虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/09(月)21:20:43 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)21:20:43 No.744741148

やっぱ怖いスねクラウドファンディングは

1 20/11/09(月)21:23:03 No.744742038

クラウドファンディングのトラブル用の保険なんかも出てきたらしくてだいぶ制度整備進んでる感じある

2 20/11/09(月)21:23:28 No.744742188

最初のCD制作がなまじ上手く行きすぎたのが悲劇につながった気がする

3 20/11/09(月)21:25:04 No.744742698

事務所が関わってれば管理もしやすいけどもともとフリー時代にやってたことなんで実態を確認しづらかったんだろう

4 20/11/09(月)21:26:15 No.744743101

怖いのは声優業界だと思うんスけどこれ

5 20/11/09(月)21:27:19 No.744743488

最初のは本当上手くいって 歌はうまいが若くなくて後ろ盾もない声優がCDを出すモデルケースになれそうだったんだよ

6 20/11/09(月)21:34:05 No.744745796

>怖いのは声優業界だと思うんスけどこれ まとまった金は入るけど出資者が小口だから監視しづらいという欠点をついてドロンってのは割とよくある

7 20/11/09(月)21:38:55 No.744747462

何だっけクラファンでFPS作ったら超ド級のクソゲ―で めっちゃ大金を持ち逃げした奴

8 20/11/09(月)21:40:36 No.744748054

コンセプトだけは素晴らしかったのに届いた製品がゴミ以下だったなんてのもしょっちゅうよ

9 20/11/09(月)21:43:47 No.744749142

スーパースイープつったら懐ゲーのサントラ一杯出してる所か

10 20/11/09(月)21:48:22 No.744750728

うわーおなんてこったい…

11 20/11/09(月)21:50:36 No.744751571

コロナで遅れてるけど作業はやってますってズルズル引き延ばしてるうちに連絡が取れなくなって 調べたらそもそもまともなデータすら用意できてなかったってのがひどい

12 20/11/09(月)21:51:52 No.744752029

現ナマ見ちゃったら持ち逃げしたくなるものなのかしら

13 20/11/09(月)21:52:55 No.744752398

>何だっけクラファンでFPS作ったら超ド級のクソゲ―で >めっちゃ大金を持ち逃げした奴 赤サブレ

14 20/11/09(月)21:54:08 No.744752780

今は投げ銭とかにポンポンと金が飛び交ってるけど数年経ったら縮小してそう

15 20/11/09(月)21:55:47 No.744753380

>現ナマ見ちゃったら持ち逃げしたくなるものなのかしら https://fanbeats.jp/501736919 系かがあるけどライブ映像すらちゃんと撮ってなかったってのをみると 最初から逃げるつもりでやってたように見える

16 20/11/09(月)21:56:14 No.744753524

焚火なんかは詐欺支援サイトと言われても否定できないレベルだし運営は火の車だしさっさと法整備しないとヤバい

17 20/11/09(月)21:56:37 No.744753689

>今は投げ銭とかにポンポンと金が飛び交ってるけど数年経ったら縮小してそう 正直投げ銭で何万円もポンポン出せる人って金持ってて羨ましい以外の何者でもないんだけど世の中そんなに金と暇持て余したプチ石油王みたいな奴多いのか

18 20/11/09(月)21:57:58 No.744754186

基本的に投げ銭と同じで運が良ければリターンが来るってもんだと理解してない人が多い

19 20/11/09(月)21:58:19 No.744754315

でかいブラジャー作るって金集めてやっぱり無理でしたって言った後旅行しまくってた人もいた

20 20/11/09(月)21:58:44 No.744754507

声優なの?

21 20/11/09(月)21:58:49 No.744754530

スーパースィープってsampling master MEGAの会社だっけ

22 20/11/09(月)21:59:17 No.744754697

Rタイプとかその辺のにはやったけど1つだけポータブルスピーカーの所でやって物は届いたけど 半年くらいしたらメーカー身売りしちゃって修理サポート受けられなくなった所ならある

23 20/11/09(月)22:00:30 No.744755136

トライナリーの黄色の子か おつらい…

24 20/11/09(月)22:01:14 No.744755388

納豆みたいのもあるしクラウドファンディングの信用は落ちていくな

25 20/11/09(月)22:01:31 No.744755472

く…クドわふたー

26 20/11/09(月)22:03:17 No.744756175

本当に雲のようなもので掴めるようで掴めない投資になっちゃうのかな

27 20/11/09(月)22:03:21 No.744756211

>でかいブラジャー作るって金集めてやっぱり無理でしたって言った後旅行しまくってた人もいた 顔出してる女の子だったから結構な大金集まったやつだな

28 20/11/09(月)22:03:32 No.744756279

誰かと思ったられーかさんかよ…ここでも話題になってたのに

29 20/11/09(月)22:03:55 No.744756434

>く…クドわふたー クドキチさんちょっと前に見たな… それにしてもまだできないって相当だな…

30 20/11/09(月)22:04:01 No.744756473

>く…クドわふたー 実績のある会社がやっててもあんなんが許されるってのがなあ

31 20/11/09(月)22:04:04 No.744756496

>トライナリーの黄色の子か >おつらい… アイマスにも出てるよ それはそれとして今回色々重なった上でこれだからかなりおつらい リリイベなんかはコロナのせいで飛んだしその上これだ

32 20/11/09(月)22:04:52 No.744756800

>納豆みたいのもあるしクラウドファンディングの信用は落ちていくな えの素のアニメ化とサンレッドの続編しか信じられない

33 20/11/09(月)22:04:58 No.744756837

代表作ねーなと思ったられーかさんだった

34 20/11/09(月)22:05:39 No.744757105

募集した人が逃げたんじゃなくてそこから依頼した相手が逃げたのかこれ

35 20/11/09(月)22:05:52 No.744757196

そういえばえのもとはアニメ化するのかな

36 20/11/09(月)22:06:42 No.744757510

サンレッド新作出るの?!

37 20/11/09(月)22:07:13 No.744757715

今まで失敗って言うかメーカー逃げただのスレ画みたいな事には出会ってないから運がいいだけなのかもしれない…

38 20/11/09(月)22:07:29 No.744757807

年寄りはモルフィーワンの惨劇を忘れてはおらん

39 20/11/09(月)22:07:36 No.744757845

>基本的に投げ銭と同じで運が良ければリターンが来るってもんだと理解してない人が多い 見返りが来ると期待せず金を投げる 投げられた金を拾って逃げる 両者WinWin

40 20/11/09(月)22:07:57 No.744758006

sp90765.jpg アイデアだけは良さそうなアイテムに投資するの楽しいよね 本当に届くかどうかギャンブルなところも含めて

41 20/11/09(月)22:08:49 No.744758339

IGAの悪魔城っぽいゲームとか成功例も一応あるんだけどね…

42 20/11/09(月)22:08:55 No.744758379

少なくとも日本ではまっとうな資本提供が受けれないところがやるもんだから信用なんか最初からないよ…

43 20/11/09(月)22:10:47 No.744759068

個人が後ろ盾無く金集められるけど個人だから変な奴に金渡したら逃げられちゃうのか… まあ集めた本人がそのまま持ち逃げも有るんだろうけど

44 20/11/09(月)22:11:01 No.744759137

>サンレッド新作出るの?! もう発売してたよ

45 20/11/09(月)22:11:16 No.744759227

達成してようやくスタートラインだからな 完成品お金出して買うね…

46 20/11/09(月)22:11:22 No.744759262

制作実績のある無難なものだけ作ればいいじゃん 金があっても無理なものは無理なんだよ

47 20/11/09(月)22:11:47 No.744759398

R-TYPE FINAL2だけは投資した

48 20/11/09(月)22:12:40 No.744759723

>最初のは本当上手くいって >歌はうまいが若くなくて後ろ盾もない声優がCDを出すモデルケースになれそうだったんだよ ぐぐったけど年齢でてこないけど何歳ぐらいなの?

49 20/11/09(月)22:14:06 No.744760255

こういういっぱいお金集めてるプロジェクトでスタッフと連絡付かなくなってるって相当まずくない?

50 20/11/09(月)22:14:54 No.744760559

個人がお金集めてそれ使って実績のある企業に発注するパターンなら上手くいくんじゃねえの 人形とか

51 20/11/09(月)22:14:59 No.744760581

>最初のは本当上手くいって >歌はうまいが若くなくて後ろ盾もない声優がCDを出すモデルケースになれそうだったんだよ って言ってもそれ誰が買うのって思ったけれどアイマスの声優なのか だとしたらプロデューサーが買うか

52 20/11/09(月)22:14:59 No.744760588

>スーパースィープってsampling master MEGAの会社だっけ めがはんあやはんがナムコに残ってたら今MONACAは存在したんだろうかってたまに考える

53 20/11/09(月)22:15:02 No.744760605

>そういえばえのもとはアニメ化するのかな 進捗は割とこまめに更新されてるはず メールだけきて開封してないけど

54 20/11/09(月)22:15:20 No.744760701

納豆ってどうなったんだろう…

55 20/11/09(月)22:15:29 No.744760759

>>トライナリーの黄色の子か >>おつらい… >アイマスにも出てるよ それはヤバいな… AGC38で見た名前だ!と気軽にスレ開くもんではないな

56 20/11/09(月)22:15:39 No.744760799

資金のないベンチャーと違ってどれだけ売れるか不明だから出せないってだけの大手は クラファンじゃなくて予約○○以上で制作決定でいいよね

57 20/11/09(月)22:15:42 No.744760823

実際に信用のある個人なら信用のある会社と付き合えるし 信用のある後ろ盾ができるんだ 悔しいだろうがそういうことなんだ

58 20/11/09(月)22:15:59 No.744760908

>R-TYPE FINAL2だけは投資した 俺も投資したよR-TYPE それでダム決壊して他のにも投資し始めたよ…

59 20/11/09(月)22:18:03 No.744761651

R-TYPEは開発力ないのにプロジェクト大きくなっちゃって 主要な全コンシューマ機にも移植すっべと言い出してそのまま延期を繰り返す王道パターン入ってるような

60 20/11/09(月)22:18:15 No.744761734

>少なくとも日本ではまっとうな資本提供が受けれないところがやるもんだから信用なんか最初からないよ… そういや任天堂と関係ないマリカーがコロナでやってたな…

61 20/11/09(月)22:18:28 No.744761793

>ぐぐったけど年齢でてこないけど何歳ぐらいなの? ラムズの養成所出た時期から計算すると今30代半ばくらいのはず

62 20/11/09(月)22:19:50 No.744762361

この世情で少しずつ進めてたレコーディングだって終わってんのにこれだもん 持ち逃げ犯は割とマジで許されざるよ…

↑Top