虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/09(月)21:49:06 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)21:49:06 No.744750987

久々にビスト神拳見たけど 意味不明さがすごい

1 20/11/09(月)21:51:07 No.744751774

まぁコイツの硬さはずば抜けてるからな… 多分宇宙世紀最硬だと思う

2 20/11/09(月)21:51:56 No.744752047

意思で硬さも変化するとかチンポかよ

3 20/11/09(月)21:52:03 No.744752089

フェネクスも素手で決着付けたのはなんか理由があんの?

4 20/11/09(月)21:54:49 No.744753027

サイコシャードの範囲内ではビームは容易に無効化されるからってのと 励起状態のサイコフレームは宇宙一硬いからという理由

5 20/11/09(月)21:55:39 No.744753325

ビームマグナムもバルカンも無効化される空間だから意味はあるんだよね

6 20/11/09(月)21:56:36 No.744753680

マジで拳法っぽい動きなのがいけない

7 20/11/09(月)21:56:49 No.744753749

福井とカトキ的にはフルアーマーユニコーンが持ってるあのジャベリン 励起状態だと投げるだけで戦艦を貫くのでよくないよねってことでアニメには出さなかったといういわくつき

8 20/11/09(月)21:57:52 No.744754149

なのでバンシィの脚が折れたのが未だに不可解

9 20/11/09(月)21:58:21 No.744754321

サイコフレームとかわけわからんものをわけわからんまま全身に使ったらそりゃわけわからん現象起きるよ

10 20/11/09(月)21:58:44 No.744754500

他に有効な武器が無かったから殴った そんだけ

11 20/11/09(月)21:59:10 No.744754651

サイコシャードってなんだよ…

12 20/11/09(月)21:59:23 No.744754734

VNなら壊されなかったものを…

13 20/11/09(月)21:59:48 No.744754889

なんでわけからんものをたっぷり使っちゃったんでしょうね…

14 20/11/09(月)22:00:13 No.744755033

時の果てを見に行った辺りから意味不明なのでは

15 20/11/09(月)22:00:46 No.744755219

>サイコシャードってなんだよ… ベガ

16 20/11/09(月)22:00:48 No.744755233

いかにもアチョー!って感じのシーンが面白い

17 20/11/09(月)22:02:40 No.744755926

ここらへんは脳みそがついて行けずになんかわからんが…そういうもんか…って自分を無理やり納得させた

18 20/11/09(月)22:03:01 No.744756064

殴るのは別にいいんだけどさ…何だよその秘孔を突きそうな動きは機体のイメージにもバナージのキャライメージともかけ離れてるだろ!?

19 20/11/09(月)22:03:20 No.744756204

フロンタルのリングに武器全破壊されたから素手でボコボコにしたって事でいいのか

20 20/11/09(月)22:05:01 No.744756852

(無駄に再現度の高いVSシリーズとスパロボ)

21 20/11/09(月)22:05:52 No.744757194

サイコシャードリニンサンが武器判定したら爆発するってガバくない? もうMS爆破しちゃえばよくない?

22 20/11/09(月)22:06:47 No.744757551

>もうMS爆破しちゃえばよくない? そりゃやる気ならやれてたよ バナージを説得するつもりだったからやらなかっただけで

23 20/11/09(月)22:07:03 No.744757653

実際パイロットはともかくMSセーフ判定ってなんでだろう

24 20/11/09(月)22:07:23 No.744757766

武器持ち込み禁止だったのでガンダムファイトしかなかった

25 20/11/09(月)22:07:28 No.744757797

ラストバトルは原作通りでやって欲しかった

26 20/11/09(月)22:07:33 No.744757833

ぶん殴るのも装甲引っぺがしも武器破壊された後だからわかる この貫き手はなんなの…

27 20/11/09(月)22:07:48 No.744757946

>励起状態だと投げるだけで戦艦を貫くのでよくないよねってことで おっちゃんのジャベリンも同じようなもんじゃねーか!

28 20/11/09(月)22:07:52 No.744757974

> 実際パイロットはともかくMSセーフ判定ってなんでだろう バナナ味くんとお話ししたかったから

29 20/11/09(月)22:08:10 No.744758081

サイコシャード自体はまぁあるあるのサイコネタだけど急に拳法すんなよ

30 20/11/09(月)22:08:21 No.744758143

殺すつもりならビスト屋敷の辺りで殺してるよ

31 20/11/09(月)22:08:29 No.744758194

最終決戦は覚悟決めたリディが最後のバリア張るシーンだけで満足できるから細かいことはいいんだ

32 20/11/09(月)22:09:12 No.744758487

再生(組み戻される)するとか分解されるとかはさすがにオカルトだと思う

33 20/11/09(月)22:09:32 No.744758630

>サイコシャード自体はまぁあるあるのサイコネタだけど急に拳法すんなよ 宇宙改変装置があるあるネタなのか

34 20/11/09(月)22:09:34 No.744758632

ガンダムなんて最後は不思議パワーで大逆転でいいんだよ なぜゆったりした中華拳法っぽい動きなのはわからんが

35 20/11/09(月)22:09:39 No.744758663

強化人間のマリーダを撒いたりバナナ味フィジカル強いな…

36 20/11/09(月)22:09:43 No.744758688

すでのほうがつよいですわ

37 20/11/09(月)22:09:44 No.744758701

武器を破壊する能力?じゃなくてフロンタルの望みを叶えるシステムなのか…

38 20/11/09(月)22:09:46 No.744758713

最後は武器を失って手足で決着つけるのは王道だろ?

39 20/11/09(月)22:10:28 No.744758949

バナージって生身でも強いけど拳法のイメージではないな…

40 20/11/09(月)22:10:43 No.744759031

動き回るシナンジュとユニコーン&バンシィの戦闘が見たかった

41 20/11/09(月)22:10:54 No.744759102

ナラティブでネオジオングがなんか凄い技術の産物みたいに言われて???ってなったよ

42 20/11/09(月)22:11:01 No.744759140

忘れがちだがバナージは小さい頃から戦闘訓練を受けてる 拳法の素養があってもおかしくはない

43 20/11/09(月)22:11:08 No.744759174

>武器を破壊する能力?じゃなくてフロンタルの望みを叶えるシステムなのか… つまりうりゃ!バナージ君女の子になっちゃえ!と願えば強制TSも可能だった……?

44 20/11/09(月)22:11:15 No.744759217

こっちが硬いのでなく相手をサクサクにしてるんだと思ってた

45 20/11/09(月)22:11:17 No.744759232

>サイコシャードリニンサンが武器判定したら爆発するってガバくない? サイコミュ願望器だからネオング1が武器破壊だったのは全裸がまだバナナ味君とお話したかったから ネオング2はヘリウム燃料をコロニー落としの10倍の規模の戦略兵器と化した

46 20/11/09(月)22:11:33 No.744759321

>最後は武器を失って手足で決着つけるのは王道だろ? 大好きな展開だけどそれに行き着くまでの過程が… どうやって理解すればいいんんだ!

47 20/11/09(月)22:11:47 No.744759393

まあゼータのバリアーも大概だし

48 20/11/09(月)22:11:51 No.744759420

>ナラティブでネオジオングがなんか凄い技術の産物みたいに言われて???ってなったよ どんくらいやべぇかっていうとシャクティのお願い聞いてるエンジェルハイロウ程度にはヤバいからな…

49 20/11/09(月)22:11:54 No.744759435

じゃあ対話する気なかったら一発でフロンタルの望む世界に出来てたのか

50 20/11/09(月)22:12:11 No.744759546

強化人間のマリーダの追撃を退けてキャプテンを一方的に足蹴にするような剛の者だぞバナージは

51 20/11/09(月)22:12:50 No.744759795

>福井とカトキ的にはフルアーマーユニコーンが持ってるあのジャベリン >励起状態だと投げるだけで戦艦を貫くのでよくないよねってことでアニメには出さなかったといういわくつき ビームジャベリンは戦艦に強いからな…

52 20/11/09(月)22:13:21 No.744759998

>強化人間のマリーダの追撃を退けてキャプテンを一方的に足蹴にするような剛の者だぞバナージは でも拳法は使ってなかっただろ!

53 20/11/09(月)22:14:00 No.744760223

多分睡眠学習か何かでカラテも仕込まれてたんだろう…

54 20/11/09(月)22:14:03 No.744760242

小説版のシナンジュでガンダム2体を圧倒するのもなかなか良いのよなぁ

55 20/11/09(月)22:14:26 No.744760380

>>励起状態だと投げるだけで戦艦を貫くのでよくないよねってことで >おっちゃんのジャベリンも同じようなもんじゃねーか! おっちゃんソロモン辺りでムサイ相手にやってなかったっけそれ?

56 20/11/09(月)22:14:26 ID:V2/Q7V1I V2/Q7V1I No.744760383

対全裸でのサイコシャードは全裸が「武器だめ」ってなったからああいう効果になっただけで ほかのこともきっとできるんだよね?

57 20/11/09(月)22:14:27 No.744760387

何人もの悲しみを背負って奥義を出すからバシュタ聖拳の方がなんか無想転生っぽい

58 20/11/09(月)22:14:34 No.744760428

あまりにも高次元な戦闘なので何が起きてるかさえ分からなかった

59 20/11/09(月)22:15:03 No.744760608

ユニコーンの3枚のシールドがネオジオングにファンネル扱いされてるの地味に笑う

60 20/11/09(月)22:15:38 No.744760798

>対全裸でのサイコシャードは全裸が「武器だめ」ってなったからああいう効果になっただけで >ほかのこともきっとできるんだよね? ミネバ様に裸踊りとか

61 20/11/09(月)22:15:44 No.744760833

福井的には真のNTの勝負って上位次元からエネルギーを引っ張って現実改編の主導権争いだからな…

62 20/11/09(月)22:16:03 No.744760936

まぁよく考えたらラストバトルは変形して突撃とか殴り合いとか 割とステゴロよね宇宙世紀みたいなネタ込みだとは思う

63 20/11/09(月)22:16:56 No.744761254

>福井的には真のNTの勝負って上位次元からエネルギーを引っ張って現実改編の主導権争いだからな… もう意味が分からない…

64 20/11/09(月)22:16:57 No.744761261

>福井的には真のNTの勝負って上位次元からエネルギーを引っ張って現実改編の主導権争いだからな… ノリでνにアクシズ押し返させた御禿が悪い

65 20/11/09(月)22:17:04 No.744761306

ペルフェクティビリティのPVだとVNを格納してレーダーユニットです!通してください!で肉薄した後爪展開して襲いかかってるの笑う

66 20/11/09(月)22:17:30 No.744761457

現実改変とまではいかんがサイコパワー上回って相手に大ダメージ自体は ZやZZでもある

67 20/11/09(月)22:17:48 No.744761568

>福井的には真のNTの勝負って上位次元からエネルギーを引っ張って現実改編の主導権争いだからな… ZZで何度もやらかした火事場のバカちからってそんな感じじゃないと説明付かないしな

68 20/11/09(月)22:17:54 No.744761599

>ペルフェクティビリティのPVだとVNを格納してレーダーユニットです!通してください!で肉薄した後爪展開して襲いかかってるの笑う なんて賢しい真似を

69 20/11/09(月)22:18:30 No.744761812

>ZZで何度もやらかした火事場のバカちからってそんな感じじゃないと説明付かないしな ZZは不死身か!?って何回か言われてたけどマジで不死身だからなZZ… キュベレイもだけど

70 20/11/09(月)22:18:37 No.744761856

やっぱニュータイプって怖いわ滅ぼそ

71 20/11/09(月)22:18:40 No.744761882

>福井的には真のNTの勝負って上位次元からエネルギーを引っ張って現実改編の主導権争いだからな… ハマーンとシロッコも機体棒立ちでサイコバトルやってたけどアレの延長線上なんだろうか

72 20/11/09(月)22:18:53 No.744761944

サイコシャードで大暴れ!はナラティブの失敗作がやったし…

73 20/11/09(月)22:19:52 No.744762371

>何人もの悲しみを背負って奥義を出すからバシュタ聖拳の方がなんか無想転生っぽい 素手でスパスパ斬るのがすごく南斗

74 20/11/09(月)22:19:58 No.744762413

Zのウェイブライダー特攻やZZの頭が溶けかけるハイメガキャノンを経て アクシズ押し返したの次をやれとなったらそりゃまぁスケールはでかくなる

75 20/11/09(月)22:20:53 No.744762737

>ZZで何度もやらかした火事場のバカちからってそんな感じじゃないと説明付かないしな キュベレイでハイメガキャノン受け止めたりするしな

76 20/11/09(月)22:21:37 No.744763012

サイコフレームでガンダムハンマー作れば最強じゃない?

77 20/11/09(月)22:21:53 No.744763117

Vもニュータイプ云々は消えた代わりにサイキッカー全開だったり ラストの方でウッソが光の翼フルパワーで翼がそんな動きすんの!?してたりもするので 富野の宇宙世紀の流れを組むとなったらやっぱ終盤は奇跡というかオカルトパワーがないと

78 20/11/09(月)22:21:57 No.744763134

ネオングにケーブルグサッて刺されたら勝手にMSが味方撃ち始めて殺してくれ~ってなるのゾンビ映画みたいで面白いよね

79 20/11/09(月)22:22:06 No.744763184

こわっ封印しよ…派とそんな意味わからん危険な力…やろうぜ!派がぶつかり合え

80 20/11/09(月)22:22:10 No.744763211

全編だと結局最初のクシャとスタジェが一番良かった気がする 予算のうん分の一を溶かしただけある

81 20/11/09(月)22:23:53 No.744763894

>なんでわけからんものをたっぷり使っちゃったんでしょうね… たっぷり使ってるから相手のファンネル乗っ取るとかいう超チート行為が使えるんだ 連邦はファンネルにトラウマを持ちすぎる…

82 20/11/09(月)22:24:43 No.744764238

>ラストの方でウッソが光の翼フルパワーで翼がそんな動きすんの!?してたりもするので あれはウッソの技量だと思う というかウッソ自体のオカルト要素かなり薄いと思う 最後の最後で普通にV2がパワーダウンするとこなんかジュドーだったらフルパワーで飛んでシャクティ拾うぞ

83 20/11/09(月)22:25:18 No.744764497

ニュータイプもよくわかってないのにそれの力を更に増幅させるようなもん積んだらそりゃあね

84 20/11/09(月)22:25:20 No.744764511

文面だけだと???なので過去の映像を見せつける su4343745.webm

85 20/11/09(月)22:26:40 No.744765044

そう言えば小説だと割とナヨナヨボーイ感強いけどアニメだと尺の関係上 >強化人間のマリーダの追撃を退けてキャプテンを一方的に足蹴にするような剛の者だぞ なんだよねバナナ味…

86 20/11/09(月)22:26:44 No.744765072

マシュマーとか本当にもう意味わからん 強化処置で拡張された感覚が高次元に到達しかけててそれとハマーンへの忠誠による鋼メンタルの合わせ技であの世の力を借りたとかスレ画理論で説明つくけどさ ザク3でドーベンのジェネレーター直結キャノン弾ける世界なんだよな…

87 20/11/09(月)22:27:21 No.744765309

考えるな感じろ

88 20/11/09(月)22:27:22 No.744765322

神拳する伏線もないしね カミーユなら空手やってるから良いけど

89 20/11/09(月)22:28:44 No.744765842

サイコフレームなしにバリア使えるZやZZの方がよっぽど怖いよね

90 20/11/09(月)22:28:52 No.744765888

アニメは色々アニメ化に際して改変しすぎた感がある

91 20/11/09(月)22:29:30 No.744766110

最終章は神拳よりも急に時間旅行初めて勝手に成仏する全裸が意味わからん…

92 20/11/09(月)22:30:38 No.744766575

小説のリディさん本当に第2の主人公って感じで好き

93 20/11/09(月)22:30:40 No.744766595

第一話でバナージの父ちゃんがボディアーマー装備したエコーズ隊員の首素手でへし折ってただろ 拳法以外の何物でもねぇよ

94 20/11/09(月)22:31:13 No.744766841

最終話はサイアムとのお話とシルヴァバレトとダグザギルボアジンネマンバナージリディのサイコフィールドが観られたら問題ないよ

95 20/11/09(月)22:32:24 No.744767382

サイコフレームやサイコミュはあくまでNTの力を増幅するだけだからな 機体がおかしいんじゃなくてそもそものパイロットがおかしい

96 20/11/09(月)22:32:39 No.744767477

でもやっぱり面白いねユニコーン もう何度目かわからないけど間を空けて視聴すると何度も楽しめるね

97 20/11/09(月)22:32:41 No.744767490

ファーストオマージュ全開の原作最終決戦そのままアニメにするのもあれだしいい感じの改変だとは思うよ せっかくネオジオング出したんだからもっと戦えやとは思う

98 20/11/09(月)22:33:05 No.744767659

ZZはバイオセンサー?

99 20/11/09(月)22:33:25 No.744767801

ウッソはあんまりオカルトパワー発揮しない代わりに本人の基礎スペックがいろいろとぶっ飛んでるので…

100 20/11/09(月)22:33:47 No.744767937

>最終章は神拳よりも急に時間旅行初めて勝手に成仏する全裸が意味わからん… NTの感覚の映像化の試みとして好きだな 意識が伝わるって情報量すごいことになるだろうし あの映像も言葉にしたら『人類って戦争ばっかで進んできたし未来だって最後はみんな死ぬよ?』『でも俺は諦めるの良くないと思います』『そうだー!俺もその意見に賛成だー!』程度のもんだよ

101 20/11/09(月)22:33:48 No.744767949

パイロットによって変わるならWの装甲みたいなもんだろう

102 20/11/09(月)22:34:02 No.744768046

>最終話はサイアムとのお話とシルヴァバレトとダグザギルボアジンネマンバナージリディのサイコフィールドが観られたら問題ないよ さらっと改変すな

103 20/11/09(月)22:34:03 No.744768055

個人的には結構やべえぞこれ!って思ってたラプラスの箱が 世間的にはどーでもよくて懐古MS祭り!ビスト神拳!とかばっかだったのが… BB文書並に余計なこと書くなや!

104 20/11/09(月)22:34:12 No.744768106

>せっかくネオジオング出したんだからもっと戦えやとは思う そこでこのⅡネオジオング

105 20/11/09(月)22:34:14 No.744768125

サイコフレームが硬いのはわかるんだけど 手とか装甲とかアレガンダリウム合金で別にサイコフレームじゃないのにそれで貫いてますよね?

106 20/11/09(月)22:34:48 No.744768360

普通のおっさんが殴り合うとシャアとアムロの取っ組み合いみたいになるから間違いなく強いあの一族

107 20/11/09(月)22:34:55 No.744768402

一応巨大ユニコーン像のペルフェクティビリティ記念に流れたアニメで 全裸ネオジオングトペルフェコーンのガチバトルは見れる

108 20/11/09(月)22:34:58 No.744768427

>手とか装甲とかアレガンダリウム合金で別にサイコフレームじゃないのにそれで貫いてますよね? そうですがまぁなんで硬くなるのか我々もよく分からんとです

109 20/11/09(月)22:35:06 No.744768479

ユニコーン以降の宇宙世紀実は見てないんだけどさ 結局あれ公表しても世界は何も変わらなかったの? ジオン結局滅んだの?

110 20/11/09(月)22:35:19 No.744768571

>>福井的には真のNTの勝負って上位次元からエネルギーを引っ張って現実改編の主導権争いだからな… >ノリでνにアクシズ押し返させた御禿が悪い そんなん見せられたらどうあってもガンダムの力欲しくなっちゃうよね

111 20/11/09(月)22:35:31 No.744768650

奴らに裁きを!!!とかセカンドの傍若無人っぷりは観てて爽快ですらあった

112 20/11/09(月)22:35:46 No.744768750

>ジオン結局滅んだの? 滅んだかはわからんがジオンのジの字も出なくなる クロスボーンで出てたらごめん

113 20/11/09(月)22:35:52 No.744768790

>結局あれ公表しても世界は何も変わらなかったの? 変わらなかった 一応小説でもこの後閃ハサに行くことは示唆されている

114 20/11/09(月)22:35:59 No.744768827

ちょびっとでアクシズ押し返すエネルギー出したりするんだから装甲くらい硬くなる

115 20/11/09(月)22:36:15 No.744768941

NTって上位次元からエネルギーもって来てたの知らなかった…

116 20/11/09(月)22:36:15 No.744768944

>そんなん見せられたらどうあってもガンダムの力欲しくなっちゃうよね オールズモビル「」はじめてみた

117 20/11/09(月)22:36:24 No.744768999

変わらないなら箱ツアーのとばっちりで死んだ一般人可哀想すぎる…

118 20/11/09(月)22:36:25 No.744769006

サイコ結晶生えたんだから侵食しててもおかしかないよ

119 20/11/09(月)22:36:32 No.744769045

オラッ!サイコフレーム持った女が死ねばパワーアップ出来るだろオラッ!!!

120 20/11/09(月)22:36:32 No.744769048

>クロスボーンで出てたらごめん 残党は名前を変えてオールズモビルになって火星で滅んだはず…

121 20/11/09(月)22:36:39 No.744769111

>というかウッソ自体のオカルト要素かなり薄いと思う ウッソとファラ大気圏内外からお互い察知してバンバンやりあってるからかなりやべーぞ

122 20/11/09(月)22:36:42 No.744769132

>ユニコーン以降の宇宙世紀実は見てないんだけどさ >結局あれ公表しても世界は何も変わらなかったの? >ジオン結局滅んだの? 宇宙世紀100年にジオン共和国が自治権返還して国としてのジオンは消える

123 20/11/09(月)22:36:46 No.744769146

ジオンの自治権結局無くなったん?

124 20/11/09(月)22:36:53 No.744769204

>サイコフレームが硬いのはわかるんだけど >手とか装甲とかアレガンダリウム合金で別にサイコフレームじゃないのにそれで貫いてますよね? フルサイコフレームなので手とかのメカ部分も少し剥がれるとサイコフレームになるよ

125 20/11/09(月)22:36:57 No.744769224

ビスト神拳のおかげでゲームスタッフはかなり助かってるんだ

126 20/11/09(月)22:37:03 No.744769267

メタ的にはまずF91とかVGとかの未来が既に確定してるから箱があっても…

127 20/11/09(月)22:37:04 No.744769281

>ユニコーン以降の宇宙世紀実は見てないんだけどさ >結局あれ公表しても世界は何も変わらなかったの? >ジオン結局滅んだの? うn UC100年きっかりでジオン共和国の自治権が切れてジオンって国は消滅するけど残党使ってワンチャン狙いしたのが袖付きだ

128 20/11/09(月)22:37:12 No.744769334

アクシズの件を見て火星でこれがガンダム、悪魔の力よ!とか言い出す奴もいるし行けー!ガンダムー!する隊長もいる

129 20/11/09(月)22:37:36 No.744769500

シャアが乗り移ってたことになってアムロとララァが来て成仏するとかなにこれとしか言いようがなかった

130 20/11/09(月)22:37:43 No.744769566

>ジオンの自治権結局無くなったん? だって連邦国家で独立国家なんか許せるわけねぇし あくまで軟着陸させるための共和国

131 20/11/09(月)22:37:53 No.744769627

>フルサイコフレームなので手とかのメカ部分も少し剥がれるとサイコフレームになるよ 中のフレームがサイコじゃなくてマニュピレータレベルでサイコフレームなの? メンテできなくね!?

132 20/11/09(月)22:37:56 No.744769654

連邦まじクソ

133 20/11/09(月)22:37:56 No.744769658

>アクシズの件を見て火星でこれがガンダム、悪魔の力よ!とか言い出す奴もいるし行けー!ガンダムー!する隊長もいる 人間は現象しか見てない…

134 20/11/09(月)22:37:59 No.744769681

>メタ的にはまずF91とかVGとかの未来が既に確定してるから箱があっても… F91だともうニュータイプッて存在自体薄くなってるね

135 20/11/09(月)22:38:18 No.744769810

サイコパワーの拡大解釈が過ぎるとは思う

136 20/11/09(月)22:38:23 No.744769841

>個人的には結構やべえぞこれ!って思ってたラプラスの箱が >世間的にはどーでもよくて懐古MS祭り!ビスト神拳!とかばっかだったのが… UC世界もラプラスの箱より神コーンやべぇ!ってなったのはNTで説明してるし…

137 20/11/09(月)22:38:30 No.744769893

ジオンが消えアナハイムが虫の息になる 人生何があるかわからない

138 20/11/09(月)22:38:34 No.744769930

>アクシズの件を見て火星でこれがガンダム、悪魔の力よ!とか言い出す奴もいるし行けー!ガンダムー!する隊長もいる これだから現象しか見ようとしないオールドタイプはよー!

139 20/11/09(月)22:38:44 No.744769998

結局変わらないというか 元々変わらなかった時期の歴史の合間に後からねじ込んだ話だからな でもそこを結果論で無意味じゃんとか言い出すと全裸と同じになってしまう構図

140 20/11/09(月)22:38:47 No.744770015

危ねえからサイコフレームやめましょうやめたっていう常識的な判断が守られたからな

141 20/11/09(月)22:39:03 No.744770110

>オラッ!サイコフレーム持った女が死ねばパワーアップ出来るだろオラッ!!! ナラティブのここはちょっとメタすぎるよぅ!ってなった

142 20/11/09(月)22:39:07 No.744770126

>残党は名前を変えてオールズモビルになって火星で滅んだはず… 最後はシルエットフォーミュラのレイラちゃんの故郷

143 20/11/09(月)22:39:15 No.744770189

サイド共栄圏でいいじゃん!って全裸は主張するけどあと数年で消える国が何悪あがきしてんねんって状況だしそれも本人の思惑じゃないしでそりゃオメー中身ないんだよ!って言われるわ

144 20/11/09(月)22:39:16 No.744770192

>ビスト神拳のおかげでゲームスタッフはかなり助かってるんだ 最強技?マグナムあるんだからそれ撃ってろよってなるもんな

145 20/11/09(月)22:39:26 No.744770267

バイオコンピュータにサイコフレームのコンボ機体ってある?

146 20/11/09(月)22:39:40 No.744770372

アクシズから放たれた緑の光いいよね…

147 20/11/09(月)22:39:47 No.744770406

アクシズの件を見てやば…全身サイコフレームにしてみよ…って思うのは狂人の発想

148 20/11/09(月)22:40:25 No.744770657

NTのあらすじで箱が公表されても変わらなかったってあるし…

149 20/11/09(月)22:40:29 No.744770695

全裸はからっぽの亡霊でよかったのにね

150 20/11/09(月)22:40:31 No.744770713

>中のフレームがサイコじゃなくてマニュピレータレベルでサイコフレームなの? >メンテできなくね!? 発動してなきゃただの金属だよ

151 20/11/09(月)22:40:32 No.744770722

というかアナハイムの人間はなんでアレの原因がサイコフレームだって気づいたんだ

152 20/11/09(月)22:40:33 No.744770725

>中のフレームがサイコじゃなくてマニュピレータレベルでサイコフレームなの? >メンテできなくね!? 指が剥げてサイコフレームが露出狡のは小説にそういうシーンあったはず でも別にサイコフレームはメンテとか加工不能なオーパーツとかではないし素材としては普通に扱えるよ

153 20/11/09(月)22:40:33 No.744770729

国としてのジオンは消滅して 残党はオールズモビル戦役で死に絶えて クロスボーンDUSTのUC168宇宙戦国時代に連邦政府が弱体化してコロニー同士の闘いが激化すると 各コロニーが勝手にジオンの精神的後継を名乗りだす

154 20/11/09(月)22:40:34 No.744770734

バナージが偶然関わらなかったらユニコーンは誰の手に渡る予定だったの?

155 20/11/09(月)22:41:04 No.744770919

頭部バルカンまで潰されたからもうステゴロしか出来んかったのよね

156 20/11/09(月)22:41:05 No.744770929

>バナージが偶然関わらなかったらユニコーンは誰の手に渡る予定だったの? そのうち渡る予定だった

157 20/11/09(月)22:41:08 No.744770946

>ラストバトルは原作通りでやって欲しかった ただでさえバンダイに泣きついて限界ギリギリまで話数と時間増やしたのに 原作通りやったら後2話位必要になっちゃう

158 20/11/09(月)22:41:10 No.744770962

閃ハサで100年超えちゃってるんだけどUC2どうなるんだろ…

159 20/11/09(月)22:41:25 No.744771061

>ナラティブのここはちょっとメタすぎるよぅ!ってなった というかナラティブ自体メタとパロディの塊じゃん!

160 20/11/09(月)22:41:38 No.744771117

外伝作品が増えるほどジオン残党もどんどん増える!

161 20/11/09(月)22:41:44 No.744771160

>全裸はからっぽの亡霊でよかったのにね 空っぽなんでなんか入った

162 20/11/09(月)22:41:51 No.744771194

ガンダムも増える!

163 20/11/09(月)22:41:52 No.744771196

>バイオコンピュータにサイコフレームのコンボ機体ってある? F91がそうだよ F91はフレームどころか全身の装甲にもコンピューターチップ仕込んだうえでサイコミュ搭載だからユニコーンよりもフル度が高い まぁ全身がサイコミュではないけど

164 20/11/09(月)22:42:10 No.744771320

箱を脅しの材料にしようってのが全裸の案だったからな 公開しちゃったらどうなるかわからないぞーってのが重要だった

165 20/11/09(月)22:42:27 No.744771443

時間旅行のあたりでシャアの魂が全裸寄ってきたと解釈してる ずっと前からだとアムロ止めろやってなるから

166 20/11/09(月)22:42:54 No.744771638

>時間旅行のあたりでシャアの魂が全裸寄ってきたと解釈してる >ずっと前からだとアムロ止めろやってなるから 対話聞きに来ただけなんだ…

167 20/11/09(月)22:42:56 No.744771648

>バナージが偶然関わらなかったらユニコーンは誰の手に渡る予定だったの? とりあえず袖付きに渡すけどガンダム主人公みたいな優しいニュータイプじゃないと緑光でここ示さないよ?頑張って って投げようとしたら相応しい息子が来ちゃった

168 20/11/09(月)22:42:58 No.744771661

F91はサイコフレームとバイオコンピュータのサイコちからを一人の女の為に使ったロマン機体だよ

169 20/11/09(月)22:42:58 No.744771662

あんだけ技術あってアナハイムも没落すんの?

170 20/11/09(月)22:43:02 No.744771685

>アクシズの件を見てやば…全身サイコフレームにしてみよ…って思うのは狂人の発想 マッドなら限界はどうなるのかって思ってそう

171 20/11/09(月)22:43:03 No.744771687

ビストおじいちゃんマジですごいと思う… あれ1本で1代で財団築くんだぜ

172 20/11/09(月)22:43:16 No.744771763

イデオンソードのSEは凄い分かりやすい

173 20/11/09(月)22:43:31 No.744771849

>F91はサイコフレームとバイオコンピュータのサイコちからを一人の女の為に使ったロマン機体だよ あれすごい好き

174 20/11/09(月)22:43:38 No.744771895

>頭部バルカンまで潰されたからもうステゴロしか出来んかったのよね (弾切れのまま補給してない)

175 20/11/09(月)22:44:02 No.744772050

つうか生きてる人間が呼ばないとあちらの世界からこちらの世界に力貸せないとナラティブで言ってるからな

176 20/11/09(月)22:44:11 No.744772104

>あんだけ技術あってアナハイムも没落すんの? 殿様商売してたらライバル企業にシェア取られちゃった

177 20/11/09(月)22:44:12 No.744772108

>あんだけ技術あってアナハイムも没落すんの? アナハイムは他社の技術を資本力でパクるところだからバイオコンピュータをパクれなかったのが響いた

178 20/11/09(月)22:44:34 No.744772252

>あんだけ技術あってアナハイムも没落すんの? そんなにはしないよ 開発にサナリィが台頭した時代でも生産はAEだし

179 20/11/09(月)22:44:41 No.744772297

とりあえずナラティブも見ないといけなそうだから今度見よう

180 20/11/09(月)22:44:54 No.744772361

>殿様商売してたらライバル企業にシェア取られちゃった いや別に最大のMS生産拠点はアナハイムにしかないし

181 20/11/09(月)22:45:07 No.744772436

>>F91はサイコフレームとバイオコンピュータのサイコちからを一人の女の為に使ったロマン機体だよ >あれすごい好き ラフレシア戦終了後のシーブックのお母ちゃんの語り大好き

182 20/11/09(月)22:45:17 No.744772520

「」的にはナラティブどうだった?

183 20/11/09(月)22:45:29 No.744772595

MSが大型化しそのたびに戦艦も含めて巨大化するのに嫌気がさした連邦と それでも受けてるから小型化は無理って突っぱねたアナハイムと 小型化できたよ!したサナリィ

184 20/11/09(月)22:45:43 No.744772661

所詮技術はあっても企業規模は小さいベンチャー企業みたいなもんだからなサナリィ

185 20/11/09(月)22:45:51 No.744772718

>「」的にはナラティブどうだった? 話は良いけどオカルトまつりのメタパロディ祭りでうーんってなった

186 20/11/09(月)22:45:52 No.744772725

>「」的にはナラティブどうだった? 大好き

187 20/11/09(月)22:46:02 No.744772775

>「」的にはナラティブどうだった? 言いたい事もあるけど全体的に見て良かったって言える作品

188 20/11/09(月)22:46:17 No.744772847

>「」的にはナラティブどうだった? いけー!ガンダムー!

189 20/11/09(月)22:46:24 No.744772889

>「」的にはナラティブどうだった? 行けー!二流ガンダムー!

190 20/11/09(月)22:46:51 No.744773052

まぁなんだかんだでアナハイムの本命はMS開発じゃないからそこが規模縮小しても何とかなるなる 多分

191 20/11/09(月)22:47:01 No.744773107

>「」的にはナラティブどうだった? ヨナリタとゾルたんを楽しむアニメ

192 20/11/09(月)22:47:10 No.744773158

>話は良いけどオカルトまつりのメタパロディ祭りでうーんってなった ガンダムなんて元からオカルトまつりやろがい! というのがNTなので間違ってはいない

193 20/11/09(月)22:47:19 No.744773199

>「」的にはナラティブどうだった? 主人公なんか悪いことした??

194 20/11/09(月)22:47:38 No.744773311

>「」的にはナラティブどうだった? 面白かった ゾルタン大好き

195 20/11/09(月)22:47:39 No.744773317

>ガンダムなんて元からオカルトまつりやろがい! >というのがNTなので間違ってはいない サイコキネシスでプロパン動かしたのはよくわからんかった

196 20/11/09(月)22:47:46 No.744773352

>「」的にはナラティブどうだった? エリク中尉がシコれる

197 20/11/09(月)22:47:57 No.744773410

ゾルタンはすだちうどんになった

198 20/11/09(月)22:48:06 No.744773472

ヨナ君達は三人で主人公一人前のサイコミュっていうのが丁度良かった

199 20/11/09(月)22:48:40 No.744773696

いいですよね 公開前と後でナラティブガンダムへの評価が変わるの

200 20/11/09(月)22:48:50 No.744773760

まぁ最初から最後までオカルト祭だったなNT

↑Top