虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/09(月)14:38:58 茶坊主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)14:38:58 No.744638587

茶坊主殺したくらいで謹慎って厳しすぎない? 茶坊主なんて「」100人分程度の命の重さだろ

1 20/11/09(月)14:41:56 No.744639122

生きてる価値ない俺に比べたら何万人ぐらいなもんだけど 画像のロリ嫁おじさんがヤったの茶坊主とはいえ上司のオキニだし

2 20/11/09(月)14:42:45 No.744639265

「」100万人集めてもあのホモが可愛がりたくなるような美「」なんか見つからないだろ

3 20/11/09(月)14:44:52 No.744639685

その茶坊主って信長の異母弟の可能性が有るらしいな

4 20/11/09(月)14:52:36 No.744641050

異母弟とセックスしちゃダメだよ!

5 20/11/09(月)14:54:59 No.744641453

>異母弟とセックスしちゃダメだよ! 別に妊娠とかしないんだったら関係ないだろう

6 20/11/09(月)15:22:32 No.744647112

まえだけいじろうとしますのにブチ切れして斬ったんだと思う

7 20/11/09(月)15:25:27 No.744647655

かぶきもので有名だったとっしーがこの台詞言ってるの面白い

8 20/11/09(月)15:27:52 No.744648167

本当はその場で切り殺されてもおかしくないとこ勝家とかが必死にフォローしたんだっけ

9 20/11/09(月)15:30:06 No.744648629

>本当はその場で切り殺されてもおかしくないとこ勝家とかが必死にフォローしたんだっけ 大恩ある家老の方のカッツなのに 賤ヶ岳の土壇場で無断撤退したり その後サルに寝返ってカッツの軍に襲いかかったり とっしーって実は最低な男なのでは?

10 20/11/09(月)15:30:08 No.744648641

>本当はその場で切り殺されてもおかしくないとこ勝家とかが必死にフォローしたんだっけ その割には素浪人状態で食い扶持で困ってた時に助けてくれたのが秀吉だけという

11 20/11/09(月)15:31:07 No.744648847

>>本当はその場で切り殺されてもおかしくないとこ勝家とかが必死にフォローしたんだっけ >大恩ある家老の方のカッツなのに >賤ヶ岳の土壇場で無断撤退したり >その後サルに寝返ってカッツの軍に襲いかかったり >とっしーって実は最低な男なのでは? >その割には素浪人状態で食い扶持で困ってた時に助けてくれたのが秀吉だけという ほぼ同時に両天秤来ててダメだった

12 20/11/09(月)15:32:19 No.744649071

どっちにも恩あるから好きな方選べる

13 20/11/09(月)15:33:11 No.744649225

>どっちにも恩あるから好きな方選べる 最低の発想だ…

14 20/11/09(月)15:34:51 No.744649565

そういういざってときに誰につくかが上手かったのか根回しが上手かったのか知らんけど 猿死んでからもきっちり生き残ってる…

15 20/11/09(月)15:35:31 No.744649676

>>どっちにも恩あるから好きな方選べる >最低の発想だ… でもね 苦しい立ち位置にいたとっしーの立場も考えてあげてほしいんですよ

16 20/11/09(月)15:35:51 No.744649748

サルの死後に関してはほぼとっしーが豊臣政権支えてたようなもんじゃん!

17 20/11/09(月)15:35:55 No.744649764

>猿死んでからもきっちり生き残ってる… そうかな 猿死んだ後後を追うように亡くなってるかも…

18 20/11/09(月)15:36:40 No.744649910

なんなら半分内紛だからどっち選んでもOK

19 20/11/09(月)15:37:02 No.744649973

父親に比べて悪く言われるのは仕方ないけど 親父が死んだからって母親を狸に速攻で人質に出せる息子はなかなかのものだと思う

20 20/11/09(月)15:37:39 No.744650100

>でもね >苦しい立ち位置にいたとっしーの立場も考えてあげてほしいんですよ novに追放されたときから割りと好き勝手に戦場に乱入して槍で暴れてたし きっと何も考えてない

21 20/11/09(月)15:37:56 No.744650164

世渡り上手に見えるけど よく考えたら岐路が毎回修羅場過ぎる…

22 20/11/09(月)15:38:05 No.744650206

猿「わしが死んだ後秀頼たすけてお願い」 とっしー「わかった任せろ(俺ももう長くないからが生きてる間だけだけどネ!)」

23 20/11/09(月)15:39:17 No.744650428

娘婿にも見捨てられる十兵衛光秀さんといい 裏切りだなんだよりSAMURAIってそういうもん

24 20/11/09(月)15:40:09 No.744650613

皆殺し皆殺しっ (どっちだ!?)

25 20/11/09(月)15:40:14 No.744650625

秀吉死後も長く元気だったら家康に対抗出来たかどうか

26 20/11/09(月)15:40:28 No.744650678

利家と秀吉は偉くなってからも お灸をお互いにするレベルの仲良しだったとは聞いたけどね

27 20/11/09(月)15:40:40 No.744650710

若くて血の気の多かったオラつき時代も老獪でけちな政治屋時代も 一貫して嫁に弱いのはあざといと思います

28 20/11/09(月)15:40:59 No.744650772

>世渡り上手に見えるけど >よく考えたら岐路が毎回修羅場過ぎる… 勝家のオジキが死んだ後の佐々成政との戦いも仲良しだった同僚との殺し合いだし…

29 20/11/09(月)15:41:06 No.744650797

>父親に比べて悪く言われるのは仕方ないけど >親父が死んだからって母親を狸に速攻で人質に出せる息子はなかなかのものだと思う 兄弟多くてしかも関係悪ぃっていう おうち事情があるからそれとこれとはまた別ね

30 20/11/09(月)15:41:10 No.744650814

>利家と秀吉は偉くなってからも >お灸をお互いにするレベルの仲良しだったとは聞いたけどね 家も長いことお隣だったしな

31 20/11/09(月)15:41:41 No.744650893

>娘婿にも見捨てられる十兵衛光秀さんといい >裏切りだなんだよりSAMURAIってそういうもん 娘婿の秀満やノブ澄は裏切ってないし…

32 20/11/09(月)15:42:40 No.744651123

>若くて血の気の多かったオラつき時代も老獪でけちな政治屋時代も >一貫して嫁に弱いのはあざといと思います 誰だって10歳くらい年下の可愛い従姉妹が嫁さんでいたら弱くなるし…

33 20/11/09(月)15:42:44 No.744651139

家の存続第一だから今と価値観ちょっと違う

34 20/11/09(月)15:43:16 No.744651233

(我が父ながら…) (叩きたい…)

35 20/11/09(月)15:43:41 No.744651314

>家の存続第一だから今と価値観ちょっと違う 今の感覚でいえば社長みたいなもんだからな… 舵取りに失敗すると家族や部下が露頭に迷ってしまう

36 20/11/09(月)15:45:04 No.744651599

まず割と若いうちから兄貴から家長とらなきゃだし胃が強い

37 20/11/09(月)15:45:34 No.744651713

>一貫して嫁に弱いのはあざといと思います 人物としての性格にあざとさが無ければ しれっと帰参して6mの槍ブン回してnovに武勲アピールできる厚いツラの皮しないと思う

38 20/11/09(月)15:45:47 No.744651765

でもどっちの槍も我慢がきかなくてnovがおこになってるから危なっかしい

39 20/11/09(月)15:46:55 No.744651980

本当に巨体だった人

40 20/11/09(月)15:46:59 No.744651992

>大恩ある義父の方なの太閤様なのに >慶長の役の土壇場で無断突撃したり >その後タヌキに寝返って大谷の軍に襲いかかったり >小早川秀秋って人面獣心の最低な男なのでは?

41 20/11/09(月)15:47:11 No.744652029

真面目な武者として描くのかなって思ったら 若い頃に思いっ切り秀吉の顔面に泥を掛ける傾きで駄目だった

42 20/11/09(月)15:47:42 No.744652124

そんな上半身下半身ダブルゴリラがおっさんになるとお金勿体ない…戦争やだな…って言ってロリ嫁に怒られるんですよ ずるくない?俺も怒られたい

43 20/11/09(月)15:48:28 No.744652268

>大恩ある義父の方なの太閤様なのに うn >慶長の役の土壇場で無断突撃したり 武勲立てた! >その後タヌキに寝返って大谷の軍に襲いかかったり 勝てぬ戦はしないという太閤様の教え通りに動いた! >小早川秀秋って人面獣心の最低な男なのでは? どうして…

44 20/11/09(月)15:49:14 No.744652418

>本当に巨体だった人 ヤる前に嫁の年齢と体格差考えろや!!って文書でわざわざ怒られる巨体

45 20/11/09(月)15:50:50 No.744652673

従姉妹とセックスごっこしてただけだし…

46 20/11/09(月)15:51:34 No.744652800

>まず割と若いうちから兄貴から家長とらなきゃだし胃が強い でも遺言で自分の墓は兄より低い位置にしてねって残していたり内心気にしていた節もある

47 20/11/09(月)15:52:54 No.744653039

そもそも茶坊主が悪いのでは?

48 20/11/09(月)15:53:11 No.744653092

秀吉に指6本あるって書いたフロイスがあいつはキリスト教徒だから秀吉のこと悪く書いてるだけって攻撃されてた時に秀吉は指6本あるって援護射撃し始めたのもとっしー

49 20/11/09(月)15:53:29 No.744653146

主君のオキニの茶坊主を殺して出奔 その間に12歳を孕ませてガチ説教というロックすぎる男としいえ

50 20/11/09(月)15:56:10 No.744653685

>主君のオキニの茶坊主を殺して出奔 >その間に12歳を孕ませてガチ説教というロックすぎる男としいえ 無職で金もないし時間だけはあるし 暇だから従姉妹とえっちするね… 子供できた!

51 20/11/09(月)15:57:00 No.744653843

>主君のオキニの茶坊主を殺して出奔 >その間に12歳を孕ませてガチ説教というロックすぎる男としいえ 半グレかな…

52 20/11/09(月)15:58:17 No.744654070

そもそもなんだよ茶坊主って 茶饅頭の親戚か

53 20/11/09(月)15:58:22 No.744654091

こないだ博物館で黒田の母里友信が持ってた日本号の実物見たんだけども こういうのブンブン振り回す奴を目の前にしたら色々諦めてしまいそうだと思った

54 20/11/09(月)15:59:10 No.744654222

>こないだ博物館で黒田の母里友信が持ってた日本号の実物見たんだけども >こういうのブンブン振り回す奴を目の前にしたら色々諦めてしまいそうだと思った 大阪城博物館にもレプリカあるけど引くくらいでかいよね…

55 20/11/09(月)16:00:36 No.744654486

>こないだ博物館で黒田の母里友信が持ってた日本号の実物見たんだけども >こういうのブンブン振り回す奴を目の前にしたら色々諦めてしまいそうだと思った 呑取って名前とエピソードが日本らしくていい なあ正則殿?

56 20/11/09(月)16:01:00 No.744654570

>そもそも茶坊主が悪いのでは? 嫌なやつだろうと側用人ポジのやつを主君の前でぶった斬れば叩き出されるに決まってる…

57 20/11/09(月)16:01:44 No.744654699

>>そもそも茶坊主が悪いのでは? >嫌なやつだろうと側用人ポジのやつを主君の前でぶった斬れば叩き出されるに決まってる… nov親衛隊の隊長みたいなポジションだったから許されるかなって… ゆ、許された…(1年後に)

58 20/11/09(月)16:02:23 No.744654833

>大阪城博物館にもレプリカあるけど引くくらいでかいよね… やばい きっちりやり合った時に刀身に残った傷なんかもあってこれでマジに人間の胴とか頭とか割ったんか…って思ってしげしげと眺めてしまった

59 20/11/09(月)16:03:42 No.744655103

信長も茶坊主斬り殺したエピソード有ったな

60 20/11/09(月)16:05:22 No.744655414

>信長も茶坊主斬り殺したエピソード有ったな 待てー!!って坊主追っかけて物陰に逃げられるってエピソードはなんか微笑ましいよね まあ障害物ごと斬るんだけど

61 20/11/09(月)16:06:11 No.744655561

この方は今でいう中川区の荒子観音ちかくの人 尾張国海東郡荒子村 荒子の城も残ってはいない

62 20/11/09(月)16:08:29 No.744656037

長谷部さん斬り殺したのかと思ってた

63 20/11/09(月)16:10:07 No.744656330

茶坊主殺したことよりその後出奔したことの方がまずかったみたいに聞いた

64 20/11/09(月)16:10:22 No.744656380

圧し切り長谷部

65 20/11/09(月)16:11:24 No.744656578

12歳孕ませてノッブに手紙で怒られたのこの人だっけ

66 20/11/09(月)16:12:08 No.744656729

高畑から中村公園だから 利家と秀吉の地元の距離感は

67 20/11/09(月)16:13:26 No.744656992

>12歳孕ませてノッブに手紙で怒られたのこの人だっけ その逸話は壺の捏造です…

68 20/11/09(月)16:14:11 No.744657129

>サルの死後に関してはほぼとっしーが豊臣政権支えてたようなもんじゃん! とっしーはどっちかというと荒らし嫌がらせ混乱の元じゃねえかな……

69 20/11/09(月)16:14:40 No.744657209

>茶坊主殺したことよりその後出奔したことの方がまずかったみたいに聞いた あまりの糞坊主っぷりに同僚総出で擁護されたくらいだからな

70 20/11/09(月)16:14:43 No.744657226

勝手に参陣して勝手に手柄立てて帰参願うってエピソードに関してはめちゃくちゃかっこいいと思う

71 20/11/09(月)16:16:00 No.744657473

>>12歳孕ませてノッブに手紙で怒られたのこの人だっけ >その逸話は壺の捏造です… 最低だな呂宋助左衛門

72 20/11/09(月)16:16:32 No.744657573

>勝手に参陣して勝手に手柄立てて帰参願うってエピソードに関してはめちゃくちゃかっこいいと思う 無職で装備整える余裕もなかったから現地調達だ!っておかしいよ…

↑Top