20/11/09(月)21:35:11 すっか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)21:35:11 No.744746203
すっかり馴染んでる…
1 20/11/09(月)21:37:08 No.744746853
レギュラー化余裕だな
2 20/11/09(月)21:38:04 No.744747168
敵の規模や目的のためにも友達は多い方がいい
3 20/11/09(月)21:41:30 No.744748364
優秀だから理解も早いのいいよね…
4 20/11/09(月)21:41:40 No.744748416
こいつも馴染んだけどツインテの馴染み方がおかしい
5 20/11/09(月)21:45:54 No.744749872
目だけなら超一流だよ彼女
6 20/11/09(月)21:48:24 No.744750747
急にでてきたモブくん自分の立場どう認識してるのかな
7 20/11/09(月)21:48:55 No.744750939
ツインテは驚き役として優秀すぎる
8 20/11/09(月)21:54:43 No.744752998
>急にでてきたモブくん自分の立場どう認識してるのかな まあマッシュに助けてもらったって認識も出来てるか怪しいしそもそもこの世界魔法使えないだけで被差別対象だし…
9 20/11/09(月)21:56:50 No.744753758
手加減してるのかパワー魔法の生身へのダメージがそこまででもない 魔法は粉微塵にされてるのに
10 20/11/09(月)21:57:34 No.744754026
十分に鍛え抜いた筋肉は魔法と区別がつかない
11 20/11/09(月)21:58:17 No.744754298
ファンタジーだろ それはもう…
12 20/11/09(月)21:59:11 No.744754657
魔法じゃないってなったけど相手が何か反応してるから話がどう進むのか楽しみ
13 20/11/09(月)22:01:12 No.744755372
魔法じゃないけどマサカリ担いだ金太郎的なお伽噺の英雄パワーかなにかなのかな?
14 20/11/09(月)22:04:16 No.744756579
魔法反射を無視できてるってだけであってもはやほぼ魔法
15 20/11/09(月)22:05:02 No.744756858
それにしても鏡の人は中々強い
16 20/11/09(月)22:05:08 No.744756897
魔法が当然の世界では魔法並の現象を生身で起こすのがファンタジーなんだなって改めて面白かった
17 20/11/09(月)22:05:15 No.744756945
見開きの上段前蹴りで鏡ぶち抜き顔面直撃めちゃくちゃ爽快だね 魔法反射の鏡ってアイテムの時点で読者は察するし余裕の相手の顔から即二頁使ってドーン!は本当に一つのバトルでやるべき気持ち良さのツボを押さえてる感がある
18 20/11/09(月)22:05:28 No.744757020
>目だけなら超一流だよ彼女 よく見切ってるよねあれ
19 20/11/09(月)22:07:15 No.744757726
しっかり軸足捻って膝上げて腰から爪先を飛ばように蹴ってるの好き 余白を上手く埋めるしパワーの伸びがわかりやすい演出だ
20 20/11/09(月)22:07:19 No.744757744
>魔法が当然の世界では魔法並の現象を生身で起こすのがファンタジーなんだなって改めて面白かった 鍛えたら筋肉に精霊が宿るとかの世界観じゃない限りどんな世界でもファンタジーなマッスルじゃないかなアレ…
21 20/11/09(月)22:07:41 No.744757886
身体能力ファンタジーとか言ってるけど体の頑丈さファンタジーだろお前ら全員
22 20/11/09(月)22:08:25 No.744758171
>魔法が当然の世界では魔法並の現象を生身で起こすのがファンタジーなんだなって改めて面白かった 1話の頃から手でやれることばっかだな…って言われてたからな… そんなレベルまで魔法重視されてる世界で筋トレの本描いてる奴何者だよ
23 20/11/09(月)22:09:00 No.744758407
筋トレしてる学者がいるんだから筋トレしてる魔法使いだっているだろう
24 20/11/09(月)22:09:26 No.744758585
腹貫通されてハンカチで押さえてたらなんか無事だったのはなんかやったのか
25 20/11/09(月)22:09:32 No.744758626
貴重なツッコミ役すぎる
26 20/11/09(月)22:10:24 No.744758925
>腹貫通されてハンカチで押さえてたらなんか無事だったのはなんかやったのか 兄貴から貰った傷の回復するハンカチ
27 20/11/09(月)22:11:03 No.744759148
>筋トレしてる学者がいるんだから筋トレしてる魔法使いだっているだろう まーっじゅーっつーっ!と叫びながら肉体魔術使う奴思い出した
28 20/11/09(月)22:11:10 No.744759189
人形の人仮面の人ラブやんは予想通り仲間入りだったし泥の人もそろそろ再登場しない?
29 20/11/09(月)22:12:08 No.744759523
毎週毎週ワンパンで同じなのにめっちゃ面白い
30 20/11/09(月)22:12:30 No.744759653
あんなん現実世界でもファンタジーだし…
31 20/11/09(月)22:12:32 No.744759659
>それにしても鏡の人は中々強い あの犯罪組織は組員全員が最低でも神覚者クラスらしいからな
32 20/11/09(月)22:13:59 No.744760219
今回の敵もえ…こいつ…?えっ…って困惑したりパワー!?って内心驚いたり既にギャグに足を踏み入れてるぞ
33 20/11/09(月)22:14:04 No.744760249
>身体能力ファンタジーとか言ってるけど体の頑丈さファンタジーだろお前ら全員 魔力ある時点で無意識に身体強化はしてる設定 その上でこの学校の学生レベルなら多少は意識して強化防衛してるっぽい
34 20/11/09(月)22:14:24 No.744760366
>毎週毎週ワンパンで同じなのにめっちゃ面白い 単なるワンパンじゃなくてどうやって当てるか極めるかを攻防してるからってのもあるんじゃない?
35 20/11/09(月)22:14:57 No.744760572
>毎週毎週ワンパンで同じなのにめっちゃ面白い 所謂俺tueeなんだけどカタルシスの有無で評価変わるからな
36 20/11/09(月)22:15:34 No.744760781
てか強化魔法徹底的に鍛えてる魔法使い自体も存在するらしいからな
37 20/11/09(月)22:16:25 No.744761055
全員驚いたけど庇うつもりだったのは良かった ファンタジーすぎて魔法がどうとかいう問題じゃなかったのかも知れんが
38 20/11/09(月)22:16:48 No.744761201
魔法返しの鏡とかいうああそう…としか思えない防御を予想通り打ち抜かれた…
39 20/11/09(月)22:17:58 No.744761626
撤退したけど珍しく単にのされなかったな
40 20/11/09(月)22:18:15 No.744761736
死ぬわけないとは思ってたけどマッシュのパイルドライバーくらってピンピンしてたやつ
41 20/11/09(月)22:18:38 No.744761861
魔法返すだけなら石飛ばすなり何なりで普通に攻略できるし勿体ぶるもんじゃねえな
42 20/11/09(月)22:19:02 No.744762016
というかこの世界は魔法の有無以外にも差別多すぎる なんなの?レイシストワールドなの?
43 20/11/09(月)22:19:07 No.744762063
俺たち魔法使いでは絶対に勝てない!!
44 20/11/09(月)22:19:17 No.744762137
今週の引きはピンチすぎる…
45 20/11/09(月)22:19:59 No.744762422
>毎週毎週ワンパンで同じなのにめっちゃ面白い 一応どっかのハゲと違って技に合わせてカウンターしてるからな!
46 20/11/09(月)22:20:44 No.744762690
>というかこの世界は魔法の有無以外にも差別多すぎる >なんなの?レイシストワールドなの? だって普通に考えて魔術使える人間のほうが有能だし…
47 20/11/09(月)22:20:58 No.744762771
一応ハゲとは違ってこっちのマッシュは結構苦戦はしてるから!
48 20/11/09(月)22:21:11 No.744762858
ようやく仲間が気付いたのでメインストーリー進んだ感ある
49 20/11/09(月)22:21:14 No.744762881
>なんなの?レイシストワールドなの? だから変えてやるって若者が多いんだろう スレ画の人だってやり方はアレだったけど元々そういう改革者側だし
50 20/11/09(月)22:21:15 No.744762886
だいたいワンパンで終わるマッシュの打撃食らってまだピンピンしてる辺りあの敵も結構な強さ
51 20/11/09(月)22:21:26 No.744762943
戦いつつも煽りまくるのいいよね…
52 20/11/09(月)22:22:06 No.744763181
ワンパンできる強さはあるけど黙って魔法喰らったらやられるからな ヤバイ魔法には一応対策してる
53 20/11/09(月)22:22:11 No.744763215
シスコンも魔法第一とかクソ!って考えだよね確か
54 20/11/09(月)22:22:26 No.744763318
ワンパンに持ち込むのに毎回割と工夫してるよね 今回の敵とかはそれでも倒し切れなくてちゃんと強敵感有るし
55 20/11/09(月)22:22:34 No.744763370
一応敵の魔法がノーダメージなわけじゃないからな 食らっちゃまずいのはスウェーしてるし
56 20/11/09(月)22:22:36 No.744763390
先週の石舐めてるのそういう年頃なんですか…から今週の顔が割れたでなんか意味があるように思ってしまう…
57 20/11/09(月)22:22:53 No.744763493
マッシュは近づいて殴れば大体終わるから… そのためにどうやって近づくかは割と頭使うけど
58 20/11/09(月)22:23:27 No.744763715
>マッシュは近づいて殴れば大体終わるから… >そのためにどうやって近づくかは割と頭使うけど なので種が割れたら敵がマッシュを近づけないような戦法になるんだ
59 20/11/09(月)22:23:47 No.744763842
むしろ指全部折られて顔面に膝入れられてパイルドライバーまで叩き込まれたのにピンピンしてるスレ画の人すごくない?
60 20/11/09(月)22:23:49 No.744763853
シスコンだけ消息不明なのが気がかり
61 20/11/09(月)22:24:11 No.744764020
>むしろ指全部折られて顔面に膝入れられてパイルドライバーまで叩き込まれたのにピンピンしてるスレ画の人すごくない? やはりフィジカル フィジカルが全てを解決する
62 20/11/09(月)22:24:36 No.744764196
>シスコンだけ消息不明なのが気がかり ジャンプでは敵堕ちは通過儀礼だからな
63 20/11/09(月)22:24:44 No.744764250
>今週の引きはピンチすぎる… とうとうこの時が来てしまいましたねー
64 20/11/09(月)22:24:56 No.744764337
スレ画が帰ってなかったら最後のモブにキレそう
65 20/11/09(月)22:25:12 No.744764462
これもしかして敵側のラスボスもフィジカルじゃねえよな?
66 20/11/09(月)22:25:15 No.744764483
ツインテがもはや打ち上げのシュークリームパーティーに居てもおかしくないレベルで馴染んでるな…
67 20/11/09(月)22:25:27 No.744764564
su4343746.png ギャグの流れでシリアスでも見せなかった冷や汗使いやがって…
68 20/11/09(月)22:26:24 No.744764932
魔術が全ての世界だからびっくりするほどのモヤシしかいないのかなあの世界
69 20/11/09(月)22:26:44 No.744765067
みんなメムメムみたいな顔でダメだった
70 20/11/09(月)22:26:54 No.744765118
敵の考え的にマッシュもなんか訳ありっぽいけど考えすぎの可能性もあるのかな…
71 20/11/09(月)22:27:20 No.744765307
まずみんなで隠そうというか守ろうってなるのいいよね…
72 20/11/09(月)22:27:22 No.744765324
割とアスタさんに近い立ち位置になるのかな…
73 20/11/09(月)22:27:39 No.744765446
>敵の考え的にマッシュもなんか訳ありっぽいけど考えすぎの可能性もあるのかな… ギャグ抜きに考えたらフィジカルが鍛えただけではおかしいので神の肉体とかそんな感じでは?
74 20/11/09(月)22:27:43 No.744765483
>シスコンも魔法第一とかクソ!って考えだよね確か まあ妹の件が無かったら怪しいけど 妹の件があるから神覚者になって社会変えてやるってなってるのがシスコン スレ画は母親の件でマッシュルは自分の生い立ち ブラコン兄さまも改革側だけど理由はよくわからん
75 20/11/09(月)22:27:46 No.744765500
仮面戦のビッグバンラッシュとか普通に気持ち良かったからな… 読みやすいから何度もあの回読んじゃった
76 20/11/09(月)22:27:50 No.744765520
>ギャグの流れでシリアスでも見せなかった冷や汗使いやがって… 一応バトル中でも冷や汗は一度かいているんだ
77 20/11/09(月)22:28:00 No.744765583
パワー魔法ってすごい
78 20/11/09(月)22:28:13 No.744765660
剣魔法のお兄ちゃんがあの犯罪者と同等らしいから お兄ちゃんもパワー魔法に耐えれそうだな
79 20/11/09(月)22:28:14 No.744765665
ハンカチがあざとい…
80 20/11/09(月)22:28:17 No.744765683
>これもしかして敵側のラスボスもフィジカルじゃねえよな? 可能性はあるかもね
81 20/11/09(月)22:28:18 No.744765700
>割とアスタさんに近い立ち位置になるのかな… アスタさんは一応魔法使えるから… 最低限度の条件はあるんだ
82 20/11/09(月)22:28:39 No.744765814
存在自体が魔法だよもう
83 20/11/09(月)22:28:57 No.744765908
>パワー魔法ってすごい 魔法要素ゼロですよね…?
84 20/11/09(月)22:29:03 No.744765946
お兄ちゃんは突っ込み用測定器もあるからおいしい
85 20/11/09(月)22:29:04 No.744765952
こいつ目線で見ても魔法抜きでこのフィジカルはファンタジーすぎるってことだろうからマッシュ自身にも何かあるんだろうな
86 20/11/09(月)22:29:08 No.744765986
話も絵もすげぇ読みやすいと思う
87 20/11/09(月)22:29:17 No.744766030
あからさまな魔法使いキラーなアイテム使いやがって!
88 20/11/09(月)22:29:18 No.744766036
決めるところ決めてくれるし見開きがかっこいいから大好き シスコンのセコンズとアビス戦は個人的にツートップ
89 20/11/09(月)22:29:18 No.744766037
>>むしろ指全部折られて顔面に膝入れられてパイルドライバーまで叩き込まれたのにピンピンしてるスレ画の人すごくない? よく考えたらマッシュル戦初期の時点で指へし折られてるんだよな
90 20/11/09(月)22:29:37 No.744766167
筋肉の名前付けた魔法名好きなんだけどあんまり出なくて悲しい
91 20/11/09(月)22:29:44 No.744766215
>魔法要素ゼロですよね…? そそそそそそんなことはりませんよ
92 20/11/09(月)22:29:55 No.744766292
>決めるところ決めてくれるし見開きがかっこいいから大好き >シスコンのセコンズとアビス戦は個人的にツートップ シスコンは煽り返し→セコンズ返しときて決着後まで終始かっこよすぎた
93 20/11/09(月)22:30:06 No.744766365
>>これもしかして敵側のラスボスもフィジカルじゃねえよな? >可能性はあるかもね まー…今のままマッシュが負ける可能性あるのはマッシュを越えたマッスルだろうからな
94 20/11/09(月)22:30:13 No.744766420
>魔法要素ゼロですよね…? いいいいいいいいいいえええ????魔法ででででですけど???????
95 20/11/09(月)22:30:22 No.744766474
ラスボスと主人公が魔法一切使わずに余波だけで山とか壊しながら地形変えつつ ひたすら殴り合うのはこの漫画の最終決戦には相応しい気がするが まあまだまだ先の話だ
96 20/11/09(月)22:30:28 No.744766512
>話も絵もすげぇ読みやすいと思う 練り込まれた伏線とかそういうとは真逆の今読んで今面白いマンガだと思う 実に少年誌らしい
97 20/11/09(月)22:30:41 No.744766603
ありがとうでだめだった
98 20/11/09(月)22:30:41 No.744766604
仮面さんとの関係あざとすぎません?
99 20/11/09(月)22:30:53 No.744766677
ちゃんと上位連中はワンパンにならなくてよかった
100 20/11/09(月)22:30:55 No.744766695
>筋肉の名前付けた魔法名好きなんだけどあんまり出なくて悲しい アビス戦のラッシュとかかっこいいんだけどよく考えると名前がフィジカルすぎる…
101 20/11/09(月)22:30:58 No.744766726
魔法の世界だし反射鏡みたいなのでも無いと全部筋力とかファンタジーすぎて信じてもらえないのか…
102 20/11/09(月)22:30:59 No.744766732
敵の人のマッシュル初見の反応とかこれ見よがしに反射の鏡出してきたのとか含めて 下手したらマッシュルが魔法使ってるかどうか試したって可能性があるからな
103 20/11/09(月)22:31:37 No.744767016
無効化までついてないと自己強化で納得されるんだろうな…
104 20/11/09(月)22:31:41 No.744767047
ブブブブブブブブ
105 20/11/09(月)22:31:41 No.744767051
>話も絵もすげぇ読みやすいと思う 上手いんだけど美麗すぎて読んでて疲れる漫画増えたから あんま面白くない最初期でもさくっとよめるこれがありがたかった
106 20/11/09(月)22:31:48 No.744767114
仮面さんの目で魔法封じてマッシュで殴れば石舐め野郎も殺れたかもしれない
107 20/11/09(月)22:31:59 No.744767176
マッシュが捨て子だし家族が気になるところ 敵も何か反応してたしベタではあるが特別な出生なのかね
108 20/11/09(月)22:32:05 No.744767216
みんなしてメムメムちゃんみたいな顔したとこでダメだった
109 20/11/09(月)22:32:21 No.744767359
反射の鏡使ってただ強化魔法か筋肉か判別して撤退って感じが割と濃厚
110 20/11/09(月)22:32:47 No.744767531
今回の人殴られてるけど結局ダメージ通せてないからな…