ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/06(金)21:32:11 No.743787872
>鬼殺隊に頼れる味方がやってきた
1 20/11/06(金)21:33:22 No.743788403
そうか…… 私は鬼刹隊だったな
2 20/11/06(金)21:34:23 No.743788779
吸血鬼の方じゃねーか!
3 20/11/06(金)21:34:53 No.743788989
マンホールってあの時代にあるのか
4 20/11/06(金)21:37:25 No.743790156
>マンホールってあの時代にあるのか そうか…… マンホールは大正時代の生まれだったな
5 20/11/06(金)21:39:44 No.743791276
ミル貝読んだところ >現在の蓋の原形は、明治から大正にかけて、東京帝国大学で教鞭をとると同時に、内務省の技師として全国の上下水道を指導していた中島鋭治が、1904年(明治37年)から1907年(明治40年)にかけて東京市の下水道を設計するとき[17]に西欧のマンホールを参考に考案した。
6 20/11/06(金)21:40:18 No.743791530
え…大正時代にマンホールの蓋あったの!?
7 20/11/06(金)21:40:29 No.743791616
マンホールの呼吸