20/11/09(月)17:54:46 録画溜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)17:54:46 No.744677581
録画溜まってたから一気味したけど面白いねこのアニメ スレ画の子は特定個人に人気出そうだと思いました
1 20/11/09(月)17:55:25 No.744677740
最終章がガバガバだったのが残念…
2 20/11/09(月)17:56:36 No.744678020
追加配信のまだ見てなかった…
3 20/11/09(月)17:57:27 No.744678213
そういや配信だともう完結してるのか
4 20/11/09(月)17:58:23 No.744678426
あれまだ続くのと思いながら観てる
5 20/11/09(月)17:58:29 No.744678452
テレビで今やってる朱雀のやつが最終章?
6 20/11/09(月)18:00:04 No.744678794
シーズン2のくくりになってる
7 20/11/09(月)18:00:39 No.744678918
エダマメがビルドダイバーズリライズのヒロトと同じ声だと知って少し驚いた
8 20/11/09(月)18:01:25 No.744679093
テレビの範囲だと親父がクソ親父すぎる
9 20/11/09(月)18:01:46 No.744679164
>エダマメがビルドダイバーズリライズのヒロトと同じ声だと知って少し驚いた 立場的には似たようなもんだな…
10 20/11/09(月)18:03:16 No.744679505
コンフィデンスマンJPもそうだけどどこまでグルなら逃げ切れるかでだいたい展開が逆算できる
11 20/11/09(月)18:03:33 No.744679569
かなり面白いと思うけど溜めの期間も長めだし地味
12 20/11/09(月)18:05:33 No.744679979
ドラマの方もだけどそこまで知能戦みたいな脚本の人ではない…
13 20/11/09(月)18:08:56 No.744680741
エダマメが引き金引いた気持ちの持って行き場がない…!
14 20/11/09(月)18:10:09 No.744681018
最終章はヤクザのおばちゃん別に悪くないのにめっちゃ被害に遭ってる…
15 20/11/09(月)18:10:48 No.744681191
>最終章はヤクザのおばちゃん別に悪くないのにめっちゃ被害に遭ってる… いや人身売買…
16 20/11/09(月)18:11:09 No.744681278
まあ人身売買の大元だし…
17 20/11/09(月)18:11:34 No.744681380
二期も章で区切ってそれぞれの事件やるのかなーって思ってたけど一つの事件やりながら注目するところで区切るって感じで思ってたのと違うってのとこれはこれでってのがどっちもあった トータルで見ると好き
18 20/11/09(月)18:11:41 No.744681411
どっちかっていうとただのクズの親父がゆ…許された…してるのが
19 20/11/09(月)18:12:43 No.744681651
あんまり細かい所気にしない作風だからだろうけどたまに準備だけで騙し取った額飛んでね?とはなる
20 20/11/09(月)18:13:18 No.744681800
アラブじん弟が再登場したのは嬉しかったけど 他のやつらは嬉しくなかったな
21 20/11/09(月)18:13:41 No.744681887
面白いんだけどあんまり円盤が売れるタイプの作品じゃないよな…と思いながら毎週見てる
22 20/11/09(月)18:14:01 No.744681969
ビル倒壊が実写だと出来なかったんだろうけど それにしたってあれは…
23 20/11/09(月)18:16:04 No.744682481
ダー子はさすがに無理だったかと思いつつなんか聞き覚え合る声でめっちゃテンション上がったよ
24 20/11/09(月)18:16:07 No.744682490
いまどきあんな厚ぼったい唇のこくじん描いて大丈夫なん? と思ったらやっぱりごちゃごちゃ言われてた
25 20/11/09(月)18:17:03 No.744682728
まあ麻薬カルテルもエアレースも贋作名画も人身売買も実写じゃやれないよね っていうネタをこっちへ持ってきた感あったな
26 20/11/09(月)18:17:53 No.744682934
絵のやつはドラマでもなんかなかったか
27 20/11/09(月)18:17:53 No.744682939
他も面白いんだけどケース1の完成度がやっぱ高い
28 20/11/09(月)18:19:13 No.744683272
悪党からとはいえ詐欺師なわけだし詐欺をしたことで死人が出たとかよりは 悪党が懲りずに元気にしてるのは漫画的で痛快だったから好きだなぁ最後に今までの敵が出てきたの 必要だった?って言われるとまぁそうなんだけど終わりだしね
29 20/11/09(月)18:19:49 No.744683442
2期作れそうで作れないな 伏線も殆ど残ってないし
30 20/11/09(月)18:20:36 No.744683646
>いまどきあんな厚ぼったい唇のこくじん描いて大丈夫なん? >と思ったらやっぱりごちゃごちゃ言われてた 黒人の唇厚ぼったくね?
31 20/11/09(月)18:21:15 No.744683819
>2期作れそうで作れないな >伏線も殆ど残ってないし エダマメ以外に悲しい過去…すればまだ1クールくらいは作れそうな気はする
32 20/11/09(月)18:21:31 No.744683895
無人島に置き去りにするのは殺しじゃないんです…?
33 20/11/09(月)18:23:21 No.744684398
>他も面白いんだけどケース1の完成度がやっぱ高い 俺はエダマメもなんだかんだで元気に仕掛け人してるケース2が好き!
34 20/11/09(月)18:24:27 No.744684671
オズの魔法使い出てきたしなんか全員モチーフありそうだけどいまいち当てはまらない
35 20/11/09(月)18:24:54 No.744684779
ケース2以降はどうせ生きてるんだろ?って慣れてきちゃう感じはあったな それはそれとしてこういうテイストのアニメドラマは希少だからコレもJPも続きもっと作って欲しい…
36 20/11/09(月)18:25:29 No.744684954
スレ画は最後までデレはしないけど滅茶苦茶枝豆のこと気にしてるのは分かるのが好き
37 20/11/09(月)18:26:33 No.744685234
>スレ画は最後までデレはしないけど滅茶苦茶枝豆のこと気にしてるのは分かるのが好き ケース進むごとにキテル…ってなるのいいよね くっつくかって言われるとかなり怪しいんたけど
38 20/11/09(月)18:26:51 No.744685316
マメと明確にくっつくところまで見たかったなー!
39 20/11/09(月)18:27:15 No.744685430
藤原夏海の貴重な女性キャラ
40 20/11/09(月)18:27:47 No.744685565
グレートプリテンダー好きだったらコンフィデンスマンJPもぜひ見て欲しい 日本特有のあじが出ててちゃんと痛快で面白いよ
41 20/11/09(月)18:27:57 No.744685613
髪伸びてからがヒロイン力高い…
42 20/11/09(月)18:28:23 No.744685734
>無人島に置き去りにするのは殺しじゃないんです…? でも息子には連絡したし…
43 20/11/09(月)18:28:59 No.744685924
ケース4の占い師あれイガラシだったのかよ!
44 20/11/09(月)18:29:05 No.744685961
コンフィデンスマンはコメディあじも強くて面白いんだけど 主役の棒読みがね…
45 20/11/09(月)18:30:21 No.744686292
洋ドラの華麗なるペテン師たちもおすすめだぞ
46 20/11/09(月)18:31:28 No.744686590
主要キャラ達がイマイチキャラ弱かった気がする 勝手にこっちが堺雅人や長澤まさみのキャラみたいなの期待しすぎただけかもしれんが
47 20/11/09(月)18:31:55 No.744686698
>>スレ画は最後までデレはしないけど滅茶苦茶枝豆のこと気にしてるのは分かるのが好き >ケース進むごとにキテル…ってなるのいいよね >くっつくかって言われるとかなり怪しいんたけど 何処か行く度にわざわざファックサインしながらの写真撮って送ってるんだろうな…ってわむ
48 20/11/09(月)18:34:13 No.744687301
MXの水曜25:05枠と被ってるからかあんまり話題にならないけど粒ぞろいだよね+Ultra枠
49 20/11/09(月)18:34:39 No.744687418
俺は逆にケース1が一番微妙だったなぁ 真ん中のほうの話が好き
50 20/11/09(月)18:35:30 No.744687646
>主役の棒読みがね… ボクちゃんは主役じゃねぇ!
51 20/11/09(月)18:36:01 No.744687790
1と2以降で話のタイプかなり変わるからそこで好みは分かれるとは思う
52 20/11/09(月)18:38:12 No.744688384
>1と2以降で話のタイプかなり変わるからそこで好みは分かれるとは思う これはあるね 視聴者と騙す側の位置関係が違うというか
53 20/11/09(月)18:50:48 No.744691800
五十嵐…お前いたのか!
54 20/11/09(月)18:52:18 No.744692197
>洋ドラの華麗なるペテン師たちもおすすめだぞ あれ面白いよね
55 20/11/09(月)18:54:39 No.744692879
ケース4は作戦失敗の繰り返しでテンポ悪かったのと後半全員が仕掛け人のせいで視聴者が感情移入するキャラが不在でチームがギスってるのを眺めてるだけだったのが評判良くない原因だろうか