20/11/09(月)00:06:36 コベニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/09(月)00:06:36 No.744522058
コベニちゃんパーティイン
1 20/11/09(月)00:07:20 No.744522361
むぅ…デンコベ…
2 20/11/09(月)00:07:33 No.744522441
ヒロインポイント爆上げしてきたな
3 20/11/09(月)00:07:38 No.744522471
でも本人幸せそうだよ
4 20/11/09(月)00:07:51 No.744522555
あれ…?ゾンビかけらも出てこないしなんかこれタイトル間違ってない?
5 20/11/09(月)00:07:56 No.744522590
夢オチじゃないよね…?
6 20/11/09(月)00:08:08 No.744522674
デンジくんがなんかヒーローに目覚めようとしてる…?
7 20/11/09(月)00:08:24 No.744522750
>ヒロインポイント爆上げしてきたな 今週は価値観が対照的でふつうにデンコベキテル…って思ってしまった
8 20/11/09(月)00:08:24 No.744522751
良かった最終回ではなかった
9 20/11/09(月)00:08:31 No.744522788
デンジとコベニさあ 初めてがっつり話す話題にしちゃ重すぎない?
10 20/11/09(月)00:08:31 No.744522790
ほのぼのしてるけど死と隣り合わせで読んでてハラハラする
11 20/11/09(月)00:08:31 No.744522791
伝統の〇〇・〇〇・〇〇使った割にしっとりした話だ…
12 20/11/09(月)00:09:00 No.744522971
単純にテンションの問題なのかもしれないけど 1話以外で初めて本当のデンジくんに会えた感じだ
13 20/11/09(月)00:09:06 No.744523006
えっまさかマジでコベニちゃんヒロイン入りするの?
14 20/11/09(月)00:09:07 No.744523013
あんま接点ない二人だったから新鮮
15 20/11/09(月)00:09:16 No.744523069
これヒロ君合流の可能性滅茶苦茶高くなってない?
16 20/11/09(月)00:09:35 No.744523176
ついにコベニちゃんの契約悪魔分かるのかな
17 20/11/09(月)00:09:41 No.744523211
デンジ君の価値観的には重要そうな回だった あのチェンソーマン運動どう思ったんだろ…
18 20/11/09(月)00:09:44 No.744523226
すいませんマキマさんから逃げるために命をかける先生は… あっさりと撒いたねぇ!?
19 20/11/09(月)00:10:03 No.744523328
ポチタパワーちゃんコベニちゃんのヒロイン三本柱…
20 20/11/09(月)00:10:07 No.744523353
遂に話が動くかと思ったらまだ溜めだった
21 20/11/09(月)00:10:32 No.744523511
>デンジ君の価値観的には重要そうな回だった >あのチェンソーマン運動どう思ったんだろ… アオリにほとばしる”愛”とか書かれて脳が混乱した あれデンジ君は嬉しいのかなぁ
22 20/11/09(月)00:10:36 No.744523540
普通のその先に進む事を決めたかデンジ…?
23 20/11/09(月)00:10:56 No.744523645
>ついにコベニちゃんの契約悪魔分かるのかな やはり車の悪魔…
24 20/11/09(月)00:11:07 No.744523708
民衆の応援に立ち上がる少年漫画展開になるとは思えないデンジくんの表情なんだけど
25 20/11/09(月)00:11:10 No.744523730
正直何かよくわかんない回だった
26 20/11/09(月)00:11:19 No.744523774
巻頭なのに表紙ブラクロなのは作画間に合ってないからなのかな
27 20/11/09(月)00:11:23 No.744523792
まるでヒロインみたいだった…
28 20/11/09(月)00:11:26 No.744523807
主人公が周囲の期待を受けてヒーローに目覚める!? もしかしてこの漫画少年漫画なのでは
29 20/11/09(月)00:11:30 No.744523827
来週以降からのデンジの心情変化がめっちゃ気になる
30 20/11/09(月)00:11:34 No.744523849
愛車を破壊されたり何度も死にそうな目に遭ったり辞めた先でブラック企業に努めたり結局マキマに狙われるとか常人なら耐えられない人生すぎる…
31 20/11/09(月)00:11:34 No.744523853
コベニちゃん巻頭の度に存在感示してるな…
32 20/11/09(月)00:11:51 No.744523962
家族失った直後に家族と離れられて嬉しいって言われるの辛いな…
33 20/11/09(月)00:11:56 No.744523987
デンジ君少し見ない間にIQ高くなった?
34 20/11/09(月)00:11:58 No.744523996
>正直何かよくわかんない回だった デンジ君がこれから逃げるにせよマキマさん倒すにせよどういった考え方で行動するかを今週と次週で示すんじゃないかな
35 20/11/09(月)00:12:03 No.744524028
デンジがどう動くかまるで予測できん
36 20/11/09(月)00:12:15 No.744524104
デンジが曇ると読者も曇る
37 20/11/09(月)00:12:30 No.744524186
コベニちゃんめっちゃ話してくれるやん
38 20/11/09(月)00:12:41 No.744524240
>巻頭なのに表紙ブラクロなのは作画間に合ってないからなのかな 背表紙が初回表紙使い回しなのも気になる
39 20/11/09(月)00:12:42 No.744524243
でもどうせ全部マキマさんの手の上なんでしょう?
40 20/11/09(月)00:12:59 No.744524352
ファイアパンチの逆でヒーロー賛歌になりそうな感じかな
41 20/11/09(月)00:13:00 No.744524354
従順が普通って言われたらそりゃ愕然とする…
42 20/11/09(月)00:13:10 No.744524422
何か初めてデンジ君とコベニちゃん話したような気がする いやまあおまけ漫画とかでも話してたけど
43 20/11/09(月)00:13:39 No.744524588
普通になるって夢がそんないいもんじゃないとわかって…どうすんだ…?
44 20/11/09(月)00:13:39 No.744524589
岸部隊長も狙われてるだろうし味方がどこにもいない…
45 20/11/09(月)00:13:44 No.744524617
デンジが何故ショックを受けたのか 結構頭使う回だったわ
46 20/11/09(月)00:13:55 No.744524700
デンジくんが最後どう思って何がしたいのかだよなぁ 毎度のこのながら次の話が早く読みたい
47 20/11/09(月)00:14:29 No.744524914
デンジが辛い目に合ってるのが辛い 何も悪いことしてないのに
48 20/11/09(月)00:14:32 No.744524930
岸辺=アキ コベニ=パワー 新しい家族ごっこ!
49 20/11/09(月)00:14:36 No.744524949
ヒーローになるのかデンジ
50 20/11/09(月)00:14:38 No.744524955
これでヒロ君も巻き込んだら隊長ちょっと鬼すぎない?
51 20/11/09(月)00:14:39 No.744524962
デンジ君は生き返れるからいいよね…って コベニちゃんデリカシーなさすぎる…
52 20/11/09(月)00:15:03 No.744525088
民衆のヒーローになって復活なんて王道展開なのか…?
53 20/11/09(月)00:15:04 No.744525089
普通になりたいって思ってたけど そもそも自分の思う普通なんてどこにもねぇ
54 20/11/09(月)00:15:06 No.744525103
チェンソーマンになっ…なる!
55 20/11/09(月)00:15:13 No.744525135
デンジは元々の生活が最低で「普通」になれば幸せになれると思ってたけどコベニちゃんにとっては両親に支配されてる状態が「普通」って認識なのかな
56 20/11/09(月)00:15:21 No.744525173
デンジ君は今まで普通=幸せだと思い込んでたんだな
57 20/11/09(月)00:15:26 No.744525196
愛とか言ってるけどデンジくん嬉しそうな顔ではないよね…?
58 20/11/09(月)00:15:39 No.744525262
デンコベ… そうかこいつら親に苦労したという共通点があるのか…
59 20/11/09(月)00:15:44 No.744525292
そもそも心臓ポチタの時点で普通じゃないよなと
60 20/11/09(月)00:15:46 No.744525304
コベニちゃんも普通を語るには大概異常なのがまた
61 20/11/09(月)00:15:54 No.744525350
>主人公が周囲の期待を受けてヒーローに目覚める!? >もしかしてこの漫画少年漫画なのでは ねえこれアグニ…
62 20/11/09(月)00:16:12 No.744525460
デンジにとっては早川家で兄と妹と暮らすのが普通だよ
63 20/11/09(月)00:16:13 No.744525461
悪魔の特性が裏返ってパワーアップするのかなデンジくん
64 20/11/09(月)00:16:29 No.744525546
TV付いてなかったら危うくデンジのアイデンティティクラッシュするとこだったな
65 20/11/09(月)00:16:38 No.744525598
ナチュラルにコベニちゃんが一緒にいてなんか描写見逃したかと混乱した
66 20/11/09(月)00:16:40 No.744525610
でも最初デンジ殺そうとしてましたよね…?
67 20/11/09(月)00:16:44 No.744525643
>これでヒロ君も巻き込んだら隊長ちょっと鬼すぎない? 一切再登場せずにフェードインか カッコよく活躍してフェードインか
68 20/11/09(月)00:16:54 No.744525705
目指してた「普通」がロクでもないもんだと知ったわけだな 普通の生活をしたいっていう契約が揺らぐんかね
69 20/11/09(月)00:17:04 No.744525768
>でもどうせ全部マキマさんの手の上なんでしょう? マキマさんからしたらすでにかなり計算狂っている状態でしょ
70 20/11/09(月)00:17:07 No.744525786
最後はチェンソーファンクラブ全員復活から支配全部切ってマキマVS他全員だよ
71 20/11/09(月)00:17:12 No.744525815
これでデンジも敵味方両殺のチェンソーマン思想になったりするのか?
72 20/11/09(月)00:17:44 No.744526000
民衆の愛だってそれこそお膳立てされて造られたものだしなぁ 普通に応援背負ってヒーローになるって展開じゃない気もするけど何が起こるかわからんしなこの漫画
73 20/11/09(月)00:17:49 No.744526028
カラーでアキくんが見れてすごいうれしかった…
74 20/11/09(月)00:17:53 No.744526059
普通がそんないいもんじゃないってことなんかな
75 20/11/09(月)00:18:07 No.744526146
今の状態でもチェンソーマンは弱いまんまなんだろうか
76 20/11/09(月)00:18:10 No.744526168
>目指してた「普通」がロクでもないもんだと知ったわけだな >普通の生活をしたいっていう契約が揺らぐんかね そもそも契約内容はデンジの夢を見せ続けることだから
77 20/11/09(月)00:18:12 No.744526181
デンジにとっての普通の価値観が揺らいで、次どうするかって感じだったねぇ
78 20/11/09(月)00:18:18 No.744526218
でもこういう静かな回すげえ好き
79 20/11/09(月)00:18:28 No.744526278
あっ なっ 人々の希望が生きる力に変わっていくよオ~!?
80 20/11/09(月)00:18:46 No.744526376
デンジ的には普通の人ってのはしがらみがなくて自由で幸せなもんだと思っている コベニちゃんは人は誰かに縛られてるのが普通だと思っている もちろんコベニちゃんも大概異端者ではあるが少なくともデンジが思い描く「普通」の価値観に一石を投じた
81 20/11/09(月)00:18:50 No.744526394
見開きのデンジとコベニのシーン映画のワンシーンみたいで印象深い
82 20/11/09(月)00:19:03 No.744526466
普通になりたいのかヒーローになりたいのかの選択ってことかな
83 20/11/09(月)00:19:12 No.744526509
もうみんな死んでデンジくん一人ぼっちになっちゃったと思ってたけどそういやコベちゃんいたな…
84 20/11/09(月)00:19:17 No.744526551
>でもこういう静かな回すげえ好き 前回のゴミ箱のシーンと言い映画っぽい間の取り方が上手すぎる
85 20/11/09(月)00:19:35 No.744526654
>今の状態でもチェンソーマンは弱いまんまなんだろうか 悪魔じゃなくてヒーローになればあるいは
86 20/11/09(月)00:19:42 No.744526704
>もうみんな死んでデンジくん一人ぼっちになっちゃったと思ってたけどそういやコベちゃんいたな… 円君も呼ぼう
87 20/11/09(月)00:19:55 No.744526773
デンジくんの価値観揺さぶられたのはわかったけどどういう心の推移したのかはよくわからんかった
88 20/11/09(月)00:19:58 No.744526791
コベニちゃんが幸せそうでよかった
89 20/11/09(月)00:20:27 No.744526921
コベニちゃんが最終盤の花ポジか デンジとは似て非なるキャラだからかな
90 20/11/09(月)00:20:29 No.744526930
メタ読みするとマキマさんガン無視で逃げるとは思えないから立ち向かうと思うんだがうーん… やっぱ普通じゃなくてもいいからヒーローになろうとするんだろうか
91 20/11/09(月)00:20:32 No.744526947
踊ってる所保護されたんかな
92 20/11/09(月)00:20:34 No.744526960
吉田ヒロフミも合流しそうな流れだから 雌蛸がヒで騒ついてるのが受ける
93 20/11/09(月)00:20:40 No.744527001
悪魔じゃないから声援でパワーダウンしない
94 20/11/09(月)00:20:49 No.744527048
すっごいドキがムネムネキュンキュンする ありがとうタツキ…
95 20/11/09(月)00:21:07 No.744527163
ヒロくんきて欲しいけど来て欲しくない…
96 20/11/09(月)00:21:08 No.744527165
>円君も呼ぼう 可哀想なことするな
97 20/11/09(月)00:21:12 No.744527196
冷静に考えるとヤバい状況なのに とにかくブラックな環境から抜け出せるとホッとするのわかるよ…ってなった
98 20/11/09(月)00:21:19 No.744527240
むしろヒーローなら声援で強くなるんじゃ
99 20/11/09(月)00:21:25 No.744527282
>吉田ヒロフミも合流しそうな流れ そっとしておいてくれ
100 20/11/09(月)00:21:28 No.744527296
地獄にパワー探しに行くのはマキマと決着つけてからなのかな それとも決着つける場所が地獄か
101 20/11/09(月)00:21:32 No.744527320
最終メンバーかな
102 20/11/09(月)00:21:41 No.744527370
俺もアマプラの宣伝なくせるようにして欲しいと思ってる
103 20/11/09(月)00:21:45 No.744527388
光の中を歩くアキとパワーとそれを追う形で歩いてる影の中のデンジとかいう巻頭カラー絵
104 20/11/09(月)00:21:53 No.744527438
選択の自由があり色んなものに縛られてもいるのが普通だからどちらも正しいといえば正しい
105 20/11/09(月)00:21:58 No.744527473
まだメンタル不安定だからマキマに対面させるのは危ういな
106 20/11/09(月)00:22:02 No.744527516
ヒロくんは出てきて欲しくないけど出てきて欲しいという ジレンマ
107 20/11/09(月)00:22:04 No.744527523
最終局面ってことはやっぱりラスボスはマキマってことかあ マキマの更に上をゆく上位存在でも居るのかなと思ってたけど
108 20/11/09(月)00:22:05 No.744527532
夢見るバカになれデンノコ
109 20/11/09(月)00:22:09 No.744527550
>伝統の〇〇・〇〇・〇〇使った割にしっとりした話だ… 王道パターンをズラしてくるのがチェンソーマンの基本だけど ここにきてチェンソーマン内の王道パターンまで崩してくるとは思わなんだ
110 20/11/09(月)00:22:11 No.744527561
デンジくんの思う「普通 」観もちょい歪みはあるからな 育ちがかなりアレだし
111 20/11/09(月)00:22:12 No.744527565
>ヒロくんきて欲しいけど来て欲しくない… 逆に個別に来てくれればあのゾンビの中にはいなかったことにはなるし…
112 20/11/09(月)00:22:38 No.744527702
頼れる奴らって消去法でヒロ君と円君くらいしかいないんだよなマジで 最悪地獄から死んだ眷属引っ張るとかだけど
113 20/11/09(月)00:22:54 No.744527812
カラー絵のパワーちゃんアキくんに泣きそうになった
114 20/11/09(月)00:22:55 No.744527817
見つけたぜぇ…俺の新しい夢!みたいな感じでひとつ
115 20/11/09(月)00:22:55 No.744527819
一方タツキはアマゾンプライムの動画再生時に出る広告を設定で消せるように祈っていた
116 20/11/09(月)00:23:01 No.744527876
>冷静に考えるとヤバい状況なのに >とにかくブラックな環境から抜け出せるとホッとするのわかるよ…ってなった コベニちゃんの家庭がブラックだって確定してなんかほっとした ギャグで済ますには結構重い感じだったから
117 20/11/09(月)00:23:01 No.744527877
>これでデンジも敵味方両殺のチェンソーマン思想になったりするのか? 悪鬼になるのか
118 20/11/09(月)00:23:14 No.744527970
危険だし岸辺先生から呼ぶことは無いと思うけどヒロフミ自分から頭突っ込んできそうなとこもあるからなぁ
119 20/11/09(月)00:23:16 No.744527987
アキくんがまた見れるとは思わなかった
120 20/11/09(月)00:23:26 No.744528059
ここからコベニちゃんの能力判明とかかな
121 20/11/09(月)00:23:28 No.744528073
広告消してぇ~
122 20/11/09(月)00:23:34 No.744528112
認識の違いがいい…
123 20/11/09(月)00:23:34 No.744528113
ところで若干メタなところに突っ込んだ話になるけど 俺キャラグッズ買うときにいつもキャラがプリントされたグッズよりもむしろ作中のアイテムが欲しいって思ってたんだけど今週のモブがチェンソーマンのプリントされたタオル掲げてて、あのタオルめっちゃいいなと思った キャラがプリントされててかつ作中に出てくるファングッズじゃん
124 20/11/09(月)00:23:56 No.744528245
円って誰かと思ったら円満退社したメガネか
125 20/11/09(月)00:23:57 No.744528253
まさかコベニちゃんヒロインの時代が来るとは
126 20/11/09(月)00:23:58 No.744528260
岸辺コベニデンジヒロフミで マキマさんに勝てるとは到底思えんが
127 20/11/09(月)00:24:01 No.744528276
マキマが何でデンジとポチタの契約を破棄させたかったのかが未だにわからん ポチタ単体でもチェンソーマンになれるからなのかな
128 20/11/09(月)00:24:02 No.744528280
タイトルはそんな生き方なんてゾンビと同じでしょ?みたいなことなのかな…
129 20/11/09(月)00:24:10 No.744528320
タコの悪魔が憤死してしまう
130 20/11/09(月)00:24:14 No.744528344
カラー絵が泣ける
131 20/11/09(月)00:24:15 No.744528349
>キャラがプリントされててかつ作中に出てくるファングッズじゃん Tシャツもあるぞ!
132 20/11/09(月)00:24:28 No.744528450
>巻頭なのに表紙ブラクロなのは作画間に合ってないからなのかな 先週もだけど顔のアップ多いし作画スケジュールだいぶカツカツなのかな
133 20/11/09(月)00:24:30 No.744528460
あの濃すぎる4課の中で一番普通よりのコベニちゃんが言うからこそデンジに響くんだと思う
134 20/11/09(月)00:24:35 No.744528501
>一方タツキはアマゾンプライムの動画再生時に出る広告を設定で消せるように祈っていた お金払ってるのに広告見せられるの腹立つよね…
135 20/11/09(月)00:24:38 No.744528511
今更吉田きてもノイズになるだけだろ
136 20/11/09(月)00:24:49 No.744528581
コベニちゃんは戦闘力高いけどハイにならないと駄目なので微妙
137 20/11/09(月)00:24:50 No.744528586
結構対になるキャラ造形してたんだなーって感心してる 家族と離れられて嬉しいにゾクゾクした
138 20/11/09(月)00:24:50 No.744528592
コベニちゃんってなんかギャグ的な存在だったけど不幸の塊みたいだよね…
139 20/11/09(月)00:24:51 No.744528597
俺今までもこれまでも誰かの言いなりで生きていくんだろーなー からの みんなのヒーローチェンソーマン! で チェンソーマンやるわ! って展開は流石にないと思うけどどうなるか楽しみ
140 20/11/09(月)00:24:57 No.744528624
広告…?
141 20/11/09(月)00:24:58 No.744528630
>キャラがプリントされててかつ作中に出てくるファングッズじゃん これタツキそこまで考えて出してるのかね
142 20/11/09(月)00:25:16 No.744528727
カラー絵本当に良かった…… コベニちゃんとの会話は今後の方針を固めるための新しい気付き的なやつっぽい
143 20/11/09(月)00:25:29 No.744528800
>岸辺コベニデンジヒロフミで >マキマさんに勝てるとは到底思えんが マキマさん自体はそもそも不死身のギミックがなければC班でも殺せるわけだしチャンスはあると思う
144 20/11/09(月)00:25:35 No.744528823
ヒロくんの意見も聞こうぜ
145 20/11/09(月)00:25:51 No.744528907
キャラグッズ出るの早すぎる
146 20/11/09(月)00:25:55 No.744528936
ちょっと個人的に辛い時期でコベニちゃんの人生嫌な事普通でしょ って発言におぉ…てなってしまった コベニちゃん…少し前までハンバーガーしてた癖に…
147 20/11/09(月)00:25:57 No.744528944
>マキマが何でデンジとポチタの契約を破棄させたかったのかが未だにわからん >ポチタ単体でもチェンソーマンになれるからなのかな マキマさんがポチタと契約したかったけどデンジが先に契約してたから破棄させようとしてたんじゃないかな これまでの描写からすると多重契約は無理なんだろう
148 20/11/09(月)00:26:06 No.744528985
チェンソーマングッズ装備するだけでチェンソーマンに出てくるモブのチェンソーマンファンのエミュになるのすごくない?
149 20/11/09(月)00:26:06 No.744528987
小動物の目で監視されるならそこらへんにネズミいるし無理ゲー過ぎる……
150 20/11/09(月)00:26:26 No.744529113
>広告…? アマプラだと動画再生の時最初に他の映画とかドラマの宣伝が流れるんだよ ボタン押せば飛ばせるけどそもそも流れないようにはできない
151 20/11/09(月)00:26:27 No.744529118
先週でうおおおおおおお少年漫画だああああああって盛り上がった勢いで呼んだら急ブレーキかけて方向転換してるの凄いチェンソーマンって感じ
152 20/11/09(月)00:26:29 No.744529130
わりと仲いい妹もいるのに連絡取れなくなって即やったーするストレスのデカさ
153 20/11/09(月)00:26:32 No.744529149
カラーめっちゃ良いな色使いがすごく良い
154 20/11/09(月)00:26:33 No.744529152
>ちょっと個人的に辛い時期でコベニちゃんの人生嫌な事普通でしょ >って発言におぉ…てなってしまった >コベニちゃん…少し前までハンバーガーしてた癖に… 説得力はあると思う 嫌なことがあるのが普通!
155 20/11/09(月)00:26:37 No.744529174
普通の暮らしをすれば幸せ! でも俺はそんな資格がない… ってのが今までのデンジくんだったからそこに一石投じる感じか
156 20/11/09(月)00:26:48 No.744529237
>コベニちゃん…少し前までハンバーガーしてた癖に… 嫌なことの凝縮系だったろ!
157 20/11/09(月)00:26:50 No.744529253
久しぶりに喋るデンジくん見た気がする… いや先週一応喋ったんだけども
158 20/11/09(月)00:26:54 No.744529283
コベニの普通は参考にしちゃダメな気がする
159 20/11/09(月)00:27:08 No.744529360
コベニちゃん自分の環境は普通だって認識なのかな… 相当不幸なほうだと思うんだけど…
160 20/11/09(月)00:27:18 No.744529427
https://twitter.com/shiheilin/status/1325459253054697473?s=21 >生死を問わず勢ぞろい!
161 20/11/09(月)00:27:18 No.744529428
当然なんだがデンジの認識でマキマさんがクソ女みたいで安心した
162 20/11/09(月)00:27:26 No.744529464
なんだろうカラー見てゾンビ・血・チェンソーってタイトルから戦闘面で大暴れするイメージ抱いたのにすごい変化球受けた感じだ
163 20/11/09(月)00:27:30 No.744529487
なんか1人足りなくね
164 20/11/09(月)00:27:34 No.744529511
こっからLast Dinosaurバックに流れそうなノリノリのクライマックス見せてくれるんでしょ 頼むぜタツキ
165 20/11/09(月)00:27:48 No.744529587
>https://twitter.com/shiheilin/status/1325459253054697473?s=21 >>生死を問わず勢ぞろい! 駄目だった
166 20/11/09(月)00:27:55 No.744529623
辛くて嫌なことだらけでそれでも 死にたくないってのがコベニちゃんだからな…
167 20/11/09(月)00:28:14 No.744529721
あー普通イコールハッピーだと思うからそんな資格ないとへし折れてたもんな しょうもないことばかりだし不幸もいっぱいな普通なら噛み締めるのもやぶさかではない
168 20/11/09(月)00:28:15 No.744529727
チェンソーも願いに応えて殺戮してるだけだからデンジ君と大差ないんだよな…
169 20/11/09(月)00:28:20 No.744529759
タイトル的にも最終章の始まりって感じだから11巻に先週分まで入れる感じなのかな
170 20/11/09(月)00:28:20 No.744529760
俺は最高にバカだから……のところのセリフすごくいいな
171 20/11/09(月)00:28:21 No.744529762
デンジ自身の考える幸せってある程度は1話で語ってたような生活に不安のない状態ではあると思うんだよ現在でも ただそれだけでは普通に生きているとは思えなくなった
172 20/11/09(月)00:28:22 No.744529769
>広告…? 食われたか…
173 20/11/09(月)00:28:23 No.744529774
両親と離れたかったのは幼デンジくんも同じかな
174 20/11/09(月)00:28:23 No.744529776
悪魔も秘密、気も弱くて小心者で家族が(ブラックながら)いてデビルハンター辞めても(ブラックながら)バイト探して働ける 一番一般人っぽいコベニが「不幸で誰かに飼われるように生きるのが普通、幸せしかないのは夢の中だけでしょ」とデンジに言う だからデンジが衝撃受けたんだと思う、俺の思ってる普通って案外そんな幸せじゃないぞって
175 20/11/09(月)00:28:24 No.744529786
嫌なことは無い方が良いとは思いつつそんなことはあり得ないからみんな折り合いつけて生きてるってことがデンジの心境にどう影響するのか
176 20/11/09(月)00:28:29 No.744529811
>コベニの普通は参考にしちゃダメな気がする デンジくんも自他とも認める普通でない育ちだから普通がいてくれねえ
177 20/11/09(月)00:28:31 No.744529817
コベニは人生クソな事があるくらいが普通って言いたいんでしょ まあコベニのクソな事の量は多そうだが
178 20/11/09(月)00:28:35 No.744529830
「普通」のあり方だけど要はなにもかも自由でやりたいことがやれる「普通」なんてのはないよってことじゃないかな 多分それができるのは「普通」じゃなくて「特別」だし
179 20/11/09(月)00:28:44 No.744529880
キツネは色んなやつと契約してるから多重契約は悪魔がその気になれば行けるだろう
180 20/11/09(月)00:28:53 No.744529928
>コベニちゃん自分の環境は普通だって認識なのかな… >相当不幸なほうだと思うんだけど… 自分はとても不幸って思ってる自己陶酔系じゃなく自分程度は普通なんだって言い聞かせてるタイプと考えられる
181 20/11/09(月)00:28:59 No.744529973
>>https://twitter.com/shiheilin/status/1325459253054697473?s=21 >ずっと忘れないよ!みんなのこと >にぎやかで楽しかった、あの日常 過去形やめろや!!
182 20/11/09(月)00:29:15 No.744530065
>ちょっと個人的に辛い時期でコベニちゃんの人生嫌な事普通でしょ >って発言におぉ…てなってしまった >コベニちゃん…少し前までハンバーガーしてた癖に… 職場全員殺されたぞ!!
183 20/11/09(月)00:29:21 No.744530093
そういえばデンジくん記憶の扉ひらいてへし折れてたな…
184 20/11/09(月)00:29:22 No.744530097
顔アップのTシャツカッコいいな…
185 20/11/09(月)00:29:28 No.744530139
岸辺がコベニに多分一生家族と連絡とれん言ってるしマキマさんどうにかする手立てないんだろうな
186 20/11/09(月)00:30:05 No.744530345
しかし何故コベニちゃんがパーティーINを…?
187 20/11/09(月)00:30:10 No.744530374
マキマさんが敗北する条件がわからない
188 20/11/09(月)00:30:10 No.744530379
なんか思ってたよりまっとうに少年漫画というか人間讃歌的な方向に行きそうでちょっとびっくりしてる 先週からもう大丈夫だって気持ちはあったけどなんていうかデンジが色んな意味で自立するまで描ききってくれそう
189 20/11/09(月)00:30:21 No.744530453
まあコベニはこの為に用意されたらキャラなんだろうな デンジの価値観を揺さぶる
190 20/11/09(月)00:30:28 No.744530502
>キャラグッズ出るの早すぎる 逆にちょっと遅くない?もう連載も佳境じゃん
191 20/11/09(月)00:30:31 No.744530513
デンジまだハイティーンの少年だもんな…
192 20/11/09(月)00:30:34 No.744530533
>しかし何故コベニちゃんがパーティーINを…? ファミリー!してたから…
193 20/11/09(月)00:30:34 No.744530535
>>ちょっと個人的に辛い時期でコベニちゃんの人生嫌な事普通でしょ >>って発言におぉ…てなってしまった >>コベニちゃん…少し前までハンバーガーしてた癖に… >職場全員殺されたぞ!! ハラスメント特盛職場が嫌じゃないわけもなく!
194 20/11/09(月)00:30:34 No.744530538
この最終章のヒロイン初対面で殺そうとしてきた…
195 20/11/09(月)00:30:35 No.744530545
なぜゾンビ・血・チェンソー?
196 20/11/09(月)00:30:37 No.744530557
デンジのピースサインでどうにかなりそうな気がしたけどやっぱりどうにもなりませんね...
197 20/11/09(月)00:30:40 No.744530570
あの状況で隊長はよくコベニちゃんを逃がせれたな……
198 20/11/09(月)00:30:41 No.744530580
下手したらターミネーターみたいにマキマによってコベニちゃんの家族皆殺しにされてる可能性すらあるよね…
199 20/11/09(月)00:30:45 No.744530602
明日は早いって住居転々とするのかなあ
200 20/11/09(月)00:30:52 No.744530639
>悪魔も秘密、気も弱くて小心者で家族が(ブラックながら)いてデビルハンター辞めても(ブラックながら)バイト探して働ける >一番一般人っぽいコベニが「不幸で誰かに飼われるように生きるのが普通、幸せしかないのは夢の中だけでしょ」とデンジに言う >だからデンジが衝撃受けたんだと思う、俺の思ってる普通って案外そんな幸せじゃないぞって 何が自分の幸せで夢なのかを考え直すターンなのか でもそれにしてはチェンソーマンファンの声がテレビから届くのがちょっと不穏に感じる 誰かにもとめられるがままに動く存在にはならないだろうけども
201 20/11/09(月)00:30:58 No.744530685
また映画みたいな会話してるなこの漫画
202 20/11/09(月)00:31:00 No.744530693
辞めたコベニちゃん引っ張らないといけないくらい隊長の手札がなくなってるってことかな… 公安ほぼ全滅だよね…
203 20/11/09(月)00:31:01 No.744530699
デンジ君価値観までぶっ壊されてそろそろ自我が崩れそうで怖い
204 20/11/09(月)00:31:02 No.744530702
つらいこともある普通を飲み込む方向に行くのか普通じゃない方向に行くのか
205 20/11/09(月)00:31:04 No.744530715
>逆にちょっと遅くない?もう連載も佳境じゃん 10巻で佳境行ってるのがおかしいんじゃないかな!
206 20/11/09(月)00:31:05 No.744530725
>しかし何故コベニちゃんがパーティーINを…? まああの場に居たらマキマに殺されてたかもしれんしやむ無し
207 20/11/09(月)00:31:11 No.744530763
>デンジのピースサインでどうにかなりそうな気がしたけどやっぱりどうにもなりませんね... は?なるが?
208 20/11/09(月)00:31:12 No.744530766
マキマさんからちゃんと逃げ切れてるどころかコベニちゃんも拾ってきてパンまで買ってくる岸辺さんしゅごい…
209 20/11/09(月)00:31:15 No.744530776
コベニちゃんも親の支配下で苦しんでるから支配の悪魔食ったら自由になれるのかな
210 20/11/09(月)00:31:30 No.744530851
むしろぶっ壊されてたのがまた再構築されてく流れじゃないか
211 20/11/09(月)00:31:44 No.744530948
>コベニちゃんも親の支配下で苦しんでるから支配の悪魔食ったら自由になれるのかな おお…ちょっと見たいな
212 20/11/09(月)00:31:46 No.744530960
チェンソーマンになって
213 20/11/09(月)00:31:53 No.744531005
番外編で仲の良い方の妹って呼び方してたしコベニ家は本当険悪なんだな…
214 20/11/09(月)00:31:55 No.744531015
>辞めたコベニちゃん引っ張らないといけないくらい隊長の手札がなくなってるってことかな… >公安ほぼ全滅だよね… 単純に戦力じゃなくて元上司として保護してやっただけじゃねぇかな…
215 20/11/09(月)00:31:55 No.744531017
うーん上手いなあ
216 20/11/09(月)00:31:58 No.744531040
>あの状況で隊長はよくコベニちゃんを逃がせれたな…… こんなんだけどコベニちゃんは身体能力が純人間キャラの中じゃトップっぽいし…
217 20/11/09(月)00:32:16 No.744531133
最終局面に入っただけだからまだまだやれる ダイで言うならバーンパレス編に入った辺りだ
218 20/11/09(月)00:32:18 No.744531146
>辞めたコベニちゃん引っ張らないといけないくらい隊長の手札がなくなってるってことかな… >公安ほぼ全滅だよね… マキマVSチェーンソーの場に居て殺されることも確定してたコベニちゃんを拾ってきただけなのでは?
219 20/11/09(月)00:32:19 No.744531150
>辛くて嫌なことだらけでそれでも >死にたくないってのがコベニちゃんだからな… 死にたくないって思えるコベニちゃんはすげえよ…
220 20/11/09(月)00:32:26 No.744531191
しかし隊長があの場所用意してたってことはいざという時にそこに隠れる準備とかしてたってことか
221 20/11/09(月)00:32:35 No.744531241
>番外編で仲の良い方の妹って呼び方してたしコベニ家は本当険悪なんだな… なのにパコパコ子供は増やしやがる…
222 20/11/09(月)00:32:39 No.744531261
>なんか思ってたよりまっとうに少年漫画というか人間讃歌的な方向に行きそうでちょっとびっくりしてる これまでずっと一貫してデンジくんの人間的成長を描いてると思う
223 20/11/09(月)00:32:41 No.744531280
>最終局面に入っただけだからまだまだやれる >ダイで言うならバーンパレス編に入った辺りだ ドラムーンのゴロア倒したくらいじゃね?
224 20/11/09(月)00:32:42 No.744531292
デンジには地獄でパワーを探す使命があるから岸辺とコベニじゃ家族代わりにはなれなさそうに感じる…
225 20/11/09(月)00:32:50 No.744531338
デンジが一話の状態から一歩前に進むための話だと思う
226 20/11/09(月)00:32:51 No.744531349
今のデンジがコベニちゃんの価値観をどう受け止めてどう変わるか全くわからん
227 20/11/09(月)00:33:01 No.744531410
俺もコロナで仕事完全になくなった時にちょっとほっとしたからコベニちゃんの気持ちすごいよくわかる
228 20/11/09(月)00:33:07 No.744531442
今回まぁ今までの回に比べると地味だけど好きな人はめっちゃ好きだなこれ
229 20/11/09(月)00:33:09 No.744531451
既に悪魔パワー落としには使った後だけどチェンソーマンファンはどう働くんだこれ
230 20/11/09(月)00:33:22 No.744531507
>10巻で佳境行ってるのがおかしいんじゃないかな! コミック10巻はお話モノとしては丁度良い巻数だぞ いやこの話の密度を10巻で収めるのは普通じゃ無いけどさ
231 20/11/09(月)00:33:26 No.744531533
>今回まぁ今までの回に比べると地味だけど好きな人はめっちゃ好きだなこれ 好きなんだけど巻頭でこれ?とはちょっと思った
232 20/11/09(月)00:33:38 No.744531607
なんか凄く静かな回だったのに何回も読み直してしまっている
233 20/11/09(月)00:33:49 No.744531660
>デンジには地獄でパワーを探す使命があるから岸辺とコベニじゃ家族代わりにはなれなさそうに感じる… 兄妹以外の何かにはなれる
234 20/11/09(月)00:33:49 No.744531661
普通って?ってのは大人が聞かれても答えに詰まるよね…
235 20/11/09(月)00:33:58 No.744531705
>今回まぁ今までの回に比べると地味だけど好きな人はめっちゃ好きだなこれ 銃パイ出現前の静寂の雰囲気の1ページを拡張したような静けさの話だった 好き
236 20/11/09(月)00:33:59 No.744531713
>デンジが一話の状態から一歩前に進むための話だと思う 先週が一話に戻ったとこで そんでマキマさんに拾われてないパターンとも言えるかこれは 飼われたデンジくんが飼われてるけどそれが普通でしょって人と触れ合う
237 20/11/09(月)00:34:06 No.744531737
デンジは自分は不幸なやつだと思っていてだから「普通」になりたかった でもコベニと会話してクソみてえな人生なんて世の中のどこにでもある「普通」のことで どうやら自分はとっくに「普通」の生活を送っていたらしい じゃあ俺は何になりてえんだ?って価値観が揺れたとこにテレビが映って デンジは自分を特別な存在だと褒め称える世界に何を思うのか ってことなんだろうか今回の話
238 20/11/09(月)00:34:11 No.744531758
>むしろぶっ壊されてたのがまた再構築されてく流れじゃないか 新たに契約結んで目標定めるって再出発な構成だね
239 20/11/09(月)00:34:15 No.744531780
まだ溜め回だから少なくともこれで残り8話とかは無いだろうし この単行本で終わりって感じではなさそう
240 20/11/09(月)00:34:24 No.744531832
まだ読んでないけどコベニちゃんデンジくんの友達になっちゃったの? そういうの全部殺すってマキマさん言ってなかった?
241 20/11/09(月)00:34:33 No.744531877
チェーンソーの悪魔じゃなくて真にチェーンソーマンになるんかな
242 20/11/09(月)00:34:35 No.744531885
デンジはこっから「俺は主人公になる」って感じになるんじゃないか
243 20/11/09(月)00:34:36 No.744531889
コベニちゃん兄貴の大学進学のために働いてるんだよな
244 20/11/09(月)00:34:46 No.744531940
>>逆にちょっと遅くない?もう連載も佳境じゃん >10巻で佳境行ってるのがおかしいんじゃないかな! DEATH NOTEは全12巻だぞ
245 20/11/09(月)00:34:46 No.744531941
普通って何?幸せだと普通じゃないの?じゃあ幸せって何?
246 20/11/09(月)00:34:55 No.744531998
チェンソーマンさいこ~! に対して今のデンジ君がどう反応するのか全く想像できない 凄い
247 20/11/09(月)00:35:10 No.744532070
コベニちゃんの戦闘シーンもありそうで嬉しい
248 20/11/09(月)00:35:10 No.744532071
>まだ読んでないけどコベニちゃんデンジくんの友達になっちゃったの? >そういうの全部殺すってマキマさん言ってなかった? 読め!!!!
249 20/11/09(月)00:35:11 No.744532081
自分だけで読んでたら解釈が狭くなる話だった
250 20/11/09(月)00:35:12 No.744532090
>>>逆にちょっと遅くない?もう連載も佳境じゃん >>10巻で佳境行ってるのがおかしいんじゃないかな! >DEATH NOTEは全12巻だぞ だそ けん
251 20/11/09(月)00:35:13 No.744532093
>コベニちゃん兄貴の大学進学のために働いてるんだよな しかも風俗かかなり死ぬデビルハンターかの二択だぜ
252 20/11/09(月)00:35:16 No.744532109
少なくともタツキが巻頭でコベニ持ってくるくらいには気に入ってるのは分かった
253 20/11/09(月)00:35:16 No.744532110
線がブレたようなデンジの表情の演出いいな
254 20/11/09(月)00:35:37 No.744532233
デスノはなんなら12巻でも長すぎた
255 20/11/09(月)00:35:38 No.744532241
逆に人からの尊敬を糧に活動できる状態のチェンソーマンになれたら最強じゃね?
256 20/11/09(月)00:35:39 No.744532247
>DEATH NOTEは全12巻だぞ 比べる対象がおかしいんじゃないかな!
257 20/11/09(月)00:35:45 No.744532285
>デンジはこっから「俺は主人公になる」って感じになるんじゃないか アグニ…
258 20/11/09(月)00:35:46 No.744532288
コベニちゃんの家族が一生会えないって家族がマキマに殺されるからって意味合いな気がして怖い
259 20/11/09(月)00:35:53 No.744532324
タツキはパワーちゃんとかマキマさんは性的に観ているんだろうなって思うけどコベニちゃんにはまた違ったどす黒い何かを込めている気がする
260 20/11/09(月)00:35:58 No.744532347
普通なんて人それぞれというかこういうもんだと定義できるもんじゃない… 当たり前の話ではあるんだけど今までのデンジはその当たり前に気づいてなかった感じ
261 20/11/09(月)00:35:59 No.744532358
鬼滅の刃もまだ連載終了は短すぎる現代編が始まる って「」が言ってたのを最近のことだから全然覚えてる
262 20/11/09(月)00:36:07 No.744532396
コベニカーでマキマさんと家族まとめて轢くしかねぇ
263 20/11/09(月)00:36:14 No.744532427
>コベニちゃんの家族が一生会えないって家族がマキマに殺されるからって意味合いな気がして怖い コベニちゃん大喜びしそうだな
264 20/11/09(月)00:36:17 No.744532446
>逆に人からの尊敬を糧に活動できる状態のチェンソーマンになれたら最強じゃね? 恐怖を食らうチェンソーの悪魔じゃなくて ヒーロー「チェンソーマン」になれたら最強だな
265 20/11/09(月)00:36:22 No.744532468
ずっと求めてた普通の価値観が揺らいで 他人に支配されるのはクソだけど大衆からはヒーローであることを求められて もうぐっちゃぐちゃなのにデンジくんなら答えを出せるって安心感がある
266 20/11/09(月)00:36:23 No.744532472
タツキはちょっとこういう静かな回もうますぎて困る
267 20/11/09(月)00:36:34 No.744532549
メタ的にはアグニ様と逆にきちんとヒーローとして勝つようにするのかなぁ
268 20/11/09(月)00:36:37 No.744532570
今週のタイトルが間違ってないのならもしかしてアキ君ゾンビの悪魔入れられて復活するのか…?
269 20/11/09(月)00:36:37 No.744532572
>コベニちゃんの家族が一生会えないって家族がマキマに殺されるからって意味合いな気がして怖い どっちかっていうとコベニちゃんもすぐ死ぬだろうしって意味かと
270 20/11/09(月)00:36:38 No.744532581
ごめん読み返し何度もしててやっと次のヒロアカに入ったんだけど 右の告知ページ今の展開と合わなすぎでは? su4341639.jpg
271 20/11/09(月)00:36:43 No.744532601
俺タツキのこういう回好きなんだ
272 20/11/09(月)00:36:43 No.744532605
どうせ今週の最後のコマから来週の頭に地続きなわけない チェンソーマン持ち上げる大衆を見てデンジが奮起するか消沈するかで来週展開が大きく動くわけがない
273 20/11/09(月)00:36:46 No.744532628
クァンシとビームはまだ隠してることあるからそれを明かす話もまあ来るだろうし
274 20/11/09(月)00:36:48 No.744532642
最後のデンジくんはどういう感情なんだろう…
275 20/11/09(月)00:36:54 No.744532664
こういうしっとりした回好きだなぁ
276 20/11/09(月)00:36:54 No.744532666
>デンジは自分は不幸なやつだと思っていてだから「普通」になりたかった >でもコベニと会話してクソみてえな人生なんて世の中のどこにでもある「普通」のことで >どうやら自分はとっくに「普通」の生活を送っていたらしい 幸せの青い鳥みてえだ
277 20/11/09(月)00:37:10 No.744532755
>タツキはちょっとこういう静かな回もうますぎて困る 漫画的表現の引き出しがデカすぎる 特に映画っぽいシーンは抜群に上手い
278 20/11/09(月)00:37:10 No.744532762
>デスノはなんなら12巻でも長すぎた あの頃は終わるに終われなかったイメージ
279 20/11/09(月)00:37:33 No.744532887
デスノートは珍しい映画版のほうが結末よくね?って言われてる漫画だからな
280 20/11/09(月)00:37:36 No.744532896
>右の告知ページ今の展開と合わなすぎでは? 左上の邪悪な爆笑を入れるのは悪辣すぎるよぉ!
281 20/11/09(月)00:37:39 No.744532922
ファイアパンチでも巻き込まれ体質だったネネトは最後まで生き残れたしコベニちゃんは最後まで生きるかもしれない 逆に岸辺の生存は危うい
282 20/11/09(月)00:37:46 No.744532961
>コベニちゃんの家族が一生会えないって家族がマキマに殺されるからって意味合いな気がして怖い よかった・・・
283 20/11/09(月)00:37:46 No.744532963
>ごめん読み返し何度もしててやっと次のヒロアカに入ったんだけど >右の告知ページ今の展開と合わなすぎでは? >su4341639.jpg にぎやかで楽しかった、あの日常
284 20/11/09(月)00:37:48 No.744532979
いややっぱりこれモーニング辺りと連載誌間違えてないかな…
285 20/11/09(月)00:37:55 No.744533013
>まだ溜め回だから少なくともこれで残り8話とかは無いだろうし >この単行本で終わりって感じではなさそう バトル長引かせない人だしわりと有り得ると思うんだよな
286 20/11/09(月)00:37:57 No.744533028
風俗かデビハンの二択はまあ普通にキッツいな
287 20/11/09(月)00:37:59 No.744533048
>右の告知ページ今の展開と合わなすぎでは? にぎやかな日常が本当にあったからこそ今の展開の悲惨さがわかるので…
288 20/11/09(月)00:38:16 No.744533152
>su4341639.jpg グランプリより準グランプリの商品のほうが欲しいな…
289 20/11/09(月)00:38:16 No.744533158
コベニちゃんはここまで来たら死なないんじゃないかな…と思いたい
290 20/11/09(月)00:38:18 No.744533164
まぁ思い返してみればデンジ君の周りに普通に幸せそうなやついねぇわ
291 20/11/09(月)00:38:25 No.744533197
チェンソーマン!!って讃えられてるのを見たデンジの感情がわからない…
292 20/11/09(月)00:38:26 No.744533198
なにがきみのしあわせ なにをしてよろこぶ
293 20/11/09(月)00:38:28 No.744533211
>風俗かデビハンの二択はまあ普通にキッツいな これで自分が豪遊したいからなら自分のためだけど兄貴のためだからな…
294 20/11/09(月)00:38:49 No.744533347
>まぁ思い返してみればデンジ君の周りに普通に幸せそうなやついねぇわ マキマさん!
295 20/11/09(月)00:38:57 No.744533397
マキマ倒してもアメリカが銃の悪魔失った状態で中露が保有してる状態だと世界のパワーバランスヤバそう
296 20/11/09(月)00:38:59 No.744533407
>風俗かデビハンの二択はまあ普通にキッツいな バーガーショップで働いてたけど昼だったからなだけで夜は風俗もやってそうだよね…
297 20/11/09(月)00:39:13 No.744533497
会話と会話の間が本当に上手いな…
298 20/11/09(月)00:39:15 No.744533503
>まぁ思い返してみればデンジ君の周りに普通に幸せそうなやついねぇわ 未来最高!
299 20/11/09(月)00:39:22 No.744533545
生き残った奴全員頭のネジが外れてるのが流石って感じだ
300 20/11/09(月)00:39:22 No.744533546
なんかすぐには終わらなさそうな感じだな デンジが最終的にどうなりたいかって部分は結構じっくり描いていく感じなのかね
301 20/11/09(月)00:39:23 No.744533555
コベニちゃんもデンジ君も変わらない普通なんだよな …いやちょっと不幸寄りだとは思う
302 20/11/09(月)00:39:46 No.744533674
新人が大家族養いながらおそらく一括で車買えるんだから風俗よりえぐい給料貰えるんだろうな公安
303 20/11/09(月)00:39:51 No.744533696
デンジが自分の人生観語るのは早パイ相手にもやってるがあれは語り合うって感じじゃなかったからな 真面目な話をするのがコベニちゃん相手とは
304 20/11/09(月)00:39:54 No.744533722
マキマさんは隊長のこと自分と同等以上と思ってるのかな
305 20/11/09(月)00:40:02 No.744533759
イラコンって言葉だけでkingdomimiの笑顔がチラつく
306 20/11/09(月)00:40:03 No.744533767
マキマさん爆笑のコマがあるせいで 「ずっと忘れないよ、みんなの事!(笑)」 「出会い、友情、そして─恋!(笑)」 「にぎやかで楽しかった、あの日常(笑)」 「そんな大切な思い出たち(爆笑)」 みたいなテンションでマキマさんが話してるように見える
307 20/11/09(月)00:40:07 No.744533793
>マキマ倒してもアメリカが銃の悪魔失った状態で中露が保有してる状態だと世界のパワーバランスヤバそう そこはなんかあっさり片付けて地獄にパワーちゃん探しにいく下りをメインにしてエンドじゃないかな・・・
308 20/11/09(月)00:40:10 No.744533817
>チェンソーマン!!って讃えられてるのを見たデンジの感情がわからない… 俺ヒーローじゃ~ん…
309 20/11/09(月)00:40:13 No.744533831
すげぇタツキっぽい回だった
310 20/11/09(月)00:40:20 No.744533875
>バーガーショップで働いてたけど昼だったからなだけで夜は風俗もやってそうだよね… 少年誌だからファミリーお茶濁してるだけかと思った
311 20/11/09(月)00:40:26 No.744533903
すごいファイアパンチ思い出した
312 20/11/09(月)00:40:28 No.744533912
>su4341639.jpg なんか日常に爆笑してるクソ女がいるんだけど
313 20/11/09(月)00:40:37 No.744533950
97話でマキマ倒して 12巻でデンジのこれからの話とパワー救出をやるのが綺麗にまとまるかね
314 20/11/09(月)00:40:38 No.744533958
日常創り上げてぶっ壊した張本人のマキマさんを日常シーンにいれるのはなんか違うだろ!
315 20/11/09(月)00:40:40 No.744533969
美味いもの食べて女抱いてベッドで寝て起きたら支配下で金を稼ぐ 普通じゃん!
316 20/11/09(月)00:40:40 No.744533972
早パイも自分以外の家族皆殺しにされて寿命削ってる時点で何も普通の範疇には入れられんかったからな…
317 20/11/09(月)00:40:52 No.744534043
しかしやっぱ終わるのかチェンソー……
318 20/11/09(月)00:40:56 No.744534067
扉絵でまた泣かされた
319 20/11/09(月)00:41:05 No.744534124
>イラコンって言葉だけでkingdomimiの笑顔がチラつく 父八の事はいいだろもう
320 20/11/09(月)00:41:17 No.744534205
なんかデンジって過激というかぶっ飛んだ人生送ってるけど 起きたことに対しての心情とか情緒の成長はまっとうだよね
321 20/11/09(月)00:41:33 ID:QFTAEeng QFTAEeng No.744534275
いい意味でファイアパンチ思い出したというか ネネトのしっとり感が頭に浮かんだ
322 20/11/09(月)00:41:38 No.744534303
>チェンソーマン!!って讃えられてるのを見たデンジの感情がわからない… まぁとにかく今は衝撃を受けてるんじゃないかな 普通以下だと思っていた自分が世間では普通どころか英雄みたいな扱いだったのをみて頭ぐちゃぐちゃなんだと思う
323 20/11/09(月)00:41:39 No.744534308
>早パイも自分以外の家族皆殺しにされて寿命削ってる時点で何も普通の範疇には入れられんかったからな… 登場人物の中では常識人な方ではあるんだけどな…普通とは…
324 20/11/09(月)00:41:44 No.744534333
>97話でマキマ倒して >12巻でデンジのこれからの話とパワー救出をやるのが綺麗にまとまるかね いやパワーの救出は丁寧にやられたら逆に興醒めだろ 最終話で地獄で血の悪魔とチェンソーマンが出会って終わりくらいが丁度いい
325 20/11/09(月)00:41:54 No.744534379
>>su4341639.jpg >なんか日常の崩壊に爆笑してるクソ女がいるんだけど
326 20/11/09(月)00:42:04 No.744534421
なんかこう…主要キャラみんな盛り上がりつつ消えた後のダンガンロンパの6章みたいな感じの雰囲気だな…
327 20/11/09(月)00:42:14 No.744534459
やはりコロコロコミックは情緒形成に重要…
328 20/11/09(月)00:42:27 No.744534551
この状況で日常部門とか元早川家しか来ないよね
329 20/11/09(月)00:42:31 No.744534579
>なんかデンジって過激というかぶっ飛んだ人生送ってるけど >起きたことに対しての心情とか情緒の成長はまっとうだよね 環境がおかしいだけで頭がいい良い子なんだよ
330 20/11/09(月)00:42:42 No.744534637
>なんかデンジって過激というかぶっ飛んだ人生送ってるけど >起きたことに対しての心情とか情緒の成長はまっとうだよね だから基本すげえ良い子だとはちょいちょい言われてたな アキくん相手の時もだけど
331 20/11/09(月)00:43:03 No.744534769
チェンソーマンという民衆に讃えられることで発生するヒーローパワーで勝つみたいな展開なんだろうか
332 20/11/09(月)00:43:04 No.744534784
苦痛なことが日常にあることが普通って考え方が普通になること=幸せだと思ってたデンジと違ってて困惑してるって理解した
333 20/11/09(月)00:43:15 No.744534849
少しコベニちゃん掘り下げられてたけど暴力さんとの仕事は楽しかったんだろうなって
334 20/11/09(月)00:43:22 No.744534889
ヒーローとして讃えられてるのをみて民衆に嫌悪のようなものが湧くのか勇気づけられて奮起するのか読めねえ どっちでもないような気もする
335 20/11/09(月)00:43:23 No.744534897
>なんかこう…主要キャラみんな盛り上がりつつ消えた後のダンガンロンパの6章みたいな感じの雰囲気だな… なんかダンガンロンパってどんどん日常シーンが侘しい感じになるんだよね…明るいキャラドンドン死んでくし…
336 20/11/09(月)00:43:23 No.744534898
>いやパワーの救出は丁寧にやられたら逆に興醒めだろ >最終話で地獄で血の悪魔とチェンソーマンが出会って終わりくらいが丁度いい 銃の悪魔になったアキとも再会して欲し…やっぱアキ君は天国に行ってていいや
337 20/11/09(月)00:43:25 No.744534906
民衆が持ってるチェンソーマンの応援グッズはやっぱマキマさんが裏で制作依頼とかしてたのだろうか…
338 20/11/09(月)00:43:30 No.744534939
今までがマキマさんのヒーローだったんだからみんなのヒーローになればいいんだよ
339 20/11/09(月)00:43:33 No.744534957
普通になりたいと思って それは果たされたけど 普通もやっぱりクソだったみたいな感じなのかな
340 20/11/09(月)00:43:35 No.744534969
自分がなりたいのは「普通」じゃなかったってことか? ならヒーローになるしかないじゃん!
341 20/11/09(月)00:43:39 No.744534995
静かな回だけどこれが話の根幹っていうかチェンソーマンのテーマみたいな感じなのかね 普通に生きるとはなんだ的な
342 20/11/09(月)00:43:41 No.744535016
見せしめに両親殺したらコベニちゃんが喜んじゃってドン引きするマキマさんが見たい
343 20/11/09(月)00:43:42 No.744535017
程度は違うけどまぁ人生それが普通って言われたら普通だな
344 20/11/09(月)00:43:46 No.744535043
教育テレビ見てるからなんだろうか サンタクロースにはバカバカ言われてたけど 地頭そんな悪い感じはないなデンジくん
345 20/11/09(月)00:43:50 No.744535067
マキマ爆笑のコマ入れたのは絶対タツキの要望か指示だろこれ!と勝手に思ってる
346 20/11/09(月)00:43:57 No.744535104
民間人助けるのは一貫してるからなデンジくん 車投げたりするけど
347 20/11/09(月)00:44:07 No.744535157
コベニちゃんの契約悪魔は孤独とか家族とかだろうか
348 20/11/09(月)00:44:23 No.744535238
デンジ君の常識や固定観念が音を立てて崩れていくな…
349 20/11/09(月)00:44:25 No.744535250
岸部隊長もコベニちゃんはイカれてて戦力になると思ったから拾ってきたんじゃないかな
350 20/11/09(月)00:44:33 No.744535285
>なんかこう…主要キャラみんな盛り上がりつつ消えた後のダンガンロンパの6章みたいな感じの雰囲気だな… パワーとアキくんまとめて死ぬのダンロンの5章味ある
351 20/11/09(月)00:44:33 No.744535287
支配から自由になること(自立)目指して普通とは?もやってくとかすごく青少年の教育に良い漫画な気がしてきたぞ
352 20/11/09(月)00:44:50 No.744535385
一回目はチェンソーマンを弱体化させた民衆のラブコールが次はチェンソーマン助けたらおいしい展開だよな
353 20/11/09(月)00:44:57 No.744535432
コベニちゃんの諦観振りにデンジショック
354 20/11/09(月)00:45:05 No.744535486
>マキマ爆笑のコマ入れたのは絶対タツキの要望か指示だろこれ!と勝手に思ってる ヒを見るに林の性格の悪さ(褒め言葉)だと思う
355 20/11/09(月)00:45:18 No.744535558
マキマさんとの決着まで結構長そうだな
356 20/11/09(月)00:45:21 No.744535569
失った日々は普通以上で最高に幸せでした
357 20/11/09(月)00:45:25 No.744535598
>岸部隊長もコベニちゃんはイカれてて戦力になると思ったから拾ってきたんじゃないかな というかマキマさんに殺されるからだろう
358 20/11/09(月)00:45:39 No.744535684
コベニちゃんが誰かにとって使われる人生が普通って定義で デンジが自由にやりたい事をやる人生が普通って定義なら 誰かに使われつつも自分が決めた事は絶対曲げないって方向になりそう やっぱり民衆のヒーローになるしかないかね
359 20/11/09(月)00:45:45 No.744535719
今回みたいなデンジくんの意志確認回は欲しかった 巻頭カラーの時に持ってくると肩透かし間くらう人はいるかもしれないけど
360 20/11/09(月)00:45:55 No.744535772
タツキのことだから最後は壮大かつよくわからん展開と思いきやジャンプだから友情努力勝利ですよねって豪速球で投げつけてくるに違いない
361 20/11/09(月)00:46:01 No.744535799
>一回目はチェンソーマンを弱体化させた民衆のラブコールが次はチェンソーマン助けたらおいしい展開だよな 特撮番組とかですっげぇ熱い展開になるやつじゃ~~ん!
362 20/11/09(月)00:46:13 No.744535876
今まで読者はデンジを応援してて世界の民衆は見返りも求めない正体も明かさないチェンソーマンを応援してるのがなんか不穏な気がする
363 20/11/09(月)00:46:15 No.744535886
みんなのために立ち上がるよりももっとブッ飛んだ暴れ方をして欲しい気もする どんな形なのか想像もつかないけど
364 20/11/09(月)00:46:16 No.744535888
第1話からこんな共感しちゃうくらいには良い子だったよデンジくん 自分を殺した相手なのに su4341657.jpg
365 20/11/09(月)00:46:19 No.744535898
>一回目はチェンソーマンを弱体化させた民衆のラブコールが次はチェンソーマン助けたらおいしい展開だよな その上でデンジが俺はチェンソーマンだって名乗ったらマキマさんのやったこと全部が裏目に出た感じでいい
366 20/11/09(月)00:46:42 No.744536041
家族を欲しがってた…というか家族のような人達が死んでしまったデンジ君が家族と離れたいコベニちゃんをみて(そういうやつもいるんだなあ)って感じで自分の中で噛み砕いたような表情してるのいいよね…
367 20/11/09(月)00:46:59 No.744536132
人の認知で悪魔が弱体化するという話だから 半分悪魔のデビルマンは関係ないのかもしれん
368 20/11/09(月)00:47:17 No.744536213
そもそも隊長は逃がすのが目的だよね今は
369 20/11/09(月)00:47:24 No.744536246
マキマさんの事は今でも好きなのかな
370 20/11/09(月)00:47:29 No.744536275
>今回みたいなデンジくんの意志確認回は欲しかった >巻頭カラーの時に持ってくると肩透かし間くらう人はいるかもしれないけど 前回の巻頭カラーも良い意味で肩透かしだったし今更…
371 20/11/09(月)00:47:31 No.744536280
>誰かに使われつつも自分が決めた事は絶対曲げない まるでチェンソーマンみたいだぁ…
372 20/11/09(月)00:47:43 No.744536331
最近本誌に追いついたんですが なんだろう…毎回来週はこんな展開やるよね!??っての外れててすごい話の作りが予想できない