虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/09(月)22:34:43 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)22:34:43 No.744768319

好きなんだけど聴いてると元気減ってくる

1 20/11/09(月)22:36:40 No.744769120

とどめを刺してのMVがストレートに殺しにかかってくる でも好き…

2 20/11/09(月)22:36:52 No.744769196

支えてくれる彼女がいるもんな……

3 20/11/09(月)22:37:05 No.744769288

カタのび太のアニマル惑星

4 20/11/09(月)22:38:23 No.744769847

最近は幸せそうな歌詞もあるし…

5 20/11/09(月)22:40:04 No.744770511

季節は次々死んでいくが好き...

6 20/11/09(月)22:42:48 No.744771600

スピードと摩擦

7 20/11/09(月)22:43:37 No.744771889

ムカデが最高傑作

8 20/11/09(月)22:43:48 No.744771950

いっぺんどん底に落ちたうえで希望を歌うから質が悪くて好き

9 20/11/09(月)22:44:50 No.744772344

無題は歌詞が身につまされて辛いのにちょくちょく聴いちゃう

10 20/11/09(月)22:47:43 No.744773336

メンヘラっぽい歌詞書くバンドとして勝手に神聖かまってちゃんと比べちゃうんだけど こっちは鬱っぽい歌詞が少なくなっても文才がそもそもあるから安泰だなって思った センスだけでやってると環境とか心境が変化したときに枯れがちだ

11 20/11/09(月)22:49:11 No.744773864

無難にスターライトが好きです

12 20/11/09(月)22:49:29 No.744773968

メンヘラっぽいんだけど当のメンヘラたちはあまり聴いてなさそうな印象を受ける あくまで主観的なイメージだからちがうかもしれないけど

13 20/11/09(月)22:50:13 No.744774245

未来になれなかったあの夜にはおっさんに効く

14 20/11/09(月)22:54:57 No.744776070

書き込みをした人によって削除されました

15 20/11/09(月)22:55:15 No.744776226

ライフイズビューティフルくらいでいい

16 20/11/09(月)22:56:42 No.744776879

爆弾の作り方とかの初期のやつすき クリスマスもすき

17 20/11/09(月)22:58:03 No.744777381

ストーリー仕立ての曲はついつい聴き入っちゃう 古いSF映画とか自虐家のアリーとか

18 20/11/09(月)22:58:35 No.744777561

ジュブナイルいいよね…

19 20/11/09(月)23:01:18 No.744778618

ワンルーム叙事詩好きあとアノミー

20 20/11/09(月)23:01:20 No.744778636

ワンルーム叙事詩が好きです

21 20/11/09(月)23:02:39 No.744779114

千年幸福論の終わりがあるから美しいそんなもの分かりたくもないよが好き

22 20/11/09(月)23:04:35 No.744779897

独白が衝撃的すぎて何度でも聞いてしまう 怒り、悲しみ、憎しみの辺りから始まる言葉の洪水がどん底から這い上がる気力のない人の絶望感を的確に歌い上げてると思う

23 20/11/09(月)23:06:11 No.744780468

歌や歌詞を通り越して人を見てしまうと「でもお前は成功者だよな」って気持ちになるから卑屈なファンに優しくないバンド

24 20/11/09(月)23:07:16 No.744780921

>歌や歌詞を通り越して人を見てしまうと「でもお前は成功者だよな」って気持ちになるから卑屈なファンに優しくないバンド 結構な頻度で歌詞に彼女が出てくるから物悲しい独り身のやつは辛くなると思う

25 20/11/09(月)23:07:25 No.744780985

そんなこと言ったらその辺の路上で歌ってる半分ホームレスみたいなやつの歌しか聞けなくなるだろ

26 20/11/09(月)23:10:30 No.744782219

アルカホールすき…

27 20/11/09(月)23:12:16 No.744782917

>歌や歌詞を通り越して人を見てしまうと「でもお前は成功者だよな」って気持ちになるから卑屈なファンに優しくないバンド こんな卑屈なファンの心を揺さぶる歌を歌えるバンドが成功するならそれは嬉しいことだし祝いたいことだと思うんだ…

28 20/11/09(月)23:13:01 No.744783208

ハイエースの風評被害

29 20/11/09(月)23:13:10 No.744783263

このバンド好きだよって公言してる奴とはあんまり近寄りたくない でも曲好きだよ

30 20/11/09(月)23:15:49 No.744784235

プレイリストでポジティブとネガティブとビターな曲で分けてる

31 20/11/09(月)23:16:00 No.744784289

割と古典小説とラップみたいな韻を踏むのがすきなんだろうなってのはわかる

32 20/11/09(月)23:17:25 No.744784760

もう一度が一番好き もっと流行って欲しい

33 20/11/09(月)23:17:28 No.744784774

吐きそうだの早口をテンポよく歌えない

34 20/11/09(月)23:17:56 No.744784936

乱歩奇譚のOP無限に聞いてる

35 20/11/09(月)23:18:26 No.744785135

>歌や歌詞を通り越して人を見てしまうと「でもお前は成功者だよな」って気持ちになるから卑屈なファンに優しくないバンド 夢は必ず叶うから って夢を叶えた人達が 臆面もなく歌うから 僕らの居場所はなくなった 

36 20/11/09(月)23:18:49 No.744785244

メンヘラと言うには泥臭い気がする

37 20/11/09(月)23:19:30 No.744785473

もっとエグい歌詞で歌えそうだけどなんだか手加減してる感じする

38 20/11/09(月)23:19:43 No.744785556

>このバンド好きだよって公言してる奴とはあんまり近寄りたくない 好きなこと好きって言うのこんなに難しかったっけ

39 20/11/09(月)23:20:13 No.744785717

どろろで初めて聞いてから気に入ってたまに聞いてる

40 20/11/09(月)23:20:59 No.744786001

>このバンド好きだよって公言してる奴とはあんまり近寄りたくない 一人で静かに聞くアーティストな気はする 公言してる子はなんというかそんな自分に寄ってる感するね

41 20/11/09(月)23:21:24 No.744786150

>好きなこと好きって言うのこんなに難しかったっけ なんか好きって言いづらいのは阿部共実作品と似てるよな 今の路線本当に好きなんだけどオススメしても警戒される

42 20/11/09(月)23:21:29 No.744786179

どれだけ気を付けて聴いても太平が飛び降りるから 今回は先に鉄橋から突き落としてみるとかなんとか

43 20/11/09(月)23:21:53 No.744786327

全然違うんだけどなぜかさだまさしを思い出す

44 20/11/09(月)23:23:05 No.744786688

好きなもん好きって言ってそんなケチ付けられる筋合いもないし こういう輩はこっちからも願い下げなだけで何も問題はない

45 20/11/09(月)23:23:51 No.744786921

あっすごい!歌詞っぽい!

46 20/11/09(月)23:24:35 No.744787144

リズムが悪いからダメ

47 20/11/09(月)23:25:56 No.744787643

ナモナキヒトとかパーフェクトライフとかピアノ泥棒とか雨男とか好き

48 20/11/09(月)23:27:14 No.744788054

リズムとか声とか歌が下手だから嫌い バックホーンとかの悪い部分煮詰めた感じ

49 20/11/09(月)23:27:46 No.744788214

これで下手か ハードル高いな

50 20/11/09(月)23:27:48 No.744788233

つじつまが合わせってブランキーの悪い人たちのオマージュなのかな

51 20/11/09(月)23:27:49 No.744788236

バックホーンも結構好き

52 20/11/09(月)23:28:00 No.744788281

>リズムとか声とか歌が下手だから嫌い >バックホーンとかの悪い部分煮詰めた感じ そうか 批評ごっこならよそでやっておくれ

53 20/11/09(月)23:29:15 No.744788662

ライブ音源とかすごいけどな 録音と全く遜色なく歌えてる人なんて日本人だと早々いないのに

54 20/11/09(月)23:29:44 No.744788796

隅田川とかのもう終わってしまった事を回想してるような曲が好き 現在進行の独白だとたしかに彼女居るだけいいじゃねえかよーってなるなうん…

55 20/11/09(月)23:31:19 No.744789237

アコースティックバージョンとかめっちゃ声出てるよね

56 20/11/09(月)23:31:38 No.744789326

友達は居るけど彼女居ないのがBUMP 彼女は居るけど友達少ないのがamazarashi みたいな歌詞のイメージ 世代違うけど

↑Top