20/11/06(金)17:39:38 iPhone ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/06(金)17:39:38 No.743711701
iPhone 12 Pro MAX / mini 本日22時より予約開始
1 20/11/06(金)17:40:10 No.743711829
MAX買う 256GB
2 20/11/06(金)17:51:46 No.743714377
言うほどそこまでストレージ必要かな…
3 20/11/06(金)17:52:39 No.743714572
mini欲しいんだけど実物見てからのが無難か… でもなんか人気出そうな気も…
4 20/11/06(金)17:54:04 No.743714863
miniは当面品薄になると見た
5 20/11/06(金)17:55:23 No.743715113
ミニのほうが人気なの?
6 20/11/06(金)17:55:39 No.743715173
>ミニのほうが人気なの? 日本ではおそらく
7 20/11/06(金)17:56:06 No.743715289
電池の持ちが怖いんだよなあmini…
8 20/11/06(金)17:56:18 No.743715330
最近でデカくなりつつあるどのiPhoneより小さくてそれでいて今までありがちだった「小さい奴はスペックが落ちる」の法則にも当てはまらないから小さいスマホ買いたい奴全員買いにくるぞ
9 20/11/06(金)17:57:18 No.743715549
>電池の持ちが怖いんだよなあmini… 少なくとも今使っている6よりは持つだろうから平気平気
10 20/11/06(金)17:58:11 No.743715762
年単位で使う嗜好品って考えれば欲しい物買っておけばいいんだよ
11 20/11/06(金)17:58:27 No.743715830
miniバッテリー2200しかない 世のスマホのおよそ半分
12 20/11/06(金)17:59:28 No.743716038
ストレージは必要だよ
13 20/11/06(金)17:59:40 No.743716088
指紋認証あれば迷わなかったが…
14 20/11/06(金)17:59:53 No.743716149
ProにMAX付けちゃうってすごい名前だなPro MAX 爆乳Iカップボインちゃんみたいな
15 20/11/06(金)18:00:57 No.743716377
>ストレージは必要だよ 256は必要ないよ
16 20/11/06(金)18:01:20 No.743716479
>ProにMAX付けちゃうってすごい名前だなPro MAX >爆乳Iカップボインちゃんみたいな その例えば違うと思う
17 20/11/06(金)18:01:52 No.743716613
なぜハゲはそこまで頑なに顔認証を拒むのか
18 20/11/06(金)18:02:18 No.743716731
一度256買うと次も256にしないと行けなくなるからな
19 20/11/06(金)18:02:30 No.743716767
miniめちゃくちゃ売れるんじゃないかな 人類の標準的な手のサイズ考えたらやっぱ小さいの欲しい人が多いだろう
20 20/11/06(金)18:03:48 No.743717044
小さいだけでいいならもうSEあるしなぁ
21 20/11/06(金)18:04:02 No.743717093
>miniめちゃくちゃ売れるんじゃないかな >人類の標準的な手のサイズ考えたらやっぱ小さいの欲しい人が多いだろう 女性は手帳型のケースに入れるからそこまで大きさにこだわらないと思うよ?
22 20/11/06(金)18:04:25 No.743717166
>小さいだけでいいならもうSEあるしなぁ SE2は小さくはない
23 20/11/06(金)18:05:15 No.743717380
6~8のサイズでも大きく感じてたからminiはほんと助かる
24 20/11/06(金)18:05:48 No.743717518
なんだかんだでデカいのに慣れちゃったなぁ
25 20/11/06(金)18:06:42 No.743717728
>6~8のサイズでも大きく感じてたからminiはほんと助かる 8インチなら大きく感じて当たり前なのでは…
26 20/11/06(金)18:06:48 No.743717754
NANDフラッシュメモリを健やかに維持したいなら使用率60%くらいに抑えるべきだしカタログ上で256GBあるからって256GBフルに使える訳じゃないんだぞ 空き容量多ければ多いほど長寿命かつ高速だからストレージでかけりゃでかいほど良いんだよ
27 20/11/06(金)18:08:29 No.743718147
それインチの数じゃないと思う
28 20/11/06(金)18:08:30 No.743718154
別に256どころか128も必要ないんですけど
29 20/11/06(金)18:08:40 No.743718190
個人的には本体ストレージは128でもいいんだけどそろそろiCloudに2TBより上のプランがほしい
30 20/11/06(金)18:09:01 No.743718269
小さい需要あるよ!って分からせるぐらい売れて欲しい
31 20/11/06(金)18:09:46 No.743718445
そもそも陰キャの「」にそこまで記憶容量が必要か?
32 20/11/06(金)18:09:54 No.743718478
128はあった方が安心
33 20/11/06(金)18:10:06 No.743718521
200GB使用してたわ…
34 20/11/06(金)18:10:09 No.743718531
小さいサイズでないかなってずっと自分の中で燻ってた気持ちに決着つけれそう これで微妙だったら次から大きいのを心置きなく買える
35 <a href="mailto:クック">20/11/06(金)18:10:18</a> [クック] No.743718570
>小さい需要あるよ!って分からせるぐらい売れて欲しい どうせ日本だけだろ…
36 20/11/06(金)18:10:25 No.743718596
シルバーがゴールドでまだ悩んでる
37 20/11/06(金)18:10:40 No.743718647
128でいいとか256でいいとか言う人ももろちんいるだろうけどストレージなんてものはでかけりゃでかいほど良いものなんだ
38 20/11/06(金)18:10:58 No.743718716
これでmini売れなかったらもう金輪際小さいスマホは出ないと思う
39 20/11/06(金)18:11:01 No.743718732
>小さい需要あるよ!って分からせるぐらい売れて欲しい スマホはそんなに大きくなくていいってそろそろ皆気付くべきだよね Android勢がiPhoneに勝るところが無くて意味もなく画面の大きさで優劣を競うように仕向けてただけだと思う
40 20/11/06(金)18:11:09 No.743718760
>128でいいとか256でいいとか言う人ももろちんいるだろうけどストレージなんてものはでかけりゃでかいほど良いものなんだ そんなことないと思う
41 20/11/06(金)18:11:11 No.743718763
陰キャとか陽キャとかストレージのサイズに関係ある…?
42 20/11/06(金)18:11:25 No.743718820
>そもそも陰キャの「」にそこまで記憶容量が必要か? こことか渋で拾った画像がめっちゃ貯まるし…
43 20/11/06(金)18:11:50 No.743718920
大きくするとバッテリーもでかくできるし 筐体に余裕できてあれこれ詰め込めるし メーカー側からはメリット大きいからな
44 20/11/06(金)18:12:10 No.743718999
>そんなことないと思う いやストレージ容量でかいことにデメリット無いだろう
45 20/11/06(金)18:12:45 No.743719111
>陰キャとか陽キャとかストレージのサイズに関係ある…? 陽キャは動画バンバン撮ってインスタにあげてるいるイメージがある陰キャおじさん
46 20/11/06(金)18:12:56 No.743719164
スマホの大型化は中華メーカー主導で進んできたし ハーエイが国際市場からパージされたタイミングで小型スマホへの揺り戻しが来るのは必然な気がする
47 20/11/06(金)18:13:04 No.743719193
今の8Plusのストレージ64でカツカツどころか一部アプリ諦めてるし 128ではまだ不安が残るから256か512どっちにするかで迷ってる
48 20/11/06(金)18:13:05 No.743719204
>いやストレージ容量でかいことにデメリット無いだろう 本体価格がむちゃくちゃ高くなる
49 20/11/06(金)18:13:28 No.743719274
単に金に余裕があるかどうかだよなストレージ容量
50 20/11/06(金)18:13:59 No.743719383
>本体価格がむちゃくちゃ高くなる 悪いのはストレージ容量じゃなくて自分の稼ぎじゃん
51 20/11/06(金)18:14:40 No.743719536
>本体価格がむちゃくちゃ高くなる 頭が悪くて稼ぎも悪そう
52 20/11/06(金)18:14:56 No.743719596
小さいスマホ欲しがってるのが本当に需要があるのかノイジーマイノリティなだけかの試金石になるなminiは
53 20/11/06(金)18:15:17 No.743719680
はなから価格度外視してたら容量の話なんかしねえよ
54 20/11/06(金)18:15:23 No.743719702
>本体価格がむちゃくちゃ高くなる 高くなって買えないのをデメリットというのは違うのでは…
55 20/11/06(金)18:15:28 No.743719720
>>いやストレージ容量でかいことにデメリット無いだろう >本体価格がむちゃくちゃ高くなる やっぱストレージ要らないとか言ってるのは貧乏人なんだな
56 20/11/06(金)18:15:29 No.743719725
Apple製品伝統の収入煽りやめろ
57 20/11/06(金)18:15:40 No.743719770
>頭が悪くて稼ぎも悪そう >悪いのはストレージ容量じゃなくて自分の稼ぎじゃん 必死の連レス
58 20/11/06(金)18:15:56 No.743719815
iPhone自体そもそも安くないんだからストレージもケチらず大きいの買った方がいいよ ストレージ容量のせいでできないことがあったら台無しだからね
59 20/11/06(金)18:16:30 No.743719947
>>頭が悪くて稼ぎも悪そう >>悪いのはストレージ容量じゃなくて自分の稼ぎじゃん >必死の連レス 高いから買えません!って喚くのは必死じゃないんだ?
60 20/11/06(金)18:16:33 No.743719955
いくつもゲームやれないから64~128で普通は十分
61 20/11/06(金)18:16:34 No.743719957
貧困層にはアップル製品使わないで欲しいよね ブランドに傷がつく
62 20/11/06(金)18:16:56 No.743720026
>iPhone自体そもそも安くないんだからストレージもケチらず大きいの買った方がいいよ >ストレージ容量のせいでできないことがあったら台無しだからね 普通に使ってて256GBは必要ないわ
63 20/11/06(金)18:17:23 No.743720134
プロじゃない128GBなら10万以内で買える 10万以内ならキャリアローンの審査も通りやすい メリット
64 20/11/06(金)18:17:33 No.743720176
apple musicをローカルに落とすだけでもめっちゃ容量使うし256でも足りんくらいだ
65 20/11/06(金)18:17:40 No.743720208
13でタッチID搭載の可能性があるという飛ばし記事ががが…
66 20/11/06(金)18:17:45 No.743720225
ローンとか言ってるくせに容量にはこだわるんだな
67 20/11/06(金)18:18:10 No.743720316
いや普通ってなんだよ
68 20/11/06(金)18:18:28 No.743720394
自分が快適に使える範囲が一番なのよね 本体サイズも含めて
69 20/11/06(金)18:18:35 No.743720426
自分の稼ぎだとストレージでかいの買うのは厳しいってのはわかるけどそれでいちいち周りに噛みつかないで欲しい… ストレージでかければでかいほど良いなんてのはさすがに当たり前だろ
70 20/11/06(金)18:18:58 No.743720504
お前の普通を周りに押し付けるな
71 20/11/06(金)18:19:11 No.743720545
普通に使ってて256GB必要ないってのは256GB必要な人は普通じゃないってヘイトを含んでるから気をつけてね
72 20/11/06(金)18:19:19 No.743720586
ブランド気にするなら日本でアイフォン持てないでしょ みんな持っててユニクロも真っ青だよ
73 20/11/06(金)18:19:36 No.743720659
外部メモリー使えるなら64でも十分
74 20/11/06(金)18:20:08 No.743720774
大きいのも欲しいけど旧SEから変えると落としそうなのでminiにしておく
75 20/11/06(金)18:20:44 No.743720900
容量は多ければ多いほど使いやすいのはそりゃ間違いない 内臓ストレージである必要は全くない
76 20/11/06(金)18:20:50 ID:uoGJc0p6 uoGJc0p6 No.743720921
>ブランド気にするなら日本でアイフォン持てないでしょ >みんな持っててユニクロも真っ青だよ 女子学生がアンドロイドなんか使ってたら学校でいじめられるぞ?
77 20/11/06(金)18:23:56 No.743721661
icloudに保存じゃ駄目なん?
78 20/11/06(金)18:24:18 No.743721737
外部ストレージやクラウドは信頼性や速度や取り回しの問題があるじゃん フラッシュドライブやクラウドストレージに追加で金払うくらいなら最初から内蔵ストレージ盛るわ… まぁ実際は内部ストレージ盛った上で外部ストレージも使うんだけど
79 20/11/06(金)18:24:48 No.743721854
>icloudに保存じゃ駄目なん? オフラインでやり取り出来ないのはやっぱり使い辛い
80 20/11/06(金)18:25:16 No.743721979
俺は枕元に置いとく用だから128で困ることはなさそうだ というか困ったこと無い
81 20/11/06(金)18:25:22 No.743721999
>女子学生がアンドロイドなんか使ってたら学校でいじめられるぞ? おめえ女子学生に縁の無い人生だろ
82 20/11/06(金)18:25:43 No.743722089
ゲームも容量増えてきてるし128だと流石に足りないかなぁ
83 20/11/06(金)18:26:35 No.743722296
ログインするだけのソシャゲ切れば64でもいけるけどそれは無理だから
84 20/11/06(金)18:27:05 No.743722419
旅行行って写真や動画撮ってたら50GBなんてすぐ溶けたから余裕がある方がいい
85 20/11/06(金)18:27:10 No.743722433
>フラッシュドライブやクラウドストレージに追加で金払うくらいなら最初から内蔵ストレージ盛るわ… クラウドは兎も角内蔵とSDカードのコスパ比べると前者が悪すぎる
86 20/11/06(金)18:28:11 No.743722688
SDカードって…
87 20/11/06(金)18:28:14 No.743722700
さすがにストレージだけで価格差ありすぎとは思う
88 20/11/06(金)18:28:20 No.743722726
動画は容量食うね
89 20/11/06(金)18:28:58 No.743722871
Face IDとTouch ID両用搭載してくれてれば飛びついてた
90 20/11/06(金)18:28:58 No.743722876
SDカード!?
91 20/11/06(金)18:29:42 No.743723052
いま外部ストレージ使えるからSD大好きな人はリーダー持ち歩けばいいじゃん
92 20/11/06(金)18:30:29 No.743723244
ぶっちゃけ12シリーズは5Gがインフラ整ってなさ過ぎて魅力ないのよね…
93 20/11/06(金)18:30:49 No.743723327
そうなんだ…SDカード使えば?
94 20/11/06(金)18:31:07 No.743723402
普通に使ってたら256GB必要ない人は言うことが違うな SDカードて
95 20/11/06(金)18:31:11 No.743723417
>これでmini売れなかったらもう金輪際小さいスマホは出ないと思う 正直いつものやつで大して売れんだろうなって思ってる
96 20/11/06(金)18:32:32 No.743723750
何に引っかかってんのか知らんけど普通にSDカードって総称されてるぞ https://kakaku.com/camera/sd-card/
97 20/11/06(金)18:32:55 No.743723835
いやあのそういうことではなくてですね…
98 20/11/06(金)18:33:27 No.743723975
なんかすごいのきちゃったな
99 20/11/06(金)18:33:45 No.743724040
iPhoneの外部ストレージといったらSDカードだよね!
100 20/11/06(金)18:34:04 No.743724121
マジ?飯噴き出したんだが
101 20/11/06(金)18:34:33 No.743724237
新しいやつってSD刺さんの?
102 20/11/06(金)18:34:37 No.743724247
そんなアホなレスに一瞬でそうだねがそんなにつく訳ないだろ…
103 20/11/06(金)18:34:40 No.743724265
天然物ならなんていうか凄いな…
104 20/11/06(金)18:34:57 No.743724331
SDカードなんてだっせーよな!したいんでしょ
105 20/11/06(金)18:35:24 No.743724414
ホームラン級のバカ久し振りに見た
106 20/11/06(金)18:35:41 No.743724477
10時から予約しますぞー
107 20/11/06(金)18:35:48 No.743724498
面白いから黙って見てようぜ
108 20/11/06(金)18:35:59 No.743724528
容量の要不要なんてつまんないことで強い言葉使って悪かったよ…
109 20/11/06(金)18:36:23 No.743724610
バッテリーの評判が不安すぎて迷ってる 多少は検証サイトの誇張入ってるとしても3Dゲームは11シリーズや他機種の半分程しか持たないのは…
110 20/11/06(金)18:37:17 No.743724844
色どうしようかな
111 20/11/06(金)18:37:40 No.743724933
>色どうしようかな 緑が気になる
112 20/11/06(金)18:39:05 No.743725288
どのサイズ選んでもバッテリー持ち同じになるようにしてほしかった
113 20/11/06(金)18:39:40 No.743725419
>どのサイズ選んでもバッテリー持ち同じになるようにしてほしかった 一番小さいのに合わせる形になるがよろしいか?
114 20/11/06(金)18:39:56 No.743725495
ProMAX欲しいけど 今XSMAXだし正直買い替えなくても機能的には問題ないかな…とか思ってる
115 20/11/06(金)18:40:30 No.743725618
miniは色をどれにするのか悩む… 後ろがプラっぽすぎてどれもしっくり来ない
116 20/11/06(金)18:40:48 No.743725701
XRが全然へたらなくて困る 買い換えるのがもったいなく感じてしまう
117 20/11/06(金)18:41:28 No.743725853
>ProMAX欲しいけど >今XSMAXだし正直買い替えなくても機能的には問題ないかな…とか思ってる もう一世代待ってもいいんじゃない?
118 20/11/06(金)18:42:01 No.743725983
4Gのプランのままでも普通に使えるの?
119 20/11/06(金)18:42:05 No.743725989
>XRが全然へたらなくて困る >買い換えるのがもったいなく感じてしまう ほとんど最新のやつじゃねえか!
120 20/11/06(金)18:42:39 No.743726131
>4Gのプランのままでも普通に使えるの? au以外は
121 20/11/06(金)18:42:46 No.743726164
バッテリーの体積に対する容量は理論上まだ詰め込めるけど詰めたら何故か燃えるからな…
122 20/11/06(金)18:43:53 No.743726440
ソフバンもプランは強制的に5gにされたはず まだ全然使えないので一年間は5g利用料タダになるという条件で
123 20/11/06(金)18:43:54 No.743726441
バッテリーもっとすごくならんかなと思うけどよく考えるとリチウムイオン電池も大概すごい
124 20/11/06(金)18:44:38 No.743726609
8ならまだ使えると言い聞かせてる Touch ID返して
125 20/11/06(金)18:45:24 No.743726801
>Touch ID返して SE2!
126 20/11/06(金)18:45:33 No.743726835
>まだ全然使えないので一年間は5g利用料タダになるという条件で 一年後に利用できるの都内くらいな気がするけど全国いけるのか
127 20/11/06(金)18:45:46 No.743726886
>バッテリーの体積に対する容量は理論上まだ詰め込めるけど詰めたら何故か燃えるからな… 理由わからんのかーい
128 20/11/06(金)18:46:09 No.743726984
touchIDくんはもうSE以外には帰って来ないんじゃね?
129 20/11/06(金)18:46:09 No.743726985
>一年後に利用できるの都内くらいな気がするけど全国いけるのか 契約させちまえば こっちのもの
130 20/11/06(金)18:46:22 No.743727036
顔認証も指紋もどっちもあるといいなと思った欲張り 指紋は指紋で風呂上がりや手を洗ったあとや汗かいてるときは認証しなくなるし 顔はマスクしてると反応しないし
131 20/11/06(金)18:47:05 No.743727209
正直4Gで困らん…
132 20/11/06(金)18:47:50 No.743727397
>一年後に利用できるの都内くらいな気がするけど全国いけるのか あーうーとクソハゲは4Gの帯域分割して5Gに移すからなんちゃって5Gの普及率はかなりのものになるだろう まぁ全然速度出ないだろうし既存の4Gユーザーも帯域削られる分速度落ちて快適性落ちるだろうけど
133 20/11/06(金)18:47:53 No.743727412
5Gのエリア増やしてくだち!!!
134 20/11/06(金)18:48:11 No.743727496
指紋認証はSE出たからそっちどうぞ
135 20/11/06(金)18:48:48 No.743727655
最終的にパスコードなんだから指紋認証に拘る必要は全くない 懐古ジジイだけ
136 20/11/06(金)18:49:21 No.743727795
>正直4Gで困らん… 5Gで通信した先の大元が早くないとなあ
137 20/11/06(金)18:49:42 No.743727890
>正直4Gで困らん… 困ったときはゲームの大型アプデ2GBバックグラウンドDL不可とか来たときだな… 動画はストリーミングしてても切れないし
138 20/11/06(金)18:50:26 No.743728078
顔認証は便利だと思ってたけどコロナのせいで逆風もいいとこだな
139 20/11/06(金)18:51:00 No.743728235
5Gのエリア内ならデメリットないじゃん それとも貧乏人か田舎者なの?
140 20/11/06(金)18:51:06 No.743728265
>さすがにストレージだけで価格差ありすぎとは思う 言うてモバイル用途向きのMVNeドライブだしそんな思わんけどな 原価とか言い出すとまたややこしいけど
141 20/11/06(金)18:51:57 No.743728500
>5Gのエリア内ならデメリットないじゃん >それとも貧乏人か田舎者なの? 4Gよりもかなり電池食う…らしい
142 20/11/06(金)18:52:11 No.743728556
使い勝手で言えば圧倒的に顔認証で指紋のがありがたいなというときもあるぐらいだったのが外にいる時ほぼマスクだから俺も印象は変わってきたな… 以前は無駄と思ってたけど今のギャラクシーみたいに両方あると一番ありがたい
143 20/11/06(金)18:53:32 No.743728899
港区でも全然入らないぞ5G 本当に駅だけレベル
144 20/11/06(金)18:53:56 No.743729001
容量追加での価格差は泥端末でも大差ないと思う 元が安いとかはおいておいて
145 20/11/06(金)18:54:12 No.743729090
>4Gよりもかなり電池食う…らしい 出たばっかの規格のモデムが電気喰いなのはそりゃ当然だろう
146 20/11/06(金)18:54:24 No.743729159
ふむ……ではSDカードを使うのはどうだろうか?
147 20/11/06(金)18:54:27 No.743729175
なんでiphoneスレっていつ見ても貧乏人とか田舎者とか煽りしてるんだろう
148 20/11/06(金)18:55:26 No.743729462
今は全然5Gエリアないけど来年3月には結構拡がってる見通しだよ少なくともドコモは
149 20/11/06(金)18:56:40 No.743729825
>容量追加での価格差は泥端末でも大差ないと思う >元が安いとかはおいておいて 比率を問題にしてるわけでもないだろうから元を置いておいたら駄目だと思う
150 20/11/06(金)18:57:31 No.743730061
タプティックエンジン付きで側面擬似ボタンで指紋認証とかどうよ売れるよきっと
151 20/11/06(金)18:59:36 No.743730617
いまもところ5Gはエリアというよりスポットと言った方がいい
152 20/11/06(金)18:59:37 No.743730620
レッドが段々明るくなってるのが少し不満 8やXRあたりのが良かった
153 20/11/06(金)18:59:50 No.743730690
>もう一世代待ってもいいんじゃない? そうだよねただ12のカメラが良くなってるのが気になる… まあ次の13まで待てばもっと良くなってるんどろうけど…
154 20/11/06(金)19:01:14 No.743731089
Appleの発表も5G!5G!カメラ!カメラ!だったからそこらへんいまいちに感じる自分は今回はいいかなってなった