ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/11(水)09:49:56 No.745135238
>わかりやすい歌詞
1 20/11/11(水)09:50:39 No.745135331
元気でいられるから
2 20/11/11(水)09:51:21 No.745135425
くるぞ快感 充実の刻
3 20/11/11(水)09:52:40 No.745135591
リアルは地獄
4 20/11/11(水)09:53:17 No.745135668
リーアルイズヘル
5 20/11/11(水)09:53:24 No.745135685
だからだろ チャレンジだ
6 20/11/11(水)09:55:38 No.745135982
今だけがその時だ
7 20/11/11(水)09:56:05 No.745136050
>今だけがその時だ ここほんと力強くて好きだ
8 20/11/11(水)09:56:23 No.745136083
お禿の歌詞ならCentury Color Million Colorが一つの極致だと思う
9 20/11/11(水)09:57:57 No.745136303
手をあげてやってみる
10 20/11/11(水)09:58:46 No.745136398
スタジオに歌詞を掲示して自分を鼓舞してたエピソードがじつにお禿
11 20/11/11(水)10:01:06 No.745136684
始まりのGってなにさ!
12 20/11/11(水)10:02:04 No.745136809
>始まりのGってなにさ! Gのレコンギスタってタイトルの始まりの文字だろ
13 20/11/11(水)10:03:46 No.745137026
>始まりのGってなにさ! GenkiのGは
14 20/11/11(水)10:04:51 No.745137185
Gってなんやねん!に対するアンサーとして 劇場版のドリカムの曲もすごく好き
15 20/11/11(水)10:06:41 No.745137438
ドリカムの曲はPV含めておしゃれすぎない
16 20/11/11(水)10:07:54 No.745137595
カラオケで歌ってる方も聞いてる方もめっちゃ楽しくなるヤツ
17 20/11/11(水)10:09:44 No.745137844
元気が足りなかったのでありがたい
18 20/11/11(水)10:18:44 No.745139082
これ聞くと元気が出るよ
19 20/11/11(水)10:20:14 No.745139307
掴めプライド
20 20/11/11(水)10:20:57 No.745139413
>これ聞くと元気が出るよ リアルは地獄
21 20/11/11(水)10:21:36 No.745139505
>>これ聞くと元気が出るよ >リアルは地獄 その後の歌詞までちゃんと聞きなさいよ!
22 20/11/11(水)10:21:49 No.745139529
モビルスーツは進化するのに
23 20/11/11(水)10:22:02 No.745139565
>リアルは地獄 80近い爺が言うと重みがちげぇや
24 20/11/11(水)10:22:07 No.745139578
>その後の歌詞までちゃんと聞きなさいよ! 信じてはいない
25 20/11/11(水)10:22:51 No.745139683
>信じてはいない 騙されているか
26 20/11/11(水)10:22:54 No.745139692
始まりの自慰
27 20/11/11(水)10:23:22 No.745139757
トミノの創作観をストレートにぶつけてきたような歌だなって…
28 20/11/11(水)10:24:13 No.745139868
前期OPもめちゃくちゃ好きなんです わかってください
29 20/11/11(水)10:25:37 No.745140038
ドリカムはなんかもうさすがプロやな………ってなる
30 20/11/11(水)10:25:57 No.745140078
>前期OPもめちゃくちゃ好きなんです 後期OPだって良いと思う
31 20/11/11(水)10:28:33 No.745140453
ガルニデリアはiwaraの人ってイメージだったからびっくりした
32 20/11/11(水)10:29:15 No.745140548
>ガルニデリアはiwaraの人ってイメージだったからびっくりした 歩きながら見るなよ!
33 20/11/11(水)10:29:21 No.745140562
モビルスーツは進化するのに僕はどうだ伝えたい言葉を選ぶのさえ上手くいかない何がしたいんだ! ってけおってるおハゲの姿が浮かんでくる名曲
34 20/11/11(水)10:30:43 No.745140749
三部はまだかのう…
35 20/11/11(水)10:31:14 No.745140818
>ガルニデリアはiwaraの人ってイメージだったからびっくりした とても酷い... Amazonの曲レビューにもいくつかそんなこと書かれてるしほんと酷い...
36 20/11/11(水)10:31:15 No.745140824
ベルリ生徒がシコードする歌にも聞こえるしおハゲがけおる歌にも聞こえる
37 20/11/11(水)10:33:54 ID:el4ZZAHg el4ZZAHg No.745141197
劇場版は…
38 20/11/11(水)10:34:04 No.745141215
ガルデニアのOP好きだよ
39 20/11/11(水)10:34:18 No.745141246
>劇場版は… 三ガンダム終わってから
40 20/11/11(水)10:34:30 No.745141278
モビルスーツって単語頭にぶち込んできておいてすげえ奇麗な曲として仕上げるドリカムの力すごいよね…
41 20/11/11(水)10:34:50 No.745141323
今がその時だってとこ好き
42 20/11/11(水)10:34:52 No.745141329
ふたりの魔法も好きだよ つまり全部好き
43 20/11/11(水)10:35:16 ID:el4ZZAHg el4ZZAHg No.745141384
3は一応秋公開だった気がするがやっぱコロナで遅れてるんだろうか
44 20/11/11(水)10:35:23 No.745141404
>ふたりの魔法も好きだよ >つまり全部好き 抱きしめ合って魔法
45 20/11/11(水)10:35:23 No.745141405
1番ノリノリなのがクンタラなのがいい
46 20/11/11(水)10:35:46 No.745141449
MayJのほうは?
47 20/11/11(水)10:36:29 No.745141535
>お禿の歌詞ならCentury Color Million Colorが一つの極致だと思う あれお禿の作詞だったんだ…
48 20/11/11(水)10:36:35 ID:el4ZZAHg el4ZZAHg No.745141553
>MayJのほうは? >好き
49 20/11/11(水)10:36:40 No.745141567
石井マークの休業もあったし遅れるのは仕方ないかなって
50 20/11/11(水)10:36:51 No.745141594
OPはOPで好きなんだけど どんなおつらい展開だろうとGの閃光が流れるとすーっとリセットされていくというか 楽曲としての効用はEDが一番だったなって
51 20/11/11(水)10:36:53 No.745141599
一応Gレコはいくら遅れ出てももうコンテは全部書き上がってるという安心感がある… マークも復活したし本当によかった
52 20/11/11(水)10:37:02 No.745141619
>モビルスーツって単語頭にぶち込んできておいてすげえ奇麗な曲として仕上げるドリカムの力すごいよね… 間違いなくガンダムの主題歌なんだけどガンダム無関係なところに使っても問題なさそうな曲
53 20/11/11(水)10:37:10 No.745141632
>3は一応秋公開だった気がするがやっぱコロナで遅れてるんだろうか 続報少し待ってねって公式ヒが言ってた
54 20/11/11(水)10:37:30 No.745141675
ふたりの魔法は純なラブソングって感じでいいよね ベルリに相手いないけど
55 20/11/11(水)10:37:47 No.745141718
何でさっきからベルリみたいな喋り方をしてるんですか!! おやめなさい!!
56 20/11/11(水)10:37:50 No.745141725
マークは頑張り過ぎないでやってくれ
57 20/11/11(水)10:38:02 ID:el4ZZAHg el4ZZAHg No.745141750
>ベルリに相手いないけど 健やかなノレド・ナグさんがいるだろ!
58 20/11/11(水)10:38:16 No.745141794
>何でさっきからベルリみたいな喋り方をしてるんですか!! >おやめなさい!! そうは言うけど!倒置法でレスすればそうもなりますよ!
59 20/11/11(水)10:39:03 No.745141907
>今がその時だってとこ好き 急にゲッター線が来た?
60 20/11/11(水)10:39:50 No.745142024
>ベルリに相手いないけど 最後地球に戻る所は色々な意味で酷かったですね… 補助無し補給無し恋人無し単独大気圏突入
61 20/11/11(水)10:39:53 No.745142028
あの日が遠くなっても
62 20/11/11(水)10:40:12 No.745142076
なんていうか他人にお禿アニメオススメするなら他の作品をチョイスするんだけど 自分が一番好きなのはこれみたいな感じ
63 20/11/11(水)10:40:54 No.745142172
劇場版で展開が変わって姉さんが姉さんでなくなれば僕と結ばれる未来もあるってこと、わかりなさいよ!
64 20/11/11(水)10:41:25 No.745142245
>とても酷い... >Amazonの曲レビューにもいくつかそんなこと書かれてるしほんと酷い... しかもiwaraで普及してるのが なんかどれもこじらせて男にケチつけてるヤリマンの曲ばっかだから印象偏るんだよ…
65 20/11/11(水)10:41:46 No.745142288
>劇場版で展開が変わって姉さんが姉さんでなくなれば僕と結ばれる未来もあるってこと、わかりなさいよ! どう考えてもノレド=ナグさんルートですね スコード
66 20/11/11(水)10:42:36 No.745142410
ふたりのまほうは忘れられない消えたりもしないの部分でカーヒルとデレンセンのシーンが映るの悲しいけど好き
67 20/11/11(水)10:42:56 No.745142455
放浪中にバララと会うってのはなんの話だったか
68 20/11/11(水)10:43:01 No.745142466
あくまで禿の脳内ではだけどベルリ世界旅行の最終地点でノレドナグさんは待ってるらしいぞ 劇場版でそこまで描くかはわからん
69 20/11/11(水)10:43:28 No.745142524
Gレコ劇場版は新規でも見やすくなってるから薦めやすい! 映画7本は長過ぎる ㌧
70 20/11/11(水)10:43:54 No.745142589
なんならノレドさんがいる独裁者より姫様の方がマズいのでは カーヒルに操立てるなんて話でも無いだろうし
71 20/11/11(水)10:44:33 No.745142684
>なんならノレドさんがいる独裁者より姫様の方がマズいのでは >カーヒルに操立てるなんて話でも無いだろうし 最終回の姿見ると仕事に生きそうでこれは…運航長官…
72 20/11/11(水)10:44:51 No.745142730
姫様には戦友がいるだろ!
73 20/11/11(水)10:45:17 No.745142805
なんでみんなノレドだけさん付けなんだよ…
74 20/11/11(水)10:45:22 No.745142820
>姫様には戦友がいるだろ! 姫様にはもったない!
75 20/11/11(水)10:45:32 No.745142844
>なんでみんなノレドだけさん付けなんだよ… 健やかだからな…
76 20/11/11(水)10:45:56 No.745142904
>なんでみんなノレドだけさん付けなんだよ… キャラクターは呼び捨てでも良い そのお考えが危険なのです
77 20/11/11(水)10:46:01 No.745142919
>Gレコ劇場版は新規でも見やすくなってるから薦めやすい! >映画7本は長過ぎる >㌧ 5だよ!
78 20/11/11(水)10:46:06 No.745142927
ノレドナグさんはとても健やかですね スコード
79 20/11/11(水)10:47:06 No.745143068
なんならちゃんと「元気で可愛いノレドナグさん」と省略せずに言いたい
80 20/11/11(水)10:47:50 No.745143171
劇場版2のボックスのアルケインが可愛いから壁紙で欲しい
81 20/11/11(水)10:52:43 No.745143917
後期OPは映像どうにかなんなかったのかな・・・ 曲が悪いとは言わんけど
82 20/11/11(水)10:53:35 No.745144029
>後期OPは映像どうにかなんなかったのかな・・・ >曲が悪いとは言わんけど そういう意味だと前期も酷い
83 20/11/11(水)10:55:18 No.745144275
前期OPは君の瞳で女の子たちが並ぶとことかデデデッデでモンテーロが飛んでくるとことか最高だろ!?
84 20/11/11(水)10:56:17 No.745144403
静岡富野展のトークショーんときにはじめて最終回のあとノレド・ナグさんと合流して一緒に旅するって知った ありがとう御禿
85 20/11/11(水)10:56:57 No.745144502
前期OPはイントロからのGセルフ飛んできてポーズ決めてタイトルバーン!が最高だから...
86 20/11/11(水)10:57:48 No.745144631
OP映像は禿の編集マジックを楽しむものだから… にしてもキンゲくらいゴキゲンなOP映像を新規でみたかったわけだが
87 20/11/11(水)10:58:13 No.745144688
俺は最後の殴りかかる部分がすき
88 20/11/11(水)11:00:05 No.745144962
ラライヤは誰とくっつくんです
89 20/11/11(水)11:00:47 ID:el4ZZAHg el4ZZAHg No.745145066
>ラライヤは誰とくっつくんです リンゴ
90 20/11/11(水)11:01:52 No.745145249
>>ラライヤは誰とくっつくんです >リンゴ ベルですよ
91 20/11/11(水)11:01:57 No.745145260
ノレド・ナグさんめっちゃ良い娘だよね…
92 20/11/11(水)11:02:05 No.745145279
セイラさんとかミライさんとか呼ばれるのもあるがノレド・ナグさんのさんはそれらとはニュアンスが違う
93 20/11/11(水)11:03:37 No.745145528
劇場版出てくる女性みんなかわいくてすごいよね なんなら母だってかわいい
94 20/11/11(水)11:05:34 No.745145797
>わかりにくい作品内容
95 20/11/11(水)11:06:29 No.745145937
監督富野由悠季と作詞家井荻麟と演出斧谷稔の無敵3点セット
96 20/11/11(水)11:06:52 No.745146002
死ぬまでに詩集を出して欲しい
97 20/11/11(水)11:07:46 No.745146129
>静岡富野展のトークショーんときにはじめて最終回のあとノレド・ナグさんと合流して一緒に旅するって知った 健やかですね
98 20/11/11(水)11:10:18 No.745146483
つまらなく辛い連続連続
99 20/11/11(水)11:10:29 No.745146509
井荻麟は天才だよね…
100 20/11/11(水)11:10:49 No.745146565
>静岡富野展のトークショーんときにはじめて最終回のあとノレド・ナグさんと合流して一緒に旅するって知った すぐ根を上げて戻ってきてナグさんと合流すんのかな
101 20/11/11(水)11:10:54 No.745146576
できると思ってない できると思ってない
102 20/11/11(水)11:11:20 No.745146642
ノレドナグさんは金魚のフンかよ…チュチュミィだこれ
103 20/11/11(水)11:11:40 No.745146705
「赤朱鷺色」じゃなくて「赤と黄色」だって判明したらしいな
104 20/11/11(水)11:12:59 No.745146899
ノレドナグさんは自分がクンタラなことを全くコンプレックスにしていないマスクとは対極なキャラとしても健やか
105 20/11/11(水)11:13:01 No.745146903
一人なら音を上げるけどノレド・ナグさんとなら旅が進むの解釈一致だな…
106 20/11/11(水)11:13:29 No.745146961
>監督富野由悠季と作詞家井荻麟と演出斧谷稔の無敵3点セット 全部同じじゃないですか…
107 20/11/11(水)11:13:45 No.745146994
70代のお爺ちゃんが作った若者応援ソング あの歳になって老人をぶっ飛ばせる若さを応援できるのはすごいと思う
108 20/11/11(水)11:14:27 No.745147095
>「赤朱鷺色」じゃなくて「赤と黄色」だって判明したらしいな まじかよ!
109 20/11/11(水)11:14:30 No.745147105
>>静岡富野展のトークショーんときにはじめて最終回のあとノレド・ナグさんと合流して一緒に旅するって知った >すぐ根を上げて戻ってきてナグさんと合流すんのかな 富士山降りて大陸渡るために静岡の港町(名前忘れた)にいったらそこでノレドナグさんが待ってるって言ってた 物語には恋愛がなきゃダメだよね的なことも言ってた
110 20/11/11(水)11:15:19 No.745147221
>>「赤朱鷺色」じゃなくて「赤と黄色」だって判明したらしいな >まじかよ! 富野展の展示で直筆の歌詞があったらしい 静岡にはなかったけど
111 20/11/11(水)11:16:10 No.745147354
ノレド・ナグさんはベルリが落ち込んでたりする時必ず側にいてあげるのが健やかすぎて好き
112 20/11/11(水)11:17:03 ID:el4ZZAHg el4ZZAHg No.745147482
>富士山降りて大陸渡るために静岡の港町(名前忘れた)にいったらそこでノレドナグさんが待ってるって言ってた >物語には恋愛がなきゃダメだよね的なことも言ってた 解釈一致です
113 20/11/11(水)11:17:56 No.745147614
ほんとかなー
114 20/11/11(水)11:18:29 No.745147695
ノレド・ナグさん向こうから来る栄光の女神じゃん
115 20/11/11(水)11:23:04 No.745148427
>物語には恋愛がなきゃダメだよね的なことも言ってた そうかなぁ…
116 20/11/11(水)11:23:36 No.745148510
世紀の色 万個の色
117 20/11/11(水)11:23:39 No.745148519
>実写化映画監督「物語には恋愛がなきゃダメだよね」
118 20/11/11(水)11:32:35 No.745149871
キングゲイナー・オーバー!もわかりやすいし元気出るからお禿のセンスはすごい
119 20/11/11(水)11:34:28 No.745150178
ハゲ作詞なら月の繭が抜きん出てる 燃え上がれ燃え上がれとか言ってた男が
120 20/11/11(水)11:35:12 No.745150309
>キングゲイナー・オーバー!もわかりやすいし元気出るからお禿のセンスはすごい 愛と勇気は言葉 感じられれば力 は短い文章なのにパワーが凄い
121 20/11/11(水)11:35:54 No.745150431
>キングゲイナー・オーバー!もわかりやすいし元気出るからお禿のセンスはすごい メタルファイヤー燃えてきたメタルフルコートは意味は分からんがとにかくすごい自信を感じる
122 20/11/11(水)11:37:39 No.745150749
本編は分かりにくいのにエンディングの分かりやすさですべて許す 俺は許す
123 20/11/11(水)11:40:19 No.745151183
>ノレド・ナグさんはベルリが落ち込んでたりする時必ず側にいてあげるのが健やかすぎて好き 教官殿落としちゃった後とか印象的よね
124 20/11/11(水)11:41:56 No.745151455
>本編は分かりにくいのにエンディングの分かりやすさですべて許す >俺は許す 本編も話半分くらいしかわからなくてもフィルムでパワー貰えると思ってた 戦闘がとにかく楽しい
125 20/11/11(水)11:43:29 No.745151707
>物語には恋愛がなきゃダメだよね的なことも言ってた 本編があくまで姉弟物語だったのがわかる発言だ ナグさんすごーど
126 20/11/11(水)11:48:45 No.745152616
ベルリ生徒はもう姉でシコってるイメージしかない
127 20/11/11(水)11:49:47 No.745152789
ラジオでは幼馴染が結ばれるとか都合よすぎですよとか言ってた悪いハゲだったのに
128 20/11/11(水)11:53:23 No.745153390
>>物語には恋愛がなきゃダメだよね的なことも言ってた >そうかなぁ… 恋愛がないと代わりに性欲が台頭してくるからな パニックムービーに恋愛はいらないが
129 20/11/11(水)11:53:27 No.745153396
オタ身内のカラオケだといつもやっぱり in my dream 赤い貴乃花ー が鉄板で盛り上がる みんなで裏声になってキモくて楽しい
130 20/11/11(水)11:54:47 No.745153603
俺の友人はGレコしらない...