20/11/09(月)18:53:13 かっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)18:53:13 No.744692470
かっこいいよね
1 20/11/09(月)18:54:21 No.744692783
チャンピオンや悪のボスに愛用される
2 20/11/09(月)18:54:52 No.744692935
泣く子も黙る凶悪ポケモンなのに対戦でのポジションが中々渋い
3 20/11/09(月)18:56:28 No.744693431
俺の相棒榛名
4 20/11/09(月)18:57:06 No.744693615
んん…
5 20/11/09(月)18:57:14 No.744693647
タイプ相性ががらっと変わるからタイミングが重要になるメガというのも面白かった
6 20/11/09(月)18:57:49 No.744693822
フラダリの相棒
7 20/11/09(月)18:58:46 No.744694137
>んん… あれなんて発音するんですかな…
8 20/11/09(月)18:59:06 No.744694256
過労死には気を付けるんですな
9 20/11/09(月)18:59:17 No.744694303
初代からほぼ毎回旅パに入れてる
10 20/11/09(月)18:59:36 No.744694412
アニメだと悪役ポジションが多い
11 20/11/09(月)18:59:51 No.744694495
赤いギャラドスで金銀を駆け抜けた思い出
12 20/11/09(月)18:59:53 No.744694504
ヤャラドスは発音できますな できないのはヤュバルゴとかですな
13 20/11/09(月)19:05:58 No.744696486
初心者から上級者まで愛されるポケモンの中のポケモン
14 20/11/09(月)19:10:43 No.744697940
はかいこうせんが使えてバランスもいい
15 20/11/09(月)19:10:58 No.744698012
ヤュラルドン好き
16 20/11/09(月)19:12:04 No.744698358
そのヒゲでダブルウィングとか出来ませんか
17 20/11/09(月)19:13:05 No.744698688
ツボツボをボボボボって呼ぶのたまに見ると毎回草生え散らかすんですな 鼻毛神拳でも使うんですかな
18 20/11/09(月)19:15:13 No.744699379
ロジカル語法だけで笑っちゃうからダメ
19 20/11/09(月)19:18:10 No.744700287
海外のポケモンwikiに名前の由来は虐殺やら逆境やら何か長々と書かれてるけど 杉森曰く「単に語感で決めた」
20 20/11/09(月)19:20:13 No.744700890
くさ技が使えるという謎
21 20/11/09(月)19:20:21 No.744700940
今の環境でも元気なの
22 20/11/09(月)19:20:27 No.744700966
ズガドーンとか見るとなんかもう名前の由来とかどうでもいいなってなる
23 20/11/09(月)19:21:28 No.744701283
>>んん… >あれなんて発音するんですかな… ヤーとヤヤの中間ですな…
24 20/11/09(月)19:23:11 No.744701806
>ズガドーンとか見るとなんかもう名前の由来とかどうでもいいなってなる あいつはシンプルに爆発音っぽい響きと頭がドーンを掛けたIQの高い命名では…
25 20/11/09(月)19:24:38 No.744702289
ズガドーンは画太郎の漫画に出てきた呪文の名前だな あれスゴい印象に残る魔法なんだ 個人的にはヤドランが好きだなそういう感じの名前だし
26 20/11/09(月)19:26:26 No.744702841
>くさ技が使えるという謎 尾があるからおかしくないし…
27 20/11/09(月)19:26:46 No.744702946
「頭が」とドーンって爆発音じゃないの?
28 20/11/09(月)19:27:09 No.744703078
語感だけで名前決めてそうなポケモンって珍しいよね
29 20/11/09(月)19:27:28 No.744703193
>できないのはヤュバルゴとかですな ヤュヤュプが最高難易度なんですな まあ最もヤュヤュプは役割論理的にあり得ないんですがな
30 20/11/09(月)19:28:21 No.744703453
なんで急にパワーウィップ貰ったんだろう
31 20/11/09(月)19:28:43 No.744703545
ギャラドスって語感いいよね
32 20/11/09(月)19:29:00 No.744703634
>ズガドーンとか見るとなんかもう名前の由来とかどうでもいいなってなる メリープはメリーさんの羊とシープを掛けただけかなと思ってたら電気の単位Ampere(アンペア)のアナグラム(Mareep)でもあると最近知ってすげーってなったな…
33 20/11/09(月)19:30:54 No.744704157
ツンデツンデは海外産も同じように畳語してて楽しい ムラムラいいよね
34 20/11/09(月)19:32:30 No.744704635
>なんで急にパワーウィップ貰ったんだろう 対戦への入門用として強めに調整されてるフシはあると思う やりすぎた
35 20/11/09(月)19:33:03 No.744704808
ストーリーでちょっと使ったけど場違いな強さだったから封印した 噛み砕く覚えるの早すぎるよ
36 20/11/09(月)19:35:49 No.744705664
弱点がわかりやすく耐性が多い
37 20/11/09(月)19:35:51 No.744705673
初代だとすごくバランスがよかったんだけどね 一番戦力が欲しいカスミ戦までは役立たずでマチスにも出せない
38 20/11/09(月)19:37:09 No.744706083
剣盾の旅パでも進化してからは大暴れだったな…
39 20/11/09(月)19:37:23 No.744706153
赤い方がデフォなイメージ
40 20/11/09(月)19:38:11 No.744706405
型破り地震を奪われて洗濯機に対抗出来なくなったからパワーウィップ貰うね
41 20/11/09(月)19:39:48 No.744706871
>ツンデツンデは海外産も同じように畳語してて楽しい >ムラムラいいよね ドイツだとFMとかけてeF-eMって小文字から始まる名前になってるオンバットとか海外名でもそれぞれ回文のキリンリキも面白いね 特性だけどすいすいの英名Swift Swimとかもセンスある
42 20/11/09(月)19:40:27 No.744707083
>>できないのはヤュバルゴとかですな >ヤュヤュプが最高難易度なんですな >まあ最もヤュヤュプは役割論理的にあり得ないんですがな つまりボュボュプですな 言いにくさは変わりませんな
43 20/11/09(月)19:41:28 No.744707387
>赤い方がデフォなイメージ 今作だと新年に配られまくったからな…
44 20/11/09(月)19:42:06 No.744707560
名前の話ならテッカグヤが好き 中国名の鐵火輝夜もいいし 英名のCelesteelaはcelestial(天の~)、steel(鋼)、stella(ラテン語:星)、あと月の女神セレーネといろんなものにかかってる
45 20/11/09(月)19:42:13 No.744707617
論者はダイマの事どう思ってんの?
46 20/11/09(月)19:42:20 No.744707663
ダイジェットやめろ
47 20/11/09(月)19:46:09 No.744708876
>杉森曰く「単に語感で決めた」 確かに言われてみるとギャラドス!って感じの見た目してる
48 20/11/09(月)19:49:42 No.744710104
こいつ大抵電気技撃ち込まれて死ぬ
49 20/11/09(月)19:51:21 No.744710681
>論者はダイマの事どう思ってんの? HPにぶっぱするヤケモンとの相性は悪く無いですな あらぬ弱点保険を踏んで頭を抱えるハメになるのが一番しんどいですぞ
50 20/11/09(月)19:54:19 No.744711610
初期絵のギャラドスはもっと目がないミミズの化け物みたいなやつだったじゃないですか
51 20/11/09(月)19:54:52 No.744711785
どうして語尾にミントを生やさないのですか