虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今のう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/11(水)10:33:11 No.745141100

    今のうちに殲滅作戦を消化しますぞー!

    1 20/11/11(水)10:36:39 No.745141562

    殲滅めんどくせ! スキップか4倍速くだち!

    2 20/11/11(水)10:40:31 No.745142119

    そろそろ龍門市街全滅できるかな…とも思うけど今は郊外やるね…

    3 20/11/11(水)10:42:31 No.745142397

    戦力かなり育ったし殲滅のオート更新するかと思ったけどめんどくさいからまた今度でいいや…

    4 20/11/11(水)10:43:03 No.745142471

    >そろそろ龍門市街全滅できるかな…とも思うけど今は郊外やるね… 一週間に貰える石が増えるから駄目元で行ってみるのもいいぞ! どうせ理性は帰ってくる

    5 20/11/11(水)10:44:14 No.745142637

    タスキルすれば理性満額帰ってくるぞ

    6 20/11/11(水)10:44:33 No.745142685

    トイレ行って戻ってきてもまだ戦ってるのいいよねよくない

    7 20/11/11(水)10:47:18 No.745143094

    dadのS3特化2まで間に合ったよ 特化3は間に合わねえわこれ…

    8 20/11/11(水)10:48:08 No.745143213

    市街流石に400体出きるようになってると思うけど時間掛かるからめんどくさいんだよね…

    9 20/11/11(水)10:51:38 No.745143750

    市街400できてるけどたまに崩れてるからめどい…

    10 20/11/11(水)10:52:35 No.745143897

    自動発動オンリーにすると組み直すのもすごい楽だぞ

    11 20/11/11(水)10:53:55 No.745144071

    dadのS3特化するとそんなに違うの?

    12 20/11/11(水)10:55:15 No.745144267

    >自動発動オンリーにすると組み直すのもすごい楽だぞ エクシア特化したらスキルのタイミングずれて崩壊した!

    13 20/11/11(水)10:56:15 No.745144400

    ガンダムよりプラチナとアズにゃんのが適性あるよね市街は

    14 20/11/11(水)10:57:00 No.745144508

    >dadのS3特化するとそんなに違うの? まず効果時間が22→30秒になるから全然違う

    15 20/11/11(水)10:57:00 No.745144513

    市街は重装で受け止めてイフリータで焼き尽くす! これだけ

    16 20/11/11(水)10:57:00 No.745144516

    そこでカシャを使う! ちょこちょこして楽しい! オススメです

    17 20/11/11(水)10:57:36 No.745144599

    >お風呂行って戻ってきてもまだ戦ってるのいいよねよくない

    18 20/11/11(水)10:57:56 No.745144648

    クラッシャーをミンチにするしスタンさせられても自前で再ブロックするブレイズには参るね…

    19 20/11/11(水)10:58:16 No.745144696

    >dadのS3特化するとそんなに違うの? かなり違うけど高等級クリアに特化が必要かというとそうでもない(あると楽になる)

    20 20/11/11(水)10:59:57 No.745144942

    まぁdad特化用の融合剤は数時間前までやってたイベントで配ったしみんなやってるはずだよね

    21 20/11/11(水)11:01:06 No.745145120

    市街は脳筋スタイルで突破したな ブレイズ様々だ su4347089.png

    22 20/11/11(水)11:01:36 No.745145201

    dadのs3は発動中ににイラプションが収まればいいし消費SPは特化しても変わらないから特化3にするのが必須というものじゃないから大丈夫だよ

    23 20/11/11(水)11:02:18 No.745145316

    >まぁdad特化用の融合剤は数時間前までやってたイベントで配ったしみんなやってるはずだよね ないんだろう…尿路結石が…!!

    24 20/11/11(水)11:02:21 No.745145324

    書き込みをした人によって削除されました

    25 20/11/11(水)11:02:24 No.745145334

    ドローンで特化時間短縮させてくだち!

    26 20/11/11(水)11:03:09 No.745145463

    ss361317.jpg カシャちゃんはちょうたのしいのでおすすめ

    27 20/11/11(水)11:03:20 No.745145487

    >市街は脳筋スタイルで突破したな >ブレイズ様々だ >su4347089.png 脳筋スタイルはもっと前で構えるべきだぜ!

    28 20/11/11(水)11:04:52 No.745145691

    すみません私は尿路結石みたいな素材が全然落ちないドクターですが困っています助けて欲しいのですが

    29 20/11/11(水)11:05:24 No.745145771

    初日18契約の目処は付いたけど実際に通るかは知らない

    30 20/11/11(水)11:06:02 No.745145874

    >ss361317.jpg >カシャちゃんはちょうたのしいのでおすすめ 自動崩壊してんじゃねーか!!

    31 20/11/11(水)11:06:24 No.745145928

    >すみません私は尿路結石みたいな素材が全然落ちないドクターですが困っています助けて欲しいのですが やかましい今日からの危機契約で交換対象だ

    32 20/11/11(水)11:07:15 No.745146055

    ドローンが1体抜けるのは誤差

    33 20/11/11(水)11:07:32 No.745146098

    新しいキャラとか入れた殲滅やろうかなと思いつつ長えからいいやってなってる

    34 20/11/11(水)11:07:41 No.745146118

    su4347095.png 市街殲滅なんてこれでゴリ押せばいいんだ

    35 20/11/11(水)11:08:42 No.745146245

    >su4347095.png >市街殲滅なんてこれでゴリ押せばいいんだ レベルきったねぇな!!!

    36 20/11/11(水)11:09:03 No.745146293

    >su4347095.png >市街殲滅なんてこれでゴリ押せばいいんだ 義人❤

    37 20/11/11(水)11:09:11 No.745146314

    不揃いなレベルが気になるマン!

    38 20/11/11(水)11:09:24 No.745146341

    ところで次の上級交換はガンダムがくるのかしら?

    39 20/11/11(水)11:09:27 No.745146349

    スキル1使ってるシージとテキサス初めて見た

    40 20/11/11(水)11:09:31 No.745146357

    >レベルきったねぇな!!! うるせぇやい!

    41 20/11/11(水)11:09:56 No.745146422

    揃える必要はないけどレベルからゲージから何もかもがきったねえ!!!

    42 20/11/11(水)11:10:18 No.745146485

    誰もお前を愛さない

    43 20/11/11(水)11:10:45 No.745146559

    このゲームレベルの統一も気になるし基地の配置も気になってしまう

    44 20/11/11(水)11:11:06 No.745146604

    >スキル1使ってるシージとテキサス初めて見た 殲滅3は時間だだ余るから自動は地味にありがたいぞ

    45 20/11/11(水)11:11:18 No.745146638

    グムがセンターだよ su4347098.jpg

    46 20/11/11(水)11:11:24 No.745146657

    ナイチンのレベルが気になりすぎる

    47 20/11/11(水)11:11:57 No.745146745

    久々に尿路結石集めに行ったけどうんちうんち

    48 20/11/11(水)11:12:09 No.745146774

    殲滅でシージ使う時はスキル1のがいいと思うぞ

    49 20/11/11(水)11:12:56 No.745146889

    シージはたまにs3で遊ぶとクラッシャー殴り倒してビビる

    50 20/11/11(水)11:13:05 No.745146912

    >スキル1使ってるシージとテキサス初めて見た 殲滅時間かかりすぎるから手動発動は絶対に使いたくないしシージS2は序盤のコスト貯めたい期間敵弱すぎて撃つ前に遠距離が倒しちゃうしで使えないしで殲滅だとスキル1が最高なんだよわかれわかってくれ

    51 20/11/11(水)11:13:22 No.745146941

    オペレーター増えてきたから市街やり直してみたいけどめんどくさい…400安定してるからいいや…

    52 20/11/11(水)11:14:06 No.745147044

    シージは2はそんなに気軽に使えないよね…

    53 20/11/11(水)11:15:42 No.745147286

    ただシージでS1使うならもう別にどのコスト自動回復先鋒でもよくない?ってなるから俺は趣味に振り切ってクーリエ君置いてる

    54 20/11/11(水)11:16:22 No.745147386

    前のめり市街は下段がクラッシャー以外えふいさんが叩き落とすから楽

    55 20/11/11(水)11:16:39 No.745147431

    su4347105.png 市街はもう完全に安定したな

    56 20/11/11(水)11:17:58 No.745147619

    >シージは2はそんなに気軽に使えないよね… そうかな…初速速いのと本人の戦闘力で1ライン安定するから先鋒2以上なら雑に使えるけど

    57 20/11/11(水)11:18:10 No.745147649

    上はS1のニアール人かdadいると高台の生存力上がっていいよね

    58 20/11/11(水)11:18:20 No.745147671

    シージ置いて間に合う段階で開幕ラッシュとかあるなら スキル2はかなり便利だよね

    59 20/11/11(水)11:19:34 No.745147863

    置いたはいいが思ったより来なかった!がたまにあるから困る

    60 20/11/11(水)11:19:36 No.745147871

    シージS2は素質込みなところがあるからE1だと全然使えない印象がつきそう E2だとぐるんぐるん回るからむしろS2だけで良くなるぞ

    61 20/11/11(水)11:19:44 No.745147891

    殲滅だと敵が弱すぎて逆にS2を使わないなら分かるけどシージの普段使いは殆どS2かなぁ…

    62 20/11/11(水)11:19:53 No.745147924

    シージは初見マップだと ここ全然シージ回転しねぇな…ってなるからあんまり使わなくなった

    63 20/11/11(水)11:20:24 No.745148008

    耐えられるんであれば先鋒はコスト軽い方がいいって感じなんかなとは思ってたな シージとかはどうにも耐えられないときに持ち出す

    64 20/11/11(水)11:20:42 No.745148058

    >シージ置いて間に合う段階で開幕ラッシュとかあるなら >スキル2はかなり便利だよね こいつ下手な前衛より硬くて火力出るな…

    65 20/11/11(水)11:21:27 No.745148188

    シージのスキル2は気軽に使ってるけどたまに全然刺さらないステージが出てきてぐえーっとなる事はある

    66 20/11/11(水)11:21:44 No.745148230

    リサお目当てで引いてたらぺぇぷ来たんだけど テンニンカテキサスで先鋒間に合ってるから育てるか迷うだべ

    67 20/11/11(水)11:22:02 No.745148267

    シージの真価はどれだけぐるぐる回れるかだからな 回れば強いし回れないと困る

    68 20/11/11(水)11:22:10 No.745148283

    演習ばっちりしてからのシージは頼もしい

    69 20/11/11(水)11:22:19 No.745148306

    >リサお目当てで引いてたらぺぇぷ来たんだけど >テンニンカテキサスで先鋒間に合ってるから育てるか迷うだべ 最速テンニンカできるじゃん!

    70 20/11/11(水)11:22:23 No.745148313

    >リサお目当てで引いてたらぺぇぷ来たんだけど >テンニンカテキサスで先鋒間に合ってるから育てるか迷うだべ そいつらがいるからこそ育てた方がいい

    71 20/11/11(水)11:22:28 No.745148325

    シージが回ったか…

    72 20/11/11(水)11:22:33 No.745148350

    >リサお目当てで引いてたらぺぇぷ来たんだけど >テンニンカテキサスで先鋒間に合ってるから育てるか迷うだべ むしろその二人の外付け強化パーツだから育て得だべ

    73 20/11/11(水)11:22:47 No.745148380

    更新前に10個ぐらいアケトン稼ぐか~って起動したらもうヴォルモント出禁食らってた

    74 20/11/11(水)11:22:51 No.745148388

    シージは回らなかったらまじでただの飾りになるからな…

    75 20/11/11(水)11:23:14 No.745148451

    シージだけぐるぐるの巻き込み広げるために後ろ向きに配置したりするよね

    76 20/11/11(水)11:23:32 No.745148497

    急いで重装出さないと持ちこたえられないってマップならともかくシージS2はほっといてもしばらく一人で敵倒しといてくれるからその間にバック固められるしなあ

    77 20/11/11(水)11:23:33 No.745148505

    先鋒3人もいるべか!? でも素質強いのは同意だべ

    78 20/11/11(水)11:23:34 No.745148506

    先鋒ナイツは楽しいからな…

    79 20/11/11(水)11:23:40 No.745148522

    まぁ今回の危機契約はスタンのためにテキサス使わなきゃならんよ みんな特化もしたよね

    80 20/11/11(水)11:23:40 No.745148523

    パイプテンニンカは中毒になるぞ

    81 20/11/11(水)11:23:53 No.745148554

    契約で出待ちシージの回転をしたいがあんまり重ねられてないから困ったな

    82 20/11/11(水)11:23:56 No.745148563

    田舎者は先鋒のスキルチャージをブーストする コスト増えないスキル貯まらない契約とあわせる つよい!

    83 20/11/11(水)11:23:56 No.745148564

    シージテンニンカテキサスの3人が汎用性高くて好き テキサステンニンカしてシージ置いたりテンニンカからシージしたり

    84 20/11/11(水)11:24:24 No.745148634

    ところで大陸版のバグパイプ衣装はいつこちらに実装されるのでしょうか

    85 20/11/11(水)11:24:46 No.745148692

    ペェプとシージはほぼ前衛だし最速テンニンカだけでコストは補えるぞ

    86 20/11/11(水)11:24:53 No.745148710

    夢でロドスにいる夢を見た 謎がロドスにお風呂があって入るとポプカルがサリアさんのお尻掘ってて 「ポプカルを竿役にしないでえ…」と泣いてるところを 何故かクラウンスレイヤーに助けられる夢だった 多分僕は疲れてる

    87 20/11/11(水)11:24:56 No.745148716

    怖がらないで。ヴィーナをどんどん使って。

    88 20/11/11(水)11:25:05 No.745148736

    ペェプ!テンニンカ!森久保!合わせるぞ!

    89 20/11/11(水)11:25:09 No.745148753

    >先鋒3人もいるべか!? >でも素質強いのは同意だべ 危機契約だとこの素質込みで無理やりコスト稼いで楽できる場面が割と多いはず 普段使いだけ考えるならまあそこまででもない

    90 20/11/11(水)11:25:59 No.745148881

    実はハズバイブがいるとシージは最強の差し込み火力になる

    91 20/11/11(水)11:26:07 No.745148912

    ベェプの実家行ってみたい

    92 20/11/11(水)11:26:21 No.745148941

    バグパイプだ間違えちゃったてへぺろでやんす

    93 20/11/11(水)11:26:22 No.745148943

    >まぁ今回の危機契約はスタンのためにテキサス使わなきゃならんよ >みんな特化もしたよね なんか変な言い方しているけどスタンのために剣雨特化するなら余程じゃないと特化1でいいんだよな…

    94 20/11/11(水)11:26:24 No.745148948

    >ところで大陸版のバグパイプ衣装はいつこちらに実装されるのでしょうか 今回の次の次の危機契約だから5月ぐらいじゃないの

    95 20/11/11(水)11:26:25 No.745148949

    先鋒はな 必要かは抜きにしても 6枠くらい入れたくなるんだ

    96 20/11/11(水)11:26:30 No.745148958

    聞いてくれ「」ーミヤ このスレで初めて思い出したんだが 俺先週の殲滅やってない…

    97 20/11/11(水)11:26:59 No.745149030

    >聞いてくれ「」ーミヤ >このスレで初めて思い出したんだが >俺先週の殲滅やってない… 合成玉1700ロスかわうそ…

    98 20/11/11(水)11:27:04 No.745149034

    >聞いてくれ「」ーミヤ >このスレで初めて思い出したんだが >俺先週の殲滅やってない… 忘れた方がいいグム

    99 20/11/11(水)11:27:09 No.745149048

    >ベェプの実家行ってみたい 兄弟が10人くらいいそう

    100 20/11/11(水)11:27:27 No.745149096

    みんなの素質ザーッとみてみたけど スパルタ訓練の成果でレジスト付与できるならみんなに訓練するべきじゃないっすかね…

    101 20/11/11(水)11:27:34 No.745149111

    1700石と引き換えに5アケトンくらいは入手したろ?大丈夫大丈夫

    102 20/11/11(水)11:28:26 No.745149227

    ドクターの実家は…

    103 20/11/11(水)11:28:29 No.745149233

    >スパルタ訓練の成果でレジスト付与できるならみんなに訓練するべきじゃないっすかね… 一回死んでも復活出来る奴が言ってる「厳しい基準」についていけるやつがいるならな

    104 20/11/11(水)11:28:49 No.745149287

    >1700石と引き換えに5アケトンくらいは入手したろ?大丈夫大丈夫 期待値的に大体1700石は50アケトンくらい?

    105 20/11/11(水)11:30:00 No.745149460

    >>1700石と引き換えに5アケトンくらいは入手したろ?大丈夫大丈夫 >期待値的に大体1700石は50アケトンくらい? どういう計算か全くわからないんぬ

    106 20/11/11(水)11:30:03 No.745149466

    >スパルタ訓練の成果でレジスト付与できるならみんなに訓練するべきじゃないっすかね… え?ロドスオペレーター皆にAED標準装備?

    107 20/11/11(水)11:30:44 No.745149574

    >>スパルタ訓練の成果でレジスト付与できるならみんなに訓練するべきじゃないっすかね… >え?ロドスオペレーター皆にAED標準装備? !!!!! ちょっとケルシー先生に掛け合ってくる。

    108 20/11/11(水)11:31:44 No.745149723

    >みんなの素質ザーッとみてみたけど >スパルタ訓練の成果でレジスト付与できるならみんなに訓練するべきじゃないっすかね… あのね ブレイズはここでお酒飲みの姉ちゃんとしか見られてないけど逸話ストーリで 一日6時間と言うイカれたトレーニング量を平時はこなしてるんだよ

    109 20/11/11(水)11:33:19 No.745149997

    >スズランちゃんのトイレトレーニングしたい 「ドクターさんもう少しですよ頑張って!」 「ス…スズラン…すまない…んおぉぉお腹が…お腹が…」 「もードクターさんが悪いんですよ?拾い食いしちゃダメだってあれ程言ったじゃないですか」 「じゃ…若干申し訳ない…んぅっ!?…お…はぁ…はぁ…」 「後少し!後少しでおトイレですからねあんよがじょーず!あんよがじょーず!」 「後少し…あと…少…はうっ!?あ…あぁ……スズラン…ごめん……ヒグッ」 「あぁ泣かないでくださいドクターさん!大丈夫大丈夫ですから!」 「うん…ヒッグ…ごめ……」 「ほらばっちいのはこの袋にナイナイしてお風呂場に行きましょ?ね?」 「うん……」

    110 20/11/11(水)11:33:39 No.745150052

    一瞬の判断が生死を分けることもあります 恥ずかしがらずに躊躇わずやろう!応急処置! みたいなAVを取るんだ

    111 20/11/11(水)11:33:49 No.745150082

    >どういう計算か全くわからないんぬ 石1個の理性でアケトンの期待値が5個  オランダム1800が石10個相当

    112 20/11/11(水)11:34:23 No.745150167

    久しぶりに殲滅更新したけど早くなってる気がしねえ…

    113 20/11/11(水)11:34:30 No.745150189

    ド 死

    114 20/11/11(水)11:34:34 No.745150204

    >え?ロドスオペレーター皆にAED標準装備? キメラ使っても墜ちずにしぶとく敵を攻撃し続けるアーミヤか

    115 20/11/11(水)11:34:46 No.745150235

    合成玉1700は大体純正源石9~10個ぐらい(1個で合成玉180個) だから理性換算すると9個の理性120回復でも理性1080 理性1080あったら理性18のステージが60周できる かなり低めに見積もってもこれで源石10個の理性130回復だと72周ぐらいでうn

    116 20/11/11(水)11:35:41 No.745150392

    やめろーッ!!粛々と解説して殲滅忘れてた「」の傷を広げてやるなーッ!!

    117 20/11/11(水)11:35:47 No.745150410

    スズランママ…

    118 20/11/11(水)11:36:33 No.745150541

    みんなはイベントステージ美味しいからって殲滅サボらないようにしような! 忙しくてやれなかった人はしょうがないね…

    119 20/11/11(水)11:36:44 No.745150580

    スズランにドクターの介護をさせるのはやめなさい

    120 20/11/11(水)11:37:31 No.745150721

    そういうなよちょっとガチャが約3回引けないだけじゃねーか

    121 20/11/11(水)11:37:31 No.745150724

    忙しいのにスレに入り浸る…?妙なんぬ

    122 20/11/11(水)11:37:34 No.745150733

    殲滅は月曜4時にもう済ませとこうね!

    123 20/11/11(水)11:37:39 No.745150751

    石10個ぐらい仕事してれば安いもんだろ

    124 20/11/11(水)11:38:02 No.745150819

    サリアが着てるライン生命の防護服みんなに着せない?みんな強くなるよ

    125 20/11/11(水)11:38:49 No.745150932

    むしろ今日明日が休みな俺はマジでカンニング素材があんまりない状況で18等級目指すことになるな…

    126 20/11/11(水)11:38:55 No.745150947

    はい…ロドス製薬ライン生命にM&Aされます…

    127 20/11/11(水)11:39:13 No.745150986

    >サリアが着てるライン生命の防護服みんなに着せない?みんな強くなるよ デザインがフィーチャーリズムすぎて誰にも着こなせないんだろう

    128 20/11/11(水)11:39:41 No.745151068

    ホシグマさんにサリアの服着てもらったら最強だろ

    129 20/11/11(水)11:39:43 No.745151077

    殲滅は朝の準備中にタブレットで消化してる

    130 20/11/11(水)11:39:48 No.745151091

    仕事してても人間損得感情は存在するんぬ ぬはたかだか100円の焼きそばの湯切り失敗した時無力感に打ちひしがれるしかなかったんぬ

    131 20/11/11(水)11:40:32 No.745151216

    出来て当然!と思ってることに失敗したときのほうがダメージデカいことあるよね

    132 20/11/11(水)11:40:52 No.745151272

    今回あまりにもシナリオ暗くて途中で止めちゃった…アントサン本当に死んでるの?

    133 20/11/11(水)11:41:14 No.745151330

    殲滅は長いのでエミュとリモートデスクトップの合わせ技で消化してるんぬ

    134 20/11/11(水)11:41:32 No.745151377

    >今回あまりにもシナリオ暗くて途中で止めちゃった…アントサン本当に死んでるの? はい

    135 20/11/11(水)11:41:37 No.745151395

    >今回あまりにもシナリオ暗くて途中で止めちゃった…アントサン本当に死んでるの? 死んだし陰謀に利用されたよやったね 読んでこい

    136 20/11/11(水)11:41:39 No.745151401

    食べ物落としてダメにするとすごい落ち込むよ

    137 20/11/11(水)11:41:49 No.745151428

    ハハッ!サリアの服ダッセーよな!燃やしちまおうぜ!

    138 20/11/11(水)11:42:23 No.745151534

    >今回あまりにもシナリオ暗くて途中で止めちゃった…アントサン本当に死んでるの? いつも暗いだろ!

    139 20/11/11(水)11:42:41 No.745151577

    フォリニックさんを幸せにしてあげたくて執務室に呼んだ メチャメチャ説教された

    140 20/11/11(水)11:43:07 No.745151635

    >フォリニックさんを幸せにしてあげたくて執務室に呼んだ >メチャメチャ説教された ド 死

    141 20/11/11(水)11:43:08 No.745151642

    ウルサスからのこれはキッツいって… フェス挟も?

    142 20/11/11(水)11:43:25 No.745151694

    途中で読むの辞めてしまうとアント殺しの犯人に仇討ちもできないぞ 最後まで読むんだ

    143 20/11/11(水)11:43:35 No.745151723

    >今回あまりにもシナリオ暗くて途中で止めちゃった…アントサン本当に死んでるの? 死んでる 死んだと思われてる8人の中の一人であるトール(警備隊長の息子)が黒幕で ビーダマンに「ロドス呼び寄せたら支援とかしてくれるから事故に見せかけてアント殺そうや」って持ちかけて ビーダマン実行後トールが口封じにビーダマン殺して一人何処かに逃亡して街の暴動はなんとレユニオンによって丸く収められました 結果的にはトールの思惑の通りですクソッタレって話

    144 20/11/11(水)11:43:36 No.745151727

    ぐむぐむ

    145 20/11/11(水)11:43:39 No.745151736

    Z級映画もある意味キツ…

    146 20/11/11(水)11:43:47 No.745151752

    暗いイベント2連続とか人の心がないのですか

    147 20/11/11(水)11:44:21 No.745151859

    人の心があるから壊し方も知ってるんだ

    148 20/11/11(水)11:44:55 No.745151950

    シエスタくらいのシナリオで頼む

    149 20/11/11(水)11:45:09 No.745151997

    ちなみにウルサスもウォルモンドも1周年生放送で本編が暗いからイベントは希望の持てる感じにすると発表してからお出しされたイベントだ

    150 20/11/11(水)11:45:11 No.745152004

    ゆんべギリギリでS-2までクリアしたけどかなりキツかったなあ ビール飲みたい…

    151 20/11/11(水)11:45:18 No.745152027

    シエスタも正直暗…

    152 20/11/11(水)11:45:19 No.745152028

    日本の冲方丁 中国の海猫

    153 20/11/11(水)11:45:21 No.745152038

    危機契約の仕組みにも黒い側面があるんだ だからイベント終わった日から危機契約やるね…

    154 20/11/11(水)11:45:35 No.745152083

    誰も幸せにならない話が多すぎる…

    155 20/11/11(水)11:45:39 No.745152098

    フォリニックがキレるの当然なんでは?!

    156 20/11/11(水)11:46:05 No.745152161

    ドクターがどんなにシエスタを望んでもそこにはもう噴火でめちゃくちゃになった浜辺跡しか無いんだ 夢から覚めるべきなんだ

    157 20/11/11(水)11:46:08 No.745152172

    >ちなみにウルサスもウォルモンドも1周年生放送で本編が暗いからイベントは希望の持てる感じにすると発表してからお出しされたイベントだ 脳が源石にやられていらっしゃる?

    158 20/11/11(水)11:46:21 No.745152212

    >ちなみにウルサスもウォルモンドも1周年生放送で本編が暗いからイベントは希望の持てる感じにすると発表してからお出しされたイベントだ ふざけんぬ!!!大陸の曇らせ人はどうなってるんぬ!!!

    159 20/11/11(水)11:46:44 No.745152279

    >フォリニックがキレるの当然なんでは?! 左様

    160 20/11/11(水)11:47:20 No.745152384

    音信不通になった同僚を探しに行ったら現地民に散々はぐらかされた挙句死んでますよされてしかもフォリニック視点では犯人と思われる人物は死んでて精神ぐっちゃぐちゃにされたからキレて普通だよ

    161 20/11/11(水)11:47:42 No.745152446

    結局マドロックさん達も犯人にキレてるだけでやるせなさすぎる

    162 20/11/11(水)11:47:49 No.745152475

    一度くらいロドスどんちゃん騒ぎの与太話やろうよ シュヴァルツサンタの冒険とかそういうヌルい感じのやつ ドルフロだってたまにヌルくなるんだぞ

    163 20/11/11(水)11:48:09 No.745152525

    けおニックとか言われてるけど普通怒るよねそりゃ…

    164 20/11/11(水)11:48:21 No.745152560

    いつかトールくんにお礼参り出来るのかな

    165 20/11/11(水)11:48:26 No.745152572

    まあラストに救援隊が現れて希望は感じたから許すが…

    166 20/11/11(水)11:48:42 No.745152610

    シナリオの最初で探しに来たオペレーターが既に死んでることが明らかになって吹く

    167 20/11/11(水)11:48:56 No.745152648

    ばーか滅びろウォルモンド!しても良いくらいの立場なのにけおりながらも仕事を全うしたフォリニックは偉いよ…

    168 20/11/11(水)11:48:57 No.745152651

    でも俺は悪い奴が暗躍する話好き

    169 20/11/11(水)11:49:04 No.745152667

    銃の方はメインシナリオ以外は基本バカやってるな…

    170 20/11/11(水)11:49:10 No.745152681

    相棒の2時間スペシャルみたいな仕打ちされてるよなひおリニックさん…

    171 20/11/11(水)11:49:11 No.745152684

    行方不明ですからの焼死体は可哀想

    172 20/11/11(水)11:49:11 No.745152687

    >けおニックとか言われてるけど普通怒るよねそりゃ… ブレイズ辺りが行ってると町ごとぶっ壊しかねない案件

    173 20/11/11(水)11:49:13 No.745152693

    まあガヴィル先生の夏イベは結構ゆるい感じだったから…

    174 20/11/11(水)11:49:28 No.745152733

    >いつかトールくんにお礼参り出来るのかな 立ち絵すら用意されてないからもう出てこないんじゃねえかな… 要は決して見つかることのない真相の中どう動くかって話だから今回…

    175 20/11/11(水)11:49:31 No.745152745

    ウルサスは各々前を向いていく話だったし…

    176 20/11/11(水)11:49:32 No.745152748

    果たして本当に救援に来たんだろうか

    177 20/11/11(水)11:49:53 No.745152809

    仕方ないんだけど頭冷やすのと怒るのを繰り返してるしスズランがびっくりするくらい冷静なのが対象になっちゃってるよね あとでプロファイル読むと余計やるせなくなる

    178 20/11/11(水)11:49:57 No.745152822

    別にトールの意のままですらない

    179 20/11/11(水)11:50:07 No.745152848

    >ばーか滅びろリターニア!

    180 20/11/11(水)11:50:21 No.745152877

    >でも俺は悪い奴が暗躍する話好き 暗躍してる悪い奴に対抗するならいいけど尻拭いさせられてるだけだったじゃん!

    181 20/11/11(水)11:50:26 No.745152890

    アーミヤが行ってたらガチ正論かましてたんだろうか

    182 20/11/11(水)11:50:33 No.745152913

    というかマジで本件マドロックさんが聖人すぎるからな 恨みのあるロドスに出会いながらも仲間の治療を優先して戦わずに火事でその仲間が死んでも怒りに狂って暴動などせず落ち着いた対応で花をたむけて その後も焚き付けられるもの限界までは耐え忍んだ後レユニオン側に被害を出さないようにゴーレムで侵攻しつつ ロドスにやられて罪を被れば全部丸く収まるとわかれば素直に負けて引いていくし去り際に寿命すら削って暴動を無理矢理止める

    183 20/11/11(水)11:50:38 No.745152923

    トールは俺も多分ここで死ぬ的なこと言ってたから死んだんじゃねえの

    184 20/11/11(水)11:50:43 No.745152938

    カジミエーシュもろくでもなさそうな話しか聞こえてこねえしなあ

    185 20/11/11(水)11:50:57 No.745152971

    >果たして本当に救援に来たんだろうか 今来ているロドスオペレーターから連絡来なくなったら気になるので人員派遣してくるよね…だからころすね

    186 20/11/11(水)11:51:19 No.745153034

    シエスタはその後のセイロンとシュヴァルツがノリノリなおかげで読後感良くて救われるし…

    187 20/11/11(水)11:51:25 No.745153054

    >トールは俺も多分ここで死ぬ的なこと言ってたから死んだんじゃねえの 完全クリアの勲章のフレーバーに黒幕は逃げたと書いてあるよ

    188 20/11/11(水)11:51:36 No.745153084

    >トールは俺も多分ここで死ぬ的なこと言ってたから死んだんじゃねえの そんな事心から言えるやつが片棒を担がせたやつ殺して逃げると思う?

    189 20/11/11(水)11:51:39 No.745153096

    自時系列的にはレユニオン蜂起が一段落した後なのかこれ

    190 20/11/11(水)11:51:40 No.745153105

    正論っていっても何が正論になったんだろうなあの状況で どれも正しいし正しくない話じゃないのかな

    191 20/11/11(水)11:51:45 No.745153118

    ロドス艦内でレクリエーションみたいなの開くのいいよね 序盤は和気藹々としてるけど急に容体が悪くなる感染者患者とか出てきて現実に戻されるよ

    192 20/11/11(水)11:51:58 No.745153150

    >ちなみにウルサスもウォルモンドも1周年生放送で本編が暗いからイベントは希望の持てる感じにすると発表してからお出しされたイベントだ わからない…文化が違う…

    193 20/11/11(水)11:51:59 No.745153155

    潜在的不穏分子が元カズデルに続々と集まってるらしいぜ! レッツ危機契約!

    194 20/11/11(水)11:52:03 No.745153161

    >トールは俺も多分ここで死ぬ的なこと言ってたから死んだんじゃねえの そうだね(ビーダマンの死体に残った氷結アーツの痕跡を見ながら)

    195 20/11/11(水)11:52:03 No.745153162

    バーン ドサッ やっぱり危機契約のシステムが悪いよなぁ…

    196 20/11/11(水)11:52:28 No.745153232

    >完全クリアの勲章のフレーバーに黒幕は逃げたと書いてあるよ 勲章にフレーバーテキストあるんだ・・・見てこよう

    197 20/11/11(水)11:52:47 No.745153285

    トールは逃げたよ もし本当にあいつが死ぬ気だったらビーダーマンの近くに蓄音器あったんだからあれで自死も出来た

    198 20/11/11(水)11:52:56 No.745153306

    マドロックさんとサルカズケントゥリオさんスカウトしてえよ…

    199 20/11/11(水)11:52:57 No.745153310

    憲兵隊長「犯人はビーダマン、そして奴は自殺した これで話はおしまいいいね?」

    200 20/11/11(水)11:52:57 No.745153312

    黒幕が暗躍するのはいいけど実は最初に死んだと思われる人が生きてて登場もせずに裏で全部上手くやりましたはズルくない?って思った まだ警備隊長や娘さんが犯人なら逃げられても許せるけど

    201 20/11/11(水)11:53:21 No.745153386

    副官っぽいモブの人も優しくて今回のイベント好き

    202 20/11/11(水)11:53:34 No.745153419

    >トールは俺も多分ここで死ぬ的なこと言ってたから死んだんじゃねえの 勲章に容疑者は既に死に真犯人は闇の中みたいな事書いてたからまず死んでない

    203 20/11/11(水)11:53:36 No.745153424

    >憲兵隊長「犯人はビーダマン、そして奴は自殺した これで話はおしまいいいね?」 こいつが混乱の元過ぎる...

    204 20/11/11(水)11:53:40 No.745153432

    >ロドス艦内でレクリエーションみたいなの開くのいいよね >序盤は和気藹々としてるけど急にウルサス学生メンバーのPTSD発症して現実に戻されるよ

    205 20/11/11(水)11:54:04 No.745153486

    >黒幕が暗躍するのはいいけど実は最初に死んだと思われる人が生きてて登場もせずに裏で全部上手くやりましたはズルくない?って思った デスゲームものでよくあるやつ…!

    206 20/11/11(水)11:54:09 No.745153500

    >憲兵隊長「犯人はビーダマン、そして奴は自殺した これで話はおしまいいいね?」 親父も冷気系アーツの使い手だしまああそこで薄々勘付いたよね…

    207 20/11/11(水)11:54:16 No.745153511

    >>憲兵隊長「犯人はビーダマン、そして奴は自殺した これで話はおしまいいいね?」 >こいつが混乱の元過ぎる... まあ本気で時間なかったっぽいし最後見る限りあのまま死んだからな…

    208 20/11/11(水)11:55:04 No.745153640

    息子が犯人てわかってたのかな

    209 20/11/11(水)11:55:15 No.745153669

    それでもセベリンさんは死ぬ間際には息子が人々を救うことを夢みたんですよ まあ息子は人々を虐殺しにかかったわけですが

    210 20/11/11(水)11:55:17 No.745153673

    復讐だ…復讐が足りない!!!111!!!

    211 20/11/11(水)11:55:44 No.745153752

    復讐のチャンス!

    212 20/11/11(水)11:55:53 No.745153783

    結果的にタチアナの死んだ実感が湧かないって気持ちの整理がついていない時の台詞が正しかったのがなんともだ

    213 20/11/11(水)11:56:09 No.745153820

    顔面がわからなくなるくらいに焼けた死体なんて生きてますと言ってるようなものだ まあアントリニンサンは死んだが

    214 20/11/11(水)11:56:09 No.745153821

    順序がこうだからトールは生きてる 火事→暴動→ビーダマンがお爺さんの手引きで動力炉破壊→ビーダマンがトールに殺される→暴動鎮圧

    215 20/11/11(水)11:56:12 No.745153830

    最後のフォリニックとグレースロートとの会話がいい…ってなるなった グレフォリいいよね…

    216 20/11/11(水)11:56:16 No.745153840

    これもより多くの人々を救うためだ 許してくれるだろうか許してくれるね グッド危機契約

    217 20/11/11(水)11:56:26 No.745153864

    >息子が犯人てわかってたのかな トールが何者なのかフォリに全然しゃべろうとしてなかったし分かってたんじゃないかな

    218 20/11/11(水)11:56:43 No.745153910

    住民の生活の立て直しを急がないとヤバくて推理ショーやってる場合じゃないんだ

    219 20/11/11(水)11:56:51 No.745153929

    やっぱちゃんとした探偵役がいないと駄目だな

    220 20/11/11(水)11:56:52 No.745153934

    タチアナさんは本当に恋人のことを何も知らなかったんですか?

    221 20/11/11(水)11:56:56 No.745153952

    英雄とまで言われたセベリンの息子のトールがほぼテロリストみたいなもんでこれは…ブライトとハサウェイみたいだ…

    222 20/11/11(水)11:56:59 No.745153961

    >これもより多くの人々を救うためだ >許してくれるだろうか許してくれるね >グッド危機契約 動力炉破壊はやり過ぎだろ!?

    223 20/11/11(水)11:57:03 No.745153969

    やっぱCEOって口論勝負めちゃくちゃ強いな…って再認識する

    224 20/11/11(水)11:57:08 No.745153980

    グレスロちゃんもしんどいもんばっか見せられるな

    225 20/11/11(水)11:57:30 No.745154043

    >住民の生活の立て直しを急がないとヤバくて推理ショーやってる場合じゃないんだ 真犯人は生きてるしそこの警備隊長の息子がやらかしました! なって行ったら今度こそ全部崩壊するからな…

    226 20/11/11(水)11:57:33 No.745154056

    >グレフォリいいよね… ツンツンおっぱい同士に夢中で話が頭に入らなかった

    227 20/11/11(水)11:58:01 No.745154137

    やっぱり動力炉破壊があるから一を殺して二を救うのは建前だよな

    228 20/11/11(水)11:58:07 No.745154160

    本人の頭の回転もさる事ながら感情がわかる能力はちょっと強すぎる

    229 20/11/11(水)11:58:13 No.745154180

    結局憲兵長隠蔽しかしてねえ!

    230 20/11/11(水)11:58:26 No.745154213

    まあ最終的に一人幸せな夢を見て逝ったセベリンさんが一人勝ちみたいなところはある

    231 20/11/11(水)11:58:27 No.745154215

    51を救う為に49殺すが出来るのは一般的に狂人

    232 20/11/11(水)11:58:28 No.745154219

    >やっぱちゃんとした探偵役がいないと駄目だな そうなのだ!×1

    233 20/11/11(水)11:58:37 No.745154235

    テロリストみたいというかテロリストそのものだよ 他の町で同じことしようとして追い出されたから必死にウェルモンドに来たからね んでロドスに助けを求めるってんなら素直にアント先生にお願いするとかあるし そもそも貴族連中は警官連れていったけど飯の用意とか本当はやってたからね

    234 20/11/11(水)11:58:39 No.745154243

    >これもより多くの人々を救うためだ >許してくれるだろうか許してくれるね >グッド危機契約 こういってビーダマン騙したんだろうなって

    235 20/11/11(水)11:58:41 No.745154253

    >>今回あまりにもシナリオ暗くて途中で止めちゃった…アントサン本当に死んでるの? >死んでる >死んだと思われてる8人の中の一人であるトール(警備隊長の息子)が黒幕で >ビーダマンに「ロドス呼び寄せたら支援とかしてくれるから事故に見せかけてアント殺そうや」って持ちかけて >ビーダマン実行後トールが口封じにビーダマン殺して一人何処かに逃亡して街の暴動はなんとレユニオンによって丸く収められました >結果的にはトールの思惑の通りですクソッタレって話 ふざけんなよ…警備長がどんな思いで街を鎮圧してたと…息子は人の心がないのか

    236 20/11/11(水)11:58:44 No.745154269

    グレスロちゃんも感情の整理が付けられるようになるまで長く掛かったわ…って言ってたしおつらい…って気持ちと娘も大きくなったなぁ…という気持ちが交錯する

    237 20/11/11(水)11:58:51 No.745154286

    緩慢な自殺のために吸うタバコはうまいか?

    238 20/11/11(水)11:58:56 No.745154302

    CEOはレスポンチ性能高い上感情を感じ取る能力も持ってるから強いよね

    239 20/11/11(水)11:59:01 No.745154317

    >やっぱり動力炉破壊があるから一を殺して二を救うのは建前だよな 多くを救うならあれ壊す意味皆無だもんな…

    240 20/11/11(水)11:59:05 No.745154323

    >>グレフォリいいよね… >ツンツンおっぱい同士に夢中で話が頭に入らなかった 挟まれてぇ~

    241 20/11/11(水)11:59:16 No.745154361

    >緩慢な自殺のために吸うタバコはうまいか? ゴホッゴホッ!

    242 20/11/11(水)11:59:26 No.745154388

    だからこうしてもう死んだビーダマンを犯人だと公表する

    243 20/11/11(水)11:59:26 No.745154389

    アントに偽装で死んでくれやとでも言えばよかったしねえ

    244 20/11/11(水)11:59:32 No.745154407

    アント先生殺したのはビーダマンじゃないってストーリー中言われてただろ!? 多分アント先生殺したのもトールだよ

    245 20/11/11(水)11:59:38 No.745154425

    >ふざけんなよ…警備長がどんな思いで街を鎮圧してたと…息子は人の心がないのか ただシナリオ精査するとセベリンも共犯の可能性もなくはない

    246 20/11/11(水)12:00:13 No.745154512

    1000万人を救うのだ!!! そのために100万人殺してもいい!これは救済だ! わからんか!100万人だぞ!!!

    247 20/11/11(水)12:00:38 No.745154577

    >結局憲兵長隠蔽しかしてねえ! それも一つの収め方だったんだ それぞれ自分を信じてやれる事はやったが上手くいった奴は一人もいない

    248 20/11/11(水)12:00:44 No.745154589

    フォリニックは真実突き止めることに拘泥してたけどもう着いた時点で真実の公表が人を止めるには遅すぎたからなあ…

    249 20/11/11(水)12:00:49 No.745154604

    >>やっぱり動力炉破壊があるから一を殺して二を救うのは建前だよな >多くを救うならあれ壊す意味皆無だもんな… いやあるよ リターニア全体を巻き込む前に確実にヴォルモントだけ死んでもらう!!って考えなら意味がある

    250 20/11/11(水)12:01:12 No.745154667

    ウォルモンドにアブさん派遣したかったなあ! 一人戦う父親の後ろ姿を見せてやりたかったな!

    251 20/11/11(水)12:01:44 No.745154758

    >アント先生殺したのはビーダマンじゃないってストーリー中言われてただろ!? >多分アント先生殺したのもトールだよ あーごめん言葉が足りなかった 間違いなく火事の犯人はトールだよ (蓄音器はシナリオ的には現地人にしか起動できないうえにビーダマンは余所者)

    252 20/11/11(水)12:01:55 No.745154791

    デイリーに使ってる4-10の信頼育成10枠を刷新したけど 今やると妙に簡単でなんか逆に寂しい…

    253 20/11/11(水)12:02:00 No.745154808

    一つの落とし所に収まっちゃったもんなぁ

    254 20/11/11(水)12:02:01 No.745154811

    >ウォルモンドにアブさん派遣したかったなあ! >一人戦う父親の後ろ姿を見せてやりたかったな! リンチ受けてミンチからクマの丸焼きになるだけだ

    255 20/11/11(水)12:02:17 No.745154863

    塔の上の奴らずっとニヤニヤしてたな…

    256 20/11/11(水)12:02:21 No.745154883

    >いやあるよ >リターニア全体を巻き込む前に確実にヴォルモントだけ死んでもらう!!って考えなら意味がある でもリターニアのことを考えてるかどうかは怪しいところあるんだよな…

    257 20/11/11(水)12:02:26 No.745154906

    最後の夢見る限りセベリンは真相知らなかったと思うが

    258 20/11/11(水)12:02:33 No.745154926

    >一人戦う父親の後ろ姿を見せてやりたかったな! 滅茶苦茶肩入れして事態を混迷させそう

    259 20/11/11(水)12:02:46 No.745154979

    >グレスロちゃんも感情の整理が付けられるようになるまで長く掛かったわ…って言ってたしおつらい…って気持ちと娘も大きくなったなぁ…という気持ちが交錯する 基本的にお辛い話ばかりだけどこの辺とかメインシナリオから成長したな…って感慨深くなるのが良い塩梅だよね

    260 20/11/11(水)12:03:07 No.745155053

    su4347153.jpg 市街400出来た… 高台にイフリータ置く事に腐心するのをやめたら急に道が開けてきた

    261 20/11/11(水)12:03:19 No.745155076

    塔の中の奴ら一切出てこないのがまた…

    262 20/11/11(水)12:03:46 No.745155158

    >su4347153.jpg >市街400出来た… >高台にイフリータ置く事に腐心するのをやめたら急に道が開けてきた クリアさえできればいいんだ

    263 20/11/11(水)12:03:55 No.745155189

    >デイリーに使ってる4-10の信頼育成10枠を刷新したけど >今やると妙に簡単でなんか逆に寂しい… 昔クリアした自動編成一新する時こんな編成でクリアしたんだ…ってなるのいいよね

    264 20/11/11(水)12:04:09 No.745155248

    ストーリーが暗すぎるからプロフで変態出して中和する

    265 20/11/11(水)12:04:17 No.745155276

    塔の貴族のやばさが分かる後日談の逸話イベが来るからお楽しみに!

    266 20/11/11(水)12:04:23 No.745155292

    グレスロちゃん凄くいいキャラだ

    267 20/11/11(水)12:04:27 No.745155306

    >ただシナリオ精査するとセベリンも共犯の可能性もなくはない もうなにも信じられない…狐しっぽモフモフする…

    268 20/11/11(水)12:04:29 No.745155311

    直線病は割と深刻

    269 20/11/11(水)12:04:34 No.745155326

    成長したなグレスロ 昔のお前はただ泣くことしかできなかった… でも今のお前は心に怒りを宿している

    270 20/11/11(水)12:04:35 No.745155330

    >いやあるよ >リターニア全体を巻き込む前に確実にヴォルモントだけ死んでもらう!!って考えなら意味がある 事の発端はウォルモンドが天災にぶつかって食糧が不足した状態で冬になることだからリターニアに広がるか…?

    271 20/11/11(水)12:04:58 No.745155410

    電撃オナニービリビリマンいる?

    272 20/11/11(水)12:05:27 No.745155504

    この土属性の人は最後までいい人なのか…良かった ロドスは何ができたんですかねこれ

    273 20/11/11(水)12:06:07 No.745155617

    ビーダマンの死体を…っ!すぅー…発見した 後頭部に氷の痕跡っ!すぅー…何者かにアーツで殺されたようだ

    274 20/11/11(水)12:06:33 No.745155694

    >ロドスは何ができたんですかねこれ シナリオ中やった事が全てだと思うよ それ以上はロドスのすべき事ではないってのも言われてた通り

    275 20/11/11(水)12:07:15 No.745155846

    >この土属性の人は最後までいい人なのか…良かった >ロドスは何ができたんですかねこれ 真犯人の目論見はロドスが本格的に介入する前にウォルモンドを完全崩壊させることだったので水際でそれを止めたよ あと勲章見る限り復興にも全面的に協力してる

    276 20/11/11(水)12:07:30 No.745155901

    >この土属性の人は最後までいい人なのか…良かった >ロドスは何ができたんですかねこれ 最後までウォルモンド守り抜いたじゃない 他に落とし所は無かったのかって言われたら内部のゴタゴタを処理するなんて無理ようまく行ったのも今回マドロックさんがお人好しだったからうまく行っただけだよ

    277 20/11/11(水)12:07:31 No.745155905

    こういう暗い話ばっかりだから戦場の逸話で仲良くやってるの救われるな… A6の話とか好きだよ ポプカルが木こりやらされてて武器がチェーンソーなのそういう…ってなって曇ったけど

    278 20/11/11(水)12:07:31 No.745155910

    >ビーダマンの死体を…っ!すぅー…発見した >後頭部に氷の痕跡っ!すぅー…自決したようだ

    279 20/11/11(水)12:07:58 No.745155994

    >この土属性の人は最後までいい人なのか…良かった >ロドスは何ができたんですかねこれ アント先生の他にもう一人派遣してツーマンセルで動くのと防犯装置をしっかり置くこと あと連絡がつかなくなって一週間?二週間?も放置しないでさっさと偵察に行かせること 偵察も無理だと悟ったら自分で解決しないで本隊を呼び寄せること

    280 20/11/11(水)12:08:02 No.745156007

    カシャちゃんがエアースカーペってちょっとカッコいいな…って思ってたところに変態性癖の数々を見せつけたい

    281 20/11/11(水)12:08:08 No.745156026

    >昔クリアした自動編成一新する時こんな編成でクリアしたんだ…ってなるのいいよね 星3以下をゴリゴリ使ってるから昔の方がIQ高い気すらしてくる

    282 20/11/11(水)12:08:16 No.745156060

    >>ビーダマンの死体を…っ!すぅー…発見した >>後頭部に氷の痕跡っ!すぅー…自決したようだ ボンクラ!!

    283 20/11/11(水)12:08:45 No.745156148

    トールって憲兵長の息子なのにそんなにクソなのかよ…

    284 20/11/11(水)12:09:03 No.745156212

    >アント先生の他にもう一人派遣してツーマンセルで動くのと防犯装置をしっかり置くこと これはちゃんと動いてたけどひとり帰っちゃったからそこ漬けこまれたってことか

    285 20/11/11(水)12:09:16 No.745156254

    ロドスも製薬会社だし国の面倒見ろってのはそりゃ無理だ

    286 20/11/11(水)12:09:21 No.745156265

    これで駐屯してたのがメフィストじゃなくてよかったね メフィストだったらここもチェルノボーグになってたぞテメー

    287 20/11/11(水)12:09:29 No.745156294

    取り敢えずロドスはトールの思惑通りにウォルモンドが滅びるのは阻止出来たと見ていいんじゃないかな…

    288 20/11/11(水)12:09:30 No.745156299

    辛くあってもいいんだけどカタルシスとか希望に繋がる感じは欲しいよ 見ろよこの最後を飾る警官の娘の話

    289 20/11/11(水)12:09:47 No.745156355

    >トールって憲兵長の息子なのにそんなにクソなのかよ… 立派だったケルシー先生の弟子は子供がレユニオン幹部のボンクラになったぞ

    290 20/11/11(水)12:10:01 No.745156400

    >辛くあってもいいんだけどカタルシスとか希望に繋がる感じは欲しいよ まあ当分来ないだろ

    291 20/11/11(水)12:10:14 No.745156443

    >>アント先生の他にもう一人派遣してツーマンセルで動くのと防犯装置をしっかり置くこと >これはちゃんと動いてたけどひとり帰っちゃったからそこ漬けこまれたってことか そもそも天災に見舞われた時点で一回帰還してよかったのをアント先生が善意で居残り決めてるっぽいからな…

    292 20/11/11(水)12:10:41 No.745156538

    >辛くあってもいいんだけどカタルシスとか希望に繋がる感じは欲しいよ >見ろよこの最後を飾る警官の娘の話 これがウミネコリニンサンにシコネタだ 甘んじて受け入れろ

    293 20/11/11(水)12:10:50 No.745156561

    >辛くあってもいいんだけどカタルシスとか希望に繋がる感じは欲しいよ >見ろよこの最後を飾る警官の娘の話 あれは逆の順番で読み進めても味わい深いと聞いた

    294 20/11/11(水)12:11:00 No.745156600

    最終的に希望はあるらしいからメインシナリオのラストまで行くとカタルシスが初めて出てくるのだろう

    295 20/11/11(水)12:11:03 No.745156611

    >ビーダマンの死体を発見したのだ! >後頭部に氷の痕跡っ!何者かにアーツで殺されたのだ! >参考になったのだ?

    296 20/11/11(水)12:11:03 No.745156613

    ウォルモンドは合金と砥石とアケトンをくれた ロドスは復興の為の資金を与えた

    297 20/11/11(水)12:11:22 No.745156683

    なんかウォルモンド嫌な街だなって ヤーナムみたい

    298 20/11/11(水)12:11:32 No.745156726

    てかグレスロがずっといても火災防げないから無意味って本編でも言われてたじゃん

    299 20/11/11(水)12:11:33 No.745156728

    >ウォルモンドは合金と砥石とアケトンをくれた >ロドスは復興の為の理性を与えた

    300 20/11/11(水)12:11:47 No.745156774

    というか今回の話も最後は貴族からの支援が来てとりあえずなんとかなりそうでマドロック小隊とも将来和解できそうって感じで微かな希望の芽はあったじゃない

    301 20/11/11(水)12:11:48 No.745156780

    ニアール家のイベントはなんか明るそうな雰囲気だし多分大丈夫だろ…

    302 20/11/11(水)12:11:55 No.745156804

    >辛くあってもいいんだけどカタルシスとか希望に繋がる感じは欲しいよ >見ろよこの最後を飾る警官の娘の話 既存キャラとの?がりができた!

    303 20/11/11(水)12:12:06 No.745156839

    序盤のオートは凄い行き当たりばったりでクリアしてて醜い…舗装するかってなる

    304 20/11/11(水)12:12:23 No.745156901

    mayちゃんが行ってたらあっという間に解決してたかも でも解決したらセベリンに物陰でころころされそうだな

    305 20/11/11(水)12:12:25 No.745156911

    >取り敢えずロドスはトールの思惑通りにウォルモンドが滅びるのは阻止出来たと見ていいんじゃないかな… 貴族はずっと引きこもって何考えてるのかわからんのがな

    306 20/11/11(水)12:12:31 No.745156935

    グレイスロートが居たら火災見て連絡早かったかも知れないけど プレイヤー目線でああせいこうせいってのは無意味だ 任務に忠実なのはグレイスロートの方だったわけだし…

    307 20/11/11(水)12:12:32 No.745156941

    仮に残っても焼き鳥が一本増えるだけだったな

    308 20/11/11(水)12:12:33 No.745156947

    昔のオート見ると本当に醜いよね…

    309 20/11/11(水)12:12:43 No.745156989

    >序盤のオートは凄い行き当たりばったりでクリアしてて醜い…舗装するかってなる 最終的に素材もまずいこんなステージで俺はムキになって一体なにを…ってなるよね

    310 20/11/11(水)12:12:51 No.745157019

    前向きなのシエスタしかないのか

    311 20/11/11(水)12:13:15 No.745157100

    >ビーダマンの死体を発見したのだ! >後頭部に氷の痕跡っ!何者かにアーツで殺されたのだ! >死後硬直から考えて殺されて間もないのだ >……状況からして犯人はトールなのだ! >真実を解明するのが探偵なのだ!街にこれを公表するのだ!

    312 20/11/11(水)12:13:25 No.745157140

    >ニアール家のイベントはなんか明るそうな雰囲気だし多分大丈夫だろ… その前がガヴィル先生のだしその辺ヤッてみたいよね まぁ大陸だとその後8章が来たんだが…

    313 20/11/11(水)12:13:27 No.745157144

    >前向きなのシエスタしかないのか け…喧騒…

    314 20/11/11(水)12:13:28 No.745157146

    昔の見るとは?なんでここにこんな向きで置いてんだ?!アホかこいつ!!ってなるけど後でなるほどね…ってよくなる

    315 20/11/11(水)12:13:40 No.745157194

    チャートがガバガバすぎる…

    316 20/11/11(水)12:13:47 No.745157221

    >前向きなのシエスタしかないのか 騎兵と喧騒もじゃない?

    317 20/11/11(水)12:14:16 No.745157310

    喧騒はいい感じのドンチャン騒ぎだよね というか下手したらイベント系で一番明るいのもありえる

    318 20/11/11(水)12:14:17 No.745157315

    みんな聞いてくれ… 今朝mayちゃんの死体が発見された

    319 20/11/11(水)12:14:29 No.745157363

    親父は息子が犯人ってわかってるのに 荒らし混乱元するのは家族愛だとしても酷い

    320 20/11/11(水)12:14:30 No.745157366

    >昔の見るとは?なんでここにこんな向きで置いてんだ?!アホかこいつ!!ってなるけど後でなるほどね…ってよくなる やはり過去のドクターは優秀…

    321 20/11/11(水)12:14:37 No.745157391

    >騎兵と喧騒もじゃない? 騎兵忘れてた 喧騒は玄関に生首置いてあるんですけお…

    322 20/11/11(水)12:14:37 No.745157393

    まあいい

    323 20/11/11(水)12:14:46 No.745157424

    >なんかウォルモンド嫌な街だなって >ヤーナムみたい    サルカズッパリ あんた余所者かい… 帰ってくんな…

    324 20/11/11(水)12:14:49 No.745157435

    とんちきなバレンタインイベントとか無いんだろうか・・・

    325 20/11/11(水)12:15:13 No.745157519

    登場人物みんなが希望の未来へレディーゴー!できたのは騎兵だけという

    326 20/11/11(水)12:15:18 No.745157536

    血のバレンタイン

    327 20/11/11(水)12:15:18 No.745157539

    逸話系もほのぼので曇らせ少ないだろ!

    328 20/11/11(水)12:15:25 No.745157561

    アークナイツでは一足早いバレンタインを先取り!

    329 20/11/11(水)12:15:37 No.745157602

    >みんな聞いてくれ… >今朝mayちゃんの死体が発見された 誰が犯人なのだ? 調べてみたのだ!

    330 20/11/11(水)12:15:47 No.745157650

    流石にクリスマスが来る…のか?

    331 20/11/11(水)12:15:55 No.745157685

    ウルサス以上に酷い話はでないと思う

    332 20/11/11(水)12:15:56 No.745157687

    ウォルモンド見た後だとロサって元々すごい良識的だったんだね…ってなる まあチェルノボーグの件がなければロドスと関わることなかったんだけどな…

    333 20/11/11(水)12:15:57 No.745157694

    シエスタは劇場版だから明るめで比べても毛色が違う

    334 20/11/11(水)12:16:01 No.745157712

    >逸話系もほのぼので曇らせ少ないだろ! マッターホルンとイーサンの逸話めっちゃ好き…

    335 20/11/11(水)12:16:08 No.745157743

    >誰が犯人なのだ? >調べてみたのだ! !?!???

    336 20/11/11(水)12:16:16 No.745157776

    雰囲気が暗いのは当然だ オリパシーという祝福を受け入れないからだ

    337 20/11/11(水)12:16:20 No.745157791

    >逸話系もほのぼので曇らせ少ないだろ! いいよね 先輩方に訓練付き合ってもらった後に死体オブジェ見てトラウマ植え付けられるジェシカ

    338 20/11/11(水)12:16:22 No.745157797

    シュヴァルツ!!!手作りチョコでドクターを懐柔なさい!!!!

    339 20/11/11(水)12:16:23 No.745157802

    >流石にクリスマスが来る…のか? 大陸のクリスマスプレゼントはたしか6章だっけか

    340 20/11/11(水)12:16:28 No.745157821

    サルカズはかえって

    341 20/11/11(水)12:16:30 No.745157829

    >雰囲気が暗いのは当然だ >オリパシーという祝福を受け入れないからだ 魔族のレス

    342 20/11/11(水)12:16:43 No.745157888

    鉱石病 何とかしたいですよね

    343 20/11/11(水)12:16:51 No.745157914

    >ウルサス以上に酷い話はでないと思う とか言ってウォルモンドも別ベクトルに酷かったじゃねえか!

    344 20/11/11(水)12:17:03 No.745157962

    >>流石にクリスマスが来る…のか? >大陸のクリスマスプレゼントはたしか6章だっけか イカれてんのか…?

    345 20/11/11(水)12:17:09 No.745157983

    言葉の意味を知ってください

    346 20/11/11(水)12:17:16 No.745158003

    mayちゃんは二度死ぬ

    347 20/11/11(水)12:17:27 No.745158038

    全人類鉱石病になれば 差別や迫害はなくなるのに

    348 20/11/11(水)12:17:36 No.745158076

    でも素材は美味しかったから月1でいいからウォルモンド燃えてほしいなって思いました

    349 20/11/11(水)12:17:40 No.745158092

    アーミヤが2人いるのにmayちゃんが2人いてはいけない理由もあるまい

    350 20/11/11(水)12:17:49 No.745158126

    >ウルサス以上に酷い話はでないと思う ウォルモンドも食糧庫燃えたらウルサスするよ

    351 20/11/11(水)12:17:55 No.745158149

    脳の回路の接続がおかしくなっててハッピーにしようとすると暗い話になるように出来てんのか?

    352 20/11/11(水)12:18:07 No.745158188

    イェラグで兄妹の死闘は哀しかったね…

    353 20/11/11(水)12:18:27 No.745158267

    何がアレってトールは別にロドスに期待してないけどとりあえず喚んどくか…でアント殺しやがったのが

    354 20/11/11(水)12:18:28 No.745158271

    ロドスに来て幸せって感じな代わりに 過去を全部伏せ字にしたくなるレベルの胸糞がもう幾つか欲しい

    355 20/11/11(水)12:18:30 No.745158277

    >>大陸のクリスマスプレゼントはたしか6章だっけか >イカれてんのか…? 海猫はそういうことする

    356 20/11/11(水)12:18:49 No.745158354

    >ウォルモンドも食糧庫燃えたらウルサスするよ ロドス帰った後 食糧の奪い合いで滅びるかな

    357 20/11/11(水)12:19:07 No.745158430

    ボブおじがいた騎兵 マドロックがいたウォルモンド… なぜロドスがマドロックを採用したのかの謎が解明したのだ!

    358 20/11/11(水)12:19:20 No.745158473

    >ロドスに来て幸せって感じな代わりに >過去を全部伏せ字にしたくなるレベルの胸糞がもう幾つか欲しい イフリータイベやるか…

    359 20/11/11(水)12:19:20 No.745158474

    イベントにほぼ関わってないのに存在感を見せたエアースカーペは凄いな 同様のレオンハルトやシェーシャなんてほぼ空気なのに

    360 20/11/11(水)12:19:21 No.745158476

    mayちゃんロドスに来なかったら絶対死んでた

    361 20/11/11(水)12:19:26 No.745158496

    キャラクターが曇るの気持ちいいよねってやつらの集まりだからな

    362 20/11/11(水)12:20:21 No.745158705

    >イベントにほぼ関わってないのに存在感を見せたエアースカーペは凄いな >同様のレオンハルトやシェーシャなんてほぼ空気なのに そいつらと違って出番があるだけマシじゃないかな… やっぱり個別ストーリーが欲しい

    363 20/11/11(水)12:20:22 No.745158707

    >なぜロドスがマドロックを採用したのかの謎が解明したのだ! 俺は今からでもボブおじにロドスに来て欲しいよ でもせっかくのんびり暮らせてるんだからエンジョイしててほしいとも思ってるよ

    364 20/11/11(水)12:20:51 No.745158844

    ボブも中身美少女説出てきたわけか

    365 20/11/11(水)12:20:55 [海猫] No.745158863

    >やっぱり個別ストーリーが欲しい シコれないしいいかな…

    366 20/11/11(水)12:20:56 No.745158869

    >イベントにほぼ関わってないのに存在感を見せたエアースカーペは凄いな >同様のレオンハルトやシェーシャなんてほぼ空気なのに エアースカーペくんがイベントで名前呼びまくったせいでレオンハルト君覚えたよ

    367 20/11/11(水)12:21:02 No.745158894

    早くライン生命のカフカを迎えたい 悪ガキ感がたまらない

    368 20/11/11(水)12:21:05 No.745158903

    フロストノヴァが死んでしまったのは残念 目の前でパトリオット殺してあげたかった…

    369 20/11/11(水)12:21:17 No.745158944

    ドン底まで落としてひと匙の希望をチラつかせるの上手いよね イベントはそれでいいけどメインはその繰り返しだから目の前に人参を吊り下げられた馬の気分

    370 20/11/11(水)12:21:26 No.745158977

    ビリビリマンの友達とかどんな変態だよ

    371 20/11/11(水)12:22:23 No.745159213

    ほのぼの分はコーデや昇進などで!

    372 20/11/11(水)12:22:35 No.745159270

    >ビリビリマンの友達とかどんな変態だよ 普通の子だよ 天災トランスポーターやって生き延びてる以外は本当に普通の少年

    373 20/11/11(水)12:22:45 No.745159326

    >そいつらと違って出番があるだけマシじゃないかな… >やっぱり個別ストーリーが欲しい 大陸の感謝祭で発表されたオペレーターレコードってのが個別ストーリーだと良いなと思ってる まだあっちでも実装された訳じゃないが

    374 20/11/11(水)12:22:46 No.745159327

    >何がアレってトールは別にロドスに期待してないけどとりあえず喚んどくか…でアント殺しやがったのが それもあくまでビーダマン向けの建前かつ最後に罪をなすりつけるための嘘で アント先生殺されたら非感染者と感染者の亀裂がとんでもないことになるって想定して実際そのとおりにさせたからな…

    375 20/11/11(水)12:22:48 No.745159330

    >ほのぼの分はアンソロなどで!

    376 20/11/11(水)12:22:51 No.745159335

    >ドン底まで落としてひと匙の希望をチラつかせるの上手いよね >イベントはそれでいいけどメインはその繰り返しだから目の前に人参を吊り下げられた馬の気分 希望…あるかな…

    377 20/11/11(水)12:22:57 No.745159363

    基本的に大陸版の後追いになっちゃうから未実装オペレーター使えるのはサプライズ感あってよかったな

    378 20/11/11(水)12:23:02 No.745159379

    >早くライン生命のカフカを迎えたい >悪ガキ感がたまらない 毒虫になりそうな名前だ…

    379 20/11/11(水)12:23:18 No.745159454

    オペレーター個別ストーリーは実装するって明言されたぞ

    380 20/11/11(水)12:23:36 No.745159536

    男キャラは女キャラと比べると曇らせ分少ないよなあ シェーシャは例外的にかなり過去重いけど

    381 20/11/11(水)12:23:44 No.745159575

    今回の梶裕貴はちょっと悪態つくだけの気のいい護衛だったね …なんか強くね?

    382 20/11/11(水)12:23:48 No.745159596

    レオンハルトって名前聞いたことあるなと思ったら弊ロドスに在籍してました…

    383 20/11/11(水)12:23:54 No.745159626

    でも楽しかったっんだろォ!ウルサスをみるのがよォ!

    384 20/11/11(水)12:23:56 No.745159636

    >ロドスに来て幸せって感じな代わりに >過去を全部伏せ字にしたくなるレベルの胸糞がもう幾つか欲しい ナイチンゲールの過去でもやるか

    385 20/11/11(水)12:23:59 No.745159644

    トールはもしかして「」クター以上に死んだほうがいいやつでは

    386 20/11/11(水)12:24:00 No.745159650

    >男キャラは女キャラと比べると曇らせ分少ないよなあ

    387 20/11/11(水)12:24:28 No.745159762

    >男キャラは女キャラと比べると曇らせ分少ないよなあ メッフィーみたいなのもっと見たいよね!

    388 20/11/11(水)12:24:46 No.745159837

    キャッキャウフフをゲーム内で期待するのが間違い

    389 20/11/11(水)12:25:05 No.745159907

    >男キャラは女キャラと比べると曇らせ分少ないよなあ >シェーシャは例外的にかなり過去重いけど そもそも割合が少ないからね 地味に旅行行ってる間に感染したせいで故郷に帰れなくなったアドナキエルとかはかなり重い

    390 20/11/11(水)12:25:06 No.745159910

    ある朝、ドクターがなにか気がかりな夢から目をさますと、自分の寝床の中で一匹の巨大なオリジムシに変わっているのを発見した。

    391 20/11/11(水)12:25:17 No.745159954

    ヴォルモンドの人はちゃんとマドロック達にごめんなさいしろよな!

    392 20/11/11(水)12:25:47 No.745160064

    今回は理性剤あるのかい

    393 20/11/11(水)12:25:47 No.745160065

    >ヴォルモンドの人はちゃんとマドロック達にごめんなさいしろよな! 魔族の感染者ごときに謝る必要なんかないだろ…

    394 20/11/11(水)12:25:53 No.745160099

    >トールはもしかして「」クター以上に死んだほうがいいやつでは むしろトール並に死んだ方がいいドクターは何なんだよ

    395 20/11/11(水)12:26:01 No.745160136

    なんかこう、欧米系の刑事ドラマぽいんだよな! スッキリ終わんねえ!

    396 20/11/11(水)12:26:18 No.745160218

    >希望…あるかな… なくはないよ ウォルモンドの暴動はひとまず収まって救援も来た ウルサスの子供たちはつらい事だらけだけどロドスの暮らしを経て生きてる事を喜べるようにもなってるじゃない

    397 20/11/11(水)12:26:21 No.745160230

    >キャッキャウフフをゲーム内で期待するのが間違い この遊園地のペアチケット渡してくる人とか毎朝起こしに行くのはどう?って聞いてくる人なんだが…

    398 20/11/11(水)12:26:29 No.745160263

    シェーシャは兄の替え玉疑惑とかあるから掘り下げが楽しみ

    399 20/11/11(水)12:26:29 No.745160264

    ドクターがトールみたいな事するかァ~~!!

    400 20/11/11(水)12:26:30 No.745160269

    >ヴォルモンドの人はちゃんとマドロック達にごめんなさいしろよな! は?レユニオンの魔族がクソ感染者を先導して今回の騒ぎを起こしたんだろ…?

    401 20/11/11(水)12:26:31 No.745160278

    >レオンハルトって名前聞いたことあるなと思ったら弊ロドスに在籍してました… オヨメ2号と同じで忙しさを許容出来れば中々に強いよ

    402 20/11/11(水)12:26:42 No.745160326

    >むしろトール並に死んだ方がいいドクターは何なんだよ 性犯罪者

    403 20/11/11(水)12:26:48 No.745160345

    >>キャッキャウフフをゲーム内で期待するのが間違い >この遊園地のペアチケット渡してくる人とか毎朝起こしに行くのはどう?って聞いてくる人なんだが… ではその人たちがメインのシナリオを…

    404 20/11/11(水)12:27:15 No.745160455

    >ウルサスの子供たちはつらい事だらけだけどロドスの暮らしを経て生きてる事を喜べるようにもなってるじゃない その…アブサント…

    405 20/11/11(水)12:27:40 No.745160561

    >その…アブサント… 生きる目標が出来たからハッピー!

    406 20/11/11(水)12:27:40 No.745160562

    なにその極地のダッチワイフみたいな名前

    407 20/11/11(水)12:27:47 No.745160584

    >ある朝、ドクターがなにか気がかりな夢から目をさますと、自分の寝床の中で一匹の巨大なオリジムシに変わっているのを発見した。 バニラ「どすぐろちゃんこんな大きくなって…」

    408 20/11/11(水)12:28:10 No.745160695

    トールも最終的に死んだんじゃないの?生きてるのかあれ

    409 20/11/11(水)12:28:19 No.745160725

    オリジムシになって最初は困惑したドクターだったがバニラが優しくしてくれるので馴染んだ

    410 20/11/11(水)12:28:19 No.745160726

    >バニラ「どすぐろちゃんこんな大きくなって…」 キテル…

    411 20/11/11(水)12:28:25 No.745160745

    >>ヴォルモンドの人はちゃんとマドロック達にごめんなさいしろよな! >は?レユニオンの魔族がクソ感染者を先導して今回の騒ぎを起こしたんだろ…? ということにしたい なのがマジでクソだよウォルムンド!