虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)22:34:33 No.744768269

ちょっと勝負になってないな…

1 20/11/09(月)22:37:04 No.744769280

体格とパワーと技量とメンタルと経験で負けてるだけだし…

2 20/11/09(月)22:38:29 No.744769885

今場所も横綱不在だから大関が実質最強なんだよな それがこれよ

3 20/11/09(月)22:40:13 No.744770572

言うてもレイワはメンタルさえちゃんとしてりゃ結果出すし テルノフは単純に相性が悪い

4 20/11/09(月)22:40:49 No.744770829

しかし派手にぶん投げられたな

5 20/11/09(月)22:49:35 No.744774003

そのメンタルはいつ整うんです

6 20/11/09(月)22:58:33 No.744777558

自分が目指してた相撲の理想系です!って 絶賛してた荒磯親方 …まさかメンタルまで引き継いでいようとは

7 20/11/09(月)23:00:27 No.744778289

叩きつけたときに物凄い音しててビビった

8 20/11/09(月)23:02:31 No.744779069

力任せじゃない技術もある見事な上手投げ! 流石大関だな!

9 20/11/09(月)23:05:35 No.744780265

逆仏壇返しみたいなもんだから…

10 20/11/09(月)23:06:38 No.744780625

>叩きつけたときに物凄い音しててビビった 肩気にしてたように見えたけど大丈夫かな

11 20/11/09(月)23:07:48 No.744781145

朝の山は立ち会いに工夫がないというか 照に上手を引かせないためになんかしろやとは思う

12 20/11/09(月)23:11:08 No.744782499

見るからに一回り小さいし何か工夫して欲しいよね

13 20/11/09(月)23:12:07 No.744782867

大関あがるのがピークでそこで足踏みする力士もう見飽きた…

14 20/11/09(月)23:18:56 No.744785284

ヘタに横綱になると後戻りできないからね

15 20/11/09(月)23:19:44 No.744785563

>大関あがるのがピークでそこで足踏みする力士もう見飽きた… 大関あがるのがピークなんじゃなくて大関と横綱の昇進条件の難易度の問題 だから横綱すげーになるわけで

16 20/11/09(月)23:20:17 No.744785739

照も怪我するのが一年遅かったらもう引退してただろうな…

17 20/11/09(月)23:23:19 No.744786773

>大関あがるのがピークでそこで足踏みする力士もう見飽きた… もう伝達式で大関が何言ったかすらどうでもよくなってきてるのが悲しい

18 20/11/09(月)23:25:04 No.744787311

横綱に上がる難易度とかじゃなく大関として結果を出す段階にすらなかなか届かないもの

19 20/11/09(月)23:26:20 No.744787782

白鵬鶴竜は引退間近だし当分の間横綱不在だろうな

20 20/11/09(月)23:27:44 No.744788207

長いこと横綱やってきたのが本当にすごいな…

21 20/11/09(月)23:27:44 No.744788208

あんま関係ないけど今場所佐藤めっちゃ調子良さそう

22 20/11/09(月)23:30:32 No.744789011

思ってたよりパライソの背中は遠いな

23 20/11/09(月)23:31:07 No.744789178

横綱こんだけ休んでも良いなら稀勢の里もちゃんと休めば良かったのにね

↑Top