20/11/11(水)10:38:04 今朝の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)10:38:04 No.745141756
今朝の夜中3時ぐらいの話なんぬ ぬの職場(倉庫)はトラックが行き来するんで高所に屋根のある吹き抜けの作業場になってるんぬ 雪が積もってきたんでぬはフォークリフトを使って作業で使う分のパレットを屋根の無いお外の保管場所から屋根のある作業場まで移動する作業をしてたんぬ その際に今後の雪よけのために濡れたらめんどいものとか色々と保管物を動かしたりしたんぬ 普段あまり動かさないものもどんどん動かしたんぬ フォークでパレットを刺したときいつもと違う手ごたえがあったんぬ ぬだったんぬ ぬだったんぬ ぬだったんぬ
1 20/11/11(水)10:39:02 No.745141902
お前だったのか…
2 20/11/11(水)10:39:08 ID:YkXFQW.I YkXFQW.I No.745141919
雪!?
3 20/11/11(水)10:39:32 ID:YkXFQW.I YkXFQW.I No.745141988
えっ雪積もってんの?
4 20/11/11(水)10:39:56 ID:YkXFQW.I YkXFQW.I No.745142035
雪…?
5 20/11/11(水)10:40:35 No.745142129
おつらい
6 20/11/11(水)10:40:38 No.745142137
小動物はしょうがねえよ 人じゃなくてよかったと思え
7 20/11/11(水)10:41:05 No.745142205
雪って何?
8 20/11/11(水)10:41:06 No.745142207
状況がよく分からんぬがパレットの中にぬが居たんぬ?
9 20/11/11(水)10:41:14 No.745142219
同じ地域ではないと思うがうちも雪積もってるよ 根雪になりかねないよ
10 20/11/11(水)10:41:21 No.745142232
>小動物はしょうがねえよ >人じゃなくてよかったと思え こればかりはどうしようもない…
11 20/11/11(水)10:41:44 No.745142282
ぬは結構どんくさいからな…仕方ない
12 20/11/11(水)10:42:09 No.745142352
チンコンなってても逃げないもんなんだな
13 20/11/11(水)10:43:51 No.745142582
雪積もってたんならもう死んでたんじゃね
14 20/11/11(水)10:44:14 No.745142640
下の行だけ読んだからフォーク(農具)で自分を刺したのかと勘違いしたんぬ
15 20/11/11(水)10:45:06 No.745142766
ぬは割と軽く死ぬよね 自分から車のタイヤに巻き込まれたり
16 20/11/11(水)10:45:09 No.745142775
せめて既に死んでたと思いたいんぬな...
17 20/11/11(水)10:45:12 No.745142787
北海道は昨日の夜から今朝にかけて雪だったんぬ 雪って言うのはふってる時よりも降る直前ぐらいがものすごく寒いんぬ 寒さに震えた野良ぬが多分敷地内に入ってたんぬ というか多分普段から壊れた木パレと段ボールの山を夜の寝床にしてたっぽいんぬ でも今日 ぬはそのお山にフォークの爪を無造作にムリムリと突き刺してしまったんぬ
18 20/11/11(水)10:45:37 No.745142853
刺さってたのは…オレだったァ~!
19 20/11/11(水)10:45:55 No.745142894
ぬの警戒ラインて謎な感じある だいぶ近づいたところで急にこっちに気づいて逃げてく 足音消してたわけでもないし気づかないのかよって思う
20 20/11/11(水)10:46:47 No.745143028
やめてくれ辛くなる
21 20/11/11(水)10:47:03 No.745143064
聞きとうなかった
22 20/11/11(水)10:47:19 No.745143099
ちなみにそのあとぬは他の作業を免除されて フォークの爪を取り外したあと丹念に磨いてなんとなく塩を振ってから戻したあと 早上がりを許されたんぬ もう寝るんぬ
23 <a href="mailto:sage">20/11/11(水)10:47:55</a> [sage] No.745143184
無かった事にしろ 忘れろ 俺も忘れる
24 20/11/11(水)10:48:01 No.745143199
どうしてKYしなかったんです...どうして...
25 20/11/11(水)10:48:31 No.745143267
>早上がりを許されたんぬ >もう寝るんぬ 早上がりさせてもらえるところでよかったね ねなさい
26 20/11/11(水)10:49:43 No.745143447
ぬがぬを刺す…
27 20/11/11(水)10:49:47 No.745143464
寒いんぬ~寒いんぬ~ここ暖かいんぬ…? やっと見つけた暖かい場所なんぬ!少し休むんぬ…グサッ
28 20/11/11(水)10:50:46 No.745143620
昔カルガモの雛を車で轢いてしまった時のことを思い出した 風船を潰した時みたいなパン!って破裂音がしてバックミラーで親鳥がいそいそと戻っていくのが後ろに見えた
29 20/11/11(水)10:51:33 No.745143737
逃げなかったって事はもうすでにこと切れていたんだよ
30 20/11/11(水)10:51:50 No.745143780
自動車が下手に小動物避けてがけに転落したり大事故になった例もあるから かわいそうだが轢ききったほうがいい…
31 20/11/11(水)10:52:10 No.745143837
なんか迫ってきたんぬ!狭いんぬ!逃げられないんぬ!ぬああああああああああああああ
32 20/11/11(水)10:52:28 No.745143878
そこは壊れた木パレが無造作に積んであるところだったんぬなー ぬは一番下の木パレに爪を刺しながらある程度がーと押し付けてぐいっと持ち上げるつもりだったんぬなー 木とは違う弾力のある爪ごたえ?みたいの始めてだったんぬなー
33 20/11/11(水)10:52:32 No.745143886
北海道って野良ぬいるんだね… 冬場生存できないからいないと思ってた
34 20/11/11(水)10:53:03 No.745143950
>なんか迫ってきたんぬ!狭いんぬ!逃げられないんぬ!ぬああああああああああああああ >ムリムリと突き刺して
35 20/11/11(水)10:53:28 No.745144012
今日は休め
36 20/11/11(水)10:54:25 No.745144156
吐き出さないと辛いのはわかるけどここいるとノイズでもっと辛くなるんじゃ
37 20/11/11(水)10:54:58 No.745144228
>吐き出さないと辛いのはわかるけどここいるとノイズでもっと辛くなるんじゃ そうなるとここ以外だとどこに吐き出せばいいんだろうか
38 20/11/11(水)10:57:23 No.745144569
>そうなるとここ以外だとどこに吐き出せばいいんだろうか ぬ板?
39 20/11/11(水)10:57:44 No.745144615
>>吐き出さないと辛いのはわかるけどここいるとノイズでもっと辛くなるんじゃ >そうなるとここ以外だとどこに吐き出せばいいんだろうか 横からすまないけど俺にはここが一番マシに思えるんだよな…
40 20/11/11(水)10:58:48 No.745144775
>北海道は昨日の夜から今朝にかけて雪だったんぬ うちの地域は昨日の朝の時点で40センチくらい積もってたんぬ つらい
41 20/11/11(水)10:59:49 No.745144919
ぬのご遺体はどうなったんぬ
42 20/11/11(水)10:59:55 No.745144937
>うちの地域は昨日の朝の時点で40センチくらい積もってたんぬ なそ ぬん うちのとこは屋根にうっすら積もるくらいだったんぬ…
43 20/11/11(水)11:00:00 No.745144951
>>そうなるとここ以外だとどこに吐き出せばいいんだろうか >ぬ板? そんな宣戦布告みたいな
44 20/11/11(水)11:02:54 No.745145430
ぬも以前うのようなものをひいたことがあるんぬ
45 20/11/11(水)11:04:40 No.745145668
鹿じゃなくて良かった…
46 20/11/11(水)11:05:07 No.745145730
田舎だとよくぬとか猿とか転がってるんぬ 一度だけどこかのお爺ちゃん転がってたんぬ
47 20/11/11(水)11:05:21 No.745145766
ミンチにしたのは本当に鹿でしたか?
48 <a href="mailto:sage">20/11/11(水)11:09:11</a> [sage] No.745146313
思い返して書き込めば書き込むほど記憶が強固になるぞ
49 20/11/11(水)11:09:48 No.745146410
近所の川によそのおばちゃんが流れ着いたことなら数年前にあったな 野次馬や警察きたのはいいが 仏さん乗せたワゴンをうちの前にずっと停車させててなんか嫌だった
50 20/11/11(水)11:10:02 No.745146445
おじいちゃんをぬと猿と同列に語るな
51 20/11/11(水)11:10:24 No.745146500
>ぬも以前うのようなものをひいたことがあるんぬ (鵜飼なのかな…?)
52 20/11/11(水)11:10:24 No.745146501
雪が降ってきたのもいつもと違う物を動かしたのもフォークがぶっ刺さったのも運命って事で今日はそいつの寿命だったんだよ
53 20/11/11(水)11:10:29 No.745146508
ぬバンバンしないから…
54 20/11/11(水)11:11:05 No.745146599
酒を飲んで忘れるんぬ ハイまたたび酒
55 20/11/11(水)11:11:20 No.745146641
>ミンチにしたのは本当に鹿でしたか? ぼろ切れみたいな布も見えてるけど鹿だよ
56 20/11/11(水)11:11:35 No.745146686
>ぬバンバンしないから… (倒壊するパレットの山)
57 20/11/11(水)11:11:35 No.745146689
手応えに違和感を感じた時点で止めるなんて器用なことできないよねえ いちいち細かい違和感に気を配ってたら仕事にならんし
58 20/11/11(水)11:11:51 No.745146731
>雪って言うのはふってる時よりも降る直前ぐらいがものすごく寒いんぬ あれ不思議なんだよな…
59 20/11/11(水)11:12:14 No.745146792
開かなきゃよかった…
60 20/11/11(水)11:12:47 No.745146865
雪は保温性能あるからね…あと音も吸収する
61 20/11/11(水)11:15:19 No.745147220
高速降りてすぐの国道とか ぬだった物があたり一面に転がることよくあるよね
62 20/11/11(水)11:15:38 No.745147273
>ぬバンバンしないから… あれも逃げることもあれば引っ込んで動かなくなることもあるから…
63 20/11/11(水)11:16:03 No.745147341
たかが猫だろ?とかキアヌに殺されそうな事言う奴がいない職場で良かったんぬな
64 20/11/11(水)11:20:30 No.745148028
ちゃんとメンタルケアに気を遣ってくれる職場でよかった
65 20/11/11(水)11:22:06 No.745148274
ぬからしたらいつもうるさいドヤ街で寝てたらうるさい隣人に刺されたんだ 慣れと油断は禁物だったんだ
66 20/11/11(水)11:22:58 No.745148413
ぬは運転してたら喧嘩してるぬ二匹が道路に飛び出してきたことがあるんぬ 車がちょっと浮いたんぬ
67 20/11/11(水)11:23:07 No.745148438
仕事で毎日通る道の脇の草むらのひだまりにぬがおとといから全く同じ姿勢で寝てるんぬ…
68 20/11/11(水)11:24:06 No.745148586
>ぬの警戒ラインて謎な感じある 車に気付いてるのに道路に飛び出してきて いきなりこっち見てビクッて止まるのなんでなの
69 20/11/11(水)11:27:09 No.745149053
南無南無
70 20/11/11(水)11:31:42 No.745149717
理解のある職場なんぬな…
71 20/11/11(水)11:34:41 No.745150222
作り話でよかったんぬー
72 20/11/11(水)11:35:33 No.745150364
横から飛び出してきたぬが前を走ってる車の後輪に轢かれにいったのを見たことがある 視界外からのタイミングで轢いたちゃったから運転手すごくびっくりしたろうな
73 20/11/11(水)11:36:05 No.745150468
今朝の夜中3時の書き出しからガチ混乱が読み取れる…
74 20/11/11(水)11:36:47 No.745150588
ちょっと汚れたパレットは返却ヨシ!
75 20/11/11(水)11:37:56 No.745150795
>作り話でよかったんぬー 作り話するんぬ 作り話ってかいてないんう
76 20/11/11(水)11:43:32 No.745151716
ぬも運転しててグリュってなって慌てて停めて確認したことあるんぬ 下からの衝撃けっこうあるんぬな
77 20/11/11(水)11:43:33 No.745151718
一定以上の大きさの生き物は殺したときのダメージ大きいよね…
78 20/11/11(水)11:44:40 No.745151908
キャッツオンフォークリフト!
79 20/11/11(水)11:45:14 No.745152019
>一定以上の大きさの生き物は殺したときのダメージ大きいよね… 虫はセーフ トカゲはうーん… ネズミはキツい
80 20/11/11(水)11:45:39 No.745152096
>キャッツイントゥフォークリフト!
81 20/11/11(水)11:46:28 No.745152229
ぬはしがない車屋なんぬ これからの時期「ぬだったもの」を取り外す作業が増えるんぬ みんなやりたがらないから近隣3市で起きた猫かみはほとんどぬのお店にお届けされるんぬ
82 20/11/11(水)11:49:09 No.745152680
>ぬはしがない車屋なんぬ >これからの時期「ぬだったもの」を取り外す作業が増えるんぬ >みんなやりたがらないから近隣3市で起きた猫かみはほとんどぬのお店にお届けされるんぬ 車まわり詳しくないんぬが 猫が入れないように網かぶせるとかできないんぬ?
83 20/11/11(水)11:49:30 No.745152739
>一定以上の大きさの生き物は殺したときのダメージ大きいよね… 哺乳類と鳥類は小さくてもちょっと嫌かな… 虫や魚はなんとも思わないんだが
84 20/11/11(水)11:50:33 No.745152912
車は最初にボンネット叩きましょうって広報まわってくる時期だからな
85 20/11/11(水)11:51:49 No.745153129
>ぬはしがない車屋なんぬ >これからの時期「ぬだったもの」を取り外す作業が増えるんぬ >みんなやりたがらないから近隣3市で起きた猫かみはほとんどぬのお店にお届けされるんぬ 何か怖いエピソードあったら教えて!
86 20/11/11(水)11:52:06 No.745153172
あれは結構痛かったんぬ
87 20/11/11(水)11:52:21 No.745153215
>車は最初にボンネット叩きましょうって広報まわってくる時期だからな 寒いから家の中からエンジンかけるね…
88 20/11/11(水)11:52:59 No.745153324
どうやって処分したんぬ?
89 20/11/11(水)11:54:12 No.745153505
バイクの運転中にぬが飛び出して来た時は50キロぐらいで転ぶところだったんぬ ぬはタイヤじゃなくてステップに当たったから無事だったんぬ
90 20/11/11(水)11:55:04 No.745153639
事故の時の残骸ってどう処理したらいいんだろうな 敷地があるなら埋めてあげてもいいかもしれないけどない場合
91 20/11/11(水)11:55:22 No.745153685
>車まわり詳しくないんぬが >猫が入れないように網かぶせるとかできないんぬ? 奴ら本当に液体なのかって思うんぬ 向こうが入ろうと思ってきたら侵入を阻止することはおそらく不可能なんぬ >車は最初にボンネット叩きましょうって広報まわってくる時期だからな 叩いても出ていかないことが結構あるんぬ
92 20/11/11(水)11:55:40 No.745153737
…車来てるんぬ 車来てるけど渡るんぬ! あっやっぱ無理そうだから引き返すんぬ ぬぁっ
93 20/11/11(水)11:55:53 No.745153781
>フォークイントゥキャッツ!
94 20/11/11(水)11:55:57 No.745153796
ぬ危機一発
95 20/11/11(水)11:56:03 No.745153806
>>車は最初にボンネット叩きましょうって広報まわってくる時期だからな >寒いから家の中からエンジンかけるね… ほいベルト損傷
96 20/11/11(水)11:56:05 No.745153810
野外でけつにフォークの爪入れるプレイなんぬ
97 20/11/11(水)11:56:17 No.745153843
ぬとかの野生生物の飛び出し避けようとして大事故は割とあるんぬ… しかしなぜぬは車の前で固まるんぬ…
98 20/11/11(水)11:56:18 No.745153846
めっちゃ理解のある職場だな またはスレぬが見るからに落ち込んでたのか
99 20/11/11(水)11:56:29 No.745153878
人じゃなかっただけマシだったんぬ マシじゃねぇんぬ
100 20/11/11(水)11:56:29 No.745153882
>>>車は最初にボンネット叩きましょうって広報まわってくる時期だからな >>寒いから家の中からエンジンかけるね… >ほいベルト損傷 ほいエンジンルーム汚損
101 20/11/11(水)11:56:41 No.745153907
ぬは車運転して結構立つけど周りも自分もぬが入り込んだ事例聞かないんぬ… 本当に入るんぬ…?
102 20/11/11(水)11:57:06 No.745153972
赤い大地
103 20/11/11(水)11:57:28 No.745154039
>ぬは車運転して結構立つけど周りも自分もぬが入り込んだ事例聞かないんぬ… >本当に入るんぬ…? 安い軽には入り込まないんぬ
104 20/11/11(水)11:57:59 No.745154129
>ぬは車運転して結構立つけど周りも自分もぬが入り込んだ事例聞かないんぬ… >本当に入るんぬ…? 入り込むのにも条件があるんぬ 一匹入り込む勇者猫が居れば皆真似してどんどん入っちゃうんぬ 警戒心が強い地域はあんまり入らないんぬ
105 20/11/11(水)11:59:12 No.745154347
ロードキルは役所に連絡すれば処理してくれるんぬ
106 20/11/11(水)11:59:28 No.745154396
作り話なんぬね?
107 20/11/11(水)11:59:36 No.745154417
洗車終わって片付けしてる時に下からエンジンルームに入り込むのを偶然見たんぬ ちっさい子ぬの命は救われたんぬが見てなかったら…
108 20/11/11(水)11:59:45 No.745154445
被害者のぬと一人称のぬがややこしいんぬ
109 20/11/11(水)11:59:57 No.745154474
>またはスレぬが見るからに落ち込んでたのか どっちにしても人の心があるからいい職場だよ…
110 20/11/11(水)12:00:10 No.745154501
>何か怖いエピソードあったら教えて! ぬだったものに首輪がついてて090で始まる数字列があったから電話してあげたんぬ だったものを引き取りにきたけどぬに対してめちゃめちゃブチ切れてたんぬ 半日仕事にならなかったんぬ… >事故の時の残骸ってどう処理したらいいんだろうな >敷地があるなら埋めてあげてもいいかもしれないけどない場合 公道にある場合は管轄する役所に電話すればいいんぬ わからない場合は警察でもいいんぬ 私有地にあってその土地の所有者なら一般ゴミで出していいって言われたんぬ ぬみたいに仕事で取り外した場合は産業廃棄物なんぬ
111 20/11/11(水)12:01:15 No.745154679
なんか笑っちゃった
112 20/11/11(水)12:01:41 No.745154751
やっぱりこういう話を聞くと物扱いでしかないんだな
113 20/11/11(水)12:01:53 No.745154786
飼いぬじゃないぬも虹の橋で待ってるんぬ?
114 20/11/11(水)12:02:09 No.745154832
後輩が夜勤明けに事故おこしちゃったんで手伝って下さいって連絡してきたとき色々覚悟して向かった しかでした
115 20/11/11(水)12:02:14 No.745154848
あとぬだったものを清掃して供養した後家に帰ると妹がブチ切れるんぬ… 匂いでわかるんぬな…
116 20/11/11(水)12:02:49 No.745154986
>後輩が夜勤明けに事故おこしちゃったんで手伝って下さいって連絡してきたとき色々覚悟して向かった >しかでした しかたないんぬ
117 20/11/11(水)12:02:56 No.745155016
>後輩が夜勤明けに事故おこしちゃったんで手伝って下さいって連絡してきたとき色々覚悟して向かった >しかでした そのシカ服着てたりしたんだろ?
118 20/11/11(水)12:03:11 No.745155063
処理上は器物破損なんぬ でも一つの命を奪った事は変わりがないんぬ
119 20/11/11(水)12:03:41 No.745155145
>だったものを引き取りにきたけどぬに対してめちゃめちゃブチ切れてたんぬ 気持ちはわかるけど車の持ち主じゃないし入ったのはぬ自信なのに理不尽なんぬ
120 20/11/11(水)12:03:49 No.745155166
>ほいエンジンルーム汚損 豆知識なんぬ もしやっちゃった場合は走行可能だとしても絶対にエンジンをかけて走って来ちゃダメなんぬ 料理で油を引いてないフライパンの上に肉を置いたらどうなるんぬ?めちゃめちゃ焦げ付くよぬ エンジン本体とかヘッドカバーとかに焦げ着いたら取れないんぬ!!
121 20/11/11(水)12:04:06 No.745155235
産廃なんだ…
122 20/11/11(水)12:04:08 No.745155242
二足歩行のしかは珍しいんぬ
123 20/11/11(水)12:04:48 No.745155387
俺たちは天使じゃねえんだ!
124 20/11/11(水)12:05:24 No.745155495
>>何か怖いエピソードあったら教えて! >ぬだったものに首輪がついてて090で始まる数字列があったから電話してあげたんぬ >だったものを引き取りにきたけどぬに対してめちゃめちゃブチ切れてたんぬ >半日仕事にならなかったんぬ… 怖いって言えば怖いけど思ってたのと違う…
125 20/11/11(水)12:06:00 No.745155599
>産廃なんだ… 事業所から出た不用品は全部産業廃棄物なんぬ ぬも上司に産廃呼ばわりされているんぬ…
126 20/11/11(水)12:06:19 No.745155653
まあ車近づいた時点で大体逃げるし巻きこみまで行くのはあまり可能性は高くない 冬場の定番事案ではあるけど
127 20/11/11(水)12:06:40 No.745155714
二足歩行で体重が60~80キロのぬ
128 20/11/11(水)12:06:45 No.745155733
ぬにフォークよし!
129 20/11/11(水)12:07:26 No.745155885
>ぬも上司に産廃呼ばわりされているんぬ… やめろやめろ
130 20/11/11(水)12:09:06 No.745156220
きっとベネットみたいに突き刺さって死んだんぬ 痛かったんぬ
131 20/11/11(水)12:10:08 No.745156421
エンジンルームの猫の処理ってどのくらいお金かかるの?
132 20/11/11(水)12:10:24 No.745156477
苦しまなかったはずである
133 20/11/11(水)12:10:27 No.745156482
>ぬも上司に産廃呼ばわりされているんぬ… ちゃんと産業廃棄物収集運搬車の標記付けた車乗ってるんぬ?
134 20/11/11(水)12:12:36 No.745156959
生きてる人間が1番怖いんぬー
135 20/11/11(水)12:13:19 No.745157117
人間は物損で終わらんからな…
136 20/11/11(水)12:13:32 No.745157161
>思い返して書き込めば書き込むほど記憶が強固になるぞ 一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と勇気をね!なんぬ
137 20/11/11(水)12:13:53 No.745157237
>>ぬも上司に産廃呼ばわりされているんぬ… >ちゃんと産業廃棄物収集運搬車の標記付けた車乗ってるんぬ? ぬは段ボールとか古紙回収のお仕事だからそういう車に乗ってるんぬ…
138 20/11/11(水)12:14:36 No.745157384
>ちゃんと産業廃棄物収集運搬車の標記付けた車乗ってるんぬ? 届けも表記もしているんぬ センターに卸して帰社すると上司にまだゴミ残ってるぞとか言われるんぬ…
139 20/11/11(水)12:14:49 No.745157434
>エンジン本体とかヘッドカバーとかに焦げ着いたら取れないんぬ!! エンジンとかもフッ素コートしてくれればいいのに
140 20/11/11(水)12:15:53 No.745157680
なんで産廃業者「」が複数いるの!? いつもお世話になっています
141 20/11/11(水)12:16:06 No.745157736
世の中には自動車の特殊清掃なんてジャンルもあるんだろうなぁ
142 20/11/11(水)12:18:31 No.745158280
>世の中には自動車の特殊清掃なんてジャンルもあるんだろうなぁ 清掃専門業者もあるんぬ 車内でお漏らしから始まり犯行現場さながらの汚れも落としたり行水後の乾燥もやったりするんぬ 何があったのか想像しながら清掃するの楽しいニャン…
143 20/11/11(水)12:18:47 No.745158342
ぬの会社も廃パレの山に猫が生息してるんぬ たまに荷物が食われるんぬ
144 20/11/11(水)12:18:51 No.745158370
軽い気持ちで言っただけなのにどうして乗ってるんぬ…
145 20/11/11(水)12:18:56 No.745158387
>苦しまなかったはずである 鋼鉄の爪で潰されるのって割りと…
146 20/11/11(水)12:20:06 No.745158645
>>雪って言うのはふってる時よりも降る直前ぐらいがものすごく寒いんぬ >あれ不思議なんだよな… 雪って断熱効果あるから降っちまうと上空の霊気遮断して空気暖かくなるのよ
147 20/11/11(水)12:20:07 No.745158651
刺さるってよりボキグシャだよな ギニャアアアアアア!!
148 20/11/11(水)12:20:26 No.745158726
どうしてエンジンルームにぬが入らないようにメッシュ的なものを付けないんですか?
149 20/11/11(水)12:20:36 No.745158768
ぬの霊気を遮断してくれるのか…
150 20/11/11(水)12:21:39 No.745159026
古い車はボンネットをドンドンしてからエンジン掛けるとか言われてたな
151 20/11/11(水)12:22:28 No.745159232
>どうしてエンジンルームにぬが入らないようにメッシュ的なものを付けないんですか? 整備性が最悪になるからなんぬ
152 20/11/11(水)12:22:29 No.745159240
こう言っては悪いけど、ぬで良かったね…浮浪者とかたまにとんでもないところにいるからね
153 20/11/11(水)12:23:27 No.745159486
浮浪者刺しちゃった場合は業務上過失致死?
154 20/11/11(水)12:25:30 No.745160007
>浮浪者刺しちゃった場合は業務上過失致死? そうなんぬ ただそんな場所に入っている方も悪い扱いなのでそこまで系は重くならなかったりするんぬ
155 20/11/11(水)12:26:01 No.745160135
夜中の三時にそんなところにいる浮浪者は 刺されても仕方がない
156 20/11/11(水)12:26:39 No.745160319
即死せずに凄い叫び声をあげそうだ
157 20/11/11(水)12:27:58 No.745160633
飼いぬの場合はまず放し飼いにしてる段階で事故は覚悟しなきゃならんぬな…
158 20/11/11(水)12:27:59 No.745160645
人差しちゃったら後々精神的にきつそうだな
159 20/11/11(水)12:28:10 No.745160698
お仕事の怖い話ならぽんぽこ出せるんぬ んでもここはそういうとこじゃないんぬ ぬはかわいい猫ちゃんなんぬ
160 20/11/11(水)12:29:47 No.745161095
二度とフォークに乗れなくなる
161 20/11/11(水)12:30:21 No.745161245
フラッシュバックキャッツ!