20/11/06(金)15:04:45 またか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/06(金)15:04:45 No.743682521
またか
1 20/11/06(金)15:05:39 No.743682703
ハンスはどうやってタルモゴイフ倒したの
2 20/11/06(金)15:05:50 No.743682738
はまた
3 20/11/06(金)15:06:13 No.743682812
えっこれハンスなの?
4 20/11/06(金)15:06:47 No.743682919
もっと軽くてもいいよね 何マナまで許されるかな
5 20/11/06(金)15:09:29 No.743683392
リミテなら4枚くらい落ちてると嬉しいな
6 20/11/06(金)15:09:33 No.743683405
ハンスはルアゴイフに襲われる運命か何かなの?
7 20/11/06(金)15:10:49 No.743683643
>リミテなら4枚くらい落ちてると嬉しいな 回避能力付いてるおかげで3、4枚あれば仕事するサイズにはなってくれるよね 統率者のリミテは未知数なところあるとはいえ
8 20/11/06(金)15:11:02 No.743683683
飛行あるし難しいよね
9 20/11/06(金)15:12:04 No.743683887
昔のカードの割に結構スペック高いよねこれ
10 20/11/06(金)15:12:14 No.743683911
ダブシンにすれば4マナにはできる気はする
11 20/11/06(金)15:19:05 No.743685213
探査を入れる クールになった
12 20/11/06(金)15:20:27 No.743685463
>探査を入れる >クールになった 軽くなる代わりにサイズが減る可能性あるって方向性自体は面白い気もする
13 20/11/06(金)15:20:46 No.743685520
>えっこれハンスなの? ルアゴイフに喰われて自分がルアゴイフに…?
14 20/11/06(金)15:21:00 No.743685558
死を食う者でも今はパワー不足だしなあ
15 20/11/06(金)15:21:32 No.743685654
1マナだったとしても使用可能なのレガシー以下なんだからこの能力なら問題ない気がする
16 20/11/06(金)15:21:40 No.743685681
>軽くなる代わりにサイズが減る可能性あるって方向性自体は面白い気もする ドレッジで悪さする未来しかない
17 20/11/06(金)15:22:22 No.743685821
>>軽くなる代わりにサイズが減る可能性あるって方向性自体は面白い気もする >ドレッジで悪さする未来しかない うnまあそうなるよな…
18 20/11/06(金)15:24:48 No.743686289
探査だけだとクールじゃないから召集もつけよう あと黒緑混成シンボルにすると探査や召集と色が噛み合ってる
19 20/11/06(金)15:26:04 No.743686529
リミテでまっすぐ5マナまで伸びたときに墓地に生物3,4枚落ちてるかっていうとだいぶ怪しい 掘るギミック入れるとこいつが落ちちゃう
20 20/11/06(金)15:26:59 No.743686723
>探査だけだとクールじゃないから召集もつけよう >あと黒緑混成シンボルにすると探査や召集と色が噛み合ってる 墓地からも唱えられるようにするとこのクリーチャーの不死性を強調できてクールではないか?
21 20/11/06(金)15:27:12 No.743686751
メタ的にあのハンスを意識してんのは多分その通りだけど ハンス達がルアゴイフに襲われてから千年以上後の存在だし別のハンスだよ
22 20/11/06(金)15:30:08 No.743687403
>ハンスはどうやってタルモゴイフ倒したの 倒してる描写はないし多分このハンスはハンス・エリクソンとは別人 「えっ、またか」は原文だと「Not again.」でうんざりするように「またかよ…」って言うニュアンスらしい
23 20/11/06(金)15:31:38 No.743687698
イラストは再録の新絵でFTは初版のものだから若干のズレがある
24 20/11/06(金)15:32:44 No.743687936
でもハンスっつったらルアゴイフとスレ画だしな…
25 20/11/06(金)15:33:34 No.743688100
別人なのか…
26 20/11/06(金)15:37:14 No.743688951
ハンスっておまうさだったんだ…てっきり人間かと…
27 20/11/06(金)15:37:35 No.743689035
明言はされてないけどアイスエイジとストロングホールドの間でかなりの時間が経ってる 千年以上生きる人間はいないからハンスがプレインズウォーカーじゃないかぎり別人と考えるのが妥当 ただメカニズム的にそっくりなカードだしせっかくなら人気FTを拾っておこうというファンサービス なんじゃないかって話ね!
28 20/11/06(金)15:38:22 No.743689198
ハンス一族はいつもひどい目に会うけど生き残るんだろう もしくは時間の遅い水でも飲んだか
29 20/11/06(金)15:38:38 No.743689251
相手の墓地は参照しなくていいの?
30 20/11/06(金)15:38:53 No.743689306
ハンスってもっと一般人Aみたいな青年だと思ってた
31 20/11/06(金)15:39:34 No.743689431
死んでスピリットになったルアゴイフってこと?
32 20/11/06(金)15:39:41 No.743689464
>ハンスってもっと一般人Aみたいな青年だと思ってた そうだよ!
33 20/11/06(金)15:40:40 No.743689665
>そうだよ! いやエリクソンはなんかドワーフみたいなデブでイメージ違ったんだよ!
34 20/11/06(金)15:41:09 No.743689785
そういう意味かよ!俺もなんで氷河期時代の一般人Aがこんなデブなんだろうって思った
35 20/11/06(金)15:41:45 No.743689922
ハンスが死後スピリットとしてこいつになったってことじゃねえの…
36 20/11/06(金)15:42:32 No.743690087
ルアゴイフと戦うとタフ1の差で一方的に食われるのか
37 20/11/06(金)15:43:17 No.743690234
>ハンスが死後スピリットとしてこいつになったってことじゃねえの… えっ、そうなのか。 ───ハンス
38 20/11/06(金)15:44:11 No.743690388
おまうさになったのかお前
39 20/11/06(金)15:44:24 No.743690439
ていうか黄泉からの帰還者が別にどの時代にも普遍的にいるものじゃないのか?
40 20/11/06(金)15:57:17 No.743692937
うさぎ転生ハンス
41 20/11/06(金)15:59:51 No.743693462
LALの親子みたいな
42 20/11/06(金)16:00:30 No.743693593
おまんこハンス
43 20/11/06(金)16:05:25 No.743694513
墓地の枚数かと思ったらクリーチャー枚数かよ
44 20/11/06(金)16:45:54 No.743701463
ハンスが望まぬ復活に際して「またかよ…」ってなってるってことかな
45 20/11/06(金)16:47:58 No.743701826
スターシステム的な?