虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/09(月)00:11:28 奥一手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/09(月)00:11:28 No.744523821

奥一手! 奥義! 秘技! 超必殺技! 秘剣!!

1 20/11/09(月)00:13:03 No.744524376

読み切りこれ…痛々しい思春期なだけなのでは?

2 20/11/09(月)00:14:40 No.744524964

情報が… 急に情報量が多い…

3 20/11/09(月)00:15:59 No.744525387

今日の読切いいね… 特に主人公と女の子が相思相愛なのがいい…

4 20/11/09(月)00:16:20 No.744525502

お前はいつまで 恥を晒しながら 生きてるんだ?

5 20/11/09(月)00:16:24 No.744525522

悟空の何とも言えない顔

6 20/11/09(月)00:16:41 No.744525619

攻撃が当たってたのは全部幻術だった…?

7 20/11/09(月)00:16:51 No.744525687

ツインテールはまあ…リアルだときついよな…

8 20/11/09(月)00:17:22 No.744525861

デッド・アーマー軍団を打ち砕いたヒュンケルのコマめちゃくちゃカッコいいな…

9 20/11/09(月)00:17:25 No.744525879

マァムさんは見た目も清純派ではないかもしれない…

10 20/11/09(月)00:17:45 No.744526008

夏おやじになってなきゃ死んでたぜ今の…

11 20/11/09(月)00:18:10 No.744526171

幻術なのか不死身で即再生したのかどっちなんだろうなこれ

12 20/11/09(月)00:18:16 No.744526207

これツインテはあの一言でキレて暴れ出して被害出たんだし もう学校に戻れなくねぇか主人公

13 20/11/09(月)00:18:31 No.744526287

真仙つえー…

14 20/11/09(月)00:18:48 No.744526388

ウンコと玉ねぎなのにシリアスすぎる

15 20/11/09(月)00:18:54 No.744526420

これクラスメイト死んでますよね?

16 20/11/09(月)00:18:55 No.744526427

バッカヤローーー!!で消し飛ばした後の残念そうな悲しそうな悟空さの表情よ 本当にもう一度真っ当に戦いたかったんだろうな

17 20/11/09(月)00:18:56 No.744526436

地獄地獄と並んでるからなんかスピンオフでも始まったのかと…

18 20/11/09(月)00:19:13 No.744526520

雰囲気はいい!いいんだけど設定が!設定が多すぎる!

19 20/11/09(月)00:19:35 No.744526656

能力云々に寄り過ぎず鬱屈した青春に寄り過ぎずいいバランス感してると思う

20 20/11/09(月)00:20:05 No.744526829

悟空さの表情いいよね…

21 20/11/09(月)00:20:16 No.744526866

読み切りはなんかまとまり切れてない感じするな…

22 20/11/09(月)00:20:21 No.744526888

精神的なアレかと思ったら物理的にやばいんだな…

23 20/11/09(月)00:20:22 No.744526892

読み切りの世界観は好きだけど話の前半部分だけ見せられた感じ

24 20/11/09(月)00:20:56 No.744527090

読切途中でめげそうだった

25 20/11/09(月)00:20:58 No.744527101

ストレス溜めすぎたら拳銃並みの無差別攻撃が発動するのに よくいじめなんか出来るなって思っちゃう

26 20/11/09(月)00:21:02 No.744527117

読み切り割と好きだけど何というか本当に >情報が… >急に情報量が多い…

27 20/11/09(月)00:21:10 No.744527179

読み切りいいね…

28 20/11/09(月)00:21:24 No.744527264

読切はなんというか情報量が多くて頭でまとめにくい

29 20/11/09(月)00:21:47 No.744527403

読み切りは中2の話だと思って読んでたら高2かよ!

30 20/11/09(月)00:22:00 No.744527492

定型になりそうなセリフは結構あった

31 20/11/09(月)00:22:15 No.744527584

読切は設定云々に関しては大体雰囲気済ましていいタイプじゃ? 情緒面の描写がめちゃくちゃ好みだから個人的にはここ最近で1番好きかも

32 20/11/09(月)00:22:19 No.744527601

このシキがなんとかいう設定いらなかったんじゃねぇか…? ツインテはカッとなってカッターでも振り回したらそれで十分なのでは…?

33 20/11/09(月)00:22:35 No.744527679

読み切りはこのまま進んだら新世界よりの序盤みたいになりそう

34 20/11/09(月)00:22:37 No.744527701

読み切りは設定半分くらいにしてもいいと思う

35 20/11/09(月)00:22:46 No.744527762

やっぱJはボーボボのキャラにしては真面目にカッコよすぎる

36 20/11/09(月)00:22:52 No.744527799

読み切りだろうがやりたいことやりきってる感はすごく感じる

37 20/11/09(月)00:22:53 No.744527802

読み切りは若いな…

38 20/11/09(月)00:23:13 No.744527965

設定が飲み込みきれないのも含めて中二病的な感じする

39 20/11/09(月)00:23:25 No.744528048

読み切りちゃんと読み進めたら面白いと感じた 好きだな

40 20/11/09(月)00:23:26 No.744528061

>ストレス溜めすぎたら拳銃並みの無差別攻撃が発動するのに >よくいじめなんか出来るなって思っちゃう 言うて自分の身近じゃそんな危険人物おらんやろ〜みたいな危機感の無さは学生らしいとは思う

41 20/11/09(月)00:23:37 No.744528133

>奥一手! >奥義! >秘技! >超必殺技! >秘剣!! 全員ゲージ技パなせばなんとかなるやろ

42 20/11/09(月)00:24:15 No.744528353

シキ云々はまぁ組織が事後処理したりヒロイン連れてくるために必要だし…

43 20/11/09(月)00:24:17 No.744528369

性倒錯者めー、騙された

44 20/11/09(月)00:24:42 No.744528541

神仙は常におっぱい丸出しなのがいいですね

45 20/11/09(月)00:24:43 No.744528547

シキが異能力だってことに目が行きがちだけど単純に現実世界でもある自尊心とか承認欲求とかそういうものだよねシキ

46 20/11/09(月)00:25:14 No.744528713

主人公もシキ使えや!

47 20/11/09(月)00:25:24 No.744528776

読者も情報が多い・・・!って感じだったのでは

48 20/11/09(月)00:25:33 No.744528815

フィンガーフレアボムズ!

49 20/11/09(月)00:26:09 No.744529002

>全員ゲージ技パなせばなんとかなるやろ 効きませんでした…

50 20/11/09(月)00:26:13 No.744529024

ネイルさん同化で人格に影響無いって嘘すぎません?

51 20/11/09(月)00:26:16 No.744529039

骸区の人本誌連載決まったみたいだね 今週末にはロッカールームドラマ化だしすごい

52 20/11/09(月)00:26:19 No.744529064

>主人公もシキ使えや! 読み切りでここから能力バトルとか入れたらさらにわけわかんなくなりそうではある

53 20/11/09(月)00:26:19 No.744529067

>読者も情報が多い・・・!って感じだったのでは むしろ全然足りてねえと思う

54 20/11/09(月)00:26:28 No.744529123

確かに主人公以外のクラスメートがシキや情動に全く無関心なのは引っかかるな 都市伝説レベルの話で主人公にしかシキが見えてないとかの方がすんなり読めたような

55 20/11/09(月)00:26:38 No.744529180

お前は父親から玩具を作ってもらったことはないのか…? 残酷な質問しやがるぜミストバーン

56 20/11/09(月)00:26:53 No.744529271

もっとこう地獄園といちゃいちゃしてほしい…

57 20/11/09(月)00:27:20 No.744529433

設定に対してページ数が少なすぎる…

58 20/11/09(月)00:27:27 No.744529469

>骸区の人本誌連載決まったみたいだね >今週末にはロッカールームドラマ化だしすごい 骸区って何かと思ったら全自動フルカウンタージジイのアレか

59 20/11/09(月)00:27:39 No.744529541

読切の人前作もいいぞ https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331657344217

60 20/11/09(月)00:27:50 No.744529596

>主人公もシキ使えや! だから結局めっちゃいきがってたけどシキ暴走させれないぐらいまともで優しいやつだったってことだよ

61 20/11/09(月)00:27:50 No.744529597

>急に情報量が多い… って台詞は定型になるのが目に見えすぎてて吹いてしまった

62 20/11/09(月)00:28:30 No.744529813

なんかいじめ描写のある漫画が妙に多く感じる

63 20/11/09(月)00:28:42 No.744529871

>お前は父親から玩具を作ってもらったことはないのか…? >残酷な質問しやがるぜミストバーン けいおん!?エンジェルビーツ!

64 20/11/09(月)00:28:44 No.744529878

ストレスなんかでキレるのを置き換えてるだけと言えちゃうとこはどうなんかなと

65 20/11/09(月)00:28:59 No.744529971

>なんかいじめ描写のある漫画が妙に多く感じる 読み切りといえばいじめかDVみたいなとこある

66 20/11/09(月)00:29:00 No.744529977

ロッカールームの人青年誌向けって感じだけど大丈夫か まあ本誌も半分くらい青年誌化してるけど

67 20/11/09(月)00:29:44 No.744530220

>なんかいじめ描写のある漫画が妙に多く感じる おいて かれたん?

68 20/11/09(月)00:29:49 No.744530253

読切の絵とか雰囲気は好き

69 20/11/09(月)00:29:53 No.744530277

>>急に情報量が多い… >って台詞は定型になるのが目に見えすぎてて吹いてしまった やめてくれないか 言葉の洪水をわっと浴びせるのは

70 20/11/09(月)00:30:03 No.744530335

黒太陽真拳普通に動きかっこいいんだよね

71 20/11/09(月)00:30:12 No.744530390

>お前は父親から玩具を作ってもらったことはないのか…? >残酷な質問しやがるぜミストバーン 親はじごくのきしだもんな…

72 20/11/09(月)00:31:25 No.744530831

>読切の人前作もいいぞ >https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331657344217 こっちもいいよね… ひたすら善性の主人公描くのが上手いし好きなんだなって伝わってくる

73 20/11/09(月)00:31:28 No.744530846

若バーンこの指伸ばすの使ってたかな…

74 20/11/09(月)00:31:32 No.744530862

>ストレスなんかでキレるのを置き換えてるだけと言えちゃうとこはどうなんかなと そういう話でしょ…? 中2にしたほうがいい気がするけど

75 20/11/09(月)00:31:38 No.744530906

ごちゃごちゃうるせえってパンチしてくれるキャラがほしい

76 20/11/09(月)00:31:47 No.744530970

>骸区の人本誌連載決まったみたいだね >今週末にはロッカールームドラマ化だしすごい ドラマ化…ドラマ化!?

77 20/11/09(月)00:31:54 No.744531008

読み切り絵も話もよく出来ててレベル高いと思うが >情報量が多い… の一言に尽きるな… 爆弾の男の子と難聴の女の子が無事よりを戻せたからいいけど

78 20/11/09(月)00:32:39 No.744531262

>ドラマ化…ドラマ化!? 世にも奇妙でやるんだっけ…

79 20/11/09(月)00:32:39 No.744531267

まあ武器もないのに大量殺人になるってのがイジメものとの違いか

80 20/11/09(月)00:33:02 No.744531411

>若バーンこの指伸ばすの使ってたかな… ミストが衣の指パーツ伸ばしてるんじゃないかな

81 20/11/09(月)00:33:25 No.744531531

実は男の娘でしたはどんだけ設定つめてるんだとも思ったんだけど 人は見かけによらないって話で統一したかったのかな

82 20/11/09(月)00:33:43 No.744531633

レンダ今回資料もないのか

83 20/11/09(月)00:34:23 No.744531827

>ごちゃごちゃうるせえってパンチしてくれるキャラがほしい マッシュルでも連れてくるか…

84 20/11/09(月)00:34:36 No.744531886

読み切りはこの設定で続き読んでみたいな すごい話作るの難しそうだけど

85 20/11/09(月)00:34:37 No.744531897

詰め込みがすぎる読み切り

86 20/11/09(月)00:35:31 No.744532200

>鈴木裕斗の『ロッカールーム』を映像化! https://www.fujitv.co.jp/kimyo/topics59.html

87 20/11/09(月)00:35:55 No.744532335

今日は漫画がこんなに少ないのにもう名前すら出ないモギュー…

88 20/11/09(月)00:36:00 No.744532367

レンダは作画崩れてたし大詰めなんだから余裕ができるまで休んでもらいたい

89 20/11/09(月)00:36:14 No.744532432

シキだか思春期だかしらんがそんなクソ危ない能力持ち隔離しておけよと思った 桃瀬と相思相愛だから許すが…

90 20/11/09(月)00:36:16 No.744532438

そういえば当初から世にも奇妙っぽいって話出てたな

91 20/11/09(月)00:36:26 No.744532493

https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029242449 4本中1本がジャンプ+で1本がジャンプルーキーからという今回の世にも奇妙な物語

92 20/11/09(月)00:36:44 No.744532612

続くなら地獄園が主人公になって色々回るのか でも主人公はクスノキ君の方が俺は好ましく思う

93 20/11/09(月)00:37:05 No.744532726

ボーボボ今回は世紀末救世主伝説感あった

94 20/11/09(月)00:37:38 No.744532915

必殺技ぶっぱラッシュいいよねワクワクする… パン

95 20/11/09(月)00:38:02 No.744533074

なんかこう読み切りは消化不良感がすごいな!

96 20/11/09(月)00:38:43 No.744533308

>幻術なのか不死身で即再生したのかどっちなんだろうなこれ 夏おやじの話?

97 20/11/09(月)00:38:47 No.744533325

読み切りでいじめネタは動機づけには便利だけどまとめきれねえ…

98 20/11/09(月)00:38:53 No.744533372

連載地獄楽しかないのか 一緒にレンダ終わったらまさに地獄の月曜日だな…

99 20/11/09(月)00:39:52 No.744533701

>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029242449 >4本中1本がジャンプ+で1本がジャンプルーキーからという今回の世にも奇妙な物語 すげえな… なんて言うか…すげえな!

100 20/11/09(月)00:39:52 No.744533705

>連載地獄楽しかないのか >一緒にレンダ終わったらまさに地獄の月曜日だな… ね、猫田さんとモギュー…

101 20/11/09(月)00:40:19 No.744533869

>続くなら地獄園が主人公になって色々回るのか >でも主人公はクスノキ君の方が俺は好ましく思う 装甲悪鬼パターン!いいよね…

102 20/11/09(月)00:40:48 No.744534019

次世代少年漫画賞のも読んで読んで https://rookie.shonenjump.com/jisedai/result

103 20/11/09(月)00:40:53 No.744534050

そのうち新たなる森様も実写化しそうだな

104 20/11/09(月)00:41:03 No.744534108

>だ、ダイ大とドラゴンボール…

105 20/11/09(月)00:41:15 No.744534196

寧ろやりたいことはやった感ある

106 20/11/09(月)00:41:19 No.744534214

レンダもスパイもない上に地獄楽も少ないから今日は読む物がゴッソリ減っていてつらい

107 20/11/09(月)00:41:22 No.744534230

>連載地獄楽しかないのか ハイキュー部…モギュー…

108 20/11/09(月)00:41:50 No.744534355

中高生ならもっと刺さるかなこれ

109 20/11/09(月)00:42:17 No.744534472

読切の読後感めちゃくちゃ爽やかで好きだよ…

110 20/11/09(月)00:42:47 No.744534668

いじめと宇宙人は読み切りの華だな…

111 20/11/09(月)00:42:54 No.744534717

おかしい… 月曜が一番充実してた気がするのに…

112 20/11/09(月)00:43:39 No.744534992

最近の読み切りは全体的にレベル高いな

113 20/11/09(月)00:43:41 No.744535012

超必殺技て

114 20/11/09(月)00:43:52 No.744535076

ちょっくら宇宙人いじめてやっか!

115 20/11/09(月)00:43:57 No.744535102

>次世代少年漫画賞のも読んで読んで >https://rookie.shonenjump.com/jisedai/result 気持ちいいなこれ 最初から最後までテーマ一貫してて読んでて爽快 ジャンプ+の読み切り暗いの多いから新鮮

116 20/11/09(月)00:43:59 No.744535120

ハイキュー部の世界は本当に気軽に超常現象が発生するな…

117 20/11/09(月)00:44:30 No.744535269

宇宙人といじめって組み合わせもちょいちょい見るからな…

118 20/11/09(月)00:44:58 No.744535441

>次世代少年漫画賞のも読んで読んで >https://rookie.shonenjump.com/jisedai/result 受賞作はどれもジャンプ+に載ってた記憶がある

119 20/11/09(月)00:45:06 No.744535490

湿度が足りない…

120 20/11/09(月)00:46:05 No.744535827

>宇宙人のいじめ 汚いアストラ!

121 20/11/09(月)00:46:20 No.744535907

ジャンプ+の宇宙人読切はこのくらいでいい https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331713898335

122 20/11/09(月)00:46:21 No.744535912

ダイの剣とか槍ヒュンケルでもまだ半分行ってなかったのか

123 20/11/09(月)00:46:32 No.744535973

>いじめと宇宙人は読み切りの華だな… いじめ扱う率はかなり高く感じる

124 20/11/09(月)00:46:39 No.744536021

>気持ちいいなこれ >最初から最後までテーマ一貫してて読んでて爽快 >ジャンプ+の読み切り暗いの多いから新鮮 全部ジャンプ+に載ってた読み切りなのだが…

125 20/11/09(月)00:47:05 No.744536155

>受賞作はどれもジャンプ+に載ってた記憶がある 2回載ったのか分からないけど大賞は2回は読んでた

126 20/11/09(月)00:47:40 No.744536323

(どうせアックスだろ…) (アックスだった)

127 20/11/09(月)00:47:45 No.744536340

たまたまだ たまたまだよ!桃瀬!!

128 20/11/09(月)00:48:07 No.744536455

クジラガイの人はそれなりに大成しそうな気がする

129 20/11/09(月)00:48:08 No.744536462

クジラガイいつ読んでもいいよね…

130 20/11/09(月)00:48:36 No.744536615

六本腕で蓮の花で三つ目で黒い肌ってなにか別の物に超進化してないかなかな

131 20/11/09(月)00:49:00 No.744536734

3話一気に読めるのもあるだろうけどダイ大が一番楽しみにしてる漫画になりつつある…

132 20/11/09(月)00:49:39 No.744536917

読み切りはやりたかったことはあとから何となく理解したが説明も構成も下手すぎると思う 4P目の説明で抽象的なこと言わず「衝動的に暴走し周囲を攻撃するスタンド」くらいは明言して欲しかった

133 20/11/09(月)00:49:51 No.744536977

>六本腕で蓮の花で三つ目で黒い肌ってなにか別の物に超進化してないかなかな 仏教のお膝元はインドなんだからへーきへーき

134 20/11/09(月)00:50:22 No.744537173

>六本腕で蓮の花で三つ目で黒い肌ってなにか別の物に超進化してないかなかな 向こうの仙人って割とこんな感じある まあ露骨にインドの影響なんだけども

135 20/11/09(月)00:51:11 No.744537430

su4341671.jpg 人外ラブコメがまた増えた

136 20/11/09(月)00:51:59 No.744537685

>ストレス溜めすぎたら拳銃並みの無差別攻撃が発動するのに >よくいじめなんか出来るなって思っちゃう それは現実のアメリカでじも銃乱射があってもイジメなくならないからな

137 20/11/09(月)00:52:11 No.744537738

道教なのに阿修羅に進化しますか? おかしいと思いませんか?あなた

138 20/11/09(月)00:52:26 No.744537802

わたしこういうイジメられた子助けられなかったって悔やむ子が勇気出すの好き

139 20/11/09(月)00:52:55 No.744537974

>su4341671.jpg >人外ラブコメがまた増えた いいよね… https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331668662412

140 20/11/09(月)00:53:07 No.744538037

>連載地獄楽しかないのか >一緒にレンダ終わったらまさに地獄の月曜日だな… 一応売り上げだけならスパイだけで戦えるし… ない週?ドラゴンボールがあるさ…

141 20/11/09(月)00:53:21 No.744538110

>ストレスなんかでキレるのを置き換えてるだけと言えちゃうとこはどうなんかなと 創作ってそういうものだよ

142 20/11/09(月)00:53:44 No.744538224

フレイザードが使うの見たじゃなくて話に聞いただけのフィンガー・フレア・ボムズをぶっつけ本番で成功させるとかポップ天才なのでは……?

143 20/11/09(月)00:54:45 No.744538537

>道教なのに阿修羅に進化しますか? >おかしいと思いませんか?あなた 元から神仏習合なんでもありのチャンポンみたいな島だし

144 20/11/09(月)00:54:52 No.744538578

ルーキーの夏休みのともだちも面白いから読んでね

145 20/11/09(月)00:54:58 No.744538611

パン!

146 20/11/09(月)00:55:49 No.744538866

>道教なのに阿修羅に進化しますか? シヴァ神では?

147 20/11/09(月)00:56:00 No.744538932

ヒロインの娘が主人公の気遣いに気づいてくれてるのいいよね…

148 20/11/09(月)00:56:05 No.744538959

>su4341671.jpg >人外ラブコメがまた増えた もう何年間もひたすら口裂け女描き続けてた作者だ面構えが違う 描き慣れてるだろうし連載楽しみ

149 20/11/09(月)00:56:16 No.744539019

>フレイザードが使うの見たじゃなくて話に聞いただけのフィンガー・フレア・ボムズをぶっつけ本番で成功させるとかポップ天才なのでは……? まあ二回目だし

150 20/11/09(月)00:56:20 No.744539038

シキが暴走!何人か惨殺!

151 20/11/09(月)00:56:40 No.744539132

読み切りは中2と高2が混ざってるけど男の子が報われたのでヨシ!

152 20/11/09(月)00:57:20 No.744539338

ヒュンケル落下させられたとかこれは死んだな……

153 20/11/09(月)00:57:46 No.744539488

>読み切りはやりたかったことはあとから何となく理解したが説明も構成も下手すぎると思う >4P目の説明で抽象的なこと言わず「衝動的に暴走し周囲を攻撃するスタンド」くらいは明言して欲しかった それは説明としておかしいだろ

154 20/11/09(月)00:57:57 No.744539552

>4P目の説明で抽象的なこと言わず「衝動的に暴走し周囲を攻撃するスタンド」くらいは明言して欲しかった 俺はなんとなく分かったけどまあ分からない人もいるか

155 20/11/09(月)00:58:41 No.744539785

まあちょっとわかりにくいよね

156 20/11/09(月)00:59:18 No.744539966

ポップはそもそもメラゾーマ早い段階で使える天才です…

157 20/11/09(月)01:00:13 No.744540210

設定詰め込みすぎで見せたい部分がボケ気味ではあるね

158 20/11/09(月)01:00:57 No.744540396

ずっと晒しっぱなしなのに蓮のおっぱいでむっ!ってなってしまう自分が憎い

159 20/11/09(月)01:00:59 No.744540405

現実の少年犯罪モチーフにして子供の危うさも表現してていい読み切りだと思った

160 20/11/09(月)01:01:07 No.744540450

ツインテ暴発をもうちょっとしっかり描いてたらなあ

161 20/11/09(月)01:01:09 No.744540455

読切は少し前の人形虐のも良かったな>>ストレスなんかでキレるのを置き換えてるだけと言えちゃうとこはどうなんかなと >創作ってそういうものだよ そこが面白さになってない キレて鋭利な物によって突いたり斬るのからシキにするのが大して意味を成してない 能力バトルならそのバトルシーンにもっと尺割かないと

162 20/11/09(月)01:02:17 No.744540771

せめて引用位しっかりやってから批判してくれないか

163 20/11/09(月)01:02:26 No.744540812

>ずっと晒しっぱなしなのに蓮のおっぱいでむっ!ってなってしまう自分が憎い あらあら ドスケベ読者さん

164 20/11/09(月)01:02:34 No.744540845

>読み切りはやりたかったことはあとから何となく理解したが説明も構成も下手すぎると思う >4P目の説明で抽象的なこと言わず「衝動的に暴走し周囲を攻撃するスタンド」くらいは明言して欲しかった シキの暴走という事象が主人公にとってその時点では抽象的なものなんだから説明がそういう教科書そのままみたいになってる方が話にあってると思うけど

165 20/11/09(月)01:02:49 No.744540910

能力バトルじゃなくて青春ジュブナイルだよ…

166 20/11/09(月)01:03:40 No.744541115

恐らく紀元前210年前後から生きてる連中だから神仏の類とか修行の後から生えてきたのが大半だろうからね…

167 20/11/09(月)01:03:55 No.744541172

作者が何を表現したいのか知らんからどうした方が面白くなる的な意見は 俺はこうして欲しいって感想にしかならんのではないか?

168 20/11/09(月)01:04:07 No.744541232

ドスケベ読者なのは否定出来ないよお

169 20/11/09(月)01:04:12 No.744541256

もちろんアマチュア故のまとめ切れてなさもあるかもしれないけど結局の所ところヒロインの子がひたすら大切なだけの主人公の他人事感も出てたと思うよ

170 20/11/09(月)01:04:22 No.744541303

ドラゴンボールすごいね…トーン使ってないのに背景の密度が濃い…

171 20/11/09(月)01:04:39 No.744541374

>フレイザードが使うの見たじゃなくて話に聞いただけのフィンガー・フレア・ボムズをぶっつけ本番で成功させるとかポップ天才なのでは……? 最初から天才だし…

172 20/11/09(月)01:05:50 No.744541662

Jガード!Jガード!

173 20/11/09(月)01:06:30 No.744541848

寝れそう?

174 20/11/09(月)01:06:32 No.744541852

>キレて鋭利な物によって突いたり斬るのからシキにするのが大して意味を成してない いや主人公の爆弾という現実的な手段との対比なんだから意味はあるだろ 普通の女子高校生が警戒されずに校内に持ち込める刃物振り回したのと被害も段違いだし >能力バトルならそのバトルシーンにもっと尺割かないと 最後まで読んでその感想になるの?

175 20/11/09(月)01:06:37 No.744541871

ポップは出てきた頃から頭回るし技量もあるからね…

176 20/11/09(月)01:07:31 No.744542099

>ポップは出てきた頃から頭回るし技量もあるからね… でもちょっと頑張ったらすぐヒュンケルとかマトリフとかヒュンケルとかヒュンケルが

177 20/11/09(月)01:07:47 No.744542180

>https://rookie.shonenjump.com/jisedai/result 地獄楽の作者のコメントが全部同じ構文でなんか笑う

178 20/11/09(月)01:07:48 No.744542186

あの内容でシキなんて設定いらんわ とっちらかってるだけじゃん

179 20/11/09(月)01:08:32 No.744542369

泣くなよ

180 20/11/09(月)01:09:30 No.744542617

>あの内容でシキなんて設定いらんわ >とっちらかってるだけじゃん SF脳が無いとそんな感想になるのかって感じだわ まあそんな脳持ってる人ってもうだいたいオッサンだろうけど

181 20/11/09(月)01:09:50 No.744542686

急や

182 20/11/09(月)01:09:52 No.744542696

>キレて鋭利な物によって突いたり斬るのからシキにするのが大して意味を成してない JK学校に自然に持ちこめて突然振りまわせる程度の鋭利なものであんなに被害出せると思ってる人?

183 20/11/09(月)01:09:52 No.744542697

出会いの誰が欠けてもバーン様倒せなかったんだけど それでもポップに勇気を出させたまぞっほはよくやったな

184 20/11/09(月)01:11:00 No.744542996

>あの内容でシキなんて設定いらんわ >とっちらかってるだけじゃん 青年の破壊衝動のメタファーとしてシキがあるんだから内容の核そのものだろ

185 20/11/09(月)01:11:09 No.744543038

>あの内容でシキなんて設定いらんわ >とっちらかってるだけじゃん 寝れそう?

186 20/11/09(月)01:11:51 No.744543225

読み切りは主人公に解決のための何かをして欲しかった 惚れた子のために爆弾仕掛けてツインテ煽るだけじゃなく

187 20/11/09(月)01:12:43 No.744543433

>SF脳が無いとそんな感想になるのかって感じだわ >まあそんな脳持ってる人ってもうだいたいオッサンだろうけど 無いのはSF脳じゃなくて情緒とか思春期の葛藤経験とかだと思うよ

188 20/11/09(月)01:12:56 No.744543496

次世代少年漫画賞一個も見覚えないな 本当に+でやってた?

189 20/11/09(月)01:12:57 No.744543498

>>ポップは出てきた頃から頭回るし技量もあるからね… >でもちょっと頑張ったらすぐヒュンケルとかマトリフとかヒュンケルとかヒュンケルが (ポップの成長のためにももっと厳しくしないとな…)

↑Top