20/11/09(月)00:57:59 泥ザピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)00:57:59 No.744539563
泥ザピーポー https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/
1 20/11/09(月)01:00:34 No.744540302
>完璧に隠してるという設定の情報を「察する程度には見抜く」のは果たして忖度なのだろうか…とちょっと思う >その泥が他人との絡みとかSSで情報を開示していくような変化があったのならともかくとして 完璧に隠しているならそう書けばいいと思うよ 完璧に隠してるけど自分と同類の相手には察しがつくとかそういうのはさすがにジゼルも無理だよ >関わりのある数人ならともかく学生のほとんどの内面を見抜くつもりなのだろうか 特に隠してない限りは見抜くよ こいつは他人を嫌うための粗探しをしているからね その上で「嫌っているから積極的には関わってこない」ことでバランスを取っているよ まああんまり光要素が強いとちょっと甘くなるけど エステルとか
2 20/11/09(月)01:03:47 No.744541141
バランスって何のバランスなんだこの場合
3 20/11/09(月)01:03:56 No.744541180
やーみんな具に見てるなんてまじめなおんなのこだーサヤカはお姉様に感心しかないよー というわけでサヤカちゃんは逆に表のうっすいところだけ見て因縁書くから本性系は触れれないけどごめんねー
4 20/11/09(月)01:04:28 No.744541331
>バランスって何のバランスなんだこの場合 君のシナリオには直接関わらないよ
5 20/11/09(月)01:04:30 No.744541340
ちょっとサヤカちゃん卑屈すぎる…
6 20/11/09(月)01:06:00 No.744541708
>君のシナリオには直接関わらないよ えっいや単に何のバランスか分からなかったから聞いただけだったんだけど… なんか機嫌損ねてたらごめん
7 20/11/09(月)01:06:08 No.744541746
長時間一人を観察した結果として直接関わらなくても内心を見抜くってのは分かるけど 本来その人の人となり理解するためにはその人と関わらなきゃならないのが普通だし むしろ関わり持たないのにポンポン見抜くってのはバランス崩しているように感じる
8 20/11/09(月)01:07:30 No.744542089
因縁欄は難しいからな… 全員と絡むキャラか?みたいになってくるとでも書き手としては全員と絡んでおきたい
9 20/11/09(月)01:10:42 No.744542914
>えっいや単に何のバランスか分からなかったから聞いただけだったんだけど… >なんか機嫌損ねてたらごめん いやそのまんまの意味だよ ジゼルは人間嫌いが転じた人間観察力によって数少ない要素でかなり深いところまで人の有り様を見抜くよ でも見抜いたそういうところが嫌いだから関わらないからジゼルじゃない相手と深い関係になったらいいと思うよ その代わり蘭は逃さん逃げられないの間違いかも知れない
10 20/11/09(月)01:10:51 No.744542958
全部監視してるだろう塾長とか先生が見抜くならまだしも一生徒だしね… そういう能力持ち…ってのもそれはそれでチートっぽくなるし難しい
11 20/11/09(月)01:12:21 No.744543358
全員知ってるのがおかしいみたいな話になるとなー 因縁かけんからなー
12 20/11/09(月)01:12:23 No.744543367
>ジゼルは人間嫌いが転じた人間観察力によって数少ない要素でかなり深いところまで人の有り様を見抜くよ >でも見抜いたそういうところが嫌いだから関わらないからジゼルじゃない相手と深い関係になったらいいと思うよ ああシナリオとか他泥との関係性がどうこうって話か 理解できたありがとう
13 20/11/09(月)01:12:27 No.744543371
神の視点とキャラの視点って難しいよね
14 20/11/09(月)01:13:58 No.744543744
>ああシナリオとか他泥との関係性がどうこうって話か >理解できたありがとう 俺はてっきりキャラクター造形として何でもできすぎるのバランス悪いよねーみたいな話かと
15 20/11/09(月)01:14:53 No.744543974
だからそもそも関わり合いになりづらい教師陣やらそもそもテンションが苦手なだけのフレイリーやらは表面的に軽く撫でただけの嫌悪だったりするよ
16 20/11/09(月)01:16:09 No.744544286
例えばサヤカちゃんは地味設定だしモブに紛れてるくらいの存在感だろうけど だからといって神の視点から見たらネームドだからモブとは違うんだなー モブ全員観察してたらすごいけどそれはそれですごすぎるし難しいなー
17 20/11/09(月)01:16:12 No.744544296
>全員知ってるのがおかしいみたいな話になるとなー >因縁かけんからなー 陰キャだったら有名人って設定の子と近しい子以外書かなかったりするのもありだとは思う まあ投げられてるのだいたい有名人設定ついてるけど
18 20/11/09(月)01:17:11 No.744544510
蘭ちゃんも目立たない子なんですよ! あんな真面目な子が学園でも有名な不良と関わってる訳がないじゃないですか!
19 20/11/09(月)01:19:21 No.744545008
モブもいるはずだからな
20 20/11/09(月)01:19:55 No.744545114
>神の視点とキャラの視点って難しいよね ステフはその辺りちょっとごちゃ混ぜにしたっす 神の視点でWiki書いてある設定はだいたい知ってるっすけどそれを読んでどう思うかはキャラの視点にしてあるっす だからジゼパイが言ったように表面だけ見て知った風な感じになるんすねーステフの観察眼もまだまだっす
21 20/11/09(月)01:20:56 No.744545354
ちなみに白菊は実はそこまで必死に本性隠してないので割と訝しがられるタイプです
22 20/11/09(月)01:21:09 No.744545401
モブレズが見たい
23 20/11/09(月)01:22:52 No.744545762
いじめをするモブが生えてくる(物理)という便利な設定があるショタ園
24 20/11/09(月)01:23:20 No.744545877
ショタ学園ももっと巨大感情生やしていけ
25 20/11/09(月)01:24:08 No.744546073
ショタ園向けに練ってるやつはいまんとこ変人だけどクソデカ感情とか特に縁がなさそうだ…
26 <a href="mailto:死にたい">20/11/09(月)01:25:00</a> [死にたい] No.744546287
死にたい
27 20/11/09(月)01:25:22 No.744546380
>ショタ学園ももっと巨大感情生やしていけ 見よこの生徒だけにフラグ管理を任せないわしの自作自演試練の数々 道徳の試練 いじめについて学んでもらう。生徒からは恐ろしい上級生としか認識できないようにした人形に、生徒を襲わせる。性的に?まあそれの示唆くらいはするかのう。 泣け。叫べ。助けを求めろ。そうすれば必ず助けが来る。仲間の重要さを知れる。 戦闘の試練 非日常について学んでもらう。生徒からは恐ろしい化け物としか認識できないようにした石像に、教室ごと襲わせる。わしは最初に犠牲になる(ふり)をする。 先生がやられるなんて。その絶望に立ち向かえ。勇気を振り絞れ。そうすれば必ず打ち倒せる。自身の底力を知れる。 閉鎖の試練 ちゅーについて学んでもらう。おぬしらがどうしても仲良くなるための一段を超えられない時の最終手段じゃ。あくまで健全じゃ。 指定した二人を寝ている間にいや無理やり眠らせて部屋に閉じ込める。 何をしなければ出られないかはそこに書いておく。今んとこ最高ラインはちゅーじゃ。それ以上は強制したら無粋じゃからの。 言い争え。どきどきしろ。関係性が変わるまで永遠に出られない。互いの親愛を知れる。
28 20/11/09(月)01:26:21 No.744546596
あいつ
29 20/11/09(月)01:26:56 No.744546705
というようにショタ園は光の園になりつつあるのでわし自ら闇を投下して混ぜかえすぞい だからなんか都合いいところでいじめを受けたり化け物に襲われたりしてもいいからの SS待っとるぞ~
30 20/11/09(月)01:27:15 No.744546764
これいわゆるアレしないと出られない部屋…
31 20/11/09(月)01:27:24 No.744546795
>あいつ wikiのコピペじゃ!早口ではないぞい!
32 20/11/09(月)01:30:33 No.744547468
>これいわゆるアレしないと出られない部屋… そういうの流行っとるから作ってみたぞい 部屋もいじめも全部自作自演でわしすごいの一言で全部済ませるしなんなら実況役やれるから便利じゃぞわし
33 20/11/09(月)01:32:52 No.744547950
生徒は光だけど学園としては闇じゃないここ?
34 20/11/09(月)01:34:06 No.744548193
魔術師自体が根本的に闇だから是非もねぇ
35 20/11/09(月)01:34:27 No.744548263
>生徒は光だけど学園としては闇じゃないここ? 光だけだと良くないぞいぬるま湯に浸かった後外に出るなんて可哀想じゃ でも本当に辛い目に合わせるのも可哀想じゃだからこの自作自演が始まるんじゃ
36 20/11/09(月)01:34:34 No.744548280
えっ怖…という気持ちがかなりあるのは否定できない
37 20/11/09(月)01:34:42 No.744548320
魔術師の学校なんかどこもこんなもんなんじゃないかな…時計塔も含む
38 20/11/09(月)01:35:38 No.744548492
>えっ怖…という気持ちがかなりあるのは否定できない どうしたろうかしゃん並みにトラウマギリギリで寸止めするから安心してほしいぞい 最悪わしが助けてやる
39 20/11/09(月)01:36:24 No.744548662
美少女百合百合動物園見たいから塾つくろ…してる塾長も冷静に考えるとクソ怖い
40 20/11/09(月)01:38:14 No.744548999
別に趣味でいじめとかはせんからな!わしはあくまで良い子ちゃんに矯正するためになんかいじめを投下するんじゃ 誰かが助けに来ることで勝利BGMが流れて良い思い出になるんじゃ
41 20/11/09(月)01:38:56 No.744549148
>美少女百合百合動物園見たいから塾つくろ…してる塾長も冷静に考えるとクソ怖い ある意味ではメタなキャラ性してるからな塾長二人… 観測者として生徒たちと位相が違う
42 20/11/09(月)01:39:46 No.744549306
>誰かが助けに来ることで勝利BGMが流れて良い思い出になるんじゃ GAME CLEAR!<テテテテーテーテテテテテテテー って出てくるのか…
43 20/11/09(月)01:42:41 No.744549842
一応わしの真面目なアレとしては技だけすごい外道とか悪名を轟かせるとかを絶対出さんという目標があるからの これはわしが俗世にどっぷり浸かって得た結論じゃ クソガキが極まって悪党になってどうにもならんかったら不慮の事故を起こす これで外には出さない アフターケアもバッチリじゃ
44 20/11/09(月)01:43:03 No.744549918
ヒッ
45 20/11/09(月)01:45:16 No.744550356
>蘭ちゃんも目立たない子なんですよ! >あんな真面目な子が学園でも有名な不良と関わってる訳がないじゃないですか! 本当だよ馬鹿馬鹿しい 柊蘭?あんな地味で目立たないやつが私と関わり合いあるわけないでしょう 例え主人公がいかにも自分自身をやたら投影したような姫君的なキャラでその身柄を奪いに来るのがちょっと柄が悪いけど実は優しいところがある敵国の王子で冒頭で主人公の国は敵国に襲われて主人公は敵国の王子に攫われるけど咄嗟の空間転移で遠くの地に飛ばされたりして主人公と敵国の王子は互いに助け合わなければ生きていけない環境に陥って少しずつ近づいていく内に本物の愛が芽生えはじめてちょうどその頃敵国でクーデターが 今いいところだったんですけど話を遮らないでください
46 20/11/09(月)01:46:08 No.744550508
あいつ
47 20/11/09(月)01:46:20 No.744550545
あいつ
48 20/11/09(月)01:46:33 No.744550579
あいつ
49 20/11/09(月)01:47:10 No.744550679
よしなよ…いやもっと言ってやれ
50 20/11/09(月)01:47:13 No.744550683
キテるっす
51 20/11/09(月)01:48:03 No.744550868
以外と王道が好きなんすね
52 20/11/09(月)01:48:31 No.744550961
あーそういうのがタイプなんすかー ふーん
53 20/11/09(月)01:50:03 No.744551263
いいところかーそうかー
54 20/11/09(月)01:50:50 No.744551424
可愛いっすね もっと聞かせて欲しいっす
55 20/11/09(月)01:52:10 No.744551664
あーなんか夢中になれるものがあるっていいねーお姉様よかったねー嫌いなものについて語るより好きなものについて語った方が楽しいとサヤカちゃん思うよー
56 20/11/09(月)02:01:09 No.744553214
なんですか皆さんにやにやと 本当に気持ち悪い。死ね ええとどこからでしたっけそうそうクーデターから そうして影響力が地に落ちしかし以前の立場が立場故に飼い殺しにされる敵国の王子 兄弟随一の勇猛を誇った彼でしたが時間という毒は彼を蝕み次第に骨抜きにしていくのです 一方姫君の側も祖国へ舞い戻ったはいいものの祖国は既に別の者へと支配権は映っておりお飾りの姫君として連日公的な場へ立たされる日々 こんなことのために祖国へ戻ったわけではないのに…とため息をつく姫君 そんな中実は物語の発端となった姫君の国へ敵国の王子が侵攻した理由を作った大臣が秘密裏に動き出し恐るべき邪悪な魔物の兵を密やかに
57 20/11/09(月)02:02:17 No.744553405
続けるのか…その嬉しそうな喋り方で…
58 20/11/09(月)02:04:25 No.744553716
クソ映画に出演する才能あるなこいつ…
59 20/11/09(月)02:14:36 No.744555191
Q.つまり? A.教師陣の理解不能な魔女陣→察するとか無理ですアレ何やってるんです? 魔術師見習いども→人間観察力でだいたいは察せます それでは無理な隠し方→さすがに無理なのでそもそも触れません 以上です まあよっぽどジゼルに見通されたくないならそう設定していただいたらいいと思います >続けるのか…その嬉しそうな喋り方で… 私じゃないですし 小説書いてる本人は別ですし
60 20/11/09(月)02:16:42 No.744555481
とどのつまり「」サンチマンのキャラ把握力高すぎて手玉に取られてる感じがこえーぞ!!
61 20/11/09(月)02:20:00 No.744555950
アンデルセン型不良少女 と言う単語が急に頭に浮かんだ
62 20/11/09(月)02:20:27 No.744556007
>とどのつまり「」サンチマンのキャラ把握力高すぎて手玉に取られてる感じがこえーぞ!! あげられている素敵なキャラ設定を前提に連想ゲームしてるだけなんで… Q.つまり? A.なんかネタあげられたらSS書いとく
63 20/11/09(月)02:21:53 No.744556196
満足させられるネタが出せなくて最近病む
64 20/11/09(月)02:29:49 No.744557203
素直になっちゃうおクスリ盛られたハリネズミを一筆
65 20/11/09(月)02:33:13 No.744557591
>素直になっちゃうおクスリ盛られたハリネズミを一筆 仕方ないん 相手は誰
66 20/11/09(月)02:41:30 No.744558468
そういうの仕込むのは塾長だと思う