20/11/11(水)01:11:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/11(水)01:11:10 No.745090305
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/11(水)01:14:28 No.745091031
でもボーボボ題材でやる必要ないよね
2 20/11/11(水)01:15:51 No.745091295
田ボでシコる「」がいっぱい居るんだからビュティさんで日常シコしたっていいだろ
3 20/11/11(水)01:16:24 No.745091410
話を聞かなすぎて続いてるかどうかすら分からないから好きならお勧めしてくれ
4 20/11/11(水)01:16:40 No.745091463
しかしめっちゃ可愛いな
5 20/11/11(水)01:16:40 No.745091464
寧ろボーボボの頃が壊れていたのかも知れない…
6 20/11/11(水)01:17:12 No.745091558
ボーボボと同年にじーさんも連載開始してるけど毎週ギャグ漫画描くのを5年と毎月ギャグ漫画描くのを20年だとどっちの方が大変なんだろうか…
7 20/11/11(水)01:17:25 No.745091610
>話を聞かなすぎて続いてるかどうかすら分からないから好きならお勧めしてくれ とっくの昔に打ち切りだよ三巻ぐらい
8 20/11/11(水)01:17:34 No.745091646
>話を聞かなすぎて続いてるかどうかすら分からないから好きならお勧めしてくれ とっくに終わっとるわ!
9 20/11/11(水)01:18:07 No.745091768
最近バクマン読んだけどボーボボがどう計算して打合せして生まれたのかが全く想像つかんかった
10 20/11/11(水)01:18:15 No.745091796
ビュティ死んでるらしいな
11 20/11/11(水)01:18:20 No.745091815
最初読んだとき少し悲しくなったけどほんのりも読んだら悲しさの理由が変わった
12 20/11/11(水)01:19:04 No.745091965
>ボーボボと同年にじーさんも連載開始してるけど毎週ギャグ漫画描くのを5年と毎月ギャグ漫画描くのを20年だとどっちの方が大変なんだろうか… 圧倒的にボーボボ 週間だし小学生と違って同じネタで受けないから新しいネタどんどん思いつかんとすぐ打ち切り
13 20/11/11(水)01:19:12 No.745092005
絵は上手くなってるしほのぼのしてるんだけど元々のボーボボのハジケを知ってると 何とも物悲しくなるんだ
14 20/11/11(水)01:19:18 No.745092023
最後にボーボボ出てきてパラレル示唆して終わったんだっけ
15 20/11/11(水)01:19:18 No.745092027
切ない… su4346640.jpg
16 20/11/11(水)01:21:43 No.745092554
>最後にボーボボ出てきてパラレル示唆して終わったんだっけ まあほんのりの単行本でパラレルワールドってのは明言されてる
17 20/11/11(水)01:22:04 No.745092606
週刊連載ってだけで頭おかしいのに あのページ数をギャグで埋めるのはもっと頭おかしい
18 20/11/11(水)01:22:29 No.745092692
本編ではヒロイン争いでビュティに辛辣だった首領パッチがこっちではビュティに懐いてるのキテル…ってなってたけど最終回を踏まえると悲しくなるなった
19 20/11/11(水)01:22:56 No.745092772
へっぽこ丸も
20 20/11/11(水)01:23:24 No.745092863
>切ない… >su4346640.jpg 戦争で戦友を失って心を病んだ戦士がようやく見つけた安息の場所とか180°見方変わるじゃん
21 20/11/11(水)01:23:36 No.745092903
才能と前途ある若手漫画家が 魂と漫画家人生を削り切って生み出した作品だからな…
22 20/11/11(水)01:23:43 No.745092934
ギャグ漫画の住人でも死ぬのか…?
23 20/11/11(水)01:24:20 No.745093037
4世実はめちゃくちゃ強いのかな
24 20/11/11(水)01:24:33 No.745093075
澤井先生いま何やってんのかな
25 20/11/11(水)01:24:38 No.745093088
本編ではとっくに失脚した4世が台頭してるってところも完全に違う世界線なんだなって
26 20/11/11(水)01:24:49 No.745093126
あの二人が普通に静かに会話してるだけでもの悲しさがある
27 20/11/11(水)01:25:01 No.745093169
>ギャグ漫画の住人でも死ぬのか…? ギャグで塗り固めただけでヤバい世界観だよボーボボは
28 20/11/11(水)01:25:06 No.745093183
日常の中でボーボボキャラが生きてるってのが何か面白いのに物悲しさもあって良いんだ それと偶にむっ!てなれる su4346645.jpg
29 20/11/11(水)01:25:12 ID:M64aitvA M64aitvA No.745093205
ボーボボで終わった人ってのもボーボボの評価高めてるところあるよね
30 20/11/11(水)01:25:37 No.745093275
平行世界渡ってんじゃねー!
31 20/11/11(水)01:25:50 No.745093309
ビュティやヘッポコ丸が死んで現代世界へ転生 首領パッチにとってはこっちの並行世界のほうが最適な居場所だったってこと!?
32 20/11/11(水)01:26:04 No.745093352
ビュティさんがいなくなってハジケが弱まったから苦戦してるんだろうな
33 20/11/11(水)01:26:07 No.745093355
>切ない… >su4346640.jpg ちょこちょこギャグのキレの良さが垣間見えるからもう一回回帰して欲しいな…
34 20/11/11(水)01:26:19 No.745093384
ボーボボと爺さんが無双する読み切りは好き 新説とチャゲチャとふわりほんのりとプラスでやってた読み切りは笑えなかった 児童向けのやつは読んだこと無いけど語られるのも見たこと無いからまぁ……
35 20/11/11(水)01:26:30 No.745093419
>>ギャグ漫画の住人でも死ぬのか…? >ギャグで塗り固めただけでヤバい世界観だよボーボボは ギャグ取り除いたら北斗の拳みたいなもんだしな
36 20/11/11(水)01:26:50 No.745093470
吉崎観音みたいな絵柄からあずまきよひこみたいな絵にシフトしていった
37 20/11/11(水)01:26:53 No.745093478
絵上手くなったんだしシリアス漫画描こうよ 時々キレの良いギャグ入れるやつ
38 20/11/11(水)01:27:00 No.745093495
主人公もガチで一度死ぬしね
39 20/11/11(水)01:27:09 No.745093515
ハジケきれなくなったっての澤井先生のことでもありそうでまた悲しい ちゃんと昔の絵柄出来てるのがまた
40 20/11/11(水)01:27:09 No.745093516
ボーボボは若さがあったから作り上げることが出来た作品って感じがする
41 20/11/11(水)01:27:24 No.745093567
>最近バクマン読んだけどボーボボがどう計算して打合せして生まれたのかが全く想像つかんかった 単行本か本編で書いてなかったっけ? ダンスギャグ描きたいって話してアフロにボーボボの服だったけど編集に鼻毛バトルにしません?みたいな事言われてたような…
42 20/11/11(水)01:27:34 No.745093589
一応数年前に読み切り描いてるよ https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628601897
43 20/11/11(水)01:27:43 No.745093624
>あの二人が普通に静かに会話してるだけでもの悲しさがある ボーボボと首領パッチの絵柄が全然違うのもまた悲しい 濃い絵柄のボーボボはまだ戦いを続けてるんだなって…
44 20/11/11(水)01:28:04 No.745093690
記憶から消してたやつを呼び起こすな
45 20/11/11(水)01:28:14 No.745093720
>ボーボボで終わった人ってのもボーボボの評価高めてるところあるよね あんなもん描いたらそりゃ燃え尽きるわ
46 20/11/11(水)01:28:48 No.745093829
ボーボボ連載中にメキメキ画力上がってたけど上手く描くと怒られるので 割りばしで描いたり利き手じゃない方で描いたりと苦悩していたという
47 20/11/11(水)01:28:58 No.745093856
>戦争で戦友を失って心を病んだ戦士がようやく見つけた安息の場所とか180°見方変わるじゃん (ただしボーボボと首領パッチの言うことであるということを踏まえたうえで聞かなければならない)
48 20/11/11(水)01:29:16 No.745093918
チャゲチャの打ち切りがそんなに堪えたのかなって…
49 20/11/11(水)01:29:24 No.745093937
>ボーボボは若さがあったから作り上げることが出来た作品って感じがする まぁ週刊ジャンプそのものが若い作家と若い編集を組み合わせて新たな漫画を生み出す装置だからな…
50 20/11/11(水)01:29:26 No.745093945
>ビュティやヘッポコ丸が死んで現代世界へ転生 >首領パッチにとってはこっちの並行世界のほうが最適な居場所だったってこと!? 他にも複数のキャラがいるからたぶん転生は無いと思う ほんのりの方だと3バカ文明みたいな偶発的な異世界転移者もいる 首領パッチやボーボボは異世界転移を自発的に行う方法を知っている
51 20/11/11(水)01:29:28 No.745093949
>吉崎観音みたいな絵柄からあずまきよひこみたいな絵にシフトしていった なのにミンチ食堂では上手くなったとはいえいつもの澤井絵だった
52 20/11/11(水)01:29:28 No.745093951
数年前の読み切り存在が知られてなさそうなのがつまりそう言う事でウン
53 20/11/11(水)01:29:51 No.745094019
ビュティが死んで折れるのはボーボボの方だと思うんだけどな
54 20/11/11(水)01:29:56 No.745094042
ボーボボ描いたから燃え尽きたっていうのが説得力がありすぎるのがいけない
55 20/11/11(水)01:30:24 No.745094130
むしろ絵柄的にはネウロのようだ
56 20/11/11(水)01:30:30 No.745094151
>チャゲチャの打ち切りがそんなに堪えたのかなって… あれは作者の方からギブしたって話が
57 20/11/11(水)01:30:31 No.745094164
割とマサルさん以後のシュールギャグみたいな風潮に風穴開けたよねボーボボ
58 20/11/11(水)01:30:33 No.745094167
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628601897 これ悲しいぐらい面白くなくてな 絵もそんなだし
59 20/11/11(水)01:30:40 No.745094186
>チャゲチャの打ち切りがそんなに堪えたのかなって… 伝説の史上最速打ち切りだからなぁ
60 20/11/11(水)01:31:05 No.745094263
>ビュティが死んで折れるのはボーボボの方だと思うんだけどな まず身内が死んだと思ってて(全員生きてたけど)あれだけハジケきれる人間だからキングオブハジケリストなんだ 首領パッチはハジケててもどこかに理性が必ず残ってるから…
61 20/11/11(水)01:31:14 No.745094298
su4346653.jpg
62 20/11/11(水)01:31:52 No.745094383
>su4346653.jpg 故郷のような安心感
63 20/11/11(水)01:32:23 No.745094460
>su4346653.jpg やっぱビュティさんはたよりになるぜ…
64 20/11/11(水)01:32:27 No.745094467
今更なんだけどハジケリストって何?
65 20/11/11(水)01:32:48 No.745094535
チャゲチャの前のジジィの読み切りはめちゃくちゃ切れ味高かったんだけどな…
66 20/11/11(水)01:33:01 No.745094589
>今更なんだけどハジケリストって何? バカ
67 20/11/11(水)01:33:06 ID:M64aitvA M64aitvA No.745094602
>>チャゲチャの打ち切りがそんなに堪えたのかなって… >あれは作者の方からギブしたって話が 話あるけど確定ではないでしょ
68 20/11/11(水)01:33:31 No.745094684
>今更なんだけどハジケリストって何? WILD CHALLENGER
69 20/11/11(水)01:33:56 No.745094767
>WILD CHALLENGER タイトルといい神がかった選曲だったな
70 20/11/11(水)01:34:02 No.745094789
>割とマサルさん以後のシュールギャグみたいな風潮に風穴開けたよねボーボボ 色んなギャグ漫画やバトル漫画があるけど勢いやスピード感に関しては突出してると思う
71 20/11/11(水)01:34:16 ID:M64aitvA M64aitvA No.745094838
チャゲチャの事言われるけど作家自体は真説の時点でだいぶ擦り切れてたよね
72 20/11/11(水)01:34:20 No.745094848
>ビュティが死んで折れるのはボーボボの方だと思うんだけどな 首領パッチの場合ハジケより怒りの方が強いし怒んパッチモードを維持する方法や初登場時の姿にコパッチの誕生方法やらを見るとビュティさんが死んだら折れそうな気がするんだよな
73 20/11/11(水)01:34:55 No.745094943
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628601897 絵がとうとかじゃなくすごくいらない無駄コマが多いな プロならもっと推敲しろ
74 20/11/11(水)01:34:58 No.745094956
じーさんは読者層が一新されるタイミングでちょいちょい同じネタループさせてるとか作者が言ってなかったっけ?
75 20/11/11(水)01:34:58 No.745094958
>今更なんだけどハジケリストって何? 作中でも言及はされてる su4346660.jpg
76 20/11/11(水)01:35:04 No.745094973
本当はゆるふわ漫画が描きたいのにキチガイギャグ漫画の適性が強かった まるで悲しきメタルモンスターみたいな存在だったのか…?
77 20/11/11(水)01:35:39 No.745095041
>本当はゆるふわ漫画が描きたいのにキチガイギャグ漫画の適性が強かった 適性も強くなかったのに無理やりひねり出してた 壊れた
78 20/11/11(水)01:35:53 No.745095066
>一応数年前に読み切り描いてるよ >https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628601897 説明が無駄に長いな…勢いまみれの漫画もう描けないのかな…
79 20/11/11(水)01:35:59 No.745095082
後期の絵けっこうきれいだな
80 20/11/11(水)01:36:07 No.745095106
真説はちょっとだめだけど時々ものすごい破壊力あるから
81 20/11/11(水)01:36:12 No.745095121
ハンターハンターのゴンが才能燃やしてピトー倒したみたいな事を澤井先生はボーボボでやったんだろう 本誌で読めたのは幸運だった
82 20/11/11(水)01:36:41 No.745095213
>話あるけど確定ではないでしょ じゃあ打ち切りも確定じゃないね
83 20/11/11(水)01:36:59 No.745095256
チャゲチャと読み切りは忘れろ
84 20/11/11(水)01:37:10 No.745095287
最後の部分初めて見たけど天の助ひとり最悪な目に遭ってない…? 田楽は触れられてすらいないのも相当だけど
85 20/11/11(水)01:37:11 No.745095288
短編集読めば適性ないなんて思わないよ 天才だよ
86 20/11/11(水)01:37:16 No.745095310
黄河文明もいるの?
87 20/11/11(水)01:37:31 ID:M64aitvA M64aitvA No.745095343
>>話あるけど確定ではないでしょ >じゃあ打ち切りも確定じゃないね 基本的に打ち切りだから打ち切りじゃないというソースがあるなら出さないと打ち切りだよ
88 20/11/11(水)01:37:36 No.745095366
これだけボーボボ好きな「」が揃ってても キラリンチョのおばけフェスタを買ったやつはいないだろうな
89 20/11/11(水)01:37:50 ID:M64aitvA M64aitvA No.745095398
スレッドを立てた人によって削除されました >短編集読めば適性ないなんて思わないよ >天才だよ ないよ あったらウケてるでしょ
90 20/11/11(水)01:38:05 No.745095427
>真説はちょっとだめだけど時々ものすごい破壊力あるから なぜかドンジャラのシーンは頭にこびりついてる
91 20/11/11(水)01:38:07 No.745095437
さっきのスレ1000いってて駄目だった
92 20/11/11(水)01:38:09 No.745095446
>最後の部分初めて見たけど天の助ひとり最悪な目に遭ってない…? >田楽は触れられてすらいないのも相当だけど 天の助はアイツ妙に耐久力あるからタンクには持ってこいなんだ…
93 20/11/11(水)01:38:11 No.745095449
読んだことないけどチャゲチャの評判悪すぎて逆に気になってくる
94 20/11/11(水)01:38:48 No.745095555
>基本的に打ち切りだから 基本的とは
95 20/11/11(水)01:39:05 ID:M64aitvA M64aitvA No.745095601
>読んだことないけどチャゲチャの評判悪すぎて逆に気になってくる ボーボボから擦り続けたせいで受けなかっただけで別になにか違うものではないよ 真説と似たようなもん
96 20/11/11(水)01:39:10 No.745095615
昔のほうが下手と言えば下手だけど個性あって好きな絵だったな まだあの頃の絵で描けるのかな
97 20/11/11(水)01:41:13 No.745095926
>プロならもっと推敲しろ 素人の「」の意見
98 20/11/11(水)01:41:41 No.745096009
読み切り見る限りもう復帰難しいのかなぁ…
99 20/11/11(水)01:42:02 No.745096070
>昔のほうが下手と言えば下手だけど個性あって好きな絵だったな >まだあの頃の絵で描けるのかな 当時松本大洋を更にポップにデフォルメにしたような絵柄流行ってて、それにモロ影響受けたのがわかる絵柄だったな
100 20/11/11(水)01:42:30 No.745096157
>素人の「」の意見 プロの「」なのかいすごいね
101 20/11/11(水)01:42:40 No.745096178
ツルリーナ4世って3世と違ってあんまり強くなさそうだったのに
102 20/11/11(水)01:43:09 No.745096255
>読んだことないけどチャゲチャの評判悪すぎて逆に気になってくる 昔一話載ってたジャンプを病院の待合室で読んだ記憶があるけど忍者みたいなのが電車内の壁に立ってるシーンがあったのは覚えてる
103 20/11/11(水)01:43:11 ID:M64aitvA M64aitvA No.745096263
>読み切り見る限りもう復帰難しいのかなぁ… 無料公開してるってなんかの道筋つけてる可能性はあるな トリコやってたのも新連載のプロモーションの一種だろうし
104 20/11/11(水)01:43:20 No.745096288
>当時松本大洋を更にポップにデフォルメにしたような絵柄流行ってて、それにモロ影響受けたのがわかる絵柄だったな あーなるほど 既視感が解けた
105 20/11/11(水)01:43:26 No.745096303
他の作家なら一発屋だったって思うけど 澤井先生だけは使い果たしたって表現になる
106 20/11/11(水)01:43:28 No.745096306
キャグでまたやろうとするとボーボボレベルのハジケ力求められるから大変そう
107 20/11/11(水)01:44:00 No.745096394
>読み切り見る限りもう復帰難しいのかなぁ… ボーボボという怪作を描き切ったんだからあとは好きな作品描いてほしいぞ 作者にはありがとうしか言えない
108 20/11/11(水)01:44:01 No.745096395
>ツルリーナ4世って3世と違ってあんまり強くなさそうだったのに 戦闘シーン無いから実力がよく分らん ギガと同格ではあるし強くなっていってるってのも描写されてる
109 20/11/11(水)01:44:22 No.745096451
>説明が無駄に長いな…勢いまみれの漫画もう描けないのかな… 勢いつけるとボーボボになるから避けてるんじゃないかな…
110 20/11/11(水)01:44:35 No.745096479
なにか作品出す度にボーボボと比較されるのは辛そう
111 20/11/11(水)01:44:52 No.745096521
ボーボボみたいな奴描けって気軽に言うけど 正気に戻ってから改めて発狂しろって言うことだから無理だろう…
112 20/11/11(水)01:45:02 ID:M64aitvA M64aitvA No.745096552
>なにか作品出す度にボーボボと比較されるのは辛そう 読み切りはボーボボ関係なく単純に出来が悪い
113 20/11/11(水)01:45:15 No.745096588
ボーボボまた描くってなると真説になるし ボーボボ以外だと比べられるし大変だ
114 20/11/11(水)01:45:53 No.745096668
本人めっちゃお喋りだけどめっちゃ真面目だからな…
115 20/11/11(水)01:47:04 No.745096832
ギャグは隠し味くらいにして別ジャンルの漫画描いたほうが…とも思ったけどそれがふわりか
116 20/11/11(水)01:47:14 No.745096852
ここで聞くことじゃないかもしれないけど最近ボーボボをカタログでよく見るのはなにか理由でもあるの?
117 20/11/11(水)01:47:23 No.745096870
>なにか作品出す度にボーボボと比較されるのは辛そう 実際ふわり連載当時この方向性でがっかりされてた空気はあったからな…
118 20/11/11(水)01:47:37 ID:M64aitvA M64aitvA No.745096915
>ここで聞くことじゃないかもしれないけど最近ボーボボをカタログでよく見るのはなにか理由でもあるの? 無料公開してる
119 20/11/11(水)01:47:40 No.745096922
>一応数年前に読み切り描いてるよ >https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628601897 ネタと雰囲気とキャラは好きなんだけどなんか読みにくい…コマ割りや構成なのかな?
120 20/11/11(水)01:47:41 No.745096927
>ここで聞くことじゃないかもしれないけど最近ボーボボをカタログでよく見るのはなにか理由でもあるの? 無料公開
121 20/11/11(水)01:48:00 No.745096971
ミンチ食堂は 駄目だね…
122 20/11/11(水)01:48:05 No.745096987
>>読み切りはボーボボ関係なく単純に出来が悪い >素人の「」の意見
123 20/11/11(水)01:48:11 No.745097005
>ボーボボみたいな奴描けって気軽に言うけど >正気に戻ってから改めて発狂しろって言うことだから無理だろう… そもそも真説で割と限界が見えてたというか
124 20/11/11(水)01:48:24 ID:M64aitvA M64aitvA No.745097044
>ネタと雰囲気とキャラは好きなんだけどなんか読みにくい…コマ割りや構成なのかな? 無駄なコマが多すぎる ここいらないですよねって編集が言わずにそのままだしたのかなって感じ
125 20/11/11(水)01:48:35 No.745097073
>ここで聞くことじゃないかもしれないけど最近ボーボボをカタログでよく見るのはなにか理由でもあるの? 毎週水曜はボーボボの連載日
126 20/11/11(水)01:49:14 No.745097175
毎日だよ!
127 20/11/11(水)01:49:28 ID:M64aitvA M64aitvA No.745097209
>素人の「」の意見 さっきからそうやって噛み付いてるけど自分だって真説以降の澤井を面白いとは思ってないんだろう? ボーボボは面白かったそれでいいじゃない
128 20/11/11(水)01:49:57 No.745097282
>毎日だよ! 毎日水曜日の可能性がある
129 20/11/11(水)01:50:03 No.745097299
無駄なコマとは少し違うな 視線誘導ができてないんじゃないかなと思う まあプロじゃないから素人意見だけどさ
130 20/11/11(水)01:50:43 No.745097406
>そもそも真説で割と限界が見えてたというか それがあるからボーボボ新作描いて欲しいとも言いにくい
131 20/11/11(水)01:50:48 No.745097420
昨日今日は田ボ回だから特に
132 20/11/11(水)01:50:56 No.745097448
メインストーリーは真面目にやりつつトンデモ展開とギャグをねじ込むネウロは作者自身が狂わないよう調整した松井版ボーボボだったのかもしれん
133 20/11/11(水)01:51:56 ID:M64aitvA M64aitvA No.745097599
>メインストーリーは真面目にやりつつトンデモ展開とギャグをねじ込むネウロは作者自身が狂わないよう調整した松井版ボーボボだったのかもしれん チェンソーとかでもボーボボだ!とか言う人いるけど ちゃんと作者が精緻に設計してる漫画で何でもかんでもそうやって言うの邪魔だなぁって思うよ 澤井が設計したのがふわりであの程度だよ
134 20/11/11(水)01:52:16 No.745097652
なるたるかと思った
135 20/11/11(水)01:52:42 No.745097712
真説画力は結構上がってるんだけどね… su4346681.jpg su4346682.jpg su4346683.jpg
136 20/11/11(水)01:53:28 No.745097820
>真説画力は結構上がってるんだけどね… >su4346681.jpg >su4346682.jpg >su4346683.jpg 絵はこの頃が一番好きかも
137 20/11/11(水)01:53:46 No.745097872
>su4346683.jpg 絵柄を維持しつつうまくなってて凄いな…
138 20/11/11(水)01:53:53 No.745097888
当時は飽きてて笑えなかったけど今読むと面白いね田ボ
139 20/11/11(水)01:53:55 ID:M64aitvA M64aitvA No.745097895
>真説画力は結構上がってるんだけどね… >su4346681.jpg >su4346682.jpg >su4346683.jpg なんなら下手なままの方が価値あるから難しいな アウトサイダー・アートに近い面白さがある
140 20/11/11(水)01:55:45 No.745098144
ボーボボを期待されるのが一番しんどいだろうな… いっそ名前を変えれば
141 20/11/11(水)01:58:16 No.745098490
ビュティやへっくんはボーボボとかドンパッチと違って寿命が人間並みでしか無かったというお話なのかもしれない
142 20/11/11(水)01:58:57 No.745098575
ふわりのボーボボがいつものノリじゃないから違和感が凄まじいな!
143 20/11/11(水)02:00:43 No.745098777
澤井先生が本当はゆるふわ書きたかったって話はソースあるのか…? ドラゴンボールとかキン肉マンとかたけしとか大好きだから王道少年漫画描きたかったんだと思うんだが
144 20/11/11(水)02:01:31 ID:M64aitvA M64aitvA No.745098861
少なくとも描きたくなかったらあんな作品描かないでしょ
145 20/11/11(水)02:02:06 No.745098938
今澤井何してるの? もう寝ててもお金入ってくるのかな
146 20/11/11(水)02:03:27 No.745099109
初期の読み切りは普通にギャグ漫画とかジャンケンバトルの漫画だから ゆるふわ路線を我慢してギャグ描いてたは流石に嘘でしょ
147 20/11/11(水)02:03:51 No.745099156
PTAが見るとこれ頭おかしくなるって言ってる
148 20/11/11(水)02:04:58 ID:M64aitvA M64aitvA No.745099313
>PTAが見るとこれ頭おかしくなるって言ってる PTAってどこのPTAの誰が言ってたの?
149 20/11/11(水)02:06:29 No.745099525
でも何描いてもボーボボになっちゃうだったらよかったかどうか
150 20/11/11(水)02:06:41 No.745099555
>今澤井何してるの? >もう寝ててもお金入ってくるのかな 漫画ではそこまで稼げてないと思うが… 不動産とかかな
151 20/11/11(水)02:07:43 ID:M64aitvA M64aitvA No.745099711
親が稼ぎある人じゃなかった? それにボーボボの貯金合わせたらまあ鈴木健也みたいに暮らしてはいけるかと
152 20/11/11(水)02:08:44 No.745099839
なんだかんだアニメ化ゲーム化はしてるしなー 無駄遣いしなければ結構な稼ぎでは
153 20/11/11(水)02:09:59 No.745100003
親は大学教授 あと漫画だけじゃなくてゲーム化とアニメ化を果たしてるからね とはいえ実際の稼ぎは分からない
154 20/11/11(水)02:10:51 No.745100138
最近またグッズ販売してたりしてるからな…
155 20/11/11(水)02:12:22 No.745100331
壊れたとか言う「」もいるけど ボーボボが終わって正気に戻っただけにしか見えない…
156 20/11/11(水)02:12:51 No.745100389
>最近またグッズ販売してたりしてるからな… マジでなんだったんだろうな… 唐突過ぎて白昼夢かと思った
157 20/11/11(水)02:13:57 No.745100537
ギャグ漫画って普通の漫画よりも脳みそ使うからな…
158 20/11/11(水)02:14:07 ID:M64aitvA M64aitvA No.745100562
>壊れたとか言う「」もいるけど >ボーボボが終わって正気に戻っただけにしか見えない… 正気に戻って面白くないもの描いてるよりはボーボボって作品描いて壊れちゃったね扱いのほうが収まりはいいじゃん ボーボボもそのネタですげー作品!って出来るし
159 20/11/11(水)02:14:08 No.745100565
ボーボボという唯一無二の漫画を描き上げただけでも十分すぎる
160 20/11/11(水)02:14:15 No.745100582
心配しなくても億は稼いでるだろうから大丈夫だよ…
161 20/11/11(水)02:15:09 ID:M64aitvA M64aitvA No.745100692
スレッドを立てた人によって削除されました >ギャグ漫画って普通の漫画よりも脳みそ使うからな… そうなの?漫画描いてるの? それとも吾妻ひでおの言ってたこと?
162 20/11/11(水)02:15:31 No.745100733
ボーボボ描いたあとの真説・チャゲチャで自分にはもうボーボボ描けないと悟ったのか路線変更したのはわかる
163 20/11/11(水)02:16:49 No.745100926
ふわりほんのりも好きだよ
164 20/11/11(水)02:17:02 No.745100953
ソフトン「」…
165 20/11/11(水)02:17:36 No.745101034
うんこ出てるーッ!!??
166 20/11/11(水)02:17:37 No.745101035
新説は結構バトル物として面白く読んでた ポコミが仲間になってから善滅丸使った時結構驚いた記憶
167 20/11/11(水)02:18:11 No.745101126
ふわりじゃなくてその結構あとにプラスに載った読切をみて本当に終わったんだなと思った
168 20/11/11(水)02:18:19 No.745101141
うんこが案の定だった
169 20/11/11(水)02:18:44 ID:M64aitvA M64aitvA No.745101205
>ふわりじゃなくてその結構あとにプラスに載った読切をみて本当に終わったんだなと思った すこしボーボボの頃の匂いするから余計に悲しさあるな
170 20/11/11(水)02:18:47 No.745101211
壊れた壊れた言う風潮も正直ね
171 20/11/11(水)02:19:45 No.745101355
ID出るか出ないか微妙なラインの口の悪さの奴にIDでたな...
172 20/11/11(水)02:20:14 No.745101421
たまにキレッキレなギャグぶちこむ萌え4コマみたいなの書いてほしい 今の強みと昔の杵柄を丁度いい配分で混ぜてさ
173 20/11/11(水)02:20:15 No.745101427
>M64aitvA 壊れてんのはテメーだ!!
174 20/11/11(水)02:20:32 ID:M64aitvA M64aitvA No.745101470
>たまにキレッキレなギャグぶちこむ萌え4コマみたいなの書いてほしい >今の強みと昔の杵柄を丁度いい配分で混ぜてさ 食堂読めば?
175 20/11/11(水)02:21:20 No.745101570
ソフトンはアイスクリームだよ アイスンってキャラも居たから でもアイスンは洋式トイレを召喚するんだよね…
176 20/11/11(水)02:22:17 No.745101699
この深夜にID出るとかよっぽどだぞお前
177 20/11/11(水)02:22:22 No.745101709
今の施川ユウキが酢飯疑獄を描けないとかうすたがマサルさん描けないようなものであって ようするに若いパワーでなんとかしてたフシがある
178 20/11/11(水)02:23:38 ID:M64aitvA M64aitvA No.745101865
うすたはマサルで影響凄くて武士沢失敗して最後にジャガー面白かったから大したもんだよ本当に ジャガーで枯れ果てたけど
179 20/11/11(水)02:24:02 No.745101925
>今の施川ユウキが酢飯疑獄を描けないとかうすたがマサルさん描けないようなものであって >ようするに若いパワーでなんとかしてたフシがある 施川はかなりロジカルなギャグに路線変更したよね うすたはジャガーさん後半からちょっと嫌な空気感があるときあって新連載にもそれを感じちゃったな… 銀魂のゴリラとかは次の連載なんかするのかなぁ
180 20/11/11(水)02:24:03 No.745101929
うんこ出たら口閉じて寝なさい お前はハジケリストではない
181 20/11/11(水)02:25:17 No.745102086
ボーボボと首領パッチの言うことなので 全部デタラメである可能性も考慮しなくてはならない
182 20/11/11(水)02:26:20 ID:M64aitvA M64aitvA No.745102230
>施川はかなりロジカルなギャグに路線変更したよね うすたもロジカルだったよ だからマサルさんまで描けたし手癖でタベルも描くには描けた
183 20/11/11(水)02:26:54 No.745102304
うんこID見えてないんじゃないのこれ…
184 20/11/11(水)02:26:55 No.745102309
読み切りはそこそこ好きだったんだけどな
185 20/11/11(水)02:27:21 No.745102353
うんこの癖に喋りすぎー!
186 20/11/11(水)02:27:37 No.745102379
自分は好きだよミンチ食堂…
187 20/11/11(水)02:27:58 No.745102428
>>施川はかなりロジカルなギャグに路線変更したよね >うすたもロジカルだったよ >だからマサルさんまで描けたし手癖でタベルも描くには描けた ID出たんならさっさとスレ閉じて寝ろ
188 20/11/11(水)02:28:15 ID:M64aitvA M64aitvA No.745102463
ボーボボ見て食堂とかふわりとか見て ボーボボで壊れちゃったね凄い作品だったねって言うのが一番いいんだよ 今更これ以上面白くない作品出されても居た堪れないでしょ
189 20/11/11(水)02:28:26 No.745102489
>自分は好きだよミンチ食堂… ボーボボの後に書いたって情報置いといてフラットに読めばそれなりに楽しく読めるよね
190 20/11/11(水)02:28:31 No.745102506
バビロン神のご慈悲も通用しないとか…やはり愚者か
191 20/11/11(水)02:28:56 No.745102563
真説の方はうろ覚えだがどのへんから微妙になったんだ?
192 20/11/11(水)02:29:10 No.745102597
>これ以上面白くないレス続けられても居た堪れないでしょ
193 20/11/11(水)02:29:39 No.745102671
真説でもツル・ツルリーナ4世倒せてないから >su4346640.jpg は割と妥当な展開なんだよな 王とか殿とか皇帝とかのトップを逃がすと再建されるのは歴史が証明してる
194 20/11/11(水)02:30:00 ID:M64aitvA M64aitvA No.745102725
削除依頼によって隔離されました >>自分は好きだよミンチ食堂… >ボーボボの後に書いたって情報置いといてフラットに読めばそれなりに楽しく読めるよね それは無理あるでしょ… できるだけフラットに読もうとしてもつまらないからマジでキツイよアレ
195 20/11/11(水)02:30:54 No.745102829
このきれいな線や処理を弟子に継承できてたらなあ
196 20/11/11(水)02:31:17 No.745102869
>できるだけフラットに読もうとしてもつまらないからマジでキツイよアレ うんこの話は聞いてねーんだよ!
197 20/11/11(水)02:31:44 No.745102935
クソして寝なさい
198 20/11/11(水)02:31:50 ID:M64aitvA M64aitvA No.745102945
>このきれいな線や処理を弟子に継承できてたらなあ え・・・松井の事言ってる? いるか?
199 20/11/11(水)02:32:38 No.745103037
クソしてシコって寝ろ
200 20/11/11(水)02:32:44 No.745103050
うんこがうるせー!!
201 20/11/11(水)02:32:53 No.745103069
深夜は無敵な奴がよく湧くよな
202 20/11/11(水)02:32:56 No.745103080
>うんこの話は聞いてねーんだよ! うんこを引用するんじゃねーよ!汚えな!
203 20/11/11(水)02:34:26 No.745103250
クソソーソ・クーソソ
204 20/11/11(水)02:34:42 ID:M64aitvA M64aitvA No.745103285
澤井から松井に必要なものは受け継がれてると思うけどな 今更スレ画の微妙な絵持ち出して受け継がれてれば…ってのは失礼でしょ松井に 俺が知らんだけで別に弟子がいてそいつが絵ひどくてせめてスレ画の処理?線?があればなって話ならすまん
205 20/11/11(水)02:35:43 No.745103406
うすたはロジカルっていうかギャグマンガに置けるツッコミの再発明
206 20/11/11(水)02:37:06 No.745103555
悲しい事にうんこの脳味噌が日本語に追いついてねー!!!
207 20/11/11(水)02:37:44 No.745103630
チャゲチャは面白いとは言わんがボーボボのすぐ後に劣化ボーボボ的に出たのがよくなかったと思う
208 20/11/11(水)02:38:04 No.745103682
うんこって自分に酔ってる口調でハジケられてすらいねえ…
209 20/11/11(水)02:38:07 ID:M64aitvA M64aitvA No.745103685
削除依頼によって隔離されました >チャゲチャは面白いとは言わんがボーボボのすぐ後に劣化ボーボボ的に出たのがよくなかったと思う 既に真説がダメだったからな
210 20/11/11(水)02:40:54 No.745103946
なんで澤井に関するレスには高速でレスポンスするのに自分に関してはガンスルーなんだよ…
211 20/11/11(水)02:41:06 No.745103970
>うんこって自分に酔ってる口調でハジケられてすらいねえ… 読んでるのか… ウンコ付きの読む気はおきないな俺は
212 20/11/11(水)02:41:18 No.745103998
チャゲチャはいまいちだったけど新説は普通に好きだよ
213 20/11/11(水)02:42:43 No.745104141
ギャグ漫画を長く続けられるヤツは人間辞めてる
214 20/11/11(水)02:43:54 ID:M64aitvA M64aitvA No.745104241
>ギャグ漫画を長く続けられるヤツは人間辞めてる そのギャグ漫画の負荷を過剰に見積もるのはなんでなの? どんな漫画でも面白い作品出し続ける人はすげぇなと思うけど
215 20/11/11(水)02:45:50 No.745104454
深夜にしかエンカウントできないうんこの当たり屋っていうのは中々にハジケてるかもしれない
216 20/11/11(水)02:46:44 ID:M64aitvA M64aitvA No.745104539
>なんで澤井に関するレスには高速でレスポンスするのに自分に関してはガンスルーなんだよ… なんかコメントほしいの?それについて うんち!うんち!って言われてもそうだねとしか言いようがなくない
217 20/11/11(水)02:47:30 No.745104620
うんこ野郎なのは認めるのか…
218 20/11/11(水)02:48:02 No.745104676
深夜にボーボボのスレで分かってます風にイキり散らすウンコに悲しき過去…
219 20/11/11(水)02:49:39 No.745104828
なんか連投してるけどまずうんこついた時点でまともに会話の相手してもらえなくなるということに気付いてほしい 文章読む気がしない
220 20/11/11(水)02:50:56 No.745104947
ボーボボの話ししたかったのにうんこがいるとしにくいもんだな
221 20/11/11(水)02:52:05 No.745105057
>ボーボボの話ししたかったのにうんこがいるとしにくいもんだな ボーボボの話は他のスレでたっぷりできるからな… ここはどっちかというとアフターボーボボについてじゃないか
222 20/11/11(水)02:52:17 No.745105074
スレ「」まだ起きてるならうんこを消すかスレ爆破して欲しいとは思うがまぁ放っとくしかないか…
223 20/11/11(水)02:53:03 ID:M64aitvA M64aitvA No.745105140
>ボーボボの話ししたかったのにうんこがいるとしにくいもんだな http://img.2chan.net/b/res/745086632.htm もう落ちるけどここでいいんじゃない? または自分で立てればいいと思う タダで立てられるんだから
224 20/11/11(水)02:53:33 No.745105178
>>ボーボボの話ししたかったのにうんこがいるとしにくいもんだな >http://img.2chan.net/b/res/745086632.htm >もう落ちるけどここでいいんじゃない? >または自分で立てればいいと思う >タダで立てられるんだから お前が出てけばいいんじゃない?
225 20/11/11(水)02:54:30 ID:M64aitvA M64aitvA No.745105257
>うんこを消すかスレ爆破 40レスついたらスレ画とスレ文が消えるだけだよ お客様かな…
226 20/11/11(水)02:55:16 No.745105321
お前じゃい!
227 20/11/11(水)02:55:37 No.745105354
電車で天使に急に話しかけられた時みたいな気持ちになるからうんちついたら人にレスつけないで欲しいんやなw
228 20/11/11(水)02:56:00 No.745105380
ウンコよかったな たくさん弄ってもらえて
229 20/11/11(水)02:56:12 No.745105396
ウンコウンコ クッサー
230 20/11/11(水)02:58:40 No.745105598
ボーボボの文字につられてみたらなんなんだこの流れ…
231 20/11/11(水)03:01:29 No.745105815
楽しそうにしてるところに空気も読めない面白くもない奴が混ざろうとしてきて台無しにしていくっていう小学校あたりでよく体験した流れ
232 20/11/11(水)03:09:20 No.745106487
あんな漫画誰にも描けないし作者からしても何故描けたのかよくわからなさそう
233 20/11/11(水)03:14:56 No.745106931
軽く寝てトイレに起きたらうんこ塗れだー!?って戸惑ってる
234 20/11/11(水)03:15:45 No.745106999
どうしてふわりの話をしてくれないんですか...どうして...
235 20/11/11(水)03:26:58 No.745107848
うんこ出ても黙んないうんこってどうしようもねえな
236 20/11/11(水)03:34:01 No.745108265
爆破されてるけどなんか伸びてるスレあると思ったらボーボボ かと思ったらなんか変なスレ もしかして伸びたら便乗して伸ばしたいだけの変な子? 自己顕示欲なら他のもんで解消しろ変な子はもう黙ろう
237 20/11/11(水)03:38:38 No.745108525
http://img.2chan.net/b/res/745096476.htm
238 20/11/11(水)03:46:50 No.745108929
よりによってボーボボのスレでイキってるのが哀れすぎるこのウンコ