20/11/09(月)21:39:20 店売り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)21:39:20 No.744747605
店売り最上級武器貼る
1 20/11/09(月)21:40:22 No.744747964
(すぐ壊れる)
2 20/11/09(月)21:41:40 No.744748420
ハプニカの金属で作る武器のほうが強そう
3 20/11/09(月)21:41:50 No.744748478
がちゃーん!(ドラゴンキラーが耐えられず壊れる音) やっぱダイがわるいよなぁ…
4 20/11/09(月)21:42:36 No.744748717
もし落札してダイの武器になったとしてアバンストラッシュとかどうやってこれで撃つんだろう
5 20/11/09(月)21:42:50 No.744748804
ドラゴン自体が…
6 20/11/09(月)21:43:11 No.744748933
>もし落札してダイの武器になったとしてアバンストラッシュとかどうやってこれで撃つんだろう アバン流牙殺法もあるので多分なんとかなる
7 20/11/09(月)21:43:39 No.744749102
通常の武器では強い方のようだけど アバン流ドラゴンキラー殺法とかもあるのかな
8 20/11/09(月)21:43:43 No.744749119
なんでポップが知ってるの…?と思った 武器屋の息子だからかと読み返してようやく合点がいった
9 20/11/09(月)21:44:04 No.744749237
>もし落札してダイの武器になったとしてアバンストラッシュとかどうやってこれで撃つんだろう その場合拳殺法とかになって技自体違うんじゃない
10 20/11/09(月)21:44:33 No.744749384
ポップの親父の店で雑に置いてある剣の方が上だと思う
11 20/11/09(月)21:45:07 No.744749574
竜の鱗や牙で作られた剣なわけじゃなくて竜の鱗も貫通出来るくらい頑強に設計した分厚い金属製ジャマダハルってだけの武器
12 20/11/09(月)21:45:14 No.744749628
ちゃんと商人のおっさんに弁償したのかな…
13 20/11/09(月)21:45:17 No.744749644
アニメでもこのドラゴンキラーになるんだろうか
14 20/11/09(月)21:45:56 No.744749882
>ポップの親父の店で雑に置いてある剣の方が上だと思う 寝ながら作ったようなやつか…
15 20/11/09(月)21:46:20 No.744750009
>アニメでもこのドラゴンキラーになるんだろうか 最近のゲームみたいな不都合はないしなるんじゃない キッズはナニコレ…ってなるかもしれんけど
16 20/11/09(月)21:46:29 No.744750057
>その場合拳殺法とかになって技自体違うんじゃない マァムが学ぶべきでは
17 20/11/09(月)21:46:41 No.744750122
ロンが寝ながら打った剣って先生も買ったりしてんだろうか
18 20/11/09(月)21:46:50 No.744750179
su4343604.jpg 8以降のドラゴンキラー
19 20/11/09(月)21:47:03 No.744750254
流石に市販品レベルの武器なんだからキルバーンの魔界のマグマに耐えられるわけない でもヒドラは普通に倒せたからいい得物ではある
20 20/11/09(月)21:47:48 No.744750528
>マァムが学ぶべきでは 実際マァムがアバン流マスターしてたら空の技で親衛騎団相手に有利だった
21 20/11/09(月)21:47:49 No.744750535
>su4343604.jpg >8以降のドラゴンキラー こんなのただカッコいいだけじゃん!!
22 20/11/09(月)21:48:11 No.744750667
ドラクエで毎回使いはするけど ドラゴンキラーな効果を体感した事ほとんどねえな… なんかドラゴン居ないうちにこいつ卒業しない?
23 20/11/09(月)21:48:14 No.744750684
俺の中ではドラゴンキラーといえばスレ画なんだ
24 20/11/09(月)21:48:22 No.744750733
>su4343604.jpg >8以降のドラゴンキラー 普通の武器だ…
25 20/11/09(月)21:48:28 No.744750767
>実際マァムがアバン流マスターしてたら空の技で親衛騎団相手に有利だった あー…
26 20/11/09(月)21:48:37 No.744750816
>su4343604.jpg >8以降のドラゴンキラー うっすら真魔剛竜剣あじある
27 20/11/09(月)21:49:00 No.744750960
昔の攻略本とダイでドラクエと言えば妙ちきりんな武器ってのが刷り込まれてしまった
28 20/11/09(月)21:49:14 No.744751048
カッコいいよねカタール(カタールじゃない)
29 20/11/09(月)21:49:28 No.744751128
>なんかドラゴン居ないうちにこいつ卒業しない? 割と道中のドラゴン影薄いからなドラクエ…
30 20/11/09(月)21:49:55 No.744751282
>実際マァムがアバン流マスターしてたら空の技で親衛騎団相手に有利だった ブロキーナの技にそういうのとかなかったのはマァムが空の技を覚えてたら無敵だったと後から気がついたのだろうか
31 20/11/09(月)21:50:07 No.744751372
確かにドラゴンが敵として印象に残ってんのあんまないな…
32 20/11/09(月)21:50:10 No.744751390
アバン流拳殺法は確実にあるわな
33 20/11/09(月)21:50:20 No.744751469
まどろみの剣もシリーズ進むとまともになったと聞いた
34 20/11/09(月)21:50:49 No.744751670
>アバン流拳殺法は確実にあるわな 拳にあたるのが牙だったはず
35 20/11/09(月)21:50:55 No.744751693
名工さんもどれだけがんばっても材質で負けてたら無理って言うし…
36 20/11/09(月)21:50:58 No.744751717
ドラゴン相手には強いんだけどドラゴンしか出ない訳じゃないから普通に強い武器持つしな…
37 20/11/09(月)21:51:11 No.744751798
>su4343604.jpg >8以降のドラゴンキラー やっぱり3Dはだめだな・・・
38 20/11/09(月)21:51:12 No.744751806
爪殺法あるんじゃなかったっけ
39 20/11/09(月)21:51:19 No.744751847
キルバーンの魔界のマグマって真魔剛竜剣すら腐食させるんだもの ドラゴンキラーなんてそりゃグズグズになっちゃうよ
40 20/11/09(月)21:51:40 No.744751956
モーション流用できないんだ かといってドラゴンキラーを武闘家の武器にしたら違ク!ってなるから仕方ないんだ
41 20/11/09(月)21:51:48 No.744752004
>まどろみの剣もシリーズ進むとまともになったと聞いた su4343617.jpg
42 20/11/09(月)21:51:49 No.744752010
割と近年まで特攻武器とかあるにはあったけどあまり意味なかったからな…
43 20/11/09(月)21:51:51 No.744752017
ドラクエ8だと竜神王のどこかの形態相手に使ったような気がする
44 20/11/09(月)21:51:55 No.744752042
8は裏ボスが竜だから割と使った記憶がある
45 20/11/09(月)21:52:05 No.744752103
ドラゴンキラーのデザインチェンジはグラフィックの都合じゃないの 剣じゃなくて思いっきり格闘武器のグラだし
46 20/11/09(月)21:52:31 No.744752280
>>まどろみの剣もシリーズ進むとまともになったと聞いた >su4343617.jpg う…うーんまぁ初期よりは使えそうだな…
47 20/11/09(月)21:52:35 No.744752294
>ブロキーナの技にそういうのとかなかったのはマァムが空の技を覚えてたら無敵だったと後から気がついたのだろうか 生物と無生物両方を即死させる武闘家…
48 20/11/09(月)21:52:52 No.744752381
やまたのおろちに通用したっけ?
49 20/11/09(月)21:52:53 No.744752387
8だとドラゴンキラーにドラゴン斬りが乗ってドラゴン相手に大ダメージ狙うとかできたと思う
50 20/11/09(月)21:52:54 No.744752395
>アバン流拳殺法は確実にあるわな 牙殺法だよ 拳に付ける武器全般だからドラゴンキラーは恐らくこれ
51 20/11/09(月)21:52:57 No.744752408
>アニメでもこのドラゴンキラーになるんだろうか ヒーローズやビルダーズだとこっちのデザインのままなんで別に存在が塗りつぶされた訳ではない
52 20/11/09(月)21:53:06 No.744752457
>su4343604.jpg 観光地の謎キーホルダーみたいなんやなw
53 20/11/09(月)21:53:20 No.744752529
トルネコってこれだったっけ
54 20/11/09(月)21:53:21 No.744752538
ジャマダハルでドラゴン狩れるなら剣より人の方が伝説になるわ
55 20/11/09(月)21:53:31 No.744752593
ダイがバランのあれで牙殺法することもありえたのか
56 20/11/09(月)21:53:43 No.744752664
人間がドラゴン倒せたらもうそれだけで快挙なのに この漫画だとちょっと強い雑魚程度で処理される
57 20/11/09(月)21:54:05 No.744752758
>su4343617.jpg ケバブみたいなのから武器っぽくはなったな…
58 20/11/09(月)21:54:06 No.744752763
>7はラスボスが竜になったりゾンビになったりするからネタとして使った記憶がある
59 20/11/09(月)21:54:23 No.744752868
最近読んで気づいたんだけど刃の所はスプーンみたいになってるのね
60 20/11/09(月)21:54:32 No.744752929
うっかりキルバーンの頭に突き刺さってたら…
61 20/11/09(月)21:54:35 No.744752946
>ダイがバランのあれで牙殺法することもありえたのか ドラゴンファングは鉄の爪とかの系統とは違う気がする
62 20/11/09(月)21:54:54 No.744753056
親衛隊って人間と同じ急所だから空の技なくても勝てるよね
63 20/11/09(月)21:55:11 No.744753145
すげーどうでもいいけどドラゴンキラーを隠れたキルにぶっ刺した時キルの身体の穴が││ってなってて この刃の形でそんな穴開くかな…?って子供の頃無駄に気になって仕方なかった
64 20/11/09(月)21:55:16 No.744753176
>ダイがバランのあれで牙殺法することもありえたのか あれは尖ってるだけの片眼鏡
65 20/11/09(月)21:55:26 No.744753232
>親衛隊って人間と同じ急所だから空の技なくても勝てるよね 強すぎて無理ですね…
66 20/11/09(月)21:55:35 No.744753294
>最近読んで気づいたんだけど刃の所はスプーンみたいになってるのね ドラゴンの鱗剥がせそうとはたまに言われる
67 20/11/09(月)21:55:40 No.744753333
ジャマダハルなのはドラゴンの鱗を貫く事に特化したとか言われたらそうかな…そうかも…と納得していた
68 20/11/09(月)21:55:41 No.744753338
>トルネコってこれだったっけ トルネコは1からもう剣タイプになっていた
69 20/11/09(月)21:56:10 No.744753507
>>最近読んで気づいたんだけど刃の所はスプーンみたいになってるのね >ドラゴンの鱗剥がせそうとはたまに言われる 蟹食べる時のスプーンみたいなもんか
70 20/11/09(月)21:56:18 No.744753545
ドラゴンへの攻撃自体はきちんと通ってたし壊れることはなかった でも魔界のマグマには勝てなかった
71 20/11/09(月)21:56:19 No.744753555
>親衛隊って人間と同じ急所だから空の技なくても勝てるよね 頭貫かれて無事じゃなかったっけヒムとか
72 20/11/09(月)21:56:19 No.744753556
>あれは尖ってるだけの片眼鏡 ドラゴンファング!!(グサッ)
73 20/11/09(月)21:57:03 No.744753837
>>親衛隊って人間と同じ急所だから空の技なくても勝てるよね >頭貫かれて無事じゃなかったっけヒムとか 胸のあたりトントンしてたからそこが核だったな
74 20/11/09(月)21:57:06 No.744753861
FC版の3の攻略本で見たわ
75 20/11/09(月)21:57:11 No.744753892
トルネコのドラゴンは強かったな 特にフロアのどこにいても三倍速で固定ダメの炎吐いてくるやつ
76 20/11/09(月)21:57:18 No.744753926
バランのアレは現魔法少女的変身アイテムだな…
77 20/11/09(月)21:57:22 No.744753951
su4343638.jpg 調理用鱗取り
78 20/11/09(月)21:57:37 No.744754046
アバン流牙殺法!(どたまかなづち)
79 20/11/09(月)21:57:41 No.744754069
ハドラーの破邪の剣の方が戦いやすそうだよな
80 20/11/09(月)21:57:41 No.744754072
>あれは尖ってるだけの片眼鏡 昔の竜の騎士の武器の一部とか書いてなかったっけ 単行本のおまけのうろ覚えだから間違ってるかもしれない
81 20/11/09(月)21:57:56 No.744754177
竜の騎士は最強だけどドラゴンやスカイドラゴンといった普通のドラゴンはそんなに強くない
82 20/11/09(月)21:58:00 No.744754201
そもそもキルバーンのマグマくらっても大丈夫な武器の方が珍しいくらいでしょ
83 20/11/09(月)21:58:01 No.744754204
ドラゴンキラーがぶっ壊れたのってキルバーンが悪かったんじゃ?
84 20/11/09(月)21:58:07 No.744754240
>ハドラーの破邪の剣の方が戦いやすそうだよな 破邪しちゃダメだろ
85 20/11/09(月)21:58:15 No.744754290
>胸のあたりトントンしてたからそこが核だったな そういやブラッディスクライドで思いっきり抉られてなかった…?なんで復活して再生してるんだあいつ…
86 20/11/09(月)21:58:16 No.744754295
>ハドラーの破邪の剣の方が戦いやすそうだよな それ覇者の剣な
87 20/11/09(月)21:58:22 No.744754331
とはいえ買える段階で買っとけば使えるレベルの配置で売られてると思うドラゴンキラー
88 20/11/09(月)21:58:23 No.744754337
ドラゴンキラーよりゾンビキラーの方がゲームだと活躍するイメージ 賢者でも装備できるからかな
89 20/11/09(月)21:58:38 No.744754453
仮に無事ドラゴンキラーが手に入っても バラン戦でぶっ壊れると考えられる
90 20/11/09(月)21:58:56 No.744754561
>そういやブラッディスクライドで思いっきり抉られてなかった…?なんで復活して再生してるんだあいつ… ハドラーの生まれ変わりだからな!!!
91 20/11/09(月)21:59:05 No.744754615
>親衛隊って人間と同じ急所だから空の技なくても勝てるよね 空の技で急所をぶち抜けば倒せるって自分で言ってた気がする
92 20/11/09(月)21:59:15 No.744754686
パプニカのナイフ「みんな貧弱すぎじゃない?」
93 20/11/09(月)21:59:35 No.744754807
>竜の騎士は最強だけどドラゴンやスカイドラゴンといった普通のドラゴンはそんなに強くない 例外の化け物が多いだけで種族としては最強種だよ!
94 20/11/09(月)21:59:43 No.744754849
>パプニカのナイフ「みんな貧弱すぎじゃない?」 お前も1本消し飛んでんじゃねーか
95 20/11/09(月)21:59:47 No.744754877
鎧の魔剣が耐えられないレベルだからな竜闘気 仮にはぐメタの剣やメタキンの剣でもダメそう
96 20/11/09(月)21:59:52 No.744754921
>ハドラーの生まれ変わりだからな!!! 人形風情がハドラーの生まれ変わりとは烏滸がましい死ね
97 20/11/09(月)21:59:59 No.744754952
ダイでは漢字で出てるのになぜか間違われまくる破邪の剣
98 20/11/09(月)21:59:59 No.744754953
>パプニカのナイフ「みんな貧弱すぎじゃない?」 お前も竜闘気で粉々だったろうが!!!
99 20/11/09(月)22:00:04 No.744754987
>人間がドラゴン倒せたらもうそれだけで快挙なのに >この漫画だとちょっと強い雑魚程度で処理される ドラゴン倒した後パンピーからどん引きされてなかったけ
100 20/11/09(月)22:00:12 No.744755022
>例外の化け物が多いだけで種族としては最強種だよ! 生まれる時代が悪かったとしか…
101 20/11/09(月)22:00:22 No.744755081
>>ハドラーの生まれ変わりだからな!!! >人形風情がハドラーの生まれ変わりとは烏滸がましい死ね ミストのレス
102 20/11/09(月)22:00:24 No.744755091
というか武器としてはロンベルクでも作れない最高峰の真魔剛竜剣ですら腐食する 魔界のマグマに晒されて数分間も原型留めてるのはすごいよ…
103 20/11/09(月)22:00:28 No.744755118
これ棒つけて槍にしたほうが良くない?
104 20/11/09(月)22:00:29 No.744755127
>>パプニカのナイフ「みんな貧弱すぎじゃない?」 >お前も1本消し飛んでんじゃねーか その後もダイに手加減強要させる初代ガンダム並みに情けない奴
105 20/11/09(月)22:00:48 No.744755236
ゲームだと買える頃にはメダルで貰える奇跡の剣あたりが居座って 結局あんまり買わないイメージのドラゴンキラー
106 20/11/09(月)22:00:49 No.744755246
はがねのつるぎが一番がんばった
107 20/11/09(月)22:01:26 No.744755447
ドラゴンキラーに対してドラゴンシールドが頼もしすぎる
108 20/11/09(月)22:01:31 No.744755479
スカイドラゴンはベギラマで粉々になるしな…
109 20/11/09(月)22:01:35 No.744755502
>鎧の魔剣が耐えられないレベルだからな竜闘気 >仮にはぐメタの剣やメタキンの剣でもダメそう 実質オリハルコン以外駄目じゃんか… って魔剣クラスをガンガン使い潰すのなら行けなくはないのか
110 20/11/09(月)22:01:39 No.744755531
クロコダインの真空の斧ってかなりレアな武器だったんだろうな… 魔法効果を備える武器ってほとんど登場しなかったし
111 20/11/09(月)22:01:41 No.744755541
>>お前も1本消し飛んでんじゃねーか >その後もダイに手加減強要させる初代ガンダム並みに情けない奴 真バーンを傷付けた最初の武器だぞひれ伏せ
112 20/11/09(月)22:01:50 No.744755611
>はがねのつるぎが一番がんばった ロモス王から貰ったあとヒュンケル、フレイザードと戦い抜いたからな… 魔法剣も数回やってるし
113 20/11/09(月)22:02:10 No.744755749
ドラゴンキラー買うくらいならゾンビキラー買って僧侶や賢者の強化する 戦士とか勇者は拾い物で強いの手に入るし
114 20/11/09(月)22:02:12 No.744755757
種族としては人間が最強だよなこの世界
115 20/11/09(月)22:02:22 No.744755827
対ヒドラでは普通に活躍してるからなドラゴンキラー その後キルバーンに向けて投げたせいでだめになっただけで
116 20/11/09(月)22:02:29 No.744755866
>ドラゴンキラーに対してドラゴンシールドが頼もしすぎる ドラゴンシールドは名前の通り竜の鱗や皮使ってるからな
117 20/11/09(月)22:02:43 No.744755943
刃の部分より装飾のほうに金かかってそう
118 20/11/09(月)22:03:09 No.744756122
デパート装備不評だったのかつけてたの一瞬だったな… 下手したら作中時間は1日しか装備してなさそう
119 20/11/09(月)22:03:10 No.744756128
毎回はがねのつるぎ買うあたりが一番強くなった!って感じでワクワクする
120 20/11/09(月)22:03:15 No.744756164
>クロコダインの真空の斧ってかなりレアな武器だったんだろうな… >魔法効果を備える武器ってほとんど登場しなかったし でもあれ攻撃力パプニカのナイフの半分以下しか上がってなかった気がする
121 20/11/09(月)22:03:17 No.744756176
>種族としては人間が最強だよなこの世界 なので地上の温室育ちにして弱体化させる あんなもん魔界に放り込んだらえらいことになる
122 20/11/09(月)22:03:56 No.744756443
>デパート装備不評だったのかつけてたの一瞬だったな… 全身鎧は作画コスト高いしな…
123 20/11/09(月)22:04:06 No.744756513
人間種は数も多いし成長速度が頭おかしい…
124 20/11/09(月)22:04:12 No.744756549
竜が人と魔族と並ぶ一種族って感じは全然なかったな 超竜軍団が魔族の中の一軍団に収まってるしヴェルザーも本編では外野だし仕方ないけど
125 20/11/09(月)22:04:15 No.744756577
ドラゴンキラーがどのくらいの強さか読者はよく理解しているおかげで キルバーンの不気味さをアピールするための噛ませ犬的な扱いに落ち着いた
126 20/11/09(月)22:04:21 No.744756606
DQ5はドラゴンキラー結構使ってたけどな
127 20/11/09(月)22:04:25 No.744756644
アバンの使徒を人間の標準的な強さと思ってはいけないと思う
128 20/11/09(月)22:04:27 No.744756658
ボストロールから雷神の剣取れちゃうと本当に要らない
129 20/11/09(月)22:04:31 No.744756682
ドラクエの武器って、攻略本で珍妙なデザインか分かるの多いよね カタ以外にもおおばさみとかぬいぐるみとか
130 20/11/09(月)22:04:38 No.744756719
>ロモス王から貰ったあとヒュンケル、フレイザードと戦い抜いたからな… >魔法剣も数回やってるし 真ストラッシュもあれで閃いてるし 残ってたら伝説が付きそうな一品だ
131 20/11/09(月)22:04:38 No.744756721
パンピーのポップが三か月ちょいであれですよ
132 20/11/09(月)22:04:45 No.744756753
ドラゴンキラーが一番活躍したのトルネコの大冒険だな
133 20/11/09(月)22:04:46 No.744756768
人間舐めてたバーン様はちょっと下界に降りて社会見学した方が良かったと思う
134 20/11/09(月)22:05:09 No.744756905
真空の斧の肝は玉の部分なのであれが無事なら作り直せる
135 20/11/09(月)22:05:13 No.744756928
>DQ5はドラゴンキラー結構使ってたけどな ボブルの塔で大活躍する
136 20/11/09(月)22:05:14 No.744756932
>超竜軍団が魔族の中の一軍団に収まってるしヴェルザーも本編では外野だし仕方ないけど 知恵ある竜がもうヴェルザーしか生き残ってないし
137 20/11/09(月)22:05:24 No.744756988
飛べないドラゴンは乗り物で使われるのとベタンであっさり処理されたりヒドラと比べると弱いな…
138 20/11/09(月)22:05:39 No.744757107
>アバンの使徒を人間の標準的な強さと思ってはいけないと思う 終盤のインフレにはついていけなかっただけでノヴァでも十分強いと思うよ
139 20/11/09(月)22:05:42 No.744757126
レアな武器と言えばポップのマジカルブースターも結構レアっぽいよね 初めから天才とはいえマホカトール使えたのは間違いなくこいつの宝玉のお陰だし
140 20/11/09(月)22:05:43 No.744757138
>>超竜軍団が魔族の中の一軍団に収まってるしヴェルザーも本編では外野だし仕方ないけど >知恵ある竜がもうヴェルザーしか生き残ってないし なんで残り2匹で殺し合ってんだよ…増やせよ…
141 20/11/09(月)22:05:54 No.744757211
>アバンの使徒を人間の標準的な強さと思ってはいけないと思う 他も大概だろ!
142 20/11/09(月)22:05:59 No.744757243
>アバンの使徒を人間の標準的な強さと思ってはいけないと思う ブロキーナ老子が相手選ぶからあれだけど 閃華烈光拳雑に広めればヤバいと思う
143 20/11/09(月)22:06:06 No.744757276
武具といえばマジックブースターも中々よね あの玉部分のバフが素晴らしい
144 20/11/09(月)22:06:08 No.744757301
>種族としては人間が最強だよなこの世界 他の種族に比べてレアキャラのガチャを回した数が桁違いだもん あんだけ栄えてりゃ万人に一人とか億人に一人の天才も現れるだろ
145 20/11/09(月)22:06:14 No.744757338
>ボストロールから雷神の剣取れちゃうと本当に要らない 入手率!
146 20/11/09(月)22:06:24 No.744757409
初代トルネコはスレ画を剣みたいに装備してた記憶がある 2からは剣っぽいドラゴンキラーになったけど
147 20/11/09(月)22:06:40 No.744757492
鎧の魔剣の剣は当時のロンベルクさんがどれくらい本気で作ったの
148 20/11/09(月)22:06:46 No.744757542
若バーンに戻った後なら閃華烈光拳も効くんだっけ
149 20/11/09(月)22:07:24 No.744757775
竜の神も魔の神も人の神と共同で竜の騎士つくって 竜族や魔族を魔界に押し込めてるのは何事なの
150 20/11/09(月)22:07:27 No.744757792
>なんで残り2匹で殺し合ってんだよ…増やせよ… ヴェルザーとボリクスでドラゴンホモセックス!!
151 20/11/09(月)22:07:29 No.744757806
>若バーンに戻った後なら閃華烈光拳も効くんだっけ 効くし老バーンにも効果はあったはず 冷静そうに見えて素早く腕切り落としてたし
152 20/11/09(月)22:07:48 No.744757944
5だとふぶきのつるぎがエスターク相手に使えたような
153 20/11/09(月)22:08:00 No.744758018
>若バーンに戻った後なら閃華烈光拳も効くんだっけ 効くけど多分頭とか胸とかに当てないと意味が無い でもって多分マァムだと無理
154 20/11/09(月)22:08:06 No.744758051
>DQ5はドラゴンキラー結構使ってたけどな 青年期入った瞬間にカジノで量産されるメタルキングの剣がいけない
155 20/11/09(月)22:08:06 No.744758055
この世界の神怪しいよね…
156 20/11/09(月)22:08:17 No.744758122
ロンは小細工なしの最強武器作りたい癖にギミック武器ばっか作る
157 20/11/09(月)22:08:26 No.744758177
>レアな武器と言えばポップのマジカルブースターも結構レアっぽいよね >初めから天才とはいえマホカトール使えたのは間違いなくこいつの宝玉のお陰だし 宝玉の欠片のおかげもあるけど こっそり五芒星を描くために割った部分もあるし…
158 20/11/09(月)22:08:27 No.744758181
>>なんで残り2匹で殺し合ってんだよ…増やせよ… >ヴェルザーとボリクスでドラゴンホモセックス!! ペニスフェンシングで文字通り雌雄を決しようとしてたのかもしれない
159 20/11/09(月)22:08:44 No.744758301
逆に魔族にも良いの悪いの高潔なの卑怯なの色々いるし 心がそれほど人の特徴や強さってイメージもないかも
160 20/11/09(月)22:09:02 No.744758421
>この世界の神怪しいよね… 逃げずに向き合って欲しい
161 20/11/09(月)22:09:18 No.744758530
ドラゴンキラー、鋼の剣、真空の斧、鎧の魔剣と バラン編は武器がよく壊れる
162 20/11/09(月)22:09:21 No.744758548
>この世界の神怪しいよね… 人間の神は粋なやつだったぞ……!!!!
163 20/11/09(月)22:09:22 No.744758553
>ロンは小細工なしの最強武器作りたい癖にギミック武器ばっか作る オリハルコンが手に入らないならこういう方向で強化するしかないし…
164 20/11/09(月)22:09:47 No.744758715
>でもって多分マァムだと無理 天地魔闘の直後なら…?
165 20/11/09(月)22:09:54 No.744758750
神の涙が人間のいない島に生まれるくらいですし
166 20/11/09(月)22:10:00 No.744758782
オリハルコンが貴重なのに管理が雑すぎる…
167 20/11/09(月)22:10:05 No.744758822
>心がそれほど人の特徴や強さってイメージもないかも 人間は最低だぞって言われちゃうくらいだし…
168 20/11/09(月)22:10:10 No.744758849
>逆に魔族にも良いの悪いの高潔なの卑怯なの色々いるし >心がそれほど人の特徴や強さってイメージもないかも 魔族にやたらと過酷な環境与えといて心が糞!はないよね…
169 20/11/09(月)22:10:14 No.744758865
>ロンは小細工なしの最強武器作りたい癖にギミック武器ばっか作る ダイの剣もあれ実はダイに合わせて性能が可変するインテリジェンスソードだからギミック武器だぞ その気になったらバーンが頑張っても抜けなくなるってなんだよあれ
170 20/11/09(月)22:10:24 No.744758926
魔甲拳は地味に優秀よね…シールドモードだけでお釣りがくるレベル
171 20/11/09(月)22:10:26 No.744758938
パプニカのナイフといいいパプニカ製の金属は人間の世界の中じゃかなり優秀っぽい
172 20/11/09(月)22:10:28 No.744758948
>ロンは小細工なしの最強武器作りたい癖にギミック武器ばっか作る 真魔剛竜剣に勝てないカスみたいな剣とコイツがネタ枠で作ったらどの武器よりも強くなった光魔の杖しか作れないからな
173 20/11/09(月)22:10:40 No.744759022
>>でもって多分マァムだと無理 >天地魔闘の直後なら…? ダイのストラッシュだから突っ込めただけで マァムだと無理なのでは
174 20/11/09(月)22:10:43 No.744759035
>神の涙が人間のいない島に生まれるくらいですし 船で世界中巡ってたら偶然取れるアイテム
175 20/11/09(月)22:10:46 No.744759065
アバン先生って何か選ばれしものとか出生じゃなく我流で鍛えて強い人だよな確か? おかしくね?
176 20/11/09(月)22:10:52 No.744759094
>鎧の魔剣の剣は当時のロンベルクさんがどれくらい本気で作ったの 少なくとも光魔の杖よりは自信作っぽいが 鎧の付属品感もあるしなあれ
177 20/11/09(月)22:11:18 No.744759243
>ドラゴン倒した後パンピーからどん引きされてなかったけ ダイが子供にびびられてたが 正直キルスコア見たらポップも大概だったと思う
178 20/11/09(月)22:11:22 No.744759264
>魔甲拳は地味に優秀よね…シールドモードだけでお釣りがくるレベル メリケンサックもといメタルフィストは女の子が使っちゃいけないと思う
179 20/11/09(月)22:11:31 No.744759308
>神の涙が人間のいない島に生まれるくらいですし 村レベルに衰退してでも武器を捨てたテランがまるでいいとこ無しである
180 20/11/09(月)22:11:36 No.744759341
神以外だと3種族トップってバーンヴェルザーポップかな?
181 20/11/09(月)22:11:37 No.744759350
>真魔剛竜剣に勝てないカスみたいな剣 ダイの剣と覇者の剣以外カスかよ!
182 20/11/09(月)22:11:39 No.744759357
オリハルコンは強いというより闘気耐久値が高い
183 20/11/09(月)22:11:39 No.744759360
ドラゴンキラーというかドラゴンキラーを更に錬金強化したドラゴンスレイヤーは裏ボスがドラゴンな関係上8ではかなり輝く ドラゴン斬りと倍率が乗算で2.4倍打撃になるから燃費いい高火力技
184 20/11/09(月)22:11:50 No.744759411
>天地魔闘の直後なら…? ザムザのときも老バーンの時も効くのにタイムラグあったから当てたあと効くまでに患部切断されちゃうだろう 急所に当てたとして急所一箇所で死ぬ生き物じゃないしな
185 20/11/09(月)22:12:03 No.744759495
>アバン先生って何か選ばれしものとか出生じゃなく我流で鍛えて強い人だよな確か? 学者だぞ >おかしくね?
186 20/11/09(月)22:12:09 No.744759536
>少なくとも光魔の杖よりは自信作っぽいが 光魔の杖を自信作として扱う奴を誇りある鍛冶屋と思いたくねえ…
187 20/11/09(月)22:12:30 No.744759645
Q:でもアバン先生は? A:あの人は特別だから で大体解決する諸問題
188 20/11/09(月)22:12:38 No.744759707
>ダイが子供にびびられてたが >正直キルスコア見たらポップも大概だったと思う 肉弾戦でクソ強いダイもだけど 好き勝手飛び回って広範囲にドラゴンの群れぶっ潰す優男とかやばすぎる…
189 20/11/09(月)22:12:38 No.744759713
魔界編やったとしてどんなオチにするつもりだったんだろうなあ
190 20/11/09(月)22:12:46 No.744759771
通常の剣技がまるで役に立たなそうな形だよなと思ってる
191 20/11/09(月)22:12:47 No.744759777
そういや覇者の剣の製作者って誰だっけ
192 20/11/09(月)22:12:48 No.744759783
>神以外だと3種族トップってバーンヴェルザーポップかな? 人間枠はヒュンケルも相当じゃない? でも再起不能になったからポップでいいか…
193 20/11/09(月)22:13:04 No.744759908
>オリハルコンが貴重なのに管理が雑すぎる… 序盤のイベント報酬の覇者の冠がオリハルコンなせいで希少さがイマイチわからない…
194 20/11/09(月)22:13:17 No.744759983
>でも再起不能になったからポップでいいか… 嘘つくな過ぎる…
195 20/11/09(月)22:13:19 No.744759988
知恵というか知識の積み重ねこそが人間の強さという表現…にしてはアバン先生強すぎる
196 20/11/09(月)22:13:24 No.744760013
あの世界の特異点みたいな存在だよアバン先生
197 20/11/09(月)22:13:44 No.744760136
>序盤のイベント報酬の覇者の冠がオリハルコンなせいで希少さがイマイチわからない… それ適当にあげちゃっていいやつ?
198 20/11/09(月)22:13:52 No.744760179
先生は学者の家系なのに武芸百般で一代であの剣技を開発して弟子育成能力も折り紙付き なんだこいつ…
199 20/11/09(月)22:13:56 No.744760198
なんかの間違いでバランとアバンが旅してたら未来も違ったのかな
200 20/11/09(月)22:14:00 No.744760224
オリハルコンを素手で破壊する化け物には困るね…
201 20/11/09(月)22:14:02 No.744760233
>ダイが子供にびびられてたが >正直キルスコア見たらポップも大概だったと思う あれはまあびびったのはキルスコアより戦い方の問題だから…
202 20/11/09(月)22:14:07 No.744760258
大魔王の軍ならまだしもちょっと前までいた普通の魔王ハドラー相手ならオリハルコン要らないもの…
203 20/11/09(月)22:14:23 No.744760361
ロモスの王様は切符が良すぎる 覇者セットみたいなのバラしてあげちゃうなよ
204 20/11/09(月)22:14:29 No.744760394
>序盤のイベント報酬の覇者の冠がオリハルコンなせいで希少さがイマイチわからない… 剣もあったしロモスはオリハルコンの鉱脈でも有ったんかい
205 20/11/09(月)22:14:38 No.744760451
アバン先生さらっと2種類のフェザー"作った"って言ってたのがおかしい いくら輝石あってもそれは作れないだろう…
206 20/11/09(月)22:14:39 No.744760465
オリハルコン疑惑のあるアバンの証のチェーン
207 20/11/09(月)22:14:43 No.744760498
アバン先生は普通の武器で何とでもするからおかしい
208 20/11/09(月)22:14:51 No.744760541
ベンガーナ行って買い求めたってことはパプニカ銀じゃないんだよな… まあ同等以上の金属だとは思うけど
209 20/11/09(月)22:14:52 No.744760546
>それ適当にあげちゃっていいやつ? でもこれ実は適当じゃなくてそれだけダイに対して深い感謝と尊敬を覚えての行為としたら賢王だよね
210 20/11/09(月)22:15:20 No.744760702
>先生は学者の家系なのに武芸百般で一代であの剣技を開発して弟子育成能力も折り紙付き しるしとか魔弾銃とかシルバーフェザーゴールドフェザーとかも作っちゃう 単身破邪の洞窟に150階以上潜る >なんだこいつ…
211 20/11/09(月)22:15:41 No.744760817
魔弾銃以外に銃って出たっけ?
212 20/11/09(月)22:15:49 No.744760863
キルバーン倒した時もただの棒じゃなかった?違ったかな?
213 20/11/09(月)22:16:12 No.744760980
アバン先生は最後にちょっとだけ使った魔槍のサブ兵装のショートソードが一番いい装備になるのがヤバい あとアバカムとトラマナがカッコいいのもあの人だけ
214 20/11/09(月)22:16:18 No.744761013
ダイの剣の材料が覇者の冠だからある意味で覇者の剣と対の存在…といえるかもしれない
215 20/11/09(月)22:16:20 No.744761023
>アバン先生さらっと2種類のフェザー"作った"って言ってたのがおかしい >いくら輝石あってもそれは作れないだろう… あの不思議なダンジョンで見つけたんだろうシルバーフェザーとゴールドフェザーのレシピ 後は錬金釜に素材をそぉい!
216 20/11/09(月)22:16:23 No.744761040
>アバン先生さらっと2種類のフェザー"作った"って言ってたのがおかしい >いくら輝石あってもそれは作れないだろう… 空戦騎かそれに近い種族の羽で作った疑惑が
217 20/11/09(月)22:16:25 No.744761058
>魔弾銃以外に銃って出たっけ? シグマのサイコガン?銃じゃないと思うけど
218 20/11/09(月)22:16:28 No.744761080
>魔弾銃以外に銃って出たっけ? 戦車の大砲はあるからあのへんは銃があってもおかしくないけど出てたっけ?
219 20/11/09(月)22:16:29 No.744761089
神々の横暴がより強い魔族や竜族の誕生を招いた結果がバーンやヴェルザーだし 人間界が脅威に晒されれば人間にも規格外に強いのが生まれてくるのは自然な流れ
220 20/11/09(月)22:16:31 No.744761100
>キルバーン倒した時もただの棒じゃなかった?違ったかな? ジャッジの鎌の折れたやつだったと思う
221 20/11/09(月)22:16:46 No.744761193
>魔弾銃以外に銃って出たっけ? 大砲はあった筈
222 20/11/09(月)22:16:53 No.744761233
>魔弾銃以外に銃って出たっけ? 軍事科学的にはベンガーナの大砲が最先端武器で 拳銃は実用に至ってないみたいなことは書いてたね
223 20/11/09(月)22:16:54 No.744761240
>でもこれ実は適当じゃなくてそれだけダイに対して深い感謝と尊敬を覚えての行為としたら賢王だよね 元々はでろりんにあげようとしてたんじゃなかったっけ?
224 20/11/09(月)22:17:02 No.744761291
アバン先生は補助アイテムみたいな物は大概作れるんだろう
225 20/11/09(月)22:17:16 No.744761369
ベンガーナは大砲使ってるから火薬で弾を飛ばす発想はあるんだよね
226 20/11/09(月)22:17:18 No.744761380
一人だけ破邪の洞窟でローグライクやってた猛者だ 面構えが違う
227 20/11/09(月)22:17:43 No.744761534
もう何年も握ってなさそうな槍をいきなり持たされて普通に虚空閃撃つしな…
228 20/11/09(月)22:17:50 No.744761579
>>でもこれ実は適当じゃなくてそれだけダイに対して深い感謝と尊敬を覚えての行為としたら賢王だよね >元々はでろりんにあげようとしてたんじゃなかったっけ? 勇者の資格がある人間に渡したかったんだよね
229 20/11/09(月)22:17:55 No.744761608
魔弾銃はちゃんとライフリングも削ってある のを手作りしたってなんなんだあの人
230 20/11/09(月)22:17:56 No.744761616
>拳銃は実用に至ってないみたいなことは書いてたね アバン先生何なの?
231 20/11/09(月)22:18:05 No.744761674
純粋な戦闘力はダイの半分以下だけど ダイは破邪の洞窟150階に単独では絶対に到達出来ないというのはなんとなく分かる
232 20/11/09(月)22:18:07 No.744761690
>ジャッジの鎌の折れたやつだったと思う ねえそれアバンストラッシュ? 棒殺法使ってない?
233 20/11/09(月)22:18:09 No.744761700
ラストダンジョンに弁当持って全回復イベント起こしてMP回復アイテムどっさりくれるとか頼りになりすぎる
234 20/11/09(月)22:18:46 No.744761913
>ねえそれアバンストラッシュ? アバンストラッシュは全ての武器で可能だったはず
235 20/11/09(月)22:18:48 No.744761918
銃ってこんな感じかなーで作ったみたいなことを言ってたのでライフリングはまあ適当かも
236 20/11/09(月)22:19:03 No.744762034
>ラストダンジョンに弁当持って全回復イベント起こしてMP回復アイテムどっさりくれるとか頼りになりすぎる 寧ろダイたちがアイテム持たな過ぎだよなあれ
237 20/11/09(月)22:19:16 No.744762126
>純粋な戦闘力はダイの半分以下だけど >ダイは破邪の洞窟150階に単独では絶対に到達出来ないというのはなんとなく分かる 体力だけじゃなく確実に知力も必要になってくるだろうからな…
238 20/11/09(月)22:19:19 No.744762153
弓持たせて後方からサポートに徹底されたらマジでアバン先生ヤバそう
239 20/11/09(月)22:19:34 No.744762234
先生経歴からしていろんなダンジョンから拾った魔剣コレクションの一本とか言ってもいいはずなのに…
240 20/11/09(月)22:19:37 No.744762262
グレネードランチャーとかカンプピストルじゃないかなあ魔弾銃
241 20/11/09(月)22:19:56 No.744762397
アバン先生異世界転生でもしたのかってくらい異質な能力持ってるな…
242 20/11/09(月)22:20:09 No.744762490
>アバン先生何なの? アバン先生
243 20/11/09(月)22:20:25 No.744762585
ポップがこれが鉄砲かーつってるから珍しいだけで存在はしてるんだろう
244 20/11/09(月)22:20:37 No.744762655
基礎しか教えてない幼女のマァムにアバンのしるしと 明らかに替えの効かない一品ものの魔弾銃をプレゼントしちゃうアバン先生
245 20/11/09(月)22:20:53 No.744762740
ダイ世界にはふくろとかいう壊れアイテムがないから
246 20/11/09(月)22:21:07 No.744762827
>基礎しか教えてない幼女のマァムにアバンのしるしと >明らかに替えの効かない一品ものの魔弾銃をプレゼントしちゃうアバン先生 親友の娘だからな!
247 20/11/09(月)22:21:11 No.744762855
カール王国で魔弾銃量産してそう
248 20/11/09(月)22:21:28 No.744762956
>グレネードランチャーとかカンプピストルじゃないかなあ魔弾銃 形状からするとソードオフしたショットガンみたいな気もする っていうか後装式なんだよなあれ 火縄銃からボルトアクションって結構難易度高い飛躍なんだけど
249 20/11/09(月)22:21:37 No.744763014
あのパプニカの発明王バダックですらお手上げだからな…
250 20/11/09(月)22:21:47 No.744763081
>明らかに替えの効かない一品ものの魔弾銃をプレゼントしちゃうアバン先生 多分こっちはその場で割と気軽にでっち上げたな…
251 20/11/09(月)22:21:48 No.744763089
>ねえそれアバンストラッシュ? >棒殺法使ってない? アバンストラッシュは大地海空の技をすべて組み合わせたアバンの奥義の名前だから何殺法かは関係ない
252 20/11/09(月)22:22:15 No.744763238
ベギラマ+ギラ込めたら銃壊れたけどベギラマはギリギリ撃てると考えたら超兵器だな…
253 20/11/09(月)22:22:18 No.744763257
>寧ろダイたちがアイテム持たな過ぎだよなあれ ハドラー&親衛騎団との戦いは想定外としてもバーン・ミストバーン・キルバーン・強めのモンスター多数との連戦は当然想定してないといけないわけだしな…
254 20/11/09(月)22:22:21 No.744763279
幼いマァムでも一目見て鉄砲とわかる程度の知名度
255 20/11/09(月)22:22:36 No.744763391
どたまかなづちでもアバンストラッシュができる…?
256 20/11/09(月)22:22:43 No.744763432
アバン先生が何でも出来るのかつての仲間の師匠が何でも出来るが何もできないのが勇者とか呪文はコイツに任せておけばいいんだよってダイに言ったのとかと合わせると何か色々察してしまう… まあアバン先生変なところで不器用だから他人頼ったりするのちょっと苦手そうだよね
257 20/11/09(月)22:22:48 No.744763464
>明らかに替えの効かない一品ものの魔弾銃をプレゼントしちゃうアバン先生 >多分こっちはその場で割と気軽にでっち上げたな… 攻撃魔法使えないなら持たせればいいって手持ちの部材で即興で作ったよね先生…
258 20/11/09(月)22:22:52 No.744763487
キルトラップとか一歩ごとに素振りしながら手慣れた手つきで破壊してそうだしそもそも変な眼鏡で罠マス可視化出来るんだよな
259 20/11/09(月)22:22:58 No.744763522
>アバンストラッシュは大地海空の技をすべて組み合わせたアバンの奥義の名前だから何殺法かは関係ない ブラッディスクライドとグランドクロスが決め技なだけで槍でも打てるはずだよねアバンストラッシュ
260 20/11/09(月)22:23:28 No.744763719
どうでもいいけどストラッシュってどういう意味なんだっけ 検索しても脱毛しか出ねえ
261 20/11/09(月)22:23:43 No.744763807
>>アバンストラッシュは大地海空の技をすべて組み合わせたアバンの奥義の名前だから何殺法かは関係ない >ブラッディスクライドとグランドクロスが決め技なだけで槍でも打てるはずだよねアバンストラッシュ なんか拗らせて屁理屈こねて俺のはアバンストラッシュじゃないとか言ってなかった
262 20/11/09(月)22:23:45 No.744763826
二つの呪文を込めたから壊れたのか 呪文の威力のキャパがあそこまでだったのか どちらにしても撃っても壊れるまで使い減りしない弾丸はヤバすぎる
263 20/11/09(月)22:24:02 No.744763953
ヒュンケルも虚空閃覚えたあとはアバンストラッシュは使えるけど戒めのために使わない
264 20/11/09(月)22:24:05 No.744763976
su4343743.jpg バトルロードだと爪カテゴリなドラゴンキラー
265 20/11/09(月)22:24:18 No.744764066
ヒュンケル版アバンストラッシュは幽遊白書でいう百目飛影黒龍波みたいなもんだったな…
266 20/11/09(月)22:24:34 No.744764176
>ブラッディスクライドとグランドクロスが決め技なだけで槍でも打てるはずだよねアバンストラッシュ 仮に使ったとしてもオレはそれをアバンストラッシュとは呼ばないだろうな って単行本のQ&Aでヒュンケルが言ってた
267 20/11/09(月)22:24:46 No.744764261
>どうでもいいけどストラッシュってどういう意味なんだっけ スラッシュとストライクとかそんなんだった気がする
268 20/11/09(月)22:24:56 No.744764338
>ベギラマ+ギラ込めたら銃壊れたけどベギラマはギリギリ撃てると考えたら超兵器だな… あの時のダイが竜の紋章で魔法力上がってるから通常のベギラマぶっ込むぐらいなら壊れなかった気がする
269 20/11/09(月)22:24:58 No.744764355
どたまストラッシュとかやれるのか…
270 20/11/09(月)22:25:03 No.744764393
ダイは竜闘気で防御出来るから防具は軽さ重視で最低限でいいんだよな… 最終決戦魔法使いと勇者防具ほぼ初期装備だわ…
271 20/11/09(月)22:25:09 No.744764435
>二つの呪文を込めたから壊れたのか >呪文の威力のキャパがあそこまでだったのか 単発魔法ならベギラゴンでもフェニックスでも詰め込めるのかね… ポップが横にいたんだからメラゾーマは詰めテストしたと思うんだが
272 20/11/09(月)22:25:24 No.744764548
悪い顔してノリノリの時にそんなまがいもんでいいなら俺にもできるし!そーれ! してたのを余は忘れてはおらん…
273 20/11/09(月)22:25:39 No.744764640
マァムは早めに飛び道具与えとかないと近接で肉弾戦始めちゃいそうな予感があったんじゃなかろうか
274 20/11/09(月)22:25:47 No.744764703
>二つの呪文を込めたから壊れたのか >呪文の威力のキャパがあそこまでだったのか マホプラウスしかりフィンガーフレアボムズしかりメドローアしかり あとついでにハドラーの下半身吹っ飛ばした多重ベギラマしかり 魔法が重ね掛けされると飛躍的に威力が増幅するものと推察される
275 20/11/09(月)22:25:49 No.744764717
>どたまストラッシュとかやれるのか… まあAとか闘気飛ばせばいいわけだから素手でもいいだろうからな
276 20/11/09(月)22:26:01 No.744764788
アバンストラッシュしなくてもブラッディスクライドに空の技重ねたらいいだけだろうしな…
277 20/11/09(月)22:26:20 No.744764910
>単発魔法ならベギラゴンでもフェニックスでも詰め込めるのかね… >ポップが横にいたんだからメラゾーマは詰めテストしたと思うんだが フェニックスはともかくメラゾーマよりベギラマの方が格上の呪文だし入るだろ
278 20/11/09(月)22:26:22 No.744764922
どたまでも先生ならやる気はする
279 20/11/09(月)22:26:29 No.744764966
>二つの呪文を込めたから壊れたのか メドローア跳ね返せるシャハルの鏡すら呪文二つ同時で割れてるからこっちだと思ってた
280 20/11/09(月)22:26:34 No.744764997
>マァムは早めに飛び道具与えとかないと近接で肉弾戦始めちゃいそうな予感があったんじゃなかろうか マァムが持ってた杖って並みの僧侶じゃ持てないくらい重いみたいな設定だったよね
281 20/11/09(月)22:26:58 No.744765155
ブラッディスクライドは突き技だから槍に武器変えても使ってたなヒュンケル
282 20/11/09(月)22:26:59 No.744765159
>悪い顔してノリノリの時にそんなまがいもんでいいなら俺にもできるし!そーれ! >してたのを余は忘れてはおらん… たぶんヒュンケルが一番ハイになってた瞬間
283 20/11/09(月)22:27:14 No.744765268
マジで殺しにいったのがアバンとの最後の思い出になっちゃったからな当時は それで元気にアバンストラッシュ!とか言い辛い
284 20/11/09(月)22:27:29 No.744765369
>>マァムは早めに飛び道具与えとかないと近接で肉弾戦始めちゃいそうな予感があったんじゃなかろうか >マァムが持ってた杖って並みの僧侶じゃ持てないくらい重いみたいな設定だったよね 扱いが完全にハンマーだったよね
285 20/11/09(月)22:27:32 No.744765395
アバンストラッシュAは人間版ドルオーラみたいなもんだよね 出力段違いだけど
286 20/11/09(月)22:27:36 No.744765432
>どたまでも先生ならやる気はする 少なくともどたまかなづちは先生大好きだと思う 絶対に買う
287 20/11/09(月)22:27:59 No.744765575
>扱いが完全にハンマーだったよね ていうかハンマーじゃなかったか
288 20/11/09(月)22:28:01 No.744765591
名剣は砕けても再生するからな…
289 20/11/09(月)22:28:09 No.744765638
でも和解も済ませたしアバンストラッシュ!って元気に叫んでくれた方が先生は喜ぶと思うよ男の意地は分かるけど
290 20/11/09(月)22:28:10 No.744765640
剣の鎧のときに頭振り回して攻撃してたヒュンケルならどたまかなずちを使いこなせるかもしれない
291 20/11/09(月)22:28:14 No.744765667
アバン流の下地があったとはいえそこから我流の技を習得して また槍殺法覚え直すヒュンケルが頼れる戦士すぎる…
292 20/11/09(月)22:28:17 No.744765688
>>>マァムは早めに飛び道具与えとかないと近接で肉弾戦始めちゃいそうな予感があったんじゃなかろうか >>マァムが持ってた杖って並みの僧侶じゃ持てないくらい重いみたいな設定だったよね >扱いが完全にハンマーだったよね あれは名称からしてハンマースピアだからそれでいいんだ
293 20/11/09(月)22:28:22 No.744765729
どたまかなづちもアバン先生と出会っていたらな… あの人なら絶対に殺法を編み出すであろう武器だよな…
294 20/11/09(月)22:28:25 No.744765754
まあ僧侶の杖ってようはメイスだろうしな…
295 20/11/09(月)22:28:41 No.744765829
>少なくともどたまかなづちは先生大好きだと思う >絶対に買う それでダイたちに引かれて「ウケなかったかな…」とか言う
296 20/11/09(月)22:28:56 No.744765905
>剣の鎧のときに頭振り回して攻撃してたヒュンケルならどたまかなずちを使いこなせるかもしれない 鎧の魔どたまかなづち…
297 20/11/09(月)22:28:59 No.744765920
アバン先生ならあのヌンチャクでも問題なく戦っただろう
298 20/11/09(月)22:29:02 No.744765942
アバン先生ならくだものナイフとおなべのふたでも強そうだもんな
299 20/11/09(月)22:29:21 No.744766050
アバン先生はウケ狙うタイプだからどたまかなずちあったら 絶対にそれでストラッシュする
300 20/11/09(月)22:29:23 No.744766069
ダイが予定通りある家庭教師の1週間終えてたらどこまで強くなれたんだろう
301 20/11/09(月)22:29:28 No.744766096
>>少なくともどたまかなづちは先生大好きだと思う >>絶対に買う >それでダイたちに引かれて「ウケなかったかな…」とか言う 大爆笑するミストバーン
302 20/11/09(月)22:29:33 No.744766130
初めてモーニングスターのイラストを見たときは間違ってない?って思ったものだ
303 20/11/09(月)22:29:34 No.744766140
ヒュンケルはハドラーにどたま剣ならしてたしな…
304 20/11/09(月)22:29:36 No.744766165
>でも和解も済ませたしアバンストラッシュ!って元気に叫んでくれた方が先生は喜ぶと思うよ男の意地は分かるけど グランドクルスと無刀陣受け継いだからそれで十分なんだ
305 20/11/09(月)22:29:48 No.744766240
天地どた魔闘の構え
306 20/11/09(月)22:29:52 No.744766267
アバン先生基本的に真面目だけど合間合間にお茶目さ出すからな…
307 20/11/09(月)22:29:52 No.744766272
>アバン先生ならくだものナイフとおなべのふたでも強そうだもんな 光魔の杖理論やめろ
308 20/11/09(月)22:30:05 No.744766359
四回行動きたな…
309 20/11/09(月)22:30:12 No.744766413
>トルネコってこれだったっけ むしろ普通の剣タイプのドラゴンキラーの初出がトルネコ
310 20/11/09(月)22:30:17 No.744766440
>ヒュンケルはハドラーにどたま剣ならしてたしな… いきなりピーン!ってそそり勃つ剣を考えたらシュールだよねあのシーン
311 20/11/09(月)22:30:29 No.744766516
>少なくともどたまかなづちは先生大好きだと思う >絶対に買う 閃きました! 打撃面に十字を彫れば両手を使わずにグランドクロスが撃てますよヒュンケル!
312 20/11/09(月)22:30:44 No.744766622
>天地どた魔闘の構え 四連カウンターか…
313 20/11/09(月)22:30:51 No.744766666
>天地どた魔闘の構え フェニックスウィング! カラミティエンド! どたまかなずち! カイザーフェニックス! ……傷が癒えるまでの間解説でもしようか…
314 20/11/09(月)22:30:54 No.744766691
どたまかなずちの意外なメリットは両手が空くから呪文と同時使用出来ること
315 20/11/09(月)22:31:19 No.744766886
>両手を使わずにグランドクロスが撃てますよヒュンケル! 鎧の魔剣でもうやったぞ
316 20/11/09(月)22:31:22 No.744766904
>>su4343604.jpg >>8以降のドラゴンキラー >うっすら真魔剛竜剣あじある 肝心なところでバキバキに折れそうな気がしてきた
317 20/11/09(月)22:31:25 No.744766924
ワニのおっさんが組み付き状態で頭突きで使うなら強そう受けタンクだし
318 20/11/09(月)22:31:27 No.744766936
無刀陣はアバンストラッシュと並ぶアバン流殺法の奥義だからな
319 20/11/09(月)22:31:28 No.744766948
>天地どた魔闘の構え 天は攻撃、地は防御、どたまは頭突きを表して魔は魔法の使用を指す
320 20/11/09(月)22:31:29 No.744766957
>閃きました! >どたまかなづちを2つ被れば両手を使わずにグランドクロスが撃てますよヒュンケル!
321 20/11/09(月)22:31:29 No.744766963
ポップでも三回行動ができるって寸法か!
322 20/11/09(月)22:31:46 No.744767088
ついたばかりのデルムリン島を一気に駆け回ってきれいに五芒星書いて 島まるごとマホカトールの影響下に入れちゃうのは後から見返すと何やってんの先生!?ってなる
323 20/11/09(月)22:31:47 No.744767099
>大爆笑するミストバーン あの人たまに笑いのツボがわからないから…
324 20/11/09(月)22:31:47 No.744767106
>どたまかなずちの意外なメリットは両手が空くから呪文と同時使用出来ること ポップ用すぎる
325 20/11/09(月)22:32:08 No.744767240
>>天地どた魔闘の構え >フェニックスウィング! >カラミティエンド! >どたまフェニックスかなずち! >カイザーフェニックス! >……傷が癒えるまでの間解説でもしようか…
326 20/11/09(月)22:32:19 No.744767336
やはりトベルーラ+どたまかなづちか…
327 20/11/09(月)22:32:37 No.744767465
アバン先生ならどたまかなづちの有用性を証明出来る人だよ
328 20/11/09(月)22:32:48 No.744767540
どたまかなずちにブラックロッドを仕込もう
329 20/11/09(月)22:32:51 No.744767560
み…見たっ! ハーケンディストールを掌圧で跳ね返し! アバンストラッシュをカイザーフェニックスで撃墜! どたまかなずちをぶんぶん振り回し! オーラナックルを手刀で砕いた!
330 20/11/09(月)22:33:00 No.744767621
>無刀陣はアバンストラッシュと並ぶアバン流殺法の奥義だからな 無刀陣はヒュンケルにだけ教えた技だからな… この上アバンストラッシュまで取るのは長男として大人気ない
331 20/11/09(月)22:33:01 No.744767629
頭に装備する関係上 どたまかなづちは額に紋章が輝く竜の騎士と相性がいいと考えられる
332 20/11/09(月)22:33:13 No.744767712
1つだけ攻撃モーション変えるわけにもいかないからな…
333 20/11/09(月)22:33:15 No.744767729
>やはり光魔のどたまかなづちか…
334 20/11/09(月)22:33:22 No.744767774
おおおっ…余の…どたまかなずちがっ…!
335 20/11/09(月)22:33:36 No.744767869
>どたまかなづちは額に紋章が輝く竜の騎士と相性がいいと考えられる 砕け散ってる…
336 20/11/09(月)22:33:38 No.744767890
あまりに高速で頭を振り炎が生ずる… この姿がまるでフェニックスの頭に見えることから どたまフェニックスかなずちと魔界では呼ばれるようになったのだ…
337 20/11/09(月)22:33:43 No.744767915
どたまスレになってる…
338 20/11/09(月)22:33:48 No.744767953
ヒュンケルアバンストラッシュ普通に使ってなかったっけ?
339 20/11/09(月)22:34:06 No.744768070
ロンになんで魔剣顔に付けようと思ったのか聞いてみたい
340 20/11/09(月)22:34:07 No.744768080
チウに頭突きでも体当たりでもいいじゃんって言ってたのダイだっけ? 誰かの受け売りだっけ?
341 20/11/09(月)22:34:12 No.744768108
>ヒュンケルアバンストラッシュ普通に使ってなかったっけ? 空の技マスターする前の半端なやつなら
342 20/11/09(月)22:34:24 No.744768196
わるいヒュンケルは使う
343 20/11/09(月)22:34:24 No.744768200
>ヒュンケルアバンストラッシュ普通に使ってなかったっけ? はーっ?一向に紛い物ですが?
344 20/11/09(月)22:34:48 No.744768355
>ロンになんで魔剣顔に付けようと思ったのか聞いてみたい 予備の剣でメインは別に持て
345 20/11/09(月)22:34:53 No.744768389
怒槌と書いてイカヅチとかかっこよくね?
346 20/11/09(月)22:35:12 No.744768523
人間3強ってヒュンケルポップアバン先生?
347 20/11/09(月)22:35:12 No.744768526
>誰かの受け売りだっけ? ダイ自身の発言だったはず
348 20/11/09(月)22:35:18 No.744768561
>むしろ普通の剣タイプのドラゴンキラーの初出がトルネコ チュンソフトがDQの開発から外されたのってこういう…
349 20/11/09(月)22:35:20 No.744768577
>>ヒュンケルアバンストラッシュ普通に使ってなかったっけ? >はーっ?一向に紛い物ですが? まがい物でいいのならこれくらい俺でも出来るぞ…って煽りでやってたしね
350 20/11/09(月)22:35:34 No.744768674
>ロンになんで魔剣顔に付けようと思ったのか聞いてみたい 座ってる時に後ろから近づいてきた敵を急速勃起で串刺しにできる
351 20/11/09(月)22:35:36 No.744768695
なにがアローだ…ただのどたまかなずちではないか!
352 20/11/09(月)22:35:39 No.744768715
>人間3強ってヒュンケルポップアバン先生? 人間らしいのアバン先生しかいないな
353 20/11/09(月)22:36:03 No.744768845
なぜならどたまかなづちだから!
354 20/11/09(月)22:36:24 No.744769004
>チュンソフトがDQの開発から外されたのってこういう… それは開発大変すぎて割に合わねえ!ってなったからだったんじゃないか
355 20/11/09(月)22:36:28 No.744769025
魔剣はあんまりギミックないけど魔槍の大量の仕込み武器はロンベルクちょっと悪ノリしてた感がある
356 20/11/09(月)22:36:37 No.744769086
これが余の武器
357 20/11/09(月)22:36:52 No.744769199
どた魔剛竜剣!
358 20/11/09(月)22:36:58 No.744769231
バーン様が自信満々な表情で光魔のどたまかなずち装着するのか… そんなもの選ばれたらロンも確かにキレるな…
359 20/11/09(月)22:36:58 No.744769233
>どたまスレになってる… ダイ大オリジナルの有名な武器のひとつだからな・・・
360 20/11/09(月)22:37:16 No.744769364
ロンベルク武器にギミックつけるの好き過ぎ問題
361 20/11/09(月)22:37:38 No.744769518
あのおじさんロマンチストだからな…
362 20/11/09(月)22:37:48 No.744769592
>バーン様が自信満々な表情で光魔のどたまかなずち装着するのか… >そんなもの選ばれたらロンも確かにキレるな… でも両手で呪文飛ばしながらどたま光魔してくるんだぜ?