虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/09(月)11:24:15 ヨシ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)11:24:15 No.744601227

ヨシ

1 20/11/09(月)11:24:58 No.744601355

まああんたほどの実力者がヨシ!というなら…

2 20/11/09(月)11:27:58 No.744601794

まあLAN線くらい適当でいいだろ 火事になったりしないし

3 20/11/09(月)11:29:00 No.744601948

モジュラージャックかな

4 20/11/09(月)11:30:04 No.744602100

規格的にそれ5eなの?

5 20/11/09(月)11:30:42 No.744602195

実際なにか実害出るかな?

6 20/11/09(月)11:32:10 No.744602405

>実際なにか実害出るかな? 使えないんですけど…

7 20/11/09(月)11:32:56 No.744602500

壁内部の配線だしこれを頻繁に抜き差しするわけでもないからな

8 20/11/09(月)11:36:25 No.744602989

LANケーブルをほぐして使ってるの初めて見た …壁内にそれはやめてあげてくれんか…

9 20/11/09(月)11:36:34 No.744603020

あっ使えないの?

10 20/11/09(月)11:37:10 No.744603098

cate5eのケーブルは1Gbpsまで理論上は使えるんだけど この芯線数では達成できないどころかAuto MDI/MDI-Xも仕えなくて 機器によってはリンクアップすらしないんじゃないの

11 20/11/09(月)11:37:42 No.744603168

書き込みをした人によって削除されました

12 20/11/09(月)11:37:54 No.744603191

使えませんね

13 20/11/09(月)11:38:16 No.744603250

あっ芯線が足りないってことか 作業途中とかかなと思って

14 20/11/09(月)11:38:23 No.744603263

費用削減の改善案

15 20/11/09(月)11:38:43 No.744603312

RJ-11をRJ-45で使いたいぜってこと?

16 20/11/09(月)11:38:49 No.744603324

あのシールドとか

17 20/11/09(月)11:39:11 No.744603366

なんか色付いてるつまみが悪いよ

18 20/11/09(月)11:39:34 No.744603427

これあとから本物の線引くための導線でしょ 知ってる知ってる

19 20/11/09(月)11:39:40 No.744603441

何でこんなことして写真撮った

20 20/11/09(月)11:39:47 No.744603462

電話線とかなんでは

21 20/11/09(月)11:40:55 No.744603619

電話っぽい https://www.reddit.com/r/techsupportgore/comments/jqi0am/found_out_why_the_cat5_in_my_house_doesnt_work/

22 20/11/09(月)11:43:23 No.744604004

?IT_vet 6時間 誰かがそれを電話のケーブル配線にするつもりだったように見えますか? ?AjPcWizLolDotJpeg 6時間 これはまさにそれです。上の2つのポートは電話用に配線され、下のポートは10/100イーサネット用に配線されました。 もう一方の端が適切に終了している限り、当初の意図どおりに機能するはずです。 ?Drumdevil86 2時間 そして、彼らは1本のCAT5eケーブルを取り、4本のツイストペアすべてを使用してそれを剥ぎ取りました。 ?フォルミンクス 1時間 うん。電話の配線にCAT5を使用する構造をたくさん見てきました。より良い品質/信号とそれは後で再利用される可能性があります。実際、CAT5が入っている家の電話ジャックを配線し直したところです。

23 20/11/09(月)11:43:43 No.744604069

電話なら2芯しか使わないから普通に良くやるよ

24 20/11/09(月)11:46:03 No.744604417

あげた人はLANコネクタと誤解してたみたいだし 壁の指し口がLANポートなのかな? 海外だと電話もLANも同じ規格なん?

25 20/11/09(月)11:47:08 No.744604576

>壁の指し口がLANポートなのかな? まあcat5eって書いてあるからな…

26 20/11/09(月)11:48:28 No.744604791

>電話なら2芯しか使わないから普通に良くやるよ 電話側のポートのサイズが違わないの?

27 20/11/09(月)11:52:08 No.744605408

>海外だと電話もLANも同じ規格なん? アメリカも11

28 20/11/09(月)11:53:17 No.744605605

よくやるやらない以前に施工した人が電話線と勘違いしたミスでしょう

29 20/11/09(月)11:54:39 No.744605843

11は45に入るか 逆は無理だろうけど 45で兼用とかあんのかな

30 20/11/09(月)11:56:56 No.744606219

うちも光配線通せなくてVDSLで電話線からネット繋いでるな 安定してるけど70Mしか出ないから悲しい

31 20/11/09(月)12:02:44 No.744607318

電話線3つも出したい場合なんてそうそう無いんじゃ…

32 20/11/09(月)12:03:38 No.744607469

単なる施工ミスなだけだと思います

33 20/11/09(月)12:05:29 No.744607835

電話線はほとんどの国でRJ11採用してるから自分で45にコネクタをカスタムして使う人にしか需要ない作り

34 20/11/09(月)12:06:20 No.744608005

なんか線すくないような…

35 20/11/09(月)12:18:02 No.744610549

10/100通信なら4芯しか使わないけども…!

36 20/11/09(月)12:21:12 No.744611277

>45で兼用とかあんのかな ホームセンターとか行くと兼用の延長ケーブルとか売ってるよ

37 20/11/09(月)12:24:15 No.744612028

あるんだ…

38 20/11/09(月)12:25:12 No.744612257

上二つを電話 下二つをLAN として使えばよろしい でもちゃんとしたやつ買ってって壁コンも言ってるよ?

39 20/11/09(月)12:42:13 No.744616563

原文がカテ5のジャックが使えねえ理由がこれでした だから施行ミスだろう

40 20/11/09(月)12:54:01 No.744619366

RJ45の8極用のジャックに4極のRJ11指すとジャック側の端子が変形するから止めたほうがいい

↑Top