20/11/09(月)19:00:34 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)19:00:34 No.744694735
好きな機体貼る
1 20/11/09(月)19:02:00 No.744695192
戦闘機より高い機動力 戦艦より高い火力 戦車より厚い装甲
2 20/11/09(月)19:02:49 No.744695470
人によってはこれで一回の出撃でメビウス40機と戦艦6隻沈めるやつ
3 20/11/09(月)19:02:56 No.744695514
ザクが思いの外ジンのパーツのデザインで構成されてるあたりやっぱりザフトMSの基本となってるんだなって
4 20/11/09(月)19:03:12 No.744695590
Gフレームがめちゃくちゃ出来よくて嬉しかった プレバンでいいからバリエーション出してほしい
5 20/11/09(月)19:03:51 No.744695806
派生機込みでなんやかんや毎作出番あるよね…
6 20/11/09(月)19:06:13 No.744696573
種死でザク出されるよりジン見たかったくらいにはジン好き
7 20/11/09(月)19:08:34 No.744697311
ハイマニューバの緑のやつ好き
8 20/11/09(月)19:10:47 No.744697953
高性能過ぎない? ほんとに量産機なの?
9 20/11/09(月)19:18:19 No.744700333
トサカとデカい羽のせいかあんまり雑魚っぽく見えない
10 20/11/09(月)19:19:15 No.744700619
性能が良くなければ量産などされないのだ
11 20/11/09(月)19:27:40 No.744703259
割と簡単にデッドコピー作れるらしいやつ
12 20/11/09(月)19:28:52 No.744703593
>トサカとデカい羽のせいかあんまり雑魚っぽく見えない 指揮官機って感じだよね もっとのっぺりした一般機がいそうな感じの
13 20/11/09(月)19:29:17 No.744703704
好きだけどプラモは買わなかった ガンダムのプラモでお小遣いが溶けてたから 買わなかったから不人気だと判断されてしまったのかな… でもガンダム我慢してまで買うほどではなかったんだよな…
14 20/11/09(月)19:33:13 No.744704864
至近距離でメビウスにバズーカ撃ち込むやつ爆風で巻き込まれるだろ…って見るたび思う
15 20/11/09(月)19:40:03 No.744706950
オーブが本国の自社工場だけでさっとモンキーモデル作れるぐらいには簡素 でも強い
16 20/11/09(月)19:40:15 No.744707022
>種死でザク出されるよりジン見たかったくらいにはジン好き 出しただろ!ジンハイマニューバ2型!
17 20/11/09(月)19:40:46 No.744707185
>出しただろ!ジンハイマニューバ2型! より洗練されたのがいい…
18 20/11/09(月)19:41:10 No.744707290
機体が凄いのは確かだけど一番はこれを自由に操るコーディネイターの能力だからね…
19 20/11/09(月)19:42:35 No.744707741
>機体が凄いのは確かだけど一番はこれを自由に操るコーディネイターの能力だからね… Gシリーズはナチュラルが乗った場合はジンと同等で コーディネーターが乗った場合はスーパーウェポン(開発者談)だからな
20 20/11/09(月)19:43:21 No.744707982
>至近距離でメビウスにバズーカ撃ち込むやつ爆風で巻き込まれるだろ…って見るたび思う あのくらいの爆風じゃ壊れないのだろう 至近距離から戦車砲食らっても死なないしこの子
21 20/11/09(月)19:44:32 No.744708371
メビウスゼロといいナチュラル+GATといい とりあえずジンに対抗できると言われる節がある…
22 20/11/09(月)19:45:14 No.744708617
>メビウスゼロといいナチュラル+GATといい >とりあえずジンに対抗できると言われる節がある… 脅威がジンくらいだからな
23 20/11/09(月)19:46:19 No.744708939
ザクじゃない新しいモノアイMSだと子供ながらワクワクしてた
24 20/11/09(月)19:46:32 No.744709003
>脅威がジンくらいだからな 一応あの頃はジンハイマニューバやシグーくらいまで開発されていたのに!
25 20/11/09(月)19:46:45 No.744709077
やたらヒロイックな造形してる実体剣
26 20/11/09(月)19:47:03 No.744709179
ガンチャンのリマスターで見てるけど宇宙での機動性運動性良すぎてこんなの勝てるわけねーわってなる
27 20/11/09(月)19:47:22 No.744709295
>>脅威がジンくらいだからな >一応あの頃はジンハイマニューバやシグーくらいまで開発されていたのに! レアモンスターと遭遇するよりもジンに殺される確率のほうが高いからな…
28 20/11/09(月)19:47:56 No.744709510
ゼロでジンに対抗出来てるとはとても… ムウは本当にあれで五機も落としたの…?
29 20/11/09(月)19:48:03 No.744709545
陸地でも不整地だったり市街戦だと大変なことになるってスタゲ一話
30 20/11/09(月)19:48:09 No.744709579
HGのプロポーションが絶妙すぎてリバイブ出なくてもいいかなって……やっぱほしい!!
31 20/11/09(月)19:48:53 No.744709829
>ガンチャンのリマスターで見てるけど宇宙での機動性運動性良すぎてこんなの勝てるわけねーわってなる ムウさんがいっぱい弾当ててもなかなか沈んでくれない…
32 20/11/09(月)19:49:33 No.744710051
装甲があまりにも厚すぎる…
33 20/11/09(月)19:49:33 No.744710057
>陸地でも不整地だったり市街戦だと大変なことになるってスタゲ一話 リニアガン同じ場所に2発当てないと装甲抜けないとかひどいよね
34 20/11/09(月)19:50:19 No.744710324
>ゼロでジンに対抗出来てるとはとても… >ムウは本当にあれで五機も落としたの…? あの人は劣勢とはいえクルーゼのシグーとタイマンできるし調子いい時はやれるんじゃないか
35 20/11/09(月)19:54:49 No.744711762
メビウスゼロはオールレンジ攻撃できるってのもあるけど 素メビウスとは単純に大砲の数が全然違うし 火砲で圧倒できるときはできるのかもしれない