20/11/06(金)20:09:49 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/06(金)20:09:49 No.743752225
https://youtu.be/-tYY8Nc1RVE
1 20/11/06(金)20:10:01 No.743752303
バグ
2 20/11/06(金)20:10:36 No.743752535
よく外されるメット
3 20/11/06(金)20:10:46 No.743752596
罰は…?
4 20/11/06(金)20:11:22 No.743752826
ジジイが!!
5 20/11/06(金)20:11:27 No.743752859
>罰は…? 皆殺し兵器があるから1人でも戦力が欲しいので…
6 20/11/06(金)20:11:28 No.743752872
このジジィが…
7 20/11/06(金)20:11:29 No.743752886
じじいが!
8 20/11/06(金)20:12:29 No.743753310
この…ジジイが
9 20/11/06(金)20:12:49 No.743753444
頼れる男ピリヨ
10 20/11/06(金)20:12:58 No.743753528
貴様!?
11 20/11/06(金)20:13:18 No.743753678
ぶちころすぞ!
12 20/11/06(金)20:13:20 No.743753688
ぶち殺すぞ…
13 20/11/06(金)20:13:20 No.743753691
ビルギットさんもかなりいい人だよね
14 20/11/06(金)20:13:20 No.743753692
ジェガンのくせによぉ!
15 20/11/06(金)20:13:25 No.743753710
ぶちころがすぞ…
16 20/11/06(金)20:13:26 No.743753720
デカくって軍隊の飯を食っている方が偉いのかよ!
17 20/11/06(金)20:13:32 No.743753762
ジェガン「ぶち殺すぞ」 F91「…」
18 20/11/06(金)20:13:33 No.743753769
さくっと裏切ったなアンナマリー
19 20/11/06(金)20:13:39 No.743753805
もう投降してきたんだっけ!?
20 20/11/06(金)20:14:13 No.743754062
ビルギットさんも主人公声なんだよなぁ
21 20/11/06(金)20:14:15 No.743754077
ザビーネとろけるイケボすぎる…
22 20/11/06(金)20:14:24 No.743754133
ここの作画がやばい
23 20/11/06(金)20:14:32 No.743754182
なんだかんだザビーネは貴族を楽しんでやってる気がする
24 20/11/06(金)20:14:37 No.743754207
イケメンボイスの頃の梁田さん
25 20/11/06(金)20:14:39 No.743754223
ここの発艦シーンいいよね
26 20/11/06(金)20:14:52 No.743754317
ビームフラッグだ!
27 20/11/06(金)20:14:53 No.743754324
ビームフラッグかっこよ
28 20/11/06(金)20:15:02 No.743754375
アンナマリー心変わり一瞬すぎる・・・
29 20/11/06(金)20:15:35 No.743754584
>アンナマリー心変わり一瞬すぎる・・・ これだから女は…
30 20/11/06(金)20:15:38 No.743754602
この辺作画レベルめちゃ高いよね
31 20/11/06(金)20:16:00 No.743754736
相変わらず展開が早い
32 20/11/06(金)20:16:04 No.743754765
馴染んでる…
33 20/11/06(金)20:16:17 No.743754860
展開早すぎて突然裏切る人多い…
34 20/11/06(金)20:16:18 No.743754861
アンナマリー馴染みすぎだろ!
35 20/11/06(金)20:16:20 No.743754883
このBGM好き
36 20/11/06(金)20:16:26 No.743754931
ダギイルスほんとかっこいいよなぁ
37 20/11/06(金)20:16:31 No.743754965
気づいたら裏切ってる…
38 20/11/06(金)20:16:37 No.743755002
何そのおっさん顔のカット…
39 20/11/06(金)20:16:48 No.743755095
何今のカット
40 20/11/06(金)20:16:50 No.743755108
知らなおっさんたち
41 20/11/06(金)20:16:51 No.743755116
知らないおっさんのカットイン
42 20/11/06(金)20:16:52 No.743755123
ウラキみたいな顔してる
43 20/11/06(金)20:16:58 No.743755167
>何そのおっさん顔のカット… 連邦軍少子高齢化
44 20/11/06(金)20:16:58 No.743755174
ここの艦砲描写がめちゃかっこいい
45 20/11/06(金)20:17:04 No.743755218
>何そのおっさん顔のカット… かっこいいだろ?
46 20/11/06(金)20:17:49 No.743755517
艦砲の密度えぐい…
47 20/11/06(金)20:18:09 No.743755645
マジで殺す気か!
48 20/11/06(金)20:18:09 No.743755650
殺す気か!
49 20/11/06(金)20:18:14 No.743755681
オオオ イイイ
50 20/11/06(金)20:18:28 No.743755787
例のBGM
51 20/11/06(金)20:18:32 No.743755812
例のBGM
52 20/11/06(金)20:18:35 No.743755828
いつものBGM
53 20/11/06(金)20:18:37 No.743755843
オタクに優しいギャルは宇宙世紀にもいたんだ
54 20/11/06(金)20:18:37 No.743755846
BGM来た
55 20/11/06(金)20:18:41 No.743755876
このBGMカッコいいよなぁ…
56 20/11/06(金)20:18:57 No.743755981
おうさ!
57 20/11/06(金)20:19:32 No.743756229
カーチャン!
58 20/11/06(金)20:19:35 No.743756247
母ちゃん!
59 20/11/06(金)20:19:42 No.743756305
カミーユみたいなかーちゃんだ
60 20/11/06(金)20:19:54 No.743756382
F91がまだ飛んでるってあたりでそれなりに時間経過してるらしいことがわかる
61 20/11/06(金)20:19:57 No.743756395
なんでメットもつけずバイク乗るんだよ
62 20/11/06(金)20:19:58 No.743756405
スゴー
63 20/11/06(金)20:19:58 No.743756407
よそ見運転すんなよカーチャン!
64 20/11/06(金)20:20:18 No.743756525
まだF91が飛んでるのかい!
65 20/11/06(金)20:20:18 No.743756526
クソの役にも立たないジェガン
66 20/11/06(金)20:20:36 No.743756633
この大型ジェガンタイプじゃ駄目だ!
67 20/11/06(金)20:20:46 No.743756689
連中は速い この大型ジェガンタイプじゃダメだ
68 20/11/06(金)20:20:47 No.743756697
そうなのか…
69 20/11/06(金)20:20:49 No.743756712
この大型ジェガンタイプじゃダメだ!
70 20/11/06(金)20:20:55 No.743756753
こいつは強力すぎる
71 20/11/06(金)20:21:06 No.743756819
ヴェスバーのSEいいよね
72 <a href="mailto:バイオコンピュータ">20/11/06(金)20:21:06</a> [バイオコンピュータ] No.743756821
コレ使ってみ
73 20/11/06(金)20:21:08 No.743756828
オーバーキル
74 20/11/06(金)20:21:13 No.743756851
強力すぎる…
75 <a href="mailto:バイコン">20/11/06(金)20:21:16</a> [バイコン] No.743756875
ライフルじゃ物足りないあなたにいいのありますよ…
76 20/11/06(金)20:21:19 No.743756899
超スーパーすげぇ武器どすばい…
77 20/11/06(金)20:21:26 No.743756934
壁ぶち抜きかねない
78 20/11/06(金)20:21:39 No.743757032
ビルギットさん強くない?
79 20/11/06(金)20:21:40 No.743757035
正気かい!
80 20/11/06(金)20:21:53 No.743757122
正気かい!?
81 20/11/06(金)20:22:00 No.743757154
偵察機の火力かよ
82 20/11/06(金)20:22:00 No.743757158
腹ビーム強すぎる…
83 20/11/06(金)20:22:06 No.743757193
この辺のビルギットさんほんとベテランよね
84 20/11/06(金)20:22:19 No.743757274
至近距離なのもあるんだろうけど火力にびびる
85 20/11/06(金)20:22:20 No.743757282
アンナマリイイイイイイイ!!!
86 20/11/06(金)20:22:27 No.743757337
ヴェスバーのインパクトが薄れるダギイルスの拡散ビームの威力
87 20/11/06(金)20:22:40 No.743757435
もう死んだ!
88 20/11/06(金)20:22:44 No.743757460
サイコミュブーメランやめろや!
89 20/11/06(金)20:22:44 No.743757464
あ゛ーッ
90 20/11/06(金)20:22:46 No.743757469
シェルフノズルは武器
91 20/11/06(金)20:22:51 No.743757511
感情を処理できないゴミが何か言ってる
92 20/11/06(金)20:22:52 No.743757519
腹巻きがなければ即死だった
93 20/11/06(金)20:22:55 No.743757530
口説かれて戸惑っちゃった?
94 20/11/06(金)20:23:02 No.743757571
謎の武器 シェルフノズル
95 20/11/06(金)20:23:16 No.743757674
ときめいちゃったからしかたない…
96 20/11/06(金)20:23:20 No.743757693
抵抗するんじゃない いっちゃえよ!
97 20/11/06(金)20:23:21 No.743757699
ビルギット!
98 20/11/06(金)20:23:24 No.743757721
ほれみろ!
99 20/11/06(金)20:23:31 No.743757766
ビームライフルもなかなか強力だな
100 20/11/06(金)20:23:40 No.743757820
名台詞しかない…
101 20/11/06(金)20:23:49 No.743757870
割とさくっと抜かれるビームシールド
102 20/11/06(金)20:23:59 No.743757935
この旗揚げすき
103 20/11/06(金)20:24:02 No.743757958
ガスタンクが空を飛ぶな!
104 20/11/06(金)20:24:04 No.743757972
何気にすげえことやってるな!?
105 20/11/06(金)20:24:09 No.743758002
容赦ない
106 20/11/06(金)20:24:12 No.743758027
ガスタンクに負けてる...
107 20/11/06(金)20:24:13 No.743758030
ぐえーっ
108 20/11/06(金)20:24:13 No.743758033
>偵察機の火力かよ ベースはギロス系で偵察用の威電装系に支障起こすビームシールド外したら 火力がCV屈指の高さになった
109 20/11/06(金)20:24:32 No.743758149
ここのBGM好き
110 20/11/06(金)20:24:58 No.743758310
カーチャンよそ見すんな
111 20/11/06(金)20:25:23 No.743758471
リガミリティアくらいイカれてるな
112 20/11/06(金)20:25:51 No.743758658
躊躇なくライフル投げ捨てたな…
113 20/11/06(金)20:25:52 No.743758667
信号弾にやられたように見えて気を取られたとこをF-91に撃たれてる
114 20/11/06(金)20:25:52 No.743758668
信号弾に負けるMS…
115 20/11/06(金)20:26:02 No.743758741
コロニーの中の雲って不思議ね
116 20/11/06(金)20:26:03 No.743758748
ここの判断好きすぎる
117 20/11/06(金)20:26:14 No.743758824
危ない
118 20/11/06(金)20:26:33 No.743759001
今の割り込みなかったらやっちゃってたからな…
119 20/11/06(金)20:26:59 No.743759189
シーブックはどう思う?
120 20/11/06(金)20:27:02 No.743759215
あの女の娘過ぎる…
121 20/11/06(金)20:27:06 No.743759240
どうすればいいんでしょうか!?
122 20/11/06(金)20:27:06 No.743759244
子デキちゃったのよ!
123 20/11/06(金)20:27:21 No.743759332
煮え切らない女だな
124 20/11/06(金)20:27:24 No.743759351
ちょろいなシーブックも
125 20/11/06(金)20:27:24 No.743759358
また
126 20/11/06(金)20:27:33 No.743759428
感情には勝てなかったよ…
127 20/11/06(金)20:27:37 No.743759470
裏切り者のローテーション
128 20/11/06(金)20:27:41 No.743759495
OUT:アンナマリー IN:セシリー
129 20/11/06(金)20:27:54 No.743759589
アズマとサムは出来がよすぎない?
130 20/11/06(金)20:28:04 No.743759651
浣腸太鼓
131 20/11/06(金)20:28:13 No.743759707
ぶちのめすで済ますビルギット優しいな…
132 20/11/06(金)20:28:22 No.743759770
子供たちの出来がいい
133 20/11/06(金)20:28:32 No.743759841
カーチャン妙に可愛らしくて富野すごいってなる
134 20/11/06(金)20:28:35 No.743759861
予備パーツもねぇF91はガッタガタだからな…
135 20/11/06(金)20:28:46 No.743759932
レアリー艦長代行有能すぎない?
136 20/11/06(金)20:29:16 No.743760138
抱け―!
137 20/11/06(金)20:29:25 No.743760200
主人公周りの慈悲が深すぎる
138 20/11/06(金)20:29:26 No.743760210
いいんだ…
139 20/11/06(金)20:29:29 No.743760225
いいんだ
140 20/11/06(金)20:29:39 No.743760284
軍人のビルギットと仕方なく軍人の手伝いをせざるを得ない子供たちと その子供たちの友人でロナ家のお姫様っていう複雑な立場でめんどくさいなここ!
141 20/11/06(金)20:29:51 No.743760367
>カーチャン妙に可愛らしくて富野すごいってなる 富野は毒親ばっかりだったのに シーブックのカーチャンほんと良い人で癒やしだよね…
142 20/11/06(金)20:29:58 No.743760409
ガタガタのF91でラフレシアとよくやれたな…
143 20/11/06(金)20:30:15 No.743760517
めっちゃ噂されとる…
144 20/11/06(金)20:30:17 No.743760525
ざまあー
145 20/11/06(金)20:30:25 No.743760595
ザビーネが疎まれてることをさらっと挟む
146 20/11/06(金)20:30:29 No.743760619
>ガタガタのF91でラフレシアとよくやれたな… 武器も拾ったものだしな…
147 20/11/06(金)20:30:51 No.743760765
ジェガーン
148 20/11/06(金)20:31:04 No.743760864
F91がガタガタの状態で戦ってるとか知らんかった…
149 20/11/06(金)20:31:07 No.743760877
>武器も拾ったものだしな… ユニバーサル規格ありがとう過ぎる
150 20/11/06(金)20:31:15 No.743760940
>シーブックのカーチャンほんと良い人で癒やしだよね… 旦那の理解はあったとはいえ仕事優先して子供には呆れられてたし手放しで良い人とは言いづらい…
151 20/11/06(金)20:31:21 No.743760985
そろそろバグか
152 20/11/06(金)20:31:31 No.743761061
お父ちゃんがかわいそうよ…
153 20/11/06(金)20:31:41 No.743761126
セシリーとマイッツァーの扱いがひどい
154 20/11/06(金)20:32:25 No.743761386
良い感度
155 20/11/06(金)20:32:37 No.743761470
楽しかったMS作りで家族がいっぱい巻き込まれる
156 20/11/06(金)20:32:40 No.743761490
ホントにガタガタなF91…
157 20/11/06(金)20:32:43 No.743761517
言い訳しちゃうけどすぐ言い直せるあたりだいぶマイルドな母親
158 20/11/06(金)20:32:46 No.743761531
偶然が重なっているとはいえすれ違いが辛い
159 20/11/06(金)20:32:49 No.743761551
>旦那の理解はあったとはいえ仕事優先して子供には呆れられてたし手放しで良い人とは言いづらい… クリスマス忘れるタイプだよね
160 20/11/06(金)20:32:50 No.743761563
正論すぎる
161 20/11/06(金)20:32:58 No.743761617
じゃあ何ですか奥さん
162 20/11/06(金)20:33:01 No.743761648
じゃあなんですか奥さん!
163 20/11/06(金)20:33:04 No.743761657
ぶっこむねえ
164 20/11/06(金)20:33:04 No.743761658
うっ…
165 20/11/06(金)20:33:15 No.743761746
>富野は毒親ばっかりだったのに >シーブックのカーチャンほんと良い人で癒やしだよね… アノー家の両親はふたりともすごく善人で だけど父親は見知らぬ子供のために残って結局死んじゃったし 子供にとっては親として失格っていうのがダンバインやZと違う両親像なのが面白い
166 20/11/06(金)20:33:15 No.743761748
まぁでも他人より自分の子供よね…
167 20/11/06(金)20:33:17 No.743761756
まあ親の感情はしょうがないよね…
168 20/11/06(金)20:33:22 No.743761794
子供に問うのか
169 20/11/06(金)20:33:26 No.743761822
かーちゃんは根本的に人がいいのはわかる
170 20/11/06(金)20:33:29 No.743761842
サナリィにも予備パーツはない ガンダムの方がよっぽど深刻だよ ガンダムだってガタガタなのよ ととにかくガタガタなのを強調されるF91くん
171 20/11/06(金)20:33:48 No.743761954
子供たちがめっちゃ成長してる
172 20/11/06(金)20:33:49 No.743761962
父さんは本当にちゃんと育てたよね…
173 20/11/06(金)20:34:01 No.743762035
色んな親子描くよな…
174 20/11/06(金)20:34:06 No.743762067
書き込みをした人によって削除されました
175 20/11/06(金)20:34:12 No.743762107
まともすぎる
176 20/11/06(金)20:34:14 No.743762122
NTみたいなもんになった世界はあるが…
177 20/11/06(金)20:34:20 No.743762171
書き込みをした人によって削除されました
178 20/11/06(金)20:34:27 No.743762225
>F91がガタガタの状態で戦ってるとか知らんかった… この時点で5年ぐらい前のMSだからな 未完成のままフォーミュラー戦記で酷使されて バイオコンピュータがやっと完成したのがこの映画の話なんだ
179 20/11/06(金)20:34:29 No.743762235
見本の様な男
180 20/11/06(金)20:34:35 No.743762258
ちゃんとTVシリーズで放送されてたら18話くらいだから成長も納得なんだけどいかんせん尺が
181 20/11/06(金)20:34:39 No.743762277
正論のようだけど人の心がない意見
182 20/11/06(金)20:35:01 No.743762401
やろう!フォーミュラー戦記0122!!
183 20/11/06(金)20:35:21 No.743762538
学生たちもすっかり馴染んでる
184 20/11/06(金)20:36:12 No.743762890
>かーちゃんは根本的に人がいいのはわかる 世の中のための研究にかまけて家庭が疎かになっちゃってるのは天然っぽい
185 20/11/06(金)20:36:13 No.743762901
バイオコンピュータって一応もともとは医療系の技術だっけ?
186 20/11/06(金)20:36:31 No.743763041
義理の娘と義理の母
187 20/11/06(金)20:36:48 No.743763172
どいつもこいつも覚悟決まってるな
188 20/11/06(金)20:36:53 No.743763204
いいじゃないですかぁ
189 20/11/06(金)20:36:58 No.743763234
良くも悪くも正直なピリヨ
190 20/11/06(金)20:37:15 No.743763338
これアンカーの位置的にセシリーに丸聞こえなんだよなビルギットのセリフ
191 20/11/06(金)20:37:23 No.743763386
しれっと増殖とかいう
192 20/11/06(金)20:37:25 No.743763392
かーちゃん今までどんなだったんだろうね…
193 20/11/06(金)20:37:27 No.743763404
この知ってるよが嬉しそうでいい
194 20/11/06(金)20:37:29 No.743763422
きちゃった
195 20/11/06(金)20:37:30 No.743763429
>バイオコンピュータって一応もともとは医療系の技術だっけ? 今やってる漫画だと義肢に活用できるかもって話はあったな
196 20/11/06(金)20:37:33 No.743763454
バグきちゃった…
197 20/11/06(金)20:37:40 No.743763493
増殖って言ったね?
198 20/11/06(金)20:37:42 No.743763509
ああ・・・
199 20/11/06(金)20:37:48 No.743763551
ひどい
200 20/11/06(金)20:37:59 No.743763620
マジで人を殺すためだけの兵器だよこれ…
201 20/11/06(金)20:38:01 No.743763635
うわぁ...
202 20/11/06(金)20:38:08 No.743763691
ちっちゃいレーザーで焼き殺すのひどすぎる…
203 20/11/06(金)20:38:14 No.743763720
怖すぎる…
204 20/11/06(金)20:38:18 No.743763744
子供がトラウマになるやつ
205 20/11/06(金)20:38:18 No.743763746
この小さいのがゾッとする
206 20/11/06(金)20:38:22 No.743763771
やっぱエグいわバグの虐殺描写
207 20/11/06(金)20:38:24 No.743763780
いつみてもエグすぎる
208 20/11/06(金)20:38:27 No.743763799
レジスタンスのおっちゃんが
209 20/11/06(金)20:38:31 No.743763836
今思うとタイヤの原型だなバグ
210 20/11/06(金)20:38:41 No.743763905
無人のくせに性能良すぎる
211 20/11/06(金)20:38:45 No.743763933
>ちっちゃいレーザーで焼き殺すのひどすぎる… そう思った直後のバス両断でレーザーのほうがマシかなってなる…
212 20/11/06(金)20:38:46 No.743763935
ドローンってこんなイメージ
213 20/11/06(金)20:38:54 No.743763994
ポイ捨てされまくるライフル
214 20/11/06(金)20:39:04 No.743764048
なんでライフル撃てなかったんだ?
215 20/11/06(金)20:39:17 No.743764152
>なんでライフル撃てなかったんだ? 敵味方識別
216 20/11/06(金)20:39:21 No.743764189
>ポイ捨てされまくるライフル これで正規のライフルは尽きた
217 20/11/06(金)20:39:24 No.743764216
>なんでライフル撃てなかったんだ? 同じクロスボーン所属だから
218 20/11/06(金)20:39:26 No.743764231
>敵味方識別 あーなるほどありがとう
219 20/11/06(金)20:39:35 No.743764311
ビルギットが…
220 20/11/06(金)20:39:37 No.743764318
ビルギッドだけを殺す機会かよ
221 20/11/06(金)20:39:40 No.743764348
人間だけを殺す機械かよぉ!
222 20/11/06(金)20:39:41 No.743764356
ああああ
223 20/11/06(金)20:39:44 No.743764370
人間だけを殺す機械かよ!
224 20/11/06(金)20:39:56 No.743764468
ビルギットさぁぁん!!!
225 20/11/06(金)20:39:58 No.743764490
無茶言うなよ!
226 20/11/06(金)20:39:59 No.743764497
ビルギットオオオオオオオオオオ!!
227 20/11/06(金)20:40:04 No.743764529
そういう動けじゃねえ!
228 20/11/06(金)20:40:07 No.743764543
そういう動きじゃない!
229 20/11/06(金)20:40:07 No.743764549
ビルギットさん...
230 20/11/06(金)20:40:08 No.743764552
ビルギットさん…
231 20/11/06(金)20:40:13 No.743764590
留まっちゃダメなんだよな そして囲まれてもダメ
232 20/11/06(金)20:40:24 No.743764662
最期は小バグの特攻…
233 20/11/06(金)20:40:26 No.743764675
的確に命を取りに来てるのが怖い
234 20/11/06(金)20:40:28 No.743764693
ビルギットがセシリーを盾にしろって言ってるのは感情もあるけど敵味方識別コードがあるから
235 20/11/06(金)20:40:36 No.743764745
ここのナチュラルなテレパシー好き
236 20/11/06(金)20:40:41 No.743764778
ぐるぐるぐるぐる
237 20/11/06(金)20:40:45 No.743764820
話が早い
238 20/11/06(金)20:40:45 No.743764821
民間人だけじゃなくてMSも落とせるのが優秀すぎる…
239 20/11/06(金)20:40:47 No.743764834
>バイオコンピュータって一応もともとは医療系の技術だっけ? 兵器前提ではないけどサイコミュデバイスとしては作られてるよくわからない設定 NTじゃなくてもバイオセンサーを使えるようにする通訳みたいなシステムがバイオコンピュータ
240 20/11/06(金)20:40:55 No.743764879
ニュータイプな会話
241 20/11/06(金)20:40:59 No.743764904
ここすごいNTすぎる…
242 20/11/06(金)20:41:04 No.743764933
ぐるぐるサーベルは基本動作なんだろうか
243 20/11/06(金)20:41:05 No.743764935
ぐるぐるサーベル!
244 20/11/06(金)20:41:06 No.743764947
寄ってくる寄ってくる
245 20/11/06(金)20:41:11 No.743764973
多過ぎ
246 20/11/06(金)20:41:12 No.743764988
後ろ撃ってたの今はじめて知った…
247 20/11/06(金)20:41:14 No.743764998
後ろに目が付いてる…
248 20/11/06(金)20:41:18 No.743765030
口押さえてなんとかなるもんなのか?
249 20/11/06(金)20:41:19 No.743765036
>ビルギットがセシリーを盾にしろって言ってるのは感情もあるけど敵味方識別コードがあるから それで最初バグがビギナを避けたのか
250 20/11/06(金)20:41:21 No.743765045
左手に出っ張りがあるのにどうやって回してんだろ
251 20/11/06(金)20:41:28 No.743765080
デカイ
252 20/11/06(金)20:41:30 No.743765095
>後ろ撃ってたの今はじめて知った… 完全版だけの追加シーン
253 20/11/06(金)20:41:31 No.743765102
ライフルゲット!
254 20/11/06(金)20:41:40 No.743765161
>口押さえてなんとかなるもんなのか? 人間の二酸化炭素を検知してるから
255 20/11/06(金)20:41:40 No.743765164
>口押さえてなんとかなるもんなのか? シーブックが派手に囮役やってくれてるのも大きそう
256 20/11/06(金)20:41:41 No.743765169
ライフルGET
257 20/11/06(金)20:41:56 No.743765289
ここのF91の腕がやばい
258 20/11/06(金)20:41:58 No.743765303
どう見ても
259 20/11/06(金)20:42:13 No.743765412
どう見てもザムス・ガルの船首部分だ
260 20/11/06(金)20:42:18 No.743765454
ここでデナン・ゲーのビームライフル拾ったことに気がついていない人は多い
261 20/11/06(金)20:42:36 No.743765574
サラッとやってのける
262 20/11/06(金)20:42:36 No.743765575
ラフレシア出るー!
263 20/11/06(金)20:42:53 No.743765678
家庭の問題だからな
264 20/11/06(金)20:42:58 No.743765725
家庭の問題だからな
265 20/11/06(金)20:43:08 No.743765799
>ここでデナン・ゲーのビームライフル拾ったことに気がついていない人は多い V2ガンダムが最後ジャベリンのビームライフル持ってることもな
266 20/11/06(金)20:43:18 No.743765870
ベラ家に仕掛けます!
267 20/11/06(金)20:43:33 No.743765993
パイロットスーツの色が変わるモブ
268 20/11/06(金)20:43:45 No.743766063
ベラ・ロナ機は謀反した!
269 20/11/06(金)20:43:50 No.743766090
防犯?
270 20/11/06(金)20:43:59 No.743766157
むほんとぼうはん間違える
271 20/11/06(金)20:44:23 No.743766323
チンポコユリ
272 20/11/06(金)20:44:27 No.743766337
この後どこいったんだろうなドレル
273 20/11/06(金)20:44:29 No.743766352
毒々しい色だ
274 20/11/06(金)20:44:40 No.743766436
火力高い
275 20/11/06(金)20:44:51 No.743766501
いつの間にか拾ったビームランチャー
276 20/11/06(金)20:44:54 No.743766530
片手間で艦隊落とすの怖すぎる
277 20/11/06(金)20:45:00 No.743766558
Gキャノン(キャノン無し)か
278 20/11/06(金)20:45:02 No.743766574
怖すぎるわ
279 20/11/06(金)20:45:11 No.743766625
ビーム連射しっぱなしなのがやばいラフレシア
280 20/11/06(金)20:45:20 No.743766699
物の怪
281 20/11/06(金)20:45:42 No.743766853
そう...
282 20/11/06(金)20:45:47 No.743766892
そう!
283 20/11/06(金)20:45:57 No.743766959
もっと心配して
284 20/11/06(金)20:45:59 No.743766981
そう…
285 20/11/06(金)20:46:08 No.743767049
キテル
286 20/11/06(金)20:46:11 No.743767062
ビームにはIフィールドで無敵で 実弾やサーベルは触手を抜けられるとは思えない マジで核攻撃くらいしかないんじゃないの
287 20/11/06(金)20:46:16 No.743767088
メドザック!
288 20/11/06(金)20:46:27 No.743767171
ビルギットさん扱い軽い
289 20/11/06(金)20:46:44 No.743767263
セシリーも操縦上手いな
290 20/11/06(金)20:46:53 No.743767326
こんなん2機だけで倒すの無理でし
291 20/11/06(金)20:46:54 No.743767334
んもー皆うかつに突出するー
292 20/11/06(金)20:46:58 No.743767363
ラフレシアも動きすごすぎない?
293 20/11/06(金)20:46:58 No.743767365
僕に任せりゃいい!
294 20/11/06(金)20:47:02 No.743767382
僕に任せりゃいい!
295 20/11/06(金)20:47:03 No.743767389
一生に一度は言ってみたいよね僕に任せりゃいい!って
296 20/11/06(金)20:47:06 No.743767415
アムロ銀行
297 20/11/06(金)20:47:07 No.743767421
図体の割に早すぎてびびる
298 20/11/06(金)20:47:11 No.743767450
こわ
299 20/11/06(金)20:47:17 No.743767491
僕に任せりゃいい! 発言がナチュラルにイケメンすぎる
300 20/11/06(金)20:47:33 No.743767583
安室銀行
301 20/11/06(金)20:47:42 No.743767641
きもい!
302 20/11/06(金)20:47:42 No.743767643
怖い
303 20/11/06(金)20:47:44 No.743767658
私は関知していない!
304 20/11/06(金)20:47:50 No.743767690
サーベルで討つことにこだわったセシリー
305 20/11/06(金)20:47:51 No.743767695
単純に手数がおかしいラフレシア
306 20/11/06(金)20:47:53 No.743767709
ラフレシアだが?
307 20/11/06(金)20:47:54 No.743767721
おあしす
308 20/11/06(金)20:47:55 No.743767723
この太さでこの切断力である
309 20/11/06(金)20:47:58 No.743767743
ラフレシアだが?
310 20/11/06(金)20:48:02 No.743767761
おあしす
311 20/11/06(金)20:48:06 No.743767789
おれじゃない
312 20/11/06(金)20:48:11 No.743767825
おれじゃない てっかめんがやった しらない すごいMA
313 20/11/06(金)20:48:11 No.743767826
むき出しのコックピットにカロッゾの歪みが
314 20/11/06(金)20:48:16 No.743767871
ぐえー
315 20/11/06(金)20:48:17 No.743767878
ザビーネがなんで切れてるのかよくわかんない
316 20/11/06(金)20:48:18 No.743767883
撃つのはえーよ!
317 20/11/06(金)20:48:24 No.743767916
貴方も感情処理できてないやん
318 20/11/06(金)20:48:28 No.743767957
判断が早い
319 20/11/06(金)20:48:30 No.743767974
おあしす
320 20/11/06(金)20:48:44 No.743768043
>ザビーネがなんで切れてるのかよくわかんない 鉄仮面に尻尾振るのやだー!
321 20/11/06(金)20:48:46 No.743768060
あれジレ・クリューガーじゃないか?
322 20/11/06(金)20:48:48 No.743768073
触手で切断できるの怖い 先端は一瞬刃が出てた?
323 20/11/06(金)20:49:03 No.743768161
チンポコユリ…
324 20/11/06(金)20:49:03 No.743768163
触手の一本や二本切ったってへでもねーんだこのちんぽこユリは
325 20/11/06(金)20:49:07 No.743768198
このコクピットが異質すぎる
326 20/11/06(金)20:49:11 No.743768231
>先端は一瞬刃が出てた? 先っちょはチェーンソーだと思って
327 20/11/06(金)20:49:22 No.743768296
娘にだいぶ手加減してるよな
328 20/11/06(金)20:49:23 No.743768301
機械が喋ることかーっ!
329 20/11/06(金)20:49:24 No.743768304
機械が喋ることかァ!
330 20/11/06(金)20:49:35 No.743768375
最大稼働
331 20/11/06(金)20:49:38 No.743768399
こんなパパは嫌だ
332 20/11/06(金)20:49:41 No.743768421
フィンが赤熱するのかっこよすぎる
333 20/11/06(金)20:49:41 No.743768423
フハハ怖かろう
334 20/11/06(金)20:49:41 No.743768424
さきっちょはバグみたいなものだよ
335 20/11/06(金)20:49:43 No.743768431
むっ!
336 20/11/06(金)20:49:46 No.743768446
しかも脳波コントロールできる!
337 20/11/06(金)20:49:46 No.743768451
フハハこわかろう
338 20/11/06(金)20:49:47 No.743768455
ザビーネまだ結構まともだよね これがあんなことになるなんて…
339 20/11/06(金)20:49:49 No.743768469
ヒッ
340 20/11/06(金)20:49:50 No.743768476
怖かろう
341 20/11/06(金)20:49:50 No.743768477
怖すぎるんだが
342 20/11/06(金)20:49:52 No.743768490
>>ザビーネがなんで切れてるのかよくわかんない 無差別殺戮は貴族じゃねぇよなぁ~~
343 20/11/06(金)20:49:52 No.743768496
フハハ怖かろう
344 20/11/06(金)20:49:53 No.743768498
フハハ怖かろう
345 20/11/06(金)20:49:55 No.743768513
ふはははは怖かろう
346 20/11/06(金)20:49:55 No.743768516
しかも脳波コントロールできる!
347 20/11/06(金)20:49:57 No.743768528
しかも脳波コントロールできる!
348 20/11/06(金)20:50:00 No.743768572
宇宙空間だよね?
349 20/11/06(金)20:50:03 No.743768603
しかも脳波コントロールできる!
350 20/11/06(金)20:50:03 No.743768604
フハハ怖かろう
351 20/11/06(金)20:50:05 No.743768617
肉体的にも強化しまくり
352 20/11/06(金)20:50:08 No.743768653
しかも!
353 20/11/06(金)20:50:09 No.743768663
しかも!
354 20/11/06(金)20:50:12 No.743768687
しかも しかも
355 20/11/06(金)20:50:17 No.743768731
こんなすごいMAを操縦できる俺をバカにしやがって!
356 20/11/06(金)20:50:19 No.743768743
人間の枠を超えてますよね
357 20/11/06(金)20:50:19 No.743768745
まだ言うか!
358 20/11/06(金)20:50:20 No.743768752
つくづく女というのは御しがたいな!
359 20/11/06(金)20:50:21 No.743768762
これやってる間もF91あしらってるんだよな…
360 20/11/06(金)20:50:22 No.743768769
禁断のしかも二度撃ち
361 20/11/06(金)20:50:35 No.743768868
いやおかんは地でビッチやであれ
362 20/11/06(金)20:50:36 No.743768877
ぽいっ
363 20/11/06(金)20:50:38 No.743768889
>宇宙空間だよね? 強化されてるからヨシ!
364 20/11/06(金)20:50:38 No.743768897
ポイッ
365 20/11/06(金)20:50:38 No.743768898
グオルルルーッ!
366 20/11/06(金)20:51:04 No.743769076
ここの宙返りいい…
367 20/11/06(金)20:51:09 No.743769113
ゲームオーバーだド外道ーッ!!
368 20/11/06(金)20:51:09 No.743769116
名言しかないシーンでは?
369 20/11/06(金)20:51:17 No.743769165
お、お、お?
370 20/11/06(金)20:51:18 No.743769169
勝ち確と思いきやかなりヤバい
371 20/11/06(金)20:51:18 No.743769170
なんとぉー!
372 20/11/06(金)20:51:20 No.743769187
この辺の鉄仮面の狼狽え方が人間ぽくていいよね
373 20/11/06(金)20:51:21 No.743769197
なんとー!
374 20/11/06(金)20:51:21 No.743769198
いい爆発をする
375 20/11/06(金)20:51:26 No.743769232
これでゲームオーバーだド外道ーーッ!!
376 20/11/06(金)20:51:27 No.743769236
なんとぉー!
377 20/11/06(金)20:51:28 No.743769240
なんとぉー!
378 20/11/06(金)20:51:28 No.743769242
なんとおおおおおおおおおおおお
379 20/11/06(金)20:51:29 No.743769250
これでゲームオーバーだド外道ーーッ!!!
380 20/11/06(金)20:51:33 No.743769275
花弁一枚大破
381 20/11/06(金)20:51:36 No.743769302
>この辺の鉄仮面の狼狽え方が人間ぽくていいよね おっ!えっ!?
382 20/11/06(金)20:51:36 No.743769309
グオルル
383 20/11/06(金)20:51:40 No.743769328
やっぱりF91はかっけーな
384 20/11/06(金)20:51:41 No.743769342
元祖ゲロビーム!
385 20/11/06(金)20:51:43 No.743769355
なんとぉー!
386 20/11/06(金)20:51:46 No.743769380
("゚д゚)、ペッ
387 20/11/06(金)20:51:46 No.743769387
自爆
388 20/11/06(金)20:51:52 No.743769434
自滅した
389 20/11/06(金)20:52:13 No.743769562
言ってないセリフばっか言うなや!
390 20/11/06(金)20:52:13 No.743769567
ボンボン版やめろや!
391 20/11/06(金)20:52:16 No.743769590
戦闘がめちゃくちゃ細かいな
392 20/11/06(金)20:52:16 No.743769591
紫髪のぼっちゃんって生きてる?
393 20/11/06(金)20:52:25 No.743769632
宇宙空間に生身で飛び出せる男でも怖いものは怖かった
394 20/11/06(金)20:52:30 No.743769656
>勝ち確と思いきやかなりヤバい 意外とズタボロだよね ゲームとかだと無双するイメージだけど
395 20/11/06(金)20:52:35 No.743769683
>紫髪のぼっちゃんって生きてる? わすれていいよ
396 20/11/06(金)20:52:37 No.743769696
ここの焦ってる演技いいよね
397 20/11/06(金)20:52:49 No.743769762
センサーが死んでるから全く気付かないシーブック
398 20/11/06(金)20:53:02 No.743769864
ご苦労だったな!
399 20/11/06(金)20:53:09 No.743769911
ここで殺しておけばよかったものを
400 20/11/06(金)20:53:33 No.743770072
優しい
401 20/11/06(金)20:53:33 No.743770074
まあ狂うんだが
402 20/11/06(金)20:53:33 No.743770076
綺麗なザビーネ
403 20/11/06(金)20:53:37 No.743770111
ザビーネイケメンやん
404 20/11/06(金)20:53:45 No.743770148
これがああなるのが…
405 20/11/06(金)20:53:45 No.743770152
バグやラフレシア言われたら嫌よね
406 20/11/06(金)20:53:46 No.743770159
この後ゴミになるんだよね…
407 20/11/06(金)20:53:48 No.743770170
この頃のザビーネカッコいいんだけどな…
408 20/11/06(金)20:53:48 No.743770174
ザビーネいいやつだな
409 20/11/06(金)20:53:49 No.743770180
この高潔なザビーネがああなっちゃうとはね
410 20/11/06(金)20:53:50 No.743770195
きれいなザビーネ…
411 20/11/06(金)20:53:56 No.743770243
本当になんであんなザビーネに…
412 20/11/06(金)20:54:04 No.743770302
クロボンのザビーネ嫌い!1
413 20/11/06(金)20:54:05 No.743770307
ハタがパタパタ
414 20/11/06(金)20:54:07 No.743770327
ここまでのザビーネ本当にかっこいいな
415 20/11/06(金)20:54:11 No.743770356
でも後のゴミになる片鱗が見えてるっていう
416 20/11/06(金)20:54:15 No.743770386
このころのザビーネはまだ正しく貴族的だからなぁ そりゃ鉄仮面にもキレる
417 20/11/06(金)20:54:17 No.743770400
>本当になんであんなザビーネに… 木星で拷問されたから
418 20/11/06(金)20:54:19 No.743770411
子供に優しいギャルなドロシー
419 20/11/06(金)20:54:23 No.743770426
連邦負けてるとこで終わるんだな
420 20/11/06(金)20:54:47 No.743770603
アムロみたいなネーチャン
421 20/11/06(金)20:54:51 No.743770622
貴族の地位脅かされて裏切るんだっけ?
422 20/11/06(金)20:54:54 No.743770639
貴族主義ってこの後どうなるの
423 20/11/06(金)20:54:57 No.743770664
赤ちゃんが見つけてる辺りやっぱNTなんだなって
424 20/11/06(金)20:54:57 No.743770665
アバオアクーでアムロ探すWBクルー思い出すな
425 20/11/06(金)20:54:59 No.743770678
>この頃のザビーネカッコいいんだけどな… でも余裕なくなるとゴミな部分がチラ見えする
426 20/11/06(金)20:55:13 No.743770755
ここから好き
427 20/11/06(金)20:55:16 No.743770776
いいお母さんだ
428 20/11/06(金)20:55:19 No.743770787
>貴族主義ってこの後どうなるの もっとも支配者にふさわしい女性に否定される
429 20/11/06(金)20:55:21 No.743770807
しかも脳波コントロールで探せる
430 20/11/06(金)20:55:22 No.743770811
>貴族主義ってこの後どうなるの ドレルとベラが離反したりでぐっちゃぐちゃになる
431 20/11/06(金)20:55:28 No.743770853
…?
432 20/11/06(金)20:55:29 No.743770854
お母ちゃんすげぇな…
433 20/11/06(金)20:55:34 No.743770885
なるほど わからん
434 20/11/06(金)20:55:37 No.743770902
ここでF91のバイオコンピュータが人に寄り添うMSなところが生きてくる
435 20/11/06(金)20:55:40 No.743770929
かーちゃんいて良かった
436 20/11/06(金)20:55:45 No.743770966
戦うだけのマシーンじゃないことをちゃんと示してくれる
437 20/11/06(金)20:55:50 No.743771004
ここいいよね…
438 20/11/06(金)20:55:54 No.743771031
人殺しのマシンで人命救助して終わりなのが最高なんだ
439 20/11/06(金)20:56:05 No.743771098
>>この頃のザビーネカッコいいんだけどな… >でも余裕なくなるとゴミな部分がチラ見えする 小説読むとこいつ昔から…ってなる
440 20/11/06(金)20:56:05 No.743771100
あまったれないで!
441 20/11/06(金)20:56:08 No.743771121
本来の使い方にようやく準じるバイオコンピューター
442 20/11/06(金)20:56:10 No.743771137
弱気なシーブック
443 20/11/06(金)20:56:11 No.743771143
ガンダムにまともなかーちゃんいたんだ
444 20/11/06(金)20:56:12 No.743771148
ここのシーブックのパニクってる演技いいよね
445 20/11/06(金)20:56:21 No.743771210
静寂いいよね…
446 20/11/06(金)20:56:33 No.743771286
人間の生命活動を感じ取れるようセンサーとサイコミュを調整して あとはシーブックが感じ取る
447 20/11/06(金)20:56:34 No.743771293
宇宙(そら)に漂っている生命の鼓動
448 20/11/06(金)20:56:36 No.743771312
無音なのがいいよね…
449 20/11/06(金)20:56:41 No.743771345
感じろ!
450 20/11/06(金)20:56:43 No.743771353
この静けさがいい
451 20/11/06(金)20:56:44 No.743771358
J( 'ー`)し バイオコンピューターをF91のセンサーに繋いでおいたわよ
452 20/11/06(金)20:56:45 No.743771365
シッ!静かにするんぬ…
453 20/11/06(金)20:56:45 No.743771367
結構尺とってたんだなこのシーン
454 20/11/06(金)20:56:55 No.743771425
4DXで見たけど凄かったよここ
455 20/11/06(金)20:57:01 No.743771471
4DX行きたかった…
456 20/11/06(金)20:57:02 No.743771477
>J( 'ー`)し バイオコンピューターをF91のセンサーに繋いでおいたわよ サンキューカーチャン!
457 20/11/06(金)20:57:13 No.743771554
達観してんなおかん
458 20/11/06(金)20:57:23 No.743771633
バイオコンピュータはサイコミュで周囲の状況把握してパイロットに合わせてくれる 逆にパイロットの精神をサイコミュでレーダーに連動すると感性で探せるようになる
459 20/11/06(金)20:57:28 No.743771671
?
460 20/11/06(金)20:57:31 No.743771696
(え?何を言って…?)
461 20/11/06(金)20:57:39 No.743771747
4DX2回も見に行っちゃったよ俺
462 20/11/06(金)20:57:43 No.743771783
NT会話すぎる
463 20/11/06(金)20:57:44 No.743771793
もうセンサーいらないんか
464 20/11/06(金)20:57:49 No.743771841
(いやセシリー探しなさいよ!)
465 20/11/06(金)20:57:52 No.743771865
セシリーがつけてた花の生命を感じる →そのそばにセシリーもいるはず!
466 20/11/06(金)20:57:52 No.743771866
締めを飾る名シーンと名曲
467 20/11/06(金)20:57:52 No.743771869
突き抜けている…
468 20/11/06(金)20:57:53 No.743771872
スピリチュアルだなぁ
469 20/11/06(金)20:57:58 No.743771901
シーブックも危うく漂流者だな…
470 20/11/06(金)20:58:18 No.743772013
名曲すぎる…
471 20/11/06(金)20:58:24 No.743772042
静寂がすごくて耳がキューンてなる…
472 20/11/06(金)20:58:27 No.743772071
オーガニック的だ
473 20/11/06(金)20:58:32 No.743772106
まるで俺が悲しみのかけらみたいじゃん
474 20/11/06(金)20:58:34 No.743772115
名曲きたな…
475 20/11/06(金)20:58:36 No.743772131
名曲来たな…
476 20/11/06(金)20:58:37 No.743772138
森口博子がここから30年飯の種にする曲
477 20/11/06(金)20:58:48 No.743772197
回転を同期させる動きが細かい
478 20/11/06(金)20:58:48 No.743772199
まるで悲しみのかけらだわ
479 20/11/06(金)20:58:48 No.743772200
こんなロマンチックだったのに身売りのせいで鬼になってしまったんだよ…おら!ウッソ!まともな演技しろ!
480 20/11/06(金)20:58:51 No.743772213
やっぱいいな
481 20/11/06(金)20:58:53 No.743772222
耳が痛いくらい静かだったシーンからこの曲
482 20/11/06(金)20:58:56 No.743772241
歌の入りが完璧すぎる
483 20/11/06(金)20:59:12 No.743772355
>スピリチュアルだなぁ 作中で1番何言ってるかよくわからないけど ちゃんとセシリーが見つかるって結果がほんといいんだよね…
484 20/11/06(金)20:59:14 No.743772376
始まりましたか…?
485 20/11/06(金)20:59:16 No.743772384
ひかるかぜのなかー
486 20/11/06(金)20:59:19 No.743772403
※ここから10年間何もありません
487 20/11/06(金)20:59:20 No.743772410
はじま…らない!
488 20/11/06(金)20:59:26 No.743772447
続きの話やってよ!
489 20/11/06(金)20:59:33 No.743772492
ハジマラナカッタ...
490 20/11/06(金)20:59:37 No.743772528
始めろよ!
491 20/11/06(金)20:59:38 No.743772529
(めっちゃF91の目の前に居たわセシリー)
492 20/11/06(金)20:59:38 No.743772534
森口博子もいろいろな曲を歌ったけど未だに覚えていてくれる人が多い曲だって言ってたな
493 20/11/06(金)20:59:41 No.743772554
>始まりましたか…? クロボンなどで…
494 20/11/06(金)20:59:42 No.743772558
続いてくれよ…
495 20/11/06(金)20:59:42 No.743772561
ドレルさんクランクアップ
496 20/11/06(金)20:59:43 No.743772567
(鉄仮面)
497 20/11/06(金)20:59:44 No.743772577
クロボンに繋がるまでの話欲しいよなぁ…
498 20/11/06(金)20:59:44 No.743772581
抱き合う二人とボロボロのF91に大きな月
499 20/11/06(金)20:59:47 No.743772602
これからが本当の戦いだ!!(続かない)
500 20/11/06(金)20:59:48 No.743772606
F91としての続きが観たかったんだよー!
501 20/11/06(金)20:59:52 No.743772627
>続きの話やってよ! クロスボーンガンダムなどで
502 20/11/06(金)20:59:57 No.743772661
>続きの話やってよ! クロスボーン!
503 20/11/06(金)20:59:59 No.743772670
このあと阪口大助がぶん殴られたんだよね…
504 20/11/06(金)21:00:03 No.743772700
辻谷さん…
505 20/11/06(金)21:00:16 No.743772768
お願いだから始まってよ
506 20/11/06(金)21:00:21 No.743772815
この後の話もう誰も書けないよね 設定としては確かにあるのに完全な空白になっちゃう
507 20/11/06(金)21:00:22 No.743772818
F92まだ?
508 20/11/06(金)21:00:23 No.743772830
>(めっちゃF91の目の前に居たわセシリー) 空気がないから近くに見えるんじゃない?
509 20/11/06(金)21:00:24 No.743772833
この後本気出した連邦にボロボロにされるクロスボーンバンガード
510 20/11/06(金)21:00:27 No.743772858
だめじゃないかシーブック生きてなきゃ…
511 20/11/06(金)21:00:27 No.743772864
>>続きの話やってよ! >クロスボーンガンダムなどで 1stの話の続きやってよ!にZガンダム出すような行為
512 20/11/06(金)21:00:35 No.743772922
ボロボロのF91かっこいいよね
513 20/11/06(金)21:00:36 No.743772925
メタルビルドは高いからMG買うね…
514 20/11/06(金)21:00:36 No.743772927
>>続きの話やってよ! >クロスボーン! そうじゃないの!分かってよ!
515 20/11/06(金)21:00:40 No.743772945
この時の作画スタッフで今も現役の人ら多いよね
516 20/11/06(金)21:00:49 No.743773001
>森口博子もいろいろな曲を歌ったけど未だに覚えていてくれる人が多い曲だって言ってたな この時代のアニソンは大体黒歴史にしたがる人が多いけど 森口博子はガンダムソング大切にしてくれてるよね… カバーアルバムは久々にCD買ったわ
517 20/11/06(金)21:00:54 No.743773046
Xのキャラデザの人とか平井とか見たことある名前ちょいちょいあんなー
518 20/11/06(金)21:01:00 No.743773084
>このあと阪口大助がぶん殴られたんだよね… 阪口「殴られてないから マジで」
519 20/11/06(金)21:01:03 No.743773113
ラフレシアは倒しセシリーも見つかるけどCVの勝利の凱旋で終わるってのが不思議な感じ
520 20/11/06(金)21:01:08 No.743773149
>森口博子もいろいろな曲を歌ったけど未だに覚えていてくれる人が多い曲だって言ってたな 紅白も出たしな
521 20/11/06(金)21:01:14 No.743773209
名曲すぎる…
522 20/11/06(金)21:01:15 No.743773217
F91とクロスボーンガンダムの間がミッシングリンクのままなんだ…
523 20/11/06(金)21:01:16 No.743773227
>1stの話の続きやってよ!にZガンダム出すような行為 ファーストは1年戦争終わってるけどF91はさらにここから数年CB戦争が続く…
524 20/11/06(金)21:01:19 No.743773236
後藤正行ってウルトラのデザインの人か?!
525 20/11/06(金)21:01:32 No.743773310
歌自体3番まである珍しい歌
526 20/11/06(金)21:01:37 No.743773350
なんで海賊になって木星と戦いだすんです?
527 20/11/06(金)21:01:44 No.743773404
>メタルビルドは高いからMG買うね… MG組む気力無いからHG買うね…
528 20/11/06(金)21:01:46 No.743773422
本当に4DXは良かった...
529 20/11/06(金)21:01:50 No.743773448
森口博子歌うまいなすごい
530 20/11/06(金)21:01:54 No.743773477
諸々あってかなり飛ばし気味な映画だけどこのラストだけでなんかまとまって見えるのが凄い
531 20/11/06(金)21:02:12 No.743773601
この後の映像作品がVだけなのもな
532 20/11/06(金)21:02:13 No.743773611
>F91とクロスボーンガンダムの間がミッシングリンクのままなんだ… ブッホ・コンツェルンの空白も埋めてくだち!
533 20/11/06(金)21:02:20 No.743773669
>ファーストは1年戦争終わってるけどF91はさらにここから数年CB戦争が続く… 月艦隊とか殲滅されてるのにCVに勝てる連邦よくもったな
534 20/11/06(金)21:02:20 No.743773673
この後お禿もVで精神ヤッたしな…
535 20/11/06(金)21:02:26 No.743773712
なんじゃこのシーン!?
536 20/11/06(金)21:02:26 No.743773714
例のシーン
537 20/11/06(金)21:02:27 No.743773718
こっからの10年間の空白UC時空で明らかに不自然に空いてるんだよな
538 20/11/06(金)21:02:30 No.743773742
森口さんに褒められてちょっと泣く富野監督
539 20/11/06(金)21:02:30 No.743773743
なんかわからない最後
540 20/11/06(金)21:02:30 No.743773744
合体!
541 20/11/06(金)21:02:31 No.743773752
謎の仮面合体来たな…
542 20/11/06(金)21:02:32 No.743773764
合 体
543 20/11/06(金)21:02:34 No.743773781
なんで重なったの…?
544 20/11/06(金)21:02:37 No.743773801
子供の頃初めて買ったカセットテープがこの歌だったな… 凄い好き
545 20/11/06(金)21:02:40 No.743773830
人間に近づいたF91と機械に近づいた鉄仮面
546 20/11/06(金)21:02:41 No.743773831
当初の予定通りラスボスがメドザックならもっとわかりやすいラストシーン
547 20/11/06(金)21:02:44 No.743773852
この主題歌直前までカップリングだったらしいな
548 20/11/06(金)21:02:48 No.743773872
最後のこれなんなんだよぉ
549 20/11/06(金)21:02:50 No.743773891
カシーン!
550 20/11/06(金)21:02:51 No.743773899
>なんじゃこのシーン!? 機械に近づいた人と人に寄り添った機械の対比 多分
551 20/11/06(金)21:02:51 No.743773900
何だかんだで最後まで見てしまった
552 20/11/06(金)21:03:00 No.743773956
メタルビルドの宣伝とかしないんかーい
553 20/11/06(金)21:03:00 No.743773959
人間に近づく機械と機械になった人間の対比とかなんとか
554 20/11/06(金)21:03:01 No.743773960
人のためになった機械と機械になった人のうんちゃらかんちゃら
555 20/11/06(金)21:03:02 No.743773966
ANAHEIM ELECTRONICS
556 20/11/06(金)21:03:11 No.743774024
>諸々あってかなり飛ばし気味な映画だけどこのラストだけでなんかまとまって見えるのが凄い なんも終わってないのが本当にすごい
557 20/11/06(金)21:03:14 No.743774054
>なんで重なったの…? 人間に近づいた機械と 機械に近づいた人間の対比
558 20/11/06(金)21:03:20 No.743774096
実は生きてましたって予定もあったのかな鉄仮面…
559 20/11/06(金)21:03:24 No.743774124
>空気がないから近くに見えるんじゃない? 宇宙空間での遠近法のく狂いはGレコでやってたね
560 20/11/06(金)21:03:37 No.743774230
機械になりたかったおっさんと 人のぬくもりを感じる機械
561 20/11/06(金)21:03:39 No.743774245
F91まではまだサイコフレーム使ってるんだな
562 20/11/06(金)21:03:46 No.743774307
>メタルビルドの宣伝とかしないんかーい 販促としては申し分ないと思う
563 20/11/06(金)21:03:49 No.743774322
F91はシーブックに近づいたし鉄仮面はラフレシアと一体化した
564 20/11/06(金)21:03:51 No.743774336
結構作中で細かく武器持ち替えたりしてるから 完全版の商品とか出しづらいなF91
565 20/11/06(金)21:03:55 No.743774371
言われないと謎合体だな…
566 20/11/06(金)21:04:04 No.743774432
買うかMG
567 20/11/06(金)21:04:06 No.743774448
このエンディングだけでいいもの見た気になれる
568 20/11/06(金)21:04:06 No.743774453
メタルビルドまた買えなかったんですけお!
569 20/11/06(金)21:04:09 No.743774464
宇宙に消えたヒロインをマシンと人の力で取り戻すってラストはロマンチックすぎる…すき
570 20/11/06(金)21:04:10 No.743774474
※当初の予定では鉄仮面の顔がまんま付いた腕が触手のMSメドザックがラスボスでした
571 20/11/06(金)21:04:11 No.743774484
この作品後半名言しかでないな
572 20/11/06(金)21:04:12 No.743774498
でF91のどの立体物買えばいいんです?
573 20/11/06(金)21:04:35 No.743774649
>でF91のどの立体物買えばいいんです? Gフレーム!
574 20/11/06(金)21:04:36 No.743774653
>でF91のどの立体物買えばいいんです? メタルビルド!
575 20/11/06(金)21:04:40 No.743774680
>※当初の予定では鉄仮面の顔がまんま付いた腕が触手のMSメドザックがラスボスでした チンポコユリの方がまだマシな趣味すぎる…
576 20/11/06(金)21:04:41 No.743774686
バグやラフレシアになりたいのか!ってのとか 結局セシリー見つけるのはF91じゃなくてあげた花とか機械と人間との対比ってのは割と色んなとこにありそうだな
577 20/11/06(金)21:04:46 No.743774728
>でF91のどの立体物買えばいいんです? スターターはプラモでいい
578 20/11/06(金)21:04:49 No.743774742
>実は生きてましたって予定もあったのかな鉄仮面… ザビーネを鉄仮面二号にする予定だった
579 20/11/06(金)21:04:59 No.743774816
ある意味F91が宇宙戦国時代の始まりだったのかな
580 20/11/06(金)21:05:03 No.743774836
HG!
581 20/11/06(金)21:05:16 No.743774938
>宇宙空間での遠近法のく狂いはGレコでやってたね あの回好きだわ 宇宙空間での安全な移動方法教室とか
582 20/11/06(金)21:05:16 No.743774940
>F91まではまだサイコフレーム使ってるんだな 後の世代だとむしろ一般化して装甲材にサイコミュチップが鋳込まれてるとか
583 20/11/06(金)21:05:19 No.743774969
>でF91のどの立体物買えばいいんです? 買えるやつ!
584 20/11/06(金)21:05:26 No.743775028
禿空間送りにされたドレル・ロナはどうなりましたか
585 20/11/06(金)21:05:35 No.743775082
F91~クロボンの間の時系列のコミックや小説作品マジでない感じ?
586 20/11/06(金)21:05:41 No.743775132
結ばれてるカップルだけどずーっと戦争しっぱなしだからなぁ…
587 20/11/06(金)21:05:48 No.743775172
ガンタンクR-44の次の再販はいつなのです…?
588 20/11/06(金)21:05:51 No.743775196
>ある意味F91が宇宙戦国時代の始まりだったのかな コロニーと連邦の分断が始まってる感じの会話はちょいちょいあったよね
589 20/11/06(金)21:05:53 No.743775222
誰かドレル拾ったりしないのかな ガンダムエースとかで
590 20/11/06(金)21:05:56 No.743775242
ユニコーンみてぇにキチガイな量使わなければ 有用って判断なんだろう>F91サイコミュ
591 20/11/06(金)21:06:08 No.743775344
小型化の弊害でVだとMSが核爆発するようになってるけどF91の頃からだったんだな
592 20/11/06(金)21:06:23 No.743775442
>F91~クロボンの間の時系列のコミックや小説作品マジでない感じ? 今のところない F90の周辺展開今やってるしその辺もそのうち手が伸びてくるかもしれない
593 20/11/06(金)21:06:27 No.743775485
アレンジのクセ強くてデカいから評判悪いけど新しい方のロボット魂買おうかな
594 20/11/06(金)21:06:37 No.743775571
>核爆発 ファーストの初回からだよ!
595 20/11/06(金)21:06:59 No.743775721
>アレンジのクセ強くてデカいから評判悪いけど新しい方のロボット魂買おうかな 結構色々でてるから自分の好きなF91選べるのがいいね
596 20/11/06(金)21:07:06 No.743775776
クロボン出るまでは空白期間長すぎ!ってくらいスッカスカだったからなF91からV…
597 20/11/06(金)21:07:16 No.743775845
なんの宣伝なんだよ!
598 20/11/06(金)21:07:19 No.743775871
>ユニコーンみてぇにキチガイな量使わなければ >有用って判断なんだろう>F91サイコミュ 単純に鋳込むサイコミュ自体の性能も向上するだろうしね
599 20/11/06(金)21:07:26 No.743775948
あれ?勝ったのはCVのほうなんだっけ?
600 20/11/06(金)21:07:35 No.743776036
>なんの宣伝なんだよ! F91いいよね
601 20/11/06(金)21:07:39 No.743776069
どうやってバンガード打倒したのか永遠の謎…
602 20/11/06(金)21:07:56 No.743776204
遊ぼうと思って引っ張り出してきたロボット魂のF91がめちゃくちゃ黄ばんでて泣いた
603 20/11/06(金)21:07:57 No.743776212
その間を埋めたのがSDガンダムです でもなんか扱いが
604 20/11/06(金)21:08:04 No.743776270
>あれ?勝ったのはCVのほうなんだっけ? この後連邦の数の暴力と内部分裂で...
605 20/11/06(金)21:08:05 No.743776280
ずっと何が爆発してんだかよくわからんかったけどF91から核って言われだしたから混乱する
606 20/11/06(金)21:08:19 No.743776375
セシリーがコスモ貴族主義否定してCVは崩壊した 終わり
607 20/11/06(金)21:08:21 No.743776393
CVの黎明期はトワイライトアクシズとかでやろうかなーとはした振りは見える まだ良いかって判断なのか他はあんまり見かけないけど
608 20/11/06(金)21:08:23 No.743776409
>どうやってバンガード打倒したのか永遠の謎… ベラロナを中心にした内部分裂とかなんとか
609 20/11/06(金)21:08:31 No.743776471
>あれ?勝ったのはCVのほうなんだっけ? 映画部分だけだと結局フロンティアサイド自体はCVが占領したまんまだろうな