 要望が多いらしいFは簡単に上位のガンダム作れるじゃん
271 20/11/11(水)12:10:45 No.745156545
>FでもZZのシナリオ少ないとか文句出てた覚えがあるなぁ コンパクトにまとめないと中弛みが
272 20/11/11(水)12:10:52 No.745156565
>故人的には開発がヌルくなりすぎて一つの機体育てる前にハイ次のルート!みたいなのが微妙な気がする 一生ザニー使ってろよ
273 20/11/11(水)12:11:17 No.745156670
ジェネシスはセンチネルのシナリオが無いのがとても不満だった
274 20/11/11(水)12:11:23 No.745156693
当時の話をするならあのマイナーMSがちょっとしたアニメーションしてる!って要素が魅力に一切関与してないって事は無いでしょ それが時代を経たら大したアニメーションが必要になっただけだ
275 20/11/11(水)12:11:24 No.745156698
あとポケ戦のシナリオが残念だったなFは アル出てこねえ!
276 20/11/11(水)12:11:46 No.745156773
アル出てくるのスピリッツからだし…
277 20/11/11(水)12:11:59 No.745156817
F好きな人の脳内にある理想のFって 渋いおっさんが型落ち量産機で戦うガンダムくらいファンタジーな存在を見出してる気がするの
278 20/11/11(水)12:12:00 No.745156823
アルがない
279 20/11/11(水)12:12:36 No.745156960
>Gジェネ外伝がクロスドライブで死んでるんですが 売れないと思うわ…
280 20/11/11(水)12:12:39 No.745156976
>渋いおっさんが型落ち量産機で戦うガンダム AGEか…
281 20/11/11(水)12:12:41 No.745156980
>>故人的には開発がヌルくなりすぎて一つの機体育てる前にハイ次のルート!みたいなのが微妙な気がする >一生ザニー使ってろよ し、死んでる…
282 20/11/11(水)12:13:02 No.745157061
>渋いおっさんが型落ち量産機で戦うガンダムくらいファンタジーな存在を見出してる気がするの Vガン時代にEXsやZプラスで戦うの面白かったよ?
283 20/11/11(水)12:13:20 No.745157121
開発に関してはお手軽路線を求める層とハードモード求める層とがいる以上お手軽に合わせて各自縛ってねが最適解な気はする
284 20/11/11(水)12:13:41 No.745157196
クロスドライブがアレだったから… なんならオバワのオリジナルシナリオもアレだったから…
285 20/11/11(水)12:14:13 No.745157296
勝手に縛ればおっさんが型落ち量産機で頑張ることもできるし女の子とガンダムだらけにも出来るのがこのゲームのいいところなんだ クロスレイズで自分だけの鉄華団を作ったりするの楽しい
286 20/11/11(水)12:14:16 No.745157309
>開発に関してはお手軽路線を求める層とハードモード求める層とがいる以上お手軽に合わせて各自縛ってねが最適解な気はする レプリカみたいなの強化すると本物になるみたいな水増しは消えていいと思う
287 20/11/11(水)12:14:26 No.745157350
流れ見るとグラと機体数とシナリオ頑張ればいいだけみたいだからそれで頼むわ
288 20/11/11(水)12:14:32 No.745157373
あれ消えてなかったっけ
289 20/11/11(水)12:14:49 No.745157438
書き込みをした人によって削除されました
290 20/11/11(水)12:15:12 No.745157516
>売れないと思うわ… クロスドライブがアレだったせいじゃないかな…
291 20/11/11(水)12:15:29 No.745157575
ショボい量産機をひいこら運用して強い機体にするのも好きだけど やっぱり主人公をそいつの機体に乗せて大活躍!もしたいんだよ だからガンダムとかが早く作れるのは文句言えない
292 20/11/11(水)12:15:33 No.745157587
>流れ見るとグラと機体数とシナリオ頑張ればいいだけみたいだからそれで頼むわ これなら完璧だな
293 20/11/11(水)12:15:35 No.745157593
開発ルートの抜け道があるけど正規でやろうとすると長いってバランスは丁度いいのでは? アナザーの開発系統図が宇宙世紀より浅いのは構造上当たり前だし
294 20/11/11(水)12:15:41 No.745157624
ていうか当時も基本グラはSFC並とか言われつつもシナリオ再現ムービーはめっちゃ売りだったし…
295 <a href="mailto:開発">20/11/11(水)12:16:01</a> [開発] No.745157714
>流れ見るとグラと機体数とシナリオ頑張ればいいだけみたいだからそれで頼むわ 死ねってことですか
296 20/11/11(水)12:16:23 No.745157805
クロスレイやってないんだけどムービーある?
297 20/11/11(水)12:16:35 No.745157853
シルエットフォーミュラあたりからビームシールド出てきて 露骨に防御すんのやめろや!ってなってたなあ
298 20/11/11(水)12:16:41 No.745157878
>ていうか当時も基本グラはSFC並とか言われつつもシナリオ再現ムービーはめっちゃ売りだったし… NOLICE
299 20/11/11(水)12:16:45 No.745157892
クロスレイズのハルートくらいのアニメでいいから数揃えてほしい
300 20/11/11(水)12:16:58 No.745157941
>流れ見るとグラと機体数とシナリオ頑張ればいいだけみたいだからそれで頼むわ 予算と納期と売り上げを計算すると人が死ぬ
301 20/11/11(水)12:17:00 No.745157950
ジェネシスもクロスレイズも楽しんだからFガーとはもうならないなぁ… 欲を言えばハロシステム抜いたポータブル出してくだち!
302 20/11/11(水)12:17:16 No.745158000
>開発ルートの抜け道があるけど正規でやろうとすると長いってバランスは丁度いいのでは? 普通に縛ればいいじゃん どうせガンダムの話なんてどのあたりが中盤か終盤かわかるし、そこに応じて自分の使う機体決めて出せば良い
303 20/11/11(水)12:17:30 No.745158051
完全に個人的な希望を言うなら各シナリオで陣営を選べたら嬉しいな 実際にやったらシナリオ数が犠牲になって批難轟々だろうけど
304 20/11/11(水)12:17:32 No.745158055
>アナザーの開発系統図が宇宙世紀より浅い グラやボリュームよりこれが昔から気になってた
305 20/11/11(水)12:17:32 No.745158056
>死ねってことですか すまんが…みんなの命をくれ
306 20/11/11(水)12:17:33 No.745158058
ハロ
307 20/11/11(水)12:17:37 No.745158084
>>流れ見るとグラと機体数とシナリオ頑張ればいいだけみたいだからそれで頼むわ >予算と納期と売り上げを計算すると人が死ぬ 頼むから死んでくれ
308 20/11/11(水)12:17:43 No.745158105
だって比較してるのは記憶の中の神格化されたFなんだから
309 20/11/11(水)12:17:50 No.745158129
最終的に流れ作業になるシステムも改善よろしくね!!
310 20/11/11(水)12:17:58 No.745158161
>クロスレイやってないんだけどムービーある? あるよ
311 20/11/11(水)12:17:59 No.745158163
ディスク交換とかしたことなさそう
312 20/11/11(水)12:18:36 No.745158297
>グラやボリュームよりこれが昔から気になってた こればっかりはどうしようもねえだろ!
313 20/11/11(水)12:18:39 No.745158310
ディスク4これいる?
314 20/11/11(水)12:18:43 No.745158324
スピリッツの最終シナリオは本当に興奮したよ…
315 20/11/11(水)12:18:47 No.745158345
>>>流れ見るとグラと機体数とシナリオ頑張ればいいだけみたいだからそれで頼むわ >>予算と納期と売り上げを計算すると人が死ぬ >頼むから死んでくれ どうせ開発は観ていないからって!お前!!まぁうん…
316 20/11/11(水)12:18:48 No.745158349
>だって比較してるのは記憶の中の神格化されたFなんだから 具体的に説明しても縛れとかやるなとか聞く耳持たないじゃん それで神格化とかよくレッテルはれるな
317 20/11/11(水)12:19:07 No.745158431
昭和は良かったって言ってるお爺ちゃんみたいだ…
318 20/11/11(水)12:19:14 No.745158451
>完全に個人的な希望を言うなら各シナリオで陣営を選べたら嬉しいな 段々とジオンが不利になってきたな~連邦に鞍替えするわ!
319 20/11/11(水)12:19:32 No.745158517
当時は子供時代にやってたから時間とか気にせずにダラダラ遊べたのもあると思う 今の子供が同じようにGジェネやってればその生の意見を聞けばいい
320 20/11/11(水)12:19:33 No.745158518
>ディスク4これいる? 貴重なブルーディスティニー3改のカラーが見れるぞ
321 20/11/11(水)12:19:41 No.745158548
>どうせガンダムの話なんてどのあたりが中盤か終盤かわかるし、そこに応じて自分の使う機体決めて出せば良い おおよその開発時期まで調べて年表通りにシナリオと開発進めて遊んでる人いたのを思い出す
322 20/11/11(水)12:20:02 No.745158631
>昭和は良かったって言ってるお爺ちゃんみたいだ… 昔のグラのが良かったとかいってるわけじゃないのに的外れだろ ボリュームを出せといってるんだし 出せるならグラにも拘れば良いよって言ってるわけで
323 20/11/11(水)12:20:31 No.745158749
ゲームの進化はプレステ2までみたいに思ってそう
324 20/11/11(水)12:20:40 No.745158792
「」ジェネレーション
325 20/11/11(水)12:20:55 No.745158866
書き込みをした人によって削除されました
326 20/11/11(水)12:21:06 No.745158907
>ボリュームを出せといってるんだし ボリューム(ほぼロード時間と敵の行動時間)
327 20/11/11(水)12:21:16 No.745158941
>ゲームの進化はプレステ2までみたいに思ってそう だからグラの話はもうしてないって
328 20/11/11(水)12:21:21 No.745158962
>完全に個人的な希望を言うなら各シナリオで陣営を選べたら嬉しいな コロニーを落とすガトーorコロニーを壊すウラキ アクシズを落とすシャアorアクシズを押し返すアムロ デュランダルを守るシンorデュランダルを殺すキラ 辺りは味方選べたらなぁと思うな 単にGNEXTみたいに赤青変えるだけでもなんとかなりそうだけど
329 20/11/11(水)12:21:29 No.745158988
>>ボリュームを出せといってるんだし >ボリューム(ほぼロード時間と敵の行動時間) SSDでなんとか…
330 20/11/11(水)12:21:37 No.745159013
>>完全に個人的な希望を言うなら各シナリオで陣営を選べたら嬉しいな >段々とジオンが不利になってきたな~連邦に鞍替えするわ! ユニバースで連邦デラーズティターンズエゥーゴネオ・ジオンの順で遊んだのを思い出す
331 20/11/11(水)12:21:49 No.745159062
なぜか単独シナリオもらったシーマとかいう女傑
332 20/11/11(水)12:21:55 No.745159086
ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ!
333 20/11/11(水)12:22:11 No.745159163
>>アナザーの開発系統図が宇宙世紀より浅い >グラやボリュームよりこれが昔から気になってた 種はこれがちゃんとしてる方なのにクロスレイズのMSV機体少ない…
334 20/11/11(水)12:22:23 No.745159215
>>完全に個人的な希望を言うなら各シナリオで陣営を選べたら嬉しいな >段々とジオンが不利になってきたな~連邦に鞍替えするわ! トシとアキ来たな...
335 20/11/11(水)12:22:28 No.745159234
どうでもいいけど逆シャアのシナリオをシャアサイドでやるのだけは個人的に違クソ
336 20/11/11(水)12:22:30 No.745159244
最近のだとジェネシスとかむしろ要らんほどボリュームあったと思うけど…
337 20/11/11(水)12:22:35 No.745159272
>ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ! 俺の望むシナリオがないからノーカウントなんだろう
338 20/11/11(水)12:22:40 No.745159298
サイバーコミック辺りはもう拾いづらい御時世なのかしら あの辺もまあ年寄りの郷愁でしかないといえばそうだが…
339 20/11/11(水)12:22:42 No.745159313
>ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ! やってないんだから知ってるわけ無いだろ
340 20/11/11(水)12:22:43 No.745159318
>ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ! プレイしてないし
341 20/11/11(水)12:22:51 No.745159338
>ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ! いやだ!DLCになった他のアナザーのシナリオもやらせろ!
342 20/11/11(水)12:23:08 No.745159402
>ユニバースで連邦デラーズティターンズエゥーゴネオ・ジオンの順で遊んだのを思い出す なんだこいつすぎる…
343 20/11/11(水)12:23:11 No.745159417
>どうでもいいけど逆シャアのシナリオをシャアサイドでやるのだけは個人的に違クソ ジェネシスでアムロが勝つとなぜかゲームオーバー アムロを倒した筈なのになぜか自分がボコボコにされて脱出ポッドになってるシャア
344 20/11/11(水)12:23:21 No.745159462
>クロスレイズは戦艦連携が強すぎる以外はかねがね満足 かねがね?
345 20/11/11(水)12:23:31 No.745159506
あれこれ文句言う先を変えながら とにかく昔のほうが良かった今時のはなっとらん聞いてるのか鎧武!!!1! ってまさに昭和のおじいちゃんじゃん
346 20/11/11(水)12:23:37 No.745159537
>ユニバースで連邦デラーズティターンズエゥーゴネオ・ジオンの順で遊んだのを思い出す 混乱の元プレイいいよね…
347 20/11/11(水)12:23:37 No.745159541
>どうでもいいけど逆シャアのシナリオをシャアサイドでやるのだけは個人的に違クソ どっちにしろ原作再現するだけだしとはおもうけどね
348 20/11/11(水)12:23:45 No.745159579
欲を言うならFIFの究極の共演!宿命の戦士達みたいなのをまたみたい
349 20/11/11(水)12:23:51 No.745159613
>サイバーコミック辺りはもう拾いづらい御時世なのかしら >あの辺もまあ年寄りの郷愁でしかないといえばそうだが… 外伝漫画なら他にもあるし他を押し除けてまで出したい需要がない
350 20/11/11(水)12:24:09 No.745159689
>>ユニバースで連邦デラーズティターンズエゥーゴネオ・ジオンの順で遊んだのを思い出す >なんだこいつすぎる… su4347197.jpg
351 20/11/11(水)12:24:18 No.745159723
ワールドオバワ路線もたまに欲しくなる
352 20/11/11(水)12:24:22 No.745159745
>>ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ! >いやだ!DLCになった他のアナザーのシナリオもやらせろ! Xはあんだけ出すならシナリオ入れてやってと思わなくもない
353 20/11/11(水)12:24:28 No.745159766
なんで文句言ってる人は最近のも遊んでないに決まってるって決めつけてるんだろう… ちゃんと遊んだ上で言ってるのに
354 20/11/11(水)12:24:30 No.745159770
肉おじの味方になってバエルとグシオンとバルバトスを倒すオリジナル部隊!
355 20/11/11(水)12:25:27 No.745159989
>なんで文句言ってる人は最近のも遊んでないに決まってるって決めつけてるんだろう… >ちゃんと遊んだ上で言ってるのに ボリュームとか言うからじゃないですかね…
356 20/11/11(水)12:25:35 No.745160019
ボリュームやシナリオは良いんだけど 遊びやすさが格段に失われた気がする新作Gジェネ システムは精錬されてるはずなんだけど移動して戦闘して…の流れがなんか
357 20/11/11(水)12:25:52 No.745160093
>ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ! 他はかなり充実してるけど種目当てだと収録漏れがすごい気になるかな
358 20/11/11(水)12:25:52 No.745160095
>なんで文句言ってる人は最近のも遊んでないに決まってるって決めつけてるんだろう… >ちゃんと遊んだ上で言ってるのに 匿名掲示板でそう言われても誰だよオメーはってなるので…
359 20/11/11(水)12:26:00 No.745160133
>ボリュームやシナリオは良いんだけど >遊びやすさが格段に失われた気がする新作Gジェネ >システムは精錬されてるはずなんだけど移動して戦闘して…の流れがなんか ハロよりマシだろ
360 20/11/11(水)12:26:06 No.745160161
貴方はアクシズを押し返すνガンダムをみて ・いつかあの力を手に入れたいと思った ・人の光の暖かさを感じた、いけーっガンダム!
361 20/11/11(水)12:26:24 No.745160245
自分が単純に気に入らないって意見をボリュームが足りないって言葉に言い換えるのはやめろ
362 20/11/11(水)12:26:30 No.745160272
>ボリュームで言うならジェネシスクロスレイズは機体数もシナリオもたっぷりだったろ! クロスレイズはあの機体がいないって言われがちだったじゃん! 逆にジェネシスはボリュームは兎も角一部除いて戦闘アニメがイマイチの声が多かった印象だけど
363 20/11/11(水)12:26:44 No.745160333
>なんで文句言ってる人は最近のも遊んでないに決まってるって決めつけてるんだろう… >ちゃんと遊んだ上で言ってるのに 「」にも色々いるように遊んでないのに文句言ってるのもいるし ここはidスレじゃないからどのレスがどの「」かなんてのも分からないんだ
364 20/11/11(水)12:26:53 No.745160365
開発も最終目標は現代版Fで今はその下積み的なこと言ってるしFの呪縛に囚われてるのはユーザーだけじゃないんだなって…
365 20/11/11(水)12:26:54 No.745160371
Fの無意味か前編みたいなのもいらんかったし..
366 20/11/11(水)12:26:57 No.745160389
PはマジでUI酷かったからな… いやなんでユニット編成が上下スクロールのみなんだよ!
367 20/11/11(水)12:27:05 No.745160416
>システムは精錬されてるはずなんだけど移動して戦闘して…の流れがなんか それこそチャンスステップで全滅させてただけじゃん
368 20/11/11(水)12:27:17 No.745160467
そんなにあれを出せこれを出せとかワガママは言いません フェネクスNとヨナ君をとっととください
369 20/11/11(水)12:27:46 No.745160581
むしろ遊撃連携とかめっちゃ楽しいよね 戦艦連携は飽きるのでやめた
370 20/11/11(水)12:28:00 No.745160648
>>システムは精錬されてるはずなんだけど移動して戦闘して…の流れがなんか >それこそチャンスステップで全滅させてただけじゃん サーベルゲーすぎてな 今の高出力ビーム兵器が機能してるバランスのが好き
371 20/11/11(水)12:28:22 No.745160737
最近のGジェネマシンガン強いからすき
372 20/11/11(水)12:28:42 No.745160819
>逆にジェネシスはボリュームは兎も角一部除いて戦闘アニメがイマイチの声が多かった印象だけど シスクードのアニメが全然別物でダメだった
373 20/11/11(水)12:28:44 No.745160826
Pは敵の数多くなると処理落ちしちゃうしね 処理落ちしながらハロッハロッ
374 20/11/11(水)12:28:49 No.745160851
多段武器最強だったり超強気サーベル最強だったりしたな
375 20/11/11(水)12:28:55 No.745160878
クロスレイズはMSVのラインナップが若干寂しいとは感じたな まあジェネシスより進化してる部分も沢山あるからブラッシュアップしてくれればいい
376 20/11/11(水)12:29:07 No.745160919
>Pは敵の数多くなると処理落ちしちゃうしね >処理落ちしながらハロッハロッ ジャブローの昇降口でハロ稼ぎしたなぁ…
377 20/11/11(水)12:29:08 No.745160926
ビルド系作品も大分出たしビルドシナリオオンリーのGジェネとかやりたい ガンブレのシナリオとかもまぜて
378 20/11/11(水)12:29:20 No.745160978
>>>ユニバースで連邦デラーズティターンズエゥーゴネオ・ジオンの順で遊んだのを思い出す >>なんだこいつすぎる… >su4347197.jpg 漢検いる?
379 20/11/11(水)12:29:24 No.745160988
ジェネシスは面白い機体も拾ってるけどがっかり開発も多かった 陸ガンと陸ガン08小隊とか一緒じゃないですか
380 20/11/11(水)12:29:37 No.745161047
ウインダムのVPSとか細かいとこ拾ってくれるの好き 好きだけどそれは種公式側のミスじゃねえかな…
381 20/11/11(水)12:29:55 No.745161121
昔のが良いならモノアイガンダムズ貰ってるだろうしそれやろうぜ 流石に古さはあるけどそれなりに遊べたよ
382 20/11/11(水)12:30:08 No.745161179
今MS何種類いるんすかね
383 20/11/11(水)12:30:39 No.745161322
ネタとしては好きだけどサーベル無い奴には人権ないとか多段ミサイルこそ正義には戻りたくないな…
384 20/11/11(水)12:31:20 No.745161489
>クロスレイズはあの機体がいないって言われがちだったじゃん! >逆にジェネシスはボリュームは兎も角一部除いて戦闘アニメがイマイチの声が多かった印象だけど 特にダメだった所が改善されたら次に気になる所が文句言われるだけ ジェネシスの機体も十分とは…
385 20/11/11(水)12:31:45 No.745161593
>流石に古さはあるけどそれなりに遊べたよ DSとは意外と別物でかなり楽しめたな でもボタンの表記が全然わからん…
386 20/11/11(水)12:31:57 No.745161639
>ビルド系作品も大分出たしビルドシナリオオンリーのGジェネとかやりたい >ガンブレのシナリオとかもまぜて ダイバーズ見ながらGBNベースならブレイク式Gジェネも違和感なくいけるかなぁと思ったけど それベースにして機体が純正オンリーってのはムジュンだ
387 20/11/11(水)12:33:08 No.745161925
バランス変わっても結局何かが最適解になるだけだから…
388 20/11/11(水)12:33:15 No.745161956
>ネタとしては好きだけどサーベル無い奴には人権ないとか多段ミサイルこそ正義には戻りたくないな… 見ろよこのMAP兵器しかないV2アサルトバスター!
389 20/11/11(水)12:33:48 No.745162089
スレ読んでないけど多分懐古スレ
390 20/11/11(水)12:33:53 No.745162108
サーベル最強説はむしろ復活してほしいっていうか サーベル冷遇のジェネシスも基本ダメージ低いクロスレイズも カッコイイアニメの後にショボいダメージになりがちなのつらいのよ… 特にジェネシスはサーベルのアニメに色々詰め込んだヤツが多いからさ捏造炸裂ボルトとか
391 20/11/11(水)12:34:05 No.745162151
>スレ読んでないけど多分懐古スレ 読め
392 20/11/11(水)12:34:14 No.745162201
V2ABはNEOで大暴れしたので許して欲しい
393 20/11/11(水)12:34:15 No.745162214
Gジェネポータブルで新規アニメーション引っさげて使いやすくなったV2アサルトバスター
394 20/11/11(水)12:34:16 No.745162218
クロスレイズはなんで換装機が換装できないのばかりだろう… 種MSVの収録も少なくて不満点はほとんど種関連だ
395 20/11/11(水)12:35:07 No.745162424
まぁV2ABよりV2Bの方が使い勝手がいいんだが…
396 20/11/11(水)12:35:13 No.745162444
>サーベル最強説はむしろ復活してほしいっていうか >サーベル冷遇のジェネシスも基本ダメージ低いクロスレイズも >カッコイイアニメの後にショボいダメージになりがちなのつらいのよ… >特にジェネシスはサーベルのアニメに色々詰め込んだヤツが多いからさ捏造炸裂ボルトとか 格闘にもA・B作ればいいのにね
397 20/11/11(水)12:35:19 No.745162462
換装だったりそうじゃなかったりしたのは何なんだろうね…
398 20/11/11(水)12:35:43 No.745162543
ジェネシスは原作再現としては正しいけど作品間で性能差ありすぎるのが一番微妙だったな
399 20/11/11(水)12:35:54 No.745162591
>サーベル最強説はむしろ復活してほしいっていうか >サーベル冷遇のジェネシスも基本ダメージ低いクロスレイズも >カッコイイアニメの後にショボいダメージになりがちなのつらいのよ… >特にジェネシスはサーベルのアニメに色々詰め込んだヤツが多いからさ捏造炸裂ボルトとか 近接にもうちょっと強みは欲しかったな
400 20/11/11(水)12:35:59 No.745162613
最初の方のレスだけどそもそもスタッフ自身がいずれ全作品Gジェネ作りたいって言ってるの忘れて話してるよね…
401 20/11/11(水)12:36:26 No.745162708
ワールド少しやったんだけどもしかしてこれクソゲー?
402 20/11/11(水)12:37:10 No.745162860
あのラインナップだとボリューム内で種系が占める割合めっちゃ多いからまあ不満点も種に来る
403 20/11/11(水)12:37:15 No.745162883
理想は全作品全機体全キャラ網羅だからな
404 20/11/11(水)12:38:36 No.745163225
> 理想は全作品全機体全キャラ網羅だからな 仮にそれが達成されたのが出たら後続が全てそれと比較されるという新たな呪いになるのがまた
405 20/11/11(水)12:38:41 No.745163238
>理想は全作品全機体全キャラ網羅だからな 本当に出たら値段がとんでもないことになりそうだ…
406 20/11/11(水)12:38:43 No.745163253
>ワールド少しやったんだけどもしかしてこれクソゲー? システム的には面倒なシステムもない近年のプレーンなGジェネだと思う シナリオはまあ…
407 20/11/11(水)12:39:09 No.745163341
ワールド系はOWしかやってないけど急に他の作品のキャラが乱入して原作キャラが急にクソコテになってそのまま乱闘になるよくわからんシナリオだったな…
408 20/11/11(水)12:39:35 No.745163439
シナリオガーってなるにもコードフェニックス出てくるの終盤も終盤では?
409 20/11/11(水)12:39:37 No.745163449
FはボリュームというかMSの網羅のマニアック具合だよね ボリュームという意味ではF以降もたくさんガンダム作品増えた近年の作品の方が増してるし
410 20/11/11(水)12:39:54 No.745163516
乱入も雑だからな
411 20/11/11(水)12:40:39 No.745163698
>仮にそれが達成されたのが出たら後続が全てそれと比較されるという新たな呪いになるのがまた それをベースでDLCで新作を追加していく作りなら…
412 20/11/11(水)12:40:43 No.745163710
WARSのブレイクはそこそこシナリオ凝ってたのにこういう時引き合いに出されなくて悲しい…
413 20/11/11(水)12:41:02 No.745163796
ワールドとオーバーワールドはどっちもシナリオは酷い
414 20/11/11(水)12:41:29 No.745163899
>ジェネシスは原作再現としては正しいけど作品間で性能差ありすぎるのが一番微妙だったな 個人的にはこれ一作でしかできないだろうなって試みで好きだったよ
415 20/11/11(水)12:41:47 No.745163968
>WARSのブレイクはそこそこシナリオ凝ってたのにこういう時引き合いに出されなくて悲しい… 00の再現度高いらしいし今度やってみよう…
416 20/11/11(水)12:42:01 No.745164037
FもFで振り返るとGガンのアニメでドモンとホンコンで戦ったガンダムあんまりいなかったりするからな…
417 20/11/11(水)12:42:15 No.745164081
キラを本編の如くしつこく追いかけてくるハムはさぁ…
418 20/11/11(水)12:42:56 No.745164247
正直ショボmsでなんとかするのが楽しかったので最初からステが低いガンダムどもが使えるの見てがっかりした