虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/09(月)17:57:57 ここは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)17:57:57 No.744678326

ここは呆れるほど平和なプププランド カービィであるアナタは今日も特に用事もなく一日を過ごします さて何をしましょうか 1.平和を脅かす危機が! 2.ウィスピーウッズにリンゴでも分けてもらおう 3.冒険 4.手紙来た dice1d4=1 (1)

1 20/11/09(月)17:58:50 No.744678530

新作きたか!

2 20/11/09(月)17:59:22 No.744678634

スレ画かわいい

3 20/11/09(月)17:59:54 No.744678750

今日は平和じゃいられなさそうだな

4 20/11/09(月)18:00:05 No.744678800

平和というものは無限には続かないものです 穏やかな空気が突如荒々しい雰囲気へと変わります 1.侵略者だ! 2.星そのものの危機! 3.食料消えた dice1d3=3 (3)

5 20/11/09(月)18:00:14 No.744678824

機械惑星になるかな?

6 20/11/09(月)18:00:38 No.744678914

あっ

7 20/11/09(月)18:00:57 No.744678975

デデデか…

8 20/11/09(月)18:00:58 No.744678982

オイオイオイ

9 20/11/09(月)18:01:21 No.744679080

よりによってまた…

10 20/11/09(月)18:01:50 No.744679185

春風はじまた

11 20/11/09(月)18:02:11 No.744679250

これはデデデのしわざ

12 20/11/09(月)18:02:21 No.744679290

デデデ大王の仕業に違いありません

13 20/11/09(月)18:03:23 No.744679534

何やらただならぬ騒ぎのもとへアナタは向かいます どうやら街中のありとあらゆる食べ物が一夜にして消えてしまったらしいです これではプププランドみんながゲッソリと飢えてしまいます 1.とりあえずデデデのとこ行くか 2.グルメットから食べ物を持ってこよう 3.畑作る...? dice1d3=3 (3)

14 20/11/09(月)18:04:02 No.744679671

なんか方向性変わったぞ

15 20/11/09(月)18:04:33 No.744679778

プププクラフト

16 20/11/09(月)18:04:53 No.744679845

タイムリーだな…

17 20/11/09(月)18:05:35 No.744679985

あつまれ!カービィの星

18 20/11/09(月)18:05:53 No.744680049

新コピーファーマー

19 20/11/09(月)18:06:13 No.744680113

シノギの匂いが

20 20/11/09(月)18:07:28 No.744680382

ピンク玉に作れるんだろうか

21 20/11/09(月)18:07:38 No.744680426

カービーのコピー能力を使った牧場物語とかうまく作れば面白そう

22 20/11/09(月)18:07:43 No.744680447

そういえばみんな自分で食べ物を育てたことはなかったのでは? 少々遠回りな解決法ではありますが食料に困ることはないですし... この機会に自給自足の基礎を覚えてしまいましょう では畑作りを始めます dice1d100=65 (65) まずはとにかく食物の種が必要なのでウィスピーウッズや空の民から分けてもらいましょう ダイスの目くらいの種の数を貰えます

23 20/11/09(月)18:08:26 No.744680614

結構集まったな

24 20/11/09(月)18:08:47 No.744680701

まずまず

25 20/11/09(月)18:09:14 No.744680801

プププ牧場物語

26 20/11/09(月)18:10:26 No.744681085

カービィに労働が務まる?

27 20/11/09(月)18:11:13 No.744681296

意外と働き者だから…

28 20/11/09(月)18:11:50 No.744681438

65粒です もらった種はトマトやとうもろこしなど比較的何度も実がなりやすい種類なので多少工夫すれば食料の数は補えそうです では次は土を耕す必要がありますね dice1d100=48 (48) ダイス目が土の質です 値が大きいほど栄養に富み発育速度が倍々になります 耕すのはプププランド民総出でやるので時間とか面積は問題ありません

29 20/11/09(月)18:12:16 No.744681547

そこそこの質!

30 20/11/09(月)18:12:21 No.744681561

デフォルト土って感じだ…

31 20/11/09(月)18:12:25 No.744681585

凄いことになってきたな…

32 20/11/09(月)18:12:47 No.744681666

牧場物語始まったな…

33 20/11/09(月)18:12:53 No.744681689

やると決まればやるけど方向性は謎だからな…

34 20/11/09(月)18:12:56 No.744681704

「」!このゲームやりたい!!

35 20/11/09(月)18:13:48 No.744681913

>そこそこの質! >デフォルト土って感じだ… >やると決まればやるけど方向性は謎だからな… この辺アニメで愚民共が言ってそうだな…

36 20/11/09(月)18:14:01 No.744681967

そのうちこんなゲームでそう

37 20/11/09(月)18:14:10 No.744682012

>カービーのコピー能力を使った牧場物語とかうまく作れば面白そう 穴を掘れるアニマルや邪魔な石を粉砕できるハンマー辺りが便利そうだ

38 20/11/09(月)18:14:33 No.744682107

フレンズの力も借りたいな

39 20/11/09(月)18:14:55 No.744682187

質としてはまずまずと言ったところでしょうか 今後の成長速度を考えるとポップスター基準で1週間くらいで実るくらいの土質です 実るまでの食料は魚やグルメットで何とか補えますが... 1.ちょっと肥料探してこよう 2.これくらいで十分 dice1d2=1 (1)

40 20/11/09(月)18:15:03 No.744682224

ウォーターがあるから水やりも安心だな

41 20/11/09(月)18:15:20 No.744682309

真っ当に農業やってる…

42 20/11/09(月)18:16:08 No.744682496

>「」!このゲームやりたい!! カービィの牧場物語なのか星のカービィミラクルテラなのかが重要だ

43 20/11/09(月)18:16:09 No.744682504

ホップスターの環境凄いな

44 20/11/09(月)18:16:15 No.744682537

絶食で畑仕事とか大丈夫?

45 20/11/09(月)18:17:03 No.744682729

カッターやハンマーで雑草や石を取り除きアニマルで土を耕してウォーターで水やりしドクターで化学肥料を作り出すゲームか

46 20/11/09(月)18:17:47 No.744682909

誰が犯人かはいいのか…

47 20/11/09(月)18:18:12 No.744683010

カワサキとかの料理パートもあると嬉しい カービィカフェみたいに

48 20/11/09(月)18:18:28 No.744683084

>誰が犯人かはいいのか… 作物を食べてパワーアップ!再び略奪に来る真犯人を返り討ちだ!

49 20/11/09(月)18:18:44 No.744683159

>誰が犯人かはいいのか… いつものカービィなら目先の問題を解決してくうちにそのうちわかりそう

50 20/11/09(月)18:18:58 No.744683212

手塩にかけて育てた大地をメガトンパンチでカチ割るんだよね

51 <a href="mailto:s">20/11/09(月)18:19:27</a> [s] No.744683340

ちょっと待ってね

52 20/11/09(月)18:19:33 No.744683368

章仕立てになってて1章は犯人捜ししようとするも空振り2章は農業の準備3章は農作業とかになりそう

53 20/11/09(月)18:19:35 No.744683378

いいよ

54 20/11/09(月)18:20:11 No.744683526

>カワサキとかの料理パートもあると嬉しい >カービィカフェみたいに 自分で育てた野菜を調理できるのいいな…

55 20/11/09(月)18:20:50 No.744683711

やはり1週間といえどもお腹が空くのはだれでも辛いものです 実がなるまで待ちきれないアナタは肥料になりそうなものを探しに行きます 具体的にどんなところへ行きましょうか 1.ウィスピーウッズなら何か持ってそう 2.モーリィの住む大地のヘソに行く(ドロッチェ団) 3.地球来た dice1d3=3 (3)

56 20/11/09(月)18:21:09 No.744683788

地球!?

57 20/11/09(月)18:21:14 No.744683816

やべーぞ!?

58 20/11/09(月)18:21:28 No.744683875

オイオイオイ

59 20/11/09(月)18:21:34 No.744683904

ブルブルスターでしょ

60 20/11/09(月)18:21:48 No.744683966

ゲームなら日替わりでウイスピーウッズのところに訪れると種が貰えるんだけどガチャ要素があって確率で珍しい種が貰えるとかどうだろうか

61 20/11/09(月)18:21:49 No.744683977

えっ

62 20/11/09(月)18:22:14 No.744684091

えぇ…

63 20/11/09(月)18:22:16 No.744684099

あっ地球吸い込まれるわこれ…

64 20/11/09(月)18:22:45 No.744684230

こんな星来ても…いや肥料は良いかもだが…

65 20/11/09(月)18:22:50 No.744684252

肥料になる前に地球の飯が食い尽くされるのでは…?

66 20/11/09(月)18:22:53 No.744684271

>ブルブルスターでしょ デパートいいよね

67 20/11/09(月)18:23:04 No.744684319

>あっ地球吸い込まれるわこれ… 前にカービィに滅ぼされたダイスあったよね

68 20/11/09(月)18:23:30 No.744684443

か…カービィカフェとかあるし…

69 20/11/09(月)18:23:30 No.744684445

地球はポップスターの連中には大きすぎる モノだけ渡して帰っていただこう

70 20/11/09(月)18:23:42 No.744684486

地球人は魔法の絵筆で助けてくれた事があるからな…

71 20/11/09(月)18:24:26 No.744684663

アドレーヌとか今頃めちゃくちゃ頼られてそうだな

72 20/11/09(月)18:24:59 No.744684805

アナタはプププランドではなく他の星に肥料探しへ行ったようですね ポップスターから離れウロウロしていると可笑しな空間の穴を見つけたアナタは異空間を通り地球へとやってきました では実際どれくらい見つけたのかを dice1d100=4 (4) 地球上にある肥料のうちダイスの値%分の肥料を持ち帰ります

73 20/11/09(月)18:25:07 No.744684838

アレだ はたらくUFOとか舞台地球だし…

74 20/11/09(月)18:25:10 No.744684853

アドレーヌ居たら問題解決しちゃわない?

75 20/11/09(月)18:25:18 No.744684896

>か…カービィカフェとかあるし… 実際やってきたら餌付けしようとする輩が大量発生しそうだ…

76 20/11/09(月)18:25:31 No.744684965

%でもでかいわ!!

77 20/11/09(月)18:25:36 No.744684982

4%も!?

78 20/11/09(月)18:25:37 No.744684986

>dice1d100=4 (4) >地球上にある肥料のうちダイスの値%分の肥料を持ち帰ります よし!

79 20/11/09(月)18:25:44 No.744685012

地球にある肥料のうち4%ってそれなりにえげつない量じゃ…

80 20/11/09(月)18:25:44 No.744685014

しょぼっ

81 20/11/09(月)18:25:48 No.744685026

なそ にん

82 20/11/09(月)18:26:20 No.744685168

世界換算で個人が4%…!?

83 20/11/09(月)18:26:21 No.744685177

危うく地球の農業を殺されるところだった

84 20/11/09(月)18:26:31 No.744685226

1桁台だからセーフだろう…

85 20/11/09(月)18:26:44 No.744685291

アナザーディメンション通ってる…

86 20/11/09(月)18:26:47 No.744685296

下手な侵略者よりやばいことしてませんこのピンク玉

87 20/11/09(月)18:26:49 No.744685306

だいぶ天災なのでは…?

88 20/11/09(月)18:27:09 No.744685407

1%でも結構な量なのでは

89 20/11/09(月)18:27:21 No.744685459

ピンクの悪魔はこわいな…

90 20/11/09(月)18:27:24 No.744685473

おめーハルバードとか連れてきてねえか?

91 20/11/09(月)18:27:28 No.744685488

地球全体からちまちま集めたのか一箇所から取ったのかでだいぶ話は異なってくる

92 20/11/09(月)18:27:44 No.744685550

ギリッギリだったな…

93 20/11/09(月)18:27:54 No.744685595

まあ画面から出たら復活するでしょ

94 20/11/09(月)18:27:54 No.744685599

岐阜くらいがそこそこ枯れ野になった程度か

95 20/11/09(月)18:28:33 No.744685791

平成26年の国内での肥料消費量は1037千トンだそうだ

96 20/11/09(月)18:29:03 No.744685943

カービィ+牧場物語ちょっとだけやりたいかもしれん…

97 20/11/09(月)18:29:04 No.744685952

>岐阜くらいがそこそこ枯れ野になった程度か なそ

98 20/11/09(月)18:29:09 No.744685985

>平成26年の国内での肥料消費量は1037千トンだそうだ なそ にん

99 20/11/09(月)18:29:21 No.744686035

なそ にん

100 20/11/09(月)18:29:53 No.744686175

カービィのアストロノーカがいい

101 20/11/09(月)18:30:10 No.744686242

岐阜…まぁ岐阜ならまぁ

102 20/11/09(月)18:30:38 No.744686356

>カービィのアストロノーカがいい 撃退していくうちに吸い込み耐性つけてくるバブーか…

103 20/11/09(月)18:30:57 No.744686442

地球に存在する肥料の4%です どうやらこの星は農業の文化がポップスターより進んでいるため有り余るほどの肥料があったようで4%でも過剰なほどの肥料をもちかえります あとでいくつかお礼の品をお返ししましょう さて、これで準備が整いました 肥料はいっぱい用意できたので種に水をあげた瞬間に即成長するものとしましょう dice1d100=24 (24) 作物の出来を測ります 大きい値ほど栄養とおいしさに溢れるうちゅう級やさいになります

104 20/11/09(月)18:31:01 No.744686465

ビームで耕したりソードで伐採したりしてーな

105 20/11/09(月)18:31:30 No.744686595

カイショウナシ・・・

106 20/11/09(月)18:31:33 No.744686612

序盤はそんなもんだな!

107 20/11/09(月)18:31:47 No.744686663

微妙だな…

108 20/11/09(月)18:31:51 No.744686680

うーn…

109 20/11/09(月)18:31:51 No.744686682

>あとでいくつかお礼の品をお返ししましょう 反物質とかかな…

110 20/11/09(月)18:31:59 No.744686717

最初だし仕方ないね

111 20/11/09(月)18:32:02 No.744686725

まぁ何もできないよりはマシか…

112 20/11/09(月)18:32:07 No.744686755

まだ第一歩だから…

113 20/11/09(月)18:32:15 No.744686788

そのうちゲーム進めばクオリティ上がってくやつだろう

114 20/11/09(月)18:32:39 No.744686895

>あとでいくつかお礼の品をお返ししましょう 危険な匂いがする気がする

115 20/11/09(月)18:32:42 No.744686907

これはルンファクで言う所のルーニー的な存在が問題起こしてると見たね

116 20/11/09(月)18:33:54 No.744687199

TOKIOだって最初の農業はそんなもんだった

117 20/11/09(月)18:34:45 No.744687442

世界での肥料需要がおおよそ2億トンなので4%だから… 400万トン?

118 <a href="mailto:ピンク玉">20/11/09(月)18:35:10</a> [ピンク玉] No.744687554

肥料はあそこで手に入る…

119 20/11/09(月)18:35:35 No.744687660

悪くはないけど...うん...という感じですね 次元外の宇宙の肥料はあくまでもその星基準でつくられてますからポップスターには合わなかったのでしょう しかしながらこの機会にプププランドの人たちは自給自足という手段を身につけました 今後似たような事件があってもじぶんたちで解決できるようになるでしょう さて次元を飛び越えたアナタはクタクタです お月さまが見守ってくれる夜にゆっくりと布団に包まれ眠りましょう 次の1日は少し待ってね

120 20/11/09(月)18:36:25 No.744687907

>世界での肥料需要がおおよそ2億トンなので4%だから… >400万トン? なそ にん

121 20/11/09(月)18:37:06 No.744688101

堕落した国民にはいい経験になったな

122 20/11/09(月)18:37:41 No.744688256

60粒の種に400万トンの肥料 多分肥料焼けだと思うよ…

123 20/11/09(月)18:38:26 No.744688445

>堕落した国民にはいい経験になったな メタナイトのレス

124 20/11/09(月)18:38:49 No.744688545

>60粒の種に400万トンの肥料 >多分肥料焼けだと思うよ… 肥料の山にタネ植えてませんかこれ

125 20/11/09(月)18:39:10 No.744688650

誰か肥料の使い方教えてあげて

126 20/11/09(月)18:39:21 No.744688694

どんぶり勘定な感じはプププランドらしいな…

127 20/11/09(月)18:40:09 No.744688913

ここは呆れるほど平和な場所プププランド カービィであるアナタは今日ものんびり過ごします さて今日は何をしましょうか 1.昨日の犯人を探してみよう dice1d1=1 (1) ごはんできそうだから途中で止めてしまうかもしれない

128 20/11/09(月)18:40:37 No.744689039

>ごはんできそうだから途中で止めてしまうかもしれない いいんだ…

129 20/11/09(月)18:40:41 No.744689060

いいよ

130 20/11/09(月)18:40:58 No.744689135

ごはんは何にも優先されるからな…

131 20/11/09(月)18:41:05 No.744689170

一択じゃねーか!

132 20/11/09(月)18:41:23 No.744689253

>ごはんできそうだから途中で止めてしまうかもしれない カービィみたいなレスしやがって!

133 20/11/09(月)18:42:22 No.744689539

あなたはカービィです

134 20/11/09(月)18:42:42 No.744689644

セーブとかしないの!?

135 20/11/09(月)18:43:26 No.744689825

昨日起こった大事件...食べ物喪失事件の犯人を探しましょう とりあえず手がかり探しからですね どうします? 1.近くの人たちに聞きこむ 2.メタナイトは何か知ってるかな... 3.デデデ dice 1d3=

136 20/11/09(月)18:43:37 No.744689880

おなかいっぱいになったら面倒な事は忘れちゃうからな…

137 20/11/09(月)18:43:43 No.744689916

ごめんなさい焦ってます dice1d3=1 (1)

138 20/11/09(月)18:44:00 No.744689985

空腹でダイスが…

139 20/11/09(月)18:44:36 No.744690145

やはりデデデか…… いつ出発する? 私も同行する

140 20/11/09(月)18:45:24 No.744690355

まずは被害者への聞きこみですね どれくらい情報が集まりまりました? dice1d100=66 (66) ダイス目%で判断です

141 20/11/09(月)18:46:27 No.744690654

いつもの仕事の如くあっさり1日で国難を解決しやがった…

142 20/11/09(月)18:46:45 No.744690729

手がかりはあったか

143 20/11/09(月)18:47:26 No.744690929

ポップスター民は団結すれば割りとカービィいなくてもイケる説はある

144 20/11/09(月)18:47:46 No.744691015

割と信用性のある情報が集まったみたいですね 情報を元に今のアナタの推測を聞かせて欲しいです 1.モーリィがイタズラでやった 2.メタナイトが何らかの意図でやった 3.あいつ dice1d3=2 (2)

145 20/11/09(月)18:47:51 No.744691032

なお400万トンとはどの程度かと言えば ウルトラマンでその重さが有名なスカイドン20匹分 東京タワーなら1000本分 戦艦大和60隻分 である ただ日本の年間食品廃棄重量換算すると1/4年なので色々恐ろしい

146 20/11/09(月)18:48:22 No.744691167

あいつ…

147 20/11/09(月)18:48:22 No.744691171

>堕落した国民にはいい経験になったな

148 20/11/09(月)18:49:05 No.744691355

メタナイト大丈夫?殺されない?

149 20/11/09(月)18:49:06 No.744691369

>戦艦大和60隻分 なそ >ただ日本の年間食品廃棄重量換算すると1/4年なので色々恐ろしい にん…

150 20/11/09(月)18:49:51 No.744691557

みんな!できる限り食品ロスは抑えよう!

151 20/11/09(月)18:50:09 No.744691625

>メタナイト大丈夫?殺されない? ヘーキヘーキ いつもの様に最後はデデデがしばかれて終わるから

152 20/11/09(月)18:50:28 No.744691704

丸くなったメタナイトさんがどうして… これは真の黒幕がいるに違いない!

153 20/11/09(月)18:51:18 No.744691943

聞きこんだ情報によると 真夜中に兵士と何度かすれ違う・金属音がガチャガチャ鳴ってた・遠目から見て武器を持った集団を見たとのこと この情報をもとにアナタはメタナイトが元凶と判断し戦艦ハルバード探しへと出発します ごはんが出来てしまったのでここで止めます ごめんなさい

154 20/11/09(月)18:51:44 No.744692044

>ごはんが出来てしまったのでここで止めます >ごめんなさい 許すよ…

155 20/11/09(月)18:51:56 No.744692107

あなたはカービィです

156 20/11/09(月)18:52:57 No.744692390

オイオイオイ墜ちるわハルバード

157 20/11/09(月)18:54:33 No.744692853

ゴハンたべて ねよう。

158 20/11/09(月)18:54:34 No.744692860

はるかぜとともにかと思ったら牧場物語かと思ったらはたらくUFOかと思ったらメタナイトの逆襲だった

159 20/11/09(月)18:55:45 No.744693192

にしたってメタナイト何してんだ…

160 20/11/09(月)18:56:10 No.744693327

>にしたってメタナイト何してんだ… >「堕落した国民にはいい経験になったな」

161 20/11/09(月)18:56:23 No.744693401

>にしたってメタナイト何してんだ… >>堕落した国民にはいい経験になったな

162 20/11/09(月)18:56:27 No.744693424

セーブした?

163 20/11/09(月)18:57:06 No.744693618

メタナイトはさぁ…

164 20/11/09(月)18:59:54 No.744694512

逆襲で懲りてなかったのかアイツ…

165 20/11/09(月)19:00:02 No.744694565

コソ泥に堕ちた騎士 メタナイト

166 20/11/09(月)19:00:06 No.744694588

んもー

167 20/11/09(月)19:01:03 No.744694889

メタナイトはデデデの部下だった事あるし実質デデデの仕業

168 20/11/09(月)19:01:09 No.744694928

まぁ選択としては正しいかな… とりあえずデデデかメタナイトぶっ飛ばせば大体次のステップにいくし…

169 20/11/09(月)19:02:48 No.744695461

今セーブデータ30%ぐらいかな…

170 20/11/09(月)19:06:14 No.744696577

ロボプラの展開になったら産業革命とか起こしてついでにメタナイトを改造したり出来たけどダイスの運だな

171 20/11/09(月)19:08:57 No.744697426

ごはんたべて ねよう。

↑Top