虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/09(月)20:52:46 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)20:52:46 No.744731843

久しぶりに家族で食事してて弟と父親が鬼滅の話をしてたんだけど「お前は最近何見てんの?」って聞かれたから「ゲッターロボ見てるよ」って言ったら「え…俺が幼稚園の頃のアニメじゃん…」って言われた OVAは知らなかったみたいです

1 20/11/09(月)20:53:07 No.744731951

そりゃあそうだろう…

2 20/11/09(月)20:53:49 No.744732182

一緒に新ゲッターロボ観よう

3 20/11/09(月)20:54:01 No.744732242

みんなゲッターロボどこで見てんの? 配信見当たらないけど

4 20/11/09(月)20:54:27 No.744732371

俺の母ちゃんもリアタイ世代だけど東映版しか知らなかったな

5 20/11/09(月)20:54:50 No.744732492

>みんなゲッターロボどこで見てんの? >配信見当たらないけど YouTubeで今日まで無料配信してた

6 20/11/09(月)20:55:02 No.744732534

>みんなゲッターロボどこで見てんの? >配信見当たらないけど 知りたいか…? ならば教えてやろう! それは….!

7 20/11/09(月)20:55:20 No.744732616

>みんなゲッターロボどこで見てんの? >配信見当たらないけど 知りたいか!! ならば教えてやろう!!

8 20/11/09(月)20:55:38 No.744732719

隼人がまた生まれた…

9 20/11/09(月)20:55:49 No.744732778

増殖するんじゃねぇジジイ!

10 20/11/09(月)20:56:04 No.744732861

現役世代からしたら真とか知ったこっちゃないもんね…

11 20/11/09(月)20:56:06 No.744732865

配信終わったから言うけど普通に保存できたから良いのかな…ってなった

12 20/11/09(月)20:56:28 No.744732958

フハハハハハハ!!!

13 20/11/09(月)20:56:35 No.744732998

>みんなゲッターロボどこで見てんの? >配信見当たらないけど 人類は愚かだねスティンガーくん

14 20/11/09(月)20:56:42 No.744733027

はぐらかす定型が好きだよね「」は

15 20/11/09(月)20:56:44 No.744733043

ゲッター2で遅れた分を取り戻せ

16 20/11/09(月)20:56:52 No.744733088

つべだったのか… アマプラとかでは配信しないのかな

17 20/11/09(月)20:57:01 No.744733133

歳の離れた兄がガンプラ世代だったけどZのことは知らなかったりしたな

18 20/11/09(月)20:57:22 No.744733251

>>みんなゲッターロボどこで見てんの? >>配信見当たらないけど >人類は愚かだねスティンガーくん そっそうだねコーウェンくん...

19 20/11/09(月)20:57:56 No.744733432

東映版も面白いらしいから無料配信されねーかな

20 20/11/09(月)20:58:13 No.744733518

>はぐらかす定型が好きだよね「」は ジジイ定型は当人的にははぐらかしてるわけではないのに結局言ってないのがひどい

21 20/11/09(月)20:59:10 No.744733819

>はぐらかす定型が好きだよね「」は だいたいチェンゲの影響だ

22 20/11/09(月)20:59:33 No.744733954

常時ゲッタースレが立ってる今のimgははっきり言って異常者の集まりだよ

23 20/11/09(月)20:59:36 No.744733966

有料だけどバンダイチャンネルで配信してないかな?

24 20/11/09(月)21:00:25 No.744734250

リアルタイム世代のOVA感想を知りたい

25 20/11/09(月)21:00:28 No.744734278

全部見きれなかったから駄ニメで見ようと思ったらカケラもなかった

26 20/11/09(月)21:00:47 No.744734395

>常時ゲッタースレが立ってる今のimgははっきり言って異常者の集まりだよ 異常者…鬼滅… そうか…そうだったのか…

27 20/11/09(月)21:01:11 No.744734532

漫画版の無印ゲッターロボは古い漫画だけど今読んでもおもしろいよね

28 20/11/09(月)21:01:36 No.744734655

>漫画版の無印ゲッターロボは古い漫画だけど今読んでもおもしろいよね というか少年誌でやってたの!?ってくらいグロい

29 20/11/09(月)21:01:55 No.744734772

さすがダイナミックプロだ

30 20/11/09(月)21:02:13 No.744734857

>だいたいチェンゲの影響だ ネオゲのジジイも新ゲのジジイもそれなりに説明してくれるからな チェンゲのジジイが群を抜いてひどい

31 20/11/09(月)21:02:14 No.744734860

リアタイ世代は序盤のGの扱いでかなり篩にかけられそう

32 20/11/09(月)21:02:25 No.744734919

無印は最初と最後以外はフツー Gからが面白い

33 20/11/09(月)21:03:19 No.744735198

繋がってない作品が単純に3作も見られたわけだから3つの力が1つになってスレも3倍立つんだ

34 20/11/09(月)21:03:50 No.744735354

ジジイの定型が便利すぎる…

35 20/11/09(月)21:03:54 No.744735379

>異常者…鬼滅… 新ゲッターの同時視聴のとき頼光の刀が「」に日輪刀とか言われてて駄目だった

36 20/11/09(月)21:03:55 No.744735387

親に頼んでゲッターの単行本を買ってもらったら 細菌兵器積んだ飛行機が落ちる話でな…

37 20/11/09(月)21:03:56 No.744735394

異常者が鬼を殺しまくるから新は実質鬼滅の刃だよ だから弟と父親にも勧めよう

38 20/11/09(月)21:04:04 No.744735454

OVAは石川作品のネタをどれだけ使えるかみたいになってたからアークはまず原作をなぞってアニメ化してほしい

39 20/11/09(月)21:04:09 No.744735475

東映版無印1話も割と面白かった 隼人さんの挙動全部がキザすぎる

40 20/11/09(月)21:04:18 No.744735535

はぐらかすことでスレを無駄に伸ばす

41 20/11/09(月)21:04:34 No.744735614

ちなみに東映版の1話だけなら公式で上がってるぞ! https://www.youtube.com/watch?v=DKcwHsW84zQ

42 20/11/09(月)21:04:37 No.744735631

チェンゲは面白いとかじゃなくて濃いいんだよな…

43 20/11/09(月)21:04:51 No.744735726

石川賢の無茶苦茶さと今川の無茶苦茶さが悪魔合体!! どういうことだ説明しやがれ!!!

44 20/11/09(月)21:05:15 No.744735838

アマプラ辺りで東映版三作配信しねえかな!

45 20/11/09(月)21:05:27 No.744735898

新ゲはわりかし今にも通じるキャッチーさがあると思う 鬼滅要素ではなく

46 20/11/09(月)21:05:38 No.744735957

>チェンゲは面白いとかじゃなくて濃いいんだよな… 今川パートのジェットコースターっぷりは定期的見たくなる

47 20/11/09(月)21:05:42 No.744735981

コーウェンくんとスティンガーくん最後まで自我保ってボスっぽく振る舞ってたけど別にあいつらもインベーダーの黒幕って訳じゃなくて寄生されただけのキモい被害者なんだよね?

48 20/11/09(月)21:05:50 No.744736024

でもチェンゲのゲッターめっちゃカッコいい…

49 20/11/09(月)21:06:17 No.744736189

>はぐらかす定型が好きだよね「」は ジジイは乱入がなかったら答えてくれそうだけどね…

50 20/11/09(月)21:06:31 No.744736281

新ゲでいきなり出てくる神なんなの…

51 20/11/09(月)21:06:57 No.744736420

ゲッター放送時親父が幼稚園ってお前はいったいいくつなんだ…

52 20/11/09(月)21:07:13 No.744736505

>ちなみに東映版の1話だけなら公式で上がってるぞ! 優等生にされてる感じのアニメも割と容赦のない残虐ファイト繰り広げてるんだな… まさかり持って突撃するゲッター1はほぼ新ゲのゲッター竜馬だし

53 20/11/09(月)21:07:20 No.744736542

>今川パートのジェットコースターっぷりは定期的見たくなる 武蔵が竜馬!竜馬アアアアア!って尺を稼いでたな

54 20/11/09(月)21:07:40 No.744736673

>OVAは石川作品のネタをどれだけ使えるかみたいになってたからアークはまず原作をなぞってアニメ化してほしい 公式のインタビューによるとアーク単体だと尺が足りないから アークより前のサーガシリーズからもいくつか抜粋してアニメに取り入れるらしいよ

55 20/11/09(月)21:07:58 No.744736773

ゲッター線防御装置すげぇな…

56 20/11/09(月)21:08:14 No.744736873

鬼を殺すには首を跳ねろ!みたいなことも言ってたので新は実質鬼滅といえる

57 20/11/09(月)21:08:37 No.744736987

>アークより前のサーガシリーズからもいくつか抜粋してアニメに取り入れるらしいよ アークの話の根底って號のラストと真の繭ドラゴンがあるからあのへんやんないとなんのこっちゃになるからね

58 20/11/09(月)21:08:41 No.744737010

>武蔵が竜馬!竜馬アアアアア!って尺を稼いでたな あの尺稼ぎはかっこいいから許すよ

59 20/11/09(月)21:08:42 No.744737015

>『ゲッターロボ』は、永井豪と石川賢原作のマンガおよび1974年(昭和49年)4月4日から1975年(昭和50年)5月8日までフジテレビ系で毎週木曜日19時00分 - 19時30分に全51話が放送されたロボットアニメ。または、同作に主役として登場する架空のロボット名である。

60 20/11/09(月)21:08:44 No.744737026

>でもチェンゲのゲッターめっちゃカッコいい… 今川ジャイアントロボに似てる気がする

61 20/11/09(月)21:10:25 No.744737601

四天王ってモデルいるの?

62 20/11/09(月)21:10:31 No.744737629

>鬼を殺すには首を跳ねろ!みたいなことも言ってたので新は実質鬼滅といえる 実際は頭を潰します

63 20/11/09(月)21:10:32 No.744737634

それでも川越監督ならきっとそれぞれいい感じに取り込んでくれる…!

64 20/11/09(月)21:10:58 No.744737783

>アークの話の根底って號のラストと真の繭ドラゴンがあるからあのへんやんないとなんのこっちゃになるからね とはいえ結局でたなゲッタードラゴンで終わるからなあ…

65 20/11/09(月)21:11:12 No.744737864

>それでも川越監督ならきっとそれぞれいい感じに取り込んでくれる…! ゲッターのことがだんだんわかってきたって言ってたらしいからな…

66 20/11/09(月)21:11:25 No.744737933

>まさかり持って突撃するゲッター1はほぼ新ゲのゲッター竜馬だし 両手に斧もってのナルト走りいいよね

67 20/11/09(月)21:11:59 No.744738097

>コーウェンくんとスティンガーくん最後まで自我保ってボスっぽく振る舞ってたけど別にあいつらもインベーダーの黒幕って訳じゃなくて寄生されただけのキモい被害者なんだよね? ああしかもあの容姿は元からだ

68 20/11/09(月)21:12:31 No.744738301

ゲッタートマホーク無双は生身でもできる

69 20/11/09(月)21:12:35 No.744738318

チェンゲ博士も説明しようとはしてたし… 説明しようとする度に横槍入ってただけだし…

70 20/11/09(月)21:12:48 No.744738390

漫画版だけどアークでようやくゲッターエンペラーの活躍が見れるから本当楽しいよ ゲッターエンペラーをスパロボに出せ出せ言ってるガキが滑稽に見えるぞ

71 20/11/09(月)21:12:54 No.744738433

コーウェンスティンガーだけしぶとすぎる…

72 20/11/09(月)21:12:54 No.744738438

>ゲッターのことがだんだんわかってきたって言ってたらしいからな… 川越監督もゲッターに取り込まれてしまうのでは…

73 20/11/09(月)21:12:56 No.744738446

しれっと斬撃飛ばしたりしてたな龍馬…

74 20/11/09(月)21:12:57 No.744738453

最近は流行りの鬼を滅するアニメ そう 新ゲッターロボです

75 20/11/09(月)21:13:04 No.744738491

アークをネットで調べたらOVAのどれからも繋がらないやつだこれ

76 20/11/09(月)21:13:05 No.744738496

>>>みんなゲッターロボどこで見てんの? >>>配信見当たらないけど >>人類は愚かだねスティンガーくん >そっそうだねコーウェンくん... 進化! 進化! 進化なし!!

77 20/11/09(月)21:13:09 No.744738519

マジンガーもそうだが 東映版はその辺の人が想像する以上にロボットプロレスではない

78 20/11/09(月)21:13:20 No.744738588

鬼は回復力がすごいので頭を潰して殺す 鬼は感染する 主人公が斧を投げてくる 主人公が刀を握ると発色する そうか…

79 20/11/09(月)21:14:01 No.744738832

新だけ最後まで見れんかった… TSUTAYA行くか…

80 20/11/09(月)21:14:07 No.744738877

>そうか… そうだ…新ゲッターは…

81 20/11/09(月)21:14:13 No.744738898

コーウェンくんオランウータンやないですか…

82 20/11/09(月)21:14:42 No.744739053

新はいろんな意味でマジで鬼滅の刃だからな…

83 20/11/09(月)21:14:50 No.744739109

まあOVAも結構昔の作品になりつつある…

84 20/11/09(月)21:14:58 No.744739154

旧ゲッターの10倍のパワーがあるぞって言ってる傍からゲッタービームがパワー負けして 百鬼ロボのパンチでドラゴンがダウン!危うしゲッター!で終わるG1話凄いな あと不滅のマシンゲッターロボいいよね

85 20/11/09(月)21:15:05 No.744739194

>チェンゲ博士も説明しようとはしてたし… >説明しようとする度に横槍入ってただけだし… 前説が毎回長いんだよ!あと説明に入る前に逆ギレしてくるのやめてくれよジジイ!

86 20/11/09(月)21:15:06 No.744739203

ゲッターの呼吸!

87 20/11/09(月)21:15:21 No.744739288

コーウェンとスティンガーがとんでもないことになる!って地球に再突入してったけどあいつらにとっては望むところじゃないのか?

88 20/11/09(月)21:15:27 No.744739325

>まあOVAも結構昔の作品になりつつある… 新ですら15年前じゃなかった…?

89 20/11/09(月)21:15:45 No.744739430

OVA一気にみると不穏な時合体しようとすると大体スピード出し過ぎの件があってちょっと笑ってしまった

90 20/11/09(月)21:15:59 No.744739512

漫画のゲッタードラゴンも単体じゃ鬼に勝てなくて 結局タナボタで手に入ったウザーラで何とかするからな

91 20/11/09(月)21:16:14 No.744739605

>ゲッターの呼吸! 緑に光りそう

92 20/11/09(月)21:16:15 No.744739613

>まあOVAも結構昔の作品になりつつある… まだなってないかのようにいうのやめろ

93 20/11/09(月)21:16:17 No.744739626

川越監督はジーグやSKLやアンパンマンを経由してるからな

94 20/11/09(月)21:16:22 No.744739669

https://youtu.be/DKcwHsW84zQ お父さんと東映版1話見ようぜ

95 20/11/09(月)21:16:42 No.744739777

東映ゲッターはスペックでは負けてる上でメタやられまくるのが基本 だから戦局に応じてばんばんチェンジしてく

96 20/11/09(月)21:16:53 No.744739834

>まあOVAも結構昔の作品になりつつある… 新以外ガンダムSEEDより前の作品だぞ

97 20/11/09(月)21:16:57 No.744739855

鬼滅と敵勢力入れ替えっこしたい

98 20/11/09(月)21:17:13 No.744739945

G序盤はベンケイが異物でな…

99 20/11/09(月)21:17:17 No.744739975

ウザーラ結局何だったんだろうな・・・ なんで百鬼帝国より強えんだよおまえ・・・

100 20/11/09(月)21:17:20 No.744739988

一話だけ見ても意味がわからないんだ! だが全話見れば…

101 20/11/09(月)21:17:29 No.744740043

俺もCSで宇宙忍者ゴームズ見てたら親父に俺が子供の頃のアニメじゃん…て言われたことある

102 20/11/09(月)21:17:37 No.744740091

>コーウェンとスティンガーがとんでもないことになる!って地球に再突入してったけどあいつらにとっては望むところじゃないのか? 人類滅ぼしたいわけじゃなくて寄生するのが目的だから

103 20/11/09(月)21:17:39 No.744740103

チェンゲの1~3話は意味が分からない 復活!悪の要塞早乙女研究所! って1話のサブタイからもう意味分からない

104 20/11/09(月)21:17:50 No.744740159

>ゲッターの呼吸! 顔や体が電子回路みたいなパターンで侵食されてぐるぐる目になりそう

105 20/11/09(月)21:17:53 No.744740180

監督のダイナミックとアンパンマン二足のわらじが一気に広まったのも笑える

106 20/11/09(月)21:17:54 No.744740187

>https://youtu.be/DKcwHsW84zQ >お父さんと東映版1話見ようぜ 2話見たくなるトラップやめろや!

107 20/11/09(月)21:17:57 No.744740202

呼吸を合わせてペダルを踏むからな…

108 20/11/09(月)21:18:10 No.744740279

いずれ分かる…いずれな…

109 20/11/09(月)21:18:12 No.744740285

>コーウェンとスティンガーがとんでもないことになる!って地球に再突入してったけどあいつらにとっては望むところじゃないのか? インベーダーは別に人類滅ぼしたいわけじゃないんだ

110 20/11/09(月)21:18:24 No.744740354

初代から號までよりチェンゲから今の方が時間が経っている…?

111 20/11/09(月)21:18:30 No.744740379

>チェンゲの1~3話は意味が分からない >復活!悪の要塞早乙女研究所! >って1話のサブタイからもう意味分からない 冷静に考えたら後の展開何も考えてなかったの丸わかりのサブタイだな!

112 20/11/09(月)21:18:37 No.744740422

まぁ息子が自分が子供の頃のアニメ見てるって言われたら不思議でたまらんよな

113 20/11/09(月)21:18:39 No.744740439

dice1d100=21 (21) 80以上でゲッター線に選ばれる 90以上でそうか そういうことだったんだ 進化とは 人類とは

114 20/11/09(月)21:18:45 No.744740475

色々考えてみると早乙女研究所は悪の要塞かもしれん…

115 20/11/09(月)21:19:02 No.744740557

これ1話だから復活!以前に早乙女研究所が滅んでた事を知らないからな視聴者は

116 20/11/09(月)21:19:06 No.744740581

>復活!悪の要塞早乙女研究所! これじゃまるで元からの悪の要塞だったみたいじゃん! それはそれとして腕組みで滞空するドラゴン軍団滅茶苦茶様になってるよね!

117 20/11/09(月)21:19:12 No.744740610

何をしてるかはよくわからんがレバーをぐいんぐいん引っ張るの好き

118 20/11/09(月)21:19:16 No.744740628

なんか鬼滅くらい突然ゲッターが大流行しないかな

119 20/11/09(月)21:19:22 No.744740670

>ウザーラ結局何だったんだろうな・・・ >なんで百鬼帝国より強えんだよおまえ・・・ まああれを見て俺もああなりたいって 真ドラゴンがああなったとしても不思議ではない

120 20/11/09(月)21:19:29 No.744740701

https://youtu.be/DKcwHsW84zQ?t=1064 東映ゲッター1話と言えばやっぱりこれだよね

121 20/11/09(月)21:19:33 No.744740722

>なんか鬼滅くらい突然ゲッターが大流行しないかな …なんか嫌だな!

122 20/11/09(月)21:19:41 No.744740766

チェンゲ発表当時のことはわからんけど ゲッター知らん人は絶対ついて行けなかったと思う

123 20/11/09(月)21:19:44 No.744740779

重力子ばくだんは真面目に止めようとしたんだよね?スティンガーくぅん?

124 20/11/09(月)21:19:49 No.744740803

オープンゲット便利すぎるな…

125 20/11/09(月)21:19:54 No.744740831

>なんか鬼滅くらい突然ゲッターが大流行しないかな ゲッターとグロは切っても切れない縁があるからなぁ

126 20/11/09(月)21:19:56 No.744740843

ゲッターロボが火葬されてるシーンがなんかやけに記憶に残ってる

127 20/11/09(月)21:19:57 No.744740847

滅んでたことも知らなければ悪の要塞になってたことも知らない…

128 20/11/09(月)21:20:06 No.744740900

強く なれる 理由を知った それは…

129 20/11/09(月)21:20:20 No.744741000

よし!やるか!ゴールデンタイムに再放送!

130 20/11/09(月)21:20:22 No.744741019

実家でスパロボやってた時はカーチャンがマジンガーZの甲児くんに凄い反応してたな カイザー見て今のマジンガーってトゲトゲしいねって言ってた

131 20/11/09(月)21:20:24 No.744741029

>>なんか鬼滅くらい突然ゲッターが大流行しないかな >…なんか嫌だな! 洗脳されてガキが敵に特攻するのはゲッターだっけ…

132 20/11/09(月)21:20:27 No.744741046

>なんか鬼滅くらい突然ゲッターが大流行しないかな 億が一大流行したところで石川賢はとっくにゲッター線と一つになってしまっているので

133 20/11/09(月)21:20:34 No.744741087

ミサイルで文明社会が滅茶苦茶になったらインベーダーちょっと困るね まあゲッター線まみれになれば気持ちいいし元気になるからそこまで必死になるほどでもない

134 20/11/09(月)21:20:37 No.744741103

CMで子供達がグルグル目で「ゲッター線サイコー!」って言うんだ…

135 20/11/09(月)21:20:40 No.744741126

>ゲッターとグロは切っても切れない縁があるからなぁ 鬼滅は結構グロい ゲッターもグロい …イケる!

136 20/11/09(月)21:20:46 No.744741167

>重力子ばくだんは真面目に止めようとしたんだよね?スティンガーくぅん? そっそうだねコーウェンくん! 止めようとしたらゲッターが襲ってきたから仕方が無いよね!

137 20/11/09(月)21:20:54 No.744741215

洗い浚い話してやれ冨岡!!

138 20/11/09(月)21:20:57 No.744741236

>ゲッター知らん人は絶対ついて行けなかったと思う スパロボやってたから真ゲッターロボを知ってた なのでスパロボ勢を狙ったんだと思った

139 20/11/09(月)21:21:02 No.744741274

>鬼滅は結構グロい >ゲッターもグロい >…イケる! 鬼退治なことも変わらないしな

140 20/11/09(月)21:21:07 No.744741310

ああああ! 原作者が!原作者が虚無っているう!!

141 20/11/09(月)21:21:14 No.744741352

言うだけタダってんならじゃあついでにアルベガス流行らねぇかなー! って言ってみる

142 20/11/09(月)21:21:22 No.744741414

>オープンゲット便利すぎるな… いつだって維新志士の若い命は真っ赤に燃えているでござるよ

143 20/11/09(月)21:21:24 No.744741423

>実家でスパロボやってた時はカーチャンがマジンガーZの甲児くんに凄い反応してたな 息子のやってるスパロボでゴッドマーズに反応するカーチャンは多いらしいな

144 20/11/09(月)21:21:27 No.744741440

ゲッターか 機会があれば一度アニメ本編見てみたいな

145 20/11/09(月)21:21:35 No.744741481

人質?戦法とってきたり変に知性あるのが嫌だよインベーダー

146 20/11/09(月)21:21:36 No.744741487

百鬼滅の刃

147 20/11/09(月)21:21:36 No.744741489

>鬼退治なことも変わらないしな 新ゲッターロボか

148 20/11/09(月)21:21:38 No.744741503

>CMで子供達がグルグル目で「プラズマエネルギーサイコー!」って言うんだ…

149 20/11/09(月)21:21:41 No.744741517

必要なレールはひいたので失礼する

150 20/11/09(月)21:21:46 No.744741551

ゲッターコラボカフェで炉心ケーキとか食いたいぞ!

151 20/11/09(月)21:21:57 No.744741626

色んな漫画家が描いたゲッターを載せたアンソロも面白かったんだよなぁ ああいうのアークアニメ化の記念にまたやって欲しい

152 20/11/09(月)21:22:02 No.744741657

鬼滅ほどとは言わないけど今めっちゃゲッター流行ってる感あるよ…ここでもヒでも

153 20/11/09(月)21:22:12 No.744741711

>必要なレールはひいたので失礼する おい待てジジイ!失礼するんじゃねぇ!

154 20/11/09(月)21:22:14 No.744741727

全国の劇場でゲッターOVAマラソン!

155 20/11/09(月)21:22:19 No.744741765

>洗い浚い話してやれ冨岡!! ……あれは15年前…

156 20/11/09(月)21:22:21 No.744741777

命を燃やしたり怒りを燃やしたりするのがトレンドだからな…

157 20/11/09(月)21:22:32 No.744741854

結論が遅い!

158 20/11/09(月)21:22:40 No.744741906

>CMで子供達がグルグル目で「百鬼ブラァァァァイ!」って言うんだ…

159 20/11/09(月)21:22:48 No.744741945

>スパロボやってたから真ゲッターロボを知ってた >なのでスパロボ勢を狙ったんだと思った 知っている人がなぜか真ゲをスパロボオリジナルだと勘違いしていたんだけど真ゲって知名度ないのかな世間では…

160 20/11/09(月)21:22:48 No.744741947

新スパから入ってチェンゲ見たからとりあえずこういう話なのかってついてったな

161 20/11/09(月)21:22:50 No.744741956

>必要なレールはひいたので失礼する スタートラインに立っただけでそこからが本番だったよな 今までの戦闘が内輪もめに見える

162 20/11/09(月)21:22:52 No.744741972

待ってくれ 「」の親父若くね?

163 20/11/09(月)21:22:53 No.744741982

わかりました間を取って鬼滅ぐらいマジンガー流行らせます!

164 20/11/09(月)21:22:57 No.744742004

>命を燃やしたり怒りを燃やしたりするのがトレンドだからな… リバプールの風になるのか

165 20/11/09(月)21:23:04 No.744742046

>ゲッターコラボカフェで炉心ケーキとか食いたいぞ! 緑色のドリンクとかゼリーとか・・

166 20/11/09(月)21:23:10 No.744742081

インベーダーはドグラモチーフなんだけど 原作ドグラは小学生に退治されたり 超能力者に退治されたり やっぱりダメで文明崩壊する原因になったり 霧隠才蔵と同化して地球を覆い尽くそうとしたりするよ

167 20/11/09(月)21:23:11 No.744742088

>全国の劇場でゲッターOVAマラソン! (ぐるぐる目で劇場を後にする客たち)

168 20/11/09(月)21:23:12 No.744742098

ワシの敷いたレールちょっとめんどくない? もうちょいマシなレールない?

169 20/11/09(月)21:23:17 No.744742126

いじめられっこがインベーダー扱いされるのはわかる

170 20/11/09(月)21:23:29 No.744742193

ゲッター戦闘用語流行らそう

171 20/11/09(月)21:23:45 No.744742281

>知っている人がなぜか真ゲをスパロボオリジナルだと勘違いしていたんだけど真ゲって知名度ないのかな世間では… スパロボFの時代ならパンブレオリジナルと勘違いしても仕方ない

172 20/11/09(月)21:23:49 No.744742301

走らせるか…ゲッター機関車

173 20/11/09(月)21:24:01 No.744742365

>知っている人がなぜか真ゲをスパロボオリジナルだと勘違いしていたんだけど真ゲって知名度ないのかな世間では… 真ゲッターは半分スパロボオリジナルなのは合ってるんだ… 真2の半分と真3はスパロボに出す際にデザインしたんだ

174 20/11/09(月)21:24:04 No.744742380

チェンゲと同い年だけど親の影響で昭和ロボアニメのOPだけやたら知ってるマン 親の金魂グレートで遊んだりしてた…ブレーンコンドル無くなってた…

175 20/11/09(月)21:24:13 No.744742420

最近の「」のゲッター線汚染が酷い

176 20/11/09(月)21:24:20 No.744742467

>走らせるか…ゲッター機関車 燃料緑色に光ってない?

177 20/11/09(月)21:24:25 No.744742496

鱗滝のジジイ!

178 20/11/09(月)21:24:48 No.744742625

ゲッターが流行したとしても流行するのはアークだぞ!?

179 20/11/09(月)21:24:57 No.744742664

ジジイ定型はゲッターというか今川定型すぎる

180 20/11/09(月)21:25:04 No.744742699

>インベーダーはドグラモチーフなんだけど へえ >原作ドグラは小学生に退治されたり うn >超能力者に退治されたり うn >やっぱりダメで文明崩壊する原因になったり うn >霧隠才蔵と同化して地球を覆い尽くそうとしたりするよ 「」ぁ!何言ってやがる!俺に判るよう説明しろ!

181 20/11/09(月)21:25:05 No.744742712

ネオで爬仲人類と新で鬼とチェンジでメタルビーストと戦ってる意図してるのかわからんがバランスがいいな

182 20/11/09(月)21:25:06 No.744742719

>ゲッター戦闘用語流行らそう ハジをかく以外何かあったっけ?

183 20/11/09(月)21:25:08 No.744742729

ゲッターって言ったらチェンゲってくらいにはチェンゲのアクが強すぎて1回見たら一生忘れない

184 20/11/09(月)21:25:10 No.744742742

大雪山おろし二段返しは原作にありそうなスパロボオリジナル技の草分けだと思う

185 20/11/09(月)21:25:14 No.744742765

俺はゲッター関係ないので失礼する

186 20/11/09(月)21:25:48 No.744742942

竈門炭治郎(CV石川英郎)

187 20/11/09(月)21:25:49 No.744742947

実は我々もよくわかってないとは言えない雰囲気だねスティンガーくん

188 20/11/09(月)21:25:51 No.744742962

ゲッタースピンオフはダークネスしか読んだことないな…

189 20/11/09(月)21:25:57 No.744742989

>ジジイ定型はゲッターというか今川定型すぎる シズマを止めろよりは分かりやすいしな

190 20/11/09(月)21:25:57 No.744742991

>俺はゲッター関係ないので失礼する おい待て失礼すんじゃねえ(無理やり2号に乗せられる隼人)

191 20/11/09(月)21:26:07 No.744743055

ゲッターロボ無限列車編想像してダメだった

192 20/11/09(月)21:26:12 No.744743088

物理法則もあったもんじゃねぇなは流行りそう

193 20/11/09(月)21:26:23 No.744743143

>いじめられっこがインベーダー扱いされるのはわかる 触ると寄生されるぞ!って避けられるんだ……ゲッタービームと称して水をかけられたりゲッタートマホークという名のほうきでボコボコにされちゃうんだ……

194 20/11/09(月)21:26:38 No.744743235

竜馬! 自分の息子が鬼と化した時お前はどうする!?

195 20/11/09(月)21:26:42 No.744743256

>俺はゲッター関係ないので失礼する オイ待てェ 勝手に失礼するんじゃねェお前ネオゲのゴウじゃねェか

196 20/11/09(月)21:26:43 No.744743266

鬼滅の刃黒平安京編は実際にありそう

197 20/11/09(月)21:26:45 No.744743276

コーウェン君とスティンガー君の物真似はクラスでめちゃくちゃ流行った

198 20/11/09(月)21:26:51 No.744743320

嫌だよ グルグル眼になっている子供たちとか

199 20/11/09(月)21:26:56 No.744743361

>なのでスパロボ勢を狙ったんだと思った VHS第1巻も破格のお安さだったからな…

200 20/11/09(月)21:26:58 No.744743374

フル装備竜馬の一連の戦闘は間違いなく鬼滅隊のそれ

201 20/11/09(月)21:26:58 No.744743376

>>ジジイ定型はゲッターというか今川定型すぎる >シズマを止めろよりは分かりやすいしな フォーグラー博士定型だな

202 20/11/09(月)21:27:05 No.744743408

でもゲッターの戦闘中に最も多いフレーズは個人的に 「くそっ キリがない」だった

203 20/11/09(月)21:27:10 No.744743437

>嫌だよ グルグル眼になっている子供たちとか ドワォ!!

204 20/11/09(月)21:27:12 No.744743447

>ゲッターロボ無限列車編想像してダメだった 夢の中で出てくるミチルさん

205 20/11/09(月)21:27:19 No.744743489

>コーウェン君とスティンガー君の物真似はクラスでめちゃくちゃ流行った クラス皆チェンゲ観てたの…ゲッタークラスじゃん

206 20/11/09(月)21:27:27 No.744743535

冨岡さんはネオゲのゴウで風はチェンゲのゴウ

207 20/11/09(月)21:27:27 No.744743538

>>いじめられっこがインベーダー扱いされるのはわかる >触ると寄生されるぞ!って避けられるんだ……ゲッタービームと称して水をかけられたりゲッタートマホークという名のほうきでボコボコにされちゃうんだ…… そのうちプッツンして目だ!耳だ!鼻だ!されて コイツは俺の力だって言われそう

208 20/11/09(月)21:27:45 No.744743631

>ゲッターロボ無限列車編想像してダメだった 鬼に協力する一般人を全員倒しちゃうんだ…

209 20/11/09(月)21:27:51 No.744743662

號柱やめろ!

210 20/11/09(月)21:27:57 No.744743706

ゲッターが社会現象になったらおこぼれでも良いから鋼鉄ジーグも流行って欲しい

211 20/11/09(月)21:28:03 No.744743736

>クラス皆チェンゲ観てたの…ゲッタークラスじゃん ローカルかもしれないけど夏休みにやってたんだよチェンゲが

212 20/11/09(月)21:28:04 No.744743743

>夢の中で出てくるミチルさん ミチルさんがそんなこと言うわけないだろ!!!!

213 20/11/09(月)21:28:14 No.744743791

ジジイの音声案内のある回転寿司いいよね…

214 20/11/09(月)21:28:18 No.744743816

なんというか新作出る度にゲッターはパラレルで好き勝手やってるよね この自由な雰囲気はどこから始まったんだろう

215 20/11/09(月)21:28:22 No.744743842

>でもゲッターの戦闘中に最も多いフレーズは個人的に >「くそっ キリがない」だった OVA3部作すべてで試作ゲッター多すぎ問題

216 20/11/09(月)21:28:26 No.744743860

もしかして我々が想像するよりゲッターは社会に溶け込んでいるのでは?

217 20/11/09(月)21:28:28 No.744743874

>クラス皆チェンゲ観てたの…ゲッタークラスじゃん なんか凄く嫌なクラスに見えてきた

218 20/11/09(月)21:28:31 No.744743892

ジジイもコーウェン君もスティンガー君もキャラ立ちが凄いな本当…

219 20/11/09(月)21:28:34 No.744743900

>ローカルかもしれないけど夏休みにやってたんだよチェンゲが トラウマんなりそう・・

220 20/11/09(月)21:28:49 No.744743991

全てはゲッター線の意志なのですぅ

221 20/11/09(月)21:29:00 No.744744041

学生の身でゲッター線なんて浴びたらアタマおかしくなる…

222 20/11/09(月)21:29:01 No.744744051

>ゲッターロボ無限列車編想像してダメだった ワシともあろう者がやつらのたくらみに気づかぬとはよもやよもやだ!

223 20/11/09(月)21:29:01 No.744744061

>なんか凄く嫌なクラスに見えてきた みんなぐるぐる目なんだぜ

224 20/11/09(月)21:29:03 No.744744070

エルドランシリーズみたいに学級みんなで動かすゲッターか……

225 20/11/09(月)21:29:06 No.744744093

コーウェン君とスティンガー君は見た目こそキモいけどアクションや台詞回しに外連味がありまくる

226 20/11/09(月)21:29:09 No.744744114

いかん!まだ早すぎる!は飯作ってる時に独り言で言いそうになる

227 20/11/09(月)21:29:13 No.744744135

夏休みこども劇場 真ゲッターロボ 世界最後の日              おわり

228 20/11/09(月)21:29:15 No.744744145

ゲッター無限列車ってそれエンペラーじゃ…

229 20/11/09(月)21:29:30 No.744744216

>勝手に失礼するんじゃねェお前ネオゲのゴウじゃねェか お前はチェンゲのゴウじゃん!

230 20/11/09(月)21:29:31 No.744744222

>エルドランシリーズみたいに学級みんなで動かすゲッターか…… 一話につきクラスメイト誰か一人死にそう

231 20/11/09(月)21:29:32 No.744744223

>エルドランシリーズみたいに学級みんなで動かすゲッターか…… 最初の1話で半分以上死にそう

232 20/11/09(月)21:29:34 No.744744237

ゲッタートレイン!!

233 20/11/09(月)21:29:38 No.744744256

>夏休みこども劇場 >真ゲッターロボ 世界最後の日 >             おわり 最後の謎のゲッター艦隊で?ってなりそう

234 20/11/09(月)21:29:41 No.744744265

>なんというか新作出る度にゲッターはパラレルで好き勝手やってるよね >この自由な雰囲気はどこから始まったんだろう 最初の時点でTVアニメと原作漫画版のノリの乖離が酷いし…

235 20/11/09(月)21:29:47 No.744744327

>いかん!まだ早すぎる!は飯作ってる時に独り言で言いそうになる ゲッター2のスピードに賭ける!は月1くらいで使う

236 20/11/09(月)21:29:48 No.744744329

イーグル柱 ジャガー柱 ベア柱

237 20/11/09(月)21:29:57 No.744744382

まあなんか石川賢作品自体どこまで繋がっているか分からんしね フリーダーバグとアークのバグとか

238 20/11/09(月)21:30:00 No.744744396

あれ…鬼滅とゲッターって接点ある…?

239 20/11/09(月)21:30:03 No.744744423

ゲッター永劫列車編

240 20/11/09(月)21:30:21 No.744744527

ゲッター金剛きらいじゃないよ

241 20/11/09(月)21:30:22 No.744744532

無惨!ブラァァァァイ!

242 20/11/09(月)21:30:22 No.744744534

>最後の謎のゲッター艦隊で?ってなりそう 小学生:そうか…そうだったのか…

243 20/11/09(月)21:30:23 No.744744543

>エルドランシリーズみたいに学級みんなで動かすゲッターか…… なるたるじゃねーかそれ

244 20/11/09(月)21:30:24 No.744744548

ゲッター1号車 ゲッター2号車 ゲッター3号車

245 20/11/09(月)21:30:29 No.744744579

>ゲッター2のスピードに賭ける!は月1くらいで使う ははーん間に合ってないな

246 20/11/09(月)21:30:33 No.744744605

>なんというか新作出る度にゲッターはパラレルで好き勝手やってるよね >この自由な雰囲気はどこから始まったんだろう 最初の東映アニメと漫画の時点で何もかもが違うからな… 豪ちゃんが悩んでる賢ちゃんに自由に描いて良いよって言ったのが始まりなのかもしれん

247 20/11/09(月)21:30:36 No.744744626

無限列車を真ゲッターで倒したらゲッターになれ竜馬ってゲッター聖ドラゴンが出てくるのか

248 20/11/09(月)21:30:39 No.744744646

>>クラス皆チェンゲ観てたの…ゲッタークラスじゃん >なんか凄く嫌なクラスに見えてきた 放送したのが新ゲッターだったら 危うく隼人の校舎になってたな

249 20/11/09(月)21:30:39 No.744744649

しかし海外でマジンガーもグレンダイザーもジーグもそれぞれめちゃくちゃ認知されてる国あるけど ゲッターはそういうの無いんだよな…

250 20/11/09(月)21:30:40 No.744744655

新のミチルさんのえっちな画像がなさ過ぎて困る 自炊しようにも資料もない

251 20/11/09(月)21:30:49 No.744744719

人柱・巴武蔵

252 20/11/09(月)21:30:52 No.744744734

>あれ…鬼滅とゲッターって接点ある…? 新は鬼退治の話だし

253 20/11/09(月)21:30:57 No.744744762

ウオォこの呼吸はビッグバンを引き起こすだけの

254 20/11/09(月)21:31:07 No.744744808

>自炊しようにも資料もない 本編だけで満足できる

255 20/11/09(月)21:31:12 No.744744835

満員電車乗る時怯え惑う人々をか・き・わ・け!したくなる

256 20/11/09(月)21:31:16 No.744744864

>新のミチルさんのえっちな画像がなさ過ぎて困る >自炊しようにも資料もない 武蔵坊弁慶のレス

257 20/11/09(月)21:31:20 No.744744883

なんかさ チェンゲネオゲ新ゲと時代が進むにつれどんどんバイオレンス風味が増してない?

258 20/11/09(月)21:31:26 No.744744916

>人柱・巴武蔵 やめろブラック過ぎる

259 20/11/09(月)21:31:30 No.744744937

>新のミチルさんのえっちな画像がなさ過ぎて困る >自炊しようにも資料もない ならば描いてやれ!隼人!

260 20/11/09(月)21:31:37 No.744744981

>満員電車乗る時怯え惑う人々をか・き・わ・け!したくなる 降りる人が先!

261 20/11/09(月)21:31:41 No.744745009

強くなれる理由を知った 僕を連れて進め

262 20/11/09(月)21:31:51 No.744745066

どのミチルさんかにもよる

263 20/11/09(月)21:31:52 No.744745073

>満員電車乗る時怯え惑う人々をか・き・わ・け!したくなる これはわかる

264 20/11/09(月)21:32:06 No.744745160

原作の爺が狂ってるのなんてほんのごく最初と真の時だけなのにキチガイ爺で映像化しやがる

265 20/11/09(月)21:32:11 No.744745183

>チェンゲネオゲ新ゲと時代が進むにつれどんどんバイオレンス風味が増してない? 新~は原作ファン待望の目だ耳だ鼻!もあるよ!

266 20/11/09(月)21:32:12 No.744745193

時天空無惨

267 20/11/09(月)21:32:36 No.744745326

煉獄さんゲッター線決めてそうな目をしてない?

268 20/11/09(月)21:32:39 No.744745341

チェンゲ新と見ると清々しいくらいカラっとしてて逆に異質なネオゲ

269 20/11/09(月)21:32:41 No.744745353

強くなれる理由を知りたいか…? ならば教えてやろう「」馬!

270 20/11/09(月)21:32:46 No.744745376

ここでゲッターこそこそ噂話! ゲッターの変形は豪ちゃん賢ちゃんでどっちが思いついたものなのかお互い譲り合いではっきりしないらしいですよ

271 20/11/09(月)21:32:46 No.744745379

>人柱・巴武蔵 一族みんなクローンのように似てるんだよね

272 20/11/09(月)21:32:54 No.744745421

ノワールやらダイノゲッターで一作作ってくれないかな…

273 20/11/09(月)21:32:56 No.744745428

テレ東でも放送してた気がするてかcmあったなYouTubeに真ゲッター

274 20/11/09(月)21:33:09 No.744745489

>強くなれる理由を知りたいか…? >ならば教えてやろう「」馬! 説明してやれ隼人!

275 20/11/09(月)21:33:09 No.744745490

>危うく隼人の校舎になってたな 校舎入ったら目!耳だ!されるの嫌だな…

276 20/11/09(月)21:33:24 No.744745568

新もBSだと放送したんだっけ

277 20/11/09(月)21:33:27 No.744745588

強く なれ! 夢見た明日を必ずいつか捕まえろ

278 20/11/09(月)21:33:28 No.744745593

>>クラス皆チェンゲ観てたの…ゲッタークラスじゃん >ローカルかもしれないけど夏休みにやってたんだよチェンゲが ブラックゲッターを嫌いという奴は誰一人としていなかったな

279 20/11/09(月)21:33:30 No.744745605

新はこの配信でだいぶ知名度上がったんじゃねえかな

280 20/11/09(月)21:33:45 No.744745693

流行った結果JKが鞄に武蔵坊弁慶のかわいいぬいぐるみつけるようになるんでしょ?

281 20/11/09(月)21:33:47 No.744745700

>煉獄さんゲッター線決めてそうな目をしてない? お母さんがずっと緑の光を見つめてたから…

282 20/11/09(月)21:33:47 No.744745704

>チェンゲネオゲ新ゲと時代が進むにつれどんどんバイオレンス風味が増してない? ネオゲはファイナルゲッター貫手がバイレンスだったぐらいだな チェンゲのインベーダーに取り込まれた基地の人達はさすがに引いた 新ゲはああこれこれ!やっぱこうじゃなきゃね!って思いながら見てた

283 20/11/09(月)21:33:52 No.744745727

>しかし海外でマジンガーもグレンダイザーもジーグもそれぞれめちゃくちゃ認知されてる国あるけど >ゲッターはそういうの無いんだよな… どっか神風な雰囲気あるからな 海外の人には理解できんかも知れん

284 20/11/09(月)21:34:12 No.744745834

新はスパロボでもNEOくらいしか出なかったからなあ

285 20/11/09(月)21:34:21 No.744745887

>新はこの配信でだいぶ知名度上がったんじゃねえかな 新は平安編までしか見てなかったから最後神まで出てきてえぇ…ってなったよ

286 20/11/09(月)21:34:37 No.744745975

隼人の校しゃの面々最後は改造されてゲッターに倒されちゃうんだよね…

287 20/11/09(月)21:34:41 No.744745998

ネオゲは健全すぎて朝アニメでもいけたと思う 予告で悪の幹部が仲良しなのも子供向け感をだす

288 20/11/09(月)21:34:56 No.744746082

進化とか言ってるから進化論否定する人の多い海外だと流行らないんじゃない?

289 20/11/09(月)21:34:57 No.744746088

>しかし海外でマジンガーもグレンダイザーもジーグもそれぞれめちゃくちゃ認知されてる国あるけど >ゲッターはそういうの無いんだよな… ゲッター線が放射線にしか見えないところがあって 割とセンシティブだと思う

290 20/11/09(月)21:35:13 No.744746208

ゲッター国はちょっとやばそうだし…

291 20/11/09(月)21:35:13 No.744746210

號が爬虫人類ボコボコにしてたのはちょっとバイオレンスだっただろ!

292 20/11/09(月)21:35:18 No.744746232

進化!

293 20/11/09(月)21:35:31 No.744746318

全然関係ないはずなんだけどなんか牙狼みを感じるんだよな新ゲッター…

294 20/11/09(月)21:35:36 No.744746341

虚無戦記アニメ化しないかな これはデストサイキック!! ウルガ博士が敵に渡ったのかぁ~!! したい

295 20/11/09(月)21:35:46 No.744746394

ゲッター線の描写が明らかに頭おかしいからな…

296 20/11/09(月)21:35:46 No.744746400

>ノワールやらダイノゲッターで一作作ってくれないかな… ノワールの機体自体が巨大ゲットマシンに変形するのには痺れたね あとブラフマーってなんぞ……

297 20/11/09(月)21:35:48 No.744746411

>進化とか言ってるから進化論否定する人の多い海外だと流行らないんじゃない? それならポケモンだって流行らないだろう

298 20/11/09(月)21:35:51 No.744746425

今魂ネイションの動画見てたんだけど歴史辿るほどこのタイミングでアーク制作決定は意味不明すぎて俺にも分かるよう説明しろ!って言いたくなるね…

299 20/11/09(月)21:35:53 No.744746433

チェンゲは群を抜いて有名とは思うけど新はそこまでマイナーってイメージないんだけどなぁ…

300 20/11/09(月)21:35:56 No.744746452

ゲッターのOVAがいっぱい出て ゲッターのフィギュアがいっぱい出ている国か… …日本じゃん

301 20/11/09(月)21:35:58 No.744746462

てかアメリカ二回も滅んでるからアメリカ人キレそう

302 20/11/09(月)21:36:08 No.744746532

どうしようもなく悩んでる人に (ストナーサンシャインだ…) ってアドバイスしてみたいけどした事ない

303 20/11/09(月)21:36:11 No.744746548

新ゲッターは2004年頃の昌也香里のらぶらぶエモーションでさんざんCM流れてたよ 今度の敵は!鬼!って竜馬が言うの

304 20/11/09(月)21:36:13 No.744746557

>全然関係ないはずなんだけどなんか牙狼みを感じるんだよな新ゲッター… 牙狼ってか雨宮慶太感は確かにわかる

305 20/11/09(月)21:36:14 No.744746561

>ゲッター線が放射線にしか見えないところがあって >割とセンシティブだと思う きのこ雲もあがったしね・・

306 20/11/09(月)21:36:14 No.744746564

隼人と早乙女博士大量発生してるのおなかいたい

307 20/11/09(月)21:36:24 No.744746624

スパロボ人気がきっかけでゲッターOVAが生まれたってのは今回の配信で初めて知った新事実だった すごいなスパロボ

308 20/11/09(月)21:36:32 No.744746663

>今魂ネイションの動画見てたんだけど歴史辿るほどこのタイミングでアーク制作決定は意味不明すぎて俺にも分かるよう説明しろ!って言いたくなるね… 原作枯渇の世の中だし…

309 20/11/09(月)21:36:36 No.744746691

>虚無戦記アニメ化しないかな >これはデストサイキック!! >ウルガ博士が敵に渡ったのかぁ~!! >したい 昔虚無戦史MIROKUのOVAはあったねだいぶ原作で内容変えてたけど

310 20/11/09(月)21:36:45 No.744746728

知名度だけならネオゲとゲッター號が映像作品最下位では

311 20/11/09(月)21:36:54 No.744746771

進化をテーマにして子供にも見やすい明るいロボアニメ! シンカリオンだこれ…

312 20/11/09(月)21:37:03 No.744746828

>隼人と早乙女博士大量発生してるのおなかいたい 隼人も早乙女博士も大量発生しても不思議じゃないな

313 20/11/09(月)21:37:16 No.744746891

ネオゲは一番スパロボに出しやすそうなのに 実質2つにしか出てない

314 20/11/09(月)21:37:17 No.744746895

>どうしようもなく悩んでる人に >(ストナーサンシャインだ…) >ってアドバイスしてみたいけどした事ない (やばい サーバールームにいるけどすごいうんちしたい どうしよう)

315 20/11/09(月)21:37:18 No.744746903

新のラスボスの四天王 本当ならあれ一人で太陽系消滅させられるよ・・・

316 20/11/09(月)21:37:20 No.744746920

>知名度だけならネオゲとゲッター號が映像作品最下位では スパロボ出てるネオゲと未参戦の號でもだいぶ差があると思う

317 20/11/09(月)21:37:32 No.744746981

チェンゲを知ったのはスパロボからだったけど いい子ちゃんの竜馬が完全アウトローになってて惚れてしまったなぁ…

318 20/11/09(月)21:37:33 No.744746990

>ゲッターのOVAがいっぱい出て >ゲッターのフィギュアがいっぱい出ている国か… >…日本じゃん 00年代から今まで定期的にどこかが何かを出してるよね…

319 20/11/09(月)21:37:38 No.744747021

流れに乗り遅れた「」がナチュラルに隼人扱いされるのに耐えられない

320 20/11/09(月)21:37:41 No.744747033

漫画版はマジで引く描写しかない

321 20/11/09(月)21:37:44 No.744747062

新ゲってパチスロ向きな気がしないでもない

322 20/11/09(月)21:37:52 No.744747100

>今魂ネイションの動画見てたんだけど歴史辿るほどこのタイミングでアーク制作決定は意味不明すぎて俺にも分かるよう説明しろ!って言いたくなるね… 各地の古本屋からアークを始め漫画版が消えたりebookで電子書籍版を買う人が続出してたりするのが凄いというか怖いというか

323 20/11/09(月)21:37:53 No.744747104

ゲッター號は放送枠取って玩具展開もしてたじゃん

324 20/11/09(月)21:37:55 No.744747121

>ネオゲは一番スパロボに出しやすそうなのに >実質2つにしか出てない すぐ原作終わっちゃうし

325 20/11/09(月)21:38:09 No.744747197

OVA以降ずっと元気無かったのにノワールとか混ぜて上手いこと詰まってるように見せかけてるな…ってなった動画

326 20/11/09(月)21:38:17 No.744747234

號はスパクロで大暴れしたから…

327 20/11/09(月)21:38:28 No.744747304

>知名度だけならネオゲとゲッター號が映像作品最下位では 流石に4クールもやってたから古い作品だけど知ってる人は多いだろ

328 20/11/09(月)21:38:28 No.744747307

学生時代友達の家でチェンゲのビデオ3話までしか見せてくれなくてずっとモヤモヤしてたけど ついに最後まで見れてスッキリしたわ

329 20/11/09(月)21:38:48 No.744747418

>各地の古本屋からアークを始め漫画版が消えたりebookで電子書籍版を買う人が続出してたりするのが凄いというか怖いというか こういうの鬼滅で見た!

330 20/11/09(月)21:38:55 No.744747466

チェンゲが極端に有名なのは今川のおかげだが4話以降大変なことになったのもまた今川のせい

331 20/11/09(月)21:39:06 No.744747528

>学生時代友達の家でチェンゲのビデオ3話までしか見せてくれなくてずっとモヤモヤしてたけど >ついに最後まで見れてスッキリしたわ 本当にスッキリできた?

332 20/11/09(月)21:39:14 No.744747574

ダイノゲッターとかダークネスとか飛焔とか細々と展開自体はしていたよホントに細々と 麻雀ゲッターもあるし

333 20/11/09(月)21:39:15 No.744747579

最近見ててふと疑問に思ったのはドラゴンライガーと動物で来てたのになぜ急にポセイドンなんだろうって

334 20/11/09(月)21:39:23 No.744747625

せめて3話まででもチェンゲ見るべきだったな

335 20/11/09(月)21:39:23 No.744747629

ここから先は有料会員だけで充分だ お前達は…

336 20/11/09(月)21:39:25 No.744747635

>新ゲってパチスロ向きな気がしないでもない アクエリオンが流行ってるなら行けるよね あんまダイナミック系はパチンコならないイメージあるけど

337 20/11/09(月)21:39:29 No.744747665

>漫画版はマジで引く描写しかない なんかここで昔貼られた奴だと あのグルグルのいっちゃった目で人質ごと殺すしかねえみたいな話してる奴とか・・・

338 20/11/09(月)21:39:29 No.744747670

無料配信って午後10時までじゃなかったのか…

339 20/11/09(月)21:39:32 No.744747678

逆に今川またなんか作らんかな そろそろ駆り出してもいいだろ

340 20/11/09(月)21:39:32 No.744747679

なんやかんや定期的に供給はされてるとは思う マジンガーに比べると細々としてるけど

341 20/11/09(月)21:39:42 No.744747739

>スパロボ人気がきっかけでゲッターOVAが生まれたってのは今回の配信で初めて知った新事実だった >すごいなスパロボ まぁスパロボなかったら真ゲッター2の下半身と真ゲッター3は存在しなかったし 真とアークは連載すらされてなかったと思う

342 20/11/09(月)21:39:43 No.744747744

>本当にスッキリできた? ゴメン嘘ついた! あのUFOだけ未だに分からねえよ説明しろジジィ!

343 20/11/09(月)21:39:46 No.744747757

鋼鉄神も配信来ないかなあ

344 20/11/09(月)21:39:48 No.744747768

主題歌も命をっ燃やせっ!より熱くなれ!のほうが有名

345 20/11/09(月)21:39:53 No.744747805

数ヶ月視聴可能じゃなくて1週間ゲッター線浴び放題!にしたおかげで急激な進化が促されたんだ

346 20/11/09(月)21:39:54 No.744747813

ネオゲは今回ので知名度だいぶ上がってそう あの3つの中じゃ色んな意味で見やすさがぶっちぎりトップだったし

347 20/11/09(月)21:40:07 No.744747883

>学生時代友達の家でチェンゲのビデオ3話までしか見せてくれなくてずっとモヤモヤしてたけど 今川降りるならいいや金もないしとそこまでしか買ってなかった可能性

348 20/11/09(月)21:40:21 No.744747961

>(やばい サーバールームにいるけどすごいうんちしたい どうしよう) (ストッパだ…ストッパ下痢止めEXをつかうんだ…)

349 20/11/09(月)21:40:21 No.744747963

チェンゲは最初三話だけで十分って言われてたけど 最後の三話もとんでもないのを知れてよかった

350 20/11/09(月)21:40:27 No.744748001

>ついに最後まで見れてスッキリしたわ そうか…そうだったのか…スッキリできたのか…

351 20/11/09(月)21:40:30 No.744748018

>あのグルグルのいっちゃった目で人質ごと殺すしかねえみたいな話してる奴とか・・・ その後博士がいや分析するから無傷で済ませろって言ってドン引きする隼人良いよね

352 20/11/09(月)21:40:32 No.744748034

>なんやかんや定期的に供給はされてるとは思う >マジンガーに比べると細々としてるけど 昔はゲッターばっかりでもうちょいマジンガーにスポットを…って感じだったのに時代は変わるもんだ

353 20/11/09(月)21:40:33 No.744748042

>逆に今川またなんか作らんかな >そろそろ駆り出してもいいだろ シリーズじゃなくて映画一本ならいい仕事するんじゃないか…?と思い始めた

354 20/11/09(月)21:40:40 No.744748079

「」ならみんな見てると思ってたけど初見めちゃくちゃ多いのにびっくりした grandロボも無料配信とかやったら初見が大量に湧くのかなやって欲しいな

355 20/11/09(月)21:40:48 No.744748130

今がその時だは軍歌すぎる

356 20/11/09(月)21:40:55 No.744748167

チェンゲ久々に見たけどやっぱり真ライガーはダサいなって…

357 20/11/09(月)21:41:00 No.744748201

>数ヶ月視聴可能じゃなくて1週間ゲッター線浴び放題!にしたおかげで急激な進化が促されたんだ ついてこれずに置き去りにされた隼人も大量発生してるじゃねーか!

358 20/11/09(月)21:41:03 No.744748223

ようやく新と真の違いが判ってスッキリはした

359 20/11/09(月)21:41:15 No.744748291

業界内でも戸田Gロボの恨み買ってたりするのかな…

360 20/11/09(月)21:41:16 No.744748294

真ポセイドンはかっこいいってのかよ

361 20/11/09(月)21:41:35 No.744748394

鬼滅ネタ本当につまんねぇな 寒いしクソ

362 20/11/09(月)21:41:49 No.744748473

>主題歌も命をっ燃やせっ!より熱くなれ!のほうが有名 アークPVに使われたのはさすがにびっくりした

363 20/11/09(月)21:41:50 No.744748480

>今魂ネイションの動画見てたんだけど歴史辿るほどこのタイミングでアーク制作決定は意味不明すぎて俺にも分かるよう説明しろ!って言いたくなるね… めっちゃ今風の売れそうな要素足されると思ってたらなんか全然そんな感じでもないしな 豪気すぎやしないかと思ってたけどなんかこの無料配信で見る人読む人増えたからいけそうな気がしてきた

364 20/11/09(月)21:41:52 No.744748498

チェンゲより新ゲの方が好きだった

365 20/11/09(月)21:41:53 No.744748504

真ドラゴンも別に…

366 20/11/09(月)21:41:57 No.744748527

でも真と書いてチェンジ!と読むのは分かりにくいぞジジイ!

367 20/11/09(月)21:42:15 No.744748618

>チェンゲは最初三話だけで十分って言われてたけど >最後の三話もとんでもないのを知れてよかった 案外きちんと最初の三話の謎徐々に回収してて偉いなって 放り投げっぱなしかと思った 結構ぶん投げてはいたけど

368 20/11/09(月)21:42:17 No.744748625

>チェンゲは最初三話だけで十分って言われてたけど >最後の三話もとんでもないのを知れてよかった 真ゲッター対メタルビーストドラゴン筆頭にもとから語り草なのも多かったからその人拗らせてるか風説に染まってるよ…

369 20/11/09(月)21:42:18 No.744748626

アークの曲は新曲がいいなぁ

370 20/11/09(月)21:42:20 No.744748643

>今がその時だは軍歌すぎる 目覚ましにしようかと思ってる

371 20/11/09(月)21:42:21 No.744748645

>>本当にスッキリできた? >ゴメン嘘ついた! >あのUFOだけ未だに分からねえよ説明しろジジィ! あれは真ゲッターだ真ゲッターといえばUFO軌道なんだ なんで駆り出したかというと恐らく竜馬の証言の信憑性を落とすため

372 20/11/09(月)21:42:23 No.744748653

>真ポセイドンはかっこいいってのかよ 真ライガーも真ポセイドンも個性的でいいよね

373 20/11/09(月)21:42:27 No.744748676

ウィンキー時代のスパロボは放送終了ロボアニメの認知度をしっかり若い世代に広めた功績は大きいと思うよ 誤解も刻み込んでいったけど

374 20/11/09(月)21:42:34 No.744748701

>なるたるじゃねーかそれ 言うならぼくらのだよ!

375 20/11/09(月)21:42:37 No.744748731

フハハハハ!ならばルビをふってやろう!

376 20/11/09(月)21:42:37 No.744748734

>逆に今川またなんか作らんかな >そろそろ駆り出してもいいだろ 金掛かるんだもの今川 ないと全然戦わない鉄人28号とかガチ紙芝居のハーメルンみたいになる

377 20/11/09(月)21:42:43 No.744748763

今川はもう何作っても風呂敷畳めないからなぁ

378 20/11/09(月)21:42:49 No.744748797

>新のラスボスの四天王 >本当ならあれ一人で太陽系消滅させられるよ・・・ 本編でもだいぶナメプしてたし倒すことよりも人類にゲッター線を捨てさせることを目的にしていた感じはあったよね

379 20/11/09(月)21:42:52 No.744748818

新はあの3人とミチルさんと博士の日常をずっと見ていたいくらい好き

380 20/11/09(月)21:43:01 No.744748871

真ポセイドンはなんかマスコット的な愛嬌がある

381 20/11/09(月)21:43:12 No.744748940

>金掛かるんだもの今川 >ないと全然戦わない鉄人28号とかガチ紙芝居のハーメルンみたいになる でも俺今川鉄人めちゃくちゃ好きなんだ… あれはあれでいい…

382 20/11/09(月)21:43:14 No.744748946

アークアニメ始まったら原作刷られる可能性はある というか続きから始まるわけだから売ってもらわないと困る

383 20/11/09(月)21:43:29 No.744749038

そういう時代だったんだよ…

384 20/11/09(月)21:43:31 No.744749045

>今川はもう何作っても風呂敷畳めないからなぁ 鉄人の時まで遡って言われてた時はいうほどだったか…?ってなった

385 20/11/09(月)21:43:34 No.744749065

新ミチルいいよね

386 20/11/09(月)21:43:46 No.744749138

>漫画版はマジで引く描写しかない 無印の路線が怪奇ロボ漫画だからなマジで

387 20/11/09(月)21:43:59 No.744749207

ゲッターロボ結局見れなかった… 動画は保存してあるんだけどね

388 20/11/09(月)21:44:02 No.744749220

子供の頃近所の学童にデビルマンとゲッターと古いボンボンが置いてなければ 俺の趣味は変わってたかもしれない

389 20/11/09(月)21:44:06 No.744749244

実際広告に持ってくるならHEATSだとは思う 有名だし実際かっこいいし アークの主題歌にするには方向性が違うけども

390 20/11/09(月)21:44:08 No.744749256

>アークアニメ始まったら原作刷られる可能性はある >というか続きから始まるわけだから売ってもらわないと困る 愛蔵版が欲しい 大判で全部欲しい

391 20/11/09(月)21:44:13 No.744749283

穏やかな海が爆音で渦巻いて炎が上がるopは映像混みで絶対忘れられなくなる

392 20/11/09(月)21:44:21 No.744749327

チェンゲ→ネオゲ→新ゲの順で見たら チェンゲに比べてネオゲは何かなー子供向けって感じでなーって最初思ってたのが わかる…わかるぞ…話がわかるって大切だな…って気持ちになった

393 20/11/09(月)21:44:22 No.744749331

新2話の隼人はなんだったの…?

394 20/11/09(月)21:44:29 No.744749359

>金掛かるんだもの今川 >ないと全然戦わない鉄人28号とかガチ紙芝居のハーメルンみたいになる 酔狂な海外系配信サイトが金出さんかね…

395 20/11/09(月)21:44:39 No.744749410

漫画版の博士だってこういうこと言うんだと知ってほしい su4343597.jpg

396 20/11/09(月)21:44:39 No.744749412

>>漫画版はマジで引く描写しかない >無印の路線が怪奇ロボ漫画だからなマジで まあわざわざダイナミックに漫画描かせるって時点で期待されてるってことだからな…

397 20/11/09(月)21:44:52 No.744749482

アークの本放送ではカッチョイイ新主題歌が流れるよ ゲッター線が俺にそう教えてくれている

398 20/11/09(月)21:45:05 No.744749557

>新ミチルいいよね 高校生ぐらいのときはいつものミチルさんなのに新ゲ本編ではめちゃくちゃスレてたね

399 20/11/09(月)21:45:09 No.744749593

もし一か月配信だったらすぐ飽きが来たのかあとでいいやでパンデミックにならなかったのか それとも毎週末はゲッター漬け!でみんな緑色になったのかわからない…

400 20/11/09(月)21:45:33 No.744749731

ゲッターのOVA見てて絵がすげえ好みなことに気づいた チェンゲはマフラー包帯コート銃と格好良さ盛り沢山だった

401 20/11/09(月)21:45:37 No.744749754

今なら本刷らなくても電子書籍でゲッター線ばら蒔ける時代だ

402 20/11/09(月)21:45:44 No.744749804

>>金掛かるんだもの今川 >>ないと全然戦わない鉄人28号とかガチ紙芝居のハーメルンみたいになる >でも俺今川鉄人めちゃくちゃ好きなんだ… >あれはあれでいい… 白昼の残月もいいよね 視聴手段増やしてほしい…

403 20/11/09(月)21:45:46 No.744749813

>新2話の隼人はなんだったの…? 突然興奮する患者

404 20/11/09(月)21:45:50 No.744749842

>>金掛かるんだもの今川 >>ないと全然戦わない鉄人28号とかガチ紙芝居のハーメルンみたいになる >酔狂な海外系配信サイトが金出さんかね… ゲッター線浴びせて進化を促さなきゃ…

405 20/11/09(月)21:46:02 No.744749920

サーガ復刻はアークに合わせてやってくれると信じてる 賢ちゃんが導かれてさえいなければ新作の芽もあったのが悔やまれる

406 20/11/09(月)21:46:03 No.744749928

STORMは元々名曲で映像も素晴らしいのは知ってたんだけど アバンから武蔵の最後含めて完璧だった事を知れたのは大きかった あれ初めて見た人は鳥肌ものだろうな…

407 20/11/09(月)21:46:19 No.744750005

ゲッター線キメればとキャラも変わるさ

408 20/11/09(月)21:46:20 No.744750010

>チェンゲはマフラー包帯コート銃と格好良さ盛り沢山だった 魔獣戦線読もうねぇ…

409 20/11/09(月)21:46:24 No.744750033

最近の今川監督は何でかていぼう日誌で脚本書いてた

410 20/11/09(月)21:46:24 No.744750034

>チェンゲに比べてネオゲは何かなー子供向けって感じでなーって最初思ってたのが でもああいうノリじゃないとテキサスマックなんて出せないじゃないですか

411 20/11/09(月)21:46:25 No.744750036

セリフだけ知ってた物理法則のくだりはあまりに自然に紛れ込んでてビックリした

412 20/11/09(月)21:46:44 No.744750139

ゲッターロボGのミル貝の記事を見てると永井豪は竜馬を殺すって主張してて TV局側と対立してた話でショックを受ける

413 20/11/09(月)21:46:45 No.744750149

>突然興奮する患者 どっちかっていうと突然鎮静化した患者

414 20/11/09(月)21:46:46 No.744750153

こんなに面白いアニメがあるなんてどうして今まで黙っていたんだ…?!

415 20/11/09(月)21:46:49 No.744750174

>>新ミチルいいよね >高校生ぐらいのときはいつものミチルさんなのに新ゲ本編ではめちゃくちゃスレてたね 冷静に考えればいきなり兄死亡だしスレる程度で済んでるだけ大したものだ

416 20/11/09(月)21:47:17 No.744750326

>新はあの3人とミチルさんと博士の日常をずっと見ていたいくらい好き ゲッター線によって引き剥がれてしまうのが辛すぎる…

417 20/11/09(月)21:47:29 No.744750406

>最近の今川監督は何でかていぼう日誌で脚本書いてた チェンゲが今川すぎて懐かしくなって最近なにやってんだろってミル貝みてなんで…?ってなった

418 20/11/09(月)21:47:30 No.744750410

OVAの曲いいの多いよね 新は挿入歌含め好きだ

419 20/11/09(月)21:47:32 No.744750426

そういえばネオゲアバンの竜馬はなんであんな恐慌状態だったの?

420 20/11/09(月)21:47:33 No.744750433

あれだけ原作ばりのゲッター炉爆発させておいて昔恐竜帝国と戦ってましたくらいにしか説明されないネオゲの潔さ

421 20/11/09(月)21:48:03 No.744750614

どんなアニメでもズモモモって大爆発するシーンから 無音にしてオルガンイントロ挟めばネオゲのOPにできそう

422 20/11/09(月)21:48:09 No.744750656

>そういえばネオゲアバンの竜馬はなんであんな恐慌状態だったの? 一度恐竜帝国に敗れて負傷やらで廃人同然になってたのだ

423 20/11/09(月)21:48:13 No.744750678

>新はあの3人とミチルさんと博士の日常をずっと見ていたいくらい好き (チンコ見せる弁慶)

424 20/11/09(月)21:48:20 No.744750720

やはりクリーンなネオゲッターが必要だ

425 20/11/09(月)21:48:21 No.744750723

あばよダチ公は竜馬退場路線の名残なんだろうな…

426 20/11/09(月)21:48:30 No.744750777

>新2話の隼人はなんだったの…? ゲッター線キメる前とキマッた後の差

427 20/11/09(月)21:48:41 No.744750849

>冷静に考えればいきなり兄死亡だしスレる程度で済んでるだけ大したものだ 暴れだした鬼に博士が襲われたときは駆け寄って心配したりしてるんだよね

428 20/11/09(月)21:49:08 No.744751016

シリアスシーンに絶対にテキサスマックは出せない 特に妹

429 20/11/09(月)21:49:12 No.744751035

godsがなんか愉快なテンションになって好き

430 20/11/09(月)21:49:33 No.744751164

新のミチルさんとジジイの仲悪いけど本気で嫌い合ってはいない距離感は生々しい

431 20/11/09(月)21:49:37 No.744751183

>そういえばネオゲアバンの竜馬はなんであんな恐慌状態だったの? 恐竜帝国に何かされた

432 20/11/09(月)21:49:38 No.744751187

>アバンから武蔵の最後含めて完璧だった事を知れたのは大きかった >あれ初めて見た人は鳥肌ものだろうな… スパロボで武蔵は死ぬってことしか知らなくてどういう死に方をするのか全く知らなかった自分が 当時ネオゲのアバン見た時はマジでビンビン鳥肌立った

433 20/11/09(月)21:49:39 No.744751192

とりあえずいい感じになったらDRAGON流れてくるのいいよね新

434 20/11/09(月)21:49:50 No.744751255

ニサーンヌ

435 20/11/09(月)21:49:55 No.744751286

>特に妹 ニィサーンヌ!インベーダーがカムヒア! うん無理

436 20/11/09(月)21:49:56 No.744751288

>一度恐竜帝国に敗れて負傷やらで廃人同然になってたのだ ああ、あそこに至るまでにぼこぼこにされてたのか…

437 20/11/09(月)21:50:00 No.744751314

>godsがなんか愉快なテンションになって好き 愉快なテンションでエゲつない事吐いてるのいいよね

438 20/11/09(月)21:50:08 No.744751377

>特に妹 カタコトひどすぎる

439 20/11/09(月)21:50:12 No.744751410

テキサスマック組のなんちゃって喋りずっと聞いてると本当に喋ってるのでは…?って錯覚に陥る

440 20/11/09(月)21:50:22 No.744751481

>新のミチルさんとジジイの仲悪いけど本気で嫌い合ってはいない距離感は生々しい ジジイはアレで家族想いな所あるから…

441 20/11/09(月)21:50:31 No.744751545

しゃしゃりでるアメリカ野郎はチェンゲにもいるけどまるで別物

442 20/11/09(月)21:50:38 No.744751584

初期の飛焔もゲッター線使ってなかったような

443 20/11/09(月)21:50:42 No.744751607

テキサスマックはかっこよかったがなに言ってるのかわからないところが割とあった

444 20/11/09(月)21:50:44 No.744751625

テキサスマックの妹の片言がひどすきて何いってるかわからんぞ!説明しろジジイ!

445 20/11/09(月)21:50:59 No.744751721

校舎じゃねぇ校しゃだ

446 20/11/09(月)21:51:03 No.744751745

自分に言い聞かせるような「ワシと竜馬だけが生き残っておればいいんじゃ…」 いいよね

447 20/11/09(月)21:51:04 No.744751747

テキサスマックの二人はシリアスクラッシャーすぎるのいいよね

448 20/11/09(月)21:51:21 No.744751858

3話アバンで俺が恐竜帝国につかまってなければ…って言ってるし捕まって何かされた 元の漫画だとダイナマイト子供の件で大怪我だっけ

449 20/11/09(月)21:51:44 No.744751985

ネオゲはテキサス兄妹とギャグ時空竜馬に助けられてる

↑Top