20/11/09(月)13:31:37 円高な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)13:31:37 No.744626905
円高なのにこの株の高さ… なんか楽しくなってくるな!
1 20/11/09(月)13:33:55 No.744627315
むしろ怖いんだが… 実体経済と関係なく株価は無限に上がっていくのか?
2 20/11/09(月)13:35:28 No.744627615
売電効果すごいなぁ…
3 20/11/09(月)13:36:07 No.744627751
円高でPCパーツが安く買えて株高で企業も安泰 良いことだらけじゃん!
4 20/11/09(月)13:37:08 No.744627949
>むしろ怖いんだが… >実体経済と関係なく株価は無限に上がっていくのか? 左様 つまり全人類が投資家になればみんながお金持ち
5 20/11/09(月)13:37:59 No.744628098
ドル元を見ろ 次のターゲットは日本
6 20/11/09(月)13:41:35 No.744628826
どっから湧いてくるんだよそのお金は.....!?
7 20/11/09(月)13:42:20 No.744628957
こんなに投資家をビビらせて…悪い子ですねバイデンは
8 20/11/09(月)13:42:54 No.744629084
>どっから湧いてくるんだよそのお金は.....!? 中央銀行とか
9 20/11/09(月)13:43:19 No.744629158
コロナとか雑魚だったな
10 20/11/09(月)13:43:48 No.744629240
今新鮮な生贄が旬の時期だからね
11 20/11/09(月)13:46:22 No.744629674
>コロナとか雑魚だったな コロナより殺すのか
12 20/11/09(月)13:48:43 No.744630086
コロナ第3波でまたドカンと下がらないの
13 20/11/09(月)13:48:54 No.744630129
むしろそろそろ下げてほしいんだが
14 20/11/09(月)13:50:47 No.744630453
おかしい…ご祝儀の恩恵を全く得られていない…
15 20/11/09(月)13:55:35 No.744631277
欧州アメリカも不安定すぎて現在安定気味の日本に金が集まってるのだ
16 20/11/09(月)13:56:29 No.744631428
大統領決まったから落ち着くんじゃ無いのか…
17 20/11/09(月)13:57:03 No.744631519
ご祝儀相場だってさ
18 20/11/09(月)13:58:38 No.744631798
株わかんない こわい
19 20/11/09(月)14:00:38 No.744632131
株始める人が増えてるからな
20 20/11/09(月)14:04:50 No.744632864
>株始める人が増えてるからな 新たなる贄…
21 20/11/09(月)14:05:21 No.744632970
おかしい……ついこないだ2万円を下回ってたはず……
22 20/11/09(月)14:07:05 No.744633244
毎年恒例だが正社員のボーナスを刈り取るまでは昇る気がする
23 20/11/09(月)14:08:13 No.744633430
>大統領決まったから落ち着くんじゃ無いのか… 決まったからこうなってる部分ある
24 20/11/09(月)14:10:51 No.744633838
めちゃくちゃ上げたら! めちゃくちゃ下げる!
25 20/11/09(月)14:11:03 No.744633866
まぁまずドル安って話だからほかでもけっこう高くなってるのもあるし…
26 20/11/09(月)14:11:38 No.744633974
理由なんてない
27 20/11/09(月)14:14:36 No.744634511
限界なんてない
28 20/11/09(月)14:16:23 No.744634843
なんだかんだトランプは経済好調だったからね… 比較的安定した日本に逃げたいよね
29 20/11/09(月)14:16:47 No.744634903
乗ってもいいんです?このビッグウェーブに…?
30 20/11/09(月)14:17:26 No.744635020
しばらくは経済対策してくれるよなの催促相場じゃないすかね
31 20/11/09(月)14:19:59 No.744635500
>なんだかんだトランプは経済好調だったからね… >比較的安定した日本に逃げたいよね 民主党が大規模な経済政策するからその余波じゃないの
32 20/11/09(月)14:21:46 No.744635824
なにかと理由をつけて飲みたい人とだいたい同じ
33 20/11/09(月)14:23:48 No.744636157
雑魚だったな第二次世界恐慌
34 20/11/09(月)14:24:18 No.744636247
国が買い支えなかったらどうなるかわかってんだろうなァ~? って意味で買うしかない買わない選択肢はない
35 20/11/09(月)14:25:58 No.744636494
2番底とはなんだったのか と言いたいところだけど一部の株は2番底のまま日経と乖離してるのがひどい・・・
36 20/11/09(月)14:26:14 No.744636538
ボケ老人は企業への増税と石油関連産業への締め付け本当にやるのかな
37 20/11/09(月)14:29:41 No.744637101
コロナで海外は日本以上にボロボロだぜ
38 20/11/09(月)14:29:43 No.744637109
なんかチキンレースみたいになりそう
39 20/11/09(月)14:30:15 No.744637182
ぼくの帝石ちゃんは助からないんですか?
40 20/11/09(月)14:31:03 No.744637298
何処から弾ける事になるかな…
41 20/11/09(月)14:31:34 No.744637390
>ボケ老人は企業への増税と石油関連産業への締め付け本当にやるのかな 前者は上院が握られてるから無理筋 後者は環境関連のバラマキとセットで何とか合意できるかもしれない
42 20/11/09(月)14:32:53 No.744637604
日本は衛生的だからコロナも流行ってなくて海外投資家も安定安定とどんどん買ってくれるよ良かったね!
43 20/11/09(月)14:34:46 No.744637927
>ぼくの帝石ちゃんは助からないんですか? 事前投票が7000万票入ってる報道あった時点でみんな投げたじゃん まだ持ってる人なんかいねえよ
44 20/11/09(月)14:35:38 No.744638066
今から株を始めて大逆転だ!
45 20/11/09(月)14:36:12 No.744638144
俺の積み立てたSP500が為替だけでボロボロだよ
46 20/11/09(月)14:36:27 No.744638194
>ボケ老人は企業への増税と石油関連産業への締め付け本当にやるのかな 欧州の石油ガス関連株は今年だけで既に44兆円吹き飛んじゃった状態
47 20/11/09(月)14:37:30 No.744638376
とりあえず蓄電池とテスラ買っとけば間違いない
48 20/11/09(月)14:38:37 No.744638522
>俺の積み立てたSP500が為替だけでボロボロだよ じゃあ100円になった頃に買えば数年後大金持ちってことじゃん!
49 20/11/09(月)14:38:44 No.744638541
>俺の積み立てたSP500が為替だけでボロボロだよ 買い時ってことじゃん!!
50 20/11/09(月)14:39:37 No.744638716
いいよ増税してもらっても 株高牽引してるのは利益あまり出さない高成長企業だから NASDAQ買ってる人にはあまり影響ない むしろバリューとグロースの差がより一層激しくなるだけ
51 20/11/09(月)14:40:06 No.744638791
永遠のナンピン買い
52 20/11/09(月)14:40:15 No.744638815
やっぱあのジジイ信用ねぇんだな
53 20/11/09(月)14:42:28 No.744639209
>やっぱあのジジイ信用ねぇんだな 株価下がらなくて残念だったな
54 20/11/09(月)14:44:30 No.744639613
それで何を買えばいいんです?
55 20/11/09(月)14:44:55 No.744639688
ハイテクを買いまくれ!
56 20/11/09(月)14:45:53 No.744639869
マザーズはまだ上がるんじゃないかな 10月に結構調整したから11月は日経より強いかも
57 20/11/09(月)14:47:33 No.744640152
結局のところ大統領が誰になるとかそんなことより コロナがまた爆発するかどうか次第なんだよな
58 20/11/09(月)14:55:01 No.744641464
もう実態とか関係ないよね AIが株価が揺れそうなイベントがあったら吊り上げて刈り取る作業
59 20/11/09(月)14:56:05 No.744641654
アメリカ株しか買ってないけど今日の夜上がってるかな?
60 20/11/09(月)14:56:22 No.744641701
すでに実態経済と株価は無関係とかいう話になってたな 株やってるやつがよくわかんない金持ちとAIが多くて
61 20/11/09(月)14:57:07 No.744641821
AIが世界を動かしてると思うとなんかすごいな…
62 20/11/09(月)14:57:18 No.744641856
お金の価値が下がってるんでは?
63 20/11/09(月)14:58:10 No.744642016
そもそも米国がパリ協定再参加しそうなタイミングで石油関連株買う時点で 一生株買っちゃいけない人だわ
64 20/11/09(月)15:01:44 No.744642665
石油は割安だからね 長く持ってたらチャンスあるかもよ
65 20/11/09(月)15:02:05 No.744642724
>コロナで海外は日本以上にボロボロだぜ びっくりするぐらい死んでる…
66 20/11/09(月)15:02:31 No.744642816
トランプとバイデンの2人しか見てないようなのはトランプ政権の経済対策は 超党派で合意してたんたって事にも気付いてない
67 20/11/09(月)15:05:40 No.744643399
>お金の価値が下がってるんでは? マジかよ円を買わなきゃ…
68 20/11/09(月)15:08:54 No.744644098
並行輸入しない限りは国内のグラボ販売価格は
69 20/11/09(月)15:10:08 No.744644352
最近おとんめっちゃ株買ってたなあそういえば
70 20/11/09(月)15:10:41 No.744644483
円で円を買う!
71 20/11/09(月)15:11:09 No.744644602
>>お金の価値が下がってるんでは? >マジかよ円を買わなきゃ… 新興国は元々沢山刷ってて今はG7もお札刷りまくってるから相対的に国内が1番刷ってない可能性は普通にある
72 20/11/09(月)15:12:11 No.744644801
ご祝儀って終わり方どういう下がり方するんだろ
73 20/11/09(月)15:12:25 No.744644850
今年の一連のコロナ騒動で黒ちゃんあんま動いてないからな
74 20/11/09(月)15:13:38 No.744645109
バブルの反動でこの30年どんな目に遭ったか忘れたのか
75 20/11/09(月)15:15:58 No.744645606
景気のいいこと言い放題の就任するまで年内は上がるとかいうけど たんに海外の人は毎年9月前に現金が必要でだいたい株がドカンと下がりきってるだけとも
76 20/11/09(月)15:17:30 No.744645981
金流してるのが政府なので資金の引き上げしようってときは金利あげるだけだから べつに企業のダメージは少ないしええやろただし株屋は死ぬ
77 20/11/09(月)15:17:33 No.744646000
大統領選前くらいに戻っただけでバブルと言うほどでもないだろう