20/11/09(月)14:40:28 色々と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)14:40:28 No.744638851
色々とぶっ飛んでたスパロボだと思う
1 20/11/09(月)14:41:29 No.744639054
主人公のすったもんだより先にいきなりOVAゲッターで開幕
2 20/11/09(月)14:45:00 No.744639711
アムロとブライトを捕らえて原作より順調だったのに地球が消えたシャアの心境やいかに
3 20/11/09(月)14:48:08 No.744640282
敵がどんどん仲間になるの好き
4 20/11/09(月)14:49:09 No.744640472
>アムロとブライトを捕らえて原作より順調だったのに地球が消えたシャアの心境やいかに 「ちょっとなにが起こってるのか分からんからアムロに相談しに行くわ……」
5 20/11/09(月)14:49:17 No.744640489
味方の上層部が頼もしすぎる
6 20/11/09(月)14:50:55 No.744640758
>主人公のすったもんだより先にいきなりOVAゲッターで開幕 HEARTSのかかるタイミングが完璧でめっちゃかっこいい
7 20/11/09(月)14:51:46 No.744640906
>「ちょっとなにが起こってるのか分からんからアムロに相談しに行くわ……」 シャア 俺に殺されに来たのか
8 20/11/09(月)14:51:59 No.744640951
会話画面中にセーブできるのはこれからだっけ?
9 20/11/09(月)14:53:32 No.744641194
人類同士で戦争してる場合じゃねぇ!? 同盟結ぶわ
10 20/11/09(月)14:53:39 No.744641222
歌バフ前提なところあってわりとシビアな難易度してるよね
11 20/11/09(月)14:57:40 No.744641920
>アムロとブライトを捕らえて原作より順調だったのに地球が消えたシャアの心境やいかに それに加えて地球の統合政府はクーデターで瓦解しトレーズは表舞台にいない 味方にはミリアルドを付けてとタイミングと状況はほぼ完璧なんだよね
12 20/11/09(月)14:58:13 No.744642020
神ジャハナム
13 20/11/09(月)14:58:24 No.744642063
su4342613.jpg ダブルおっぱいミサイルいいよね…
14 20/11/09(月)15:00:34 No.744642451
地球消滅を前面に押し出してたけど解決が意外と早かった覚えがある まあね地上の話もしなきゃね
15 20/11/09(月)15:01:34 No.744642632
プロローグの語りの時点でめちゃくちゃ戦争してておいおいとなる
16 20/11/09(月)15:05:07 No.744643284
>歌バフ前提なところあってわりとシビアな難易度してるよね やっぱそうだよなあ ニュータイプが全然避けないしダルタニアスはやわらかいし
17 20/11/09(月)15:07:13 No.744643712
バイクがアホみたいに避けるし歌必須でもない
18 20/11/09(月)15:08:30 No.744643987
ルイーナとかプロトデビルンが割と容赦ないから案外気軽に死ねる
19 20/11/09(月)15:08:46 No.744644061
NTに偏った運用で普通にクリアできた覚えがある エンジェル・ハイロゥで泣きを見たけど
20 20/11/09(月)15:11:57 No.744644761
歴代で見てもシャアが一番まともな立場でいられる作品
21 20/11/09(月)15:12:20 No.744644836
GBA期特有のゲッター2の強さ
22 20/11/09(月)15:13:41 No.744645116
え?これ竜馬!?ってなった
23 20/11/09(月)15:14:37 No.744645313
初スパロボでバフの重要性も理解してなかったからゲペルニッチで詰んでた
24 20/11/09(月)15:15:15 No.744645445
真ゲッターシナリオでガンガン引き込んでくるよね… 中盤さしかかりあたりで終わるという速さ
25 20/11/09(月)15:18:08 No.744646137
LVボーナスも攻撃特化と回避特化の二人作れるからシステム的にもゲッターが強い
26 20/11/09(月)15:20:09 No.744646599
インベーダーがかなり早めに全滅するのが意外だった 20話いくかいかないかくらいじゃなかった?
27 20/11/09(月)15:21:04 No.744646792
>GBA期特有のゲッター2の強さ Rはプラズマソード無双だったね…
28 20/11/09(月)15:21:45 No.744646924
ゲッターは序盤から中盤入るくらいまでの盛り上がり所って感じだったな
29 20/11/09(月)15:23:01 No.744647202
馬鹿な!地球が消えるだと!?
30 20/11/09(月)15:23:10 No.744647239
BDシブくてかっこいいから優先して育てるぜ!からの2周目
31 20/11/09(月)15:24:21 No.744647461
バイク入る前あたりだししかも分岐で滅ぶからなインベーダー
32 20/11/09(月)15:24:39 No.744647511
富野風スパロボだからマクロス7のギスギス感もなんかニチャアとしてるんだよね
33 20/11/09(月)15:27:23 No.744648044
宇宙ルートはリアル系で行くとギシン星のスーパーロボット共相手に火力が足りなくなるがスーパー系で行くとMSに命中率が足りない 地上ルートはリアル系だとメタルビーストで詰まりかねないがスーパー系だとやっぱりMSに命中率が足りない 序盤が一番辛かったな…
34 20/11/09(月)15:28:56 No.744648370
状況に流されて正義の味方になるシャアいいよね…
35 20/11/09(月)15:30:00 No.744648608
64とDのシナリオ担当が同じと知って色々納得した
36 20/11/09(月)15:30:16 No.744648668
最近のスパロボでは貴重な詰みがあり得るDのゲペルニッチとズール皇帝
37 20/11/09(月)15:30:38 No.744648754
ウーフェイ辺りの扱いは今見ると本当に痛い
38 20/11/09(月)15:30:48 No.744648789
Wキチだった兄弟がウイングのバルカン一発でアドラステア沈めてたから難易度については何も言えない
39 20/11/09(月)15:30:56 No.744648816
友人枠がギュネイと鉄也て…
40 20/11/09(月)15:31:58 No.744649012
1回こっきりのイベント用に秘密く・だ・さ・いの1番をフルで作って入れたのは今でも頭おかしい
41 20/11/09(月)15:32:15 No.744649064
敷島博士の狂人度が2.5倍くらいになってた
42 20/11/09(月)15:33:48 No.744649334
>ウーフェイ辺りの扱いは今見ると本当に痛い 五飛は加藤機関に所属してたりするからそういうもんなんだよ…
43 20/11/09(月)15:33:58 No.744649371
ネオジオン主体だしクェスも目立ってんのにαアジールが無いのは残念だった
44 20/11/09(月)15:35:57 No.744649769
全スパロボで一番苦戦したと思うファラ搭乗ゲンガオゾ(ハロ・超合金ニューZ・底力ブースト)
45 20/11/09(月)15:35:59 No.744649772
メガゾーン23はまた出してほしい Vガンもセットで
46 20/11/09(月)15:36:00 No.744649773
>最近のスパロボでは貴重な詰みがあり得るDのゲペルニッチとズール皇帝 最近…?
47 20/11/09(月)15:36:44 No.744649917
参戦作品も尖ってたなぁ そこが良いんだけど
48 20/11/09(月)15:36:55 No.744649947
そういえばナナイいなかった?
49 20/11/09(月)15:37:03 No.744649983
シリーズ中でガチ詰みポイントというとOG外伝のエキストラハード
50 20/11/09(月)15:39:24 No.744650448
やたら真っ二つにする演出が多かった記憶がある
51 20/11/09(月)15:40:43 No.744650715
スパーン! ピタッ
52 20/11/09(月)15:41:50 No.744650927
>64とDのシナリオ担当が同じと知って色々納得した このライターに宇宙世紀のないJは荷が重すぎた
53 20/11/09(月)15:42:50 No.744651149
取り敢えず省吾を切り込み隊長にする
54 20/11/09(月)15:43:16 No.744651234
OVA版ゴッドマーズにマーグ乗せてダブルファイナルゴッドマーズ!もなかなか思い切ったことしてた
55 20/11/09(月)15:43:37 No.744651297
実はガーランドあまりに火力無さすぎて全然使ってなかったな
56 20/11/09(月)15:43:47 No.744651327
>シャア >俺に殺されに来たのか 逆にカミーユに対してはガチで会いに行きたくなさそうなのが笑う
57 20/11/09(月)15:43:51 No.744651344
GBA時代のはどれも好き
58 20/11/09(月)15:43:54 No.744651359
>このライターに宇宙世紀のないJは荷が重すぎた 種とGガンだけって中々冒険してるよ
59 20/11/09(月)15:44:07 No.744651408
ミサイルのアニメがもっさくなってた
60 20/11/09(月)15:45:20 No.744651657
>OVA版ゴッドマーズにマーグ乗せてダブルファイナルゴッドマーズ!もなかなか思い切ったことしてた メッチャ楽しかった 後のゴッドマーズ参戦作品ではそういうこと出来なくてちょっとだけ寂しかった
61 20/11/09(月)15:46:26 No.744651885
ギュネイと鉄也の友達の友達みたいな距離感好き
62 20/11/09(月)15:47:30 No.744652084
>実はガーランドあまりに火力無さすぎて全然使ってなかったな 運動性ちょっと低くて火力高い奴ならいくらでも居るからな……
63 20/11/09(月)15:48:31 No.744652281
>ギュネイと鉄也の友達の友達みたいな距離感好き ナイチンきたらギュネイにサザビーあげるくらいには気に入ってた
64 20/11/09(月)15:48:49 No.744652343
>運動性ちょっと低くて火力高い奴ならいくらでも居るからな…… フル改造前提だな 無改造プレイだとむしろBDのおっさんの方が活躍した
65 20/11/09(月)15:48:59 No.744652367
Jも制作がごたついてたり実際にプレイすると突っ込み所多いけど楽しいんだよね
66 20/11/09(月)15:49:59 No.744652536
ダルタニアスのシナリオ恵まれてるのに機体が微妙…
67 20/11/09(月)15:50:24 No.744652615
メガゾーンのバイク接収して運用するドゥカーで吹き出した
68 20/11/09(月)15:50:38 No.744652648
こういうぶっ飛んだオリジナル展開は好きすぎる 逆シャアのシャアがもしアクシズ落とししなかったらっていうIfとか
69 20/11/09(月)15:51:32 No.744652796
手に入れてもさほど強くないメリクリウスとヴァイエイト! うれちい!
70 20/11/09(月)15:51:47 No.744652846
シャアがやたらリーダーシップ発揮してたよーな記憶がある
71 20/11/09(月)15:52:15 No.744652928
迷いを捨てたシャアは強い…
72 20/11/09(月)15:52:25 No.744652948
トレーズって途中敵になったっけ?
73 20/11/09(月)15:52:35 No.744652980
最終ステージの作戦がもし失敗したらゲペルニッチに地球破壊するように頼むってのが最高にキメてる後ろ盾だと思う
74 20/11/09(月)15:52:49 No.744653031
>トレーズって途中敵になったっけ? ずっと味方 序盤と終盤でしか使えないけど
75 20/11/09(月)15:52:52 No.744653035
ビームガンと格闘しかない主人公機(バイク)
76 20/11/09(月)15:53:03 No.744653062
アムロカミーユと切れられ失望され怒られまくったあげく エンジェウハイロゥからハマーン様まで出てくるの本当笑った
77 20/11/09(月)15:53:54 No.744653224
ナナイが出てなくて良かったなシャア…
78 20/11/09(月)15:54:11 No.744653281
トレーズのシナリオ上のおいしい活躍多いよね…
79 20/11/09(月)15:54:23 No.744653319
>ビームガンと格闘しかない主人公機(バイク) ゾクの仲間と一斉攻撃するボスボロットも真っ青な必殺技が!
80 20/11/09(月)15:54:32 No.744653352
シャアも総帥業あるからちょいちょい離脱する
81 20/11/09(月)15:54:35 No.744653364
Fで使えなかったトールギスmk2が使えたのが嬉しかった
82 20/11/09(月)15:55:03 No.744653440
ファイナルプロテクションモードをスナック感覚で発動するんじゃない!
83 20/11/09(月)15:55:31 No.744653550
強い機体が多いから出撃枠が狭まる まずFBで3機は埋まる
84 20/11/09(月)15:55:46 No.744653596
メビウスの環を越えてのアレンジがゲーム全体の雰囲気を象徴してた感じある
85 20/11/09(月)15:55:48 No.744653604
>ファイナルプロテクションモードをスナック感覚で発動するんじゃない! ていうかファイナルプロテクションモードって戦闘となんの関係もない気がするんだが…
86 20/11/09(月)15:56:05 No.744653662
カミーユがシャアに凄むシーン良いよね…
87 20/11/09(月)15:56:07 No.744653673
>Fで使えなかったトールギスmk2が使えたのが嬉しかった あれ?もしかしてトールギスⅡが使えるのってDだけ?
88 20/11/09(月)15:56:12 No.744653694
回避養成したゲッター2が大体の敵を蹴散らしてたような思い出
89 20/11/09(月)15:56:23 No.744653725
メガゾーン面白かったけど話ごとに絵が変わるので耐えられなかった BDおじさん強すぎ問題
90 20/11/09(月)15:56:40 No.744653778
>メビウスの環を越えてのアレンジがゲーム全体の雰囲気を象徴してた感じある あれを戦闘BGMにしたスタッフに感謝したい
91 20/11/09(月)15:56:47 No.744653803
64にトールギスⅡいた気がするけどうろ覚えだ
92 20/11/09(月)15:56:57 No.744653831
>カミーユがシャアに凄むシーン良いよね… 撲殺されても仕方ない裏切り方してるからな…
93 20/11/09(月)15:57:07 No.744653858
>あれ?もしかしてトールギスⅡが使えるのってDだけ? αでも使えなかったっけか?
94 20/11/09(月)15:57:21 No.744653907
本当にBGMが傑作ばかりで凄い
95 20/11/09(月)15:58:23 No.744654096
今更だけど実は妹の方プレイしてなくてどんな子かしらない
96 20/11/09(月)15:58:30 No.744654112
強サイコミュ兵器でララァフォウプルが飛んでいく演出で特にテキストとかないのが凄くいい
97 20/11/09(月)15:59:11 No.744654228
>今更だけど実は妹の方プレイしてなくてどんな子かしらない 死なない桑島
98 20/11/09(月)15:59:14 No.744654232
Zガンダムが処刑用BGMだったっけか ウェブライダー突撃の演出が乗り手で異なるのいいよね…
99 20/11/09(月)15:59:19 No.744654243
Hi-νとνと量産型νが使える珍しい作品 ニュータイプがそこそこ多いから腐らなくてありがたい
100 20/11/09(月)15:59:40 No.744654309
>本当にBGMが傑作ばかりで凄い サドンインパクトで流れる例の曲が本当合っててカッコいいんだ
101 20/11/09(月)16:00:35 No.744654481
グラキエースが最終盤に来て経験値を荒稼ぎして行く サイフラッシュは使わない手はない
102 20/11/09(月)16:00:52 No.744654540
>サドンインパクトで流れる例の曲が本当合っててカッコいいんだ ZだとなんのBGMだっけサドンインパクト
103 20/11/09(月)16:00:57 No.744654558
>ゾクの仲間と一斉攻撃するボスボロットも真っ青な必殺技が! 宇宙空間も走れる暴走族いいよね…(要スラスターモジュール)
104 20/11/09(月)16:01:04 No.744654584
とりあえずサイコミュ搭載MSには困らんよな ヤクトドーガも使おうと思えば使える方だし
105 20/11/09(月)16:01:09 No.744654602
妹の方はなんか二重人格設定持て余してた感じが強い
106 20/11/09(月)16:01:25 No.744654653
OGですらファービュラリスとフォルテギガスでツイン組んでALL武器で全部破壊して解決とかできるからな…
107 20/11/09(月)16:01:40 No.744654685
HWSも使えるν祭りゲー
108 20/11/09(月)16:01:49 No.744654717
>今更だけど実は妹の方プレイしてなくてどんな子かしらない おっとり系の妹と男勝りな妹の二重人格
109 20/11/09(月)16:01:55 No.744654736
>ZだとなんのBGMだっけサドンインパクト sure promiseから変わり無しじゃなかったっけ?
110 20/11/09(月)16:02:01 No.744654758
というかぶっちゃけこの時の兄と妹のグラ両方あんまり可愛くないからな……
111 20/11/09(月)16:02:04 No.744654770
>妹の方はなんか二重人格設定持て余してた感じが強い OGでやったら今度は本当に私にさよならしてしまった…
112 20/11/09(月)16:02:12 No.744654801
すぎたくんだいすき
113 20/11/09(月)16:02:15 No.744654819
HEATSのアレンジ好き
114 20/11/09(月)16:02:49 No.744654918
>Zガンダムが処刑用BGMだったっけか >ウェブライダー突撃の演出が乗り手で異なるのいいよね… ファンネルとかでもあのカットインは出たはず でも各キャラでカットインが違うのは良いよね… フォウもプルプルも仲間にならないからこそ出来るカットインなんだけど
115 20/11/09(月)16:03:18 No.744655010
>sure promiseから変わり無しじゃなかったっけ? そうなんだ…stand a chanceとかに変えてくれたらそれっぽいのに
116 20/11/09(月)16:03:29 No.744655045
>実はガーランドあまりに火力無さすぎて全然使ってなかったな しかも当たると終わりだし割と当たる…
117 20/11/09(月)16:03:31 No.744655053
シ 俺 殺
118 20/11/09(月)16:03:41 No.744655102
またダルタニアス出ないかな…
119 20/11/09(月)16:03:55 No.744655143
>HEATSのアレンジ好き 先にDで親しんでしまったから原曲のテンポを遅いと思ってしまうように… 今ではどっちも好き
120 20/11/09(月)16:03:59 No.744655156
兄の方も本編前に場数かなりこなしてるからOGと結構違うんだよな設定
121 20/11/09(月)16:04:03 No.744655169
>グラキエースが最終盤に来て経験値を荒稼ぎして行く >サイフラッシュは使わない手はない 比べてウェントスの微妙に使い勝手が良くも悪くもないこの感覚… デスサイズとかと似たような感覚で使えるから決して弱くはないんだが加入の遅さがつらい リムとの絡みは可愛くて良いんだが
122 20/11/09(月)16:04:25 No.744655234
レディがウイングで防衛に出たけど即落とされたとか幕間の細かい話が好きだった
123 20/11/09(月)16:04:40 No.744655279
ココアでも呑んでリラックスしな
124 20/11/09(月)16:04:52 No.744655306
出て欲しいなあって思った作品がGCとかに行っちゃってる感じ
125 20/11/09(月)16:05:01 No.744655340
>というかぶっちゃけこの時の兄と妹のグラ両方あんまり可愛くないからな…… カットインはどっちも美形なんだけどな…
126 20/11/09(月)16:05:40 No.744655468
OVA見てなかったから號がすげぇブサイクな奴だと思ってた
127 20/11/09(月)16:05:43 No.744655481
フィンファンネルで出るNTの元カノ達が違うのが芸細
128 20/11/09(月)16:05:49 No.744655497
みんなあんたを信じて死んでったのにそれでやることが地球潰しなんですか? …言いたいことはわかるが今そんな場合では無いのだカミーユ あんたいつもそうやって逃げ出すよな!
129 20/11/09(月)16:05:50 No.744655502
敵の時のグラキエースのケバさ凄いよね…… こんなのと仲良くなろうとは思わんだろ……
130 20/11/09(月)16:05:51 No.744655506
地球が消えるという大アクシデントが起きたおかげで 大義を持ってる系の敵が一時的に味方になり最終的になあなあになる作品
131 20/11/09(月)16:06:00 No.744655527
ウェントスの適当な技名!
132 20/11/09(月)16:06:47 No.744655689
地球に消えるわ異世界に召喚されるわスパロボってメチャクチャだぜ!
133 20/11/09(月)16:07:03 No.744655749
味方の時のグラキエースのカットイン無かったから俺はあのグラフィック一枚だけで惚れ込んだ事に……
134 20/11/09(月)16:07:04 No.744655754
Rでぶん殴られるシャア Dで針の筵になるシャア
135 20/11/09(月)16:07:08 No.744655773
>地球が消えるという大アクシデントが起きたおかげで >大義を持ってる系の敵が一時的に味方になり最終的になあなあになる作品 まあ地球のために地球にアクシズ落とそうとしたわけだし もうおろおろしてアムロに相談するしかないよな…
136 20/11/09(月)16:07:14 No.744655794
基本回避するから滅多に見られないけど ガーランドがバイク形態の時に被弾すると自動的にロボ形態に変形するの ちゃんと原作再現してて好きなんだ
137 20/11/09(月)16:07:14 No.744655796
>敵の時のグラキエースのケバさ凄いよね…… >こんなのと仲良くなろうとは思わんだろ…… え!?めっちゃ好きだったけど!! もちろん仲間後の顔も好きだ
138 20/11/09(月)16:07:34 No.744655857
…俺を殺しに来たのかシャア(半ギレ)
139 20/11/09(月)16:07:41 No.744655874
スレ画そろそろAPみたいな感じで声付きリメイクして欲しいけど難しいんだろうな…… youtubeやアマプラとかの無料配信で話題になってる作品も多いしウケそうだけど
140 20/11/09(月)16:07:52 No.744655911
シャア(えっハマーン生きてる!?見なかったことにできないかな…これ…)
141 20/11/09(月)16:08:04 No.744655950
>…俺を殺しに来たのかシャア(半ギレ) 多分全ギレだろ
142 20/11/09(月)16:08:26 No.744656026
もしメガゾーンがボイス付きで参戦したらトラッシュがかなり豪華な事に
143 20/11/09(月)16:08:48 No.744656085
ミリアルドいなかったら大惨事だったなシャア…
144 20/11/09(月)16:09:16 No.744656182
TMネットワークの曲がスパロボで流れて驚いた思い出
145 20/11/09(月)16:09:26 No.744656214
原作より無駄なく頑張ったのに 想定外すぎる出来事のせいで情けなさが際立ってしまうの本当に可哀想
146 20/11/09(月)16:09:26 No.744656216
>シャア(えっハマーン生きてる!?見なかったことにできないかな…これ…) エンジェル・ハイロゥに収容されるハマーン様って二度と出ないアイディアだと思う…
147 20/11/09(月)16:09:29 No.744656222
フィンファンネルのは初見謎の物体が横切ったようにしか見えなくてホラーだった
148 20/11/09(月)16:09:47 No.744656271
>地球に消えるわ異世界に召喚されるわスパロボってメチャクチャだぜ! A 異世界から敵が来る R 過去に戻る D これ J 外宇宙から敵が来る アドバンススパロボはどれも中々レパートリーに富んだ驚異だったな
149 20/11/09(月)16:09:58 No.744656307
バイクとゲッターだけでいいから難しい記憶が無い
150 20/11/09(月)16:10:00 No.744656311
>エンジェル・ハイロゥに収容されるハマーン様って二度と出ないアイディアだと思う… しかも条件満たさないと言及すらされないからなこれ…
151 20/11/09(月)16:10:20 No.744656369
敵で出たゲッターポセイドンのストロングミサイルの演出よ… 原作再現が熱い
152 20/11/09(月)16:11:19 No.744656566
アムロ!アムロ! 地球が大変なことになった!!
153 20/11/09(月)16:11:29 No.744656600
>もしメガゾーンがボイス付きで参戦したらトラッシュがかなり豪華な事に ライトニングが千葉繁でガラムが井上和彦だっけか? 省吾に執着しまくる白鳥は確か速水奨だしな
154 20/11/09(月)16:11:37 No.744656626
>スレ画そろそろAPみたいな感じで声付きリメイクして欲しいけど難しいんだろうな…… リメイクは手間が新作並みにかかるからそれなら新作を作ろうという方針
155 20/11/09(月)16:12:02 No.744656715
>ライトニングが千葉繁でガラムが井上和彦だっけか? >省吾に執着しまくる白鳥は確か速水奨だしな ほぼダンプ松本は坂本千夏だったはず
156 20/11/09(月)16:12:13 No.744656747
ていうかもう今更リメイクはないだろう RもDも
157 20/11/09(月)16:12:18 No.744656763
APは何より難易度がまずかった ウインキー除けば歴代最強最悪レベルだろこれ!
158 20/11/09(月)16:12:19 No.744656765
Wも敵本拠地冥王星だし本編中に人類同士の大規模戦争勃発するしで中々混沌としてるな
159 20/11/09(月)16:13:09 No.744656937
>兄の方も本編前に場数かなりこなしてるからOGと結構違うんだよな設定 統合軍上がりの傭兵に操縦教わってリガミリティアに傭兵として参加してマーベットやオリファーに鍛えられて神ジャナハムに顔覚えられててガンダム5人組とも知り合いの割と修羅場潜ってる傭兵だからな…
160 20/11/09(月)16:13:15 No.744656963
今のワクワクさんが声の演技してるの聞いてみたいな
161 20/11/09(月)16:13:20 No.744656974
今後また逆襲を始めても地球を消せばシャアを止められるのだ
162 20/11/09(月)16:13:41 No.744657035
>ウインキー除けば歴代最強最悪レベルだろこれ! ウインキーも全部難しいわけではないしユニット絞れば普通に行けるので除かなくても最悪レベルだと思うぞ
163 20/11/09(月)16:14:40 No.744657211
>統合軍上がりの傭兵に操縦教わってリガミリティアに傭兵として参加してマーベットやオリファーに鍛えられて神ジャナハムに顔覚えられててガンダム5人組とも知り合いの割と修羅場潜ってる傭兵 てんこ盛りフォームすぎる…
164 20/11/09(月)16:14:55 No.744657263
イヴの人はもう引退してるよね?
165 20/11/09(月)16:15:39 No.744657404
ダルタニアスとガオガイガーのコラボが見たい
166 20/11/09(月)16:16:19 No.744657525
TV版Wだけど本編開始時点で既に終盤ってのも珍しいね
167 20/11/09(月)16:17:10 No.744657685
ウインキーはエース格で殴ればそれほどってわけでもない Aポータブルはエース格ガッツリ育ててなお地獄だから
168 20/11/09(月)16:17:40 No.744657796
>イヴの人はもう引退してるよね? Ⅲのイヴで良ければバリバリ現役だぜ! 絶対呼んでこれないけどな
169 20/11/09(月)16:17:53 No.744657851
ぶっちゃけこれのWがTV版だったの6割くらいはトレーズ出すためだったと思う
170 20/11/09(月)16:19:20 No.744658148
>味方の時のグラキエースのカットイン無かったから俺はあのグラフィック一枚だけで惚れ込んだ事に…… OGのピンクのインナーにジャケットは完全に解釈一致だった
171 20/11/09(月)16:20:48 No.744658427
尖ったところは無かったがDのウイングゼロ強かった記憶