虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/11(水)00:51:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/11(水)00:51:20 No.745085643

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/11(水)00:52:54 No.745086003

かけた側が大ダメージ受けてない?

2 20/11/11(水)00:53:26 No.745086139

これはおーぉーってなる

3 20/11/11(水)00:54:09 No.745086331

もはやファンタジーの域だな

4 20/11/11(水)00:54:58 No.745086518

やっぱ実況がないといまいち盛り上がりきれない…

5 20/11/11(水)00:59:53 No.745087656

プロレス技は説得力さえあれば全く意味のないくるくるとかロープワークも許せる

6 20/11/11(水)01:01:59 No.745088189

きゅるりんぱいいよね

7 20/11/11(水)01:02:12 No.745088233

カッコイイ全振りの技だダメージは気にするな

8 20/11/11(水)01:05:00 No.745088857

意味不明すぎる…どうなってんだこれ

9 20/11/11(水)01:07:01 No.745089349

ヒットしてからギュルっと回ってて回転の意味がホント見栄えだけしかない…好き…

10 20/11/11(水)01:11:28 No.745090369

自爆してる?

11 20/11/11(水)01:13:16 No.745090768

抱えて貰って回ってるよ

12 20/11/11(水)01:20:05 No.745092199

エアマスターでこんなのみた

13 20/11/11(水)01:40:06 No.745095761

ドラムVSジアースじゃん

14 20/11/11(水)01:41:01 No.745095896

もともと回転なしで飛んでたらあっさり掴まれるようになったゆえの改良とかなんかで見たな

15 20/11/11(水)01:44:20 No.745096442

女子プロはパワーの演出が魅せづらいぶんこういう空中殺法がめっちゃ発展しててすごい もちろん受ける側の協力あってこその部分もあるけどそういう意味だと受ける技術もすごい

16 20/11/11(水)01:50:06 No.745097308

オリジナリティ高い技だと思うんだけど他に使用者いるのかな?

17 20/11/11(水)01:58:52 No.745098560

頭か鼻に膝合わせた方がダメージと呼吸困難で相手の動き鈍らない?

18 20/11/11(水)02:00:20 No.745098733

>オリジナリティ高い技だと思うんだけど他に使用者いるのかな? 完全オリジナル

19 20/11/11(水)02:00:30 No.745098748

一応人体の急所は直接攻撃しちゃダメってルールもあるのよ

20 20/11/11(水)02:01:37 No.745098869

>頭か鼻に膝合わせた方がダメージと呼吸困難で相手の動き鈍らない? プロレスはそういうのじゃないんで…

21 20/11/11(水)02:01:43 No.745098888

>一応人体の急所は直接攻撃しちゃダメってルールもあるのよ プロ格闘技だよね?

22 20/11/11(水)02:02:29 No.745098983

>プロ格闘技だよね? 急所攻撃ありのプロ格闘技殆ど無いと思う

23 20/11/11(水)02:02:40 No.745099012

>プロ格闘技だよね? ああそういう流れにしたいのね…

24 20/11/11(水)02:03:12 No.745099070

>>一応人体の急所は直接攻撃しちゃダメってルールもあるのよ >プロ格闘技だよね? プロの格闘技が急所狙いしていいならみんな金的目潰し狙いになっちゃうよ

25 20/11/11(水)02:03:46 No.745099139

女子プロはおじさんファンが多いらしいけど大きな声で応援するのではなく 黙々とみてるので会場があまり盛り上がらないって聞いたな

26 20/11/11(水)02:04:11 No.745099200

汚い声で穢したくないんだな

27 20/11/11(水)02:05:36 No.745099408

>もともと回転なしで飛んでたらあっさり掴まれるようになったゆえの改良とかなんかで見たな ストーリーあると格好良さアップするな

28 20/11/11(水)02:07:35 No.745099690

じゃあ最強の格闘技はバーリトゥード?

29 20/11/11(水)02:10:31 No.745100084

回転後膝で頭蹴ってるのかな?

30 20/11/11(水)02:11:33 No.745100231

スレ画に限らずだけど受けが上手くないと綺麗に決まらない技だなと思う

31 20/11/11(水)02:11:54 No.745100273

頭を打ち付けてるの見ると不安になる

32 20/11/11(水)02:13:00 No.745100410

なにその回転すげー!

33 20/11/11(水)02:14:45 No.745100647

>プロ格闘技だよね? 生憎と現代格闘技は殺し合いであるローマのコロッセオではないので

34 20/11/11(水)02:15:58 No.745100796

エアマスターかよ

35 20/11/11(水)02:17:48 No.745101059

https://twitter.com/t346fire/status/1325275489817120769?s=09 別アングルあった 技名かっこいいな…

36 20/11/11(水)02:18:07 No.745101114

抱えてもらってから綺麗に回転してるから受け手が真っ直ぐキャッチしてて凄いな…

37 20/11/11(水)02:20:57 No.745101528

プロレス技は基本的に受けるほうが難しい…

38 20/11/11(水)02:23:27 No.745101848

プロレスの技は掛ける側も受ける側もタイミング間違えると凄いダサくなるからな ダサいならまだ良い方で事故になって会場ドン引きとかある

39 20/11/11(水)02:24:41 No.745102005

すげえなこれ プロレス面白いよねわけわからん動き見るの楽しい

40 20/11/11(水)02:24:57 No.745102034

どうして一回浮いてから回転できるんです?

41 20/11/11(水)02:25:59 No.745102183

ヨシヒコ戦を見るといかにプロレス技受けるほうが凄いかわかる… 脚立やコタツ相手でも戦えるってやっぱプロだわ

42 20/11/11(水)02:27:53 No.745102412

これまじで踏ん張っても早く倒れすぎても見栄え悪くなりそうで受けるのむずそう

43 20/11/11(水)02:29:48 No.745102692

>どうして一回浮いてから回転できるんです? 言っちゃえば相手が受け止めたときに回転の補助を入れてるからだけど そういうの分かってもすげーものはすげーんだ

44 20/11/11(水)02:31:40 No.745102929

>言っちゃえば相手が受け止めたときに回転の補助を入れてるからだけど >そういうの分かってもすげーものはすげーんだ なるほど スレ画見たらよく分かる

45 20/11/11(水)02:44:14 No.745104283

実際の仕組みが分かっても出来るかって言われたら出来ないし ましてや素人じゃここまで自然に相手を回転させれんよね

46 20/11/11(水)02:50:31 No.745104904

戦いながらアクティブに組体操するようなものだし相当技術いるよね…

↑Top